X



Windows 11/10 ライセンス認証 総合スレ20
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/21(木) 20:43:44.83ID:ywhGETQS
初心者向け7/8/8.1から10/11への無償アプグレやっつけまとめ
・9月末までに一度もアプグレしてないなら基本は無理だが駄目元でアプグレしてみろ
・認証が外れた時の保険になるからアプグレしたデバイス(PC)はMS垢に登録しておけ
以上
0003名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/22(金) 13:37:28.24ID:ubgTVPaR
Win7、8のキーが10の認証で使えなくなって焦ってる人って少ないみたいだね
1度デジライ取得すれば、その同じPCでクリーンインストールをしたところで
ネット接続で済むし、そもそも大半の人が1度ライセンス認証したら、そのまま使い続けて
余程の事がなければ認証切れしたシステムドライブを使うなんてことも無いだろうし
0006名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/22(金) 16:33:57.61ID:JJHMfPOw
ライおじとEdgeおじの年末年始が素敵な日々でありますように
0007名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/24(日) 05:38:33.59ID:E0W6tpIH
最初からスレ見てやったが座談会やってて何一つ解決してねえw
必死こいて認証したPCで何するん?
0008名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/24(日) 08:06:00.35ID:WXxIfq8F
>>7
スクリプト一発でできることをあーだこーだ言い合ってるバカしかいないからね
キーが使えたら安全と考えてる愚か者だよ
0009名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/24(日) 09:19:04.32ID:/14SWGd+
前スレを見て試しに仮想マシンに10をクリインして未認証のままで使ってみてるけどもうこのまま(未認証のまま)でも構わんような気がしてきた
0011名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/24(日) 13:32:24.02ID:dGtG340J
過去PCのライセンス認証が出来なくても困らん、Win11のシステム要件を満たしてないPCでも
Win11は使えるけど、正式に11対応PCを入手したし、もちろんそのPCはメーカー製で
ライセンス認証も問題なく出来る、というか1度デジライ取得したら、もうキーが不要だから
システムボードに組み込まれているキーは1度しか使われないんだよね
0012名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/24(日) 13:59:41.71ID:dGtG340J
10のEducationは1度もインストール、認証した覚えが無いんだが
Proでデジライ取得済みのPCにEduをインストールしてネット接続したら
勝手にデジライ認証済みになったんだが、どういうこった?
0013名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/24(日) 18:26:31.03ID:xIKuLqJC
Windows 10 Pro Educationてことかな?
よくわからんけど
0014名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/24(日) 18:33:58.04ID:jBpjz9wQ
>>9
渡辺直美みたいにPUBGの配信ぐらいまではおk
001514
垢版 |
2023/12/24(日) 20:26:57.20ID:jBpjz9wQ
渡辺直美の限定モードの表示は単に
PUBGの二周年限定モード表示だった
前スレ>>774許すまじ
おかしいとは思ってたんだ
0016名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/26(火) 17:09:02.76ID:nuTOUJ2g
>>12
PROで認証されてるんじゃないか?
0017名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/26(火) 19:25:35.81ID:UrC/PTW+
>>12
マイクソアカウントでログインしてんじゃないの?
ローカルに変えてログインして再認証したらイケないか?
0018名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/26(火) 20:02:35.33ID:rfoBFORh
マイケルアカウントにしたらポゥ
0019名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/26(火) 20:10:37.87ID:NzeUMJ3/
>>12
ProとEducationは一緒。プロダクトキーで機能が変わるようになっている。
元の本体が学校の教室で使っていた端末のでリースアップ品では?
0020名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/27(水) 01:23:02.82ID:lB6aeCZJ
>>19
おいおいw
Education は Enterprise の亜種。
Pro の教育機関向け亜種として Pro Education ってのが別に存在する。
0021名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/27(水) 06:37:33.07ID:TPC/nQuz
Educationはストアの扱いが違う
変なエディションを使うと後で困る。
ローカルアカウント用途なら問題ないだろうけど
中古品横行する5chだな
0022名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/27(水) 14:29:26.51ID:9xm9Nc0x
>>12 だが、別のPCでEduを起動してネット接続しても、認証されなかったんで
中古で入手したそれは過去にEduでデジライ取得したんでしょうな
紛らわしい情報でスマソ
0023名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/27(水) 14:31:04.08ID:KFWwI3BE
>>22
学校で使ってた端末の可能性高そう
0024名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/27(水) 19:02:53.27ID:Wub+/0PX
Educationのジェネリックキーに変更したんだろうからそれでライセンス認証済みへとなるのであれば
個別プロダクトキーによってデジタルライセンスの登録が既に実行済みだったって事
0025名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/30(土) 09:55:55.34ID:QevXHn0x
なんか急に過疎ったな。
帰省ですか?
0027名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/31(日) 00:09:07.17ID:vj4Mi/WN
業務中に5ちゃん読み書きしてるのか
0028名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/31(日) 04:33:17.28ID:p2i39cOi
仕事しながらっちゅうか仕事してるフリをしながらカキコしてる人ばっかりだったんかね
0029名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/31(日) 08:59:53.06ID:OUWr38tM
こんなところでたむろってるやつらなんてそんなもンサー
0030名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/31(日) 09:35:16.42ID:xiWt5Qwr
SSD以外全部交換したけどハードウェア交換しましたで認証出来たから来る必要なかった
0031名無し~3.EXE
垢版 |
2023/12/31(日) 10:54:27.03ID:TXbRWty8
づいう経歴で11にしてきたのかが問題
0032名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/02(火) 21:49:08.84ID:NJSqcmeW
>>30
大丈夫
そのエスエスディーを変えても大丈夫
0033名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/03(水) 03:57:14.91ID:Y5FTjzy5
パーツ取り用で買ったマザボが壊れたメーカー製中古ジャンクデスクトップPCの
ケースに貼られてたWindows10 pro for refurb PCS(再生PC用ライセンス)の
プロダクトキーを要件回避で無理矢理Win11 proをインストールしたSandy世代の
ノートPCに打ち込んでみたら、あっさりライセンス認証通ったぜ

ヤフオクで数百円で売られてる格安ライセンスキーもこんな感じなんだろうな
0034名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/03(水) 03:59:33.51ID:diFTw4Ld
まあ半年後には12になるしお寿司
0036名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/03(水) 09:35:21.57ID:a5sjRIqc
10が以前までの方法でプロダクトキーとハードウェアIDの組み合わせとして
ライセンスサーバへの登録を止めたのは失敗だったとマイクソも思っているだろうな
デジタルライセンスのみの登録なので正規なプロダクトキーが必要なのは初回時のデジタルライセンス登録時以外には必要ない
ライセンス認証が外れてしまって電話認証ではどうにもならずにオペレーターへとお願いする時にしか正規なプロダクトキーは必要とならない
使い捨てのプロダクトキーでもいいから知っている人達はみんなヤフオクで買ってしまう
0037名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/03(水) 11:49:38.63ID:ac4ONF9d
>>36
そんな奴はごく少数だってことはに認識しましょう。
0038名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/03(水) 16:46:37.05ID:6XUSlVsx
現時点で、Win7キーで認証済みのWin10
Win11にアップグレードして認証問題はどうなる?
0039名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/03(水) 17:35:32.26ID:wOQQFwv6
>>38
10が認証状態のPCで(パーツ変更を一切せず)11にアップグレードする分には認証問題はない

11への無償アップグレードはいつ打ち切られるか分からないので今のうちに一度アップグレードしておくことを勧める
10をもう少し使いたいならアップグレード後の10日目まで10に戻せるので心配ない
0041名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/04(木) 00:37:59.62ID:3BGA1LFN
>>38
認証済みだった10ProのSSD(元DSP7Pro)を
未認証の別のPCにMSアカウントを使って移管できたので
起動中の10Proから11Proをインストールしてみたら
ローカルオフラインの状態で認証アクティブになってました
移管、更新したのは一昨日の午前中
0042名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/04(木) 03:42:55.64ID:5TH7zi5p
>>38
結果的にはslmgr -atoを打って見てライセンス認証が外れなかったら大丈夫です
0043名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/04(木) 10:05:10.52ID:xKX4kmIi
>>41
マザボ変わったら流石に別パソコンだから、いつ認証切れるかわからないよ
電話しても断られて買ってくれと言われる
0044名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/04(木) 12:44:32.43ID:M61iXvnl
BIOSの更新で認証外れる問題はもう解決しましたか?
0045名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/04(木) 13:23:01.54ID:5TH7zi5p
そんなBIOSのユーザーではないので知りませんよ
あなたには関わりのあるBIOSなのですか?
0046名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/04(木) 13:38:10.27ID:hvvexfPa
>>44
さあ?
仮に外れてもHWIDで一発なんで心配はしてない
0047名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/04(木) 14:57:56.59ID:WmdpSPkM
>>44
認証外れないようにはできないが先にMS垢と紐づけしておけば復旧できる
0049名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/04(木) 16:07:16.70ID:5TH7zi5p
安全とは何ぞや?
中身のバッチスクリプトを解読してみりゃいいだろうよ
またウィルス対策ソフトが有効になっているとスクリプト自体をウィルスだと騒ぐとは思うけれどなw
0050名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/04(木) 16:21:50.70ID:5TH7zi5p
気になるのであれば事前にバックアップソフトでシステムイメージを作成後にデジタルライセンスを取得してから
システムリストアしてしまえばいいかと思うよ
0051名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/06(土) 03:57:54.44ID:li2Afl+u
無料で全機能使いたいならInsider Previewにするという手もある
安定版の時に更新を止めればいい
0052名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 01:06:19.78ID:/ekNRW2q
5chでは23h2にしてるwin7からの奴でも再認証できるって書いてたが
昨日マザボ交換したら無理だったわ再認証w
0054名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 02:08:55.17ID:xp8Mw9Gj
君が手順を理解してないだけじゃない?
0055名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 09:43:25.53ID:+Z6AFj8a
>>52
MSアカに事前に紐付けもせず、勝手にマザーボード交換して再認証出来ると思った
DQN君は過去スレから全部勉強し直した方が良いな。
0056名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 12:41:11.83ID:o2SG87/P
紐づけせず、全取替は出来てる
しかも7から

ただし下手くそや運の悪い奴は駄目なんだりうよ
0057名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 12:41:29.60ID:o2SG87/P
ただし下手くそや運の悪い奴は駄目なんだろうよ
0058名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 12:49:51.78ID:USsf4Pl5
ただし下手くそや運の悪い奴は駄目なんだるうよ
0059名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 13:25:29.75ID:o6EeEaHY
ただし下手くそや運の悪い奴は駄目なんだらうよ
0060名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/07(日) 14:39:37.46ID:+f/TFUez
お前はいつも大事なところで噛むから駄目なんだれうよ
0062名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 13:44:01.85ID:rxGrehDd
新しく組んだPCでWindows 8.1からクリーンインストールしてみたけどダメだったわ。

8.1でプロダクトキーを入れてMSアカウントに紐づけても、10にアップグレードした時点で未認証になってた。
0063名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 13:52:26.85ID:q9MpGVdR
>>62
トラブルシューティングはやったかい?
サインインしただけではダメよ
0065名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 14:18:44.72ID:rxGrehDd
>>63
やったけど出てこなかった。
ブラウザでMSアカウントのサイトを見たとき、8.1だとデバイスとして出てこないのよね
0066名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 20:30:58.18ID:AsgFjNOC
何で8.1をインストールしているんだ
旧PCで7や8から10や11にアップグレードした状態(デジライ認証)でMSアカウントと紐付けし
新PCには10か11を直接インストールしてMSアカウントでサインインするだけじゃないのか
(とんちんかんなこと言ってたらごめんよ)
0067名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/08(月) 21:36:49.24ID:rxGrehDd
>>66
俺も前提条件を省略してすまんかった…

旧PCは手放した上にMSアカウントからデバイスを削除しちゃったんだ(これをしなかったらトラブルシューティングで解決できた?)
プロダクトキーは控えてたから8.1からクリーンインストールしてみた次第
0068名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/09(火) 01:59:58.94ID:gMxB70op
>>67
アップグレード状態での紐づけが残ってないと駄目だしな
10月くらいは出自が7や8.1のプロダクトキーはそれも塞がれていたが最近はまた緩和されてるようだ
確かに一度許可したものが過去に遡って取り消しは変だからおかしくはないが
ともあれその現状でやる価値があるのは10か11をクリーンインストールしてそのキーを入れてみることかな
0069名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/09(火) 02:23:48.83ID:Xldg1tV2
Youいつまでも7か8のキーで粘ろうなんてしてないで
10以降の正規プロダクトキーを買っちゃいなYO!
0070名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/09(火) 02:28:29.35ID:OV7vbUZx
プロダクトキーなんて買ったときについてくるんじゃないのか?
0071名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/09(火) 02:55:02.15ID:L6CmiPEy
>>67
・旧PCはWin8.1だった
・旧PCはWin8.1からWin10にアップグレードしていた
・旧PCは手放した
・マイクロソフトアカウントに紐づけていた旧PCは「デバイス」から削除した
・新PCにWin8.1を旧PCのWin8.1プロダクトキーでインストールした
・新PCをWin8.1からWin10へアップグレードした
・新PCのWin10でデジタルライセンス認証がWin8.1のライセンスキーを入れても通らない

こういうことか?
諦めてWin10ライセンス買え
0072名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/09(火) 02:56:58.96ID:Xldg1tV2
You未だと11のライセンスなら買えるYO!
もちろんそれで10のライセンス認証、デジライ取得が出来るYO!
0073名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/09(火) 03:14:42.29ID:m3YKX7V9
HWIDで簡単に終わるから買う必要はないぞ
0074名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/09(火) 05:27:16.63ID:3DEcjfiJ
windows 10かwindows 11にwindows 8.1のプロダクトキーを入れてから報告して
0075名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/09(火) 07:04:09.07ID:Ksr9s7MP
>>67
デバイス削除ってライセンスを消すことだろ??
0076名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/09(火) 07:04:58.90ID:Ksr9s7MP
でもデジタル認証してりゃ、新規インストならへいき
0077名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/09(火) 07:05:13.57ID:Ksr9s7MP
溜めなら電話
0078名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/09(火) 21:28:17.34ID:wXkiBXNo
100%成功とはいえないものなんだから
アホみたいに信用しないほうがいい
0079名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/10(水) 06:27:36.69ID:VdArZSR1
失敗するわけがない
馬鹿なことをしなければ良いだけのはなし
0080名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/10(水) 09:25:46.64ID:xgiqFJ8A
価格.comで「無償アップグレードしたWindows 10のライセンスはマイクロソフトアカウントとセットで使うべし」という記事が出たけど(URLが貼れない)、この記事の認識で合ってる?
0081名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/10(水) 10:00:10.13ID:PVmVIHfi
あってる
理由もそこに書いてあるでしょ多分
0082名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/10(水) 20:06:28.06ID:bEdy+XWy
>>80
元がwin7からのアップグレードでもデジタルライセンスをMSアカウントに紐付けてあれば
構成が変わっても再認証できる的な記事だった

これってダメになったんじゃ?
一時的にダメになったけど結局今はまた出来るようになったんだっけ?
0083名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/10(水) 20:12:26.76ID:rA1DNY+v
紐付け再認証は同一環境なら復活したと言われてるね
0084名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/10(水) 20:18:43.36ID:1kLXxXzA
この記事だと
>まとめると、無償アップグレードしたWindows 10のライセンスは別のパソコンへ移行させることが可能だ。
>ただしそれにはマイクロソフトアカウントとの紐付けが必要となる。

って言い切っちゃってるよ
0085名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/10(水) 22:24:06.16ID:PVmVIHfi
>>82
ダメだったのは9月下旬から11月中旬までの間で今はまた出来るようになった
0086名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/10(水) 23:34:32.59ID:m3/e1Qm9
HWIDで簡単に終わるからごちゃごちゃ考える必要はない
0087名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/10(水) 23:41:10.97ID:6ckh/3Jl
いや、もうなんにも考える必要ないだろw
0088名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/10(水) 23:48:58.04ID:6ae6vTZN
>パッケージ版のWindowsはライセンス移行が可能

>反対に移行できないケースは、元のOSがパソコンに紐付いているOEM版、
>そして移行の条件を満たせない場合のDSP版となる。

元ネタがOEM版ならダメってことか
0089名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/11(木) 02:09:30.55ID:oY7N+huI
ライセンス的にってだけで、OEMもDSPも移行操作すればできるんじゃね
0090名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/11(木) 05:28:44.86ID:02pfwxV+
元がメーカー製PCでもMBとCPUとメモリとストレージとケースを変えただけで別のPCみたいになっちゃうから
OEM版の使用権がまだあるかどうかの判断は難しいと思う
0091名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/11(木) 07:32:44.92ID:4uEP9H9y
vistaのヤフオクdellを進化させて使えてる
0092名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/11(木) 12:53:06.83ID:GrZRxJYk
>>88
MS アカ紐付けに、OEM もリテールも無関係なもよう。
規約的には NG でも、11 中旬以降に試して実際に移管できた。
0093名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/11(木) 12:58:34.39ID:GrZRxJYk
価格.com(https://kakakumag.com/pc-smartphone/?id=20371)は、
ライセンス規約的に NG な物を、OK とはかけないだろ。
("?"は正しくは半角)
0094名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/11(木) 13:20:53.93ID:yMuIeyBp
ライセンス違反は怖いよ
取引先の会社がやられて何億ともっていかれてた
0095名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/11(木) 13:39:53.56ID:+XWYXE9/
移管なのか移行なのか一緒なのか…
0096名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/11(木) 13:53:18.40ID:KNOz/hnf
>>94
雑魚相手で調査費用の方が上回ると判断すれば放っておかれるけれども、
企業相手の損失だとまともに調査するから示談交渉で決裂すれば民司で訴訟を起こされますよ
0098名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/11(木) 17:34:36.13ID:ENiJ8g0R
いかん事をしたらイカンぜよ
0099名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 02:32:55.69ID:JEsHlgmd
Windows 7 proのDSP版からアップグレードしたやつで
さっき全てのハードウェアを交換したけど普通に認証通った
Windows10にアップグレードした時期が早かったからかな?
0100名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 03:18:59.93ID:tCb2Et+s
そんなのただの落書き
変更したパーツ、新品中古、変更手順など書いてあれば情報
0101名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 08:44:01.46ID:GbY83D2z
PC古いから買い替えようとしてますが金がないので安い国産かな
youtubeで動画の設定とか見てると、今のは初期設定方法が載ってるブックがない様ね
よく女とか自分でできるね、感心したわ
0102名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 08:45:46.97ID:GbY83D2z
youtubeで初期設定とかの動画ね、ごめん
0103名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 08:55:07.27ID:GbY83D2z
それに、マイクロソフトアカウントってのもよくわかりません
依然作ったのはパスワードも含めて???状態
設定で先に作るメールアドレスの@outlookの前がアカウントになるってことでいいのかな
でもそれってwindows立ち上がった時とかの画面とかに出てくるし???
0104名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 08:56:21.94ID:jAlLp8i7
突然の日記が始まったな…
0106名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 09:38:19.28ID:GbY83D2z
すいません、日記ではないので終わりにします
最近、量販店のPC売り場を久しぶりに見てNECや富士通以外のあっち物も高くてびっくり
0107名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 09:41:05.24ID:GMQzvwyH
日記以前にここライセンス認証のスレなんですよ
0110名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 11:54:18.29ID:hVuhD0SX
日記の人は長い眠りから覚めた人なのかな
0111名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 12:14:55.05ID:iRnk3e3l
俺ならば7世代以降の10プリインストールモデルで程度のいいのをヤフオクで吟味して購入します
最低でも3年程度使えたら構いませんので、その時になって新しいのが欲しくなったらまた購入したらいいと思います
OSなしでも10以降のモデルはマイクロソフトストアに各メーカーのリカバリーメディア作成ツールが上がっているので問題はありません
0112名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 12:51:41.55ID:9ELs2bYr
>>100
旧PCでWindows 7 Pro →10アップグレード、その後10をクリーンインストール
マイクロソフトアカウントに紐づけたのはクリーンインストール後

変更パーツ
CPU、マザーボード、メモリ、SSD
全て新品

更新手順
旧PCに新しいSSDを接続しSSDをクローンして
新PCに接続して起動

起動後にネットに接続するとライセンス認証が外れていて
指示に従ってマイクロソフトアカウントにサインインすると
「現在使用しているデバイス」に新しいPCが表示されていたのでチェックを入れてOKボタン押して完了

事前にslmgr/dliで確認したところ
Windows 10 Professional Edition,RETAIL Channelと表示されていた
(でもメーカー製や自作の他の7→10PC3つもみんなRETAIL表示になってる)
0113名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 13:10:01.04ID:ytlH5mJj
MSストアで買った1200円のライセンス使えなくなってたの(´・ω・`)
ずっと買わなくても無料でアップグレード出来るようにしておいて最後は一緒に排除とか酷いの(´・ω・`)
0114名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 13:10:22.20ID:GMQzvwyH
>>112
このスレ的にはその手順なら「移管の手順を踏んだから認証通った」のであり「普通に認証通った」とは言わないはずだから100みたいな反応だったんだと思うよ
ちなみに99の「Windows10にアップグレードした時期」は今回の認証が通ったこととは関係がないよ
0116名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 13:17:20.38ID:9ELs2bYr
>>114
書き忘れてた
元々のWindows7はDSP版だった
0117名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 13:43:22.97ID:GMQzvwyH
>>116
元々のDSPとセットになってるパーツが搭載されているかというチェックはしてないから当然通るよ
0118名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 13:56:43.59ID:XKbAidN0
>>112
>「現在使用しているデバイス」に新しいPCが表示されていた

ライセンス認証のトラブルシューティングで、
未認証のデバイスは移管元として表示されないはず。
別デバイスで認証済みだった、同一名の PC が表示されただけだろ。

>でもメーカー製や自作の他の7→10PC3つもみんなRETAIL表示になってる

アップグレードした時期によっては、全て Retail になってたよ。
かなり前から、元の情報を引き継ぐように修正されたけど。
0119名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 14:10:07.96ID:XKbAidN0
>>115
ショップの1年保証付き中古 PC が、
リテール版 OS より安価に販売されていたりする。

13,200 円で、i5-7600 メモリ 8GB Win10 Pro の PC を、昨年の8月に買った。
HDD を SSD に変えれば、Win11 もそこそこ快適に使えるはず。
実験用 PC なんで、まともな使い方はしてないから判らんけど。
0120名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 14:11:45.29ID:iRnk3e3l
>>112
slmgr -dlvとやるとプロダクトキーの下5桁が表示されます
それがジェネリックキーであった場合にはRetail表示となります
DSP版のプロダクトキーをslmgr -ipk "プロダクトキー"としてOSへとインストールしてやると
OEM:DMなどと表示されます
要はOSへとインストールされているプロダクトキーの種別で判断して表示しているだけです
10以降はハードウェアID登録だけのデジタルライセンスだと言う事を念頭に置いていて下さい
既にライセンス認証済みであるデバイスにはどのようなプロダクトキーを利用しても同じなんですよ
0121名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 14:15:16.76ID:0GxIafPV
kakakuにパッケージ版ならOKって書いてあるから
DSP版でも認証出来たって報告してくれたんでしょ
0122名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 14:17:03.71ID:tCb2Et+s
>>116
Win7 DSP版からでも移管手順とればライセンス移行できるって情報ありがとう
0123名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 16:16:45.81ID:GMQzvwyH
>>121
>これらを踏まえて、無償アップグレードしたWindows 10のライセンスを新しいパソコンに移行できる条件を整理してみよう。
からの
>反対に移行できないケースは、元のOSがパソコンに紐付いているOEM版、そして移行の条件を満たせない場合のDSP版となる。
だから
kakakuで移管できないと言っていたのはソフトウェアライセンス条項に反するからやるなよという意味だよ
OEMも合わせて実際にやればできちゃうのは前スレぐらいでとっくに報告されてる
0124名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 16:57:15.15ID:9ELs2bYr
実は11月に>>112とほぼ同じ事をやったらライセンス認証できなくて
マイクロソフトストア経由で10proのライセンスを29,000円で購入した
同じようにwin7pro→10へアップグレードしたもの
他人のPCだったので気にしなかったけど
0125名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 17:22:12.70ID:n0BF03Bv
DSP版は特定のパーツに対してライセンスを割り当てているので移管できる
OEM版はPCそのものにライセンスされており
BIOSにプロダクトキーが埋め込まれているのでできない
0126名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 17:28:53.51ID:9ELs2bYr
>>125
ということは11月に作業したのはOEM版だったのかな
知識があれば事前に知ることが出来たって事か
0127名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 17:57:21.22ID:6VPTnwei
俺は11月に7DSPでダメだったぞ  元はDVDドライブとセットだったかな
SNSの報告だと10月11月は7、8のリテールでもダメだったはず
で12月にMSの方針が変わったってなかった?
0128名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 17:59:01.52ID:xtxP5gaI
>>124
製品版でもそんな高額設定見たことない
高くても17800
0130名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 18:05:35.24ID:6VPTnwei
マザー交換はまあ理解できるけどさ
bios更新で外れて電話認証でキーがないのですね11買ってねとしか言われなかったぞ
コロコロ変わったとしたらマジで腹が立つわ
0131名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 18:07:08.70ID:iRnk3e3l
マイクロソフトが変更して来たのは過去にデジタルライセンスを取得していたデバイスからのライセンス移行だけだな
これはマイクロソフトアカウントに記録されているデバイスに限る
新規デバイスのライセンス認証には7と8のプロダクトキーではもう通らないのが一般的という話しです
0132名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 18:17:53.14ID:XKbAidN0
>>128
Microsoft Store の Pro の価格はそれだよ。
定価販売だからね。

価格.com で見ると、
リテール Home ¥15,280〜、
リテール Pro ¥21,631〜 だよ。
0133名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 18:24:44.16ID:XKbAidN0
>>130
11月中旬まで、MSアカ紐付けライセンスの移管ができなかった。
その時期なら、「11買ってね」の回答も当然と思う。
認証システム自体がコロコロ変わっていたので、
回答も変わるのはしかたがない。
0134名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 18:29:31.79ID:XKbAidN0
>>125
ライセンス規約の話と、技術的な話がごっちゃになってる。
MSアカ紐付けライセンスは、OEM も技術的には移管可能。
BIOS 埋め込みプロダクトキーは無関係。
ライセンス規約では NG だけど ^^; 。
0135名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 18:48:21.42ID:iRnk3e3l
>BIOS 埋め込みプロダクトキーは無関係。

これだって調べたら10プリインストールでも同じデジタルライセンス登録だったぞ
ライセンスをマイクロソフトアカウント経由で引っ張ってこれるのではないのか?
未ライセンスのマシンがないから確認出来ないけどさ
0136名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 19:24:20.27ID:XKbAidN0
>>135
>ライセンスをマイクロソフトアカウント経由で引っ張ってこれるのではないのか?

