Windowsは生産性が低いので、Linuxにすればどうよ?
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 11:17:07.26ID:egeDjD98
今日、windows update していて、なに、この生産性の低さ?と笑えてきた
Linuxなら、updateは1分もかならないで終わるから
余計なリソースもメモリもほとんど食わないので、ファンも滅多に回らず静音で快適
フォントはwindowsと違ってすこぶる綺麗。最初のOS導入と日本語設定が少し
面倒なくらいで、プログラミングでも圧倒的にLinuxの方が生産性が高い
バックドアもないし、セキュリティも堅牢だろう。OSなど、何度でも入れ替えられるし

なのに、なんで、みんなwindowsにそんなに固着するの?
SteamもLinuxで十分できるようになっているよ
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 11:20:39.91ID:egeDjD98
この板で、よくwindowsに対する愚痴や文句を言っている連中を見かけるが、
Linuxに移行すれば、それらは全部、解消されそうなのに、なぜ、あえて
マゾのようにWindowsの奴隷、搾取システムの中で窮屈なユーザーでいようとするのか、
意味不明だとしか言いようがないだろう
0004名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 11:23:55.21ID:egeDjD98
Linuxの場合は多少は学習コストがかかるのかもしれないが、それにしても
Windowsのような生産性の悪いOSにいつまでも煩わされるよりは、ずっと
いいのではないかな

Libre Officeも使いやすいし、しかもフリーだし
0005名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 11:26:41.81ID:egeDjD98
windowsは、システムの側で不必要なことをたくさんやってたり、ストア関係で
商売まで割り込んできたり、アップデート中に作業の邪魔をされたり、あるいは、
それが遅かったり、不手際があったりと、時間と労力を無駄にするためのOSである
と言えるのではないだろうか
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 11:27:05.78ID:bSdIIRdI
という某LinuxMint使いの対立煽りスレでした
終了
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 11:28:51.14ID:GT7IcxcM
OSを替えるのは、手間が大きすぎる。代替のソフトを探し出して、
マクロだのなんだのをすべて書き直さなければならない。
PCを使って行っている仕事をその期間に休むわけにも行かないし。
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 11:28:55.18ID:egeDjD98
Windows11では、さらに余計なリソースを食う仕様で、かつ、不自由な設定になって
いると風の便りで聞いたが、マゾか奴隷か社畜しか、そのような不自由なOSを自ら
選択することは自由を尊重するユーザーとしてありえないのではないだろうか
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 11:32:42.40ID:egeDjD98
>>7
マクロって、Excelで使うもののこと?
>>6
別に対立煽ってないし、Linuxの方が楽なんじゃない、という提案だし
0010名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 11:36:08.01ID:GT7IcxcM
>>9
お前、エディターとか使わないのか?
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 11:39:50.73ID:GT7IcxcM
だったら、エディターでマクロぐらい使うだろ?
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 11:40:32.06ID:egeDjD98
欧米の企業とか、Windowsのでなくて、LinuxのOfficeSuite を使っているんじゃないの?だから日本の企業は、生産性も著しく低いんじゃないの
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 11:41:44.58ID:egeDjD98
マクロはエクセルで使うくらいかな
エディターでは、マクロなど別にいらないな
0015名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 11:57:23.22ID:GT7IcxcM
>>13
仮にそうだとしても、現実の日本ではMSのOfficeが使えないとダメな場合があるよ。
それでないと開けないファイルを送ってくる馬鹿とか多いから。
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 12:11:19.96ID:e2MYdMQ8
linuxってコアの部分だけです
GUI含みません
でもあえてlinuxと言う表記にします

linuxにしたら画面の変更などどうしたらいいのかわからない
ディストリビューションやウインドウマネージャーが変わるとその都度学びなおし
ディストリビューションでググっても古い操作法しか出て来ない

今学んでも1年後同じ操作で目的が達成できるかどうかわからない
学習に時間がかかりすぎるので本当に困るわ
生産性が著しく低い
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 12:14:04.18ID:GT7IcxcM
パソコンをいじること自体が目的の奴以外で、Linuxをメインにしている奴って
現実世界であまり見たことがないな。
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 13:03:54.72ID:y9CdD8C7
リンクの先は
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 13:05:26.24ID:MTyiLemh
5ch専用ブラウザ非対応で老人使えない Lなんとか
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 13:10:55.95ID:mkCKPhTB
阿Qとバカにされてるジジイが建てたスレ
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 13:51:45.37ID:Nz0KnWlf
>>1
オマイのまともに動かせない非力なパソコンじゃ仕方ねーな
Linuxがなぜ普及しないか考えれ
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 14:01:56.04ID:jTZXZAxV
Linux使う場合は新しく学習が必要
そして時々大幅に使い方が変わる
設定の不整合が起こる

そのコストを考えるとwindows使うほうがコストが低いし生産性が高い
windowsを使える人間は低コストで調達できる
linuxはコストがかさむ

どこかの段階でwindowsを使うのでwindows使える人間も別に必要になる
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 14:47:22.90ID:OUY6uyoX
>>1
お前生産性ゼロだろ
むしろナマポだからマイナス
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 16:35:04.53ID:avhE1xTN
>>1が言ってるWindowsは10か11のこと言ってるんだろうけど
パソコンの機種はなに?
0026名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/19(日) 16:55:24.74ID:/kONC0Th
>バックドアもないし

めでたい奴だ
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/20(月) 20:56:49.34ID:ej4I612F
Windowsは生産性が低いので、Linuxにすればどうなのか
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/21(火) 09:45:36.31ID:PoHJsc+U
>>23
でも、最近のIT関係の製品やアプリって、仕様が頻繁に変わるので、
別にLinuxだけがそうだということでもないだろう。Windowsだって、
その点では同じだろう。ドックを中央にいきなり配置したりして
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/21(火) 11:50:16.70ID:D70DVTHo
、 が多いのは大体クソジジイ
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/21(火) 23:22:04.11ID:0eEtJEZk
>>1
Microsoftアカウントってもんが人によって
個人情報全部入ってるからセキュリティしびあなんだ
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/23(木) 01:45:21.78ID:dRPLRoE5
Windowsの16GBとLinuxの4GBが大体同じ処理能力
WindowsのCorei9とLinuxのPentiumが大体同じ速さ
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/23(木) 01:51:16.98ID:ZBRr12GQ
>>1
WSL使えばLinuxを使うよりもさらに生産性が上がったよ
Linuxと同じだからね
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/23(木) 02:13:26.08ID:eVVIrq44
Windowsの重さはMicrosoftアカウントのセキュリティ関係だらけ
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/25(土) 08:26:41.60ID:vr9sQId+
これからはLinuxの時代かな
Windowsはもうオワコンだよw
0035名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/25(土) 09:06:24.65ID:IazQIcb3
バックグラウンドで勝手に動きすぎなんだよWindows
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/26(日) 01:25:49.48ID:muX+eByS
>>35
それはお前がLinuxをGUIで使ってないから知らんだけだ
うちのLinuxマシンは284個のプロセスが起動してるぞ

GUIは起動してるが、基本的にsshでログインしてるだけ
デスクトップでは何もアプリを起動してない状態でだ

どあほめ
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/26(日) 03:31:53.11ID:iW+t15JE
Windowsは通信してんだが
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/26(日) 21:04:56.29ID:la9Gkp0p
意味不明に裏で通信しまくり
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/28(火) 16:44:11.82ID:AUo0F64L
Windowsだと、16GBメモリ積んでいて、ユーザーがたいした作業をしてない時でも、
裏で勝手な作業をやってメモリ90%使っていることなど、よく見られるけど、
たいていLinuxだと2GB以内のメモリしか使ってない。

圧倒的にリソースの差配の仕方がLinuxの方が優秀だと思われる
だから、少ないリソースや古いPCでLinuxに移行しようというユーザが出るのだから
0040名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/28(火) 16:45:56.11ID:AUo0F64L
>>39
以内でなく、2〜3GBくらいのメモリをLinuxは使っている感じ、システムモニター
見ていると
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/28(火) 16:50:32.44ID:AUo0F64L
だからPCが重いとかアップデートが遅い、不具合が出ると言っているユーザーは、
Linuxへ移行した方がいいだろう。最初の導入や使い勝手を覚えるのが少し大変
なくらいで、あとは至って楽チンなのがLinux。SteamゲームもSteam Play/ Protonを
有効化するだけで普通に出来るので何の問題もない
いつまでもWindowsにしがみついて振り回されているのは情弱だけだよw
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/28(火) 17:03:00.51ID:AUo0F64L
LinuxならAndroidスマホにカスタムROMをインストールして、OSのヴァージョンを
デフォルより延長させることもしやすいだろうし、いろいろメリットがある
Windowsでも出来るだろうけど、Androidであれば、当然、Linux使う方が
サクッとできることだろう
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/28(火) 18:50:32.78
なんでペンギン信者が窓板で連投してんだ?
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/30(木) 20:03:03.89ID:NuufoPql
いよいよLinuxの時代か、良かったな、Windowsの暴政から解放されて
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/30(木) 21:35:49.12ID:FJFI/Tad
Linuxの時代は来ないけど
乗り換えは増えるだろうな
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/31(金) 09:20:06.99
初期にはレッドハット、最近ではubuntu、
話題になるたび入れてはみるが、「だから何?」の域を出ない

大抵のことはスマホかタブレットで事足りる
どうしてもパソコン立ち上げる用途で必要なのはWindows
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/31(金) 09:28:22.91ID:n7qZfpfe
どうしてもパソコン立ち上げる用途がそろそろなくなる
スマホかタブレットで事足りる
0048名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/31(金) 18:05:26.15ID:LH8CcnBk
プログラミングをタブレットやスマホでやる人はいないだろう
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2021/12/31(金) 21:29:04.34ID:xDk6nDtq
プログラミングしなきゃいらんってことだろ
最近じゃゲームもあっちのが多いしな
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/01(土) 23:20:06.52ID:awQtOPE3
リソースをあまり喰わないから、2022年も快適PCライフだよ、Linuxは
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/01(土) 23:38:31.85ID:D8rjLr5r
真面目に移行を考える時期だろうな
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/02(日) 09:59:45.89ID:tz8eU6+r
MS自身がWindowsをUnixベースで再構築するんじゃないかと考えてたな
だからWSLを導入したり、Windowsは10で終わりと言ってた
0053名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/02(日) 14:45:53.55ID:eWX+MFdR
>今日、windows update していて、なに、この生産性の低さ?と笑えてきた
>Linuxなら、updateは1分もかならないで終わるから
>余計なリソースもメモリもほとんど食わないので、ファンも滅多に回らず静音で快適
>フォントはwindowsと違ってすこぶる綺麗。最初のOS導入と日本語設定が少し
>面倒なくらいで、プログラミングでも圧倒的にLinuxの方が生産性が高い
>バックドアもないし、セキュリティも堅牢だろう。OSなど、何度でも入れ替えられるし
>なのに、なんで、みんなwindowsにそんなに固着するの?
>SteamもLinuxで十分できるようになっているよ
生産性って言葉を覚えて使いたくなったことだけはよく分かる素晴らしい煽りですねw
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/03(月) 07:09:42.28ID:4hG9rFrC
windows,macos,linux,他、スマホ(ios,android)全部使ってるけど
それぞれ使い分けてる
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/03(月) 07:50:24.29ID:aVjpMdRY
デバイスのメディアとしての特質は違う
したがって、そのメディアの特質に最適化したOSは違ってきて当然
つまり、一つですべてを兼ねようとするのは布地に手っ取り早くプリント模様ですべての表現ができると考えるみたいなものだアホで浅はかな願いだ

本というメディアにおいて同じコンテンツを実現するにもハードカバーとソフトカバーでは違いが生じる
文庫本、新書版とそれぞれに違った世界を作る
それをKindle一択で済ませようとするのは、つまり、木綿地にプリント模様で衣服の需要を満たすようなものだ
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/03(月) 08:02:33.23ID:aVjpMdRY
どんな性能のよいスピーカーでもライオンの雄叫きや和太鼓を表現することはできない
一つの表現手段つまり一つのデバイスで万能の表現を望むなど無謀だ
情報・情報処理は表現手段を伴うものだから、デバイスの単一化は素寒貧な世界を招き寄せるしかない

世界を素寒貧にして自分だけが豊かになろうという香具師がいつの時代にも湧き出るね
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/03(月) 08:39:21.04ID:aVjpMdRY
中国人はグローバルな世界で受け入れられて生きるには端的に指摘できる列に割り込むなどの糞な国民性から離脱する必要がある

強権による監視社会化と偽札横行の現実が後押しした急速な電子予約と決済の普及は割り込みなどが糞な国民性が入り込む隙きを塞ぐのには役立つ

が、他方、宅配従事に追い込められた労働者たちの無謀な配送のカオスな現実を生み民族の性向の陶冶には真逆の効果を生む
つまり、さらなる糞国民性を強化することに繋がる
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/03(月) 09:45:16.47ID:TPWVplKD
中国人はもとから監視社会なんで
今更不便と思わないから
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/03(月) 10:30:11.41ID:aVjpMdRY
つまり、ロシアでは帝政ロシアからソ連、解体後のロシア
中国は隋・唐から明・清へ、更には、中国共産党の強権国家が生まれざるを得ないのは
強権で束ねるしかない放埒低劣が遍くまかりとおる故か

産業革命のしんがりに現れたITも、また、その放埒な轍を踏む
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/03(月) 13:38:23.35ID:RwyGipkz
>>55
各プラットフォームには得手不得手があるわなw
だいたいなんでもできるのがWindows、昔から使われているからコンテンツ制作に向いているのがmac、
開発向け(笑)という言い訳が示すようにデスクトップOSとしては壊滅的なのがLinux(笑)
0061名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/03(月) 13:59:33.22ID:aVjpMdRY
去年の暮れ、化石ノートPCにサポートが継続しているLinuxを入れて、LinuxにJupyter notebookの環境を作ったのだが
これはWindowsよりLinux環境の方がずっと構築に都合が良い
これは開発者向けというよりPC環境に一歩前に出て慣れ親しむデスクトップ環境と言える
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/03(月) 14:30:26.84ID:TPWVplKD
中国も匿名性高いオープンソースOS作れば一気に
GoogleもMicrosoftも潰せるのにアホだな
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/03(月) 15:03:20.13ID:RwyGipkz
>>61
Vzジジイはいつも環境構築やってるよなw構築した環境はいつ使うの?w

>>62
中国がって時点で笑い話にもならないわなw
0064名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/03(月) 15:05:28.38ID:ZL4sVEU3
自国でも独裁できないと
GoogleもMicrosoft潰すの天秤なら
後者の方が強いかもね
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/03(月) 18:18:50.16ID:aVjpMdRY
中国は法制度よりもコネとワイロで繋がる人治で現実が動く
そうであれば権力者が地位維持のためのにITを使うことに腐心することになるだろう

決済システムとPCおよびスマホの利用状況のモニタリング、監視カメラがデータ収集のツール、
人と人の繋がり、人の動き、金とモノの動き、データベース構築、データフィルタリング
それをリアルタイムに処理するコンピューティングに力を注ぐだろう

中国は権力維持、西側は持てる者の資本の拡大再生産のインタレストで動く
どちらもITに置いてはかなり似通った態度を示すことになる
西側の市場における主導権確保の欲望は中国の権力維持のインタレストとかなりに通った様相を示す
つまり、人類にとってはかなり始末の悪い意志と力が働く
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/03(月) 19:27:26.24ID:EFUk2C2/
便利だろ?と言って国民に安価なIT機器を手渡す
中国共産党はIT機器全てを利用して国民を監視して統治するって具合だよな
末期になってから中国国民が気付いたとしてももう既に手遅れなんです
バカな連中だよな
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/04(火) 00:55:43.60ID:qz3d+Xut
それandroidでGoogleでTwitter
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/04(火) 19:59:11.79ID:aojmbjNg
Linuxを使えてこそ、一人前のPCユーザーだと言えるよ
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/05(水) 06:37:37.81ID:fHPEsU8D
というかLinuxしかない
chromeOSは挙動から怪しい
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/05(水) 08:08:41.79
Linuxはなくても困らんが、Windowsはないと困る
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/05(水) 10:03:56.91ID:hrB0wREY
多くのWindowsユーザーがWindowsPCを使っている程度の使い方なら、容易にLinuxPCを使えるだろう
違いは使えるPCが目の前にあるかどうかの違いくらいしかない

Linuxらしい使い方をするなら、それなりの知識の習得が必要になる
Windowsにおいてそれ相当の使い方をする場合も同じで、それなりの知識の習得が必要になる
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/05(水) 12:05:58.84
多少Linuxに優位性があるとすればサーバー運用ぐらいで、
office文章作成では互換性に難があるし、動画や写真や音声編集では対応アプリケーションが一般的でないものばかり
(ある程度メジャーなものはWin版もある)
何よりも、対応ハードウェアが桁違いに少ない

Linux触るのが面白いとか、コマンド操作が楽しいって変人用の、趣味のOSだよ
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/05(水) 12:24:44.89ID:Os4XsgRD
Linuxなんか、その種類の多さだけで初心者を遠ざけてる
仮に何かをインストールしても、Winに馴染んだ層には訳が分からず捨てられるだけ
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/05(水) 13:20:33.43ID:nsfFIoNC
そういうのも日本の高齢化現象
新しい物事を覚えられない
公道を逆走
IT音痴
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/05(水) 15:03:16.24ID:ImujGJK8
Linuxが新しい物事に該当するのかどうかを考えようw
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/05(水) 16:41:39.41ID:gXR9HOSC
>>74
必要に迫られてるわけでもないものなら、「あーメンドくせー」で放棄される
年代とか公道逆走など全く関係ない次元
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/05(水) 21:04:16.99ID:Av4RNB3N
>>74
新しい物事を覚えてパソコンいらねとやられてるけどな
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/05(水) 21:28:39.18ID:XGe3kpH5
Windowsが不便になっていくのを指摘されている。
それを新しいことを覚えるとは言わないな。
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 12:13:08.61ID:0uX4ehqj
そーいう事を言う人の理想ってのが時代遅れ甚だしいものだからなぁw
多くの人がスマホで十分、タブレットもPCもいらねぇって時代にLinux(笑)時代に逆行しすぎじゃねぇ?w
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 15:53:54.18ID:DKPH0ZHt
人々のパソコン離れが進むのは、費用対効果による必然であり、そのこと自体は
問題ない。だが、それだとコンピュータやITの仕様に関する無知やブラックボックス化を生むので、益々、日本人のIT音痴化が亢進する

高度にIT化された中国軍がサイバー攻撃を仕掛けてきたとき、スマホしか扱えない
くらい退化した日本人は、通信不能となったスマホを片手に、中国の奴隷となって
生きることになるであろう。

LinuxをいじれるようなITに通じた人間だけが、そうした事態を免れることができる
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 15:59:37.69ID:DKPH0ZHt
では、コンピュータやITの仕様の極限は何かといえば、ロジックであり、
数学であり、チューリング完全への理解である

表層のインターフェースの違いはユーザビリティの程度を除けば、
それほど本質的な問題ではない。上記の「ロジック・数学・チューリング完全」という
抽象性への理解がITやコンピュータの本質となる
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 16:08:04.41ID:DKPH0ZHt
最近、京大が使っていたHPのスパコンデータが、テラバイトオーダーで消失し、
復元も不可能となったが、大学組織でさえ、日本人のIT音痴化が亢進している
状況である。

これが市井レベルで、大規模に生じた際には、IT音痴の日本人がiPhoneやスマホを
片手に右往左往する光景が目に見えるようである。地球環境の変異でさえ、電波、
電磁波、通信、アンテナ基地局は影響を受けるので、5Gの時代には、中国のサイバー
攻撃みのならず、地球環境変異由来のIT環境へのインシデントも十分に想定できる

大規模な太陽フレア発生による甚大災害でもいいが
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 16:16:07.04ID:DKPH0ZHt
たとえば、みずほ銀行の頻回するシステムトラブルもその証左となっている
役員レベルがIT音痴の馬鹿共で固められているので、システムのネットワークの
複雑さを理解できる者が、銀行内に一人もいないといった馬鹿げた状態へ陥っている

