X



[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ124
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/04(土) 18:41:44.64ID:SXC2IZBw
セキュリティ更新プログラム公開予定日
2023年03月15日 (03月14日) AM02:00

2023年04月12日 (04月11日) AM02:00
2023年05月10日 (05月09日) AM02:00
2023年06月14日 (06月13日) AM02:00

2023年07月12日 (07月11日) AM02:00
2023年08月09日 (08月08日) AM02:00
2023年09月13日 (09月12日) AM02:00

2023年10月11日 (10月10日) AM02:00
2023年11月15日 (11月14日) AM03:00
2023年12月13日 (12月12日) AM03:00

注意:上記の日付は日本の日付です。カッコ内は米国の日付です。
スケジュールは米国のカレンダーに基づいたものです。予定は変更になる可能性があります。

Microsoft Security Response Center Japan Security Team ブログ
https://msrc-blog.microsoft.com/category/jpsecurity/

セキュリティ更新プログラム リリース スケジュール (2023 年)
https://msrc-blog.microsoft.com/2022/11/08/securityupdatereleaseschedule2023/

※前スレ
[Win10専用] Windows Updateしたらageるスレ123
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1676041208/
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 09:47:15.32ID:15bfH9Ob
更新の途中で「最新の状態です」表示なって勝手に終わるw
改めて更新プログラムのチェックかけると続きから再開する
1台だけこうなったのでおま環だろうが罠にはまる人は多そうだな
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 09:49:03.43ID:BGwA7eU2
無事生還しました
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 09:53:28.80ID:q0UMdCCj
何のアップデートなのかも調べずに再起動しました
0292名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 10:04:39.68ID:OS4Gfa/B
なんか、終わったかのように見せかけて、また更新始まって再起動求められるとかいう、珍しいパターンだった
再起動ないのか、珍しいなあと思ったらw
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 10:10:02.82ID:HwPLOVhp
長時間かかるんだ
ちょっと躊躇するな
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 10:11:45.30ID:xL4zEA7I
タスクマネージャー開いてればCPU1コアフルに使ってるのが分かるから
裏で更新まだ終わってないって分かるよ
それが終わると再起動しろって出たよ
0295名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 10:15:27.71ID:TIDQO592
>>289
これなったわ
再起動あるってここで見ててよかった
しばらく眺めてたらまた更新始まって再起動求められた
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 10:22:00.04ID:/lomPcxX
KB5023696
KB5022834
の更新終わって最新の状態ですになってるのに、Windows10バージョン22H2の機能更新プログラムってのがあって、ダウンロードしてインストールしてくださいってなってるのがあるんだけど、これ何なの?更新したほうが良いの?
0298287
垢版 |
2023/03/15(水) 10:44:32.38ID:iZOrxMWJ
なぜエラーを吐くのかはわかった
先月の月例のときにアップデートされていたKB5022729を
またインストールしにいこうとしているからだった
0299名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 11:37:30.75ID:x8nqEWVY
そんな意味の分からない機能いらねー
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 11:43:47.39ID:2NNDREJ8
Windows 11が機能追加でバグるなら分かる
延長サポート状態の10でバグらせんなっていう
0301名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 11:55:35.89ID:sq0uJnNl
KB5023696
KB2267602
KB890830