引っ張ってこれるからこそ、「BIOS 埋め込みプロダクトキーは無関係」。

>未ライセンスのマシンがないから確認出来ないけどさ

仮想マシンなら、簡単に未ライセンスのマシンが作れる。
VMware や VirtualBox なら、Home でも使えるよ。
0137名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 20:44:30.55ID:H6FnJpmH
同じ質問を何度も同じ回答で返すスレになってませんか?
0138名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 20:48:32.61ID:iRnk3e3l
>>136
ちげーよ
未ライセンスのマシンへとマイクロソフトアカウント経由で10プリインストールマシンのライセンスを移行出来るだろうって話し
出来たら無限増殖可能なのか?これ
0139名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 21:01:29.08ID:GMQzvwyH
136は引っ張ってこれるって点は否定してないが何が違うんだろう
プロダクトキーとデジタルライセンスの違いは分かってそうだけどな
0140名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 21:21:50.66ID:iRnk3e3l
関係ねえよ
10のプロダクトキーで新規にデバイスのライセンス認証を通すと
再インストール時にはジェネリックキーを利用してもライセンス認証済みとなるのを知らないのかよ?
何がプロダクトキーだよ どっちもデジタルライセンスのみの登録だよ
0141名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 21:24:05.34ID:GGWc1i9u
ライおじが来ないとクソスレだな
0142名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 23:11:36.56ID:QDM4kcfP
OS付きの中古正規リビルドPC買ってきてそいつを使わず(ネットに繋がず)そいつのキーを別のPCに使うって可能?
0143名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 23:12:57.09ID:aYR02KtC
1台のPCに複数のMSアカウントでログインしておけば
使ったMSアカウント全部にデジタルライセンスが紐付くのでリカバリー時にも安心
0144名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/12(金) 23:43:13.11ID:MNdPG5cx
>>106
ドンキホーテに逝ってよし!
0146名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/13(土) 02:02:53.10ID:Z+1EXnAh
どうやって中古の判定してるの?
0147名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/13(土) 02:11:10.96ID:RBQAhjqR
俺ぐらいになると匂いで相手の性別までわかる
0148名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/13(土) 10:49:31.69ID:WZ6Vyjot
>>138
MSアカ紐付けライセンスを使って無限増殖可能。

>>142
MSアカ紐付けライセンスを使って無限増殖が可能なのに、意味ある?
17 スレの 26 って手もあるけど。
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696496509/26


可能・不可能であれば、多分可能。
リビルド PC のプロダクトキーは、マザボ上のキーと違って、
デバイスの制限は無さそうに思うので。
もしかしたら、120 日制限には引っかかるかもだけど。
0149名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/13(土) 12:02:18.59ID:2RwpmuVz
誰か半年経過後にパッケ版のリテールキーで違うデバイスのライセンス認証をやってみな
120日でプロダクトキーの使用がリセットされるってのはもう都市伝説だと思うよ
0150名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/13(土) 13:12:10.15ID:OGsVQOLf
規約違反する気なら升で十分だしどうでもいいわ
0151名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/13(土) 13:27:24.28ID:MiQJpGvU
何がやってみなだよ
その程度の検証もできない雑魚の分際で偉そうに
0152名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/13(土) 15:52:38.82ID:WZ6Vyjot
>>149
120日リセット無しだと、
リテールキーでも別 PC への移管がオンライン認証できない。
自作ユーザーの事を考えて、MS がそんな方針変更すると思えん。
さすがに 120 日より掛かる検証はやってられん。
0153名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/14(日) 05:37:47.55ID:4CA7FO1V
10使ってるけど、Securityさえ継続してくれれば、何も不自由しない

どのくらいの維持費で済むか次第で、来年以降12に移行するか考える

それともMacに行くか迷う
0154名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/14(日) 11:57:40.46ID:bfMT0B8y
再生PC事業者向けのMicrosoft Authosized Refurbisher(MAR)プログラムってあるじゃん。
数年前のMARはプロダクトキー入りのCOAシール貼ってあったけど、最近はプロダクトキーなしのホログラフィックシールばかりになってる。

MARによって付与されたライセンスを別PCに移して、中古PCはマザボ内蔵OA3xライセンスで使うことってできるの?
0155名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/14(日) 14:10:04.79ID:UyNNcygA
>中古PCはマザボ内蔵OA3xライセンスで使うことってできるの?

既にライセンス認証済みとなっているパソコンだと、
OA3xキーでもジェネリックキーでもライセンス認証時はデジタルライセンスのみの照合しかしないから何の意味もない
ライセンス認証が外れた場合にだけそのOA3xキーが生きて来るかもな
0156名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/14(日) 19:24:24.33ID:ClbTZ7hL
>>154
標準のインストールメディアを使ってクリーンインストールすると、、
強制的にマザボのプロダクトキーが使われる。
MAR のデジタルライセンス、上書きされるのでは?
デジタルライセンスの区別が付くかは知らんけど ^^; 。
0157名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/14(日) 21:23:57.98ID:OczgfpAT
>>151
じゃあやってみそ
0158名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/14(日) 21:27:14.77ID:JAb6dUo1
>>132
今は知らんけど
高い時に買ったんだねえとしか思いませんね
0159名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/15(月) 02:44:14.39ID:QFqaG+8S
去年のソフマップクリスマスセールでCPUマザボセット買って
正月にクリインして7proのプロダクトキー弾かれてトラブルシューティングから
移管PC一覧で退役PCが出ていたのでそいつを使って移管成功認証OK
で、昨日移管元の退役PCをプロダクトキー無しでクリインしてみたら案の定認証弾かれていたので
トラブルシューティングに掛けたら何故か認証されてやんの
MSアカウントでwebにログインしてデバイス一覧で見たら
Windows 11 Professional と表示するはずなのに
Windows Professional になってたわ
移管元PCのライセンス外れてないみたいだな
0160名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/15(月) 07:34:25.33ID:xtb+6zlv
>>80
保証はない
何もせずマザボ交換出来てる
0161名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/15(月) 07:35:15.67ID:xtb+6zlv
>>94
違反料?
0162名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/15(月) 07:35:34.88ID:xtb+6zlv
>>99
おけおけ
0163名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/15(月) 12:17:49.06ID:J+aSvVsi
>>159
>昨日移管元の退役PCをプロダクトキー無しでクリインしてみたら案の定認証弾かれていたので

その時点で、デジタルライセンスがあれば認証されるはず。
退役前とハードは一致している?
0164名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/15(月) 12:46:42.59ID:PgY6xgzf
その話前スレで終わってるから
0165名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 00:39:58.54ID:IYWMESil
>>133
12月にBIOS変更でデジタルライセンスの認証外れたんだけど
ライセンスは8が発表されたときのProアップグレード優待版から
アップグレードして11 Proまできてるやつ
LogoFAILの話聞いてBIOSを最新にしておこうとしたのが仇になった
0166名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 05:13:45.89ID:dLbpKMuf
Windows11proの製品版を購入しました
このプロダクトキーでWindows10proライセンス認証はできるでしょうか
Windows10のisoはダウンロードします
0167名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 07:16:02.36ID:cvXcD95k
やったらいいだろうよ ネタバカ乙w
0168名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 07:57:22.51ID:ClYQYWay
>>166
ダウングレードできる。
0169名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 08:57:00.47ID:wdE4gOAH
ライおじ❤大暴れで、スレ消化早過ぎいぃぃぃ
0170名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 09:05:02.88ID:QFnGVwJM
日記野郎です、まだwin11買ってなくて8.1使ってます
0171名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 10:38:35.37ID:HNAYwXOp
>>166
ライセンス条項では、ダウングレードできるのはプレインストールの Pro のみ。
リテールや DSP で自分でインストールする場合は、
ライセンス条項ではダウングレード権は認められていない。

とは言え、11 Home のプロダクトキーでさえ、10 で使えるんだけど・・・。
0172名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 12:57:21.81ID:GZenE4I4
マザボ交換したら認証出来なくなって200円の買った。リテールチャンネルってライセンスだったけどこれ当たりかな?
0173名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 13:16:34.21ID:cvXcD95k
全部MSDNリテールだ
どうせ一度ライセンス認証が外れたらもうそのプロダクトキーじゃ使えないよ
0174名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 13:29:23.29ID:DSyRnHGS
ワイ、7Ultimate64bit→Windows10PRO64bit→Windows11PRO64bitへアプデしたが金払ってない
太っ腹だよなマイクロソフト。
まだ5垢あるわ
0175名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 15:02:19.11ID:eOL0dMqW
>>170
日出郎さん?
0176名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 17:28:36.68ID:nj26Cdye
>>142
マザボが故障してるジャンクの再生デスクトップPC(NEC MATE) をヤフオクで
格安でポチって、そのPCケースに貼られてた再生PC用のプロダクトキーをノートPCに
移してみたけど問題なく認証通ったよ
0177名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 18:19:58.31ID:k9iZebNA
XPからはリテールしか買ってないですね
0178名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 19:12:08.66ID:DYFFWxqP
>>168
>>171
参考になりました
海外のコメントも見てみるとそういう感じですね
0180名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 21:36:29.17ID:WomTn8Ee
なんてこったWindowsを再度ライセンス認証できねぇw
マザボ交換でもできるできない両方情報あったからいけると信じてやってみたがアカンかった

正確に言うとマザー交換だけだといけたけどCPU変えた時点でアクティブ外れた
0181名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/16(火) 21:39:34.89ID:8yb8YAuZ
情弱の集まり
0182名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 00:03:23.87ID:IdBIysz3
>>180
VL版とDSP版とリテール版とOEM版ってあるから調べてみれば分かるよ
0183名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 00:07:34.60ID:c/WRj5Hg
52がまた同じこと書いてる
0184名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 03:04:59.76ID:1JRwHWBW
昨日マザー交換でライセンス認証切れたって書いたけど問題切り分けようとPCの名前変えたり再起動
何回かやってたら勝手にアクティブになってた・・・わけわかんねぇよ
0185名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 04:09:49.60ID:UhwapMd/
レジストリを削除すると同じような状態となるがしばらく放置しているとライセンス認証済みとなります
これと一緒でOSとライセンスサーバ側でのやり取りの問題です
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\{7746D80F-97E0-4E26-9543-26B41FC22F79}
このキーだよ
0186名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 08:34:35.91ID:C8ceqqt3
過去ログ読んで理解するかずっとわけわかんねえままでいろ
0187名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 09:06:03.48ID:y0JFwxM3
>>186
誰に怒ってるのか言わないと一人で怒ってるおじいちゃんみたいやで?w
0188名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 12:09:36.39ID:1dTaPvZM
しょうがねえだろ30〜40過ぎの童貞魔導士と賢者なんだから
知識は秘匿したいんだろ、魔導士・賢者だけにw
他人が出した知識なのになw
0189名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 19:45:22.69ID:DjWGktVT
チェリまほでも見とけ
0190名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 20:37:08.97ID:HiEDnjH3
複雑すぎてわからん

7→10無償up時MSアカウントに紐付け

4年前にPC自作し、そのMSアカウントで10の認証通った

1年半前にCPUとマザボ交換し、そのMSアカウントで10の認証通った

こういうパターンがダメになった?
0191名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 21:32:17.94ID:T/vm/ySP
リテールは問題なかったよ
0192名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 21:33:15.73ID:c/WRj5Hg
>>190
今いけるかダメかという以前に7→10無償upの時の7がPCインストール済みのものだったら4年前の時点でソフトウェアライセンス条項に反している可能性が高い
0193名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 21:43:16.88ID:HiEDnjH3
>>192
PCは全部自作だから7はリテール買ってる
このまま12も使えたらいいけどわからんよね
0194名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/17(水) 23:31:48.27ID:4XI3yiEK
一応いけたのは7のライセンスで11の最新にしてるPCで
マイクロソフトアカウントに紐つけげる場合は
マザボとCPUを交換他は流用で認証は通った
昨日の話
0195名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/18(木) 07:43:09.10ID:mmR5rcu1
>>194
・リテールのプロダクトキーを持ってる
・up無償期間
・MSアカウントと紐付け済み

マイクロソフトが方針変えない限り12は
行けそうかな?
0196名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/18(木) 08:19:08.88ID:hyTYCP3b
>>166
10にいきなり使えるけど、先に11認証してデジライ取得したら、もうキーは不要で
そのPCで未認証の10でネット接続すればデジライ認証される
10と11のライセンスは一蓮托生
0197名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/18(木) 19:26:33.61ID:2Sph64NC
「10と11のライセンスは同じもの」
という扱いは12のリリースで崩れると思う
0198名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/18(木) 20:39:16.72ID:WoOK653X
>>197
こういう人ってMSDNで10と11で同じキーが配布されてることを知らんのだろうな
0199名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/18(木) 20:43:18.21ID:hf5pgnMv
MSDNなついなW
むかしはいってたわW
0200名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/18(木) 20:45:16.12ID:LpG1oqu3
どちらにしても一度はお金払わなきゃ救われないよ
どの業界も同じ
0201名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/18(木) 20:49:30.66ID:gaoSW/cC
サポートコスト削減のためMSがゆるゆるにしている部分を
ありがたく利用させていただいてます

でいいんじゃね?
0202名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/19(金) 07:48:07.62ID:0Bo/UmFg
>Microsoft は無料アップグレードに対するサポートをいずれ終了する権利を留保します。
>この終了日が2022年10月5日より前になることはありません。

>>198
これはハッタリ。10と11のライセンスは同じものなので、終わらせることはできないという認識でいいのかな
0203名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/19(金) 09:38:08.71ID:uMH00TRE
>>84
そんな記事を信用するなよ
単なる記者だぞ
0204名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/19(金) 09:38:46.56ID:uMH00TRE
>>90
運みたい
電話や連絡の仕方でも変わる
0206名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/19(金) 12:28:24.86ID:+A9/4Aqp
>>203
ライセンス条項を遵守している限り、
正しい記事ってのが多数派だと思う。
日本の Microsoft コミュニティでは、
「ライセンス条項違反になる」が公式見解っぽいけど。

>>204
「どこに元の PC パーツが残っているの?」って状態では、
健常者と言えないレベルのバカな担当者に当たらないと無理では?
「MBとCPUとメモリとストレージとケース」って、
残りは電源?

>>205
BIOS アップグレードで認証が外れた場合、
当時は新しいプロダクトキーを用意する以外の手が無いことがあった。
なので、Windows を買えとの回答もしかたが無い部分はある。
0207名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/19(金) 12:33:07.37ID:+A9/4Aqp
>>202
あくまで現時点の仕様ではって話で、
未来に仕様が変わる可能性を否定できない。
0208名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/19(金) 12:39:11.39ID:CBrZ3Rsh
今はバカしか反応してレスしていないから聞くな
少しは読んでから聞けよ
0209名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/19(金) 12:43:43.45ID:uMCD2rS7
ルール厨がゆるゆる組の強固な防火壁になってる皮肉
0210名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/19(金) 15:21:31.68ID:IrZ72ygV
MSの肩を持ってもどんどん締め付けが厳しくなるのは明らかだが文句はここではなくMSに特攻して言ってくれ
0211名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/19(金) 18:15:01.83ID:TvsB6flt
同じ質問が繰り返されたり古い知識で回答したりカオスだな
0212名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/19(金) 18:54:44.83ID:2bKB/2pw
>>202
ハッタリとはどういう意味だ?
0213名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/19(金) 19:17:18.90ID:CBrZ3Rsh
忍者ハッタリ君とは俺の事だ
0217名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/20(土) 09:32:49.00ID:2n7+PndZ
Windows10のOS入れ替えってどうやるの?
ISOからできるみたいだけど
ライセンスがいるとかきいてよくわからない
0218名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/20(土) 09:42:27.05ID:d52kACq7
ググったら詳しく出ている
0219名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/20(土) 09:45:04.54ID:yll6izOA
ググった方が早いし、詳しくやり方がのっている
0220名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/20(土) 11:27:29.18ID:nGLU4Xw3
>>199
tech net入ってたわ
復活しないかなw
0222名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/21(日) 00:23:06.12ID:A2TS5T+l
わけのわからないこと言うなよ
0224名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/21(日) 14:00:00.63ID:cD3EQPau
やってみればいいじゃん
0225名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/22(月) 00:43:50.03ID:bi6o/IqH
認証とアカウントは別物だしい
0226名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 07:13:10.38ID:T/urykzY
デジタルライセンスってこんな事もできるのね

NTT ComがWebサイトに掲載した報告によると、同社の社用PCは、
端末の「ハードウェアID」をMicrosoftのサーバに登録しており、起動時に自動で社内向けのWindows設定が行われるという。
ハードウェアIDは、社用PC利用終了時にサーバから削除すべきところ、
一部削除漏れが起きていたことで、今回の事象が起きたという。


「中古PCを買ったら、NTT Comの社内用設定画面が出て使えない」Xで話題 同社が事情を説明、謝罪
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2401/22/news124.html
0227名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 07:21:58.57ID:O4j+6lkE
>>217
回復からリカバリメディアを作って
それを使えば可能

ローカルでアカウント無難なんじゃね?
プロファイルがぶっ壊れているだけかもよ。
0228名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 09:45:49.37ID:1AUyi5GS
32GBのUSBメモリまで
回復用のUSBメモリのフォーマットは勝手にFAT32で作成され、
32GBを超える領域は強制的に無効になる。
後から無効の領域を別ドライブとして割り当ては可能だが
USBメモリを差す度に2つドライブが出てくるのはうざいのでやめた方がいい
0229名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 11:46:11.95ID:kJQkS4+i
>>228
Windows では、FAT32 ではフォーマットできるのが 32GB まで。
UEFI では exFAT や NTFS から起動は不可能。
なので回復ドライブが 32GB までの FAT32 になる。
標準の Windows インストール USB も FAT32。
Rufus だと起動用 FAT + NTFS の2つのパーティションだけど。

回復ドライブを別用途にも使うって方が、考え方が変。
回復ドライブは作成したら大事に保管しておく物だ。

自分は NAS に ZIP 圧縮して保存しておいて、
必要に応じて復元して使ってるけど ^^; 。
0230名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 12:55:24.63ID:rFCc1S9d
>>226
オレも前、会社でDELLのPC修理してマザーボード交換したらなったことあるわ
某有名企業
DELLに電話したら二択言われた

1.時間かかるけどMSに連絡するか
(MSが該当会社のクラウドからハードウェアハッシュを削除してくれる)
2.別のマザーボードに再交換するか

この画面はWindows Autopilot
一般人は使わない
0231名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 14:49:48.93ID:j2ChjvXn
うちの職場のPCも新品未開封で届いたのを初回起動した時に会社専用のセットアップ画面が出てきて不思議に思ってたけどそういう仕組みだったなら納得。
0232名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 17:33:38.64ID:1AUyi5GS
>>229
書いてるだろ
まずは64GBのUSBメモリで回復ドライブを作ってみ
0233名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 17:36:10.52ID:1AUyi5GS
再インストールはリカバリーする以外に
入れるソフトは複数必要とされる。
それをどこに保存するのだ?
未割り当ての32GBにぶっこむことはできる。
0234名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 19:59:59.08ID:qDToDM2f
回復ドライブとかいらんよな
Windowsのインストールisoとドライバだけあればいい
0235名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 20:13:13.59ID:hLC56UVu
メーカー製プリインストールには回復ドライブが便利ですよね
自作連中ばかりではないのだ
0236名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 20:58:15.28ID:UM1Azlx6
HDDなら32GB以上の領域も作れるのにね
なんでだろ
0237名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 21:00:57.01ID:6MXYe08c
ここライセンスのスレなんで再セットアップの話はこのへんで
0238名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 21:06:12.96ID:f4s2959X
2023/12/27にWin7 ProからアップグレードでWin10にして
Win7のプロダクトキーが通らなかったから未認証のまま今日まで使ってた
そしたら今は「デジタルラインセンスによって認証されています」と出てるのだが??

確認したらWin7で使ってたプロダクトキーとは違うし、その他手持ちのキーとも違う
分けわからん
0239名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 21:10:32.59ID:cfDVnrOw
ジェネリックキーを知らない人乙です
0240名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 21:28:00.18ID:f4s2959X
今はそのジェネリックキーとやらになっているのか
でも12月にアップグレードした直後はWin7のキーがはじかれてたのが、今は解禁されたってことかな
0241名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 21:30:20.51ID:1UDLRjQt
試しに以降する環境に新規インストールしてみたけど
7リテイルのシリアルで認証されました
0242名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/23(火) 22:19:45.67ID:6MXYe08c
>>241
どのバージョン(10の22H2、11の23H2v2等)でインストールしたんですか?
0244名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/24(水) 00:31:45.30ID:v6GbQboh
7のキーで、まだいけんのか?
0246名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/24(水) 01:42:35.93ID:6zFZgANa
噂では23H2なら、いけるってきいたことある
0247名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/24(水) 04:55:06.93ID:jhax16W6
11DSP版のkeyで新規ライセンス認証するとライセンスの種類が
OEM_COA_NSLP channelになった

以前はOEM_DM channelだったように記憶してるんだけど、最近変わった?
0248名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/24(水) 05:35:09.89ID:JNyk/+aU
OEM_DM channelは10以降のOA3×キーとかです
0249名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/24(水) 07:25:55.29ID:+7mhSQcn
>>241
それ全部新品のパーツで組んで一度も10や11を入れたことないPCに11をクリーンインストールして
プロダクトキー入力画面をリテール版7のプロダクトキーを入力したら通過できて認証も通ってたってことなんですか?

もしそうなら2023年9月下旬頃までにやった時の話ですか?

そうでないなら移行する環境に使いまわしか中古のマザボが入ってて
7のクリーンインストール→7のプロダクトキー入力→11へのアップグレード
ってやったらデジタルライセンス認証されてたって感じでしょうか?
0250名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/24(水) 11:26:14.02ID:v6GbQboh
緩和されたってことでしょ
0254名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 05:11:53.53ID:MLwCQjFK
>>180
絶対OKならストアから買うとかの正規版だな
0255名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 12:08:01.48ID:muktSKTz
>>235
昔はリカバリーディスクついてるのが多かった気がするんだが、DVDのリカバリーディスク付けてほしいわ
SSDなりHDDが故障するとリカバリ領域ごとダメになるし、普段からドライブの容量を圧迫する
0256名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 12:38:33.19ID:ojdjhGGK
メーカー製ならメーカー工場出荷時にできるリカバリーDVDかUSBスティックを作れるようになっているでしょ?
全部が全部じゃないだろうけど
0257名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 12:59:16.18ID:tmad8kWE
回復ドライブ
大手メーカーはストアアプリとしてリカバリーメディア作成ツールが大抵ある
ド素人さんが知らないだけです
0258名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 13:49:21.76ID:LWtBhtVk
Macrium Reflectみたいなのでクローンイメージを作成しておいて、それから
緊急時は元に戻す方が早いから自分はWindowsの回復もメーカーのリカバリーメディアも
作っていない
0259名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 14:05:30.36ID:tmad8kWE
俺は全部作った上で外付けとしたNVMe SSDへとパーティションコピーをしてある
その上でバックアップソフトも利用しているがな
つまりは痒い所へもいつでも手が届くように利用するだけのスキルが本人にあるかどうかだよな
0260名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 14:16:41.60ID:tmad8kWE
本人にスキルさえあったらメーカー側では想定していない方法で使う事も出来るって訳だよな
0261名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 15:48:20.73ID:su7gY0Xm
>>255
いまはドライブないからコスト削除でつけない
ほしいなら売ってやるスタンス
0262名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 15:54:59.06ID:LWtBhtVk
でもUSBメモリーでの同梱提供もできるはずなのにね
0263名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 15:59:14.02ID:7c6W/b5Y
リカバリ付属しなくなたあとのメーカー製って最初に自分でリカバリ作れって指示が書かれてなかったっけ、最近は無いのかな?