これが恥ずべき日本の姿の象徴である。将来はスマホしか扱えなくなった馬鹿が
役員を陣取った暁に、これと類似の現象が発生することであろう

その時、あんなもの古いと散々馬鹿にしていた、Linuxユーザやコボラーの高い価値が
慚愧の念と共に、想起されるのだ
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 17:12:48.90ID:0uX4ehqj
>>80
>LinuxをいじれるようなITに通じた人間だけが、そうした事態を免れることができる
んな訳ねーだろ気違いw

素養が全くない人間の発想って面白いよねw
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 17:25:35.40ID:DKPH0ZHt
というか、君の理解が直接的なのでそういう風に見えるだけ
Linuxシステムだけがサイバー被害から無事だという意味ではない

Linuxを使うような層は、必然的にIT全般に通じるようになるので、
スマホしか使えない情弱層と比べれば、インシデントを最小化できるだろうという推論

君みたいな文脈さえ読めない低IQはiPhoneだけ使っていればいいよ
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 17:27:25.88ID:DKPH0ZHt
インサイドセールス、電話営業はますます重要性を増す営業手法である一方、
顧客と担当者の会話内容がブラックボックス化しやすく、営業ノウハウが
属人化しやすいという課題もある。そのため、上司も各担当者の問題点を把握できず、成約/失注の要因特定が進まないまま、なかなかチーム全体の成果改善が進まないという声も少なくない。

こうした課題に対し有効な解決策として注目されるのが、AI搭載のIP電話サービスのMiiTelだ。全ての会話を録音し、文字起こしを行うことで通話内容を可視化。
さらにAIで解析して沈黙回数や抑揚の強弱などをスコアリングすることにより、
コミュニケーションの品質を定量的に評価する。この機能により、担当者が自ら
改善点を見つけられるセルフコーチングが実行できるため、営業トークの改善に
よる成約率向上と教育工数の大幅削減につながる。

 マルチデバイス対応でBYOD(私物端末の業務利用)も可能になる他、CRMなどとの外部連携も柔軟にでき、営業やコールセンターサービスに関する全業務効率改善につながる同サービス。
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 17:35:25.29ID:DKPH0ZHt
たとえば、中国がAIによる市民のAIスコア化で、監視社会を強化している
そのため、このAIスコアの低い者は借り入れ、住まい、就職、お見合いアプリ、など、
様々な点で通常の社会生活から締め出されるような仕様になっている

ネットでの会話もそうしたスコアに影響されるだろうし、検索・購買傾向もそれに
評定されることだろう。趣味の傾向から性格、性癖、行動パターンまですべてがAIで
解析されていき、それとワクチン接種証明書や犯罪、病歴、マイナンバー的なものが
すべて紐付けられていくので、ITの仕様に疎いと、本音で何かを情報発信することさえ
不可能になる。婚姻も不可、旅行も不可、高額商品の購入さえ自由に出来なくなる

まさに、奴隷である。これが、カスロム焼きや脱獄など、IT仕様上の抜け穴に熟知して
いる者は、こうしたベタな奴隷化や隷属化からは免れる、ということくらいは、
十分に想像できよう
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 18:09:59.71ID:W71WBS/1
と、妄想癖の強い馬鹿が長文を垂れ流すのであったw
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 19:09:00.42ID:0uX4ehqj
>>85
>Linuxを使うような層は、必然的にIT全般に通じるようになるので、
>スマホしか使えない情弱層と比べれば、インシデントを最小化できるだろうという推論
Linuxを使うだけでIT全般に通じる(笑)インシデントを最小化できる(笑)ほらな、全く素養が無いだろw

仮にテメーのPCが無事だったとして何ができるというんだろうなw
そんなレベルでいいならスマホもmacもWindowsも大多数が無事で何かしらの作業は出来るわなw
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 19:22:45.11ID:DKPH0ZHt
Linux使えば、CUIへの違和感が低くなるし、それがプログラミングとの親和性を
高めて、サーバ、ネットワーク周りへの理解や構築にもLinuxは好都合

Android の仕様にも通じやすくなり、そこからGoogle,FireFoxなどweb関連にも
通じやすくなり、WSLでwindowsへの理解につながる
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 19:29:13.71ID:DKPH0ZHt
スマホだけ使ってても、Ubuntuでrootと自分とDB用、ローカル作業用の
計四つのアカウント立てて使うような高度な使い方は出来ないだろう

せいぜい、定例アップデートで環境こわされた!!!

と雄叫び上げる情弱層ができるだけで。Windows板で毎日見られる光景だがw
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 19:29:29.64ID:0uX4ehqj
IT全般に通じる(笑)って言ってる奴のこの音痴っぷりが素晴らしいよなw
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 19:31:50.87ID:0uX4ehqj
う、うぶんちゅ(笑)だとぉ?w
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 19:41:13.20ID:0uX4ehqj
うぶんちゅ(笑)使ってるだけでエキスパート気どりって一体何周遅れてるんだろうなぁw
中二病を拗らせた犬厨の中でも最下層だぞお前w
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 19:50:08.30ID:DKPH0ZHt
分かりやすいから、そう言っているだけなのにな
ホント、情弱って相手するの疲れるw
0097名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 19:53:17.91ID:DKPH0ZHt
BSDやselenium と言ったって、ここじゃ分からんだろうから
一番よく知られてるUbuntuとわざわざ書いてるのにな

そんなことさえ分からんのかw
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 22:42:06.43ID:DKPH0ZHt
>>99 を背景黒のグリッドにして見やすくした。エッジは黒だから見えづらくなったけど、
>>99で自由に脳内補完してくれ、by吉田製作所w

https://i.imgur.com/Nm1pfIF.png
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 23:03:37.82ID:DKPH0ZHt
>>99>>100
数学の単元でいえば、グラフ理論をそのまま使っている感じかな
いきなりコードを参照するのでなく、とりあえず、絵やグラフで
概要や設計仕様を汎化的にシェアする意匠
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/06(木) 23:12:39.55ID:DKPH0ZHt
社会学の「アクターネットワーク理論」や自然言語処理のRNNもそうだけど、
状態を随時遷移するネットワークとして理解しましょう、みたいなのが流行っている
感じかな。マルコフ連鎖とかでもいいけど

状況を静的オブジェクトとしてスタテイックに捉えるのでなく、ダイナミックな
動的なグラフとして捉える。状態遷移を随時可視化して、汎化能を高める、みたいな
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/07(金) 06:51:28.09ID:urH8DD7Z
どう見ても知ってる単語をずらずらと並べてるだけだねぇw
これがLinuxらしい使い方(笑)なのだから仕方ないがねw

活かす機会のない概念を学び、ネットで吠えるwこれがLinuxの主用途w
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/07(金) 13:19:13.55ID:q7cLq/pP
Linuxらしい使い方は無駄な効果を排除
これにつきる
0105名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/07(金) 14:03:16.60ID:FgMtq57X
Copyleft — all rights reversed
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/07(金) 16:23:20.16ID:urH8DD7Z
>Linuxらしい使い方は無駄な効果を排除
compiz全否定いいよねw
0107名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/07(金) 16:36:09.95ID:q7cLq/pP
でも実際
縮小拡大のアニメとかいらんし
透明とかもいらんから
さssと開けでしょ
0108名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/07(金) 16:59:06.23ID:urH8DD7Z
俺もWindowsのアニメーション効果は全部切っているが、そんなものどーでもいいよw
そういったものを全部取っ払う行為は「Linuxらしい(笑)」ではなく、みすぼらしい古臭いデザインに戻しているだけだw
0109名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/07(金) 18:32:14.39ID:q7cLq/pP
トロクさいだけでいらんがなは

新しいとは言わん
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/08(土) 11:49:07.32ID:o5YSnX2S
デザインの話をしているのにアホだよなぁw

Linuxは生産性が高い(笑)のではなく、Linuxらしい使いかた(笑)という狂人自身の妄執に囚われ、
それを周囲にまき散らしているだけってのがここからよく分かるよなw
0111名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/08(土) 17:35:48.02ID:KMCHQ02n
ソフトでもツールでもWindowsだらけ
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/21(金) 10:39:55.34ID:oTb13UVz
Linuxはいつも軽快だよ
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/21(金) 10:55:43.73ID:bQ/Ye2/X
Windowsがいように重いだけだろ
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/21(金) 11:38:22.57ID:/+Sj62w6
>>113
異様に軽いとはどういうことかを
動画で探してきてよw
0115名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/21(金) 12:08:46.12ID:jl4tsiWk
Windowsは難しいが
言葉で言えばヌルヌル、某ロールプレイングのベンチで言えば

ヌルヌル 非常に快適、とても快適
サクサク 快適、やや快適、普通
もっさり 設定変更を推奨、設定変更が必要、動作困難
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/21(金) 15:14:10.98ID:mxphwGJC
ゲームをやらないから別にヌルヌルにならなくてもいいんだよ
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/21(金) 15:50:52.35ID:kmaRYAqP
ゲームをやらないなら「I」が付いてればどれでもヌルヌルですから
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/21(金) 18:16:15.12ID:jl4tsiWk
そうとうゆるゆるの評価ですな。
0120名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/21(金) 18:33:09.77ID:0vjUf8v6
Googleがやってんじゃね
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/21(金) 20:46:41.58ID:gkHZb43r
>>119
金銭など扱ってないので別に障害なんてでないよねw
0122名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/24(月) 21:27:05.11ID:YhuX6Wgq
だね
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/24(月) 23:43:02.30ID:nk6hMdVd
Googleがやってんじゃね
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2022/01/25(火) 11:57:14.99ID:fL0BBXaq
>>121
犬厨ってセキュリティがどうと騒ぎがちなのに何でこんなに意識が低いんだろうねw
0125名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/07(月) 07:00:31.50ID:CjNHLdw7
何でそこで使い勝手もセキュリティも中途半端なLinux勧めるかな。
そもそもLinuxって抽象的に言われてもな。
どのLinuxのディストリビューションだよ。

そこは、普通FreeBSDとかWindowsに近い環境があるubuntu(Linux系)とか勧めるのが筋だろうが。
俺は、OpenBSD使ってるが。
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/07(月) 18:58:57.60ID:XkF99afh
多分
こんもスレの趣旨は金がないからでしょ。
Macを買うのが順当だが、金のないやつの選択肢は
初めからLinuxしかない。それが原因だとなのかと、
あとは運用次第なんじゃないの?

話を変えればWindowsで話せば7だってネットワークから外せば問題ないわけで
用途の適材適所での運用。選択方法はどれが一番手間がかからないか?で選べばいい。
それだけなんじゃないんですか?
0127名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/07(月) 19:56:48.41
今どき自作しようって人は趣味の範疇だし、
それ以外なら最初からOS乗っかってる
0128名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/09(水) 11:09:16.56ID:97LvaBsp
Winのアプリが動けば、OSなんか何でも良くなる。
それが実現できてないから移行されてないまま。

極端な負荷の3Dゲームはともかく、他のが普通に動くのならOSなんか
こだわる人間居ないと思う
0129名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/11(金) 09:31:08.07ID:NQ9600/M
linux簡単だけどね
過去の互換性もラッパ作成して挟めば大体解決するものも多いしたかがosだしね
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/11(金) 12:15:01.94ID:IFzgYtNX
「ラッパ作成して挟めば解決できる」言ってる当人は100%そんな事してない。Linuxあるあるだなw
0131名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/11(金) 16:03:52.44ID:NQ9600/M
なんでそうなるかな
あるソフトを動かすのに古いライブラリが要るがログイン時に読み込むと駄目な場合とか割とあるのに
此方はsleだが
0132名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/12(土) 14:32:07.65ID:THfh99Kg
全身性エリテマトーデスかぁ。お大事にw
0133名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/12(土) 15:21:53.12ID:gvCEAhxq
またバカウヨ湧いてんのか
衰退没落国の糞倭猿ジャップ
0134名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/12(土) 15:51:42.47ID:RGuHyEDs
>>128
>Winのアプリが動けば、

Officeが動けば、だろ?

うちのMacはOffice載せてるもんで、Windowsを上げる機会がほとんどない。
Teamsの使用を会社に強制されなければ、いつでもWindowsを捨てられる。
0135名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/14(月) 04:08:59.77ID:nLy1pDTp
windowsはダサくない?
情弱向けという感じもするし
0136名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/14(月) 09:30:43.17ID:LgFdmA+e
マイクロソフト、メタバース人材が大量流出 多くがフェイスブックにttps://news.yahoo.co.jp/byline/kokuboshigenobu/20220212-00281841
0137名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/14(月) 10:27:36.20ID:pmadCzXE
デル男スレ作ったならここから出てくんなよ
0138名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/14(月) 11:43:33.65ID:NfWuQS4r
難解なwinを使いこなしてこそクールだぜ?
0139名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/14(月) 11:45:56.30ID:c5562oQ3
>>138
いちいちWindows内にWSLとかいう仮想環境載せてLinux動かすのがクールなの?w
0140名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/14(月) 16:37:00.16ID:DHnUBBzO
>>135
むしろ、情報強者気どりの半可通ほどLinuxに傾倒する傾向があるように見えるw
0141名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/14(月) 16:43:09.08ID:c5562oQ3
>>140
そりゃそうでしょ。
WindowsにできないことがLinuxにはできるし、Linuxにできないことは
Windowsでもできないんだからさ。
0142名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/14(月) 16:57:51.10ID:DHnUBBzO
LinuxにできてWindowsにできない事って具体的に何だろうね?w
0143名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/14(月) 17:19:32.46ID:c5562oQ3
>>142
1時間でWordpressのサーバー立てて公開するとか
0144名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/14(月) 17:22:26.50ID:c5562oQ3
あと、WSLを使わないと、DockerもWindowsじゃほぼ使い物にならない。
0145名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/14(月) 18:10:53.83ID:DHnUBBzO
なるほど、典型的な環境構築ネタだねw

建設的と言いながらエンジニアごっこに明け暮れてるの最高にcoooooooolだよねw
明日は日本全土で大雪が降りそうだよwwwwwww
0146名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/14(月) 20:35:42.69ID:k3Z+SZSD
MSは自らAndroid対応させたり、ブラウザもChrome系にしてしまったり
なりふり構わずしてきたな。
ある意味ユーザーの求めてることしてる。

LinuxもWinのWin32くらい実用的に動けばいいだけだな。
MSみたいな金がないから無理なのだろうけど。
0147名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/15(火) 09:57:00.82ID:dadkZ57K
お前らは要するにエロゲが動けば何でもいいんだろ?
0148名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/15(火) 10:05:34.03ID:rFifBWCW
>>147
仕様として書き出すと
画面表示しようとして
32bit(限定)のDirectX 9.0C環境だろ
0149名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/15(火) 10:09:23.53ID:rFifBWCW
今のWindows 10 古いソフトをで実行すると、「DirectX 9以上が必要です」とでる。
マイクソはメッセージが適切じゃないので
普通に考えればDirect11や12があれば動くと思うだろうけど
実際は互換性がないので、個々のバージョンをインストールしないと動かない
これがポンコツWindowsの仕様である。
「以上」を省けばまだ混乱は起こらない。
 「DirectX 9が必要です」と
0150名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/15(火) 13:48:35.34ID:Z3xq7nIZ
それランタイムを要求してるだけだろw
0151名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/15(火) 14:02:29.77ID:ZiMpYE/m
それWinじゃなくてその「古いソフト」がポンコツなんだよ
DirectXのバージョン判定問題とか何十年も前から言われてるし
0152名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/15(火) 14:16:58.65ID:rFifBWCW
マイクロソフトがサポートしなかったからだろ
0153名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/15(火) 14:31:22.81ID:ZiMpYE/m
さすがマカーだな問題の本質が理解できてない
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/15(火) 14:38:59.54ID:dadkZ57K
こいつら、GNOMEでレイプレイとか動いたら、こぞってWindows捨てるんだろうなw
0155名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/15(火) 14:52:00.65ID:Z3xq7nIZ
レイブレイサーならやりたいけどなぁ。
0156名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/15(火) 16:51:21.01ID:rFifBWCW
>>155
ミカド(高だの馬場)に行けばある
0157名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/16(水) 20:04:41.55ID:BtVwpM7q
WinXP環境が使えるPCなら昔のも互換性があるからな。
Win95からVISTAまで多くが動く。

未だにPC98実機が必要な場所があるように、XPのPCも同じような扱いに
なる時代がくるのかな・・
一時はただの産廃だったけど
0158名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/17(木) 07:52:58.46
仮想マシンで代替できるから実機にこだわる必要はない
0159名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/17(木) 10:22:42.50ID:U2hKFh7L
>>158
ネットワークのセグメントまたいだ時の検証が仮想機だとでけへんやんか
AWS上で別VPCでやりゃ別だけど。
0160名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/17(木) 10:43:03.19ID:O9HuVlOV
ARMにx86拡張ってなんで設計する会社が当たり前にならないの?
そうすればWinの資産もまともに使えて普及しそう
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/17(木) 10:51:12.72ID:U2hKFh7L
>>160
いや、x86とかいう極端に遅いくせに猛烈に電気食って発熱する過去の汚物は
そろそろ消毒してほしいんですけど、、、、、
0162名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/17(木) 16:46:35.34ID:9XaL86W1
>>160
無駄だから
消費電力が増えるのでメリットがない。
当然ダイが大きくなるので作れる数が減る。
汚いコードで書かれたx86コードを動かすためにはWindowsが必要になり
意味が薄れる。

Windowsはが終わっているので意味がないが
もし仕様がしっかり作っている前提ならAppleのM1のように
実行する前にARMにコンパイルして実行した方が効率が良い。
単に動かすだけなら最も適切なのはWindowsを動かさずに
プログラムだけARMに変換して動かすとこである。
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/17(木) 21:13:56.35ID:yXrG54Ey
まてよ?
ネイティブで処理する前にx86命令をコードモーフィングで変換する方式にすれば圧倒的省電力で行けるんじゃね?
俺天才じゃね?
0164名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/17(木) 23:01:31.61ID:+az35QSc
>>163
冷静に考えるとWindowsの20GB程度変換する必要がある。
ソフトの部分を変換するだけでWindowsのサービスや機能に関して互換性はない。
Linuxのwineに毛が生えた程度だと思いませんか?
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/18(金) 05:39:33.04ID:vwloAtHF
コードが汚いWindowsで互換性が難しいなぁ
1、既存のIntel版Windowsと新たにARM版Windowswsを作る
2、ARM版Windowswでx86版のプログラムを実行前にARM版に変換して実行する。
  OSはARM版なのでプログラムだけ変換すれば動く。
問題点は毎回適当なパッチを行なっているWindowsで
Intel版WindowsとARM版Windowswsが同じものと言えるかどうか
課題としてはマイクロソフト移植が下手だし、仕様は書けないし
仕様に沿ったものは作れない。
三流のOSメーカーのマイクロソフトが作れるようなものじゃないよ。
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/18(金) 09:19:53.03ID:aueso9Xi
おっさん向けの経済誌に

「MSはクラウドに路線変更した」
「今後はAzureとOffice365を主力にする。Windowsは捨てる」

と出てた。そういうことなので、このスレは次くらいで終わりじゃないかな。
個人的には、遊びならともかく仕事でAzure使う奴は本物のバカだと思うけど。
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2022/02/20(日) 15:30:37.19ID:YNzix8Q+
Officeを動かすためだけのOSとして必要
もう会社員で無くなったら使わないよ
大体、システムが勝手に毎日通信して
何を抜き取ってるか分からないスパイウェアOSじゃねーか
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/13(日) 15:20:24.08ID:iX53ipHe
もう1ヶ月ぐらいLinuxだけだ。
デュアル・ブート機で、電源を入れるとLinuxで起動したいか、それともWindows10で起動きたいかを聞いてくる「起動OSの選択メニュー」がまず最初に立ち上がる仕組み。

Windows10は購入したときのままSSDから高速起動する。
SSDは256GBで容量が小さかったのもあって、LinuxはUSB3.0の外付けハードディスクから起動する。

だから俺のLinuxは起動に3分かかる。それでも起動が終わればそこそこ高速なんですよw
もともと壊れたパソコンのHDDを取り出して、HDDケースだけ1000円くらいのを買ってきて、USB3.0で接続してるだけなので、Linux側はぶっ壊れても惜しくはない。

