X



三国志大戦は何故大失敗したのか★41

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイWW cc9f-aaIA)
垢版 |
2018/03/18(日) 09:04:32.36ID:9m8pRI5e0

・ここは三国志大戦4の失敗スレです
・次スレは>>970を踏んだ人がお願いします
・思いのたけを述べてください

★スレッドを立てるとき本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れること

関連サイト
【三国志大戦|セガ公式サイト】http://www.sangokushi-taisen.com/


前スレ
三国志大戦4は何故大失敗したのか★39
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1517904989/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
三国志大戦は何故大失敗したのか★40
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1519460714/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0209ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4e81-i4Cr)
垢版 |
2018/03/22(木) 13:36:14.18ID:+uu3nct10
>>207
そういえば英傑クラスの全体強化って魏馬以外だとほとんどいないよね
天啓と暴虐はデメリットがでかすぎる

>>202
4枚大水系デッキ、赤壁騎馬デッキ、あんさつデッキは騎馬単じゃありません。ところがどっこい、これが現実。ってか?
それは言葉尻とらえた反論であって
こちら側が言いたいのは異常な騎馬の優遇システムのことだぞ

実際エラッタテンイなんてチョウホウと同スペックなのに
攻城術無いから全く使われていないらしいじゃん
0210ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5a-A/5N)
垢版 |
2018/03/22(木) 13:40:51.83ID:gEnyvHzfd
>>206
尻舐め隊に人の思考をしろというのが無理
0212ゲームセンター名無し (スプッッ Sd4b-ZiUn)
垢版 |
2018/03/22(木) 16:06:06.04ID:BpjE4XzLd
もう騎馬に足りない分だけ他で持ってきて残り騎馬で固めるのが強いと言うのは騎馬3〇〇というデッキが多数出てる時点で誤魔化しようがないからな
もうバランス調整内乱無かった事にしないと無理だと思うよ
0213ゲームセンター名無し (ワッチョイWW b68f-drtZ)
垢版 |
2018/03/22(木) 16:09:35.84ID:tzHlLpLX0
>>209
典イは魏礎が本人馬だったら使われるようになってたよ
あと、結局騎馬単だけじゃなく騎馬そのものが気に入らないんだね

そもそも魏騎馬単だけが成立しやすい理由として離間の存在を指摘しただけなのになんで俺に当たるの?
更年期の女かよ
0214ゲームセンター名無し (スップ Sd5a-Eypa)
垢版 |
2018/03/22(木) 16:21:13.77ID:eDTiZzDkd
騎馬が多すぎる事が問題なんであって、騎馬単だけの問題じゃないから
レースクイーンは騎馬単じゃなかったけど、そういう問題じゃないだろ
0215ゲームセンター名無し (ワッチョイW df8a-vzbT)
垢版 |
2018/03/22(木) 16:31:48.79ID:hO5YGHiP0
とりあえず、征圧を無くすか、どうしても嫌なら槍や弓の移動速度をもうちょいわかりやすく上げるしかないんじゃないかな?

騎兵の移動速度の高さが、フィールドコントロール能力にも対敵瞬間火力にも攻城力にも繋がってるんだから、そこのアドバンテージを削がないことにはどうにもこうにも
0217ゲームセンター名無し (ワッチョイW df8a-vzbT)
垢版 |
2018/03/22(木) 16:46:03.17ID:hO5YGHiP0
>>216
俺も面白くはならないだろうと思うよw
征圧という三国志大戦と全く親和性のないシステムを維持しようとすると、そんな極端なことをやらんとバランス取れなくなるよ、ってな話で
0220ゲームセンター名無し (スププ Sdba-HgcN)
垢版 |
2018/03/22(木) 17:12:51.85ID:m+8/7p7Vd
騎馬はオーラまとってたら、あらゆる角度から迎撃喰らうにしたら減るよ。
槍の穂先が、当たれば迎撃。
それだけで使える奴が相当減るはずだし、槍入れるメリットが増えて良いと思うけど。
0222ゲームセンター名無し (ワッチョイW df8a-vzbT)
垢版 |
2018/03/22(木) 17:28:48.64ID:hO5YGHiP0
>>219
おしくらまんじゅう無しで大筒入れるんなら、指差して笑ってやればいいんじゃね?