でも昔と違って素のOSでも大抵のドライバはネットがなくても自動で当たるから、
特殊な機器載せててメーカーがドライバの提供もしてないみたいな詰んだ状況でもない限りMSからメディア作成でどうとでもなるよな
0264名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 16:24:46.21ID:su7gY0Xm
>>262
窓の回復で十分だから
消すとかバカのために金出さないんだよ
0265名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 17:12:30.74ID:pRDMOhND
x64ならDDするし
デバイスドライバーもバックアップできるし
メーカー製でもクリーンインストールで困らない
0266名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 17:35:18.95ID:tmad8kWE
私はリカバリーメディア 回復ドライブともに作成して128GB程度の外付けSSDへとパーティションコピーをする
メーカー側がこれらでやっている事も詳細に調べる必要もあるしね
おまえらではどうせ調べたりもしないから一生分からず終いだよ
0267名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 18:03:38.12ID:qPUabWul
駄目元でembedded7に10をぶち込んでみたが認証されず
ネットで格安キー買うかflex入れるか1ヶ月間悩んでみます
0269名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/25(木) 18:40:53.59ID:Xjn0r5+Q
ライセンス認証やら管理が面倒臭いし、どうせサポ切れでネット接続の問題が発生するんだから
ウェブページを見るだけの専用機はLinux導入して済ませるわ、ほななー
0270名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/26(金) 00:48:53.53ID:cCTJiBvq
まだいけんの?
0271名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/26(金) 12:33:00.68ID:t5uENHy4
他人に聞くんじゃなくて自らやってみたら一目瞭然です
未認証の環境がないのであれば興味を持つ必要もないでしょう
0272名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/26(金) 14:58:38.48ID:A+CahGlC
なんでできないんだ?とか言われるぞ
0273名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/26(金) 15:39:35.68ID:Ho9/afa7
嘘や古い情報を信じて困る奴が出ても所詮他人事だしな
0274名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/26(金) 16:44:06.11ID:iMMUausv
そーそー俺等は認証できたらいい
何もわからない馬鹿に構う必要がない
0275名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/26(金) 17:39:21.89ID:3z8wC3Nn
このスレに来る必要ないんじゃ?
0277名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/26(金) 20:55:22.63ID:kzrO/D4j
半年後には12来るだろ
0278名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/26(金) 20:59:29.11ID:qEo+iWPC
>>269
>ウェブページを見るだけの専用機

こういうのはパソコンじゃなくてスマホかタブレットを使う時代
0279名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 06:49:14.05ID:2Z5J4f9i
>>255
リカバリー領域バックアップしてから、消して使えば?
つーかハードディスクにすれは?そぬなキツキツなら
0280名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 06:49:37.70ID:2Z5J4f9i
そんなキツキツなら
容量足りなきゃ意味がない
0281名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 06:51:13.86ID:2Z5J4f9i
>>278
単に見るだけ、どうせようつべ、ならタブで良いな
0282名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 07:08:52.47ID:Mlsq6Bks
タイパの時代に今時1画面しか映せない機器で満足できるとは思えませんがねえ
PiPとか分割で2面ぐらいはできるけど
0283名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 07:23:45.43ID:YaEogj+Z
良く知らんが。
モニターなんて2枚は標準で付くだろ
俺は全放送局パネルあるが@東京
0284名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 07:45:06.98ID:7xJVaM62
>>0283
いやそれ君の環境特殊すぎ

自分は2画面だな 作業しながら動画を流す
0285名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 07:51:19.18ID:WIrCStXy
俺は27インチ一画面
全画面でど真ん中視聴で動画集中したいから
ヘッドホンは使いたくないからマルチだとスピーカー配置困る
もちろん、多窓してどうでもいい動画は見るよ
0286名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 07:53:21.42ID:WIrCStXy
あとマルチだと左右に首動かして疲れそうだし
0287名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 11:44:18.64ID:bWojbK8o
>>284
その機種名な何だよ?
古い2Coreの安物海外メーカーでもオンボード2画面だ
0288名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 11:45:13.01ID:bWojbK8o
>>285
集中したいなら2画面が良いけどな
メインに集中
あとはサブに回しとく
0289名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 12:02:36.89ID:u4Rn6cgw
回復領域なんて一ギガもねーのに圧迫とか
128の貧乏かよ
0290名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 13:02:03.32ID:6x9ylg5L
>>278
スマホの画面の大きさ、操作性からして長時間見るには向いてないからPCありきやで?
それこそ古いPCにLinuxでおk
0291名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 13:43:03.09ID:al5X5E8R
>>290
ワザワザ古いのは、電気代と時間が無駄になるよ
SSDで新しいので組めば、Sleepとか休止とか、秒で終わる
0293名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 14:07:46.24ID:06RYheoN
>>289
ノートPCだと邪魔なプリインストールソフトがたくさん入っててリカバリー領域が20GB以上あったりすることもあるな
0294名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 16:55:22.46ID:Q06Qdvn0
そこで業務用PCですよ
0295名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 19:06:20.44ID:ciWRtP3z
>>293
メーカー製のリカバリーイメージがでかいのは圧縮方法が単純に違うからでしょう
syspepしたシステムドライブからイメージ作成しているからな
マイクロソフトのインストールメディアってのは苦渋の決断であのサイズまでに圧縮しているだけだよ
0296名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 21:36:50.25ID:ciWRtP3z
インストールしたシステムドライブからDism /Capture-Image でinstall.wimを作成してみなよ
結構とでかいサイズになるぜ メーカーでのインストールイメージってのはこれに近い方法で作成しているんだ
0297名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/27(土) 21:48:37.57ID:5EHEKFwj
>>286
なぜ上下に2画面という発想が出ないのか
上下に27インチはあらゆる用途に使えて便利よ
0298名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 02:34:59.67ID:g9b2P7wh
ただで認証する方法は?
0300名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 06:45:49.95ID:QaQM0iYo
右も左もわからぬivyおじです(i5 3450)
よろしくお願いします

現在使用中の1050ti等々これからも使いつつ
https://imgur.com/gallery/lYT2yBm

→ 5600G+B550+DDR4に変更しようかと

→ 部品変更後のPCに 現在使用中のwin10
(リテール版win7Homeから無償アップグレードしたもの)(マイクロソフトアカウント紐づけ済)
の入った外付けSSDをブスッと差して(トラブルシューティングクリック云々すると)

→ あーら不思議 引き続き新PC環境でもこのwin10使えました
と、たぶんなるであろう、という理解で合ってますでしょうか?
0302名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 07:17:26.74ID:Do4jWU9e
>>300
前から同じ事言ってるが未だやってるのか

散々聞いておいて結局なにもしないパターン
0303名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 07:32:03.46ID:xGBbiZEf
厳密には現在使用中のSSDを使う部分は必須ではない
0304名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 09:43:36.66ID:6APdmrv3
そう
別に新しいSSDを用意して新規インストールでも問題はない

だが、ノロマなおじさんに未来はないから今すぐ行動を起こせ。幸い今日は日曜日だ。店へ行ってきなさい
0305名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 10:30:13.71ID:9dzlTrZF
win7Homeから無償アップグレードした10なら普通MBRだからな。
新しいマザボがUEFI Class 3(Legacy BIOS互換がない)ならブートできない。

新しいSSDにクリーンインストールした方が早いし速い
0307名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 11:07:09.14ID:QaQM0iYo
>>300です
去年後半にどこかの記事で
win7から10にアップグレードしたものの場合
マザボ/CPU交換するともうそのwindowsは認証されないとあったので諦めてました

調べたところ ご推察の通りMBRというやつでした
購入予定のマザボはUEFI/Legacy両方使えるとのことなのでなんとかなりそうです

色々教えていただいてめちゃ助かりました
ありがとうございました
0308名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 11:16:31.18ID:CR2EUCpi
>>300
別 PC の起動ディスクをそのまま使い回すと、
デバイスドライバの非互換性等で起動できなかったり、
起動できても不安定になる可能性がある。
認証以前に問題が出る可能性有り。

SMART で問題が無いなら、SSD の使い回しは OK 。
MS アカ紐付けライセンスなら、クリーンインストール推奨。
0309名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 11:23:38.67ID:TCdwigUU
マザー4回交換して全て起動SSD使い回してるけど何の問題もないな
0310名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 11:28:48.33ID:CR2EUCpi
>>305
マザボが UEFI でも CSM(BIOS 互換機能)さえあれば、
Windows11 さえ MBR で行けるぞ(要セキュアブート回避)。

Windows7 でも、UEFI/GPT の方が起動が速いって話で、
UEFI/GPT でインストールしてる人もいる。
>>300 は違いそうだけど。

それと、NVMe と SATA で、SSD の体感速度、
ベンチの差ほど変わらない気がする。
一部のゲーマーはその差ですら死活問題かもだけど・・・。
0311名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 11:35:41.66ID:CR2EUCpi
>>309
運が良いだけか、
互換機能を使っているので、本来の性能を出せていないだけかも。

少し前から、標準のインストールメディアだけでは、
ディスク無しでインストールできない事もけっこうあるらしいのに。
0312名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 13:20:33.04ID:va+RUxr0
UEFIだと早くなるけどBitLockerまで使うと遅くなるよな
企業用PCだと強制で入れられるけどさ
0313名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 15:43:39.17ID:CR2EUCpi
>>312
Windows7 時代だと、起動がめっちゃ速い PC があったな。
今の PC の POST が終わる前に起動が完了しそうなレベルで。

暗号化すると、複数回ベンチをとれば遅くなるのが判るけど、
1回だと誤差レベルで逆転もありそう。
殆どの PC では体感だと判らないレベルの差だと思う。

まぁ、デフォルトではオンの暗号化も、オフにできるけどね。
グループポリシー等でオン固定の会社だと無理だけど。
0314名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 15:48:38.46ID:A27Eu0dH
>>313
そうそう。オン固定で求められる企業が多いんだよな・・・
0315名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 18:33:10.32ID:VysIacyU
企業さんならSecure Boot有効、BitLocker有効 設定だね
0316名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 19:14:27.79ID:QaQM0iYo
>>300です
現状「windows10の入った外付けSSD」を
usb接続で運用しております

それでマザボ交換後も起動SSDはusb接続でいいよね。と思ってたのですが
これはひょっとして常識的にありえんわーなのでしょうか?

SATA/usb変換ケーブルは持ってます
使うといい事あるかしら?
0317名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 19:29:51.16ID:TKrnAMkh
>>316
初心者がどうやってWindowsをUSBブートするように設定出来たのか?疑問ではあるのだが、
WindowsのインストーラーはUSBストレージへとインストール出来ないように制限されています
昔あったWindows to Goの作成ユーティリティでも利用したってのであれば納得だが・・・
これだってEnterpriseのISOが必要だったしな・・・
外部からOSのsystemハイブをマウントしてからレジストリの一部のキーを削除してリセットしてやるなどの処置をしないと
通常はブルー画面となってしまって起動しませんしね
0318名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 19:54:16.67ID:Jj0dGzMi
>>316
読み書きの速度や配線、廃熱等に困ってないなら別にいいんじゃない
ライセンスが関係なくなったなら続きは質問スレでお願いします
0319名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 20:05:01.92ID:VKs0pWMC
>>317
コマンドプロンプト出してから
diskpart でパーティション切って
dism でインストールメディアからインストールイメージを展開
bcdboot でブートファイル生成
これで出来上がり。Windows 8 以降ならレジストリ変更も不要。
まぁ初心者がやる事では無いなw
0320名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 20:21:47.47ID:TKrnAMkh
内蔵ストレージへとインストールしてあるOSをシステムコピーして起動して見な
ブルー画面で起動しないから
\SYSTEM\HardwareConfig
外部からsysytemハイブをマウントして、このキーを削除してやるとUSBストレージからでもブートするように初期設定される
最先端の知識だ
0321名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 20:53:59.80ID:VKs0pWMC
>>320
インストールメディアからの展開ではなくて、
インストール済み、一度は起動済みのシステムの他所へのコピーに
そこまでこだわる理由は何よw
0322名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 21:01:34.62ID:TKrnAMkh
USBブートが出来るか出来ないかの問題であって自分で調べ上げた知識よ
0323名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 21:16:19.16ID:VKs0pWMC
最初から USB 起動用にインストールするのは何度もやってるけど
現に SATA か何かで動いてるものをわざわざ USB 外付け化とか
やったことないわ
0324名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 22:02:00.58ID:owwTPQIT
VMWareを使ってUSB外付けを仮想で起動しても
物理でWindows To Goしても内臓とは関係ないというのがわかる
イメージ展開済みで初回のOOBEをVMWareでしても同じ
むしろ初回のOOBEを物理ですると失敗するまである
1903の純正Windows To Go作成ツールを使ってるからどこまで正確かは不明
Windowsのハードウェア構成はハードウェアプロファイルによって管理されるから
ディスクを取り出したハードウェアにそのままUSBで接続しても初期化に失敗する
これはハードウェアプロファイルを識別するのにUUIDを使ってるからなるのであって
Windows To Goというのはそもそも最初からそういうもの
0325名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 22:10:33.20ID:TKrnAMkh
ノートパソコンがメインなので不具合究明の手段としてUSB接続をしたSSDへとシステムコピーをして
弄り回すのにはこの方法が結構と便利なんだよね
フリーのSSDをひとつ空けておけばいいのでね
それにしてもマイクロソフトは何故にここまでしてUSBブートをさせないように機能制限をしているのかが納得出来ない
そもそもがバカな企業だってのもあるかなw
0326名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 22:14:59.19ID:CR2EUCpi
>>317
Rufus で初心者でも簡単に Windows to Go もどきの
USB ブート可能な USB メディアつくれるよ。

>>318
USB3.0 のスティック型 SSD に、
Rufus で作った Windows to Go もどきで、
SATA 接続 SSD と大差ない体感速度で動作したよ。
0327名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 22:20:12.05ID:TKrnAMkh
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\HardwareConfig\Current
"BootDriverFlags"=dword:00000000  * 内蔵ドライブとして初期セットアップされた値

"BootDriverFlags"=dword:00000014  * USB接続ドライブとして初期セットアップされた値

つまりはこれが0だとUSBブート起動時初期にUSBポートのドライバをマウントしないのでシステムドライブを見失ってしまって
青画面でBSoD発生って具合になるのですよ
0328名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 22:26:57.13ID:TKrnAMkh
インストールイメージをシステムドライブへと展開した時点では、
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\HardwareConfig
このキー自体は存在していない
だからUSBストレージからでもブートするって理屈になっています
実際には >>327 のようになっていないとブートしませんよ
理屈は初回起動時に環境設定をしてから起動しているのです
0329名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 22:38:05.65ID:TKrnAMkh
先ずはレジストリエディタのハイブのマウント機能をマスターするのが大事だよな
他のOSのレジストリを直接いじる必要があるからな
0330名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 23:15:28.95ID:YCQvYE57
レジストリの話が色々出てるけど
自分はWin10ノートPC(第3世代i7-U)のマザボがぶっ壊れてお陀仏したから中のmSATA SSD(MBR,AHCIモード)を取り出して適当なUSBケースに入れたらレジストリもイジらずに他のデスクPC上(第9世代i7,UEFI,CSM互換モード,USB Boot)でOS起動出来てビビったなあ
初回こそドライバ再割り当てとかで数分起動待つけどライセンスもデスクPCのハードウェアIDを勝手に読んで割り当ててくれる SATA SSDでも起動再検証済み
10クリイン用メディアがUSBだからUSBブートに多少緩くなってるんじゃ?とソースも無く推測
ただ7は流石にただUSB化してBootじゃ無理っぽい
0331名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 23:23:48.47ID:TKrnAMkh
>>330
じゃあその内蔵OSの >>328 に明示されているレジストリキーを削除して再起動
OSは普通に起動して来ると思うけれども、そのストレージをUSBケースに入れて起動して見る
これでは起動不能となるはず
理屈は書いてあるとおりです
0332名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 23:53:44.98ID:TKrnAMkh
調べてみたが7だとHKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\HardwareConfigキー自体がないんだよな
昔BOOT革命USB14を買ってUSBブートにはしていたな
これなどじゃないと7だと無理なんだろうな
0333名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/28(日) 23:56:32.91ID:TKrnAMkh
>昔BOOT革命USB514を買ってUSBブートにはしていたな
0334名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 01:48:24.66ID:sGmXqAc6
>>300です
アマゾンカートにマザボメモリcpuが入ってるのですが
ハイレベルなスレの流れを拝見して「これでやっぱwin入ったssdを新pcにusbで刺してwindows認証せんかったら私じゃ詰み…」と思いポチ指プルプルです
認証できずusb接続のままwin7からクリーンインストール始めたら詰むんですよね?

現在までの流れ
旧ssd(win10入り)→新ssd(usb接続済)に中身を丸ごと移したい → やり方わからず
→ samsung magicianとやらで丸ごとコピーできるらしい
→ コピー完了 → 旧ssdを取り外し新ssd(usb接続)のみの状態で再起動 → 何事もなく動いた、 です

さきほど調べたらセキュアブート/高速スタートアップはなぜかちゃんと無効になってました
0335名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 01:53:30.34ID:CPN1/+aR
BSoDが発生して絶対起動しません
海外のサイトでもやっている事です
嘘付くなよ
0336名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 02:26:37.75ID:FZH9AQgS
SATAケーブル代を浮かせるためだけにUSB接続にこだわってるってオチじゃないよな
0338名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 07:05:20.73ID:OWqkMx3O
ここの人ってP2VやV2PやV2Vをしたことがなさそう
0339名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 08:04:27.91ID:6wCgyf2s
V2Pってどうやってやるん?
0340名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 08:45:37.96ID:u5uAplAQ
さっさと格安ライセンスで認証した方が楽そうではある
0341名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 09:00:13.52ID:9MMOy+N0
完全に運用目的で仮想化をやるのであれば意味もあるのだが、俺のように一時的にOSをインストールして
現状の不具合問題を解明したい場合には不向きでもある
仮想化運用は今ではもうやらなくなってしまったな
結果的には.vhdx仮想ドライブへと直接インストールしたマルチブート運用などの方が便利でもある
0342名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 09:32:26.29ID:6SUUbrSB
ライセンス認証に関係ない仮想化の話はそっちでやってくれ
しっかしスレ違いほど張り切ってレスしまくる人はどこにも現れるな
0343名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 10:12:58.06ID:E7P2vu59
隙がなくても関係ないレスに安価つけて強引に自分語りを始めるからな
0344名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 10:57:50.80ID:VZ/45/TZ
無知の隙を突かれるって事だろうよw
0345名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 13:18:40.71ID:6wCgyf2s
V2Pなんてできないだろ。
0346名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 13:20:46.93ID:5yoL+yoX
Windows疲れした。Windowsで動作するソフトを使うから
今後もWinOSを使い続けるんだろうけど、ライセンスを保有していようが
サポ切れでネット接続では使わない方が良くなるし
ウェブページの閲覧、動画視聴程度だと、もう64ビット環境でも通用する
PCを持ってるから、それが故障するまで使い続ける事にして
中古で安く入手できるなら最新WinOSが使えるのを確保する程度にするわ
0348名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 14:39:05.98ID:5I5GwI4G
この程度で疲れたってなら最初からメーカー製PCやBTOを数年毎に買い換えればいいのに
もっと自分が豊かになれる方へリソースやコスト割いたほうが結果幸せにれるぞ
0349名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 15:26:45.43ID:1lvd6d4/
疲れたってのは少なくとも一回やった設定が吹っ飛んで
2回目の設定をやってるようなレベルに思えるがw
使えるような状態になるのは初めからあらかじめ把握し
その目を摘んでおくのがよろしい。
あと1台で何でもやらなないこと。
Windowsは環境が干渉してトラブルが出やすい。
0350名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 16:30:54.24ID:uBscq2rG
こいつライセンスって単語さえ使えばスレ違いじゃないと思ってないかw
0351名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 16:42:06.21ID:quZp/fmh
ここのアスペはキーで認証すれば安心できると思ってるらしい
0352名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 17:09:36.14ID:ojS6j4JP
>>345
馬鹿は黙っていろよ
0353名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 17:41:39.48ID:5yoL+yoX
XP時代にOS単体を買って何万円も支払って、その後のVistaはスルーして7で粘ろうとしたら
10に無償UPG出来たから、それで故障するまで使おうと思ったらサポ切れ宣言するし
まぁメーカーも利益がなければ続けられないから仕方ないと思ったわ

だからウェブページ閲覧やオフィス系ソフトとか、動画視聴とか
軽い作業程度ならLinuxで済ませる事にした
コマンドライン入力の処理すらできないお前ら雑魚と一緒にするなやw
こっちは大学でUNIXとかSolarisとかワークステーションとか使って来たんじゃ
それも90年代からな。現代のGUIありきで安堵露井戸とかiOS慣れしてる
消費者にしかなれない、プログラムで開発とか出来ないユーザと一緒にするなやw
0354名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 17:46:27.91ID:dpoyewFA
V2P出来るって言ってるやつやり方教えろ
0355名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 17:48:20.11ID:5yoL+yoX
処理速度ではなくCPUの世代とかM/Bに備わってる機能で制限して
古いPCを切り捨てるけど、デバイスドライバの事もあるし
そりゃしゃーないわって思うわ。もうCore2世代は消費電力も高いと感じるし
メモリを増設できたとしても使いたいと思えんしな
どうせ今使ってるCore i の第8世代も、いずれは化石になってまうんや
Win12がどういう物になるか分からんし、ここで11のシステム要件を満たしたPCを入手しても
どうせいつかは11もサポ切れして金属のゴミになるだろうし
お金が勿体ないから、もうWinOSに振り回されない選択肢を選ぶんや
0356名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 17:56:23.80ID:ywDHtbav
だからライセンス認証に関係ないなら該当スレでやれや

まあ該当スレだと相手にもされないからスレ違いの所でレス垂れ流しているんだろうけど
0357名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 18:52:28.70ID:V6xYPQhW
linuxぽいなと1レス目で思ったわ
0358名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 19:21:35.07ID:8zivi9yt
>>353
そんなの勝手にすればいい
誰も聞いてない自分語りとか迷惑だよ
0359名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 19:26:50.46ID:vqTqjlI5
しかしどうしてまた
貧乏人は貧乏自慢したがるのかねぇ
0360名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 20:33:25.87ID:v49gP2YW
こうやって構って欲しいんでしょ
0361名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 22:23:36.47ID:6wCgyf2s
win12も仮想化すれば良い
0362名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/29(月) 23:23:54.35ID:3h20TDZo
>>331
キーを確認したらdword:00000014だったから0に弄って試してみたが確かにBSoDでスタートアップ修復もセーフモードも効かなくなるな
ただ自分の環境だとマザボSATA経由でSSDに10ProクリインしてからUSB化&ブートするとレジストリ弄らなくても勝手に14に書き換わって普通に起動するんだよな その間にクリインPCと起動PCを変えたとしても 理屈はわからんが
0363名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 00:21:58.58ID:++naqwTp
>>362
きっとやっている事は内蔵へとインストールイメージを展開後に初期起動をしないで
そのままでUSBストレージへとして起動したんだろうよ
それだとそのキー自体が存在していないのでUSBポート経由でも当然起動するよ
内蔵として起動して0となっているものをUSBケースへと入れ替えて起動すればBSoDになるよ
0364名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 00:59:28.48ID:3w3d9dCx
>>363
初期起動というとクリイン後に再起動してマイクロソフトアカウントぶち込むまでのことを指してるのだろうか?
少なくとも毎回ライセンス認証出来てるか見るために設定画面開くまで確認してるからその線は薄いと思う
そもそも普通に使ってて死んだノートPCの内蔵mSATAをUSB化して移植したらそのまま起動した例が始まりだし
0365名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 01:14:43.96ID:++naqwTp
まあどっちにしても内蔵ストレージとして起動するとその値は0となっていて、
USBストレージへとシステムコピーや外付けケースへと入れ替えるとBSoDとなって起動しないのを十分とも言える台数で確認している
あなたの環境がどう言った経緯で14となっていたのかは私としては知る由もない
0366名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 07:47:38.97ID:D+JzToXO
うんこブリブリ絶好調ですね!
0367名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 08:34:19.36ID:QDbCmOt7
えっ、うっそ、もしかしてこの板の住人って、WindowsOSしか使えないの?
UNIXとかLinuxとか当たり前に使って来たんだけど、俺が変なだけか?
まぁ何かとシステムの中心部分ってUNIXとか使われてるんでね
コマンドライン入力と言えばDOSがあったけど
現代のWindowsユーザはそんなの関係ねぇ!だもんな(´・ω・`)
0369名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 09:07:07.03ID:X57Bz8K0
ここがなんのスレなのか読めない、理解できないやつが喚いてるな
知識はあるかもしれんが知能が足りないやつって迷惑で邪魔なだけ
0370名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 10:03:45.82ID:QDbCmOt7
やだぁコマンドライン入力も出来ないって、やっぱりGUIありきで消費者にしかなれない
雑魚ばかりだったかw いつまでもWindows様にライセンス料を支払ってPCを使ってなさいってこった
こっちはLinuxでブラウザでページを見て、株で儲けてウッハウハ♪
0371名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 11:54:31.77ID:Yf4twxFt
本当に儲けてる奴はwindowsのライセンス料なんて気にしない
低スペオンボロPCしか買えない貧乏人のやっかみはそこまでにしとけ
0372名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 12:07:54.76ID:/0C+OhM1
一番儲けてるのはMicrosoftだよ
MS関係ないとはいえ為替の影響で20%値上がりするから日本とかいう貧乏国家は震えて待て
0373名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 12:42:44.99ID:t67muEPa
あらすぞ!
0374名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 13:13:36.42ID:KlPr975o
今どきLinuxで優越感を持っているって()
30年前とかならわかるけど
0375名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 13:22:51.40ID:HlhRCF2s
>>370
自宅警備は今日も順調のようですね
0376名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 13:25:23.36ID:hy9qE+9E
システムの中心、なんてフワっとした言い方からして大して理解してないのが丸わかり
0377名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 13:51:42.73ID:JtB62f74
外付けUSB 3.0 SSDケースに入れたSSDからWindows 10をブートする(外付けUSB 3.0のSSDにWindows 10をインストールする) ? 湘南藤沢.ネット
https://shonanfujisawa.net/?p=1796

読めばわかる関係ない
0378名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 14:41:23.92ID:QDbCmOt7
>>376
まぁお前じゃ分からんだろうな、その手の環境を管理する中心部分には
普通にUNIXが使われてるよ
0379名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 14:43:10.32ID:QDbCmOt7
そうか、サーバーとかホストコンピュータとか使った事ない奴らだったか
いやぁすまんすまん。自分が使ってた環境の規模が違い過ぎた
そりゃWindowsなんて個人ユーザ向けのOSじゃ分からんか
まぁ個人向けでもサーバー向けのもあるけど、そんな小さなPCレベルじゃないんよ
0381名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 15:02:01.63ID:t67muEPa
真面目に質問したい。
Windows10でごにょごにょしたやつを11に無料アップグレードして認証できるか?
0383名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 15:26:28.46ID:S4LjxwK2
win認証スレでlinuxを持ち出してマウント取った気になってるアホと意思疎通ができると思わないほうがいい
0384名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 16:48:45.71ID:4Qp88kUg
中国がLinux推しを発表したんじゃなかったっけ
また変なコード埋め込まれそうだから使うのやめるわ
0385名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 16:50:25.68ID:++naqwTp
>>377