再起動たぶん10分弱で復帰
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 12:13:09.04ID:fxiCe9oc
>>300
「Win10って使いづらいでしょ?ほら11にしましょうよ」と誘ってるとか
0303287
垢版 |
2023/03/15(水) 13:10:21.83ID:EuahSC/o
次回の月例までこのまま放っておくか
他の月例は何もトラブルがなかったし
調べたらKB5022729はbuggy updateっぽいし
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 13:32:01.03ID:YIGu9050
Garuda Linux「インストール即Steamゲームやろうず」
0306名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 13:57:22.56ID:sUK9qUvc
タスクバーに再起動表示が出るまで他の作業してたけどいつまでも経っても出ず
あれ?でWU見に行ったら再起動表示になってなくて再度更新プログラムチェックをクリックしたら
改めて累積の方が始まった再起動あり無事生還
ビルド19045.2728になってるのをチェックして終了
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 14:02:58.12ID:oMAk7FtB
>>302
1月まで8.1使ってた層「やっぱ8.1に戻すべ。EDGEはポイ」
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 15:41:40.66ID:YshQrf3S
クソが
マイナポータルで連携した国民年金の支払額間違ってるわ
おまえらも気付けた方いいぞ
滞納してた分を前年の9月30日以降に支払ってると、その追加で支払った分はマイナポータルでは連携されないみたいだぞ
昨年12月7日とかに支払ってから支払証明書を請求したら今年1月5日時点の支払証明書が郵送されて来て、それには当然支払額が反映されているが、マイナポータルで連携したデータには反映されておらず金額が食い違ってる
年金機構に電話したらシステムの仕様です支払証明書が出ていることは関係ありません何の問題もありませんとぬかしやがった
0309名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 15:58:30.39ID:DIi1FbpD
怒ってばっかりいるとハゲるよ
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 16:56:24.84ID:Xc9oejdi
ここなにスレよ? (´・ω・`)
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 16:59:02.28ID:fxiCe9oc
Windows Updateしたらhageるスレ
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 17:20:00.72ID:N0XaEHd9
>>289
表示が変わるだけで止まりはしなかった
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 18:38:12.45ID:TIDQO592
スルーできないやつがいるとこうなる
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 18:46:13.17ID:2+BvRq9w
>>289
これが出るけど、裏でまだ更新かかってた
だからそのままでも、そのうち更新画面表示に切り替わる
みたいな感じだったよ、うちでは
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 19:11:37.75ID:7MckyyE0
1時間25分で更新終了

今回の更新後Edgeにbマークが出てきた
とりあえず問題なし
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 19:14:56.10ID:7MckyyE0
>>289
こちらでも同じ
再起動かけたらシャットダウンするなのメッセージでした
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 19:16:05.02ID:3IyJhkep
>>320
それはWindows Update関係なく昨日から出てるよ
Edgeスレで不満の嵐が吹いてる
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 19:39:56.52ID:VAyu15DJ
KB890830
KB5023696
ダウンロードしてインストール
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 19:46:57.59ID:UMg8g35G
M$「うるちぇー土挫だなー。更新フェイントかけてる間にテメーの個人情報抜いてんだよー。察しろやwww」
0325名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 20:55:54.82ID:UhaQ4p9D
>>319
気持ちよかったですか?
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 21:08:41.55ID:+JD81hSj
アプデして再起動したら電源とスリープ時間を1分にされたわ
こんな所弄るなよ
0327名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 21:12:43.38ID:r/K9ahtu
んなとこ普通弄らんて
流石にハードウェアを疑う状況
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 21:31:03.34ID:+JD81hSj
えっマジか
ちょっと注意したほうがいいのかって言っても何が悪いのかわからないな
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 21:33:38.84ID:f9rlN63N
悪意のあるソフトウェアの削除ツール x64 - v5.111 (KB890830)
2023-03 Windows 10 Version 21H2 x64 ベース システム用の累積更新プログラム (KB5023696)
再起動蟻
今んとこ問題梨
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 22:07:52.22ID:Ps+mcbVL
確定申告最終日と Windows Update が重なってしまったね。
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 22:19:14.23ID:Sw0SRAaI
月例入れたらエッジが使えなくなったんだけど同じような人いるかな
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 22:37:10.44ID:X18z6Y0x
>>322
なんでこう余計なことばっかするかね
