>>757
いつもありがとー!
LoseはZが戦犯ではあるが、ここは真ん中に頑張っていった方が良かったかも知れぬ
今更だが

Winは良い感じで護衛が拮抗していたので左ならあるいはと思ったがその読みが当たった
勢力戦の場合、こういう拠点撃破の意識の高い奴が大体3,4戦闘で一人は出てくるので
そういうのを上手く誘導するのもタンクの腕の見せ所ですよ

>>760
こちらの話はいいとして、リプレイですがこれボーナスゲー
なぜFAB2機だったのか、これはコスト押し切られてもしょうが無い
これが元旦だったらギリギリ何とかなったかも知れない戦闘だったのに惜しい

個人的にはリスタがやってくるという点を考えれば、拠点の裏に回って空きを撃破しようという
作戦がこの場合かなりリスキーだった事に気が付いて欲しいと思う
(連邦の方が拠点撃破速度倍なだけに、自分がやられるとその好きまで拠点を撃破されてしまうという点も加味すべきだった)

ミノ粉あった時代なら良かったけどねぇ
今ミノ粉散布戦闘無いから拠点の裏に回る展開は相当リスキーよ?
よーく考えて上がってね