>>220
弓の立場は?w
というのは置いといて、個人的に騎兵の突撃の爽快感というのは三国志大戦の楽しさの柱の一つだと考えてるのよ
だから騎兵の速度や殲滅力は下げない方がいいと思う
でも、騎兵が強「すぎる」と冷めるから明確な欠点を残すべきだし、それが攻城力の低さであるべきと考えるわけで
だから、移動速度が攻城力につながるシステムは無くすべき、ってのが俺の考えなのよね
0224ゲームセンター名無し (スップ Sd5a-Eypa)
垢版 |
2018/03/22(木) 17:50:58.56ID:eDTiZzDkd
三国志大戦3のころ1コス馬の壁攻城ダメを0.3%にした時点で、速度がいかに正義かっていう事はもう分かってたはず。
内乱システムを「速度があればあるだけ単純有利」って調整にしたのは余りにも無能過ぎる
馬の問題とはまた別に内乱の問題はある
0228ゲームセンター名無し (アウアウカー Sac3-vrat)
垢版 |
2018/03/22(木) 19:44:53.61ID:KKd/u9R8a
このゲーム昔から
強カードだけど○○されたら弱い→○○されないような編成や腕を持った人が現れてバランス崩壊
条件は厳しいけど○○したら必殺級→カード追加等で条件が緩くなってそれしか狙わないプレイヤーが出てきてバランス崩壊

で後者は例外なく粛正
前者もほぼ粛正だが癒着勢はスルーか微下方
0229ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4eea-fzSc)
垢版 |
2018/03/22(木) 23:43:35.99ID:fs1CoBBZ0
開発は本気で「騎馬単強い?車輪使えばいいじゃん」って考えてそうだな
ってか盤面と実際の判定がクソみたいにズレてるのによくランカー共はよく刺さらないでやれるな
一騎討ちバーも一定速で流れないで途中カクつくし
ゲームとして完成度低すぎ
で、プレイヤー側に慣れろって強要するとか終わっとる
0231ゲームセンター名無し (スップ Sd5a-gBos)
垢版 |
2018/03/23(金) 00:27:16.84ID:ji4/avlOd
>>229
もし本気でそう思ってるなら車輪の効果時間を長槍クラスにしたり
車輪の舞を出すでしょ
実際は騎馬は大戦の華それを駆逐する槍兵特に車輪は消えてどうぞって思ってるんじゃない?
0235ゲームセンター名無し (ワッチョイ d7f7-zkh5)
垢版 |
2018/03/23(金) 01:29:58.27ID:vvxesKUF0
>>229
開発は
リリース時点で制圧の問題点に気づいていたが
開発予算を使い切っていて、残りは夏〜秋のバージョンアップの予算と
月々の運営費用しか残ってなかった

動こうにも動けないから、のらりくらりの誤魔化し作戦を展開したが
面白くないものには人は集まらなかった
彼らの言う大型バージョンアップを実施したが
インカムが想定したよりも伸びず、これ以上の進展は望めないと判断し
内々には稼働終了時期を決定し、追加予算もカットしている
(社員、プロデューサーを外すってのはそういうこと)

ってのが実情じゃないかと勝手に推測しているけど
0237ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1bf7-WoAt)
垢版 |
2018/03/23(金) 01:35:52.70ID:sYzhV0+j0
戦国も騎馬単厄介だったけどその分超絶騎馬が強かったから割と何とかなった
攻城術も突撃の弾きや統率差による引っぺがしで何とかなった

三国4はどっちも何とかならない
バランスもだけど出来ることがあまりにも少ないのがね
戦国は旧三国志では成り立っていたいたものを何の考えもなく追加したんだろうな
旧三国はやったことないけど今みたいに騎馬単が異常に強かったわけでもないんでしょ?
0239ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0e9f-AyCB)
垢版 |
2018/03/23(金) 02:05:17.97ID:dDnrRIBA0
>>235
開発は現状のバランスで良いと思っているからそれは無いな
予算が無かったとしても、>>236さんの言う通り、内乱ダメは簡単に直せるし、無料進軍も同様。
でも開始から1年たっても騎馬かワラで塗るゲームと、狩り思考のランカー様が下位を狩るゲームは変わらない、
本スレで不満を漏らす人には個人攻撃がついてくるのも変わらないのはそう言う事。
0240ゲームセンター名無し (ワッチョイ 63e9-U+ra)
垢版 |
2018/03/23(金) 02:26:43.67ID:/F2tdk8w0
塗り絵は処理速度の押し付けだから雑魚狩りにすごく都合がいい
戦国の虎口やフルコンみたいな事故要素も消してきてるし、塗り絵を吹っ飛ばすような派手な計略も作らない
料金マッチングに限らず最初からランカー様が雑魚を狩るためのゲームなんだよな
0242ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 039f-Eypa)
垢版 |
2018/03/23(金) 05:34:55.97ID:EctKyZ+k0
最近ちょこちょこ現れるこのゲームもうやめようぜ系の奴はなんなの?業者?