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 22:40:18.41ID:UMg8g35G
M$「うるちぇーな!ゴイム(土挫)は黙って俺様の言う通りにしてればいいんだよ!」
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/15(水) 22:42:21.92ID:GcESEJNg
>>331
エッジなんて使えなくても困らんだろ
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 01:20:44.22ID:jjPbBSmv
うちは使えてるからオマ環じゃないのかなー
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 02:14:43.18ID:jmogGyYg
毎月恒例の
悪意のあるソフトウェアの削除ツールが履歴見ると適応されていない
再起動なしで最新の状態になってしまったからおかしいと思いもう一回チェックしたらまた再開始めた
謎の挙動
今回はおかしいな
0337名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 02:43:25.80ID:XYojDqwN
>>336
→324
何を今更持って回ったような言い方してるんだよw
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 03:16:37.66ID:jmogGyYg
KB890830
インストールという表記だけどWinUpdate時に一時的にチェックするだけのものなのか
Winに組み込まれてるものだと思ってたわ
履歴に残らなかったからカタログから最新のv5.111を手動で落とした
単体でチェックできるツールなんだね
知らんかった
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 03:17:53.09ID:21+7+K5w
KB5023696キテないよぉ
なんでぇ
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 03:21:10.23ID:21+7+K5w
でもビルド見ると最新だな
えーなんでぇよく分かんないし来月にまた更新すればいいか…
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 03:44:46.00ID:QEnIpWxE
うちはなんの問題もなく更新完了しました
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 04:24:29.36ID:qzud98t5
アップデートしたらタスクトレイに隠してるやつが5列になったわ
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 07:19:15.62ID:N3jsXtK3
アプデしたら変になったからwin11にした
バイバイ👋
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 07:47:15.53ID:I9q+Sn+h
>>331
自分もEdge使えなくなった。
拡張機能のKeepa(密林の価格推移見るやつ)と、つべLooperがクラッシュしたって通知が出てホーム画面すら開けない。
拡張削除したくてもEdgeの設定画面す ら出ないから何も出来ん。
頭きたからEdgeアンストしたわ。
っぱChromeだな。
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 08:04:34.60ID:MfK4vuUg
KB5023696
インストール後CPU利用率が22%から上がらない
ふざけんな
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 08:14:16.59ID:MfK4vuUg
>>348
再起動しても変わりなし
更新チェックかけても新たな更新はなし
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 08:35:08.42ID:tspbi6Nf
こんな時間にやめてくれよ
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 08:35:54.94ID:MfK4vuUg
アンインストールしたら元に戻った
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 08:44:31.29ID:I9q+Sn+h
今回のアプデは地雷アプデっぽいな。
結論:スルー推奨
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 08:49:59.37ID:tcFJCPYV
突撃とか人柱はやめた方がいいんだなーって
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 09:00:34.36ID:XYojDqwN
Edgeに💩な機能が追加されて更に💩になったな
なんじゃあれは?
レジストリいじらんと消せんととわなw
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 09:16:23.46ID:bVU/CPrD
>>354
「b」の事ならショートカットに起動オプションを追加して起動すれば表示されないらしいぞ
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 10:05:16.85ID:lWPwEIcU
デスクトップに何だか現れたけど…
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 10:08:46.35ID:AmVHyg4P
相変わらずうんざりするほど重いなあ
なんでいちいちディスク100%にしてくるのか
全然バックグラウンドじゃない
知らん内に更新準備ができていたのなんてもう遥か昔のお話になった
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 10:11:54.97ID:ak65JEzn
テレメトリが勝手にonにされてやがった
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 10:34:30.41ID:YUrTemYw
おまえら仮想化してWindows7でもVistaでも使えよ
ゲームならMSに付き合うしか無いかもしれないが(SteamOSは別)
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 11:13:58.29ID:JqdiiOmr
特に問題なく 5分程度で完了 
再起動要求
稼働中
過去にタマに起きていた音声トラブルも無し
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 11:16:39.31ID:JqdiiOmr
関連する回答で最高のエクスペリエンスを得る
Microsoft がブラウザーの Web コンテンツにアクセスして、Web ページに関するチャット応答を有効にしたり、編集支援用のテキストを選択したり、ページの概要を生成したりできるようにします。