そういう使い方して4年が経過したw
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/13(日) 16:08:33.86ID:sEsBb7qe
生産性どころかポンコツマシンの延命かぁ
この板そう言うので有名なやつがいたような
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/13(日) 16:51:26.50ID:ecF8XQ3V
Windows10/11以外を巡回して必死に叩きまくっている奴がいるだけで
Windowsでなんか行うってのはないんだよね。
余っている端末はNAS使うのベストでしょ
無駄なゴミ端末増やして自分で管理できるの?
ってのわかってないんだよね。
基本的1台でリモート管理が普通だからそれ以外だと
管理するのが仕事であって意味がない。
土挫が一番ゴミでまともなことが書けないのはなんとかしろと言いたいね。
WindowsよりMacで使った方が向いてるけどw
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/13(日) 16:54:56.84ID:ecF8XQ3V
腐れ土挫が作った
Linux はダメだからWindowsだよね
というな結論ありき何でしょかけど
型落ちの再利用で最も適切なのはNAS用ですから
よく考えましょう。

頭の悪さはMSKKの連中でしょ
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/13(日) 17:32:04.72ID:1aFJQg4y
>>171
Windows11の要求スペックが高いせいで、世界中でポンコツマシン大発生中
その一方で、少ないリソースでもサクサク動くLinux
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/13(日) 18:07:39.68ID:sEsBb7qe
だからと言って必要以上のディスりは宜しくないし
対立煽りのスレなんぞでイキってても市場にはなんの影響力も無い
せいぜい荒らし扱いされ苦渋を味わうのが関の山
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/13(日) 18:49:35.11ID:wgD01Vel
>>173
>型落ちの再利用で最も適切なのはNAS用ですから
マカーは馬鹿ーだから仕方ないがなw
それは電気代の無駄w
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/13(日) 20:49:53.12ID:ecF8XQ3V
情弱ですな
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/13(日) 20:50:45.83ID:ecF8XQ3V
そこのクズNASのスペック調べてから回答した方がいいんじゃね
0179名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/14(月) 08:47:53.49ID:AGNi9FrE
>>178
Core i5の5桁、メモリー32GB、SSD1TBにデータ用ディスクが6TB4本。
あえてLVMを組まず、物理ボリューム単位で自作ソフトによる疑似RAID1。
各ディスクにはきっちり単独起動するCentOS8を入れてあって、SSDの
Ubuntuが死んでも全ディスクがSSTと入れ替えるだけで動作する。

近日中にUPS導入予定。所詮素人用のタワーケースじゃ、ブレイドサーバーのように
電源を二重化できないからしょうがない。2.5GbEtherはもうちょい安くて賢くて
静かなスイッチが出るまで保留。

仕事で作るバックアップサーバーに比べればオモチャ同然というか完璧にオモチャ
だけど、家でエロ動画保存する程度ならこんなもんでいいだろ?w
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/14(月) 12:29:44.53ID:NM4cUeYg
ほらな、完全に無駄な事をしてるだろw
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/14(月) 15:23:14.40ID:qVO0YJyB
つまりC2Dだw
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/14(月) 15:26:16.16ID:qVO0YJyB
>>179
NASっての通常i3程度なんだよ。
低スペックPCで代用が効く類で
そもそもストレージ以外に利用する目的はない。
逆にそれ以外で使おうとすると重くなる
Windowsstorageサーバーとかあるがアップデートの保留待ちだとフリーズ状態だ。
ubuntuでsambaserverにするのが適任だろうね。

じゃ
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/14(月) 15:33:51.70ID:AGNi9FrE
>>182
>NASっての通常i3程度なんだよ。

前は古いセロリンで動かしてたんだけど、マザーとCPUが余ったから入れ替えた
んだよ。ほんとはNAS自体のOSもCentかFedoraにしたかったんだけど、気の迷
いでついUbuntu入れちまった。魔が差したとしか言いようがない。
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/18(金) 10:59:18.35ID:sGL8H8Qz
Chromebookは32Gのが売っていて普通に使えるが内部保存が少ない。
万一別OSを欲しくなったら厳しい。
Win入れるとOSレベルで気にせずパッチも当てられて基本的なものも入れると32GBは余裕なし

Chromebookが手を出せないのは万一Winぶち込みたい時にOSすら心配になるからで
32Gとかやっぱり現行製品で使われるのは謎だな。
32Gがと64Gなんて同じコストレベルなのになんでだろう?
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/18(金) 11:19:15.05ID:0ShZiMDt
クラウドストレージ前提とかそんなんじゃないの
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/20(日) 17:41:49.20ID:b+1pLRwR
Linuxは全く必要ない結論に至った
組込にしか向いていない
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/20(日) 21:11:10.12ID:N57Zvxs5
互換の取れないオフィスとか欲しい機能はあるけど使いにくいクソUIアプリとかいらん。
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/22(火) 11:28:42.51ID:cIZuuhlo
>>186
おまえが書き込んでるその便所の壁、Linuxの親戚だぞ?w
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/23(水) 04:32:02.99ID:er6Xz+HL
Linuxが無くなったらお前ら全員終わりだ
ざま〜w
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/23(水) 19:44:46.41ID:kZs2lqDr
Linusさん死んだらみな死んだ
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/24(木) 09:24:14.72ID:9qAJw/O1
>>190
今のLinusはとりまとめ役。メンテナーは世界中にいるから大丈夫。
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/24(木) 13:20:24.71ID:CHm7bmI7
まとまりがなくなって更なる分裂
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/24(木) 13:24:03.69ID:9qAJw/O1
>>192
そもそもLinuxと言ってるのはカーネルのみ。
百花繚乱のディストリビューションとは本来何の関係もない。
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/24(木) 17:21:05.18ID:qurR+O0B
ターミナル立ち上げて sudo apt update と apt upgrade 打ち込んで終わったら電源落とすだけの日々
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/24(木) 23:26:30.78ID:LnthJ2Yy
Linusさんのモノリシックカーネルへの情熱は異常
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/25(金) 14:48:41.18ID:XDVu/G46
犬板でハイバネーションが困難というのを見たわ。生産性(笑)が高いなw
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/25(金) 14:51:38.70ID:XDVu/G46
ハイバネーションが不安定ならスリープ(サスペンド)もダメじゃね?と思ってググったら想定通りの結果だったわw

生産性(笑)が高いなw
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/25(金) 15:24:37.98ID:H6N7sMka
サーバーOSにハイバネーションだのスリープだの求めるのって、マクドナルドで
鰹のタタキを注文するようなものだと思うが。
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/25(金) 15:27:26.78ID:XDVu/G46
ここ、そのサーバーOS(笑)をデスクトップOSとして使う気違いのスレなんだけどねw
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/26(土) 13:02:17.00ID:QyQOh28E
>>198
Windowsと違ってソースは全部公開されてるんだから、自分で直せば良い>キチガイの皆様方
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/26(土) 14:26:59.83ID:tVa9NCw/
>>200
嘘つき
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/26(土) 16:33:10.06ID:Eey0A+kg
まあね
本来サーバーOSなんだから、デスクトップ環境とかハードウェアサポートが制限されてるのは当たり前といえば当たり前
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/26(土) 19:05:24.00ID:y7NOJN9P
>>202
制限を受けるのはサーバーOSだから(笑)じゃなく、数多のハードウェアの上でテストしてないからだよw
とりあえず実装してあります、動けばいいね(笑)これがぐにゅーりなっくす(笑)というプラットフォームだw
0205名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/27(日) 09:21:55.97ID:J1LqSZr5
>>203
カーネルしかないと使い物にならんぞ
何に使う気だ?
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/27(日) 10:34:46.47ID:YYKsL4oC
>>205
何のためにGNUのソフトウェアがあるか、考えたことがあるか?
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/28(月) 09:21:35.10ID:5rxCu9zH
まあOSコントリビュート組はいいとして
アプリにコントリビュートしてるヤツの中には困った奴がいる印象
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/28(月) 10:41:42.93ID:5QWcFpfb
「ソフトウェアは自由でなければならない」

OSSを使う上での大前提なのに、積極的に縛られに行くマゾがいるからな。
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/28(月) 11:12:41.49ID:Q09JeIFq
OSSにもライセンスがあって
違反で訴訟騒ぎになった事例もある

OSS=自由ではない
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/28(月) 14:16:00.05ID:5QWcFpfb
>>209
やっぱりWindows板だけあって、知力が物足りないというか、知的水準が
低いのは一定数いるんだな…。だからRMSの論文ひとつ読めなくて、狭義の
Freeと広義のFreeをはき違える。

自由(Free)ってのはおおまかに「権力や金銭に無秩序に束縛される存在で
あってはならない」って意味であって、何やっても許されるって意味じゃ
無いんだよ。
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/28(月) 14:24:10.06ID:Q09JeIFq
OSSにはライセンスが規定してあり
ライセンスを守ることを前提として自由に利用できるよと規定される

言ってることは同じだけどな
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/28(月) 23:32:15.85ID:QD3tYpZV
言っている事無茶苦茶で都合の良い解釈と結論になる
どう考えてもフリーだ
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/29(火) 00:35:49.54ID:yPMHl0Dy
>>209
君が問題にしているOSSのライセンスとは、「勝手に改造して勝手に再配布しても良いが、再配布する改造版もまたOSSでなければならない。」

に、違反して権利を主張し、ソースコードの公開を避けた。
これだけ。

自由なものを非自由にした。


OSSがイヤならそもそもインターネットの規格はすべてOSSなので直ちに切断しろ。
0214名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/29(火) 07:46:14.21ID:UfltxsjQ
>>213
規格までかよワラ
0215名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/29(火) 11:38:17.51ID:AFsJ3lxr
>>210
RMSの論文なんて怪文書を読むから、ただでさえ悪い頭が更に悪くなるんだよw
0216名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/29(火) 13:06:58.23ID:TleaFjlL
1.自由な再頒布ができること
2.ソースコードを入手できること
3.派生物が存在でき、派生物に同じライセンスを適用できること
4.差分情報の配布を認める場合には、同一性の保持を要求してもかまわない
5.個人やグループを差別しないこと
6.利用する分野を差別しないこと
7.再配布において追加ライセンスを必要としないこと
8.特定製品に依存しないこと
9.同じ媒体で配布される他のソフトウェアを制限しないこと
10.技術的な中立を保っていること
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/29(火) 15:57:44.21ID:AFsJ3lxr
問題数多すぎねぇ?w
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/30(水) 05:17:34.48ID:WevlAYCR
お爺ちゃんだから機材も脳も古すぎて、新しい技術について来れないんですよ。
0221名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/30(水) 09:20:21.14ID:wSXxHxJK
ドザもおじいちゃんたちの仲間入りです。
0223名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/30(水) 10:07:15.26ID:WevlAYCR
>>222
犬厨マカーの言う生産性は見ての通りレベルが低いw
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/30(水) 10:18:54.33ID:tcP9xV6h
>>219
大昔の番号持ち出されてもな
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/30(水) 10:23:48.16ID:wSXxHxJK
>>223
民度が低すぎです。
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2022/03/30(水) 16:24:31.09ID:WevlAYCR
>>225
むしろお前らが荒んでいるから、設定を変えればいいだけの些細な事で生産性(笑)なんてホザけてしまうのだろうw
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/07(木) 17:55:53.07ID:nR6q2d1T
>>227
LinuxがBIOSを見放すんでなく、Fedoraが見放すってだけ。
そこに書いてあるとおり「Fedoraならしょうがねぇよな」ってことだよ。
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/07(木) 23:47:06.93ID:sndAQymw
まLinuxだけじゃブートもできないだろうし
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/08(金) 14:44:09.81ID:pSuAKvHw
>>1
生産性とかの話をするのはLinuxインストール直後に何も設定せずに
ハイバネーションが成功するディストリビューションを作ってからにしてほしい

真面目にクライアント専用Linuxディストリビューションを作ってよ
必要なサーバー機能はXWindowサーバーとかだけでいいんだよ
Linuxはデスクトップ環境(以後,DE)が乱立・錯綜・迷走しすぎてる
設定も仕様もユーザーは知る必要がないのに、知らないと何もできない

LinuxのDEやGUIはWindowsに比べて大きく劣る
でもLinuxのDEよりWindows11のDEのほうが呆れるほど糞なのは驚いた
Win11は直ちに捨ててWin10に戻したよ
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 12:39:53.68ID:ZfVnfHf1
>>230
GUIがないと何もできない人は素直にWindowsにお金払えばいいんじゃないかな。

コンソールでtmux走らせてvimやemacsでごにょごにょやっちゃうド変態に
とっては、GUIなんぞ無用の長物通り越して資源食いまくる害でしかないんで。
だからこそ、サーバーとして仕立てるLinuxはXすら載せないわけでさ。
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 13:30:08.59ID:pDgrJCbr
Linux Server「今日もないようのないページにクソ広告をのせるオシゴト頑張るぞぃ」
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/09(土) 17:40:36.53ID:bopPiOlW
GUIは無用の長物(笑)まで言っておきながらGUIアプリ使って5chに張り付いてるの最高にロックだよね。


ってーかそんな環境じゃ動作チェックできないと思うんだけど、彼は一体何を生業にしているつもりなんだろうか?
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 02:33:03.11ID:fZwc4DNc
CUIで優秀だと思ったのはCISCOのルーターやスイッチかな
あれぐらい洗練されてれば、シリアルポートにRS232C端末つなぐだけでいい

Linuxは結局サーバーとして使うのがお似合いんなんだよ
アホでも使えるDEとGUI作るとなると、Unixの上に積み上げた
MacOSラッパーより作るのにコストがかかるだろう
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 13:08:11.59ID:h5dbZGgZ
>>234
navi2ch + 2chproxyじゃだめなの?
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/10(日) 13:10:03.90ID:h5dbZGgZ
>>235
IOSの上でemacsとeshellが動けば無敵だと思うけど、あのままだと使いにくいと思う…
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/16(土) 04:25:21.91ID:tLU7SqGM
linuxはコマンドシェルが貧弱過ぎる
winはAPIがクソなので低レベルが闇
MSがpwshの移植頑張ってるようなので、今後はlinuxに期待したい
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/16(土) 16:38:29.20ID:o3V0YB/W
>>239
>linuxはコマンドシェルが貧弱過ぎる

世の中の大抵のことはGNUのプログラムとbash or zshで解決可能なのだが、
こいつは脳みそにおがくずが大量に入ってるんでそうもいかないんだろう
実に哀れだ
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/16(土) 16:42:56.21ID:8QTg3iJx
>>240
> 世の中の大抵のことはGNUのプログラムとbash or zshで解決可能
ウソつくんじゃねえよ
おまえはGNUプログラムをbashやzshで呼び出して239を利口な人間にできるのか?
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/16(土) 17:04:31.95ID:o3V0YB/W
>>241
X=`perl -e ' {print “>>239, It is that of ordinary ability to effort and genius.\n"}'`; && echo $X
0243名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/16(土) 17:14:39.24ID:8QTg3iJx
そんなのが239に響くといいがおそらく無理だろう
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/16(土) 18:21:53.67ID:GlOlarG8
>世の中の大抵のことはGNUのプログラムとbash or zshで解決可能
マジか!すげぇなGNU。

今ローリングストックしてるパックご飯を消費してるところなんだけど、
これが柔らかすぎてクッソ不味いンだわ。
どうにかして美味しくいただけるようにできるGNUのプロジェクトはありませんか?
0245名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/16(土) 18:30:10.17ID:8QTg3iJx
>>242
> }'`;
この辺大丈夫なの?俺あまりこういう事しないから詳しくないんだが
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/17(日) 01:34:19.27ID:JlYQ2+V4
もうpwshも普通に使えるし元からコマンド一杯入ってるlinuxでいいな
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/17(日) 02:25:55.97ID:i55ZULGN
>>245
コピペしたらSyntax ErrorになったからソレをGNUとbashで直してみて!
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/17(日) 10:19:56.53ID:JjMupMpX
>>247
一瞬見ただけでバッククォートとセミコロンの入れ違えだってわかると思うが…
このスレに皆さんってバカなの?死ぬの?
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/17(日) 16:17:49.27ID:QW9fen9Q
PowershellはUNIX shellの持つ簡潔さに欠ける
0251名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/17(日) 16:55:11.12ID:KSsseZOl
各コマンドオプションの整合性は、Linuxの負け。
0252名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/17(日) 17:05:06.00ID:7hZmUjXq
Powershell:コマンドの供給元はほぼマイクロソフトだけ
Unix:世界中のハッカーがよってたかってコマンド作ってる

整合性に関しては、MSの閉鎖性がいい方に現れるわな
0253名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/17(日) 17:08:16.37ID:7hZmUjXq
>>249
コマンド置換をバッククォートでやるのは古いシェル(BshとかCshとか)の経験者
それ書いた人は結構なベテランだと思うな
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/17(日) 18:28:59.05ID:yGzG9e25
Windowsを潰して
Linux上に.Net frameworksを乗せていこうした方が
Windowsより安定するし
互換性持たせるならバッチだけ移植すればい(256文字パスそのままでw)
Powershellは不要だね。
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/17(日) 19:20:19.79ID:KSsseZOl
>.Net frameworksを乗せていこうした方が
>Windowsより安定するし
Linuxへ.Net Frameworkを移行していない状態では、
LinuxはWindowsより安定していないってこと?

そういうご意見ならまったく賛成です。
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/18(月) 02:26:20.06ID:OprWLwXW
>>249
そうなんだ!そこの最高にcooooooooolなマジ切れ大先生、口先ではなくGNUとbashで直してみて!
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/18(月) 10:06:39.26ID:hWXpJqvq
というか、.NETもPowershellも車輪の再生産やんか…
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/19(火) 01:13:58.94ID:zP6DnhXk
再生産だからこそ、先発の良くない点を踏まえ改善した形で後発はスタートできる。

道具の整合性は、美しく機能的。
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/19(火) 08:32:45.66ID:cDfGLldP
それに引き換え再生産する度に奇妙キテレツに改悪されるどなたかのデスクトップ環境ときたら
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/19(火) 10:01:15.93ID:b9aKNyZ+
>>261
あぁ、Windows11のGUIはWindows8以来の黒歴史になったな
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/20(水) 04:24:42.78ID:6sMPRZhG
それに比べてUnityのすばらしさと言ったらw
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2022/04/20(水) 09:02:48.47ID:CCt/M0+y
emacsかtmuxが一番ちんこ勃つけどな
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/02(月) 02:20:06.86ID:mOYMGVr6
Linux最高👆
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/02(月) 09:50:08.44ID:7rdvEk37
XPやセブンあたりから使ってるおっちゃんおばちゃんは、慣れてるほうがいいからとか、今さら他の操作覚えるなんて…と二の足を踏むのだ
そのころと10や11なんてもはや別物だし、やることなんてリナックスでも変わらんのにね
0268名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/02(月) 09:56:05.41ID:qd985jor
どこが別物なんだよw
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/02(月) 10:22:29.39ID:+ys20/4U
WinとLinuxでやることが同じ?
Windowsじゃ外に出せるレベルの鯖作れんだろうが
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/02(月) 10:42:01.69ID:rXNXBEjx
大衆向けOS:ユーザーが整備・手続・工事を整備工場に任せる自動車の使い方
Linux:ユーザーが上記を自分でやる自動車の使い方

フルカスタマイズできる長所は、膨大な知識を獲得して自分で作業しなければならない短所でもある
Linuxはオープンソース・オープンドキュメントだから短所を減らしても長所が減ることはない
短所を徹底的に減らせばAndroidやChromeOSみたいになる
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2022/05/02(月) 10:52:20.28ID:+ys20/4U
>>270
LinuxっつってもRHEL系とUbuntu系ではカーネルと/usr/bin/以外ほぼ別物だけどな
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/05(日) 04:45:35.39ID:+eIxorsd
もう希望があるOSは、Linuxしかないんじゃないか
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/05(日) 11:40:21.53ID:L1tQZyHG
周回遅れで未だ発展途上にあるから伸びしろがたっぷりあるよねw
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/05(日) 14:26:09.46ID:8pHtXuHm
デフォルトでハイバネーションできるLinuxディストリビューションは生まれるのだろうか
多分無理だろうな。これについてはChromiumOSが挑戦しているけど彼らでも成功率高くないだろうな
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/06(月) 15:49:49.99ID:wTYvM+fn
LinuxはCUIで使えば起動早いんだから、電源切ればいいだけの話
0276名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/07(火) 10:58:32.45ID:65CH91lm
>>272
パソコンがこける。
デスクトップと呼ばれるものは形状サイズなど変わり最後まで残りそうだけど。
Windowsのノートは残らない。

ほとんどスマホとタブ、
ノートが形は光学ドライブがないMacbookairのようなものだけになる。
(基本)分解不可。
後でシステムを入れなおすのもない。
Linuxも残らないかと。

Linuxは自作したマイコン系ハードに入れるためのOSになるだけ
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/07(火) 11:12:01.07ID:UYODEbF2
>>276
>Linuxは自作したマイコン系ハードに入れるためのOSになるだけ

お前が書き込んでる汚い便所もLinuxの親戚のOSで実装されてんだが?
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/07(火) 13:15:50.43ID:65CH91lm
>>277
それは初めからそういう製品であり
入れ直してもそれにはならないってことを理解しているだろうか?
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/07(火) 13:39:36.92ID:9FemQQvg
Linuxは鯖と科学計算機と家電で使われ続け、
一般人向けGUIクライアントPCとしてのシェアは今のまま変わらないだろう
住み分けできてるし、誰も困らないので、今のままでいい


スマホ タブレット ノートPC 等のポータブルデバイスは必要悪として認めるけど、ほんとは嫌い
理由は買い替えるときに既存部品を使いまわせるものが何もないから
壊れてなく陳腐化もしてないなら、リサイクルなどせずに使いまわせるのがいちばんいい
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/07(火) 13:41:05.75ID:UYODEbF2
>>278
はい??????