>>237
旧三国の騎馬単はここまで主流を担った事はほとんどない。もちろんカード調整次第で流行する事はあるけど、デッキタイプとして騎馬単自体が強い、なんて時期は俺の記憶の中にはない。調整次第でほぼ絶滅していた時期もあった。

昔の騎馬単って、(もちろん今でもそうだが)盤面展開力、それによる手堅い防御力が強みで、開幕両端攻めで一発取ったら後はカウンターをチラつかせながら守り切るっていうのが一つの黄金パターンだったのよね。
要は引きこもる側のデッキだった。
そう考えると、「内乱で引きこもり防止」って考え方自体、騎馬単が思考の中心にあったとしか思えんな。
0245ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5a-A/5N)
垢版 |
2018/03/23(金) 05:59:57.50ID:RYFI1CpDd
>>242
連計実装のときと、全軍突撃実装のときくらいかな

騎馬単神速とかうまい人がつかってなんぼという記憶しかない

そういう意味じゃゲームの難易度は下がったのかもしれないけど、うまいひとがつかえばそりゃねという環境が今
0247ゲームセンター名無し (ワッチョイ bb51-t1np)
垢版 |
2018/03/23(金) 06:43:53.31ID:d3RWFpib0
無料進軍とチームってまさにサブカのためのシステム
俺は狩られるより狩る側の方を選ぶ
フリマ到着までならそれなりに数こなせるし、快適この上ない
自分が強くなった気分になれるからなあ
0249ゲームセンター名無し (スップ Sd5a-Eypa)
垢版 |
2018/03/23(金) 07:36:03.55ID:RGXEfdZBd
まあどんどん規約違反してバンバンBANされればいいんじゃねーの?コンテンツの寿命を削れるなら万歳だ
時間が許すなら俺もやりたかったかもな
0250ゲームセンター名無し (アウアウカー Sac3-/3pp)
垢版 |
2018/03/23(金) 08:29:48.26ID:4wq4Npysa
カード追加で一通り集めたらまたここでクソゲーだ引退だーって騒ぐんでしょ
0251ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 4e98-JoSH)
垢版 |
2018/03/23(金) 08:58:13.64ID:oHFGNies0
カード集めるまでするならましだろ。
俺は月1プレイヤーだけど、未だに初期カード揃ってないわ。
ていうかさんぽけ絵柄とかもある時点で集める気がしない。
0255ゲームセンター名無し (スップ Sd5a-gBos)
垢版 |
2018/03/23(金) 10:22:07.62ID:ji4/avlOd
さんぽけは逐次追加だからなぁ
追加されたときは下方修正後の事が多いし
曹純みたいに何故か追加されないのもいるからなぁ
さんぽけでデッキを組むのは辛いよ
縁?あんなボッタクりでカード買えるか
0257ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5a-IqxS)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:00:06.29ID:XGc0RfySd
そんな苦痛なら辞めればいいのに
ゲームも苦痛でカード集めも苦痛なのに何でやるの?
0259ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0e9f-AyCB)
垢版 |
2018/03/23(金) 12:24:56.18ID:dDnrRIBA0
>>247
本気で書いているかは知らないが、三国志大戦4に適応している人だね
ランカー様がみんなでワイワイマッチ回避して雑魚狩りが開発の想定だから
2番目に想定しているのはサブカ狩りだと思うよ。
サブカが規約違反って言ってもBANすることはまずないだろうしね。
0262ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4e06-fzSc)
垢版 |
2018/03/23(金) 13:35:43.67ID:YJ+h0vv00
当たった相手はそら〇〇連勝中!とか出るしわかるだろ
クソセコいセガは5品だか6品まで勝率見えなくしてサブカなんていませんよ?アピールしてるけど
武将使用率見えなくしたり勢力使用率見えなくしたり
やってることが完全に臭いものには蓋をするスタイルで健全さの欠片もねぇ
0265ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4e81-gBos)
垢版 |
2018/03/23(金) 14:08:17.98ID:1d9aCvRK0
そして全く手を付けようとしない無料進軍をはじめとした勝者至上主義
癒着が本当にあるのか知らないけど開発内にランカーがいて
こういう事が行われているから癒着だの尻舐めだの言われるんだよ
0267ゲームセンター名無し (アウアウエー Sa52-ZyY1)
垢版 |
2018/03/23(金) 16:37:23.25ID:mBGxaxuha
動かない時攻撃できる兵種あるのに
塗り絵とか考えたバカが全部悪い