コレか 暇つぶしAI テキトーに遊べるから いいのでは
0362お遊びAI
垢版 |
2023/03/16(木) 11:18:49.44ID:JqdiiOmr
テレメトリ (Telemetry) は、遠隔測定のことです。遠隔地からデータを収集し、それを監視する技術のことを指します。何か他に知りたいことはありますか?

テレメトリは、製品のパフォーマンスデータを収集し、監視と分析のためにそれを遠隔地に伝達するプロセスです1。遠隔測定法(えんかくそくていほう)は、観測対象から離れた地点から様々な観測を行い、そのデータを取得する技術であり、観測地点に常駐することが物理的・経済的あるいは安全上困難な場合や、観測対象が移動する場合に使用されます2。

受信したメッセージ. テレメトリは、製品のパフォーマンスデータを収集し、監視と分析のためにそれを遠隔地に伝達するプロセスです。遠隔測定法(えんかくそくていほう)は、観測対象から離れた地点から様々な観測を行い、そのデータを取得する技術であり、観測地点に常駐することが物理的・経済的あるいは安全上困難な場合や、観測対象が移動する場合に使用されます。
詳細情報:
1. logicmonitor.jp
2. ja.wikipedia.org
3. tenbou.nies.go.jp
4. oracle.com
0363お遊びAI
垢版 |
2023/03/16(木) 11:23:10.86ID:JqdiiOmr
Windows 10では、テレメトリ(遠隔情報収集)や自動データ収集などを行い、マイクロソフト社のサーバーに送信する機能があります。
これらの機能を無効にする方法として、
DWS Lite (Destroy Windows 10 Spying)
DisableWinTracking
などのツールがあります。
ただし、
これらのツールは非公式であり、使用する際は自己責任でお願いします。
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 13:38:56.66ID:zSsLz9BC
今回は軽くてよかた
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 14:24:21.78ID:zNvzXV27
win11はエクスプローラがおかしくなったり、いろいろ大変みたいです
win10でよかった
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 15:43:25.66ID:cWiYiGAb
>>365
win11使ってるけどそんな症状全く出てないけどな
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 16:00:14.96ID:m9e/PkVW
>>336
このプログラム自体が悪意ありまくりだわ、重杉
0368名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 16:22:11.09ID:3CFdKw2C
ゲーム以外、ホストOSにWindows使う時代終了のお知らせだな。。。
0369名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 16:22:16.74ID:t8P0Dw7I
>>365
Win11ユーザーはExplorerPatcherとか非純正な拡張ツール入れてるケースが多いからな
そういうの入れてないと何も問題起きない
0370名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 16:39:01.14ID:m9e/PkVW
update失敗で文鎮化
しかたねーからスタートアップ修復試みてる
0371名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 17:40:51.42ID:6++IhPDw
>>370
桂おつ
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 18:01:07.92ID:m9e/PkVW
スタートアップ修復→勝手に再起動→通常起動
どうやら修復に成功したらしい

悪意のある~でBSoDだぞ?
ありえんわ、何をチェックしてるのやら

これの事前に入れたスタンドアロン版のKB5023696は再起動後問題なし
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 19:26:19.53ID:E/L9dEZL
Edge使えなくなった
update失敗で文鎮化
とか見ると怖くて再起動できない
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 19:30:35.25ID:cKHark86
Edgeを使おうと言う概念すら僕にはないが
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 19:31:26.51ID:LluIbkAP
PCつけっぱ派なんだけど10月にアプデしてから1週間くらいすると必ずモニタがフリーズして何しても動かない
イベントビューアーのアプリケーション見ると障害が発生しているアプリケーション名: dwm.exe、障害が発生しているモジュール名: KERNELBASE.dllってあるから
ググって色々電源の詳細設定の項目弄ったりBIOSのHPET無効にしたりNvidiaのドライバDDUで入れなおしたりしたけどダメ
なぜか一週間くらいはなんともないのに必ず一週間くらいするとフリーズする
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 19:35:07.63ID:zMtUX9D1
MPO無効化とかやってみたら?
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 20:30:33.94ID:M7yRMNNS
>>373
372で復帰させてdismとsfcをやった後に悪意の~とKB5023696入れ直したけど問題なかったよ
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/16(木) 21:26:47.63ID:Oosl/0iA
まだうpだてしてないけど
Edge関係の通信は許可してるから勝手にうpしてたわ
まあ、色々試行錯誤して追加するのは構わんけど
プライバシーに関する設定を勝手に変更するのやめてもらえます?
こんな事するから誰からも信用されないんだよ
信用は一瞬で失うが取り戻すのは途方もない時間掛かるよ?
0381名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/17(金) 01:32:18.41ID:qTKBynL7
プライバシー厨はキモい
0382名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/17(金) 01:40:01.37ID:FOJ8AklS
>>381
でも、ここで「お前の個人情報とマイナンバー顔写真付きで全部晒せ」って言ったってできないだろw
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/17(金) 03:59:03.25ID:ZoGqaJ3Z
まるでEdgeが個人情報とマイナンバー顔写真付きで全部収集してるかのような物言い
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/17(金) 04:16:02.81ID:gsY8Lhrx
プライバシーがどうのこうのと気にすることが無意味で無駄
ということに気付いてない人だな
そんな思考の人間がこの板にいるとはな
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/17(金) 04:23:12.46ID:FOJ8AklS
>>384
なら、→>>382でヨロ
偉そうな事言ったって何一つやってないんだからそれこそ無駄アピール自体がナンセンスなんだよ

結論:
土挫はチキン🐓
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/17(金) 06:21:34.30ID:Pnl7i6C0
どういう思考すればそういう結論になるんだ?
ちょっとやばいぞ
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2023/03/17(金) 06:28:15.86ID:G1OFuoHn
大規模言語モデルの台頭で情報はみんなマージしろみたいな空気が広まって
個人情報は軽視され共産主義的になっていくのかも知れないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況