この汚い便所は恐らく仮想サーバーで、実サーバーは普通のブレードサーバーだと
思うんだが(データセンターで運用するなら、そうでないと非効率)。

もしかして、そういう業務レベルの話ができない、就職したことがない氷河期の子供
部屋おぢさんかな?なら、ごめんなさいだけど。
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/07(火) 13:46:48.59ID:UYODEbF2
>>279
>Linuxは鯖と科学計算機と家電で使われ続け、

ネットワーク機器もLinux載せてるの多いよ。
中華のWifiルーターとかだいたいそう。
ヤマハのルーターも恐らくカーネルはUNIX系。

科学計算ってLinuxに向いてなくね?
あの世界は、64ビットのintやdoubleじゃ桁数足りないっしょ?
適材適所で、普通に汎用機使ってFORTRAN動かした方が効率良い気がする。
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2022/06/07(火) 14:33:52.88ID:65CH91lm
ワンオフで作る場合
ゼロから作るわけにもいなないのでLinuxをベースに使うってのは普通です。
それはワンオフであるから
ワンオフでなければ多少作り込むでしょ
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/01(金) 10:07:09.51ID:J/S7W29g
linuxの凄さが分からないのはアホ
普通は素人が作ったフリーソフトを寄せ集めてOSっぽく仕立てようなんて誰も考えない
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/01(金) 12:48:33.76ID:yDLuTuhB
ほとんど企業がかねだしてるけど
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/25(月) 04:49:30.50ID:6218m5uq
ハードディスクではどうにもならなくてSSDを使うように誘導されるベンチマークソフト
アプリケーションに辿り着く前にOSの相手でぐったり
OSがユーザーから奪い取る時間が長過ぎる
こんにちまでの時間は一体何に費やされてきたのか 虚無感に襲われる
それがWindows
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/25(月) 14:47:43.91ID:CJtNiVUi
>OSがユーザーから奪い取る時間が長過ぎる
>こんにちまでの時間は一体何に費やされてきたのか 虚無感に襲われる

見事なまでにLinuxのことじゃないか
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/25(月) 14:57:55.90ID:9Ir2Fi7h
Linuxの主用途はダウンロード・インストール・アップデート・カスタマイズなのでノーカンです。
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/25(月) 19:34:31.86ID:9pjqx2kq
>>286
>見事なまでにLinuxのことじゃないか

ChefやAnsible、CloudFormation使えばLinuxのインストールなんぞ1分半で終わるだろ
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/25(月) 22:01:14.97ID:CJtNiVUi
>>288
インストールはそうだろうね
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/26(火) 10:30:16.48ID:xr2mMI49
>>288
>ChefやAnsible、CloudFormation使えばLinuxのインストールなんぞ1分半で終わるだろ
そうなんだ!すごいね!

じゃぁそれらの設定を全くしていない無の状態から1分半で使える環境を構築してみて。
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/26(火) 16:58:59.28ID:ZOR6SHIG
>>289
設定ファイルとかも全部自動的に作れるやんか…
俺が関わった例だと、毎日午前2時にインスタンス作って設定載せて全サーバー動か
してLBに入れて、午後11時にはそのインスタンスを全部破棄する仕組みにしてたけど。

>>290
仕事出来ないで派遣元と派遣先で押しつけ合いの対象になってる下層派遣社員発見
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/26(火) 17:00:39.52ID:ZOR6SHIG
>>290
>じゃぁそれらの設定を全くしていない無の状態から1分半で使える環境を構築してみて。

Dockerでよければいますぐにでもできるけど…w
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/26(火) 18:27:16.97ID:/SE/OB9E
linuxならこんなことも出来るって話じゃなく、
クラウドなら、仮想ならって暴走していくあたりが頭犬厨だなぁと思ったわ。
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2022/07/26(火) 22:06:37.42ID:2uk4+Jsd
>>291
>設定ファイルとかも全部自動的に作れるやんか…

ならデスクトップ環境も含めてハイバネーションできるようにする設定ファイルも自動的に作れるんだな
サーバーとしての環境構築じゃなくてデスクトップPCとしての環境を自動構築できなければ意味ないのよ
LinuxがデスクトップPCとしての生産性が高いかどうかのスレだし
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/06(土) 06:18:47.11ID:y7r1QOX/
自分の奥さんやら彼女がlinux使えるかどうか考えてみたら?
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/06(土) 09:19:31.75ID:DWpqwwuG
>>296
選択肢がおかしい。初めからできた状態でしかつかわない。
AndroidはAndroid社が作ったものでもとはLinux
製品として作られたものなら使ってるわけでしょ
今時目的があって使うのだから、ノープランでゼロから構築こと自体無駄
金がない人たちが中古のパソコンにLinuxを入れるのはノープランです。
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/06(土) 10:23:05.29ID:DWpqwwuG
>>296
Macなら余裕で使えるでしょ、Windows見たいないに分かりにくないし、不具合ないし
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/06(土) 10:40:11.31ID:y7r1QOX/
>>297 >>298
そこまで拡張して考えると、いつものwin vs chrome os vs mac なんじゃない?
chrome osはシェア上がってるね。macはシェア取らない戦略だからこのままかも。
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/06(土) 17:32:06.04ID:16BGKo6g
>>296
嫁さん、普通に使ってるけど?
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/06(土) 19:05:11.76ID:DWpqwwuG
Windows以外は宗教上禁止されている方々がいるから
使ってないことになっている。
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/06(土) 20:49:35.26ID:iIyLr6eX
MacはWindowsほど込み入ったトラブルは少ないと感じる
よくWindowsのほうが事例が豊富で解決しやすいと主張するPCの大先生がいるが、実際は不具合が多すぎるから勝手に集積されていくし、おま環扱いで闇に葬られる事例がどれだけ無数にあるのやら
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/07(日) 05:14:41.37ID:2R4XLI50
Linux:オープンソースゆえハッカーが寄ってたかって直しちゃう
Mac:GUIと細かいところ以外はUNIXだから、GNUからバックポートしちゃう
Windoz:MSが重い腰を上げない限り何も変わらない
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/07(日) 09:35:31.66ID:zZDZcLyV
不具合とかseが対応してるし顧客や取引先とのやりとりで互換性が必須
Linuxが大好きならおうちの自分のパソコンで使えば良いじゃん
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/07(日) 10:10:30.96ID:b+9Vdqi9
>>303

> Linux:オープンソースゆえハッカーが寄ってたかって直しちゃう
でもディストリビューションが対応してくれないから放置案件も多数

> Mac:GUIと細かいところ以外はUNIXだから、GNUからバックポートしちゃう
でもアップルが対応してくれないから放置案件も多数

> Windoz:MSが重い腰を上げない限り何も変わらない
MS頼み
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/07(日) 10:21:21.57ID:2R4XLI50
>>305
>でもディストリビューションが対応してくれないから放置案件も多数

yum update とか apt updateとかしたことないの?
GitHubのプルリク見てないの?
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/07(日) 11:07:20.41ID:3M1rw7xV
>>302
知ったような口を利く割に原因の切り分けが全くできず、
おま環でしか発生しない再現性のないトラブルまで全部含めてWindowsの欠陥ニダ(笑)
とやってるのがマカーや犬厨なんだよなぁw
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/07(日) 11:32:22.54ID:DW+Gc4sj
通常業務に戻ってきたな
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/10(水) 15:28:04.73ID:wV+/C4V4
おま環はGitHubで自動的にフィルタリングされるのにw
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/11(木) 15:36:30.08ID:r1tTtcV0
必要なのはエクセルワードパワポ。これらがどのパソコンからでも同じ様につかえればOSとかどうでも良いわ
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/11(木) 15:47:32.96ID:zcbC8tLs
それらも全部MSの利権
どの会社でも使ってるからそれに合わせて使うというのが建前だけど、実際はバージョンによって齟齬が出てくるし、一貫性を大事にしない企業なので操作性やエラーの種類までコロコロ変わってくる
もっとオープンなソフトが出来上がって駆逐されたほうがいい
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/11(木) 16:34:32.53ID:Yug8Q+TT
LibreOfficeならそれ1本に絞ってリソースを集中すればいいのに、
そうはせず似たような中途半端なものをたくさん乱造しているからチャンスは来ないね~。

箕面市あたりで話題になった頃がチャンスだったんだが、
当時のOOoは鈍重機能不足バグだらけのままボラクルって糞企業が飼い殺しにしていてシェアが伸びなかった。
Linuxってーかオープンソースは大体、未完成の状態で大々的に広めようとして
「こんなもの使い物にならねーよ!」と市場に拒絶されて失敗するってパターンを延々繰り返している。
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2022/08/12(金) 02:09:05.88ID:3zo+zYaT
>>313
利権っていう言葉は違うような。
独占市場なのはそうだけど、市場原理に基づいて勝ち残った訳で。。
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/01(木) 10:37:47.14ID:z0NAID8E
>>314
>Linuxってーかオープンソースは大体、未完成の状態で大々的に広めようとして

OSS
「GitHub眺めてたらリーク見つけた。直したからプルリクマージして」
「わかった。今やってデプロイするからちょっと待って」

MS
「またIISが止まりましたよ!なんとかならないんですか!」
「2年後のバージョンアップを待って下さい。なお、バージョンアップは有料です」
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/01(木) 14:30:28.20ID:jSwgoRG+
OSS のりそう

「GitHub眺めてたらリーク見つけた。直したからプルリクマージして」
「わかった。今やってデプロイするからちょっと待って」

げんじつ
「GitHub眺めてたらリーク見つけた。直したからプルリクマージして」
『知るかバカ!フォークして勝手に直せ!』
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/01(木) 15:42:46.04ID:RI9A+lhd
Windowsは生産性が低いので、Linuxにすればどうなのか
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/01(木) 16:43:49.69ID:ZihY0KmG
スレタイが Windowsはサーバーとしての生産性が低いので、Linuxにすればどうなのか
だったからLinuxにすべきという結論が早々に出て、スレが落ちて終わりだよね

だから WindowsはGUIクライアントとしての生産性が低いので、Linuxにすればどうなのか
と解釈するのがよいと思われます
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/01(木) 19:08:14.07ID:jSwgoRG+
デスクトップOSとしてのLinuxは起動して機能する、アプリケーションも各ジャンルだいたいあるよというレベルだから
ぶっちゃけWindowsと比較できるようなレベルにはないな。
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/05(月) 12:49:12.98ID:Ue0rqikV
PC Watch Ubuntu日和
ttps://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubuntu/1403270.html
【第1回】Ubuntuのススメ
【第2回】Windowsに対するUbuntuの利点
【第3回】Ubuntuでもエルデンリングを動かせる! SteamでWindows用のゲームをプレイしよう
【第4回】これで脱・初心者。Ubuntuのパッケージ管理入門
【第5回】Ubuntuのリポジトリの追加方法とアップグレード
【第6回】Ubuntuでさまざまなビジネスソフトを使用する 全般編
【第7回】Ubuntuでさまざまなビジネスソフトを使用する Microsoft編
【第8回】デスクトップ環境ってなんだろう?
【第9回】標準のデスクトップ環境に慣れないなら、さまざまなフレーバーを試してみよう!
【第10回】UbuntuのCLIはそこまで怖くない!(と思う。たぶん)
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/05(月) 13:08:37.03ID:Ue0rqikV
ubuntu 20.04でハイバーネーション できるようにするための設定 2022年4月16日
ttp://poca256.com/?p=131

この通りやっても、ハードウェア構成が違ったり、同じハードウェア構成で同じディストリビューションでも
ディストリビューションのバージョンが違うと、ハイバネーションできないことがあり
元Windows一般ユーザーには原因解消が難しいのがLinuxディストリビューションの惜しいところ

Windowsでは休止状態機能を有効にするためにユーザーが行わなければならない設定は無いに等しく
設定を行うのに必要になる知識もゼロに等しい
Linuxディストリビューションからみれば、Windowsのハイバネーション成功率の高さが異常なのでしょう
0325名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 10:18:31.93ID:OLWTBgzc
>>324
そもそもLinux鯖を止める場面が想像できない
計画停止ならまだわかるけど、それでも各方面すったもんだで偉い騒ぎになる
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 12:31:16.60ID:NfkDvRnc
>>325
このスレでのLinuxの用途はGUIクライアントであって、サーバー以外なのです
0327名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 12:52:16.37ID:cO3XkV+O
想定通りに動ないWindowsよりは素直ではあるが
普通ブラウザ使う程度では、上海とかするかい?
普通はあまり重要視してないが
Windowsが挙動がおかしいので普通ではない所がめんどくさい(手間がかかる)ところ。
それが問題。
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 13:36:53.36ID:OLWTBgzc
tmuxとemacsがあればGUIなんていらんだろ…
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 17:58:14.80ID:dn6RfMtI
B-MAXなら喜んで打ちます(´・ω・`)
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 18:11:55.26ID:owbNlM54
ubuntu 20.04入れてみたけどデスクトップOSとしてはキッツいな

まずネットがpovoの無課金くらい反応が悪い
IPv6が悪いんでこのファイルを書き換えればいいっすよと出たけどアクセス権が無くて変更できない
USBメモリ接続して認識するもアイコンが表示されなくて使えない
コマンド打ち込んでマウントっすよと出たけどコマンドコピペしても使えない
アプリをdebファイルからインストールするもインストール先が不明で見つからない

これじゃ使えない
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 19:57:14.81ID:f7nDG7yy
コメントから察するにLinuxをまともにつかえなさそうな人だから使えなくても仕方がない
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/06(火) 22:50:21.71ID:NfkDvRnc
知識ゼロの人でもLinuxをGUIクライアントとして使えるようにするには
Macみたいに分厚いラッパーを用意しないとダメだろう

でもハードウェア構成の異なる莫大な数のPCでちゃんと動くラッパーを作るのはほぼ不可能
そのようなラッパーを作っていて成功に近づいているChromeOS Flexは異常
あとWindowsも異常
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/07(水) 00:36:32.28ID:pqHyIcZR
windowsもlinuxもレスポンスは大して変わらんけど
マックやウィンは、待ち時間を感じさせないための演出とかロードタイミングを演出してる
linuxなどのフリーのソフトは基本的にやってないので遅い
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/07(水) 14:12:47.97ID:ZOpQJw/1
WindowsUpdateでも待ち時間を感じさせないための演出をしてほしい

更新プログラムの適用100%と表示されてから数分待たすのやめれ
この処理が終われば100%になるという意味なんだと思われる

apt updateで100%表示されてから数分待たされることある?
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/15(木) 12:55:37.05ID:ZJXbhjch
互換性の高い業務用アプリがないから生産性ガーどころか
生産すらできない
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/16(金) 03:02:01.11ID:l7/nu67x
生産性に関心のある人そんなに居るのかなあ
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/16(金) 09:49:56.85ID:h6hrnul8
目の前のおっぱいよりも去年の生産性が気になるのです
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/19(月) 12:24:16.35ID:OHyZ3S51
>>330
君レベルの超絶初心者はおとなしくマイクロソフトに募金してたほうがいいと思う。
Linuxはそもそも初心者が使うことを想定してないから(想定してるディストリ
ビューションやGUIが一部にあるってだけで)。
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/19(月) 12:25:42.21ID:OHyZ3S51
>>335
postfixとかapacheとかnginxとか、パケットをどれだけ生産しまくってるか
見当も付かんわ。恐らくWindowsServerの100万倍くらいは行ってるはず
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/19(月) 15:35:12.11ID:PVL79VYW
もうこのスレ終わりにしよう
何回注意してもLinuxをサーバーや開発に使う場合の生産性の高さを語るんだもの
そんなの高いに決まってるだろ

はい、このスレ終了
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/19(月) 18:13:47.41ID:5txEaDeb
オフィスソフトもまもとに揃わないポンコツOSが生産性とか片腹痛い話だな。
OSはどう足掻いてもOSでしかないんだよ。
Linuxは鯖運用で満足しておけ、それ以上はただのオナニーや。
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/20(火) 16:08:32.74ID:zINmzRw/
>>340
クライアントに使うなら何でもいいしな。
iPadでも普通に使える

Windows自体もういらんやろ
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/20(火) 18:15:19.20ID:LKqO/217
エクセルワードパワポはiPadじゃ時間かかりすぎる
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/21(水) 12:24:36.49ID:Xc9lIB7g
何を生産するでもないのに生産性(笑)

白昼夢の世界に生きる中二病患者・犬厨がそういった仕事をしている訳でもないのに
エンジニアになりきってプラットフォームの良し悪しを語ろうとするからこうなっちゃうんだね。
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/21(水) 19:25:30.25ID:nNhW9Aeo
生産がどうのこうのとスレ立てて語る前に
そもそも働け、から始まるよな。
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/22(木) 15:57:17.63ID:bnbcsvz1
所得税も住民税も払ってない奴が生産性がどうこうとか、2億光年早い罠
0347名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/22(木) 22:19:48.32ID:ksxsNcPw
>>343
時間の問題よりも、Windowsで動かすMSの純正Officeが必要
仕事でやり取りしてたら分かるだろうが
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/24(土) 16:21:34.96ID:ZRYjO/Km
LibreOfficeで十分とホザく奴は十中八九使ってないよな。
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/26(月) 21:21:55.20ID:9dymUuWS
>>330
ネタで書いてるのか、本当に知らないのか悩むところだが、、

Linuxのターミナルで、コマンドの貼り付けは「Shift + Ctrl + V」な?
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/27(火) 07:54:42.58ID:HxbZPCsJ
>>343
さほど変わらない。Windows場合は画面がおかしいので印刷ができないでしょ。
まずはPDFでエクスポートして確認してから
おかしいところを直す作業が発生する。それを考えばね。
今のiOSって写真とか画像の文字をテキスト化してくれるのでそれをコピペするので
ワープロ打ち検定みたいな単純作業は必要なくなるかもなぁ
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/27(火) 09:43:33.51ID:c+ml+U9+
>>349
ターミナルソフトの実装次第なんだが、、、、、
あと、その手の3キー使いはGNOMEとかあのへんの派手さだけが取り柄の
ソフト以外ではあまりお目にかからない。emacsですら貼り付けはM-x paste-
bufferだしな
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/27(火) 14:15:42.12ID:MyWRZRhJ
Linux板からこんにちは

>>351
お前はemacsのコピペの仕方が間違っている。
また、>>349はbashの標準仕様を言っており、GNOMEとは一切関係ない。
さらに、3キー同時押しはemacsなどとのキーバインドが重なるのを防止、または誤タイプを防止するための歴史的経緯から生じたものであり、デスクトップ向けLinuxディストロで3キー同時押しを採用しない実装があるとすれば無視して良い勢力だ。
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/27(火) 17:25:31.72ID:c+ml+U9+
>>352
>bashの標準仕様

とりあえず man bash してみろよ…
最近はbashは廃れてzshが主流だけど
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2022/09/27(火) 17:27:07.49ID:c+ml+U9+
あるいはGNOME、KDE、X-Window以外の実装で動くターミナルとか(Macの
iterm2など)
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2023/01/11(水) 13:58:55.82ID:M2ODcXsn
Ubuntuでも使おうかと悩んでいる
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2023/04/13(木) 19:01:15.31ID:aUs0uxdM
じゃあLinux使ってどうぞ
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/20(水) 01:15:29.02ID:oKuSGJif
家庭内ラボ目的でミニPCにubuntu22.04入れて使ってるけど最近のwaylandのリモデスはすげーなほとんどラグがない
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/20(水) 08:13:41.01ID:i78TDv5o
ブラウザ(Chrome、Firefox)と、
LibreOfficeと、
NOTOフォント、IPAフォント、
Thunderbirdがあれば十分