>>327-328 がそのキーに纏る秘密
初回起動前に展開されているsystemハイブを外部から見てみたらそのキー自体がないから意味がわかる
初回時に起動されたOSがインストールしてある環境によってその値は固定されてしまう
"BootDriverFlags"=dword:00000014になっていれば内蔵ドライブとしても起動するが、
0の場合にはそれをシステムコピーしたり、USBケースに入れ替えて起動するとBSoDになってしまいます
0386名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 17:13:02.58ID:1csZLPHs
>>384
余計な物を入れて配布したのなら使わない方が良いだろうけど
ディストリビューションは適当に選べば良いし
オープンソースって時点で変なのがあればバレるかと
0387名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 18:13:26.16ID:d51Zp9NQ
どうせchinaxって登録商標になってるんだろう
0388名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/30(火) 22:09:24.96ID:22A+H3hi
>>382
いけんのかwwwww
0390名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 02:22:02.28ID:1Dpudk6x
やだね
0391名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 03:31:59.25ID:XzLteSG8
>>385
何回も言ってるが関係ない
ブログでも内蔵を取り出してOOBE後に外付けにして起動してるんだから関係ない
なぜなら勝手にWindowsが環境判断して勝手に作るから
0392名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 03:57:43.98ID:RWynYfjG
>>391関係ある
検証方法もきちんと提示しているだろ
因縁付けるのであれば他のパソコン環境でも確認しろや
あんたのパソコンが特殊なだけじゃないか?
0393名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 04:06:19.03ID:RWynYfjG
>>391
だからインストールイメージを展開しただけで内蔵として起動したOS環境でなければ
USB接続ストレージとしていても起動すると書いてあるだろうよ
>>377 のブログか?
それはDismでインストールイメージを外付けストレージへと展開しているだけで
インストールとは実質呼ばないよな
当然初期起動時にそのキーはないので14となって起動する
0だとOS起動初期段階ではUSBポートのドライバーがマウントされないって何度書けば意味がわかるのやらw
0394名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 04:15:35.53ID:RWynYfjG
残念でした・・・
内蔵として一旦起動したって内容は何処にも書かれていませんよ
以下は >>377 でのブログの内容です

起動
なんのことはありません。普通のWindows 10と同様です。
インストール用のパソコンのUSBからケース入りSSDを抜き、今度は今後使いたいPCに接続して、そのPCを起動します。
oobeが立ち上がりますので、そのまま待ちます。クリアインストールの状態で起動します。
0395名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 04:41:26.54ID:RWynYfjG
昔、内蔵のOSをシステムコピーしてUSB接続経由でブートする方法なんていい加減な内容でブログに書いていた連中に
理屈を説明して因縁を付けてやったら、もう今ではみんなもう取り下げられているわ
ページングファイルを無効にすれば外付けからでもブートするなど本当にいい加減な内容だったよ

現在これをソフトウェア側でカバーしてシステムコピーをしているのは、
AOMEI Partition Assistant くらいだよ
それ以外でWindows To Goが作成出来ると書かれているユーティリティものは、単純に外付けストレージへとインストールイメージを展開しているだけですよね
0396名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 05:11:21.98ID:kJcStOeM
認証落ちてもた
10から11
複数で使ってると
確かに10で…使ったやつ
>>1
11いらね
評価版なんとかなるかな
0397名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 07:50:58.64ID:h7QH5ZP7
認証が落ちるの意味が分からん、1度デジライ取得したら
そのマザーボードでなら未認証状態でもネット接続すれば
キーの再入力せずに認証されるんだが
0398名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 08:15:16.55ID:cq1cKQY8
2台で使いまわしてると受け止められる書き方だが
そりゃ片方が落ちてもおかしくはない
0399名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 08:20:19.09ID:RWynYfjG
デジタルライセンスを取得しているデバイスであればジェネリックキーで行けるのに、
わざわざ固有のプロダクトキーなんてのをインストール時に入力しているアホだからだろうよw
0400名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 09:21:24.04ID:SuaNy1jX
>>391,393
こっちも参考になるかな?
ttps://shonanfujisawa.net/?p=1239
0402名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 09:44:35.60ID:08RqVJ8/
自分は試していないが
PCまなぶ チャンネル登録者数 5.43万人
無料でUSBメモリからWindows 11を起動する(Rufus / Windows To Go)
https://www.youtube.com/watch?v=svVfDmUbf-M
0404名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 10:34:28.17ID:RWynYfjG
>>400
俺はずっと昔の10から各々バージョンでの変移の経緯は全部知っているんだよ
だから敢えて現状のバージョンでのUSBブートの仕様をレジストリの内容含めて説明したんだよ
きっとこれらの仕様を知って書いているやつらは日本にはいないよ
0406名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 10:56:52.58ID:RWynYfjG
AOMEI Partition Assistant がシステムコピーでもUSBブートするものを作成出来ているので
レジストリの改変箇所をずっと調べていてやっと判明したんだよ
レジストリの場所が分かってググってみたら中華のサイトが2つほどヒットしたな
中国人の一部は知っているようだよな
0407名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 11:02:25.16ID:SwCR+5+f
ACアダプタ
    _____
   |\      \
   | .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   | .| |\  |\. |
   | .| .\|  \| |
   | .|         |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | .|  .(,,゚Д゚)  | < バリバリいくぜ!
   | .|  (ノ  .つ..|   \_______
.   \|_____|
     ノノ  U''U
==="
0408名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 11:07:12.01ID:X2+bj0cO
>>406
普通にWinToUSBで作るか、dismで展開したらいいだけじゃないの?
0409名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 11:15:27.97ID:RWynYfjG
>>408
昔からDismでインストールイメージを展開してやったらUSBブートするものが出来上がるのは知っていた
だからこそ、なんで内蔵ドライブのシステムコピーだと起動しないかを調べたってだけだよ
結果的には、Windowsのトラブルを原因究明するのに凄く便利になったよ
現状のままシステムコピー出来て起動するのでね
0412名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 11:24:09.83ID:RWynYfjG
そうだな
前に調べていた時に、そんなサイトがヒットしていたら苦労しなかったと思うよ
ただ、変更などせずにキー自体を削除してしまえば初期設定しながら起動して来るって副産物もあったよ
0413名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 11:47:59.72ID:X2+bj0cO
ChatGPTとか活用したら悩まなくていい時代がくるかもね。
0414名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 11:59:56.13ID:9DAKEd+c
とりあえずマザボ交換して使いたいならwin11の最新にまずしてからやれ
0415名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 12:02:15.27ID:g+6KDksg
結果だけを求める時代にパソコンは不要
そんな時代
0416名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 12:32:54.12ID:+B728Zs5
直ぐに気に食わないと書き込み禁止とする5チャネル掲示板も不要です
0417名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 13:13:36.71ID:g+6KDksg
運営費がかかるからね。過疎化すると存続が難しくなるでしょう。
0418名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 14:49:32.78ID:EOLWvirh
リテールでもHOMEなら13000円位なんだから買ったらいいのに
0419名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 18:18:19.88ID:vb085Ne3
>>418
価格.com 見ると、まともな正規版は 15k¥位だな。
DSP 版とリテール版で約 500¥差。
DVD と USB のメディアの価格差?
0420名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 18:27:36.91ID:g+6KDksg
12800円X円安分の値上げでというような値段。

値段なんて同じでしょ。
昔のインストーラーはフォログラム仕様
USBの単価300円くらいでしょCDより壊れにくいし
パッケージは小さくできるし
0421名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 18:41:04.51ID:vb085Ne3
>>402
初心者向けと謳っているサイトで、

2023/9/20以降もWindows 7からWindows 10へ無料でアップグレードする方法
https://pcmanabu.com/windows7-to-windows10/

なんて平気で書いているサイトってどうなの?
ここなら『「ハッキング」から「今晩のおかず」まで』だから
ぜんぜん OK だけど・・・。

ライセンス条項違反を指摘されたら、
「一生、時速30kmの道路を30km超えずに走ってろと俺はいいたい。」
って言うような人は、初心者向けサイトやってちゃ不味いだろ。
0422名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 18:47:43.16ID:wwEFdg3B
PCまなぶは日本では絶対正義だから許される
0424名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 19:15:15.44ID:UujYSpe1
>>402
またお前か
本人バレバレだからさっさと消えろや乞食
0425名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 19:33:16.55ID:EOLWvirh
リテールのPROも18000円だね
価格ほとんど変わってない
0426名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 22:24:46.37ID:fG2v129D
関係ないことばっかり書き込みやがってスレ機能してないじゃないか
どっか行けよ
0427名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 22:52:16.90ID:FXqDwlDX
どうせいつかはサポ終了のライセンス、そのWindowsに何十万円、いや何百万円も使ってしまったことか・・・
OSだけじゃなくてPC本体も含めてね。だからWindows疲れしてるって言ってるやろ
Linuxマンセー!
0428名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 23:02:00.17ID:UQh4KJ1X
今の時点では例のスクリプトで完結してしまってるから特に新しい話題はないね
キーで認証して安心したい発達障害者は頑張って買ってちょうだい
0429名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 23:05:20.33ID:FXqDwlDX
いやいやいや、普通に10のキーを使えよwwww
7と8のキーが通らなくなったからってズルするなやw
そもそも1度認証済みになればデジライ付与でCPU、メモリ、その他構成を変更しようが
再認証にならないんだし、自分なんてメーカー製の10プレインストールモデルだから
ライセンス違反は無いしw
0430名無し~3.EXE
垢版 |
2024/01/31(水) 23:09:34.51ID:UQh4KJ1X
だからこそだよ
>>429みたいな几帳面な発達障害者こそが買うべきだと
0432名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 02:12:47.69ID:I12M7M1N
BIOS更新で認証外れて今更去年9月以降の混乱知ったんだけど
元は7proで10に期間内にアプデしてそのあと11にMSアカウントと紐づけ無しで使ってた場合って積んでる?
0433名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 04:01:04.60ID:sr0FP/4R
>>391
>このブログで、過去バージョンではインストール不可と書いています。
>1803のときにはできたものが、1809と1903でできなくなっていました。正確には、インストールはできるのだけれど、初回起動のoobeの前にブルースクリーンになって先に進めないという状態でした。

>今回、1909が出たし、試してみるかとやったみたら出来ました。

>少なくとも、うちの環境では(1809/1903で出来なかったノートPCで)Windows 10 Proを外付けUSB 3.0に入れたM.2のSSDからブートできました。

>過去の記事は以下です。インストール方法、それでは起動時にうまく行かないこと等を書いていて、一度、パソコンのM.2インターフェースに接続してセットアップしたものを抜き取って使うしかないようだ…という内容になっています。(それができるようになっていたので、やった内容をこの新しい記事に書きます。)

DISMで展開しただけじゃWindows To Goそもそも出来ないって言ってるだろ
だから関係ないって言ってる
0434名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 07:17:51.97ID:cme28D/d
>>429
来年Windows10にライセンスを買えってのは酷だなw
0435名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 07:24:21.97ID:cme28D/d
来年[終了の]Windows10にライセンスを買えってのは酷だなw
で、
リリースに半年程度かかるので、Windows12を今年夏から末までに出せば、
Windows10の入れ替えにプリインストール版が間に合う。
期間を逆算するとタイミング的にこうなる。
タイミングを合わせて出せる能力があるかどうかは別として
0436名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 07:31:22.77ID:AgMPMgXa
つーか今win11しか売ってないし11のキーでそのまま10入れれる
今例え10が買えたとしても10を今わざわざ買うメリットは皆無
0438名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 07:53:54.68ID:cme28D/d
Windows10は今後の試金石。
Windows8.1はWindows updateが手動設定可能だったので
あまり変なパッチはスキップが簡単だった。
あまり変なことはできなかったと言える。
Windows10は強制なので
10が終わった時にマイクロソフトは何をしてくるかだな。
0439名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 07:54:48.13ID:jQfDNIAc
Dism /Apply-Image
bcdboot
この程度の知識が必要
0441名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 09:31:37.92ID:XGHED5BQ
USBブートお勉強会をこのスレでやるな
Windowsの知識だけあっても常識がなければ軽蔑の対象でしかない
0442名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 09:42:00.67ID:xnAE/vHl
10のサポ切れでも11があるじゃないか、とりあえず使えるやり方で
DirectXとTPMはクリアしてるのに、CPUの世代で切られたCore i 第6、7世代は残念だが
そこだけ要件を緩くしてくれることを祈るw
0443名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 09:57:00.67ID:GXVFXs1A
>>442
逆に次期 Windows では 11 のような
要件回避の抜け穴潰すって話が・・・

要件回避は、Rufus のようなツールに期待するしかない?
0444名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 10:06:30.61ID:GXVFXs1A
>>432
今未認証なら詰んでる。
買い直すか、17スレの 26 辺りかな?
0445名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 10:44:38.76ID:xnAE/vHl
11は32ビットを完全に切り捨てるだけで良かっただろうに
ハードウェアで見たらGPUの事もあるけど、セキュアブートだのMSアカウントだの
いよいよユーザの監視態勢を整えてライセンス違反を潰しにかかるんだろう

だからウェブページを見る程度の使用目的はLinuxで済ませて
手ごろな価格で中古PCが買えるまで待機しようとは思うが
デスクトップPCってちゃんと売れて利益を得られているんだろうか?
今後は別のサービス(ソフト)で利益を得る為に、それを成立させる土台(OSやPC)を
赤字覚悟で売る様になるんだろうか?
0446名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 12:22:11.86ID:8z2WKW03
>>441
単純に外付けで起動したいのかどこの環境でも使えるようにしたいのか?とか前提が良くわからん
まあ興味全くないから読む気しないってのもあるけど
0447名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 12:34:46.77ID:u/efCw0k
渡辺 亮久しぶりに見た気がするめっちゃ痩せとるな
0448名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 13:44:44.56ID:sr0FP/4R
どのみち内蔵HDDから直接動いてるんだからどの口が内蔵HDDからは動かないと言ってるんだろうか?
0449名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 14:45:51.34ID:QgddXd5i
しかし、たまにしか見ないが相変わらずレベルは低いねえ
0450名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 15:11:09.09ID:Qgd1vElV
WinToUSB使ったらええやん・・・Home版でならフルに無償で機能使えるんだから外部ストレージでISOからインストールして
後からProにしたければProにしたらええだけよ。
んなdismとか訳わからん事して弄るよりよほど簡単だろ・・・
0451名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 15:16:45.98ID:jQfDNIAc
現状の内蔵へとインストールして使っているOSをUSBストレージへとシステムコピーして
不具合個所などを解明するためにいじくりまわす必要があるからUSBブートの意味があるんだろうよ
相変わらずレベルは低いよな
0452名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 15:19:42.96ID:jQfDNIAc
>>450
そうやって難しいことには背を向けて生きているから、いつになってもレベルアップしないんだぞw
0453名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 15:24:29.99ID:QgddXd5i
そうだよな
底辺だけで絡んでいたらいいんだよ
しゃしゃり出てくるんじゃねえよ
0454名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 16:34:27.34ID:phPM3DFx
普通検証のときはシステムコピーじゃなくてクローンデュプリケーター使う罠
0455名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 16:44:10.36ID:/Vh+2P39
不具合出すような糞端末使ってる貧乏人が四苦八苦してるだけだろ調子に乗るな
0456名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 16:56:15.76ID:jQfDNIAc
それは普通に能力がないからおまえはそのように考えるだけだろうよ
ノートだとストレージの交換なんてやってられっかよ バカが
0457名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 17:32:06.38ID:QyYDBrGo
ノートの修理なんか興味ねえよここは認証スレだぞ アホが
0458名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 17:34:14.19ID:K97pAhiv
しかしどんな趣味系の板でも自称上級者がしゃしゃり出てくると・・・
0459名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 17:55:35.62ID:m48VJdHe
放置しておいたらおまえらだけの低脳しかいないスレで、覗くのも忍びない状態になっちまうよ
0460名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 19:28:21.70ID:QI2KttZ9
んじゃ来なければいいだけの簡単な話だよなぁ
0461名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 19:45:49.19ID:8z2WKW03
そんな素晴らしい高度な知能の持ち主が底辺に無駄に絡んでて草ぁ
争いは同じレベルで(以下略)
0462名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/01(木) 23:36:37.35ID:I12M7M1N
>>444
マジかぁ、レスありがと
ちなみにBIOS戻してもダメだったわ
0463名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 00:22:50.83ID:v/0qCJsl
Xだと、今年に入ってからもBIOS更新したら認証はずれたって報告が多いね
0464名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 00:34:25.95ID:IUo4cFo6
>>462
お買い上げ頂き誠にありがとうございます
0465名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 01:16:31.43ID:kN0c9Tvj
マジかよ、そりゃ BIOS HAZARD や!
0466名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 01:52:24.29ID:ZmkRlSeQ
昨日BIOSアップデートしたけど大丈夫だったわ
プロダクトキーはwindows 7のやつやで
0467名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 02:00:12.96ID:v/0qCJsl
>>466
マザボの型番とメーカーも書いてって!
0468名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 03:07:07.02ID:Le27aMe7
BIOSってよりもTPM2.0のファームウェアをアップデートしちまったんだろうよ?
それだとBIOSのバージョンだけ戻してもダメだろうな
0469名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 06:57:03.42ID:FKqICa4B
ヤフショ検索すると100円位でWin11のプロダクトキー売ってるから認証切れたら利用するといいよ
0470名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 09:54:42.79ID:QxfUYjcv
>>467
違う人だけどASUS B650E-I Gaming WiFi を2214から最新の2412に昨日上げたけれど問題なし
TPMファームのアップデートは今回のは無し
プロダクトキーはWindows7 Pro DSP

変な話だけど製品版よりDSP版の方がいろいろゆるかったりー
0471名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 10:15:40.51ID:AMQzPHYo
>>470
認証が切れるか否かは、DSP かリテールかは無関係。
BIOS(ファーム)の更新内容による。
0472名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 10:20:03.85ID:AMQzPHYo
>>469
どうせ非正規のプロダクトキーと判って買うのなら、
ここの 17 スレの 0026 の方法の方がマシだと思う。

犯罪者の利益に貢献するか否かの差だけだからな。
犯罪者支援したいなら構わんが。
0473名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 11:07:12.98ID:4sH2esp8
以前TPMファームのアップデートの時も認証切れるなんてなかったけれどなー
切れたのはオンボのLanを無効にしてWiFiのみにした時くらい?

MACアドレスがらみだと思うのだけど
0474名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 11:13:28.13ID:kN0c9Tvj
Hey you! 何を恐れているんだい?認証が通らないなら
電話で番号をポチポチすれば良いじゃないか
1度デジライ取得すれば、次からは同じキーを使わなくても済むんだし
同じPCなら何度も再認証しなくてええんやで?
0475名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 11:15:22.06ID:thCXTSkx
MSIとバイオスター辺りのマザーは海外のフォーラムでもよく聞かれるね。
0476名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 12:15:00.56ID:v/0qCJsl
価格コムの記事読んでると、MSアカウント紐付け策が有効なのはwin7パッケージ版のプロダクトキーでwin10入れてるやつだけ~みたいな書き方してるけど、
win7キーでアップグレードなりクリーンインストールした時点でリテールもOEMもDSPも認証サーバ上では同じ扱いなんじゃないの?
区分されてたの?
0477名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 12:32:14.43ID:rFd+EFq+
マザボのファーム更新といっても
MEファーム、TPMファーム、NICファーム
RAIDコントローラーファームなど
ハード識別に影響を及ぼしそうなファーム更新を伴うかどうかによって変わってきそう
0478名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 12:35:25.36ID:wuXEZ4aL
>>476
ツールで確認したらわかるけど
区別されてますよ
0479名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 12:38:53.94ID:Le27aMe7
全部ジェネリックキーをぶっ込んでみると同じデジタルライセンスでしかない模様だよ
ライセンスサーバー上では別に区別などされていない
0480名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 12:50:41.27ID:Le27aMe7
確かまだデジタルライセンスとして取得済みであればDSPやOEMの7プロダクトキーがプロダクトキーの変更画面で通ると思うけれども、
チャネルに表示されているものってのはOSにどのプロダクトキーがインストールされているか如何によって表示内容が変化する
0482名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 12:54:49.67ID:Le27aMe7
もしかしたらプロダクトIDの最後にOEM表記がされるだけだったかも知れない
0483名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 12:54:55.30ID:QIhQA3OK
>>476
あの手順で認証できるかどうかと規約的にOKかどうかは分けて考える必要があってOEMやセットパーツなしのDSPがダメと書いてあるのは後者
ライターは記事に規約違反を堂々と推奨するようには書けないからああやって警告している感じ
0484名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 13:29:25.88ID:FKqICa4B
このスレは色々な意見が交錯してどれを信じていいのやらって感じだね
0485名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 13:36:19.98ID:VzdvyzD5
情弱はHWIDを使いたがらない
その時点で負けている
0486名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 13:40:20.90ID:LXQtVAZ3
正式なライセンスを持ってるから使わないんだが?
そもそも何に対して使うの?自作PC?Win10プレインストールモデルの
メーカー製のPCを使ってるからライセンス認証には何ら困らない
0487名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 13:46:38.58ID:VzdvyzD5
自作PCとWmwareだね~
好きなだけ認証できるから今は7台くらいかな?w別に困ったりしませんよ
0488名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 13:48:00.01ID:Le27aMe7
バッチとVBSスクリプトの内容を解読してみると、一応ライセンスサーバーへと何を渡してやればライセンス認証済みとなるかは判明する
それを知らずにいい加減な内容ばかり言っているやつらがいるからこのスレは結局収束しないんだよ
0489名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 14:15:22.27ID:v/0qCJsl
俺はヤフオクで買ったDELLのOEMとおぼしきwin7プロダクトキーでwin10をクリーンインストールしてずっと使ってたんだけど、この場合はMSアカウント紐付けておけばマザボ交換やBIOSアップデートしても再認証は可能なのかな?
0490名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 14:19:34.54ID:VzdvyzD5
そうですね
アカウント紐づけはずっとでいいですよ
0492名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 15:06:08.01ID:/cmbZEhK
同じメーカー同士のマザボ交換なら再認証を求められない。なんてXに書いてる人いるけど、それ関係ある?
みんな混乱してて情報が錯綜してると思われ
0494名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 15:13:09.32ID:Le27aMe7
OEM供給マシンであるOA3× キーに限る
昔はファームウェアにあるIDを書き換える必要があったようだ
その理屈だと10のパッケ版であるキーでインストールしてあるものは同一メーカーであればそのキーが全て使えてしまう理屈になってしまうよw
0495名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 15:35:28.26ID:/cmbZEhK
>>33>>176に書いてる再生PC用win10プロダクトキーの流用ってのがよくわかんない

ジャンクや中古から剥がしたということは、それらのプロダクトキーはもともとのPCで認証済みだったわけでしょ
それがまったく無関係のPCの認証に再利用できるもんですの?
0496名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 15:41:37.49ID:Le27aMe7
剥がしたものではない
未使用のまま流通したシールで余ったものをどこかで買い入れたものの転売シールです
0497名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 15:42:12.18ID:2PjgxZ5S
ブロードコムに買収されてブイエムウェアはオワコンって知らんの?
0498名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 15:46:25.15ID:/cmbZEhK
>>496
未使用なら認証通るのはまあ当然だよね
なんかジャンクPCから剥がしたの使ったって書いてる人いるからさ
0499名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 15:57:39.78ID:Le27aMe7
>>498
そのプロダクトキーをまた別なマシンでの認証にも使って見ろよって話しにもなるよな
それで通ったら初めて意味のある内容となる
0500名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 16:03:40.98ID:GhO5Sf+3
MSアカウントへの認証ってどうやってやられるんだろうかねぇ?
新PCを作ったときにWin10をインストールしたけど、ローカルアカウントでしかアカウントは作っていない
けどWindowsについてくるメールソフトに自分の使っているHotmailのアカウントを登録したけど
その時自動的に紐づけされてしまった?? 
0501名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 16:08:57.01ID:ehsSmTuo
MSアカウントのライセンス認証画面を見ればわかる
0502名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 16:10:26.42ID:Le27aMe7
MSアカウントへと一度でもサインインしていなけりゃデバイスの履歴としては残らない
ライセンスの登録がされているのはMSアカウントでなくライセンスサーバーの方です
0504名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 18:55:21.29ID:SnB5Msmc
>>481
MS、今稼働中のマザボはASUS x5で8.1Proや7Proのから11クリーンインストールのみ
予備はASUS x2、GIGABYTE x1、BIOSTAR x1

