X



三国志大戦3446合目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ウラウラ 09b3-8Ydr [9000067127])
垢版 |
2018/04/03(火) 19:32:14.34ID:GI+GcWFX0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ建ての際は三行書いてください、建てると一行消えます。

三国志大戦公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦.NET
https://3594t.net/
三国志大戦 桃園
http://3594t-touen.jp/
専用あぷろだ
http://www.taisen2.x0.com/card

前スレ※
三国志大戦3445合目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1522594817/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0393ゲームセンター名無し (アンパン Sdca-t0Bh [49.98.7.143])
垢版 |
2018/04/04(水) 15:46:30.30ID:15z4/n96d0404
>>389
まだ新SR引いてないんだが
0396ゲームセンター名無し (アンパン 6b9f-TTxs [118.157.54.172])
垢版 |
2018/04/04(水) 15:49:28.21ID:GGC+KA5000404
一度デッキ決めたらあまり変えない人多いからな
パーツの厳選を始めたら縁が足りなくなるけど
0399ゲームセンター名無し (アンパン Sr13-TZu4 [126.179.124.145])
垢版 |
2018/04/04(水) 16:04:30.07ID:ZtcabP19r0404
>>338
大戦1
覇王デッキ、魏4、純正神速、キョチョイク、教え天啓、呉バラ、天啓麻痺矢、呂布ワラ、馬鹿連環、降雨落雷、隙無き栄光
0404ゲームセンター名無し (アンパン Sdca-t0Bh [49.98.7.143])
垢版 |
2018/04/04(水) 16:13:26.63ID:15z4/n96d0404
>>402
クソゲーだったなマジ
0408ゲームセンター名無し (アンパン d3ea-uaFS [180.2.147.154])
垢版 |
2018/04/04(水) 16:22:04.15ID:rIXoyBQf00404
雲散反計挑発とかカウンター計略の士気を上げたのは後出し有利のクソ寒大戦から脱却したかったんだろうけど何か違う気がする
スペックとか兵種でハンデ負わせて士気はそのままで良かったのでは
0411ゲームセンター名無し (アンパンW ea7f-t0Bh [157.65.101.43])
垢版 |
2018/04/04(水) 16:25:52.81ID:a98PDPtX00404
>>408
スペック変更された荀イクでも活躍しちゃったしこんなもんだろ
0415ゲームセンター名無し (アンパン MM96-FeOT [163.49.208.114])
垢版 |
2018/04/04(水) 16:41:01.16ID:o3SYtVDaM0404
>>408
玄妙の士気は大戦3の時点で士気上がってたからなあ
大戦3でも最初は全然使われなくなってたけど、使われないからやけくそ上方貰ってたのと
士気上昇速度が速くなって士気4確保するのが容易になったのでよく使われるようになって叩かれてた

雲散と挑発は大戦3で散々士気4にしろと言われ続けてたからそうしたんじゃない?
浄化の士気も上げろと言われてたけど、浄化は無事だったね
0419ゲームセンター名無し (アンパン Sp13-waB4 [126.33.89.105])
垢版 |
2018/04/04(水) 16:50:32.66ID:aEZ6gHOap0404
>>418
武力+2なら50C以上、武力+1なら永続くらいのトンデモ効果時間期待してたんだけどな
武力盛りしても効果時間盛りしても箸にも棒にもかからない性能とは
0420ゲームセンター名無し (アンパン 7ed3-4jXv [153.214.62.31])
垢版 |
2018/04/04(水) 16:52:27.55ID:UOuobfE200404
挑発は士気4にしろじゃなくて3で持ってる奴のスペックおかしいだろって意見が主流だったような
士気3なのは大戦1から3までずっと受け入れられてきた仕様だったし

1.5コスの5/7伏や2.5コスの10/2勇が持ってたのはいかんかったと思うわ、最終的に張飛の方は知力依存強化で本人のコスト込みなら許される範囲にはなったけど
0421ゲームセンター名無し (アンパン MMca-ttUK [49.239.69.61])
垢版 |
2018/04/04(水) 16:52:54.50ID:pQt0X6KpM0404
>>399
悲哀とかゴリタイシジ開幕終了とかダブル反計暴虐とか懐かしいね。