Linuxデスクトップなら、うざいMSアカウント作り、MSアカウント管理が不要
カコンカコンうるさい音もならない
頼んでもないポップアップが出てきてMSの宣伝に煩わされることもない

リモートデスクトップもパソコンのリソースが許される限り同時に複数動作し、受け入れる事もできる

なにせフリー、無料、自由
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/20(水) 17:15:45.33ID:zAGE1ALO
MSOffice連携できるAndroidのほうがLinuxより優れている
Linuxはスマホに負けたんだよ
0362名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/20(水) 23:00:20.49ID:KPKZkwS/
>>361
アンドロイドはLinuxで動作してるけど
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/21(木) 11:22:21.38ID:LESlE019
Androidとぐにゅーりなっくす(笑)は全く別のプラットフォームだと思うんだけどなぁw
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/23(土) 04:45:14.58ID:Y4iueQ0t
webブラウザ、テキストエディタ使う程度なら犬でもいいんだが、
ソフトウェア開発、各種ソフト環境を同等にするのは難しいからなあ
win完全互換OSが望ましいが、未だお遊びの水準なのがな
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/23(土) 18:58:19.62ID:fbWHxPaQ
androidならwindows11でも動くよ
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/31(日) 17:58:12.01ID:yhV4htP6
あれって中で Linux 動かしてその上で Android が動いているという普通の方式ではないの?
直で Android 動かすようにしたの?
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/01(月) 07:46:12.09ID:n5rGESpX
さっき知ったんだけど、Linux のポータブルゲーム機って沢山あるのな。知らなかったよ。
Amazon で "linux ポータブルゲーム機" で検索するとこれでもかという程出てきた。
0368名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/01(月) 18:03:54.96ID:LnpKftcp
使用用途に応じて使い分けていて、Windowsノート、スマホ、タブレットを所有しているのが普通ですよね
0369名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/02(火) 00:52:52.98ID:qd6QD3yv
普通だね
0370名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/04(木) 16:57:29.03ID:Od/3CvDY
タブレットはないな
あとノートPCもLinux
0371名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 13:25:21.11ID:Hh4vzFR+
windowsで作業データを扱おうというのが間違ってる
全部MSに吸われてチェックされる
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 16:14:03.00ID:/9O1LwhL
NSAに筒抜けだね。
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 16:40:35.19ID:XNdLoaJ3
>>371
>>372

スマホ使ったらgoogleとかappleに全部吸われてチェックされるわけですね。
ガラケーでもdocomoとかau、softbankに吸われちゃいますし、どうやって行きますか?
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 16:43:48.37ID:XNdLoaJ3
>>371
ちなみに、有線LANでもNTTとかプロバイダににデータ吸われちゃよ。
Tor使っても意味ないし、完全オフラインで生きていける?
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 16:58:21.24ID:/9O1LwhL
全て Echelon に抜かれて NSA に筒抜けです。
そのおこぼれを中国人民解放軍が抜き出しています。
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 17:06:30.76ID:hs5N29tn
>>373
携帯端末がデータ吸われてるのも常識
必要ならpinephoneでも使ってろ
https://www.pine64.org/pinephone/

現状考えたらデータ扱う作業にwinedows使わないようにするのは当然
0377名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 17:35:14.08ID:XNdLoaJ3
>>376
現状ってなに?
携帯端末が個人データの塊なんだけど。

業務データなら決められたものを使えばいい。
個人商店か?
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 17:37:20.20ID:XNdLoaJ3
>>376
ちなみに、家の中での会話でも盗聴されているから
一切しゃべったらダメだよ。筆談も盗視されているかもしれないからダメ。
当然だね。
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 17:44:20.46ID:/9O1LwhL
ケツのシワの数まで筒抜けです。
0380名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 17:46:31.71ID:XNdLoaJ3
>>379
需要がないものは心配ない。
ここに書き込んでいるような輩の情報と同じ。
0381名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 19:07:33.21ID:hs5N29tn
>>377
全部だよ
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 19:07:55.05ID:hs5N29tn
>>378
そんな話はしていない
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 19:13:53.98ID:XNdLoaJ3
>>382
オフラインで、声も出さずに生きたらいいよ。
たれもあなたの情報など必要としないけどね。
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 19:14:43.07ID:hs5N29tn
>>383
そんな話はしていない
頭おかしいんじゃないの?
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 19:28:58.29ID:XNdLoaJ3
>>384
実際はそういうことだよ。がんばって孤立して生きろ。
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 02:54:44.68ID:OQyWHfBG
久々にwin10をクリーンインスコしたらregeditでレジストリ書き換えないとローカルアカウントで自動サインインできないようにしてあってたまげたわ
0387名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 03:03:02.07ID:EnM3pOyS
自動サインインって機能そのものがセキュリティーホールのような感じがするなあ。
素早くログインしたいなら指紋だの顔認証だのを利用した方が良い。
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 08:10:59.97ID:Gg4XQHll
WindowsにしろLinuxにしろ、自動ログインは不要だろ
0389名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 09:22:46.87ID:WRVz4Rur
>>388
メインを他に移せばいいだけ、RDP仕様のリモートデスクトップソフト
アカウントとパスワードが記録できるので、クリックするだけで一発で起動できる。
homeの連中だと馬の耳にレベルにしかならないのだろうけど。
電気代が無駄にかかるWindowsだから、本体を触らないってのが理想でしょう。
RDPのメリットは実解像度が不要。
メイン側依存するのでグラボしょぼく4kの面積で高解像度表示できない端末でも可能。
0390名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 10:05:47.14ID:R/fCInVR
>>389
日本語が不自由?
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 10:23:57.43ID:WRVz4Rur
次に添削する奴は別なIDで登場する。
これはお約束。
こいつらは相手にするだけ無駄だと思ってる。
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 14:18:21.62ID:IKNHHFXW
サインインはデスクトップPCの生産性を低める一丁目一番地であり設置場所への人の出入りを監視しなくても安全性が保たれるような雰囲気を醸成する潜在的セキュリティホール
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 16:20:59.77ID:R/fCInVR
>>391
添削しようと思ったけど、あまりに日本語がひどくて無理だわ。
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 16:26:48.05ID:R/fCInVR
>>391

> RDP仕様のリモートデスクトップソフト
> アカウントとパスワードが記録できるので、クリックするだけで一発で起動できる。

標準のmstscでも可能。

> 電気代が無駄にかかるWindowsだから、本体を触らないってのが理想でしょう。

電気代はOSに依存しない。厳密にはあるかもしれないが、RDPでつないでも同じ。

> RDPのメリットは実解像度が不要。

日本語が不自由なのかな。解像度はclientに依存する。

> メイン側依存するのでグラボしょぼく4kの面積で高解像度表示できない端末でも可能。

???勘違いしている???
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 16:48:55.60ID:/F5hVREP
うんこぐらいしか生産してないのにOSの選択如きで生産性がどうのって頭イカれ過ぎてんじゃねぇかなw
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 16:50:47.62ID:R/fCInVR
>>396
正しいね。OSの上で何をするかだからね。
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 17:19:59.93ID:R/fCInVR
>>395

> メイン側依存するのでグラボしょぼく4kの面積で高解像度表示できない端末でも可能。

追記だけど、clientのメインのほうが高解像度なんだったら、RDPでつながなくても
メインで作業をしたらいいだけなんだけど。

本末転倒って感じ。
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 00:52:42.05ID:rTYCRcva
ようつべ動画を再生するだけでファンが爆音になる
各メーカー ゲーミングノートPCのファン制御GUIみたいにワンポチで静音化したい

キーボードのRGBバックライトも無効化も行いたい
LinuxとWindowsと比較して生産性を向上させるには、これらの課題をなんとかしてクリアしたいところ
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 16:23:47.52ID:D6Fx5Fzt
>ようつべ動画を再生するだけでファンが爆音になる
そんな産廃捨てて新しいの買えw

>キーボードのRGBバックライトも無効化も行いたい
分解してLEDの配線を物理的に切れw
0401名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 17:24:45.36ID:9Mb6LuLK
バックライト用LEDのコントロールモジュールもある
CPUファンのコントロールは自動でオンデマンド
ツベのデコード用GPU支援もある

今のLinux環境とそぐわない事云ってんだよね
30年前からきちゃった人かな?
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 18:14:11.75ID:D6Fx5Fzt
どうせH.264すらデコードできない時代の産廃使ってる気違いだろうw
0403名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/14(日) 22:17:45.89ID:4JiVZb9/
Windowsのほうが使いやすいと思ってるけど更新はダメ
時間かかりすぎだし動作極端にトロくなる
そこだけはubuntuのほうがマシ
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/15(月) 02:25:56.64ID:HrWydZQY
ubuntuと比べwindowsが使いやすいのだという具体的な部分ってどこかな
0405名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/15(月) 03:22:03.69ID:3ME+mOGe
windowsの使いやすい部分が思いつかない
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/15(月) 05:42:44.02ID:hktYqXAO
Windows OSは不快度指数がライン越えているので一生使わん
Mac OSはApple製パソコンでないと使えない?から縁ないかも
Linux OSはusbメモリ、usb SSD、SDカードにもインストールできるし、親切で扱いやすいから神OSという印象

真面目にLinuxが全世界の標準OSとなってほしい
ワイが国のトップリーダー的 立場だったらWindows OS禁止令を発令すると思う
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/15(月) 22:44:54.60ID:ZVxLxps5
>>406
別にOSが好きで使ってるわけでもないが
Photoshopやらイラレやらアクロバットやら
MSOffice(互換は不可)もそうだけど
それが苦労せずに動けばLinuxでもいいと思う
フォントも含めて
0408名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/15(月) 23:06:07.79ID:eae1ckeb
それOSじゃなくてソフトじゃん定期
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/15(月) 23:56:00.76ID:ZVxLxps5
>>408
仕事で必要なソフトを使うのが目的なわけで
Windowsを使ってるとかそういう意識は特にないわな
Adobeのアプリだとmacでもいいけどな
個人的には昔からmac使ってるし
Linux版がないからどうしようもない
0410名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 00:15:35.27ID:Ss30gKU1
それら問題をクリアする方法いくらでもあるのに
ずっとwindowsしがみついてるだけでしょ
0411名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 01:58:29.55ID:h9AICRS1
フォトショとかイラレとかウインドーズ同様に低生産性高価格だな
gimpとinkscapeを使ってない時点でスキルレベルの低さ露呈するし
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 06:50:49.56ID:tScgC63i
>>407
フォトショップ、イラストレーターというアドビソフト?はWindows向けらしいっすね
365でない買い切りタイプのMSOfficeもWindowsでないと基本使えないですし
各業界の現場でWindows向けソフトが使われすぎなんすよね、この現状を社会問題と捉えています
なので国を動かせる権限ある人達がこの現状を問題視して変革行動を起こさない限りLinuxがメインOSとなる日は来ないでしょうね

家電量販店のパソコンコーナーでWindowsパソコンを見かけるたびに吐き気がします、この症状って何かの病気なんですかね?
OSなしパソコンは全く売れないらしいですので仕方なしなんすけどね
そういえばスマートフォンOSのAndroidも一応Linuxですけど設定オフにしても個人情報の送信が酷いらしいじゃないすか
Androidは良いLinuxと悪いLinuxどちらかでいえば「悪いLinux」と捉えていますがどうでしょうか?
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 22:55:34.96ID:ObUrF/fz
win7入ってたPCでubuntu使っててまあ不自由はしてないんだけど
なんかデザインが野暮ったい
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 00:02:51.16ID:rJxljFxC
えっ?じゃwindows10や11は洗練されてるの?w
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 02:17:39.72ID:bAHC8qAM
不自由しないはマカーがよく口にする表現
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 05:29:46.97ID:ERMu5Qph
>>406
>真面目にLinuxが全世界の標準OSとなってほしい
真面目に無理w
何故なら、ここで「Linux」と言って誤魔化すしかないくらいにディス鶏だのフレーバー(笑)だのでフラグメント化しまくってるプラットフォームだからw

>>408
だからOSごときで生産性がどうと言ってるアホは馬鹿にされるんだねw
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 05:30:41.13ID:ERMu5Qph
>>412
>家電量販店のパソコンコーナーでWindowsパソコンを見かけるたびに吐き気がします、この症状って何かの病気なんですかね?
完全に精神がイカれてますねw今すぐ心療内科へどうぞw
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 09:11:13.27ID:fIjrXVuX
超漢字もよろしく
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 10:52:36.28ID:kihnpKVG
わからんでもない。
初心者向けの土管状態のパソコン見てもごみにしか思わんのでしょう。
一般でパソコンを購入することは今後なくなっていくでしょう
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 17:50:47.77ID:kihnpKVG
ここの連中の未来だな。
中古の端末に上書きして古いプリンターが動かない阿鼻叫喚
金のない奴はどんどん脱落
0422名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 19:59:53.62ID:Zoqe00yz
ルーターを買い換えられなくて
古い知識のままだった奴に言われてもな
0423名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 20:27:14.61ID:kwwIH8NF
ルータは下位互換だから大丈夫だよ。
ハイエンドさえ買わなければ安い。
気にすんな。

ここの連中は金がないんだよね。
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 20:47:55.94ID:Zoqe00yz
>>421
>>423
態々ID変えなくても

0034名無し~3.EXE
2023/01/26(木) 18:07:35.33ID:zDwK6Utz
余計なお世話かもしれんが
今のご時世無線LANルータは複数台必です。
スマート家電が増えているので、大事なのは同時接続数
通常は6台程度と少ないので1個のルータじゃ数が足りない。
系統と機器を分けて、家庭内で複数の無線LANアクセスポイントで分ける必要がる。

こんなこと言う奴に心配される謂れは無いんだが
0425名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 22:33:51.35ID:mHjcX1iu
確かにひどい書き込みだな。
少なくともスマート家電に縁がなくてルーターの知識も頭髪レベルの発言
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/20(土) 01:52:15.66ID:u+6NfA1h
Windowsは生産性が低いので、Linuxにすればどうなのか
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/20(土) 16:47:48.06ID:DFd9BjMB
Linuxユーザーは仲間が増えなくてミジメ〜
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/21(日) 21:09:10.47ID:1mgxy6u9
linuxのとりえはddコマンドだな
このおかげでwin10を激安のSSDにクローンコピーできた
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/21(日) 21:47:02.54ID:252NNL11
fバックアップと復元(Windows 7)を利用してイメージから復元すれば出来るのになw
0431名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/21(日) 23:37:37.16ID:Wzbo97pP
fバックアップとは?
0432名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/22(月) 08:56:21.59ID:m1QDJJGb
外付けHDD必要なんじゃなかったっけ
0433名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 10:38:43.03ID:1AUyi5GS
Windows10のみんな、
再就職先はUbuntuだ。
Canonical、LTS版のUbuntuを12年間サポートする計画
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 11:58:09.27ID:ntoFH7NF
Windows12がサブスクとか言い出したらそうする
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 17:31:30.67ID:1AUyi5GS
Windows12が出る前にネットに繋がらなくなるだろう
ブラウザのサポートが切られ
ブラウザをupdateしろと画面には出るが
OSが古いのでupdateできません。
という袋小路
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 18:04:11.93ID:pyS4aY68
現状でもディスク読み書き速度がlinuxと比べ激遅で話にならんのに使い続けようと思えるのが凄いかなあ
0437名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/24(水) 02:24:17.73ID:IvZACz2h
Linuxデスクってハードディスクでも普通に使えるしな
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/24(水) 09:36:37.48ID:23P0BI1e
>>436
ベンチマークよろしく
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/24(水) 09:46:35.75ID:/FkeoVtP
やだ……あの人未だにHDDにOSインスコして漬かってる……
0440名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/24(水) 09:57:20.56ID:XCCZwcXi
WindowsかLinuxか
Windowsは雑なプログラムの寄せ集め。違法増築状態で重い。
ファイル共有するとベンチマークがいまいちなのはわかる。

Linuxはノンサポートが問題で
設定で動けばラッキーであるが
バグなどで致命的な部分で問題がある場合は放置される。
Linuxの失敗はOSが無償であることが最大の欠陥である。

使えるところだけ使えって事です。
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/24(水) 13:00:47.51ID:+1IS3E4E
ファイルIOでPCが固まるWindows
マルチタスク処理が苦手で競合する処理で固まるWindows

根本的な所の設計が悪いんだと思う
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/24(水) 14:45:47.54ID:/Az6L6qh
そういや Windows ってマルチタスクよりもマルチスレッドにしているプログラムが多めのような気がするんだけど、なんで?
まあ、どちらも一長一短あってどちらが良いとは言い切れないとは思うが。
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/24(水) 15:06:52.65ID:62oHIVBm
正直、クライアントOSなんて好きにしたらええ。アホ草
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/24(水) 16:01:26.86ID:/FkeoVtP
以前から気になってたんだがwマルチタスクとマルチスレッドの概念を間違えて覚えてるんじゃね?w
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/24(水) 17:41:47.30ID:XCCZwcXi
能動的か受動的違い
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 02:38:47.31ID:+NMzPPGk
>>439
ワイも割と最近までそれが普通だと思っていたんだがkernel6.0-6.5ぐらいからの加速度が半端なくて考え改めたんよ
>>440
よく分からんけどサポートは長く致命的な問題とかwindowsより少ない気するが?
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 03:11:37.10ID:wCmJyPwl
Windowsはマルチスレッドも苦手なのか?
救えねえな
0448名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 10:49:31.60ID:bT1D7Y01
マルチスレッドはソフトに依存する。
マルチタスクはOSがポンコツで複数動かすとか仮想記憶の処理が追い付かずに
デッドロックが発生する。
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 15:20:37.54ID:JcZpVCVf
ファイルの移動
圧縮ファイルの作成展開

Windowsはこれだけでプチフリや操作不能の待ち時間が発生する
複数アプリ起動して処理させてたら苦手処理も増えて止まることも多くなるわな
マルチタスクが苦手というのはこの辺に起因してるんじゃね知らんけど

ファイルIOやファイルシステムが関係してて16bitOS時代からずっと引きずってるんだっけ
0450名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 19:28:09.07ID:gg9SGyHc
Win95あたりの知識を引っ張り出して、新たに覚えた単語をのっけて時代錯誤のWindows批判を延々とやっているようにしかみえないなぁw
とりあえず、マルチタスクとマルチスレッドは視点が違うだけで根本的に同じものって事を理解しようぜw
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 21:04:55.08ID:CaLlrR/O
マイクロソフトがポンコツなだけではないのですか?
ここで語られる変なフリーズ現象や、高負荷で頻繁に起こる応答なしは
Windowsくらい起きない。
目に余る不便さが問われている。それに対し、お撒かんとか
なんの解決策も提示せずにユーザーを叩くマイクロソフト姿勢には
ちょっとね。
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 21:09:20.16ID:CaLlrR/O
またユーザー叩きを始める。
>>449に対しては
タスクマネージャーを見て
無駄な機能を停止するように
勧める・
本来OSメーカーは基本操作を快適に行うように作るべきであって
Windowsの場合、スペックが上がってもできることも少なく
快適にもならない。
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 23:14:01.01ID:PQXH1pnu
スペックが上がれば出来ることが増えるOSか
どんなのがある
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 04:13:02.32ID:JGyZlZlt
>>452
根本が違うから無理
例えばログイン画面、待機状態からログイン画面にパスワードを打ちこんでログインする動作を比較してもだいぶ違う

Windowsは待機状態から動作可能になるまで待つ必要がある
動作可能になる前に打ち込んでも反映されない
動作可能になるまで待ってからパスワードを打ち込んでログイン

Linuxは待機状態のPCでもパスワード打ち込めばタイムラグなしで応答する
0455名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 12:40:47.96ID:ZDM9H4kZ
>>451
語ってる奴とPCがポンコツだからそうなるんだよw
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 15:07:45.09ID:1lvd6d4/
>>454
Windowsを使う場合は本体を触らない路線がお勧め
Wolで本体を起こし、次にあらかじめWin以外でリモートデスクトップの設定作っておけば
クリック1つでログインまで行く。
Windowsの基本は保体を触らない路線になっている。
0457名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 15:22:27.90ID:1lvd6d4/
Windowsって対策していても不安定さから不具合が出る。
自分のパソコンしか触ってないからわからないのだよ。
まずは家から出ろ。
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 15:47:48.24ID:ZDM9H4kZ
>>457
そんなに不安定なら誰の手元のPCでもお前が言う不具合は必ず再現するんだよw
だから、再現性の有無を全く考慮せずおま環と言われてファビョってる自称パソコンの大先生(笑)はただのアホとなるのだねw

自分のパソコンしか触ってないから分からない?w
むしろ、俺のパソコンでは再現しないなら俺が完璧に扱えているって証左にしかならねぇだろw
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 16:13:53.51ID:73konGuU
生産性が高いというかインストールして使うのがメンドくないLinuxってどれになる?
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 16:58:48.03ID:Ub2k346V
Linuxはインストールメンドくない
Gentooなどインストールに手間がかかると評判のものをわざわざ選ばない限り

Windows使えるくらい頭がいいならLinuxのどれを選んでも簡単にインストールできる
好きなの選べ
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 17:10:56.91ID:1lvd6d4/
金のない奴に選択肢はない。
これが現実。
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 17:17:26.82ID:Ub2k346V
え、なに、突然どうした?大丈夫か?
ポンポン痛い?
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 17:57:13.07ID:x33Bf86o
>>457
Windows板に一日中張り付いてるお前に言われたくないだろ
>まずは家から出ろ。
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 07:26:04.98ID:LOTXJPqI
Linux はシェア2%位になったのかい?
俺が試みた頃は1%前後をうろついてた(二度と使いません)

フリーの弊害で派生が乱立し、困った事に独立してて互換性が無かったな
なんで?と聞いたら、”知らないお前が悪い”。
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 12:39:24.57ID:jwpbxnb5
スマホでいいじゃん
Androidアプリは今後ますますWInで動くようになるし
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 13:58:06.59ID:DRd09HFg
ますますWindowsを使わないようになっている。
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 14:06:23.36ID:gOazG5mV
シェアマウント!
マウント取ってる俺すごい!