稼働中の一台だけローカルアカウントのがあるから
切られたら10Proのプロダクトキーに変更するしかないよね
0505名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 19:34:29.06ID:/cmbZEhK
>>504
win7DSPのプロダクトキー使ったwin10って、DSPで紐付いてたパーツをまだ装着してるもんなの?
0506名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 19:37:46.06ID:yEWRnoEi
MSアカウントにログインして「MSアカウントにリンクされたデジタルライセンスによって…」状態にした後、MSアカウントWebページのデバイス欄に追加されたの確認したんだけど
その後、ローカルアカウントに戻したらデバイス欄に追加されてたPCが無くなってる、もちろん認証状態はデジタルライセンスのみの状態に戻ってる
この状態じゃ再認証するときMSアカウント紐づけでのライセンス認証はできないよね?ローカルアカウント使うなってことなのか?
0507名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 20:38:33.85ID:AMQzPHYo
>>500
設定→更新とセキュリティ→ライセンス認証 を見れば判る。
MS アカウント紐付けなら、
「Microsoft アカウントにリンクされた」と明記されてる。
0508名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 20:52:54.32ID:AMQzPHYo
>>495
再生 PC 用プロダクトキーは、ハードウェアの限定なんてない。
120 日リセットで再利用可能になるのでは?
120 日リセットがなくなったと書いてた人もいたけど、
その検証、時間が掛りすぎてできないからね。
0509名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 21:02:58.93ID:AMQzPHYo
>>505
バンドルパーツを使わない前提で販売してる DSP 版もあるみたい。
今時、PCI バスの 10/100 NIC バンドルって・・・。
接続せずにケースにガムテ貼り付けで OK って話もあったけど。
0510名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 21:09:32.00ID:v/0qCJsl
>>508
例えばなんだけど120日でキーがリセットされるとして、
120日以上使用してない中古PCから再生win10用プロダクトキーを剥ぎ取って自作機の認証に使ったとする
その後で元の中古PCをネットに繋いだら認証はどうなるんだろう
0511名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 21:12:09.01ID:AMQzPHYo
>>506
MS アカウントとは別にローカルアカウント作れば良い。
多分、アカウントの種類変更で、その更新がされるので、
クリーンインストールし直しや初期化とかなら、
MS アカウント紐付けのままだと思うよ。
0512名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 21:53:47.67ID:wuXEZ4aL
MS アカウント作りたくない理由がわからないね
常用でローカル使ったいいだけだと思いますが
0513名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 21:54:31.98ID:Le27aMe7
>>506
同じ状況で確認したけれど、スマホでサインインしたマイクロソフトアカウントには、
きっちりと2台のデバイス履歴が残っているな?
0514名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 21:56:21.95ID:LXQtVAZ3
マイナンバーカードを作りたくないのと似たようなもんだよ
管理が面倒臭い、使う事を強制されると紛失してたら面倒臭い
だからカードではなく、その場で人体で確認できる仕組みにして欲しい
保険証の流用を防ぎたいなら、保険料を支払った人の指紋でも登録すりゃ良いのに
不審な点があれば確認すれば良いし
0516名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 22:07:22.13ID:0KBlkgwh
マイクロソフトアカウントが無い方が管理がメンドクサイだろうに
0517名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 22:11:52.43ID:Le27aMe7
>>513だけど、確かにサインアウトしちまうとデバイス履歴から消えてしまうマシンが1台あるな
相性とかもあるのかね?
0518名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 22:25:45.81ID:wWdUBVhH
マイナンバーにしてもMS垢にしてもやましいことしてるから不安なんだろ
0519名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 22:30:54.02ID:LXQtVAZ3
いや、単に管理が面倒なだけ。必要なら良いけど使わない人にとっては邪魔
その邪魔を強制されるんやで?
0520名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 22:33:08.94ID:Le27aMe7
ああ、問題なく10は履歴に残っているんだが、
11だとインストール時にマイクロソフトアカウントにサインインしないと残らないのかも知れないな
0521名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 22:57:42.35ID:2PjgxZ5S
デジタル化は碌な事がない
0522名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 23:14:56.34ID:Le27aMe7
11の方はローカルアカウントとしてインストール時に作成していても、
新規ユーザーアカウントをマイクロソフトアカウントで一度作成してサインインすると、
サインアウトしてもデバイスの履歴として残るようだな
このアカウントもパソコンから削除後に確認して見たが、デバイスの履歴が残っていたからもう消えないな
0523名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 23:16:29.81ID:Le27aMe7
こんな仕様となっているようだよ
0524名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/02(金) 23:28:13.07ID:Le27aMe7
BitLockerの回復キーの履歴も同じような仕様で、
マイクロソフトアカウントへとサインしている状況で暗号化を実施しないと保存されないようだな
0525名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/03(土) 00:09:41.85ID:RgpLUGJB
>>522の同一人物だが別の11マシンで同様な事をやったら、
マイクロソフトアカウントからサインアウトしたと同時にデバイスの履歴から消えた
どうにも相性問題もあるようで詳しくは分からない
0526名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/03(土) 00:30:11.80ID:RgpLUGJB
こんなひとつの事例を取ってもマイクロソフトには一貫性がないよな
同じ環境でもパッチが適用出来たり出来なかったりもする訳だw
10のパッケ版リテールキーを例にとっても、一般論でしか収束しないと思うわ
例外事例が必ず出て来るんだもんな
もう不必要な議論をするだけ無駄なのかも知れないよなw
0527名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/03(土) 00:31:57.27ID:kkligy6T
気にしないでスクリプトで終る話だからな
それで使ってる人はここでの議論には何の関心もない
0528名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/03(土) 01:22:35.41ID:un1d6s5C
>>520
10 でも以前は消えてた。
最近は確認してないけど、仕様変わった?
それとも、OneDrive がパンクしておかしくなっていたとか?

>>524
MS アカウントにしないと暗号化が完了しないという事で、
USB 起動した、WinPE や WinRE で普通にアクセスできる。
暗号化はしても、キーが保護されていない感じかな?
BitLocker に未対応(?)な ChromeOS Flex では
その時点でもアクセスできなかったよ。
0529名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/03(土) 03:52:10.99ID:v4ae8xTX
結局のところただ認証したいだけならKMSでいいんですよ
むしろ十分というか
ここで話してるのは主にだいたいどうやって規約違反しないかが論点
アウトゾーン狙いなら認証方法は山ほどあります
0531名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/03(土) 16:03:03.75ID:3UoqvZl+
パーツ換えて認証外れたときって、元のパーツに戻したら認証状態も元通りになるの?
0532名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/03(土) 19:54:32.91ID:nBz5aui3
>>531
認証が外れる条件が公開されていないから断言はできず申し訳ないがマザボ変更が原因で認証が外れたなら戻る可能性はあるしパーツ変更回数が原因で外れたなら戻らないかもな

MS垢にデバイスを紐づけせずにパーツ交換して認証が外れてしまったのなら元のパーツに戻して試してみたらいい
まだ何もしていないならMS垢にデバイスを紐づけしてからパーツ交換すれば認証が外れたとしても(古い構成と新しい構成のどちらでも)認証状態にできるからそんなことは気にする必要がない
0533名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 00:09:24.30ID:R9rz9TrN
ここにもハッタツが居るのか
0534名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 08:07:07.28ID:i0GGXOz+
>>532
ならない。外れたら再認証が基本
再認証できない時が詰む。
再認証のOSの入れ直し、アップグレード、パーツの変更
もしかすると何かの、更新もあるるかも

サポートが完全に切れて、認証サーバーが止まった前提で考えると
迂闊にパーツの取り外しを行うとWindows10が死ぬ
まぁ来年以降だから考える時間はあるさ。
アップグレードじゃいの に、アップグレードのようなパッチをユーザーに送りつければ
サポート切れのパソコンを一層できるよね。
0535名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 08:35:43.67ID:rUYTrcb9
最後の時限爆弾を仕込むかもな
仕組みは簡単。
一定日数を過ぎると再認証がかかる仕組み
これを入れれば、ネットから遮断していても
Windows10を一層できるし期間を十分取れば文句も言えなくなる。
0536名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 09:07:08.45ID:UWpiPnuz
ID:i0GGXOz+
ID:rUYTrcb9
お前ら仲良いな
>一層できる
同じ間違えが出来るなんて
0537名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 11:38:12.88ID:VtnBSjJ0
ネット接続で問題となるセキュリティホールの事があるから
その修正プログラムを受ける為にライセンス認証してアップデートを受けているんだが
過去にあった様な、特定のプログラムが起動しないといった様な
動作させる上での致命的な欠陥というのが今はそんなに無い
というかある程度テストしてからリリースするからね
もしそんなことがあっても、その修正プログラムはライセンス認証されてなくても手に入るだろう

WinXPより前はOS購入時に付属のキーで済んだけど、ネット接続が当たり前になった時代に
俺らはライセンス認証に振り回されてWindowsOSを使ってきた
だから今はもうネット接続だけ、ウェブブラウザでページを見るだけのPCは
それ専用に用意して、64ビットOSが普通に走る中古PCも今は手頃な価格で入手できるし
それなりの知識がある人はLinux+ウェブページとか動画プレイヤーとかオフィス系ソフトとか
入れてサブPCを持ってるだろう

WinOSは周辺機器やソフトでやむを得ず必要な場合に使う事にして、それも手頃な中古PCで済ませる
どうせCPUの脆弱性が発見されて古いPCは切り捨てられるだろうからなw
0538名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 11:50:27.15ID:mat+4N3p
>>537
中学英語も怪しい俺らにLinuxなんて使えるはず無いだろ
舐めんな
0539名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 11:55:08.71ID:YdG9gYNK
怪しいライセンスはダメダな
10も
0540名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/04(日) 13:33:13.34ID:issT15p7
またlinuxでサブPC節約おじさん湧いてるけど乗り換えを検討するのは10のサポートが切れる直前でいいだろ
0542名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/05(月) 05:05:41.17ID:K9RGnknK
>>540
そんなのは人それぞれだろ

昨日は3回認証した
スレタイ
0543名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/05(月) 08:08:47.36ID:22tim+OO
昨日は13回認証した
スレタイ
0544名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/05(月) 08:35:47.08ID:FOPfaT4t
昨日もライセンス認証をしなかったな
スレタイ通りだ
0545名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/05(月) 08:47:13.89ID:b/Qy6XH8
認証回数を報告するスレと解釈したってコト!?
0546名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/05(月) 14:14:29.01ID:mVieZCsg
Pro と Home のデジライを付けてあるマシンに
Home Single Language をキー無しで入れたらそのまま通ったぁ

Home と Home Single Language がライセンス上等価なのか、
それとも包含関係なのかは知らん
0547名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/05(月) 14:16:55.81ID:y13tqQiU
ウェブブラウザでページを見るだけなら、もうWindowsOSでなくても困らない
暗号化などのセキュリティ機能だの高性能なグラフィック機能だのを要求して
やたらとOSの動作を鈍くするOSも要らない
結局、重要になるのはネット接続による外部からの攻撃
ただそれも個人にはそうそう無い、余程IPアドレスだの知られてターゲットにされなければ
しかしXP初期にあったMSブラストみたいな、感染したら別の感染してないPCを探して
感染を広げていくタイプのウィルスミスが蔓延すると困るんだよな
0548名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/05(月) 14:48:59.95ID:mVieZCsg
>>547
怖いな、そのウィルスミスとかいう奴は
0549名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/05(月) 15:08:05.44ID:wK8L3cPB
天井裏からいつ現れるやも知れないウィルスミスを監視するスレはここですか?・・・(´・ω・`)
0550名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/05(月) 16:15:02.95ID:OGdPqgQk
ウイルス対策意識高い系なのは別にいいけどそういう話する場所じゃないんだよな
0551名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/05(月) 20:36:47.92ID:mVieZCsg
まぁ、ウィルスミスをそのまま流しちゃうような注意力なら
意識を持って生活したところでたかが知れてる
0553名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/05(月) 21:53:44.29ID:kOx4EzlH
もうネット繋いじゃいけない人
0554名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/06(火) 09:48:58.68ID:pI1cAZaM
windows7のキーがいっぱいあります
これで認証できますか?
0555名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/06(火) 09:59:45.85ID:Fmm5cBBQ
>>554
公式ではアップグレード終わりだから、かつて認証したハードか運
0558名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/06(火) 12:20:26.45ID:pI1cAZaM
>>555
運ってことは通るキーあるんかwwww
0559名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/06(火) 12:21:59.17ID:jCxfd/g5
>>558
そういう意味じゃないだろ。過去にWin10をインストールしたハードウェアか否かの
話をしてるだけだ。キーは既にシャットダウンよ。
0560名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/06(火) 12:29:04.32ID:pI1cAZaM
>>559

たまに通る一度もwin10にしてないキーが通ることがあるらしいよ
0561名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/06(火) 12:29:27.77ID:pI1cAZaM
デマ?
0562名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/06(火) 12:30:26.11ID:/YpRzPKX
さっさと試せば分かるだろ
0563名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/06(火) 12:46:44.29ID:qEOyKpdo
いまだにデジタルライセンスの仕組みを理解してない人がいるんだな
1度認証を通してデジライが付与されたPC(システムボード)なら
クリーンインストールや別のPCで使ってたシステムドライブで未認証状態でも
再びキーを入力しなくても、ネット接続すればデジライ認証済みになる
0564名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/06(火) 13:18:16.31ID:yPQNKVtC
デジタルライセンスの仕組みを理解するのは、PC操作するようになってから何日ぐらいが目安?
0565名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/06(火) 13:28:21.81ID:707WDPNs
まったくちがう環境に変えても自動ライセンスとおりますがな
0566名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/06(火) 15:54:44.83ID:boLPiOJU
って
思うじゃん
別のシステムを繋いでも自動でライセンス認証されるとは限りません
0567名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/06(火) 21:45:40.67ID:IttI9/+w
認証サーバーが色んな国に別々にあって
法的な問題かその国に独断か何かで終了してないとか
じゃないかな?
0568名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/07(水) 15:01:26.24ID:tE5CbTNf
デジタルライセンスは、デジタルコンテンツの〇台までOK。とかいうのと同じ。
MSアカウントから元のデバイスを消せばどのPCでもライセンスは自由に移動できる。
要はデジタルライセンスはPC個体ではなく、アカウントに紐づけられたもの。
0569名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/07(水) 15:53:15.38ID:pJ+3QJgw
一度もつかってないwin7のキーで、自作で組み立てたPCに、とおったけど?
0570名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/07(水) 18:09:28.15ID:cPEnmYWC
>>569
それはいつ、どういうパーツを使って、インストールやアップグレードはどのバージョンをどういう順に適用してやったの?
0571名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/07(水) 18:59:44.58ID:X0j+2Bd9
win7キー使ったwin10、11のクリーンインストールはもう完全に不可能なの?
0572名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/07(水) 19:07:46.75ID:ATniKkCU
>>568
わかりやすいね
あんたはこのスレの良心だな
0573名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/07(水) 19:42:31.23ID:rNlLry+j
569
おおほんとですか?
自分は1月に全部新規PC組み立てて、7proのパケ、MSの安売りで買った8proどちらもダメでした…
どちらのキーも11proまで実施済み

年末にソフで5600Gマザーセット安売りしてたんで買ったものの
他パーツ流用が気に入らなくなって電源メモリケースSSD揃えて結局高く付いた…
OSはしょうがないので一度MS垢認証で引き継ぎもう一度ローカルでクリーンインストールし直し
にしてもちょっと埃落としを怠っただけで買い取り減額…ほんと買取は厳しいですな
0574名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/07(水) 19:51:14.71ID:DK8292+9
ってか、マイクロソフトはシャットアウトしたって言ってるのに無理だろ。
適当発言で遊ばれてるってはよ気付けよ。
0575名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/07(水) 22:44:20.90ID:fSyIrvp5
遊ばれてるだけですね笑
ま、MS垢で移せたならいいじゃないの
結局使えたらOKなんで7のキーを使うことにこだわる必要は全くない
0576名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 10:21:02.83ID:EqQG0CL7
外部にキーのシールが貼ってない、BIOSにキーが刻まれてる、Win8系のキーのメーカー製ノートパソコンでWin10や11に、かつてアップグレードしてるやつを、MS垢に連携して、別のPCにライセンス認証させた場合、
そのノートパソコンのライセンスってどうなるの?
0577名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 11:35:41.82ID:xOtrayeB
OEM版のライセンスは移管したらいかん
0578名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 12:37:57.82ID:t34FthxU
>>576
50K 制限の道を、60K で車で走るような物だな。
少なくとも、100K 以上の、
「なんで危険運転にならないの?」レベルにはなってない。
できるけど、公式にはやってはいけないこと。
ただまぁ、それ程めくじらを立てるほどでもない?
0579名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 13:36:16.86ID:t34FthxU
>>568
>デジタルコンテンツの〇台までOK。とかいうのと同じ。

全然違うと思う。
デジタルライセンスと、MS 紐付けライセンスは完全に別物。
紐付けにしてもデジライ管理サーバー上のデータは多分不変。
サーバ上のデジライは、他に移管不可能で不滅と思う。

>MSアカウントから元のデバイスを消せばどのPCでもライセンスは自由に移動できる。

技術的には消す必要はない。規約上はあるけど。
すくなくとも、1つの紐付けライセンスから、2台の子供は作れたよ。
台数制限はあるかもなので、こちらならデジタルコンテンツに近い?
0580名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 14:01:01.77ID:28RQ/bxX
オレはバカチンだからさ
デジライとMS紐付けライセンスが
ごっちゃになってよくわからん
優しく解説してほしい(はーと)
0581名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 15:34:40.86ID:7BK4vgAY
中古マザーボードで「win11認証済みです」って書いてることあるけど、認証はマザボでされてるってことは中古マザボはすでにwindows認証済みだから新しいストレージにOSインストールすれば難なく動くってことでいいんだよね
0582名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 15:41:19.36ID:ebA9jDhg
>>578
ライセンス違反なのはわかったけど、やってしまった場合、元のPCではWin8もライセンス認証ではじかれるの?
0583名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 18:04:41.40ID:t34FthxU
>>580
甘えすぎ。

>>581
そのマザーボードを使った PC で、
Win11 を認証済みにしたことがるってこと。
正しくは、「デジタルライセンスあり」で、
「認証済みです」は間違いと思う。
まぁ、あまり違いに意味は無さそうだけど。

認証しようとすれば、デジタルライセンスで認証される。

>>582
元の PC は Win8 でも Win10/11 でも認証済みになる。
Win8 はマザーボード(UEFI)のプロダクトキーで、
Win10/11 はデジタルライセンスで認証される。
0584名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 18:09:37.99ID:2d/McgaY
元のほうも使う気なら格安キーでも買え
0585名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 18:22:38.62ID:/nY1WQkw
MSもライセンスの管理で結構な費用がかかってるんじゃね?って思うわ
プロダクトキーの発行と管理でどんだけぇ~
0586名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 18:24:33.53ID:ebA9jDhg
>>583
なるほど
移行したほうもそのまま10か11で誰かが使ってる状態だと、元のほうは8ならOKだけど、11か10にしようとしたら、はじかれるわけか。
0587名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 18:33:45.94ID:/nY1WQkw
元のキーがどうとかって拘る人が目立つね
1度デジライが付与されたPC(マザーボード)なら
認証が勝手に切れる事はないし、クリーンインストールとかで
未認証状態のシステムドライブを装着しても、ネット接続すれば
自動的にデジライ認証されるから改めてキーを使う必要は無いんだが
そういう作業をする人ってそんなにいないんかね?
俺なんてPCを複数所有していて、全部にHDDやSSDを装着しておくことが無いんで
各PCでデジライ認証したら、その状態を差分バックアップしてBD-REに保管してるわ
デジライ認証があるから、それが通用するなら必要ないんだけどね
0588名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 18:40:34.25ID:7BK4vgAY
ローカルアカウント=ライセンスはマザボに紐付けされてる

MSアカウント=ライセンスはアカウントに紐付けされてる

こういうことなのか?
0589名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 18:45:21.32ID:HxFW3kU6
>>587
PC(マザーボード)がライセンス認証されるってのはわかるが、MSアカウントあればマザボ交換(新PCになる)でも再認証されるってのはMS的には問題ない使い方なんだろうか
win7キー使ってクリーンインストールした人でもアカウントあれば再認証できるって上のほうには書かれてるが
0590名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 18:59:33.32ID:t34FthxU
>>584
ライセンス違反するなら、犯罪者を儲けさせろってこと?
格安ってことは、非正規ライセンスだよね。

>>586
10 や 11 にしても弾かれない。
デジライは別 PC に移管できないし、基本的に不滅。
移管できるのは デジライと独立した MS 紐付けのみ。
移管すると移管先にもデジライができるんだけど・・・。
0591名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 19:15:33.84ID:t34FthxU
>>588
あくまで
自分の経験からの推測だが、
プロダクトキー使用時、または紐付けライセンス使用時に、
認証されると、デジライがなければデジライが作成される。
垢の種類とは無関係。
MS 垢の場合は、紐付けも同時にできる。
両方ある場合は、PC には紐付けと表示される。

>>589
リテール版なら、他の PC に移管可能とライセンス条項に明記されてる。そのため、紐付けで移管できるようにした。
移管元からは削除することが前提だけど。
0592名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 19:28:06.84ID:V+oN/JoF
買った7のパソコンのライセンス、今は全く全部異なるメインパソコンで動いてるわ
もち10,11ともに
0593名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 19:28:34.31ID:7BK4vgAY
>>591
OEM版のwin7プロダクトキーでクリーンインストールしてる場合はライセンス移乗はできるのかできないのか実際どっちなんだろ
あくまで規約上できないってことで、MSアカウントあれば可能って書いてた人もいたけど
0594名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 19:28:59.74ID:V+oN/JoF
元のパソコンは、7,10,11が動いてるわ
4コアだけど
0595名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 20:04:29.33ID:EqQG0CL7
>>590
ええ?
ライセンス違反云々は置いといて
.....それ手間かかるけど、繰り返せば量産できるやん....
え?俺間違ってる?
ライセンス違反云々は
0596名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 20:48:12.53ID:PEY63YFg
初心者に嘘教えてペナルティ食らわせるスレになったのか
0597名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 21:20:34.34ID:ebA9jDhg
>>596
何のペナルティ?w
そのコメントこそがウソだろ。
0598名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 22:08:37.31ID:t34FthxU
>>593
OEM Win7 は他 PC に移管できない。
Win10/11にアップグレードすれば、
規約違反だが、技術的には移管できる。

>>595
今までに何度も無限増殖可能と書かれていたかと。
当然ライセンス違反だけど。
0599名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 22:15:57.56ID:t34FthxU
>>595
何にも無い状態から認証する方法も、以前示されてたな。
17 スレの 0026 参照。
これなら、元にするライセンスも不要で無限増殖可能。
0600名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/08(木) 22:23:30.51ID:J7DCM5JZ
>>598
無限増殖できるけど、2台以上同時起動するとアクチベーション切れて認証はじかれるんだっけ?
0601名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/09(金) 03:03:13.05ID:uHHCg8qY
どういう仕組みで?
0602名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/09(金) 07:16:09.71ID:Z8E0tarE
600本人でもないし実際に認証が弾かれるのを確認したわけでもないが
移管する時にトラブルシューティングでこのPCのことですって操作するから
移管元と移管先の組合せを記録していたら特に難しいことじゃなさそうに思えるけどな
0603名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/09(金) 08:04:23.39ID:If4mt3gR
しかし定期的に下らない議論を繰り返しているよね
この前7と8のプロダクトキーでは、もう新規に10のデジタルライセンスを取得出来なくなったのは公然の一般的仕様です
これに対して出来ようが出来まいが一般的ではない例外的な内容なのでどうでも構わんですよ
もうこのスレの存在意義はなくなったよ
0604名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/09(金) 08:32:33.01ID:b8zuFopm
HWIDで終わる話だしね
キーにこだわりたいアスペがしつこく繰り返してるだけ
0605名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/09(金) 08:43:27.16ID:gfgpL0FM
昨日の話題は完全新規のデジライ取得じゃなくて取得済デジライの移管がメインだけどな
0606名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/09(金) 09:02:17.87ID:uHHCg8qY
>>603
じゃ、お前が冴えればいいだけ
0607名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/09(金) 09:02:39.30ID:uHHCg8qY
>>603
じゃ、お前が去ればいいだけ
お前が一番必要ないね。
0608名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/09(金) 10:23:37.93ID:8p8aJr3z
>>602
MS 紐付けなら追跡できるけど、デジライは無理だろう。
それに、データ移行のことを考えると、
追跡できても即座に無効化も問題ありそうだし・・・。
0609名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/09(金) 10:25:09.25ID:h8uXyHfa
OSのIDで何とかなるだろ
0610名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/09(金) 15:16:43.34ID:azqipbX9
>>600
だから弾かれないって。
Win10プリインストール炭のレノボやDELLの5000円程度の中古マシン買ってMSアカウント
紐づけして試してみりゃいい。以降先は一度もWin10 インストールしたことがない自作マシンで。
本当にMSアカウントで以降元がアウトならプリインストールマシン
非アクティベーションになるはずだろ?これがならんのよ。だからと言って何十台も無限増殖できるかは
しらん。少なくとも2台目はうまくいく。
0611名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/09(金) 15:59:41.58ID:If4mt3gR
変な漢字に誤変換するのであれば中途半端にやるんじゃなくて全部やれよな
とっても気持ち悪いわ
0612名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/09(金) 17:34:30.19ID:h8uXyHfa
>>610
そんなの今までラッキーなだけで、いつ弾かれるかわからないぞ
0613名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/09(金) 18:07:56.34ID:NJRHeSYI
残念だけどチキン共にやればわかる理論は通用しないんだよな
やれば(ガセネタだと)わかる(しかも取り返しのつかない損失付)を疑ってるから
0614名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/09(金) 18:12:14.57ID:R2Gihv7p
Windows 10フリーアップグレードの影響でSLP 2.0からの移行の影響でOEM DMチャネルで登録した
HWIDがいくつあるかMSも把握していないような気がする
0615名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/10(土) 07:39:04.03ID:TdoAjlnU
8.1のOA3× キーをプロダクトキーの変更画面へとぶち込むと10のメーカー製OA3× キーへと確か化けるはず
どうせ既にデジタルライセンスを取得しているんだろうから、普通にそのままジェネリックキーでも構わないでしょうよ
新規にデジタルライセンスを取得しないのであれば、これらの行為には何の意味もありません
体裁を保っている同エディションのプロダクトキーであれば全て通るようにライセンスサーバー上で仕様が出来上がっています
0616名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/10(土) 09:36:50.82ID:yMIvYqXE
この解説おじいつもタイミングも要点もズレてるんだよなあ
0617名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/10(土) 10:45:03.79ID:TdoAjlnU
まだ分かっていないバカモノだらけだからだよ
何に要点を絞ってやろうとした結果なのかが全く示されていない只の報告となってしまっている
0618名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/10(土) 17:08:47.38ID:1ej9KYzC
もはや日記レベル
0619名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/10(土) 18:14:23.11ID:ic/ALkUL
>>618
ここに来れば相手してもらえるからね…
0620名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/10(土) 18:23:51.85ID:kQ9TYf++
ドラゴンボール並みに引っ張れるな。
HPの詳細を記載して
リンクだけはればいい。
じゃないと疲れるよ。
0621名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/10(土) 18:57:37.02ID:5cg0FXeI
日記書いてる奴等のレベルだと615程度の内容でもライセンスオタクの呪文にしか見えてないのが悲しいところ
0622名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/10(土) 19:05:41.58ID:pxrwu4uT
Windows 10を最大限のサポート期間で使いたいというわけでないなら
特にそんなにこだわる必要はない
ちなみに最長のサポート期間があるSKUはWindows 10 IoT Enterprise LTSC 2021
ほとんどの人がWindows 10 Enterprise LTSCで用件は足りるはずであるが
実はWindows 10 IoT Enterprise LTSC 2021は正規のライセンスでも格安で売っている…
0623名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/10(土) 20:08:57.52ID:TdoAjlnU
TPM2.0が実装されているのであれば10と11をマルチブートとして使っていたらいいだろうよ
マイクロソフトの言い分は無視でいいよ
必要なくなったら10を消せばいい
0624名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 08:42:05.43ID:F1uwNg6R
massgraveさんのhwidを手動でアクティベーションしたんですが、officeを手動でできませんか?
hwidの手動のやり方はこのスレに載ってたんですがofficeのほうが見つけられません。
officeをスクリプトでアクティベーションは仮想マシンで成功確認済みです。