前で塗りながらウロウロできるデッキ以外の存在もなくなったし
ライン維持できないデッキはそもそも試合にならん
0268ゲームセンター名無し (ワッチョイ c743-VgVM)
垢版 |
2018/03/23(金) 16:52:22.77ID:nTze61BV0
内乱は敵城に一番近い部隊のラインまで参照でいい
それなら制圧にもリスクを負うことになるし、ライン維持で槍や弓に光が当たるようになる
馬で戦わずに逃げて塗り絵するためにゲームしてるわけじゃない
0269ゲームセンター名無し (スップ Sd5a-Eypa)
垢版 |
2018/03/23(金) 17:16:46.76ID:RGXEfdZBd
振り返ってみれば、潜りを咎めやすいタッチ突撃はガン守りを咎めてたし、大筒は引きこもりを多少認めつつもある程度は前に出ろっていう感じで、内乱がやりたかったコンセプトはしっかり達成してたのかもな

戦国持ち上げるつもりもないけど、なんでこんな劣化システムでよしとしたかね。
改悪にも程があるわ
0270ゲームセンター名無し (スップ Sd5a-7fbf)
垢版 |
2018/03/23(金) 17:48:59.64ID:eDmLidhnd
タッチ凸出来るのも騎馬だけなんだけどな
戦国は城内回復凄く早かったからタッチ凸だけで解決は難しかったよ
だから最終的には城殴るデッキはほぼフルコン超武力になったでしょ
筒戦は画面全体を使った制圧よりも分かりやすいのも大きかったかもね
虎口はクソだったが今よりはマシかな
0275ゲームセンター名無し (スップ Sd5a-Eypa)
垢版 |
2018/03/23(金) 18:59:10.93ID:RGXEfdZBd
>>270
verによって色々推移したからややこしいけど、最初の方はそれこそ「モグラ叩き」と揶揄されるような騎馬マウントゲーだったぞ、良くも悪くも。
ただタッチ突撃が強かったぶん騎馬を盛るメリットは薄かった。

終盤のフルコン環境化は単純にカードプールの肥大化+一度成立したコンボは調整で否定しづらかった(特に後半は目に見えてアッパー調整だったので)のと、
結局ゲームがワラワラ寄りになっちゃってたから、号令デッキがそれを突き崩すにはフルコンが解答だったってだけだと思うよ。

スレチかな、長文すまん
0280ゲームセンター名無し (ワッチョイ 63e9-LINY)
垢版 |
2018/03/23(金) 21:52:00.15ID:/F2tdk8w0
戦国の劣化というか、ランカー様の好きなところだけ持ってきたって感じだな
具体的には大筒を2つ両端において盤面全体を使ってワラする奴
そこだけ持ってきたらどうなるかとか三国に混ぜるとどうなるかとは一切考えない
ただ自分ら好みのぼくのかんがえたさいきょうの大戦にしたかっただけ
0281ゲームセンター名無し (ワッチョイ bb51-t1np)
垢版 |
2018/03/23(金) 22:14:09.37ID:d3RWFpib0
利用規約読んでないけどサブカってだめなの?
サブカがメインICって言ってればセーフ?
アウトでもBANされたやついるの?
0287ゲームセンター名無し (ワッチョイW 4e81-gBos)
垢版 |
2018/03/23(金) 23:08:44.01ID:1d9aCvRK0
ランカー様にとってサブカは実害無いからなー
下で雑魚食い散らかして上がってきた奴を
ランカー様が食べるだけなんだから