バーカ
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 14:29:50.83ID:7pQgYvGu
linuxのシェアはだいたいpcを所有している人のうちで
使い方が分かってる人の割合みたいなものと理解している
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 15:09:54.16ID:jwpbxnb5
ユーザーもアプリの数も開発者の人も圧倒的にスマホが上

LinuxでまともなメーラーだったサンダーバードもついにAndroid版がリリースされた

Linuxのメリットである古いPCにセットアップできる利点も
この先WinとAndroidの連携がさらに強まることでさらに薄れる

Linuxは一般向けにはもう必要なくなるかなと
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 15:16:16.57ID:ryIZXuu8
AndroidやChromeOSとLinuxディストリは別物
デスクトップOSとしての需要はLinuxディストリとして増加傾向
比較とか層は無意味な別次元の話
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 18:33:45.17ID:u5h4SIf/
linuxもVM環境でつこうとるよ?
ぁゃしぃサイトとかアクセスするのにVMにインスコしたうぶんつでアクセスしたりしてる
変な事になってもVM自体がサンドボックス代わりになるので危険度はかなり減るし
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 19:10:26.89ID:DPshpqx4
怪しいサイトはマルチブートとした.vhdxでしょうよ
このOSドライブ以外は見えないように他のドライブレターは予め全て削除しておく
感染したら仮想ドライブファイル毎、元ファイルから上書き  
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 17:27:39.63ID:GtZ9zket
ついにThunderbirdforAndroidが完成か
iOS版も開発中で今年には公開予定らしいね
Linuxはますます必要なくなる
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 17:49:59.07ID:+A9bZzmu
thunderbirdが完成するとなんでlinuxが必要なくなるの?
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 09:40:35.43ID:eQfcLAHc
見えないところでリナックス使われてるのにな
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 13:12:29.96ID:bL7M70kr
>>464
なんてことをAndroidのスマホで書いている場合、下の方で Linux が動いていて結果的に Linux 使っていることになるわけだが。
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 18:50:25.84ID:22wmhNBX
ぐにゅーりなっくす(笑)とLinuxベースの独自プラットフォームを混同する癖は直した方がいいよ。
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 20:02:30.34ID:OWMaMOGx
>>477
うむ。結果的に全くその通りなんだが結果を受け入れられない基地もいるということだろう。
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 01:30:23.55ID:Le27aMe7
家庭用のルーターもOSはLinuxで動いています
0481名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 02:39:44.72ID:m4N/0vfu
Linux必要ないない吠え散らかすのって大概お布施払えなくなったマカーだよな
Macより洗練されたデスクトップ環境無料で提供されるのが悔しいのかも知れない
とりあえず他所様恨む前に手前の超ガッカリなクリエイティヴセンスでも磨いとけ
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 05:29:43.34ID:4f63DZaB
土挫でしょ
金のない奴しかいない。
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 05:38:03.97ID:4f63DZaB
金の無いやい奴に対して
Windows更新せず、安いタブを買えと推奨している。
尼タブなら1万前後

タブなんてセルラーモデルじゃないと意味ないと思っているけどな
因みに尼タブにLTEなんて無いからね
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 05:40:56.41ID:4f63DZaB
流石に中古のWindowsに11を入れた3万パソコンは勧めない。
3万のパソコンを買って4万円分の苦労を強いられるからな
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 07:26:55.87ID:oxxTLcj8
新品のパソコンにLinux入れるのが一番いい
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 08:47:31.77ID:Lm8QQOnh
チューナーレステレビに続いてOSレスパソコン来るのか
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 13:46:29.81ID:igITKmEJ
どのLinuxディストリビューションが生産性高いか教えろ下さい
用途はブラウザとGIMPとInkscape
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/03(土) 00:11:46.55ID:5kCWAVZG
ubuntu一択だと思うが、日本医師会作成
ソフトのOSになって10年位だ。
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/03(土) 18:18:48.76ID:W7b5PbIG
>>487
個人的におすすめはLinux初めてならMint
慣れてきたらWindowsもいじってた方なら
乗り換え先はその上流鳥のDebianとか、Fedra Arch
その用途限定で使い続けるなら
LMDE(LinuxMintDebianEdition)とか

Ubuntuは最近はいまいちおすすめできない感
LinuxというよりUbuntu独自にゴテゴテして
囲い込み感があるというかなんというか
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/03(土) 18:25:34.65ID:HFIucM45
ここで生産性が如何に高いのかという観点でお薦めできない時点で程度が知れるんだよなぁw

そりゃそうだよなw
選択肢によってどれだけ手間がかかるかが違う程度で何を使ってもできる事は同じだものなw
0491名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/03(土) 19:20:54.70ID:SM3CGEHl
MSの従順なる奴隷だから苦行もなんてことない
いかにWindowsが手間かかって生産性悪くとも調教済の奴隷は苦に感じない
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/03(土) 19:57:11.19ID:sr2LHDU1
SMさんが言うならそうなんでしょうね
0493名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 07:52:33.87ID:c4OvDYU2
バカにはwindowsがお似合いなんだよ
やめてあげろよ
うちに研究室でwindows使っている奴なんていないよ
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 08:27:20.50ID:WyaqZflp
>>493
その話は過去に何度も出てるよ
そんな態度だから何時まで経っても普及しない、そんなに良けりゃあ今頃30%のシェアだろうに、単なる自己満だな

電車内でスマホを使ってる連中が、背後のOSがなにかなんて考えてると思う?
ボンネットの開け方も知らないで車を運転してるのと同じだよ
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 08:44:21.81ID:MmV7bwfX
>>494
普及なんか知ったことか
他人の事まで面倒みるつもりは無い

Linuxが便利に使える世の中で大満足
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 14:02:30.82ID:xZZjn5tn
>>491
嫌いだから使いたくない苦痛だという貴方の感想を「苦行」と称しているだけなのでw

ほぼ全てのエンドユーザはシステム管理者気取りのオナニー猿と違ってOSの管理なんてやりたくないw
そんな苦行の果てに得られるのはWindowsでも動くOSSが動きます(笑)じゃぁ扱う価値なんてねーわなw
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 18:41:07.65ID:1CwdR6CN
普通にWindowsつかいにくいけどな
信者にはわからんのだろ
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 19:01:54.47ID:g8WI05bS
スマホの普及をLinuxの手柄にしようとしてるのが哀れ
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 19:33:20.98ID:WUIdhl6K
linuxがなんだかわかってなさそう
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 19:50:19.04ID:g8WI05bS
スマホ上でWindowsを操作できるようになるのはそう遠くないと思う
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 19:53:48.89ID:ftYn66Ww
スマホからRDPする話?
やればいいじゃん
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 21:15:49.62ID:rUYTrcb9
RDPなら普通にできてるね。
apps.apple.com/jp/app/microsoft-リモート-デスクトップ/id714464092
apps.apple.com/jp/app/microsoft-remote-desktop/id1295203466?mt=12
play.google.com/store/apps/details?id=com.microsoft.rdc.androidx
因みにGoogleリモートは癖がある。
0503名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 22:02:34.77ID:WGMCvhio
>>502
linuxもmacもRDP標準にすればいいのにね。
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 22:12:41.38ID:XL/MLfEM
Windowsだって普通に使うだけでも物凄い色んなことに習熟する必要があるんだが
長年使ってるともう空気のようになってしまって自覚できなくなるもんだ
自覚するにはしばらく離れてみるしかない
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/05(月) 01:11:52.38ID:6S/7Od20
マカーだけはスレと関係ない
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/05(月) 02:00:42.34ID:WYls4Q3K
>>503
あのさあ
後追いのwindowsがあってだな
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/05(月) 06:23:40.83ID:yqKivRa+
>>503
Macとかは初めから"ある"ので"別に"ってところ
(マイクロソフトの)RDPに分があるところは、
音が出ること
接続側の環境に合わせること(キーボード、ディスプレイ解像度、ディスプレイの数)
操作される側はグラボが不要(本体の性能以上の解像度が出せる)なこと
この3点
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/05(月) 06:52:30.35ID:yqKivRa+
>>502に記載のソフトはマイクロソフトが作ってるが
方向性が違っていて接続先のユーザーを作ってから接続するタイプ
流石マイクロソフト製だけあってワケワカメ
PC nameの名称の項目にIPアドレスを記載しなければならない。
そこがわかりづらいところだな。
一回作るとクリックだけなので、ポインターだけの操作でデスクトップまでつながる。
Windowsだと後から接続先のアイコン作る操作を初めにポイントなんだろうな
やっぱMac系のソフトだと反復操作がいらないところが違う。
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/05(月) 08:32:41.51ID:FOPfaT4t
それはネットワーク探索に問題のあるパソコンからデバイスが見えない場合だよな?
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/05(月) 22:59:30.31ID:6S/7Od20
Windows → Linuxが趣旨のスレなのでマカーだけは全く関係ない
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/06(火) 16:46:07.28ID:HedKol8a
>>497
どのあたりが使いにくいのか、と言及した意見でまともなものを見た覚えがないw

ってのも犬厨のほぼ全てはシステム管理者気取りの中二病患者で、
語る利点の大部分はインストールとカスタマイズに集中するからなw

Linuxに於ける定番OSSはWindows版も無料なのになぜ普及しないのかってのを全く考えられないんだねw
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/06(火) 16:49:52.60ID:HedKol8a
>>504
>Windowsだって普通に使うだけでも物凄い色んなことに習熟する必要があるんだが
その通りだねw
何故か犬厨とマカーはLinuxとMacだけ簡単に解決できると思い込んでいて、Windowsでは出来ないというだけの話だねw
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/06(火) 21:04:13.65ID:ET9Iv3G3
今まで出来ていたことが急に出来なくなるのがWindows
習熟以前に変。
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/06(火) 21:51:24.06ID:Eq+zU48/
linuxはやらせたい作業を素直に実行してくれる
windowsはひたすら意地悪、エラーメッセージの比較がわかりやすい
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/06(火) 22:53:12.52ID:iL8UB5rM
うんだからマカー関係ない
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/07(水) 09:43:31.44ID:ZaQx00Y8
Windowsのエラーメッセージは信用できないんだよ。
書いてある内容が原因ではないときが多々ある。
作りこみの甘さが原因なんだよな
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/07(水) 10:17:35.18ID:rgvv5Hh7
>>517
Microsoftに自分を売り込んで、作りこんでみたら?高級で
雇ってもらえるよ。
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/07(水) 11:28:17.09ID:ZaQx00Y8
会社が腐ってるから見込みはないでしょう。
縦割りでしかも他の部署が何をやっているか把握してない。
最低でも関連部署くらいもしてない。
そんな糞会社じゃよくなるわけもないでしょう。

技術ページはいい加減な機械翻訳、数字を 1月の表記になっていたり
ダウンロードページにはほかに必要なドライバーすら書いてないような雑なつくりだぜ
作業中にファイルが足りないことに気づくのがWindows
だれもフィードバックしないんだよね。
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/07(水) 11:38:13.99ID:c31uow5T
> 縦割りでしかも他の部署が何をやっているか把握してない。
> 最低でも関連部署くらいもしてない。

まるで見てきたかのような物言いで草
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/07(水) 11:40:03.45ID:ZaQx00Y8
簡単に電話で問い合わせれば理解できますよ
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/07(水) 11:42:03.73ID:ZaQx00Y8
Microsoftの電話営業は今やってるかどうかわからんが
担当者に不明点を質問すると情報共有がなされてないことがわかります。
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/07(水) 11:59:11.90ID:ZaQx00Y8
マルチポストの荒しだな
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/07(水) 20:07:37.49ID:NzNTPARM
VZジジイの亜種みたいな存在だなw
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/09(金) 08:14:27.98ID:3uS74rgl
ノートパソコンの蓋を閉じた状態でも起動状態を維持できるクラムシェルモードというものがあるらしい
電源管理→システムタブから「何もしない」に設定したいのだけど、どうすればいいのだろうか

ディスプレイの修理費用額を見て驚愕したので壊れる前に対策しておきたい
MX Linux23.3以降でクラムシェルモード実装されないかな
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/09(金) 21:35:48.36ID:3uS74rgl
>>528
小学生か中学生?
子供はWindowsだけ使っていればいいと思うよ
0530名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/09(金) 22:28:56.64ID:gUH3pYPn
>>527
MXは使ってないけどデスクトップをKDEにすれば多分KDEシステム設定からそれできる
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/10(土) 00:21:31.53ID:5FHibVgX
>>530
KDE版はクラムシェルモード標準でできるんすねぇ
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 02:22:25.06ID:k2WATRFa
>>531
なんだけどUSBウェイクアップが効かなくてディスプレイ開閉してる有様
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 11:30:16.65ID:j8bXiCt1
それはBIOS側でデバイスからの入力を検知出来る仕様となっているかどうかによる
設定で変更出来る場合もある
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 11:55:26.10ID:2529Ox6f
Linuxは安定していて軽いから仕事サボれない
Windowsはアップデートで何時間もサボれる上に不安定だから更に仕事サボれる
どう考えてもWindows使いたい
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 12:23:46.47ID:++ZLae6n
Windowsは自動更新が不安定の原因だとで
ソフトのインストールもない状況であれば安定してくる。
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 15:16:07.84ID:8hUL7rO6
まぁほんとにゲームやメールだけならいいのかもしれんが
各種webサービスはLinux非対応のものが殆どだからな
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 15:19:30.09ID:nNAkuia+
IE戦士が時空の彼方から来ちゃったよ
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 15:30:01.56ID:2UUzPka7
Linuxでお仕事かぁ。自宅警備にLinuxは必要ないでしょ。
0541名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 15:45:54.61ID:8hUL7rO6
アメリカが世界を牛耳ってるうちはWindowsにしかならん
これは政治的な問題なのだよw
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 16:00:17.55ID:ugoIylVe
世の中多様な職業がありPCも当然様々に使われているわけだがそれ飲み込めてないあたりさながら自宅警備一筋云十年の社会経験しか持ち合わせていないのかなと思われ
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 17:05:06.76ID:rtU72BHn
>>541
同じアメリカの Google が Chromebook に ChromeOS 入れて売りまくってるので PC の OS に関しては変化があるかも知れない。要するにアメリカとしてはアメリカが世界を牛耳っていることが変わらなければいいだけなので。
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 18:28:22.72ID:2UUzPka7
>>542
Linuxの得意分野とWindowsの得意分野は分かれているのだから、
デスクトップOSとしてLinuxを使って当然なんだっていう奴はごく限られた陣営に務めるごくわずかな奴を除いて
おかしな理想に取りつかれたアホって相場が決まっているんだね。
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 02:44:47.54ID:T2sVdofr
linuxでは話にならなくてwindowsだとおっけーなのだという仕事業務内容がどういうもんなのか知りたい
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 10:26:17.74ID:FzLrk+HE
横で回答すると金の問題に尽きる。
例えばWindowsであればProしか使えないソフト、
本体にWindowsライセンスがない。
同じソフトがあるならWindowsを使わずにLinuxになるでしょう。
MATLABはHOMEだと使えない、
来年にはWindows10が切れてる訳で
Windows11が動かない人が大勢増えれば、
慣れてなかろうが金のない奴は使うしかないでしょう。
Windowsはただじゃないってことです。
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 11:17:37.91ID:QP5Qo70w
むしろlinuxで仕事してる会社があったら教えて欲しいわな
ニートは黙ってたほうがいいぞ
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 11:32:59.44ID:FzLrk+HE
マイクロソフトさんはWindows以外は非国民扱いだからな。
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 11:42:18.15ID:FzLrk+HE
Windows10終了後に
行き場のない連中やサポート切れのPCの利用法は
廃棄するかLinux以外ない。
Celeronみたいな端末は廃棄でもi7入れた端末を廃棄するよりは
動くならLinuxは当然普通にある考え。

昔は、組み込みLinuxつか(オープンソース)で操作がWindowsはあったが
今は、iOSとAndroidになってるので、Windowsがなくても
回るような時代に代わってきている。
ハード関連もMacって書いてあるのはiOSの普及が影響しているのだろうと思うけど
時代主流が携帯端末ってのは間違えないように
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 13:02:26.40ID:xpU6IBP8
Microsoft は米企業なんだから日本人は、はなから非国民ですが
時代とか言って主語が大きい奴は信用できないがね
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 13:15:18.13ID:ysiLeI9w
>>545
>>547のようなボクのゆうことに反論すると激おこプンプンになっちゃうぞ?みたいな発言する業務とかじゃね?
0552名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 13:51:26.46ID:KDjFLPNY
EUのどこの国か忘れたがwindowsは金が掛かるからLinuxにするって移行したけど
結局使い物にならなくて戻したってことがあったな
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 17:16:40.83ID:GHjWtPAa
Windows板で議論してるのが哀れでわらえる
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 17:17:34.62ID:GHjWtPAa
>>552
今はスマホやタブレットで全部出来ますからね
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 18:22:10.00ID:TnHZybVQ
開発者に憧れる中二病患者だからこそ、開発だけを夢見てLinuxにも相当なシェアがあると思っちゃうんだろうな。
実際には開発者よりもただ使ってるエンドユーザの方が圧倒的に多いのだから、Linuxなんぞが選ばれる訳がねーだろってな。
0556名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 19:34:09.70ID:FzLrk+HE
論破してるつもりなんだろうなぁ
PC業界は今後業績が落ちてくるだろうから
リストラに合わないようにね。
0557名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 01:13:26.58ID:+w4P9R5C
議論と関係ないシェアとかを吹聴するのって大概韓国人だよね
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 08:16:02.10ID:IKF9It+n
>>556
呪いの言葉を吐いてる時点で論破されたと認めているようなものでは。
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 08:18:10.78ID:tFvzSC/+
会社のPCで5chやってる奴リストラされれば良いのに
マジ仕事しろって感じ
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 08:48:19.32ID:VBaPCJCx
ExcelやWordが世界標準になってしまっている以上
ビジネスの世界ではWindowsにするしかないんだよな
会社間のやり取りの文書が見られない編集出来ないじゃ仕事にならんわけだし
個人だとゲームがWindows対応のものが殆どだし、バカでも使える点でWindowsが選ばれてる
覇権を取りたいならLinuxもバカでも使えるようにしないといけないし
ExcelやWordみたいな世界標準になるようなアプリを開発しないといけない
MSが優れていたのはこれらの点
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 08:51:36.98ID:VBaPCJCx
世の中ほとんど普通の人は基本バカである事に気付いたMSとかGoogleは賢いのだよ
バカでも使える、バカの代わりに考えて自動化する、こういうシステムを開発出来たから
世界のITの覇権を取れた
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 10:05:03.75ID:pUBAPK6f
感情がこもっている人がいるようだけど
ここは廃棄寸前のWindowsPCをLinuxで再利用のスレではなかったのか?
転用するPCにシェアとか言っても無意味。
スレに沿ってコメントしないと怒られるよ。
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 10:22:55.01ID:IKF9It+n
ExcelやWord以前にプリインストールされたPCが売り続けられていないのだからそこいらの企業が導入するのは無理。
ChromeOS先生の今後の活躍に期待しましょう(笑)で終わってしまう話なんだね。