単に実機では手動のほうが安心できるって理由なんですが。
0625名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 10:18:27.65ID:j8bXiCt1
>>624
OfficeもKMS利用じゃなくてpermanent activate とすることが可能です
ただこれは、正式にライセンスサーバ側を経由させたものじゃなくて、
OS側だけでOfficeの認証を誤魔化して永続的なライセンス認証済みとしています
使用が特に制限されたりはしません
正式にライセンス認証を通したものも同じ状態で利用出来ます
hwidで表示されているメニュー表示を全部舐め回して探せばわかります
0626名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 10:22:46.53ID:ps/++yV0
>>625
いや彼が知りたいのは「手動でやる方法」
たぶんこだわりの強い発達障害者なんでしょう
安心したいならライセンスを買う
これしかない。>>624は頑張って購入しましょう
0627名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 11:46:48.45ID:S/T6zfzc
どうしてofficeのスレで聞かないんだ
0628名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 13:02:49.07ID:USTEIzpB
ここにもハッタツ
0629名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 13:05:21.34ID:fxDE1wzF
AMD CEO Lisa Su reportedly hits $1 billion net worth on back of AI boom
ttps://www.tomshardware.com/tech-industry/semiconductors/amd-ceo-lisa-su-reportedly-hits-dollar1-billion-net-worth-on-back-of-ai-boom
どや顔
0630名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 14:04:47.60ID:++ZLae6n
ゲーム機で稼いだ金。
0631名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 15:54:31.74ID:1htkGfeP
7の未使用ライセンスを10で使う方法教えろ
0632名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 16:00:00.91ID:ps/++yV0
>>631
1年前へタイムスリップするしかないですね
0633名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 19:20:38.26ID:++ZLae6n
>>631
ない
0634名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 19:24:06.83ID:++ZLae6n
Windowsライセンスを買えば
Windows10を1年だけ使える。
その後はサポートが切れるしWindows11にもならない。
金の無駄。
Windows11を使うにはここ4年くらいのを目安に端末を探すしかない。
Windows11にしたからといってずっと使えるわけじゃなく。
Windows12はサブスク、携帯電話とクレジットカードは必要になるかなと思う。
0635名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 19:30:29.36ID:++ZLae6n
プロモデルのOffice 2021は永続版(2026で切れる)ない代わりに
365basicを1年無償でつけるんだんが
同じやり方をするなら
Windows11が終わる時、移行する場合はWindows12のライセンスを1年無償でつける可能性がある。
ただし1年過ぎればサブスクなので料金が発生するだろう。
0637名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 19:49:24.43ID:Kf+gcIqd
プロダクトキーのリセットって120日かどうか別にして実際あるのもんなの?
試したことないからわかんないや
0638名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 19:56:39.86ID:nYsZUcIZ
Officeはこの擦れ関係ない
0639名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 20:05:25.62ID:HBoXbRFD
サポ切れは仕方ないけど、既に使用して来たソフトや周辺機器は
ライセンス認証済みでなくても使えるから良いんだけどね
あとネット接続して外部から攻撃されるなんて事は滅多にないだろうけど
念の為に長時間接続するPCはセキュリティホール対策されたOSを使い続けるしかない
0640名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 21:39:39.71ID:++ZLae6n
>>638
今北産業だな。
0641名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 23:31:04.40ID:RiD9XItJ
会社のゴミ箱で使用済みのwin11のプロダクトキーシール拾ったんだけど、これなんか使い道あったりする?
0642名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/11(日) 23:33:54.89ID:ps/++yV0
120日とやらで再度使えるようになるかもしれないから半年後に使ってみたら?通るかは知らんけど・・・
0643名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 01:03:56.95ID:uMaQCZXR
普通に会社の備品横領だわ
0644名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 02:07:09.32ID:VfWKa8oi
リターンとリスクが釣り合ってなくて草
0645名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 04:38:33.87ID:CXn1L/zH
裏金に比べたら微々たるもんよ
0646名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 06:34:22.86ID:lpuTXfr/
誰もパッケ版のリテールキーで半年後に未認証となっている別なマシンのライセンス認証を試した事もない事実
ならば確認など必要もないと思うよ ただの無駄
0647名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 07:07:18.60ID:iVoOWUSp
パッケージ版のキーを持ってる人がこのスレに来るとは思えない
0648名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 07:14:51.08ID:lpuTXfr/
意味のない語り合いスレだな
こんなのもう必要ないよ
0649名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 11:45:22.87ID:zYnTMxtu
Windows 12の名称はボツに。新OSの忌避感を回避するためにWindows 11 24H2として投入する方向に
https://gazlog.net/archives/windows12-to-windows11/

12が出るまでこのスレは来る必要ないと考えていたが12は当分先になりそうだな
0650名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 11:52:24.17ID:sXVOnoA7
先日、MSが激安セールしたときに買った8proライセンスと
パッケージ7ライセンス(しかも32bit)で
双方問題なく11新規インストール、認証できたけど
正直どこに引っかかる要素があるか不思議でこのスレ覗いてる
0651名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 11:58:17.40ID:sXVOnoA7
OSサポート期間内で1度でも認証通ってる正規ライセンスなら
ハード構成はあんましキツくしてないのかな?
俺的にはコソっと回線業者からのIPアドレスや
モデムやルーターのMACアドレスも見られてるような妄想も
0653名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 13:31:55.87ID:UJpkX9NF
過去に10か11の認証を通したマザボを積んでればキーなんか入力しないでも認証は通る
認証を通したかマザボかどうかはMS側で管理している
BIOS更新をすると違うマザボになったと認識されてアウトになる場合もある
厳密には違うところもあるけど大体こんな感じの認識でOK
0654名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 13:36:09.74ID:CXn1L/zH
認証通した覚えのないマザーに昨日11インストールしたらデジタルライセンス認証取得したけど覚えてないだけなんだろうな
こんな感じの報告も混じってるだろうから他人の報告なんてあんまり信用できん
0655名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 13:43:31.91ID:3xhsPzuc
>>649
忌避すらできず強制ってことかな
サブスクはどうすんだろ
0656名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 15:01:53.90ID:sXVOnoA7
>>653
新品マザーとヤフオクで落としたCPUで新たに買ったSSDにインストールした
ハード認証できそうな機器で既存のものはビデオカードくらい
これで通るんだから謎
0657名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 16:11:41.50ID:HQc0vUdD
うんこブリブリ絶好調ですね!
0658名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 17:37:48.39ID:sXVOnoA7
ちょっと何言ってるかわからない
今日は対話できる人間に会ってますか?
お部屋から出ましたか?
0660名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 19:54:53.47ID:iVoOWUSp
Win12が出ても要求スペックが高くてすぐに導入できないなら
初動で利益が得られず開発が進まず、下手すりゃMSがOSメーカーではなくなるかもしれんね
ネット接続で必要とするOSと、オフラインで高性能なCPUで処理するのに
最適化されたプログラムで高速処理が出来るPCと使い分けする時代が来ているんだろう
ネット接続に於けるセキュリティの問題は永遠になくならないし
現代に於いて外部の攻撃によるシステム破壊よりも、フィッシング詐欺といった
金銭を直接的に騙し取る人間を精神的に攻撃する事から守れる仕組みの方が重要じゃね?
って思えるわw
0661名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 20:03:24.55ID:y5EiBn1r
そんなことここで言われてもな
0662名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 20:04:15.80ID:7u7wd7gg
ここでしか言えないんだ察してやれ
0663名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 20:17:37.43ID:kq2HZv4y
>>656

> 新品マザーとヤフオクで落としたCPUで新たに買ったSSDにインストールした

今日同じ条件でインストールしたけど認証できなかったよ。
CPUは同じくオクで買った使用済品。
もし本当なら、ビデオカードってこと?
0664名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 20:48:26.40ID:YZKsRp8B
りているOS買ってない人はもう諦めたらって思いますが
0665名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 20:55:25.79ID:xer9sb4+
そうそう
パケ版もHomeで1.4万、Proで2万しないんだから何日も手間暇掛けるくらいならMSにお布施した方がマシ
0666名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 21:32:39.63ID:22Phq8XI
時間単価低い人は一生時間使えるからな
0667名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 22:03:22.91ID:YZKsRp8B
リテール選択しない人は
安物買いの銭失いだと私は思います
0668名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/12(月) 22:38:09.26ID:AWQEkvTx
今時Windowsのライセンスが付いて無いシステムボードを使ってる人って
自作erくらいじゃね?メーカー製のPCを使ってる人はデジタルプロダクトキーが組み込まれてるし
パッケージ版を敢えて買うメリットが感じられない
0669名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 00:47:29.89ID:R7NnmL9M
Win10で紐づけしてたライセンスをWin11でトラブルシューティングからアクチできた
0670名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 01:21:59.99ID:yY024Eli
>>668
自分で答え言ってるやん
自作erかwin8.x以前のメーカー製PCを使いたい人はパッケージ版が必要になることもある

>>669
win10のライセンス≒win11のライセンスだから当然では?
なんならwin11の新品キーでwin10認証通る
0671名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 02:21:12.55ID:21W+qWy8
MSアカウントにどうやって連携するん?
0672名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 07:54:23.40ID:UWeE+OkL
10は来年でサポート切れるw

671
できない
0673名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 08:01:24.00ID:UWeE+OkL
サポートが切れるので買うだけ無駄
中古はWindowsライセンス認証済みである。
11が動くようなハードであれば移行はできる。

Windowsのライセンスを買う必要があるのは。
新規に自作PC作った時くらいです。

中古は捨てましょう。どうにもなりません。
0675名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 14:40:32.03ID:21W+qWy8
>>672
できるのに嘘つくな
0676名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 16:00:30.50ID:/Fao+oHL
調べ方。
slmgr/dli
と入力しRETAIL channelであれば移動は可能
俗にいうパッケージ版で価格が3万程度の値段で販路が限られるもの
普通にできないで間違いない。
気になるならためそう。
0677名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 17:09:35.55ID:BSJvMM56
>>671
免許証のコピーとプロダクトキーをMSに書留で送れ
免許証がないなら障害者手帳のコピーでもいいぞ
0678名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 17:47:36.79ID:21W+qWy8
>>677
嘘をつくな
0679名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 19:04:59.47ID:7X2xWUHN
>>677
適当なこと言うな
マイナカード必須だろ
0681名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 23:09:08.69ID:LqESgiUJ
>>676
Windows8Proの特別アップグレード1200円でもその表示だぞ
0682名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 23:23:05.13ID:8Yl2EAdc
10のデジライ取得時に使用したキーがリテールだのOEMだのと
1度デジライが付与されたら、そんなの関係ねぇ!
0683名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/13(火) 23:40:25.99ID:UWeE+OkL
どうや7や8.1からのアップグレードの際にOEMのライセンスがRETAILに変わる場合があるようで、
それでできるできないが発生しているとのこと。
完全にガチャだな。
0684名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 01:20:32.84ID:i9R9BN1r
そのアップグレードがもうできないんだからその理屈はおかしいだろ
7用や8.1用のキーとして発行されたキーが10用のキーとしての条件を偶然満たしていたって言ったほうがまだ説得力ある
0686名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 02:09:21.46ID:d99bqi6H
おい
てめーら
MSアカウント連携したら別PCにライセンス以降できるんだよね?
教えろ
0687名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 04:03:36.97ID:4tRXJWpS
自分のMSアカウントの「デバイス」に載ってれば別PCにライセンス移行できる。
ライセンス移行しても元のPCはデバイスからは消えずにそのまま残る。
0688名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 04:55:05.60ID:IqIpZnLt
まだやってんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0689名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 05:00:18.79ID:dK5jgNyN
Officeの認証はVL版ならKMSかMAKであるが(現在KMS,MAKの買いきりはLTSCのみ)
個人でOfficeのKMSでアクティベートするのはKMSエミュレーターか野良サーバーのみ
365で使うならどこかでサブスクリプションアカウントの切り売り…がある(買わないでください)
0691名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 09:26:07.34ID:d99bqi6H
>>689
あれ?今って全部サブスクになったん?
糞やん
12もサブスクって噂ある
0692名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 13:45:29.37ID:epn+kV6E
>>691
office2021は買い切りで365がサブスク
これまでの恒例からいってoffice2023が出ると言われていたが2024年になった現在でも未定なので買い切り版は2021で最後(サポートは2026年まで)と言われている
まあモラルがどうとか気にしない人はKMSエミュを使ったり格安365アカウントを購入して使うでしょ笑
君みたいな真面目な人はいまのうちに2021を購入することを強くおすすめします今だと43980円で買えますよ。真面目な人は買ってください
0693名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 13:59:14.46ID:pwrCwBK8
>>683
すべてがリテールになる不具合は結構前に治っている。
ただし、無償アップグレード期間中に治っていたかは、
自分は知らない。
治る前の一定期間、紐付けでの移管ができなかったけど、
今はすべて移管できるのでは?
0694名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 14:03:36.23ID:pwrCwBK8
>>687
未認証のデバイスも、MS アカウントの一覧に載るぞ。
トラブルシューティングで表示されるか否かが重要。
0695名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 16:24:02.40ID:d99bqi6H
>>692
c2cなんとかってのつかってる
0698名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 19:00:10.66ID:sDaHZfek
ライセンス以前の話をライセンススレでやるガイジ
0699名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 19:21:43.14ID:tgMfrz2B
DELLのWINDOWS10のリカバリーディスク持ってる。
そのディスクとキーは当然DELL機で使ってるのでそのまま使用ダメなんだけど・・・

何がダメなのかわからないんだけど、WIN7時代の古いマシンを🔟にしようと思っててね、
MS純正アプリでブードドライブをUSBドライブで作ったのよ。
当然BIOS起動順位も調整済み。
起動しない・・・もう一度アプリで、今度はISOイメージを新しくDLして、WIN32イメージでUSBドライブに放り込む。
起動しない。
WIN7機はダメなのか?と思ってDELL機でやってもダメ。
BIOS上もそのUSBドライブは見えているので別の何かの優先順位が間違ってるわけではないがダメ。
WIN10のISOファイル作成はWIN7機では動かないのでWIN10のDELL機でやってる。

それで質問なんだけど、DELLのリカバリーディスクでインストール。
キーを別途用意してってな方法で運用することは大丈夫なんだろうか?
インストールは正常に進むようなんだが・・・
0701名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 20:18:10.77ID:tgMfrz2B
使ってみたがダメだった。
MSのISOファイルももう一度DLして試してみた。
MS側のファイルが壊れてんのか?
0702名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 20:23:43.30ID:BhwSGrqY
ここはセットアップスレじゃねえ失せろ
0703名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 20:24:46.30ID:gFDmUpoQ
>>699
FAT32じゃないとブート領域を認識出来ないUEFIファームのようであるな
NTFSだと見えないのが普通です
ド素人は勉強してよね
0704名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 20:27:15.89ID:vcpEADH/
USBが粗悪品だとダメだったような
手順間違えてない?USB起動だとISOなんて使わないよ
ISOイメージあるならマウントしてそのままアップデート出来るでしょ
0705名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 20:34:51.14ID:tgMfrz2B
アップデートは行けそうだけど、USBドライブ使ってのクリアインストするつもりなんだけど・・・
それでメディアクリエイション使ったりWI32使ったり教えてもらったRUFUS使ったりして試してるんだ。
ひょっとしてクリアインストールはダメなイメージなんか?
DLする時もアプデじゃなくてクリアインストの方にチェック入れてるんだが・・・
0706名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 20:41:07.26ID:smh7Lr/1
どうせダウンロードしたファイルをUSBメモリにコピーしただけで使えると思ってるアホだろ
手順まとめてるサイトあるから検索しろよ
0707名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 20:42:00.43ID:GSdjHw8a
回復のUSBを作って
それから起動させて全消去
0708名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 20:42:44.37ID:gFDmUpoQ
10ならばレガシーブートとUEFIブートの両方に対応している
どっちからブートしようとしているのかにもよる
UEFIからであれば普通はFAT32領域となっていないと認識しないよ
それと、インストールしようとしているストレードもGPTとなっていないとインストール出来ないようになっています
分からなければdiskpartからストレージをcleanしてからインストールする
どちらからブートしてもインストール時に蹴られないようになります
ド素人は勉強してよね
0709名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/14(水) 20:50:41.33ID:GSdjHw8a
Windows10の思い出もあとわずか。
0710名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 00:35:48.91ID:U+tU8Ajf
>>697
一瞬 intel 第9世代かと思った ^^; 。
3桁型番って、そんな古い PC が、現役って方が珍しいのでは?

>>699
リカバリーメディアって、対象 PC の型番が設定されてるはず。
異なる型番の PC だとエラーにならないの?
OptiPlex 7070 のメディアは、 OptoPlex 7050 で NG だった。

Win10 のプロダクトキーはリカバリーメディア内ではなくて、
マザボ(UEFI)に登録されていることを想定しているはず。
ダウングレードではない Win7 PC は
マザボにプロダクトキーが無いのでそこも NG なはず。

MS 純正アプリで作成した標準インストール USB なら、
メディア or PC が壊れているか、BIOS 設定が正しいなら、
USB から起動できないはずはない。

>>708
MBR ディスクでも、インストール先パーティション選択画面で、
すべてのパーティションを削除すれば
GPT でインストールされる。
0711名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 00:38:33.69ID:U+tU8Ajf
>>710
誤:メディア or PC が壊れているか、
正:メディア or PC が壊れてなくて、
0712名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 00:46:48.54ID:MdY3yQQM
>>697
Core2世代が完全に終了ってだけでしょ、さすがにもうCore2は軽作業でも使ってないわ
Core i でも第3以降からしか使ってない
0713名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 00:55:48.07ID:eXtoxUE/
C2D,C2QいいCPUだったけどなあ
0714名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 01:34:34.09ID:QQbBSTBa
当時はね
16年くらい経った今となっては完全に時代遅れということ
ただでも要らない(昔E8400を使ってたので性能はよく知ってる)
0715名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 04:14:24.69ID:YlqLBepL
7世代CoreノートPCにSSD新調してWindows11むりやり新規インストールしたらアクティブになってた
そんなもんなのね
0716名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 05:34:38.17ID:IrMKOkLW
いいか、てめーは雑魚だ
雑魚は雑魚なりに迷惑をかけんようにせなあかん
だから余計な事はするな
普通にヨドバシに行って新品の11が入ってるPCを買うんだ。
わかったか?
0717名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 07:55:23.96ID:rDxuk17y
金のない奴からは文句しかない。
金のな奴に何を言っても無駄。選択肢は存在しない。
まず買うってのはまずないから。
余計なことを言わなくてもいいのさ。

Windows11買っても今以上に今後も苦労するだけだから
それもどうかなって思いますよ。
0718名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 08:12:57.87ID:rDxuk17y
Windowsのゲーム機も14世代が最後です。
Windowsのライセンスを購入は自作PCくらいですから
14世代が最後で新しい世代は性能が落ちる。
CPU性能が下がると、GPUも使いこなせなくなるのでスコアが落ちる。
パフォーマンス的に今が絶頂でしばらく低迷したままが続くでしょう。
こういう諸事情を考慮して、Windowsを捨てるのか今買うのかの判断しましょう。
後からの判断はなでしょう。それはサブスク導入後は使う判断しないからね。
0719名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 08:18:43.89ID:YlJPP3uo
最新ゲームレベルをパソコンで実行するのはここには少数しか居ないでしょうよ
そんな話題を振り撒いても仕方がないわw
0720名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 08:53:13.50ID:FufDrBKS
何様のつもりか知らんが五月蝿えな
情弱日記のほうが断然マシだわ
0721名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 10:01:09.78ID:YlJPP3uo
それはあなたの感想でしょ
0722名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 10:15:42.47ID:S5raMPJG
スレ違いの事に限って張り切るアホはうせろってことだよ
0723名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 10:31:13.62ID:YlJPP3uo
大義での詳細分析は既に済んでいるので、
個人的に出来た出来ないの書き込みはもはや日記レベルなので書き込む必要も無いですよ
0724名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 10:58:05.25ID:YlJPP3uo
Win8.1末期のモデルには、Win10アップグレードサポートモデルが存在していた
これのOEM_DMチャネルのプロダクトキーであれば、
まだデジタルライセンス未取得のマシンでも10のライセンス認証は通って当たり前だ
0725名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 12:49:42.76ID:HWKD3SXH
その条件なら表記が逆、
Windows10のダウングレードモデルのWindows8.1
本体はWindows10対応でプリインストールがWindows8.1Pro

8.1は10リリース後販売を打ち切ったので
本体はWindows10対応でプリインストールがWindows7professional
 時代が2GMメモリなので増設が必要、F、N共に既存OSでドライバーディスクを作ってないと付属インストールディスクでドライバーディスクがないくて詰む
が最後だと思う。
0726名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 13:08:23.07ID:QWeIgAUN
上級者だろうとスレ違いイキリはだめだろう
0727名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 13:17:06.52ID:YlJPP3uo
>その条件なら表記が逆、

残念でした・・・
ちゃんとOA3× として販売されていましたよねw
0728名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 13:42:47.51ID:9CwXbRNz
検索しても該当項目が見つからないのと、某ショップの回答がアレなので、質問します。
windows11proのDSP版を購入して、そこに添付しているプロダクトキーを使って、Windows10インストール時に表示されるプロダクトキー入力画面で、windows11proのDSP版プロダクトキーを入力してライセンス認証をすることはできますか?
0729名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 13:59:17.39ID:YlJPP3uo
10と11はどちらも同じデジタルライセンスとなっています
それを踏まえてどちらでもそのプロダクトキーは通ります
0730名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 14:34:13.12ID:BeYojVaY
ダウングレード って単語入れて検索してみるといいよ
0731名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 14:39:15.95ID:YlJPP3uo
実質、ダウングレード権があるのは企業向けのボリュームライセンスのみだよ
これだからド素人なんだよなw
0732名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 15:40:17.98ID:Q0eCg6QJ
>>728 いろいろゴチャゴチャ頭で考える前にだな・・・・
むしろ該当する新規PCで、Win11をインストールしてWin11上でアクティベーション完了させておいてから
改めてシステムドライブ全部削除でWin10インストールしてしまえ。
途中聞かれるプロダクトキーはスキップ。それで後はネット接続すればWin10 Proでもアクチ済だ。
2度手間かもしれんが、これなら最終Win11の権利を確認して10の権利もとれる。
0733名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 16:26:23.00ID:n71EHDEw
>>728
ここに常駐してる連中は知識はあるけどモラルって概念はないからな
認証できるかと聞かれたからできると答えているがライセンス条項違反だぞ
正規の方法にこだわるなら諦めろ
0734名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 17:12:59.98ID:MdY3yQQM
10のサポ切れした頃に、システム要件を満たしてないPCで
11をインストールする話題が目立つんだろうな
で、Core2世代は完全に切り捨てられてOSが起動しないと言われるんだろうけど
中古PCはもうCore i 世代が普通に出回ってるだろう
そしてCore2世代はいよいよLinuxで遊ぶ人向けに扱われるかと
0735名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 18:21:24.26ID:QQbBSTBa
linuxでも最近のディストリビューは重くなってるからなぁ
0736名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 19:25:38.26ID:eXtoxUE/
コンダラ出た時は重すぎてびっくりした
0737名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 22:40:06.92ID:rDxuk17y
古いパソコンには少し前のバージョンを入れるといいと思います。
0738名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 22:40:23.49ID:rDxuk17y
古いパソコンには少し前のバージョンを入れるといいと思います。
ファイルサーバーくらいにはなるでしょう。
0740名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/15(木) 23:19:25.02ID:M2lG8vEs
フリーダイヤルにTELしたら通話の録音承諾以外、何をしたいかに始まって確認IDまで
音声入力になってるんだけどナニコレ?
0742名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/16(金) 00:23:58.86ID:/Od9/pRQ
>>731
ダウングレード権が、どこまで範囲に及んでいて、正規の方法で短時間にwindows10のインストールが完了するか考えていました。

>>732
ダウングレード権の適用範囲とインストールする方法を知る(調べる)情報が検索をしても見つからなかったので、助かりました。ありがとうございます。
MSのライセンス認証専用窓口に電話してもループ(音声入力)になっていたので、困っていました。

