X



歴代で大コケしたACゲーム総合28
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4dd2-MOYc)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:15:25.45ID:iwTZlAOF0
>>80
ガンダムみたいなチャットやガンストみたいな方式でやれば困らないよね。
パネルごと要らないよ。ああいう意味の無い事をやるから筐体がデカくなって導入費用高くなるんだし。
0103ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4dd2-MOYc)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:23:20.25ID:iwTZlAOF0
ソウルリバースは導入しないと、その店にはFGO販売しないって脅迫文送ってる。
スポーンとかヘビーメタルとか戦国BASARAとか買わないとガンダムを売らないっていう時と
同じ政策をしてるから、その資金を開発資金に補填するんでしょう。
ソウルリバースと同じくらいで回ると思われ。

ガンダムビルダーは家庭用新ハードが出る度に「機動戦士ガンダム(仮)」と同じ発想レベルだから
バンナムは特に痛くもかゆくもない感じ。

懐かしいな…戦国BASARAX何てアーケード基板が最終的には封筒代より安かったんだっけ?
0104ゲームセンター名無し (ワッチョイ 77c8-hKdO)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:26:56.58ID:EXhTRAtr0
このゲーセン衰退期にFGOがど多少ヒットしてもソウリバの赤埋めるほど稼ぐのかは怪しいもんだけどそれでもすがらなきゃならない感じなのかな
艦これの夢よもう一度って感じなのかもしれないけどそううまくいくのかどうか
0107ゲームセンター名無し (ワッチョイWW e181-jpRg)
垢版 |
2018/03/19(月) 22:55:47.91ID:NkG3hk2J0
何駅か先のゲーセンと予約掛け持ちとかしてる奴いたのはびっくりした
無制限なんかあろうものなら深夜から並びとかな
ただゲームが浅すぎて飽きられるのも早かった
0113ゲームセンター名無し (スッップ Sd2f-UM9i)
垢版 |
2018/03/20(火) 00:02:27.63ID:F8yAyXyId
>>95
リバはアウトはまだGPだったり時間の都合だったりがあるかもしれんけど
インの方がマジで糞ゴミだからフリーインは要らないつか
なんだかんだで10人マッチするから現状じゃ買いきりの選択をつけるべきだと思う

途中参戦とかシステム的にハンデしかないからなアレ
スキル0リバゲージ0からはい水準まで稼いでね水準行かなきゃランク下げるからね、って
馬鹿だろ
0114ゲームセンター名無し (スッップ Sd2f-UM9i)
垢版 |
2018/03/20(火) 00:13:19.54ID:F8yAyXyId
>>99
ミクはシステム的な大型アップデートもなくなったし
インターフェースから来る難易度の大幅上昇で一番メインだったミク好きライト層を全て吹っ飛ばしたからな
もう置いとくだけ無駄だと思うが
0115ゲームセンター名無し (スッップ Sd2f-UM9i)
垢版 |
2018/03/20(火) 00:13:59.19ID:F8yAyXyId
>>103
嘘松
0116ゲームセンター名無し (ワッチョイWW e181-jpRg)
垢版 |
2018/03/20(火) 00:36:10.02ID:LZqa+Ons0
>>113
そこら辺は査定なりがクソ過ぎるな
同じボーダーブレイクも途中参加はクソ査定だったけど徐々にマシになっていったし改善出来る要素ではある
ま、ボーダーブレイクくらいの人気者ゲームだとフリーインだけど実際は人が多いからフルで試合出来る事多いから気にならないってのもあったが
0124ゲームセンター名無し (アウアウカー Sad3-UvNH)
垢版 |
2018/03/20(火) 08:40:20.05ID:CydtZALMa
あなたは、発売日にボックス剥かれないTCGを商材として扱いたいですか?
大戦4が実際これだし、カード追加日に満席にならないATCGとかほんといらないから