>>562
廃棄寸前のPCにLinuxを入れて活用しよう!という話題そのものに生産性が一切無いのに、一体どうスレに沿ってるのかが疑問だな。
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 10:31:08.89ID:dFZIXRiE
古いPCは捨てたらいいじゃん
新しいPCにLinux入れれば快適
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 09:30:01.82ID:RJo94kt1
>>560
同じ、賛成
MSは馬鹿でも使えるを目標に、クレームを真摯に受け止め改良普及に尽力してきた
だから市場に受け入れられ普及し、市場標準になってしまった

方やLinuxは、馬鹿には使えないと変な自己満足に浸っている
今の体質ではExcelやWordを超える使い易いアプリ開発は100年かかても無理だな
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 10:48:46.22ID:rkg6Zv2I
今のLinuxは莫迦にも使える
WindowsはWindowsバカ専用
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 12:01:06.98ID:uRvnPD9s
Linuxはディストリビューションの種類があまりにも多くあるのが、
普及を確実に阻害していると思う。
マイクロスソフトあたりがMS Linuxを責任もってフルに心を込めて
開発・メインテをするのなら、MS Linuxにしたいかも。
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 14:29:54.17ID:Tmt4IirE
役所以外でexcelとかwordとか使わんっしょ普通
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 13:39:14.45ID:TVBcakTY
Linuxは馬鹿でも使えるよう取り組んできただろ
プリインストールされた製品が受け入れられるような状況が作れるかどうかだけ
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 14:23:16.75ID:mlrcVwrV
ユーザ層「無料だから!!!」

まぁ100%無理だよねw
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 15:35:19.23ID:TVBcakTY
Windowsが勝ててるのはデスクトップとノートだけで後は負けてる
スマホだってAndroidが入ってりゃユーザーは使うわけだから、きっかけがあれば変わる可能性はある
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 16:17:48.56ID:a7qf5CCk
>>571
ギガスク用chromebookに完敗したしな
あれで育った小中学生が社会の一線に立つ頃には
windowsだのexcelだの老害ツールって扱いになるだろ
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 16:58:47.62ID:HWKD3SXH
中華製タブレットの半分くらい既に壊れてる。
それが大問題。
既にシェアはないと思っていいのでは?
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 17:16:41.52ID:YlJPP3uo
あの当時の中華製のほとんどで問題のあったバッテリー問題
ただそれだけです
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 22:53:28.78ID:rDxuk17y
あの当時のってよりは安かろう悪かろうだろ
価格が安い製品がまともなわけがない。
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/16(金) 02:07:18.08ID:Kgqr6i5u
最大の問題は煽ってる奴が買わないって事なんだよねw
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/16(金) 02:08:05.02ID:Kgqr6i5u
すまほ!たぶれっと!くろーむぶっく!
じゃぁPCじゃなくソレ使えばいいじゃん?と言っても実践してる奴がいないw
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/16(金) 02:49:35.80ID:RC5kgIdF
>>572
chromebookでpc始めた世代からしたらwindowspcなんてものはボッタクリバーみたいなもんだろうよ
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/17(土) 04:13:44.75ID:Z4QP9EZX
LinuxパソコンにiPhoneの画像や動画データを取り込むにはどうしたらいいのか
iCloudとかのクラウド上にアップロードするしかない感じかな?
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/17(土) 07:44:32.02ID:qM/0H7o7
アップル製品は連携と連動が売り
AirDropが使えるから便利なんだよ。
Macを買ってそれをハブにして、リモートデスクトップやファイル共有で
下僕端末を増やせすだけで面倒なことをしなくてもいい。

無理にファイルを1個送ったり送り返したりとか時間の無駄でしょ。
一気に写真をまとめて送ったりそういうことを かんたん にできないとやってる意味がなくなる。
本質を解いてみた。
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/17(土) 15:25:19.20ID:ZCWgJ4vy
今のアップル製品はジョブスの搾りかすしか残ってないゴミそのものだぞ
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/17(土) 16:29:48.93ID:4Tw3bTyF
メモリ8GBとか舐めてんのか?って感じだしなぁw
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/17(土) 18:48:35.48ID:MPpK5QGu
ubuntu が日本医師会の種々の医療用ソフト
の基幹OSに採用されている。使用料金も低廉、
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/18(日) 02:40:12.02ID:xj3FbbJT
窓など比較にならんほど低生産性なのがマカー
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/20(火) 15:44:35.90ID:niA0KspI
うぶんちゅにしたからといって安くなる訳でもなさそうだから利点は皆無かな……
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/20(火) 22:18:42.94ID:1wXjY2TN
CentOSが6月にサポート終了になります。

なぜ CentOS Linux は終了するのか?
2020 年、CentOS Project は Red Hat と連携し、
将来の Red Hat Enterprise Linux リリースのアップストリーム開発プラットフォームである
CentOS Stream に全投資を移行すると発表しました。
そのため、同プロジェクトのもう一つの Linux ディストリビューションである
CentOS Linux のサポートは終了することとなり、
CentOS Linux 7 は 2024 年 6 月 30 日にサポート終了 (EOL) となります。
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/24(土) 08:58:34.81ID:5cPWhYPh
学生時代にUnixに触れずに育ってきた人も世の中にはいるんだよね
不思議
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/25(日) 17:28:46.33ID:rMpstCC7
>>590
社会に出たことないのかな?ふつうは触ったことないよ。
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/26(月) 10:26:29.82ID:/Wm6RURl
いるよね、ゆにっくす(笑)への憧れをいつまでも抱き続けてるお爺ちゃんw
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/26(月) 10:38:32.61ID:B0V3zx/O
自分は大学の専攻分野が理工学系で、授業でも使うからUNIXは普通に使ってた
メール、HTMLの記述、C言語のソース記述とコンパイル、他のユーザとのチャットとか
単純な操作だったけど、Linuxの方ではLaTeXとか授業でマスマティカを使って
数値計算やプロットなど
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/26(月) 10:56:03.90ID:lks4hvac
>>590
文系なら般教で情報処理系の講義を取らなきゃUNIX系とか触らずに終わるだろ?
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/26(月) 11:01:21.93ID:B0V3zx/O
今時GUIの方で色々とできるから滅多に使われなくなったんだろうけど
自分が通ってた大学って、ユーザID取得が理工学系の生徒だけでなく
全生徒になったから文系の人も使ってたかな
90年代に大学生だったんで、もう20年以上も前の話だけどね
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/26(月) 12:02:32.72ID:YPIh9kU1
編入してきた人に聞くと
大学が貧乏なのでWindowsでシミュレーションとか行うらしい
予算豊富でスパコンあるところは大学共通に加えて研究所にもあるからね

なんで同じ理工系でも出身大学でだいぶ違うはず
まぁアメリカの大学だとエネルギー省とかの関係で
予算も桁違いなんだろうけど
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/26(月) 23:53:16.04ID:B0V3zx/O
自分が通ってた大学は全国的に見て都市部(政令指定都市)にあるけど
その中でもちょっと街から外れた山の中で、大学は広大な土地を保有し
自分が入学した次の年からは、コンピュータが何十台もある部屋がいくつかある
学内のコンピュータを管理するセンターが入った大規模な施設のある建物が建ってたから
私大にしては環境が整っていた方なんだろうな
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 00:18:23.74ID:t7MnpINK
目に見えるところのコンピュータって
単なるパソコン、端末で大した予算じゃないよ

スパコンやそれに準じたサーバー群
それらを接続する高速ネットワーク機器等々
ちょっとしたデータセンターだからね
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 01:41:57.20ID:57YCLK4g
Fラン卒のnoviceエンジニア気取りがUNIXUNIXやかましいのう
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 11:30:09.23ID:i6aQ3Xx/
おじいちゃんの憧れだから仕方ないよ
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 14:57:37.42ID:cZP89bA8
>>601
Macなんか誰も語ってないやん
キチガイ乙
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 23:33:23.64ID:UfHg7CYX
>>599
Fラン大学に大規模な施設なんてありませんよ、使いこなせる技術者も生徒もいませんから
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 23:41:19.07ID:UfHg7CYX
他社を貶す見苦しいスレ、まぁそういう書き込みをしている奴こそ
精神的に幼く、性格が悪いんでしょうけどね
所詮ユーザごときが、開発者の立場を語るなんておこがましいとは思わんかね?
人間の一生なんて生きられる時間が短いんだし、生まれてから今までに知った事なんて
たかが知れてるんですよ。それよりも自分の人生を有意義なものにする為に
活用した人こそが勝者になれるんです。ただ価値があるという理由で持っていても
時代が変われば陳腐、無価値、時代遅れになる物もありますが
見た目や形は変わろうと、電子計算機の仕組みはそう変わってませんよ
大きく変化した事と言えば、高速処理、大容量化くらいですかね
それも基本部分を拡張するなり、集積回路の進化があってこそ

で、我々はソフトウェアを使うユーザに過ぎません、ってことですよ
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 01:03:44.65ID:B5ULxCQm
長いからよく読んでないけど自称エンジニアがUNIXUNIXやかましくてただ春の夜の悪夢の如し
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 16:57:44.47ID:ddGrv0IB
学生でもソフトウェア作らなきゃ研究にならないよ
シミュレーションだと
使えるメモリサイズと解析対象にあわせたメッシュを切って
無理のない初期条件を与えなければならない
解放も様々ある中から適切なものを選ばなければならない

市販の解析ソフトを使ってシミュレーションとか
研究している意味が無いし
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/07(木) 10:29:01.68ID:NhFQQww+
>>609
現状の絶対数が増えた中での1%は大きいかと?WinOS以外はMacみたいな
他とは違うんです!セレブのOSなんです!みたいな意識を持った人がいれば
多少はシェアを増やせるけど、それ以外のPCを操作するだけでなく、OSの仕組みを理解する
知識や技術が必要なOSはシェアが増えにくいでしょうし
おまけにPCユーザが伸び悩む中、スマホの普及でシェアはそっちにも回ってしまうんだし
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/07(木) 10:56:17.98ID:gEhQlEJw
開発用にMacが使いやすい!との話に騙されたという話をよくきく
どこが"Linuxと比較して"使いやすいんだ!と
開発用のLinux優位性は揺るがない感じ
俺はデスクトップ用途でもLinux使い出したけど普通に便利だわ
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/07(木) 11:07:35.22ID:t/9jzMKT
普通に使いやすいでしょ。
Windowsみたいに変なトラブルがないので。
Windowsは旧型の変な仕様が問題であって
Windows専用ソフトW開発しないのなら
乗り換えても差し支えないのが実情です
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/07(木) 11:10:05.69ID:t/9jzMKT
Windowsを外すか、外さないかの問題は
パスの長さやファイル名などの禁足文字
開発ソフトの文字コードなどは
Windowsが混ざってると発生します。
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/07(木) 11:19:18.94ID:gEhQlEJw
Windowsは問題外なんで
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/07(木) 12:59:03.24ID:YfgFc1YJ
UTF-8への対応が不完全だからね
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/08(金) 15:38:08.66ID:LV3qnkyG
Linuxが増えたんじゃなく、企業のコンプライアンスと機密保持でWAN上に現れるWindowsが減ってるだけじゃないの。
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/08(金) 15:45:04.53ID:XMjax8V+
ネットワーク隔離しないと絶対にMSが企業機密吸い出す異常事態とはいえ
絶対確定企業スパイOSをそこまでして使いたいかね
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/08(金) 22:22:18.68ID:Al/bF9uW
そうそう
ドキュメントの保存先がonedriveだからね
Microsoftのクラウドに企業の機密文書が保存されていくからMicrosoftは見放題w
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/08(金) 22:25:26.24ID:FS7ZpkOD
linuxだと保存先pcloudかfilenじゃね?
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/08(金) 22:34:28.91ID:IUVX/k8f
> 30年以上かかったシェア3%超えからわずか8カ月で達成
問題はここ、30年の間にPCの絶対数がどれだけ増えたと?
まぁ大学でもLinuxを使ってるところはあるだろうけど
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/10(日) 20:16:46.74ID:kXILRAKU
>>618
自治体のデータを管理するクラウドは国民のデータ見放題ってことですね。
AWSやさくらの中の人はウハウハですなぁ。
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/15(金) 16:39:42.77ID:YG918mt9
Lenovo 12C80009JP
レノボ・ジャパン 12C80009JP
ThinkCentre M60q Core i3-1215U/8GB/SSD・256GB
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/16(土) 19:03:34.94ID:n0qLyQQg
これで6800円なら買いだな
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/17(日) 16:43:39.46ID:qVYQ7L+O
生産性が低いのはOSのせいではないよね
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/19(火) 03:58:24.44ID:6rUdS3IW
他のOSが匙投げるような低スペックのマシンでも実用できるのが仇になっているのか
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/19(火) 13:31:39.68ID:xOfpCpJ6
何に使う気なのかは知らんが実用は無理だろ。
昔ならネットやメールくらいには使える(笑)と言い張れたが、今は一番重いアプリケーションがwebブラウザだものな。
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/19(火) 14:57:06.21ID:sw+sWuef
>>624
10万くらいする
流通してないのでChromeマーク付きの端末なんてレアだぞ

ググってみた セキュリティ チップ(TPM) 非対応
11に転用はできないなw
6800円は正しいかもしれん。
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/20(水) 12:44:39.01ID:KnH9czuU
age
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/20(水) 23:10:40.62ID:FGbpn0an
実用は無理だから開発者の半数がLinuxへ逃げたわけやね
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/21(木) 18:29:34.28ID:A9aPkMo4
どんな妄想をしたところで貴方が開発者の1人として数えられる未来は来ませんよ。
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/21(木) 19:02:54.02ID:zOrxhEMn
MS信者(とりあえず罵倒しといたろ)
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/22(金) 05:02:38.19ID:gF/SQcbj
あと10年くらいかな
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/23(土) 10:32:17.15ID:c+hfW4qy
ファイルシステムがWindowsは謎だから、ユーザーレベルでの管理が難しい。
将来も異機種の上でも読み取れる形でもってデータをまとめてバックアップをすることができない。
常にWindowsからでだけ読み出せる形になる。しかもドライブの構成様式に依存しているような
バックアップでは、構成が変わったときに取り出すのに苦労する。
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/23(土) 11:12:52.49ID:3ADMb1A0
>>634
謎なんじゃなくて、知識がないだけ。データバックアップも知識があれば可能。
0636名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/23(土) 11:55:20.87ID:A2gLQume
本人に知識があるんじゃなくてどうせサルベージソフト頼みなんだろうよw
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/23(土) 12:30:48.97ID:3ADMb1A0
>>636
サルベージ、レスキューの話じゃなくて、バックアップとリストアの話なんだけど。
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/26(火) 14:30:25.49ID:75yxiRHI
アーカイバとか知らない人かな……
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/27(水) 06:30:57.79ID:bBCtKMmn
その手の話は先ずUnixで調べよう
その後Windowsでどうするか考えよう
その方が無駄が無い
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/27(水) 07:51:27.38ID:ZJ7Igw9g
令和6年にもなって過去の遺物UNIXを羨望の目で見つめ続けるおじいちゃんのレス
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/27(水) 09:35:32.76ID:ZJ7Igw9g
iPhoneを指して「これがUNIXなんだ!」と言ってるのはただのアホ。AndroidとLinuxでも同様にな。
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/27(水) 09:39:18.41ID:Chm+jF9S
Windows mobile はどうした?
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 00:10:00.63ID:9GpHY3pJ
何が面白かったもんはあったから、百貨店みんな上げてるやん
昔は糞面白かったんだ?
バンブーブレードあんだろ
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 00:23:12.27ID:4tMLV1zz
appleはiosでunixの商標を使うために金払って買った経緯がある
宣伝の為のUNIX看板

BSDカーネル利用したものだからUNIXで云々になるが
それならBSDカーネル堂々と名乗ればいい
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 00:41:41.66ID:gxmcjjLP
ガーシーの口車に乗せられたか触発されてやばいからな
というか
花火ロケットみたいに可愛い爆盛り可愛いぺろぺろ
https://dq.h.uxm/rGe37RB/VsEttT
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/29(金) 01:01:22.14ID:B5JcH8vO
屁が出まくる薬な
監督はともかく選手はおらんし正直いっぱいいっぱいやな(^ワ^=)🌈🦀
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/30(土) 05:28:34.26ID:9/Swxr0+
ここの連中貧困層が多いから
そういう選択は選択肢として大事
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/30(土) 06:21:23.43ID:LZKorn8F
C言語も使えないって、俺からしてみれば、ちょっとそういう人とは
ソフトウェア関連の技術的なお話はしたくないです
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/30(土) 09:07:18.59ID:9psci4HK
電卓に装備してあるプログラミング言語は使えますよ
0652名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/30(土) 14:30:24.09ID:96OAQafn
LinuxはOSもアプリもオープンソースだから変なソースが混じっていたりバグがあると世界中が修正するから安心して使えるんだよね
Windowsはブラックボックス過ぎるし開発者の数もLinuxの敵ではない
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/30(土) 15:40:02.64ID:7DfP+2TE
>>652
オープンソースだから安心なんていまだにそんなこと言ってる人いるんだぁ、驚き。
20年前から思考が止まってるのかな。
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/30(土) 16:24:43.64ID:7NUA1SJ4
頭の悪さが滲み出た返しだな
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/30(土) 16:52:13.80ID:+ohlcRsz
悪意ある人が最終チェックするポジションに入り込んだら終わり
Windowsの場合は金銭で雇用されているので、そういう行為は訴えられる
なので、可能性はあるがオープンソースよりは低いはず
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/30(土) 17:10:27.95ID:F8EskwBQ
規約に悪意の塊が堂々と書かれているWindowsがなんだって?
営利目的で悪意のロジックが堂々と動いてるWindowsの奴隷は言うことが一味違う
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/30(土) 17:14:11.80ID:7DfP+2TE
>>656
あなたが世間知らずなのかもしれないけど、ごく普通だよ。GNUも一緒だよ。
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/30(土) 17:15:46.37ID:F8EskwBQ
Windowsの普通(常識)は異常
0659名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/30(土) 17:19:32.27ID:7DfP+2TE
>>658
不特定多数が使うOSやソフトの使用許諾書で、品質は保証します、
使ったうえで生じた事象について責任を負います

なんてものがあれば教えてほしい。
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/30(土) 17:21:32.84ID:F8EskwBQ
スパイOSの品質がなんだって?
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/30(土) 17:24:05.14ID:7DfP+2TE
>>660
外してる。
頭わるいのが丸わかりだからやめたほうがいい。
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 01:25:42.58ID:s58pU2aB
何か香ばしいのが出て来たな。もうすぐ4月、なるほど・・・
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 01:37:04.02ID:1DLA2/aM
つい先日だけどLinuxのパッケージにもバックドアが仕込まれていたことが発見された

Windowsだと得体の知れない誰かが作った野良アプリにウィルスやバックドアが
仕込まれていることはあったが、Windowsの公式システムに仕込まれていた
という話は俺は知らない

Linuxの件は、公式システム(リポジトリ)のソフトである
xz-utils(XZ 形式の圧縮ユーティリティ群)
に仕込まれていたというもので、これはカーネルモジュールの圧縮にも
使われているようなので極めて重大だ

Linuxはよく「そびえ立つクソの山」と揶揄される
それ自体が野良アプリの集合体だということを再認識させられた
使うなら自己責任
Windows以上にそれが求められる
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 01:54:04.88ID:OnTdKowF
Linuxだから開発の主体となっている組織以外の人がそれに気付けた、はい論破
その他の最初から有償のOSで、OSそのものの開発に携われない人が
セキュリティーホールを発見する事はあるが、どこのどのコードに問題があるか?に気付けるだろうか?
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 02:03:02.43ID:1DLA2/aM
オープンソースだからコードを見られる…という話ではない
また、うっかり出来てしまったセキュリティホールの話でもない