>>732
windows11をインストールして、デジタルライセンスを取得して、windows10を再インストールして、再認証する方法は思いつきませんでした。ありがとうございます。

参考になるレス ありがとうございました。
0743名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/16(金) 16:25:59.97ID:KHaoEoOO
考えても無駄
すべてはMSの勝手なルールでしかない。
ライセンスの仕様に関しては商流で異なるばあもあるし
これってはなく、ただこんな感じ。っていうレベル。
パソコンの本体のWindowsであれば、ダウングレードは当てもアップグレード権はない。
ダウングレードもプリインストールされたものであって、詳細は不明。
試すなら外したドライブを同型のに入れて利用できるか?(再認証させて認証しない場合は個別に付与と分かる。)

ボリュームライセンスのofficeなら3世代前まで可能であるが、そもそもインストーラーが違うので
バージョンが同じofficeでもシリアルは通らない。

あの会社名称がいい加減で似たソフトに同じ名称を付けるので差異があってもユーザー側判別するのが難しい。
0744名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/16(金) 16:46:09.02ID:uETgkjvm
ボリュームライセンスの契約でMAKをダウングレードする場合には、マイクロソフトから新規にプロダクトキーをもらうのが契約上のセオリーだと思うよ
11 ---> 10 ではなくてね
従来の方法で7へとダウングレードする場合だけどさ
0745名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/16(金) 16:48:19.90ID:uETgkjvm
メーカーがやっているのはダウングレードと呼ぶものではなくて、各インストールメディア付属のマルチライセンス販売だよな
0746名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/16(金) 17:43:52.31ID:KHaoEoOO
Officeのボリュームライセンスは、Office 展開ツールと別途手動で
xmlに記載する。(一見さんお断り仕様。)
3世代前のバージョンだけを記載するので中身としては
ライセンスは2021ないし2019でしかない。
過去のインストーラー(ISO)はMVLSにログインして拾ってくる。

32bit版Officeでないと困る人は世の中に大勢いる。
これもそろそろ終わりだな。阿鼻叫喚の声が聞こえるぜ。

ほかがサブスクになっても
それともボリュームライセンス版Officeだけ維持されるのもな
0747名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/16(金) 17:49:57.91ID:uETgkjvm
OfficeなんぞRetailバージョンしか使う人いないだろうよ
ヤフオクで切り売り販売しているボリュームライセンスを買った人くらいだわ
0748名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/16(金) 17:54:51.84ID:uETgkjvm
LICENSE NAME: Office 21, Office21ProPlus2021MSDNR_Retail edition
LICENSE DESCRIPTION: Office 21, RETAIL channel
BETA EXPIRATION: 1601/01/01
LICENSE STATUS: ---LICENSED---
Last 5 characters of installed product key:

Officeの話しはここですべきじゃないでしょうよ
0749名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/16(金) 19:16:21.50ID:pTXzZ9SL
まあなんとかなんだろ外れたら外れたでその時と、BIOS上げてみたけど問題なくてよかった
0751名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/16(金) 21:04:39.62ID:vBHkqsLq
747の5分後に748か
何でもありだなこの人w
0752名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/17(土) 13:52:16.63ID:NqlO5M3l
上の方でUSBデバイスでブート出来ないって書いてた者です。
騒いだ手前、一応解決したので結果だけ書いておきます。
RUFUSを勧めてくれた方に感謝を込めて。
手順がかなりクソ面倒だったwww

USBデバイスドライブをLINUXのDISCアプリで初期化(クイック不可 上書きの完全初期化のみ)
次にFAT32フォーマットはLINUXのでは不可でWINDOWS(自分は7のマシンにて)でフォーマット。
RUFUSにて書き込むわけですが、GPTではなくMBRのそれも古いBIOS云々にチェックを入れて書き込む。
使いたいマシンのMBは2020年のものでBIOSは最新だがWIN7を入れてた。
ISOファイルはLINUXでISOを直接DL。
自分の場合は別マシンがLINUXで外付けSSDやHDDのは無いのでISOファイルの入ってるSSDをWIN機に接続して。
SDカードや別USBはドライブではファイル読み込みが出来ない。
UEFIもONになって、最新になってるのは確認済み。

これで起動ドライブを書き込めば行けた。

再度書き直し
してみて、上記方法のどれかを抜いても起動ディスクにはならなかった。
0753名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/17(土) 18:25:52.92ID:Q9oNI/+B
>>752
マシンに問題があるってことか?
メーカーPCではなく自作機のデスクトップだとそんなめんどくさいことは一切不要だけどねぇ
0754名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/17(土) 21:14:57.28ID:xSDhs/l8
>>752
Rufus は USB メディアを自分でフォーマットする。
FAT32 の起動パーティションと、
NTFS のインストール用データパーティションの2つに。
FAT32 のファイルサイズの上限の 4GB を超えるファイルが、
Win10 x64 のメディアにはあるので。
クイックフォーマット不可の時点で、メディア不良だろう。

Win7 では、MS 純正ツールでダウンロードできないのは常識。
ブラウザのデバック機能で Win 以外のデバイスを装えば、
Win7 Edge でも直接 ISO をダウンロードできる。
Windows Update もできない環境では NG そうだけど。
Win7 では ISO を直接マウント出来ないから、
Rufus Ver.3 以前の古い物で USB にする。
Rufus Ver.4 以降は、Win7 をサポートしない。
0755名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/17(土) 21:28:50.68ID:DX/zOUNl
Win7でwin10のisoからアップデートする場合はisoをマウント出来るアプリまたはwinrar等でisoの内部データを
C:\WIN10とかいうフォルダを作ってその中にコピーして、
C:\WIN10\SETUP.EXE を実行するという感じでアップグレード出来るけどね
0756名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/17(土) 21:36:48.55ID:xSDhs/l8
>>754
誤:Win10 x64 のメディアにはあるので。
正:Win10 x64 の ISO にはあるので。

MS 純正ツールは、4GB を超えないファイルサイズにしてる。
そのため、FAT32 のパーティションのみ。
ISO をダウンロードしても、自分で wim 分割すれば、
FAT32 のみのインストールメディアが作れる。
0757名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/17(土) 22:11:41.60ID:WPmKdEoT
Rufusがやっている事は、UEFIファームからNTFS領域が見えるようにお膳立てをした後に
Windowsの\efi\boot\bootx64.efiへと起動を渡しているだけだよ
0758名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/17(土) 23:40:55.78ID:qUDg1BJm
USBブートとかどうでもいいんだよ
0759名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/17(土) 23:59:55.66ID:gKewTd1O
日記スレだからしょうがない
0760名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/18(日) 01:04:57.27ID:yb49TasG
GPT OR MBR
0761名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/18(日) 12:49:22.92ID:rS5rqky1
リテールであろうとOEMだろうと
デジタル認証消えたら買いなおしてくださいと
今サポートに言われた

なんだかなあ
0762名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/18(日) 13:15:19.53ID:YIf4UFlw
BIOSの以上で認証されなくなった例は知ってる。
メーカー修理としては基板交換。
0763名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/18(日) 13:25:31.48ID:YIf4UFlw
異常ね
0764名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/18(日) 15:34:47.86ID:7czSbCCn
まだやってんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0765名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/19(月) 00:23:56.24ID:bP53Ez55
スリープから復帰後、何一つ構成変えてないのに「デバイスのハードウェアが変更されたことが」でライセンス認証外れたんだけどなにこれ、USBの抜き差しすらしてない
2週間前にも同じことが有って、先月BIOS更新したからそのせいかと思ってたけど、今回のは全く見当つかん
7のキー使ってるからその時はHWIDで対処したんだけど、これ2週間おきにやらなきゃいかんのか?
0767名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/19(月) 01:33:46.76ID:UaFD/XFH
例の認証キャッシュのレジストリキーを削除してしまうことを推奨する
0768名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/19(月) 11:54:16.43ID:wgZdkIsb
既存のシステムドライブをUSB外付けドライブ化で悩んでるのかと思ったら内容みりゃ
全然違う、単なる新規じゃん。
USBブート作りたいならWinToUSBでいいだろ。何を悩む必要あるんだよ。
0769名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/19(月) 20:43:43.57ID:9h+N6xfX
Linuxにすれば、もうWindowsのライセンス認証なんてどうでも良くなるやろ
ネット接続、ウェブページ閲覧程度ならLinuxでも十分だが、扱うスキルが必要なんだよね
ページを見るだけではなく、OSを扱う細かい操作とか知識がね
0770名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/19(月) 20:47:41.26ID:viUz0Bwe
>> 769
> Linuxにすれば、もうWindowsのライセンス認証なんてどうでも良くなるやろ
> ネット接続、ウェブページ閲覧程度ならLinuxでも十分だが、扱うスキルが必要なんだよね
> ページを見るだけではなく、OSを扱う細かい操作とか知識がね
たかがネット接続、ウェブページ閲覧程度にそんな面倒なオタクスキルが必要とかアホか
PCじゃくてタブレット使うわ
0771名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/19(月) 20:58:51.60ID:9h+N6xfX
>>770
タブレットはバッテリーの寿命があるから、とりあえず大画面で見て長時間使うPCを使いたいのよ、俺はね
それが出来ないスキルのない雑魚は、消費者にしかならないタブレットPCでも使ってりゃ良いと思うよ
0772名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/19(月) 21:31:01.58ID:GKEcO44T
>>771
タブレットのバッテリー交換するスキルもない奴がドヤ顔か…
0773名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/19(月) 21:55:11.85ID:t6LOk8Ed
Linuxのネット接続やWEB観覧に知識はいらんぞ
0774名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/19(月) 21:58:49.44ID:IRQ58yl5
ウェブ閲覧ごときにリナックスは大げさ
0775名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/19(月) 22:11:43.99ID:2KdkixSA
ドヤ顔でタブレットのバッテリー交換スキルがないやつをドヤ顔で叩くヤツをドヤ顔で叩く俺
0776名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/19(月) 22:16:11.04ID:2LA9r/gL
ポンコツLinuxおじ別スレで無理矢理11に上げて使う宣言してたよね
0778名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/19(月) 22:34:07.55ID:GKEcO44T
Linux使えるおじさんカッケー!(で利用用途が大画面でWeb閲覧か…)
人のことは言えないけど最近老眼進んでるからスマホの画面は辛いよね…
0779名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/19(月) 22:34:39.36ID:BrYgTR7k
定期的に自己暗示更新しにくるなこの貧乏人
0781名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/19(月) 22:43:18.00ID:4vKC+7ck
スマホのバッテリーって個人で交換できないように仕組んでなかったっけ?
やろうと思えば出来るんだろうけど、そもそも同じ型のが普通に販売されているとも思えん
まぁ、中身を弄れば保証対象外にもなるし、そっちのスキルの方が難度が高くね?
0782名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/19(月) 22:44:19.03ID:4vKC+7ck
それに型落ちしたスマホなんていつまでも使ってられないでしょ
せいぜい電話受信とかLINE専用でしょ
スマホの画面でページを見たら表示領域が狭いからスクロールが多くなって
マジうぜぇって感じるくらい、俺が日頃から得る情報量が多いんだろうけど
0783名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/20(火) 02:09:33.11ID:2XX32X7X
Linux使うのにスキルもクソもない
0784名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/20(火) 03:15:11.44ID:LavHCqdL
自分でインストールするくらいは機材が揃ってりゃ普通に出来るんだろうけど
日本語入力、Bluetooth、無線LANとか、インストールプログラムのパッケージを
コマンド入力で処理するとか出来ないと厳しいと思うわ
ソフトの追加といったメニューがあるから、それに従う程度でも良いんだけど
細かい設定が自分で出来ないとイライラする事があるわ
0785名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/20(火) 09:07:36.27ID:JwjXNZZY
>>624
仕組み https://massgrave.dev/ohook.html
massgraveのスクリプトにはコンパイル済みのバイナリがBase64で含まれている
https://github.com/massgravel/Microsoft-Activation-Scripts/blob/master/MAS/Separate-Files-Version/Activators/Ohook_Activation_AIO.cmd#L1751
ソースはhttps://github.com/asdcorp/ohook/blob/principalis/sppc.c
コードが短いので埋め込まれているバイナリを逆アセして変なコードが紛れていないか調査するのは難しくないだろう
0786名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/20(火) 14:13:33.70ID:r9a8S4wJ
>>769
そんなスキルなんて無いけどubuntuは簡単だったよ
0787名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/20(火) 15:27:23.31ID:52AZz9Da
初期のセットアップだけで一応最低限のことはできる
問題なのはその後のアプリのインストールとかWindowsとはだいぶ違うからな…
0788名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/20(火) 19:57:10.70ID:z9pfcNBe
6年前にwin7か10か覚えて無いけどメーカー物のproライセンス済のイメージを
acronisでNvme->Nvmeにクローンして12th coreの新PC(メーカーものだけどOS無しモデルなのでライセンスは入っていない)に装着したら
認証されていないと出ると思いきやこの表記になったんだけど
ライセンス済って出るのはなぜ?デジタル認証でも無いのがよくわからない
MSアカウントは使ってないです
0791名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/20(火) 23:23:39.28ID:jw0FeDBQ
なんかシステムを入れるHDDとかSSDが以前システムとして使っていたものだと認証されるっぽいね
0792名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/20(火) 23:40:05.87ID:3tSXyUt1
Win11のシステム要件を満たしてないPCに11を入れて販売している
中古販売業者ってどうなのよ?Core i 第4世代のノートPCに入れてるし
DDR3世代でメモリ4GBって酷な話やで? (´・ω・`)
0794名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/21(水) 02:05:48.97ID:2zU7E+NE
>>790-791
この情報は大丈夫かすまん
旧機種、DELLのワークステーション(6th core)で筐体裏にwinシールも貼ってるからライセンスはあるはずで電源入れて確認したら「デジタルライセンス・・・」になってた
で、それをクローンでOS無しモデルの新機種(12th core)で起動したら「デジタルではないライセンスOK」と出たと。
今時デジタルではないライセンスOK画面見たのが意外でびっくり
https://i.imgur.com/ElQjwyg.jpeg
0796名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/21(水) 03:52:41.84ID:A2ttQCW9
ADHDチー牛が我慢できずに書いちゃったね
0797名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/21(水) 04:21:58.99ID:XOQoIVc4
気軽に聞かせて
いわゆるHWIDのIIDって、生きてるやつならなんでもいいの?
みんなが使ってるのって、何度でも使える特殊なやつなの?
0798名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/21(水) 06:26:58.39ID:5iUAacnN
>>797
ダメ
0799名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/21(水) 06:39:09.28ID:yvKT30qL
なぜだ?
0800名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/21(水) 10:42:33.62ID:XdYGdD6X
7は無いですか?
0802名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/21(水) 13:17:00.99ID:gLfeNTj9
ついに電波日記になったのか
0803名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/21(水) 13:19:26.84ID:LuN0MN2p
>>800
仕組みが違うから7のは無い
公式と同様に気持ちよく認証させたかったらBIOS改造してSLIC法が一番
0804名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/21(水) 16:23:18.86ID:lFtEqnMJ
7にはデジタルライセンスがない
0805名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/21(水) 16:27:35.99ID:cHHTDF2D
正しく書くと固有のプロダクトキーと紐付けた形のデジタルライセンスだとも言える
0807名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/21(水) 18:53:26.89ID:51QfzELp
可愛い筐体に惹かれてジャンク PC を購入。
SSD に Windows 11 Home が入れてあって、ジェネリックキー (末尾 8HVX7) で認証済み。
Vista Home Premium → 7 → 10 のアップグレードか。
ここでインストールして認証が通らなかったもの: Win10 Home N, Home Single Language
通ったもの: Win10 家庭中文版

次に Win11 Pro も認証が通らないことを確認し、枡掻きをしてデジタルライセンスを取得。
その後インストールして認証が通ったもの: Win10 Pro N, Home N, Home Single Language
通らなかったもの: Win10 Pro Education, Pro for Workstations

こういう、デジタルライセンスの包含関係の一覧って何処かにありますかね。
0808名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/21(水) 18:57:31.11ID:cHHTDF2D
自分でやって調べろや
言えるのはエディション毎のデジタルライセンス管理をしている
0809名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/21(水) 20:38:56.99ID:LwEkyPzw
prowsは別格だからね 上限値が違う まあ初出基準ではあるが
0810名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/21(水) 22:38:37.72ID:51QfzELp
N 無しと N 有りが、Home では分かれているのに Pro では一緒というのが
個人的に良く解らん。

>>809
当然に別扱いだろうと思って試したらその通りだった。
0811名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/21(水) 22:59:03.26ID:2ksfdh5S
1度デジライ取得したPCなら、もう取得時に使ったキーが何なのかどうでも良いわ
今後は未認証状態になってもネット接続すればデジライ認証になるんだし
0812名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/22(木) 06:52:05.09ID:vBfeSVjb
とか言ってると、ハードウェア構成の評価基準がしれっと変更されたりするんだよなあ
どうせ世の中甘くないんだろ
0813名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/22(木) 08:51:01.94ID:oNMgEzsH
まあモラルのない人たちが抜け道を見つけるでしょ笑
今までそうだったから別に心配してない
0814名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/22(木) 09:04:07.16ID:qqYeQkZO
まあ何とかする人はそうするし
キチンとライセンス持っているひとは大丈夫だし
0815名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/22(木) 09:38:54.05ID:oNMgEzsH
その通りで都度購入すれば良いだけなんで真面目な人は毎回買いましょう
それで終る話ですね
0816名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/22(木) 10:05:24.43ID:bxsRApbb
メモリ、CPU、光学ドライブ、拡張スロットの装置など変更しようが
マザーボードが変わってないならライセンスは切れないよ
いい加減、偽情報とか不安を煽るのはやめとけ
0818名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/22(木) 10:44:31.74ID:DrZl9MzC
どうせ、「まったく買わない」なんて人はない
中古でも、買ってくればライセンスが付いてくるのが普通
…普通は。

古いサブマシンがね 10240前後でもらったライセンスの取り回しとかある
あといまだに、倉庫から7のマシンが転がり出てくる
だから俺はこのスレ見に来た
0819名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/22(木) 10:50:37.45ID:oNMgEzsH
今は7→10はブロックされてるんじゃないの
0821名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/22(木) 11:22:49.72ID:DrZl9MzC
ああ、うん、できなくなったので見に来たっていうか
32bit only のマシンから、ライセンス移管しないといけなくなったからね
幅広く情報収集をと 自分語りすまんが、俺みたいな人がここに増えてるはず
0822名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/22(木) 11:45:07.36ID:o3B3Nz4k
7のキーをコツコツと集めてた人は努力が水の泡になったよね笑
0823名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/22(木) 11:46:47.18ID:DrZl9MzC
clipup に7のキー入れてもダメなん? (やったことはない
0824名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/22(木) 12:03:46.93ID:o3B3Nz4k
clipup?なにそれ
一度も10への認証に使ったことがない7のキーは入れても跳ねられるからそのclipupとやらに入れても無理でしょう
それこ目の前が真っ暗になって今までの努力が無意味になったと絶望して
泣きながら10/11のキーを新しく買ったら良いでしょう
11proは25000円前後くらいですからね
0825名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/22(木) 12:39:01.60ID:VPdZityw
>>824
嫌味な性格だね
0826名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/22(木) 12:43:47.69ID:DrZl9MzC
まあ、CoAキーで登録されたインスタンスなら、BANされにくいかもわからんね
結局、保有ライセンスを維持する話なので、多少関係はある
0827名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/22(木) 13:38:03.74ID:o3B3Nz4k
>>825
これで嫌味に感じるのかぁ?笑
他に方法がないのだからどうしようもない
25000円出せば解決できるから大丈夫でしょう。心配いりませんよ
0828名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/22(木) 19:17:39.85ID:VPdZityw
>>827
自覚がないだけ
お前の周囲は皆気付いてるよ
0830名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/22(木) 20:05:59.35ID:w/47zz41
個人的に気に障る場所は違うから何とも
0832名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/22(木) 21:36:56.08ID:WKhHh8ju
4年前に流行ったネットミームをいつまでも引っ張るなよ・・・(´・ω・`)
0833名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/23(金) 07:57:27.06ID:j0mds+uT
ネットのせいですき家でチーズ牛丼を頼みづらくなったわクソッ
0834名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/23(金) 09:02:59.48ID:r050w0VD
ちょっと前に高校生の娘も何かのタイミングで「それチー牛じゃん」みたいなこと言ってたけど
ミーム的な意味を分かっていってるか、すきやのチーズ牛丼のことを言ってるかわからなかったわ
0835名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/23(金) 09:36:49.37ID:CGbZt2KY
本来の意味のチー牛を言葉に出す機会なんてすき家の店の中以外ないぞ
0836名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/23(金) 09:45:27.81ID:xXtCBqVB
ウチにもアホな娘が二人いるが高校生が牛丼屋でメシはないなー
なので負のネットミームとして使っていると思われ・・・(´・ω・`)
0837名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/23(金) 14:58:01.22ID:nbOWY8uk
>>836
娘がチー牛に股を開くような女になるといいねアハハハ!
0838名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/23(金) 16:41:39.39ID:r050w0VD
>>837
いい歳したこどおじが書いていて空しくならないのかしら・・・

毎日嫁さん娘達で晩ご飯後にプレステやスイッチで遊んでアハハハ!と楽しんでるわ
バイオ7では全員ギャー!って言いながらなんとかクリアした
0839名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/23(金) 18:23:08.93ID:UnQbleR/
高校生の娘2人いる親がこのスレに何目的できてるのかめっちゃ気になる
0841名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/23(金) 18:54:11.75ID:IUWJ5s8t
ライセンス認証のスレでライセンス認証以外の目的があるのか?
0842名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/23(金) 19:06:01.67ID:jOgpWt+P
>>841
娘のチー牛話してるヤツがすぐ上におるやんwww
0843名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/23(金) 19:14:01.31ID:7CpVxWHp
このスレにはいないと思うけど40超えて独身なんて何か病気持ってそう
おかあさんの年金でパソコン買ってもらうのかな
0845名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/23(金) 22:30:17.64ID:yk0ZhPP8
子供がいる家庭ってセックスぐらいしか楽しみないのかと思う
もっとやることあるだろ
0847名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/23(金) 23:59:17.28ID:4mky1fg0
独身チー牛に娘は禁止ワードだったか
0848名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/24(土) 01:56:10.03ID:eh7UcIjm
スレタイを読める人はチー牛とか言ってないで、今日も未認証状態からのライセンス認証に励もう
0849名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/24(土) 01:59:59.90ID:9t89Fa7i
HWIDで終わる話だから特に盛りあがる養素がない
キーにこだわるアスペが勝手に盛り上がってるだけ
0850名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/24(土) 03:40:26.15ID:FfLPha5F
HWIDってそんなにすごいのか?
0851名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/24(土) 05:07:02.23ID:RYnAVkQp
すごいぞ、もうバインバインやぞ
0852名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/24(土) 07:11:11.06ID:FfLPha5F
おお、どうやってやるん?
officeでもできるん?
0853名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/24(土) 08:25:45.54ID:9t89Fa7i
>>852
自分で調べましょう
オフィスは別のツールがあり、kmsみたいなもの
0854名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/24(土) 09:00:04.97ID:6vjJ3ObF
元Windows8のメーカー製デスクトップに10をクリーンインストールして使ってるんだけど
マザーボード以外のパーツなら交換してもライセンス認証が外れる事は無いと思っていいの?
例えばCドライブのSSDをクローンかクリーンインストールして交換とか
0855名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/24(土) 09:25:54.33ID:nGyqDpfg
問題ない
0856名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/24(土) 10:40:33.25ID:Q8jYtMqF
キングソフトへの道
つ WPS Office
0857名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/24(土) 10:58:43.15ID:TAHgEr4w
>>842
コロコロID変えてスレチな話題出してるやつが本当に結婚できてるのだろうか?
仮にできてたとして本当に幸せなのだろうか…
なんなら健常者でない可能性すら出てきそうだ…
0859名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/24(土) 15:44:40.51ID:9t89Fa7i
懐かしいな
雑誌のCD-ROMによく収録されていた
解散したあとは中国の会社が開発を続けてる
初心者向けはmintが無難
0860名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/25(日) 01:12:04.55ID:etCRhuoe
>>853
c2d?
0861名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/25(日) 02:42:17.27ID:62gu2fR/
Win11非対応機種はしばらくは強制インストールで問題ない。
将来的にそれができなくなるころには、スペック不足でどうせ使い物にならないだろう。
昨今、メモリ8GBだとかなり苦しいしな。

退役後もなにかしたいなら、軽量なLknuxかChromebook化でいいんじゃないかな。
用途は限られるけど。
0862名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/25(日) 12:06:01.03ID:2xCYzOa6
>>860

>>48に書いてる文字列をPowerShellで貼り付けてエンター押してしばらく待ってるとwindowsが合法的に認証できるらしい

オヒスは別のツールがあるらしいが、その時使えても更新で使用不可にされることがあるので
その都度新しいツールでなんかしないといけないっぽいので、リブレオフィスでもいいんちゃう?
0863名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/25(日) 12:13:37.65ID:1JsGAp5b
office系ツールは仮想KMSを自PCに立てて自分で自分を認証させるみたいな仕組み
ebayで2ドルの365アカウントを買って認証させてる。これならツールいらず
2ドルだからいつBANされてもいいと思ってるけど2019年に買って5年くらい使えてるね
特典?の5TBのクラウドストレージは使えないっぽいけど万が一のBANでデータが消えると困るから使えなくても気にしない
0864名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/25(日) 12:15:03.21ID:1JsGAp5b
誤解のないよう補足するとツールと2ドルの365アカウントは別の話
0865名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/25(日) 13:00:42.39ID:wOSsyk62
クロムはあかんは合わない
窓終わったらリナだな
0866名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/25(日) 13:17:15.41ID:etCRhuoe
kmspico最強
0867名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/25(日) 15:30:44.32ID:pVemryIS
win11のプロダクトキーでwin10クリーンインストールは問題なく可能なんだっけ?
0868名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/25(日) 15:38:17.60ID:/462dAP3
キーの定義がわからない。
0869名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/25(日) 15:46:42.61ID:/462dAP3
キーの種類が多数あって答え用がない
10と11はキーが全く異なる。
ただ11はダウングーレードできる期間を設けているからできる。
10から11に上げるのも期間があってこそ
上げるた際に別途キーがた付与されているから動く
それを閉じられると、Windows7のキーを100保有したとか武勇伝の昔話になる。