あ、セガのアホがPSO2TCG売り込みに来たから、目の前で名刺燃やしてやったわ
0128ゲームセンター名無し (スプッッ Sddb-UHC/)
垢版 |
2018/03/20(火) 10:24:35.16ID:3jUF8AD8d
でも実際トレード不可の紙カード使うゲームなんかやらんでしょ
ひもつけされてるならデジタルカードでいい、特にFGOなんて元がそういうソシャゲだからひもつけあったら元ゲーやるわで終わりだろ
0132ゲームセンター名無し (アメ MMb1-PUrY)
垢版 |
2018/03/20(火) 11:43:05.20ID:6y9U4emXM
LoV3の初期に巴御前という雰囲気超強いカードに4万の値が付いた事があっだな。やはり紐付けは無い方が何かと盛り上がる。
0145ゲームセンター名無し (ササクッテロル Sp9f-12Sc)
垢版 |
2018/03/20(火) 12:50:17.39ID:3Qp4+7x6p
wlw ってそんなに稼いでるのか?
オワコンの介護要員になってるじゃん
0150ゲームセンター名無し (エムゾネW FF2f-UM9i)
垢版 |
2018/03/20(火) 13:37:41.05ID:2IpUAJQgF
>>128
実際には紐付けなんて別に関係無いんだけどな
紐付けのあるWCCFは売れてて紐付けの無いLOV4は死んでる
ゲームの内容や題材が大事で紐なんか二の次
仮に艦これが紐ありでもそれなりには売れてただろうし
三国に紐がなくてもスプラトゥーンで即廃れた
紐のない勝ち確の筈の糞ビルダーだって全力でこけたろ
0151ゲームセンター名無し (エムゾネW FF2f-UM9i)
垢版 |
2018/03/20(火) 13:43:06.80ID:2IpUAJQgF
>>143
筐体の右側にプリンタユニットがあるっしょ
リバと見比べれば一目瞭然の
0156ゲームセンター名無し (ワッチョイW 138a-tUb8)
垢版 |
2018/03/20(火) 14:48:36.87ID:amFsifWK0
>>152
三国志より前からレアカードだけある
ただ紐の付け外し自由だし、偽造カード防止の為に紐付けられた感じ
筐体にQR読むカメラ付いててスマホ無くても自由に紐を付けたり外したり出来るから
紐付け前と大して変わらないから話題にならなかった
カード屋が買い取る時に査定に時間かかる様になったくらいかな?
0159ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 6bbc-6Vn7)
垢版 |
2018/03/20(火) 16:57:49.82ID:eKpx+ew30
ゴミ箱にも入ってないし
0163ゲームセンター名無し (ワッチョイWW e1b3-J98W)
垢版 |
2018/03/20(火) 20:18:43.01ID:wKyv+Xod0
FGOはソルリバとか見てると心配だし
プリチャンアイフレも前作からシステム殆ど変わっちゃいないし
今年のアケゲー不作ばっか…

もうシンカリオンしか残ってないやん
0168ゲームセンター名無し (ブーイモ MM61-MY1W)
垢版 |
2018/03/20(火) 20:55:55.93ID:QEOcrNJyM
>>165
印刷式とか筐体構造も知らん奴なら紐付けとか関係なさそう

しかしあの事件は妙なんだよな
ガチプレイヤーなら印刷なのみんな知ってるし
転売目的ならカードじゃなく現金取った方が手っ取り早い
はなから金目当てで忍びこんだんだろうけど
金じゃなくカード取ろうとしただけだから!と言い訳しただけっぽいかな
0171ゲームセンター名無し (スップ Sdcf-tUb8)
垢版 |
2018/03/20(火) 21:13:52.99ID:N/klo02dd
つーか、普通のTCGだとカードは集まってて当然だしなぁ
コンプしてなくても、調整はプロキシ(代用カード)でやって大会はシングル買うなりトレードするなりチームメイトから借りるなりするもんだし
カードがないからCPU戦で掘るとか苦痛でしかないわ

せっかくターミナルあるんだからターミナルでパック販売すりゃいいのに
0173ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6b86-UvNH)
垢版 |
2018/03/20(火) 21:44:27.52ID:yNVQU+2g0
>>161
本当にセガにしか利点がなくて、その為に顧客に不利益押し付けてるからね

・紐付けのせいでゲーム上の金銭的価値がない
・オンデマンド印刷(基本的に鑑定ではグッド以下査定)なので観賞用としての価値もない
・複製可能なので稀少価値すらない
・排出操作+一般人がガチャ当てる頃にはナーフされるので(優先排出を受けられる癒着ランカーを除く)ゲーム内価値もない
(サ終したミリマスで、最終日に今まで引けなかったお目当てのカードが出まくった報告があるが、これと同じ)

それで、500円払って店には128円(消費税・カード原価別)しか入らないSR印刷予約
こんなものを旧大戦より高額のOP価格、カード卸価格、セガ税で料金は最初からディスカウント
店潰す気か?
0176ゲームセンター名無し (ワッチョイW 6b86-UvNH)
垢版 |
2018/03/20(火) 21:55:42.93ID:yNVQU+2g0
大戦4は、紐付けするなら