そのサブカのせいで底辺がいなくなって
ゲームの寿命を縮めることになるなんて
彼らの頭の中には全くないんでしょう
0291ゲームセンター名無し (ワッチョイ fac6-zkh5)
垢版 |
2018/03/24(土) 03:28:55.53ID:68O/EVjC0
このスレって内ゲバっていうかやってた奴のたまり場なんだよな
ライバルゲーの奴らが寄ってたかってあれがダメこれがダメってんじゃないんだよな
つまり他のジャンルからはまるで相手にさr
0292ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0e9f-AyCB)
垢版 |
2018/03/24(土) 03:46:45.79ID:YJo4smA50
元プロデューサーと開発の考え方がおかしかったので
かつての覇権ゲーで普通にやっていれば後5年は楽しめたコンテンツが
固定客から苦情の嵐で内部崩壊しているだけ。
他のジャンルは全く関係ない(相手にされてないともいう)。
0293ゲームセンター名無し (ワッチョイW 33ab-/3pp)
垢版 |
2018/03/24(土) 05:03:44.21ID:8/Lt9Ft10
苦情ってここで書き込んでるだけやろ
0295ゲームセンター名無し (スッップ Sdba-7fbf)
垢版 |
2018/03/24(土) 06:51:57.39ID:G3Bz8IYXd
ランカー(超上級者)が前より勝ちやすいってのとこのゲーム性で出したのはあまり関係ないと思うんだけどなあ
作った人達は本当に制圧含むこのゲーム性が受けると思っていたけど、盤面全体を見ないといけないゲーム性が一般人には厳しかった結果上級者が勝ちやすいようになってしまった、とか
手前味噌だったのかなと
新しい大戦だというなら最初は単純で良かったのにその実旧三国志大戦の呪縛でどうしても新要素をねじ込みたかった…んで制圧とか将器等要らない物付けすぎたわな
0296ゲームセンター名無し (スッップ Sdba-A/5N)
垢版 |
2018/03/24(土) 07:00:01.66ID:lHiXQSNHd
>>281
ついでに売買も禁止だよ
データ販売もそうだから、実質コードだけオク、メリカリのやり取りも禁止

でもま、現状みれば公式スルーだから無法状態
0297ゲームセンター名無し (スッップ Sdba-A/5N)
垢版 |
2018/03/24(土) 07:02:17.15ID:lHiXQSNHd
>>291
尻舐め隊が失敗スレまでくるから相手してるだけだよ

ウチゲバとか頭開発でもあるまいし、そんな妄想はどこからでてくるんだか
0298ゲームセンター名無し (ワッチョイW 769f-UoAr)
垢版 |
2018/03/24(土) 08:09:04.21ID:q6sr7ZlA0
ランカーのランカーによるランカーだけの内輪で俺TUEEEEオナニーゲーになり果てたって事だよ
戦国の豚が勝てない相手のデッキをアフォみたいに弱体してたのを兵種レベルで更に酷くしただけなんだよ
0301ゲームセンター名無し (スップ Sdba-7fbf)
垢版 |
2018/03/24(土) 08:43:50.46ID:YHZVZFG7d
流石に排出操作はしてないっしょ
自分も前は結構やってたから将器選べる前でも揃いカード何枚か持ってたよ
んでランカー等の有名人()には取り巻きが居るからそいつらが献上することによって有名人は強いカードを他の人よりも手に入れやすいってのが実際のところかと
有名人にカードを譲るのに恍惚を得る方も居るみたいですからねぇ
そんな訳で自分は排出操作よりもランカーにカードが集まる世の仕組みを支持しているんですが、排出操作があるって確信を得た方はどういった根拠か興味はあるんだよね
正直証明難しいよねコレ
0302ゲームセンター名無し (スップ Sd5a-Eypa)
垢版 |
2018/03/24(土) 09:19:49.30ID:VJmvNo43d
排出操作はないとは思うけど、結局どちらもオカルトでしかないというか。
通常排出をあんなクソみたいな運ゲーにするのが悪いと思うね

>>300
一方で未だに現役の筐体もあるわけで。
初期の筐体が特に脆かった(途中で耐久性が向上した)とかあるらしいね
0304ゲームセンター名無し (ワッチョイ bb51-t1np)
垢版 |
2018/03/24(土) 09:57:14.16ID:zl1+baJh0
今週末は公認低品狩り+スタンプな
毎日ランカーによる1品狩り、サブカによる低品狩りがあるとかいっちゃだめだぞ
0306ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5ab3-ePuF)
垢版 |
2018/03/24(土) 10:54:49.91ID:l0bLCKyJ0
>>304
参加しない自由があって、参加して負けても臣下の礼は取らされない。
そこだけは評価したい。

今年に入って設置したらしい店の店内ランキングが30位までない。
今の三国志大戦はそんなゲームだけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況