本体側紐づいているならキーを入れなくてもやってみれば来年くらいまではできる。
0870名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/25(日) 16:01:26.16ID:u0ttjlL0
ブラックフライデーにPCを新調したときにWin11リテールを買って、そのキーでWin10をインストールしたよ>>867
0871名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/25(日) 18:12:33.15ID:LTK72orZ
>>867
10日前ぐらいに同じような話をしてたよ
0872名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/25(日) 20:02:39.73ID:8Xo89FuU
>>863
2ドルとは言え非正規版で犯罪者にお布施するより、
>>48 の方法の方がマシな気がする。
五十歩百歩だけどね。
0873名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/25(日) 21:26:41.30ID:YBBcZ7y4
ヤフオクで買ったマザボにキー無しでWin10 入れたらデジタルライセンス認証した
旧ユーザーがこのマザボでライセンス認証していたんだなあと分かる

そんで今度は自分の持っているキー(Win7キーでWin10へうpぐれーど済み)でwin10をインスコしたら
これもデジタルライセンス認証できた
なんで?意味不明だわ
マザボやらなにやらまったく構成が違うんだけど
0874名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/25(日) 21:37:32.18ID:8Xo89FuU
>>873
一度認証が通ったハードなら、
プロダクトキーのフォーマットチェックさえ通れば、
どんなプロダクトキーでも OK 。
プロダクトキーでは未認証でも、
デジタルライセンスにより認証される。
0875名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/26(月) 00:42:42.28ID:dV3LEPmO
おー
仮想PCなんて無数に認証通ってるからどんなキーでもおkなのか
0876名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/26(月) 01:20:01.27ID:olE8X4Hm
>>875
VMware Player では、仮想マシンを削除しても、
全く同じ条件で新規仮想マシンを再作成すると、認証が通る。
ただし、仮想マシン名等を変えると、通らない。
別のホスト PC にコピーしたりすると、移動かコピーか聞かれる。
コピーって答えると、認証が消える。
仮想マシンだから同一 PC 扱いになるなんて事は無いよ。
0877名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/26(月) 03:17:57.31ID:UHYtnBwB
なんやkmspicoしらんやつおおいんやな
むちやの
0878名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/26(月) 03:32:19.77ID:dTK/ftWX
>>877
10年前に流行ったことを垂れ流してんじゃねーぞジジィ
0879名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/26(月) 03:38:03.76ID:B0V3zx/O
ピコってる奴は頭をハンマーでピコッと叩かれてなさい
0880名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/26(月) 08:03:11.65ID:gSXHEaTI
>>876
その昔、vmwareはホストのMSDMを透過するって聞いた
ソースはない、へぇと思っただけなので ガセだったらごめそ
0882880
垢版 |
2024/02/26(月) 10:11:22.03ID:gSXHEaTI
隙間時間できたので調べた 既出だと思うので概要のみ
SMBIOS/SLICを透過する設定がある模様 MSDMは不明
0883名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/26(月) 11:28:54.95ID:iLLNofbN
>>876
認証通してmacアドレス変更しても通ったまんまなのよね。
つまり認証にはmacアドレスは関係ないって事か。
0884名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/26(月) 14:41:49.73ID:MlEc3lm6
>>876
つまり移動を選んでおけば無限にライセンス認証済みの仮想PCが作れると!
0885名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/26(月) 14:43:33.36ID:gSXHEaTI
スナップショットが増えるようなもんみたいだけどな、話聞いてると
0886名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/26(月) 16:40:33.84ID:dTK/ftWX
vmwareは通してしまえばあとは複製でOK
まぁ今は鱒墓があるからあまり気にしなくなったけど
0887名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/26(月) 19:14:51.71ID:ttSwPc3B
いくら複製しようともライセンスサーバー側へと登録されているハードウェアIDはひとつでしかない事に気付いていないようだなw
ライセンスを移行した状況で消滅する
0888名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/26(月) 20:39:37.85ID:MlEc3lm6
>>887
>>876の文章はコピーだと消えると言ってるが話の流れから移動だと大丈夫と言ってることになるので詳細はそっちに聞いてくれ
0889名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 01:26:24.85ID:efE1cU/E
>>883
BIOS なら NIC の MAC アドレスは重要な情報だろうけど、
UEFI なら UUID がある。
VMware でも uuid.action = "keep" なんて定義で、
迂闊に認証を消さないようにできる。

>>884
コピーして同一 SSID や MAC の PC が複数存在すると、
認証は良くっても、他で問題が出そう。
素直に >>46 の方法で増殖した方が良い。
0890名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 01:36:24.17ID:efE1cU/E
>>889
誤:SSID
正:SID
0891名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 05:14:41.86ID:2OxDuGwD
やっとまともなソフトを開発しだしたな
早くもうコンパネなんぞ廃止してnvidiaAPPに一本でいけ
0892名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 09:43:55.43ID:9JKMVco3
設定を廃止してコンパネに戻す方がMicrosoft的に楽
ここまでユーザに迷惑をかけて移行することが無駄。
0893名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 10:10:36.93ID:9AcfShuj
根本的にモダンアプリが要らない子
モバイルOSとの競争で入ってるだけでしょ

いまつかってる大事なアプリ、全部win32だよ
0894名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 14:06:35.98ID:9JKMVco3
二兎を追うものは一兎も得ず
すべて中途半端
0895名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 14:49:57.97ID:sT7A+NsH
PC初の無償アップグレード期間は完全終了したってのに、知恵遅れの奴ら、まだわかってないのな
0896名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 15:09:41.82ID:jg63wwDU
最近は無償アップグレードに関しては誰も話してなくない?
0897名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 15:41:43.38ID:9JKMVco3
アップグレードできない。
か、する理由がないのが答えでしょう。

必要なら
具体的に何から何にしたいのか質問すべきでしょう。
Windowsを捨てると運気が上がりますよ。
有効に使える時間が確実に増えます。
0898名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 16:22:08.86ID:9AcfShuj
アクチできるってのと、アプグレできるってのは大幅に異なる

アプグレできるってのは、インストーラ走らせたら、
何の問題もなく、プリンタドライバから年賀状ソフト、はてはBDプレーヤまで移行できてるレベル
困ったらサポセンに電話したら解決…とまではいかなくとも、泣きつく先がある

それはもう、昨年秋どころか、大昔に終わってる

>>897
社長に言ってくださいよそれ (仕事で使ってるんですって意味
0900名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 16:55:41.51ID:9JKMVco3
紐づけは不可
0901名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 16:59:47.40ID:9JKMVco3
概ね25000円でパッケージ版のProを買えばいい。
実売で月額1000円状態。
パッケージ版はハードを変えられるので
本体購入費は別途発生するが(自作PCに)入れらる。
それ以外は中古の8世代以降を買えば本体にライセンスはついてくる。

ゴミを買って重いといいつつ地獄の毎日を過ごすか
40万かけてゲーミングPC新調を5年使うか(12はサブスクな)・・・
どれがいい
0902名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 17:01:08.99ID:0J+i7FbI
HWIDを使いたくない人は25000円払うのが望ましいでしょう
0903名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 17:11:22.88ID:9JKMVco3
12はサブスクだと思うが、
どうせどこかの世代で足切りがある。13〜14世代以降なのか
それともultra以降なのか切られるポイントはこのあたりである。
そういう場合でもパッケージ版は移行できる。
新たにハード買うってことで
マイクロソフト気まぐれを望まないならパーツ選びの段階で変えておくのはある。
0904名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 17:12:53.77ID:9JKMVco3
サブスクに移行って変な話だろうが
1年は無償になるかなとofficeの永続版廃止(たぶん)を見て思っただけである。
0905名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 17:15:50.99ID:Ocftxwfo
win12が出たら、win11からの無料アップグレードできるようにはすんのかな
0906名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 17:23:01.01ID:9AcfShuj
>>901
母艦は普通に新しいやつ
ゴミみたいなサブPCをまた工夫で温存してニッコリ

>>905
むしろ、強制アップグレードでまた嫌われるやつ
0907名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 17:41:51.26ID:9JKMVco3
>>905
クレジットで電話番号登録させられて
1年くらい無料で使えますキャンペーンでしょ
1年経つと引き落としが始まる。
0908名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 17:46:05.66ID:9JKMVco3
通常でも維持費が高額なWindowsにサブスクの価値は正直ない。
Windowsって誰かに保守してもらわないと成り立たないもの。
維持費は結構かかる。金や時間などな。
0909名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 17:47:05.10ID:9AcfShuj
法人のマシンとかどうなるんだろうな
0910名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 17:58:23.83ID:Ocftxwfo
>>907
それマジでやったらchromeのユーザーが爆増しそう
0911名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 22:43:35.04ID:jg63wwDU
>>899
そういう端末や中古PCからの移行を勧める意見もあるけど
OEM版の他端末への移行は完全にシロな方法ではないし
出費を抑えるのが最優先なら中途半端な選択肢なんだよな

ついでに実験用やおもちゃ用の端末が欲しい人には良いと思うが
0912名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/27(火) 23:09:08.80ID:efE1cU/E
>>899
どうせライセンス条項に違反するのに、
なんでわざわざコストを掛けることを推奨する?
非正規ライセンスの購入を推奨するよりましだけど、
無料の 17 スレの 26 の方法で良いのでは?

https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1696496509/26
0913名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 00:49:28.25ID:0TZ2FQ+c
どうでもいいマシンと、200%間違いなくライセンスされてないといけないマシンとでは変わるわな
自分は両方ある
0914名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 01:31:30.05ID:ewt0jviL
自作PCに格安のメーカPCをガムテで貼り付けてライセンス回避?
0915名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 03:12:13.19ID:6+x25Af5
何やっても無理だと思うぞ。
諦めるしかないよね。
金のない奴は足きりされて
ハイさよなら。
0916名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 03:22:08.30ID:w6wIdsoR
うん、だから俺は11の要件を満たしてないPCは10のライセンスが付与されたメーカー製のPCだろうと
10のサポ切れ後は、Linuxでウェブブラウザを使うサブPCとして使う準備をしている
11がいつまで騙しで使えるか分からんし
0917名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 04:40:04.25ID:RepqWty1
OEMライセンスとか関係ないわ
TPMってハード条件だろうにwバカじゃね?
なにかのプログラムと勘違いしてらw
0918名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 06:21:29.38ID:0TZ2FQ+c
まとまった金があったら、「買ったら済む」話だもんねえ
それ言っちゃおしまいw
0919名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 07:38:50.66ID:tzVIyj28
DSP版とパッケージ版以外の話はしなくていいです
0920名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 07:42:02.46ID:C+5YhFgL
そうそう、どうしても ライセンス認証されたWindowsOSが必要 ならね
XPは認証しないとデスクトップ画面が開けなかったけど、今は少しだけ
設定変更に制限があるのと、アップデートの問題がある程度で
オフラインで使う分には別に困らんけど、12からどうなるか分からんけど
中古PCでWin12が入ってるのを買って、他のサブPCはLinux+ウェブブラウザでも
十分作業できるし
0921名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 07:55:57.84ID:7ZPD+qZI
win10が最終形態でそれで終わり、ってかつて言われてませんでしたっけ?
0922名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 08:20:25.73ID:mcZsDviv
アスペばっかりだな
ま、そこまで強いこだわりがあるならフツーにパッケージを買えば良い
25000円で安心できるんだから安いでしょ
0923名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 08:31:42.21ID:c5UW8tlv
XP辺りから11まで全バージョン経由してアップグレードした人っているの?
途中パーツ交換ありとして
0924名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 08:34:40.46ID:0TZ2FQ+c
インスタンスがたくさんあるからねえ 全部購入だともたんわけだ
かといって、ライセンスちゃんとしないまま、5ちゃんでドザやってられん
質問とかするからね
0925名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 08:56:43.49ID:PaceliC/
今日もチー牛は元気だなw
0926名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 09:40:23.69ID:MYJTDYkO
>>921
いつまでそんなこと言ってるの?方針変わったの知らないの?
0927名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 10:00:24.60ID:0TZ2FQ+c
>>925
お前なあ

IDなんかおもしれーな

>>926
愚痴だろ
まあ、10でデジライ取れてたら、あともデジライ取れてほしいけどね
(サポートしてる・起動できるとは言ってない)
0928名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 10:17:35.54ID:rXM+V7K8
>>923
いません。

チートならWindows8.1終了後ハードを全部組みなおして
現行のハードで認証できる形でXPを入れて上げていくだけの作業をやった場合くらいで
実際に使っているハードは無理でしょう。
そしてもうできる状況ではないので、キッパリあきらめてWindowsから卒業してください。
0929名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 11:04:56.85ID:Y45fqXrL
>>923
なんでそれをこのスレで聞こうと思ったんだ?
0930名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 11:34:47.81ID:/Jx4TWw7
>>923
最初の XP がリテールか DSP か SLP か
はっきり書けよ
0931名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 12:00:32.24ID:+nv3MLzA
>>916
10のサポートってw マイクロソフトに電話して「起動しなくなったんですけど起動するように修正してください」
って言えば、マイクロソフトのサポート要員が家に来て無償で修正してくれるのか?ないだろw
脆弱性も何もかも、全部自己責任だからな。サポートなんて実質この会社ない。
切れたからどうなんだよ って話。
0932名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 13:13:19.65ID:rXM+V7K8
931
AppStoreやアマゾンのカードをコンビニに買ってきて
書いてるコードを送れと言われる。
0934名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 14:08:00.89ID:XKjbW4+G
>>931
しょうもない突っ込みして楽しいか?w アップデートのことな
それ言ったら無料で使えるLinuxにもそんなサービス無いわって言われるだろw
0935名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 15:06:22.52ID:rXM+V7K8
>>933
Officeが出る場合は延長サポートとして
既存のOfficeの現行版のサポートが2年延長されることになります。
0936名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 19:26:02.96ID:Lw9Hi8UV
>>923
XPもアップグレード版のリテールでしたよ
0937名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 21:08:26.22ID:/Zfn3mEg
MS-DOSからWindows 8までアップグレードをした奇特なやつなら2013年にいた
0938名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/28(水) 22:55:26.08ID:6+x25Af5
8に行けるなら8.1で転けなければ10までいくでしょ。
一部ハードは8.1で蹴られる
0939名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 02:35:43.57ID:7/pcBTuq
>>923
無理
無償アップグレード権利ってのは、そもそもアップグレードしたマザボ以外は不可だから
マザボ変えたら認証はずれる
0940名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 02:38:01.69ID:7/pcBTuq
元がリテールだろうが何だろうが、アップグレードしたものはアップグレード版で、そのマザボ以外は不可
Win11はレガシー不可だから、そもそも古いOSのプロダクトキーは却下される。
0941名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 02:38:56.15ID:pSJXN8XQ
XP以降のアップグレードは有償でしたよ?
普通に買ってアップグレードする。8の優待アップグレードは1200円で買えたときもあったがね
無償だったのは10だけ
0942名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 02:40:36.72ID:c3F+WWG6
11も無償UPGありましたけど?
0943名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 02:41:23.25ID:pSJXN8XQ
細かいことを言う必要はない
0944名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 02:53:38.74ID:c3F+WWG6
10は7のも使えたけど、従前のバージョンのキーで無償UPG出来たというのなら
10のキーでも行ける11もそう言う事になる。ただこれまでと性質が違うのは
デジタルライセンスが付与されたら、11用にキーを使わなくても認証されるところ
無償UPGと言って良いんだろうけど、ハードウェアレベルでライセンスが付与されているけど
世代切りがあって、OSとキーを持つユーザに対するライセンスともまた異なる性質を持っている
0945名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 03:55:25.11ID:KmJq3Fzt
世代切りされたCPUのPCでもWindows11で動いています
それで何も困らない
0946名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 07:37:38.83ID:pyVs6v7a
残念ながら24H2で世代切りされることが
ほぼ確定しているんだよな
0947名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 08:19:59.40ID:7/pcBTuq
>>946
Win12も今年10月にでるしなw
9世代以前のは危ないだろ
AI非対応PCは切られる運命
運がよくても機能制限ありだな
0948名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 08:33:32.38ID:KmJq3Fzt
24H2でブートできないのはCore 2世代じゃん
0950名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 08:42:35.43ID:yn9OuTQQ
いい機会なんだから新調すればいいじゃん
キビキビ動くし、10年また心配しなくてもいいから良いこと尽くしじゃないの?
俺は10年は使わないけど
0952名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 09:23:51.32ID:TSUmtvMz
>>947
もうそうなったら、WinOSが今までとは違う路線に入ったって事で
これまでのPCで使うのを完全に諦めるだけ、というかそうせざるを得ない時代が来たって事
ネット接続してウェブページを見るPCはこれまでのを使い続けて
Linuxにしろ黒目OSにしろ延命する手段はある
0953名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 11:17:12.35ID:iIeOevgR
>>939 >>940
2023/11 中旬に MS 垢紐付けのライセンス移管が復活した。
それ以降もアップグレードは移管不可なんて言っているのは、
日本の Microsoft コミュニティくらいでは?
無償アップグレード廃止に伴い移管ができなくなった後は、
移管手段が無くなったことにより、移管不可が多数派だったけど。
0954名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 11:29:35.58ID:iIeOevgR
>>947
Win12 じゃなくて、Win11 24H2 になるという話も出てるな。
Win12 にしちゃうと、Win11 が Win8/8.1 みたいな黒歴史になることが確定しちゃうからな。
同じ Win11 でも CPU による機能制限はありそうだけど。
0955名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 15:12:01.56ID:luI3/k5e
12はサブスクだよ
0957名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 15:38:01.88ID:PZDL+f8J
12に備えるスレではある できることはあまりないけど
0958名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 17:14:53.72ID:luI3/k5e
12はサブスク確定
0959名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 17:23:28.42ID:PZDL+f8J
プレインスコのとかどうするん

あとMSAで運用とか絶対イヤやで
いつBANされるかわからんもんに依存なんかできるかい
断固ローカルアカウント
0960名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 17:31:19.98ID:M4ZSqLUK
ローカルアカウントだと使えない機能があります
0961名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 17:46:45.09ID:lF6xQon+
12サブスクになんの?マジでいやだなぁ
そうなると今使ってる11を一生使う事になるのか・・・
0962名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 17:50:18.11ID:Dvo6jcBo
MSは12サブスク全否定してるんだが
方針変わったとしても今のOfficeのように個人向けは買い切り版も併売で続くでしょ
0963名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 17:55:34.06ID:lF6xQon+
他のソフトがサブスクになるのはいいけどOSだけはマジで勘弁してほしいわ
0964名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 17:55:34.67ID:nDr+cdol
サブスクは無理
アップデートできずにbotだらけになってMSの看板に傷が付くようなことは絶対しないから
0965名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 17:57:16.30ID:M4ZSqLUK
仮にサブスクが無いとしてもone driveみたいにMSアカ前提の機能を実装してくる可能性は高い
0966名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 18:45:41.93ID:VXl3nFVe
デジライ認証したoemは駄目なんだよね?
出来るけど駄目
0967名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 18:48:39.48ID:PZDL+f8J
AI関係の機能は、アホのようにAPI叩かれても困るし、MSA必須でしょ
そんな機能要らない

OSには要らない
魅力的なら、ブラウザから使うし
なんならmsedge必須にしていただいても結構 それは許容できる
0969名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 20:34:00.54ID:xmWIl2R3
Windowsに先ない。
ソフトを育てるなら、変に更新し続けるのはデメリットでしかない。
やり方として中途半端な製品をリリースしながら直すのが間違ってる。
完成させてから出すことをしないとWindowsは消えて無くなる。
既に多くの人がいなくなってる。だからソフトが出ない。
0970名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 21:02:12.78ID:8G+LHDRG
否定は簡単だけど
代替OSは?
0971名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 21:19:12.79ID:GuTX4MoO
MSの約束なんか時がたてばどんどん変わってくもんじゃないの?
MSがやらんと言ってもそれはその時の話だとばっかり思ってたけど
0972名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 21:51:07.92ID:CFhlIQRK
11のサポートが切れる時に考えれば良くないか
0973名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 22:03:50.73ID:JEGE72UD
次スレは
Windows 12/11/10 ライセンス認証 総合スレ21
なの?
0974名無し~3.EXE
垢版 |
2024/02/29(木) 22:07:37.68ID:PZDL+f8J
いや、12が気になって仕方ないだけで、12は始まってない Insiderにでも出てからでも
0975名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/01(金) 00:29:42.11ID:pxopc4a3
12サブスク確定だよ
全否定とかソースみせろ
0976名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/01(金) 02:18:45.46ID:vrLOyufE
>>975
12 がサブスク確定なら、その証拠のソース見せろ。
少なくとも、12 が今年後半なら、まだサブスクは無理だろ。
ボリュームライセンスならあり得ると思うけど。
0977名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/01(金) 02:39:44.32ID:9q4tuz9d
>>975
その意味不明な自信はどこから出てくるんだよ
かーちゃんがそう言ってたのか?
チー牛はママンのおっぱいでも吸ってろよw
0979名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/01(金) 03:57:55.00ID:LL+CqxFk
10が終わって11が火芳しくない場合
Windowsにニーズがないのが確定するので強気に出れなくなり
12のサブスクがか回避される。

あまり変わらんと判断されれば殿様商売でサブスク強行
0980名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/01(金) 10:32:44.90ID:yG+v7TyO
いっそモダンアプリ層以上はサブスクってことにして、win32層以下は無料になってくれんかな
いろいろ慣れてるし、インストール数微増に貢献してやるぞよMS殿
0981名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/01(金) 11:56:02.19ID:Fhc5qHAE
>>980
Windows終わってますよ。
Windowsってのは.netのサポートに関わっているので
時期に切られます。それと合わせて32bit時代のソフトも一層されることになる。
よっていつまでも使い続けるなら現行のモデルを残しネットから外す方法以外ないと思われる。
0982名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/01(金) 12:04:57.16ID:f9XrCtz2
過去OSでなら動作するソフトなら、過去OSの仮想PCで何とかなるんだが
ホストOSにしてそのPCの処理能力を最大に活かしてデータを処理しないとならない場合は
そのOSが正式にサポートしているPC本体を使わないとならない
自分はCPUの性能をフルに使う事があるとすれば、動画のエンコードくらいだから
それなら別にライセンス認証されてなくても困らんからね
XP時代のソフトも全然使わなくなったし、過去OSのコレクションも面倒だからしなくなったし
今はネット接続のセキュリティの問題で仕方なくサポ中のOSを選んでいるってところかな
0983名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/01(金) 16:28:34.73ID:jXR4+ti3
既出かもしれないが質問です
windows11pro retail版でMSアカウントで使っているものです
最近CドライブのSSD交換とグラボ故障で外したのが原因か
認証が外れてトラブルシューティングから「最近構成を変えた」
で再認証したのですが今後さらにグラボやRAMを変える場合
なんども再認証は出来るのでしょうか?
回数制限とか短期間に繰り返すと駄目とかありますか?
0984名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/01(金) 17:32:52.36ID:yr9cWuP0
>>983
MSアカウントで紐づけしていりゃ当面は大丈夫だ。気にするな
0985名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/01(金) 18:17:04.51ID:DPM/lLIN
反論ばかりだな
パーツ一度に全交換ではないよ
電源もケースも変わった
226
ワロタ
0987名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/01(金) 18:30:13.07ID:A76lboz3
電話認証の時代に
LANカードの速度比較をしてて
毎回電話認証してたら もういい加減にしてって言われたの思い出した
0989名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/01(金) 19:03:22.36ID:HZyNnKXB
>>987
ライセンスが正規ならアクティベーションの手間は向こうが作った仕組みが原因だろうに
消費者の強い国ならその発言だけでボコられそうだが
0991名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/01(金) 22:55:31.14ID:WEYrLTqg
かーちゃんに電話代馬鹿にならないからいい加減いんしろって怒られたんだろ?
0992名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/01(金) 23:31:00.08ID:IDo8TjXz
12早く欲しいな
0993名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/01(金) 23:35:08.57ID:LoGKwSS3
壁紙変えればWindows12だ
あも会社に中身を作る能力はない。
0994名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/02(土) 01:08:44.66ID:owv5g3WI
ユーチューブで中華のミニパソコンはMAKのボリュームライセンスキーを使っているから
マイクロソフトのアナウンスもライセンス違反だとの正式回答のようだが、
実際に動画を見ているとジェネリックキーでインストールし直すとライセンス認証済みとなるデジタルライセンスを取得済みのようである
メーカー側で既にライセンス認証を通したマシンであったらライセンス違反の筈があるかってえの
バカじゃねえの
0995名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/02(土) 04:18:13.37ID:y+BiR/KW
本日3回目の挿入を試みたらもういい加減にしてって言われたの思い出した
0996名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/02(土) 08:33:40.30ID:s7qWbKJX
オッサンの下品なシモネタほど頭悪いものはないな
0997名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/02(土) 08:50:11.52ID:DPFmq3AE
>>995
高田純次「説教するな、自慢話するな、昔話するな」
0998名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/02(土) 11:21:44.52ID:ppthZ6OR
>>740
2月27日に私も同じ経験した
録音許可で1を押す以外は電話した目的がWindowsのライ認証であるとかインストールIDなどすべて発声させられる
認証は出来たけど
1000名無し~3.EXE
垢版 |
2024/03/02(土) 12:18:56.40ID:U4gT5dET
ぬるぽ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 15時間 38分 53秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況