>>758
おはようございます。リプレイありがとうございます。
1戦目はいい漢の背中を見せてもらいました。ファーストの砲撃地点の切り替え、味方を左に再出撃させる戦略眼の高さが勉強になります。
2戦目は>>759の仰る通り、Zが戦犯ですね。BBならもっと前に出ればタンクを守れました。
ザメルに850メートルから砲撃されるとキャッチが難しいですね。拡散蒔くしか方法は無いですね
>>757のアドバイスも読みました。瀕死の敵を仕留める時は近くで90°近くまで射角を上げて拡散をばら撒きます。
さて、本日貼るリプレイはこちらです。
https://youtu.be/2m576YfnWMY
義眼です。敵タンクにセカンド割られるものの前衛の枚数有利を活かしてセカンドを悪い方を割ることが出来て良かったです。
ただ、中央ルートに隠れて拡散をばら蒔く手の方がAP的には良かったきがします。