・完全紐付け(トレード不可、初狩り不可)
・マッチングにカード資産差も考慮
・鬼札システム+任意排出、カードに君主名印刷
・重ね強化、進化合成

これぐらいはやらないと
0178ゲームセンター名無し (スッップ Sd2f-UM9i)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:19:24.46ID:clTEEVikd
>>155
改中破がオクで20万だったり大和甲中破が21万だったりしたからな
印刷式とか知らなかったらカード盗む方が警報器付の両替機ぶち壊すより遥かに楽で早いだろ
下見に来て筐体の触ったらバール一つで開くって見立てるのも容易だし
0179ゲームセンター名無し (スッップ Sd2f-UM9i)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:30:24.60ID:clTEEVikd
>>171
今の印刷式は正直ターミナル販売とか
連動アプリでデータ配布+実機で印刷とかもっと色々やるべきだと思う
例えば艦なら月額サイト運営して
連動建造ガチャ、設計図ガチャ、先行実装艦ガチャ
課金10連建造とかやらせれば筐体でのプレイ以外でも稼げるのにな
ユーザーもアケに行けないときにポチポチ建造したり出来て
ロケーションの活性化にも繋がるのに

LOV4のターミナル販売ブースターパックは良い試みだと思ったわ
配停+新規でかつ高レアリティカードの封入率がそこそこ高いっつー
0181ゲームセンター名無し (スッップ Sd2f-UM9i)
垢版 |
2018/03/20(火) 22:51:44.19ID:clTEEVikd
 ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0183ゲームセンター名無し (ワッチョイ 57f2-KlVZ)
垢版 |
2018/03/20(火) 23:40:57.63ID:MVCAIlJ80
とにかく不便だった初期ならともかく今の仕様に文句を言うのは相当イカれてるぞ
未だに「まともなデッキを作るのに3万必要」とか本気で言ってる奴なんていないだろうけど
0184ゲームセンター名無し (アウアウカー Sad3-IFim)
垢版 |
2018/03/20(火) 23:41:41.17ID:6Il2IX1Ka
>>180
そういう奴がいるよな
うまい下手はあって当たり前でピラミッドになるのは当然だけど
資産集めに作業や時間がかかったらピラミッドの下は集まらない
そもそも平日昼間にゲーセンでカード掘るやつなんて極少数
カード屋は必要悪にしてプレーヤー数を確保する方がマシ
少なくともゲーセンにとってはな
0185ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2fa5-deNI)
垢版 |
2018/03/20(火) 23:45:49.05ID:yK4Qg3L80
ここで聞くことじゃないかもしれんけど、wlwの連動で久々に三国志やった時は縁買えたら楽なのになーとは思った
ホント復帰するのが面倒なんよ三国志は
0188ゲームセンター名無し (アウアウカー Sad3-IFim)
垢版 |
2018/03/20(火) 23:57:38.78ID:6Il2IX1Ka
>>187
インカム出てるって言っても全盛期の25%くらいだぞ
昔はスマホゲーはなかったし、他のゲームと比べたら大コケじゃないがシリーズとしては最低
価格は過去最高、ゲーセンの利益/インカムは最低なんだぜ、あれ
0191ゲームセンター名無し (スップ Sdcf-loRf)
垢版 |
2018/03/21(水) 00:36:22.59ID:DATRmF93d
そもそも出てる筐体自体三国焼き直しとかボダ焼き直しとかまだ出てないけどBBHの焼き直しとかそんなのばかりやん
だから小さくなったパイを食い合ってるだけで新しい人口作ってねえもん
今必要なのは誰も触ったことがない新規形で御伽はその枠に入れるポテンシャルがあったはずなんだがあの様である
0192ゲームセンター名無し (スッップ Sd2f-UHC/)
垢版 |
2018/03/21(水) 00:50:36.38ID:q6LG3yQSd
三国志はもはや全国大会やったのに3000人見られてないからな
完全にマイナーゲーム
>>187
だからそれランキングだろ
筐体代ペイできてんのかよ
上にミニシアターまで付いてんだぞ
>>190
下見てどうすんだよ
0196ゲームセンター名無し (ワッチョイ 2b61-1wfI)
垢版 |
2018/03/21(水) 01:02:07.87ID:D+2V6+eV0
>>183
まずひたすらさんぽけやれ・スタンプ乱発・縁じゃ買えない龍玉のみ・わずらわしいひもきりひもつけ(要縁)縁自体の購入不能
の状態なのに?
そんなことする(できる)人ばっかなら過疎ってねえよ
ゲリ便がバナナウンコになった程度だぞ
>>193
まずゲーセンに与えたダメージで考えろ
あの筐体いくらだと思ってんだ
0200ゲームセンター名無し (スップ Sd03-/zBi)
垢版 |
2018/03/21(水) 01:17:53.56ID:qLusninpd
三国志のアンチが狂ってるのってホントなんだなと思うな
他のゲームだとこんな熱心なアンチ湧かないと思うけど何が彼らをそうさせるのか
コケスレ的には三国志はプレイヤー自体そこそこ見るし四天王にすら入れない部類だと思われてる感じだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況