Linuxは悪意のあるコードを公式システムに仕込まれる余地がある
という話だ
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 02:20:26.28ID:OnTdKowF
オープンソースの事もあるけど、開発環境からして早く気づけた問題
さらにバージョンが限られていて全ディストリに影響は無し、はい論破
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 02:21:35.09ID:XJxxNG7J
>>665
> うっかり出来てしまったセキュリティホールの話でもない
だから意図的にやったらバレバレって事でしょ?はい論破
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 02:42:55.62ID:yXStRfQ2
>>665
>Linuxは悪意のあるコードを公式システムに仕込まれる余地がある
>という話だ

開発版と安定版の違いもわからないのかよ
基幹システムに開発版を使ってるとでも思ってる?
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 02:44:38.87ID:XJxxNG7J
この人が言いたいのは完璧が無いってことなんだろうけど
そりゃ分かり切ってるわ。おかしな動作をするコード、ルーチン、モジュールが発見された時
それをそのまま正式版に組み込むとは思えぬ、オープンだからね
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 02:47:34.35ID:1DLA2/aM
>>667
バレバレじゃない
偶然発見されたそうだ(MSの技術者によって)

>>668
安定版のv5.6で発見されたようだが?
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 02:51:57.61ID:1DLA2/aM
MSはMS関係者で足がつくかも知れない
Linuxは素性の知れない者のコードが入り込むということが
xzの件で実証され再認識させられた

無責任にLinuxを勧めていた人は控えよう
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 02:52:25.35ID:XJxxNG7J
そもそも、その手のセキュリティーホールって外部から攻撃を受けた場合に最悪
乗っ取られるといった物だが、MSなんてXPの初期の頃にMSブラスとってのがあって
ネットに接続しているだけで勝手に感染、更に感染してないPCを探して増やしていくという
悲惨なのがあった記憶が。そういうのと違って、外部から直接ハッカーによって
攻撃を受けるなんて個人なら、そうそう無いからな・・・
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 07:12:55.98ID:WcAtIo4F
Ubuntu 22.04.4 LTS
$ xz --version
xz (XZ Utils) 5.2.5
liblzma 5.2.5
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 11:57:22.95ID:PYveStBi
安定版ってなんだよ
Windowsユーザーはトラブルを楽しんでいるんだよ
安定してるOSなんてイラネ
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 12:37:33.06ID:sgO0sCw9
マイクロソフトもたくさんバックドアを作っていたのに
鬼の首を取ったように言うのはおかしいよ。
マイクロソフトはサポートせずに廃止する。

圧縮ソフト言えばWindowsのZIPの文字コードをUTF-8化の修正しないとダメでしょ
自社のteamsで文字化けしますよ。
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 12:46:12.25ID:AIu+XtfH
>>678
mac信者が主張してるよ、やめなさい。
0680名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 13:26:16.86ID:KGtmuYAX
Windows程度でトラブル塗れだって言ってるんじゃぁLinuxは触れもしないだろう。
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 13:49:59.47ID:sgO0sCw9
>>679
Windowsでzipを作って
WindowsのTeamsで圧縮したzipを開けば文字化けする。

どこにMacが出てきますか?
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 13:51:55.74ID:sgO0sCw9
マイクロソフト連中は掲示板荒らししかしないよな
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 13:54:47.56ID:AIu+XtfH
>>681
macで圧縮したものは文字化けするけど
Windowsで圧縮したものは文字化けしたことはないな、最近。
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 14:03:55.16ID:sgO0sCw9
Linuxはフリーで使えるメリットはあるが
同時にフリーはサポート面ではデメリトとして働く。

Windowsは過去にシェアという武器を使って、仕様のいい加減な製品をたくさん作ってきた。
Windowsだけの世界ではその間違いに気づくことはないが、
Windowsが落ち目になりWindowsだけではどうにもならないに時代なって、
慌てておかしな部分を修正しているが、Windows単体でもおかしくなっている。
営業さんは揚げ足取りみたいなことををやってもしゃーないでしょ
それがマイクロソフトの伝統的な営業スタイルなんでしょうけど
時代錯誤だ。
0685名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 14:12:31.39ID:AIu+XtfH
>>684
営業に対する私怨ですか?
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 15:53:09.30ID:KGtmuYAX
MSへイターさんの意識自体が20年以上昔の時代錯誤なものだものなぁw
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 19:33:58.78ID:A5rCaVT/
Windowsは堂々とユーザデータぶっこ抜いてるからセーフ
そのために規約も改悪したしな!
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 19:44:12.54ID:AIu+XtfH
>>687
相変わらずアンチMSな人は知能がひくいなぁ。
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 22:49:57.61ID:Kh9YnFTS
世の中の高信頼性や高性能を求められるコンピュータは全てUNIX/Linux
ミサイル制御とか機械制御はリアルタイムOS

残りの向上心の乏しいその他大多数でも使えるようにした搾取システムが
Windows/Mac/Android/iOS
バカでも使えるようにして普及している
普及以外は取り柄がない
0690名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 22:53:27.58ID:AIu+XtfH
>>689

> 世の中の高信頼性や高性能を求められるコンピュータは全てUNIX/Linux

ソースは?単なる思い込み?
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 22:57:23.08ID:Kh9YnFTS
TOP500に過去ずーっと1つも採用されていないのはなぜだろう
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 22:58:13.35ID:AIu+XtfH
ま、銀行の勘定系はメインフレームが多いけどなぁ。
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 23:03:07.84ID:IU2hfLsC
勘違いしちゃいかんよ、ユーザ数が少ないからって劣っているという間違った評価をする人達よ
それを使いこなせる人が少ないって事だからね。ユーザ数が多いからって優秀なOSとは限らない
ユーザフレンドリーなだけですよ、そして余り知識がない人を扇動してお金儲けし易いって事ですよ
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 23:03:39.75ID:Kh9YnFTS
メインフレームやVMS(絶滅種)等は現在となっては極めて少数派
NTカーネルがあるにも関わらず
Windows95とか不安定極まりない粗悪品を提供していたのは言い訳できないだろう
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 23:05:01.55ID:Kh9YnFTS
大学とくに工学や情報科学で教えるのはLinux

専門学校とかはWindowsやMacみたいだけどねよく知らない
0697名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/31(日) 23:20:07.60ID:Kh9YnFTS
例えば医師免許や司法試験は難易度高くするから
人材の業務能力が担保されるわけでしょ
東京大学も日大以上のマンモス校にして毎年10万人とか入学してたら
品質が保てないよね
上位少数とその他大勢 世の中の縮図というかそのもの
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/01(月) 00:03:29.50ID:Emv3xSae
気象庁のスパコン
あれ一応メインフレームということでOK?
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/01(月) 07:39:03.69ID:uucPBUQG
>>695
すでにWindowsがWSLでLiuxを内包したんで、Windows+WSLってのが流れですね。
0700名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/01(月) 07:49:57.90ID:qyfSsquP
熱心だなぁ
営業。
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/01(月) 08:35:48.70ID:p/RQvQn6
98年に入学した大学にはマッキントッシュだらけだったんだが
翌年にはNTマシンだらけになっていた。しかしそれらのOSを起動したところで
Tera Termを使ってUNIXを使っていた。NTマシンだったけど、Linuxも起動できた
LinuxでMathematicaというソフトを授業で使い、三角関数の級数を使って
波形の合成とかやってた思い出
そんな知識、今となっては日常生活では使わんわ(´・ω・`)
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/01(月) 09:56:55.54ID:HRkHbdvn
テレビやBDレコーダーに感染するマルウェアが猛威、メーカー保証切れの機器は今すぐハンマーで破壊を
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240218-2884851/


1位、2位は全体の観測順位と同じで、
その発信元デバイスの一部は無線LANルータやデジタルビデオレコーダー(DVR: Digital Video Recorder)だったという。

3位はWindowsファイル共有などで使用されるMicrosoft-dsとなった。

4位、5位はウェルノウンポート(well-known ports)ではないためサービスの種類はわからないが、
JPCERT/CCの調査により、発信元のデバイスの多くはDVRであったことが確認されている。

1位から5位の多くはマルウェアなどに侵害された通信機能を持つデバイスが発信元だったと推測されている。

JPCERT/CCは、「56575/TCP」の動向について、ほぼすべてのDVRが送信元となっていることを確認し、
これらのDVRでは、インターネット経由で侵害を受けた結果、何らかのマルウェアが埋め込まれて動作しているとの見方を示している。

https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240218-2884851/
0703名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/01(月) 15:24:54.86ID:avaQu2K6
四角くてもマルウェア
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/01(月) 15:46:01.56ID:ruxBnJuU
監視カメラってほとんど韓国製だよね
笑えない
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/01(月) 16:06:52.26ID:BzBvkT6K
>>695
ボケたお爺ちゃんがその当時を思い出して延々ネガってるのがこの手のスレなのよね。
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/01(月) 17:58:44.47ID:PjnnEVlx
WindowsOSはPCの性能、世代、ライセンス料など色々とあるから
学校の授業で使うなら、まずLinuxの導入が考えられるのでは?
まぁ教育機関向けのライセンスもあるけどさ
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/01(月) 18:17:10.37ID:uucPBUQG
>>706
社会に出てから役に立たないOSを使わせてもね。
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 05:43:26.39ID:pmi6OMOH
社会に出る頃は、学生時代に主流だったWindowsのバージョンが古く
サポート切れしている可能性大。今時Win9xやXP、Vista、7の
インターフェース慣れや機能を覚えたところで11の便利な機能を使いこなせますか?w
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 05:45:10.05ID:pmi6OMOH
それよりも、実用性のあるソフトを使う知識を身に着けた方がマシ
そもそもコンピュータを何だと思ってるんだ?日本語で表現するなら
汎用電子計算機とも言われ、多種さまざまな目的の為に幅広く使える物で
仕事によってソフトウェアを使い分けているのだが?
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 07:00:24.48ID:YsRFqGJd
ソフトウェアは自分で作成することもできるという観点が抜け落ちている
コンピュータの専門家でなくても研究や業務のため専用ソフトウェアを作成する
作成できないものは有料アプリなりで課金および個人情報も収集される世知辛さ
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 07:37:33.57ID:1J1DDTcl
>>708
4年間で激変することはないよ。

>>710
そんな観点は時代遅れ、ま、許されるのはVBAぐらい。
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/02(火) 08:21:30.67ID:+ACWchou
メンテナンス用のtelnetのパスワード共通です。
サポート終了でFWの更新は何年も前です。
みたいな機器が無数にあるからな。玩具にされて当然。
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/03(水) 19:16:07.21ID:Y+eSaDKK
Windowsは生産性が低い
Linuxは生産性が無いかマイナスである
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/03(水) 19:39:59.01ID:z34fEXxy
Linuxはプログラミングの環境も無料でそろえる事が出来るし、単体ではあまり役に立たなさそうな小さなコマンドが沢山ありコマンドをパイプで繋げる無数の組み合わせでさまざまな処理が出来る
GUIでやれる事はすべてCUIで出来る
CUIのメリットは毎回同じ処理をする事をスクリプト化でき自動化できミスもしない
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/03(水) 19:51:38.35ID:gxx2yIY1
>>714
WindowsはWSL使えばLinuxも使えるから一択。

> CUIのメリットは毎回同じ処理をする事をスクリプト化でき自動化できミスもしない

スクリプト化するときにミスをして最後まで気づかないのがあるある。
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/03(水) 19:54:33.19ID:gxx2yIY1
>>714
さらに今時はGUIもスクリプト化できちゃうからね。知識が古いね。
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/03(水) 20:19:33.22ID:OilMBfTR
Visual Studioのフル版が無料な時代だからな
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/03(水) 20:21:42.98ID:Pnfi+RIY
コマンドライン入力によるプログラム実行、データの処理くらい出来て
仕組みに対する知識を多少なりと持っていた方が良いかと
GUI による操作であろうと、内面的には何か数値データを与えて
プログラムが処理した結果をユーザが使う、みたいな基本的な部分は共通なんだし
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/03(水) 20:32:56.47ID:gxx2yIY1
>>717
会社では使えないし、制限はあるけどいいことですね。

>>718
そういう考えに固執しなほうがいいと思うよ。
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/03(水) 21:39:44.44ID:KCIIwczH
エクセルとかのGUI定型処理を自動化?するといわれている
Robotic Process Automation(RPA)
GUIの自動化というバカでも分かる比効率的対処方法
自動のプログラムを新規に作る方が遥かに楽なのに
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/03(水) 21:50:14.93ID:gxx2yIY1
>>720
ググって得た浅い知識ってのがよくわかる。
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/04(木) 04:18:50.72ID:ZecsVG2W
この時代の常夜燈とかどんなのだろうか
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/04(木) 04:19:04.52ID:ZecsVG2W
誤爆
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/04(木) 15:03:24.43ID:Q2XgJvHB
適切なスレが無さそうなので一番近そうなこちらで
最近Linux界隈を騒がせている三年がかりで信用を得て周到に仕込まれたxzの脆弱性が
Windowsに搭載されてるtar.exeにも影響があるのではないか、みたいな話がある

ttps://cyberplace.social/@GossiTheDog/112208807973499815

あとエクスプローラが.tar.xzの展開をサポートしたよな…
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/05(金) 20:10:19.13ID:FjsV2v7G
RPAってなんなのかとおもったら画面表示のボタン位置とかを検出して自動でボタンを押したりするのか
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/05(金) 20:13:51.92ID:r9ikRy5k
>>726
んなわけない。Powershellを使う。
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 08:41:53.83ID:GUFudwDB
前働いてた会社は、IT企業のくせに部署間の業務依頼は無数の項目数があるExcelファイルだったな
サーバーの構築依頼とか監視設定依頼とか、とにかく面倒だったわ

何でもかんでもファイルベースで業務進めてるから、ファイルサーバがとんでもない容量になってパンク寸前
社員250人程度で80TBも何に使ってんだって感じ
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 17:29:34.64ID:UrITDO41
必要ハードウェア要件、地味にLinuxの方が高いからな
いつの間にか逆転していた
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 19:11:08.59ID:WVaCPtyl
効率が悪いからね
とくにGUI使うとなると
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 19:47:15.35ID:RjdsLQcP
>>730
ある程度慣れている人であってもディストリビューションが違えば
簡単には使えないからね、大きな欠点だし、使いにくさの原因。
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 19:57:55.80ID:J+HgKO5B
地味に叩いてホルホルしているところ申し訳ないが、
ラズパイ5 8GBだと 12000円程度だ
スコアはN100の半分か1/3くらいだけど
ここの連中に限って言えば、金のない奴に選択肢はないので
既存の10のサポート切れのタイミングでLinuxになるだけでしょ
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 19:59:58.35ID:RjdsLQcP
>>732
本当にそう思ってるなら、かなりバカにしているね。
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 20:09:09.55ID:6JV/qhZC
試しにインストールしたら
onedriveでデータもPCリソースも奪われ
各種テレメトリを探し回ってオフにしてまわる初期設定
続きは明日へと電源切って寝たら夜中に勝手に起動するホラー

速攻上書き消去
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 20:10:12.51ID:zaacI3v5
既にラズパイでも充分なスペックあるしなあ
最新ゲームやるとか、AIだかなんだかで無理やり重くしない限りは
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 20:16:35.57ID:RjdsLQcP
>>734
インストールしたPCのスペックは?
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 20:18:39.57ID:RjdsLQcP
>>732
XP -> 7、7 -> 10

の時もLinuxに乗り換える以外ないとか言ってたのになぁ。
そんなことにならなかったのは、ひょっとしてLinuxって需要がないんじゃない?
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 20:36:53.44ID:qS4WxVJV
ラズパイズリは性能は上がってはいるけど、それでも非力なんで用途が限られる
ウェブブラウザでページを見るとか、オフィス系ソフト程度で使うにしても
適当な中古PCにLinuxで良いとは思うがね
自分は株のトレードで株価に関する情報を見る程度で使うんで
WindowsOSでなくても良くて、複数の画面を表示させるから
適当に安い本体を数台確保してLinuxを入れて
ディスプレイも同サイズのを選んで並べてる
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 21:29:33.44ID:WVaCPtyl
低スペックの古いマシンなんか買っても電気の無駄
0741名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 21:59:51.03ID:RjdsLQcP
>>739
物によっては3画面とか出せるしね。
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 22:18:04.32ID:zaacI3v5
>>737
元の割合が小さいから微々たるものに思えるかもしれないが率で言えばその都度その都度めっちゃ伸びてる
URLは既にこのスレにもいっぱい貼られてるから辿ってヨロ
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 22:19:34.50ID:RjdsLQcP
>>742
最近はWSLのおかげでブラウザからの統計でとってるところでは
伸びているみたいだね。
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 22:26:51.11ID:RjdsLQcP
>>742
めっちゃ伸びているというデータをお示しいただけば。
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 22:53:17.86ID:2S2n0hhM
シェアと優れているかは全く別の話

入学者数が東京大学が3000人くらいに対して日本大学は20000くらい
どっちが優れた学生か考えれば数ではないことが分かる

イオンやコンビニ、マクドナルドの従業員は多そうだけど
医師や弁護士などは一定の基準が必要なため難易度から人数はそれほど多くない
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 23:06:03.76ID:eYDc+39e
>>745
何それ、兄を超える弟だって存在するみたいな
優れているとは限らなくても、それなりに出来上がって使い易いからユーザ数が多いんだけど
それに最後の1行なんて、ちょっと例えで出すのはどうかと
その職業になりたいって思う人がどれだけいるとでも?
頭が良いと思われたいだの収入が良いだの、エゴ丸出しな考えの奴は論外だが
それらの職業って難度が高くないと逆に困るわ
ヤブ医者、へっぽこ弁護士なんて存在されても困る、というか業界団体が認めないし
下手な事すりゃ追放されるからなw
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/11(木) 23:13:03.81ID:2S2n0hhM
世界中のスーパーコンピューターでWindowsは使われていない
優秀な研究者はWindowsのスーパーコンピューターを作れとは誰も言わない

優秀な研究者は「できるExcelマクロ&VBA」とか読まないし
VBAでプログラムを作ろうとしない
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/12(金) 00:21:25.57ID:dsD7T/eZ
>>736
スペック関係ないだろ
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/12(金) 07:13:33.09ID:FRUeLHbI
>>748
あるでしょ。リソース十分にあれば気にならない。
まあネタなんでしょうけど、作りこみが甘い。
0750名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/12(金) 10:15:34.28ID:atnxk1+T
端末のOSに何求めてんだか┐(´-`)┌
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/12(金) 13:27:37.64ID:/peB+vTa
Windowsはプロ用じゃないこと
無駄なアフィリエイト広告があること
更新が必要なこと
OSの構成が全く異なることから使われない。
仮に個々の端末で構成されていた場合。
月の一度のあの日で再起動しないとダメだし。
前端末を更新することも不可能。
Update構造が旧型でいつ終わるかわからん。
望まれている更新は、パッチではなく差し替え。
差し替えであれば更新時間は再起動程度でゼロに等しい。
Windowsをスパコンに応用する方が間違っていると思うよ。
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/12(金) 15:01:36.27ID:pAT3cIBs
aptみたいに異存関係芋づる式に入れ替えて不具合出すのが先進的なUpdate構造ですか?(わら
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/12(金) 18:28:05.83ID:cCSAs4bL
>>745
デスクトップOSとしてのLinuxに優れた点などありませんので……
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/12(金) 23:22:29.73ID:dsD7T/eZ
>>749
お前がスペックの話したいだけ
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/13(土) 00:20:14.91ID:R1aBZbQD
正直Gnome3〜4のチ〇カ〇仕様変更見てたらLinux無理だろ感ある
Gnomeはバージョン上がるたび壁蹴りしたくなるレベルなので
どこかであきらめてMateを使うようになった
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/13(土) 06:03:51.06ID:0iznCR6c
Gnome3以降はWindows8に例えられてるからな…
他の使うべきだしGnomeをLinuxの評価にしてはいけない
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/13(土) 12:13:06.31ID:+jgmU3fm
X11がうんこだからAndroidが独自のグラフィックエンジンなわけだしな
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2024/04/19(金) 14:12:16.99ID:qZOGW1XY
MSのドラマが世界で大人気らしいな
で、キミたちはまだデスクトップがああだこうだ言ってんのか?
AIが乗るとか乗らないとか言ってるこの時代に
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況