バージョンやイベントのタイミングでの変遷とかも分かるともっといいねw
なんとなく覚えてるのは魏大会でキョチョイク派生のダブルワイパーが結果出して定着したりとか、魏関羽が追加されて馬魏4が登場したりとか。

大戦4からでいいんで誰か頼むw
0427ゲームセンター名無し (アンパン 7ed3-4jXv [153.214.62.31])
垢版 |
2018/04/04(水) 16:59:21.18ID:UOuobfE200404
姜維は本人のスペック兵種が共振では一番恵まれてるし計略弱めにされるのは分かるんだが、さすがに限度あるよなぁw
夏侯覇は一番恵まれてないから計略強めなのは分かるんんだが、効果はともかく時間は遠慮して欲しい
0432ゲームセンター名無し (アンパンW 1bb3-EdfM [60.86.130.75])
垢版 |
2018/04/04(水) 17:14:59.69ID:sp4LW59Y00404
細かいの入れると杜夫人ワラとか馬謖漢鳴とかも流行ってたな
0434ゲームセンター名無し (アンパン 7ed3-4jXv [153.214.62.31])
垢版 |
2018/04/04(水) 17:22:37.84ID:UOuobfE200404
初期の次は八卦バージョンだな
Wライダー型と関羽型がほとんどだったけど最終的にはWライダー型のが多かった印象
そして槍はクッソ凹まされて馬は微下方、大徳デッキから劉備以外の槍が消えたw
0438ゲームセンター名無し (アンパンWW 8a8f-FeOT [115.179.76.26])
垢版 |
2018/04/04(水) 17:28:39.39ID:slArLXkT00404
>>423
魏礎に比べたら呉礎の方が見たけどね
共振のパーツでだけど
あと、チームのフリマ未満の人の履歴見てると魏礎より呉礎の方がよく見る

呉礎は本人武力7の馬だし士気5なんだから効果時間延ばすなら武力上昇値は下げなきゃ駄目でしょ

魏礎と呉礎はせめて本人達のスペックと士気が兵種含めて逆なら調整しやすかっただろうに
士気5で速度上昇あるなら効果時間は短めでも良くて、その分武力上昇値は上げられた
士気6なら効果時間長めにしても良かった
呉礎はよく2コス馬が消えるから弱いとか言われてるんだから、槍か弓の方が良かったし
魏礎は魏使いは馬2枚以上のデッキ使うのに慣れてるから2コス馬が消えても問題ないし他のパーツとの兼ね合いでも本人馬の方が良かった
0442ゲームセンター名無し (アンパンW aad2-Cdlt [27.142.230.10])
垢版 |
2018/04/04(水) 17:30:00.85ID:kI8bCGcA00404
>>435
長槍のが使いやすい
0443ゲームセンター名無し (アンパン Sp13-EdfM [126.245.16.217])
垢版 |
2018/04/04(水) 17:30:26.72ID:LrJhhEqTp0404
>>423
周瑜が0.5少ないとは?
0449ゲームセンター名無し (アンパン 6b9f-TTxs [118.157.54.172])
垢版 |
2018/04/04(水) 17:35:05.93ID:GGC+KA5000404
+4で18とか弱すぎだろ。中途半端だと使われない
長時間なら魏武くらいじゃないと
0454ゲームセンター名無し (アンパン Sp13-EdfM [126.245.16.217])
垢版 |
2018/04/04(水) 17:46:10.84ID:LrJhhEqTp0404
>>448
武力9.9.8編成で白兵で内乱取れなかったらヤバくないか?
0456ゲームセンター名無し (アンパン 7ed3-4jXv [153.214.62.31])
垢版 |
2018/04/04(水) 17:47:17.05ID:UOuobfE200404
はやての動画とか見てると、よっぽど致命的な場面じゃない限りはちょいちょい刺さっても何とかなってるのが騎馬盛りのいいところだな
遠距離型の弓はまだしも槍とかミスったらリカバリー不能になることも多いし
0459ゲームセンター名無し (アンパン Sp13-X//I [126.245.87.9])
垢版 |
2018/04/04(水) 17:56:04.91ID:KsnwyHuJp0404
馬ノーミスで動かすのは確かに難しいんだが、別にちょっとやそっと刺さるぐらいはその後に取れる選択肢が豊富だからどうにかなること多いよね
本当にノーミスで操作されたらゲームにならない試合かなり多そう
0464ゲームセンター名無し (アンパン 2a12-cFZc [59.140.11.104])
垢版 |
2018/04/04(水) 18:04:37.13ID:XmEhVTAr00404
>>448
騎馬の内乱戦の狂った強さなんて皆疑問に思ってるけど、ここでそれ言うとゴミみたいな擁護隊が
荒らすから言わないだけだよ。もしくはもうこのゲーム自体辞めていった。
0467ゲームセンター名無し (アンパン MM96-FeOT [163.49.210.119])
垢版 |
2018/04/04(水) 18:08:15.47ID:JUu7lClZM0404
>>462
馬なんだからこれ以上範囲広げるのはどうかと思うし、広げたところで使用感あんまり変わらないでしょ
手腕や陸抗との差別化にもなるし、魏武みたいな長時間号令化がいいと思う
そうすれば屍とも被らなくなるから屍も出せるようになるでしょ
0469ゲームセンター名無し (アンパン 6b9f-TTxs [118.157.54.172])
垢版 |
2018/04/04(水) 18:09:40.22ID:GGC+KA5000404
礎はむしろ変える必要ないと思うぞ
ベストな追加が来るまで塩漬けがいい
0472ゲームセンター名無し (アンパン Sa5b-W9J9 [182.251.243.16])
垢版 |
2018/04/04(水) 18:12:24.70ID:A9RdiG8La0404
バランスとか考えるからダメなんだよ、このゲームは馬を中心に回ってるんだからそれに合わせてデッキ組もう
eスポーツのプロだって調整で環境変わったら即切り替えて新しい環境に合わせてるし、グダグダ言うより自分が変わった方が早い
0473ゲームセンター名無し (アンパン Sp13-dh4Y [126.255.68.236])
垢版 |
2018/04/04(水) 18:12:37.83ID:nsT/zpmyp0404
もちろん騎馬の扱いが簡単だとは言わんしはやても夏侯橋もとんでもスキルの持ち主だけど
でも先の大会に出てた君主たちだってそりゃどいつもこいつもとんでもスキルの持ち主だからな
準決の4分の3が騎馬単と騎馬盛り求心
一発勝負の大会を参考にするなと言うやつもいるがむしろ一回負けたらはい終了の大会だからこそ一番勝てるデッキでのぞんだ結果がこれなんだから
まさか騎馬の強さを疑うやつなんかここには居ないよ
0474ゲームセンター名無し (アンパン d316-3UCh [180.47.189.248])
垢版 |
2018/04/04(水) 18:12:54.04ID:FBofNseJ00404
今日の頂上見て思うことか
まず中盤まで内乱取りやすい騎馬盛だろ
騎馬側の号令が神速号令で、手腕は+5だろ
その+5号令相手に1兵種だけで城ダメだけで言うなら五分くらいに持っていける

恐怖だよ
増援の使い方は上手だと思った
0475ゲームセンター名無し (アンパンW 2afb-EdfM [125.195.8.167])
垢版 |
2018/04/04(水) 18:14:02.18ID:JK7+g65L00404
>>471
まぁあんな一見かなり優位な状態で結局ギリギリの勝率だったけどね
0481ゲームセンター名無し (アンパン 6b9f-TTxs [118.157.54.172])
垢版 |
2018/04/04(水) 18:18:15.07ID:GGC+KA5000404
>>473
決勝が結局馬の数で負けたような内容だったからな
はやてが下手なのか馬が強いのかどっちだ?って話になる
0483ゲームセンター名無し (アンパン Sp13-EdfM [126.245.16.217])
垢版 |
2018/04/04(水) 18:19:48.18ID:LrJhhEqTp0404
>>479
ここの騎馬がーはいつも相手がトップランカーのスキルで物差しするからな
フリマルーパーくらいの腕なら騎馬単がーって言うほどのものでもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況