X



三国志大戦(新)は何故大失敗したのか★49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ 3fb3-zBrR)
垢版 |
2018/09/01(土) 08:48:26.08ID:tzII+D5/0
・ここは三国志大戦4の失敗スレです
・次スレは>>970を踏んだ人がお願いします
・思いのたけを述べてください

★スレッドを立てるとき本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れること

関連サイト
【三国志大戦|セガ公式サイト】http://www.sangokushi-taisen.com/

前スレ
三国志大戦4は何故大失敗したのか★48
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1533725696/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0493ゲームセンター名無し (キュッキュ Sdda-62g7)
垢版 |
2018/09/09(日) 18:41:56.14ID:MzwpjHyid0909
>>488
確か結構前に本スレでアナル狂西山とか言うサブカにあたったって報告あったし完全にバカにされてるな
ここまでされて対応しないのは流石に悠長通り越してるような……
0498ゲームセンター名無し (キュッキュ Sdda-yldv)
垢版 |
2018/09/09(日) 19:02:05.23ID:LYThcpYRd0909
クソゲ!クソゲ!
0502ゲームセンター名無し (キュッキュ bbb3-fTNn)
垢版 |
2018/09/09(日) 19:26:51.99ID:Gc2nMXbs00909
もしSEGAの自社コラボでワンダーのコラボカードとか三国志大戦に来たら
あっちの連中は金に糸目をつけないからブーストモードの本領発揮されるで
今ワンダーでやってるイベントの水着アバターとか15000円近くプレイしないといけないのに数日で着てるプレイヤーいるし
0503ゲームセンター名無し (キュッキュ Sdda-8d/T)
垢版 |
2018/09/09(日) 19:32:37.76ID:5AuYmQ4Td0909
インカム底辺っていうと下には下がいそうだけど、パンピーって意味なら、ランカー、というか廃人も精々20人とかだろう。
窪祐とか週間500戦とかこなしかねないが。

まあ1:100は極論だとしても、数人のモブより1人のスター、みたいなピックアップの仕方なのは間違いないな


>>495
サブカまで作って三国志大戦に金入れてくれる良客って本気で運営が考えてる説ある。規約は方便。


>>487
ほんとこれ
0507ゲームセンター名無し (キュッキュ aaa3-zbbl)
垢版 |
2018/09/09(日) 20:14:58.96ID:8DPpdYgD00909
騎馬の、というより制圧ルールの調整ミスは(計略将器を考慮しない)コスト1.5武力6やコスト1武力3の騎馬に制圧2を持たせられないのに、
コスト2以上になると持たせてしまっている事だよ。開発側が低コストでは規制しているルールを高コストでは破っている。
開発側は「バランス調整」と言い張るだろうけど、騎馬単が成立するゲームでは「バランス崩壊」でしかない。
業者が騎馬アンチ呼ばわりするしかない、反論のしようがないクソゲーポイントがココ。
0515ゲームセンター名無し (キュッキュ eb5d-5ixi)
垢版 |
2018/09/09(日) 21:52:13.73ID:TgWk39zx00909
やっぱり時代はサブカ
0519ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa33-zmX4)
垢版 |
2018/09/09(日) 22:03:51.26ID:TX6HnlF0a
同じセガでも某運営はボクラガソンとか呼ばれたり「国の運営と同じというか…」と失言して火に油注いでますが
こっちはポツダム宣言受諾前から闇市やヒロポン取り締まれない無政府状態と言った方がよいのでしょうか?
もしくはタイトルに(レ)と入っているからGHQに手綱握られ済みでしょうか?



兎角レにした時点で制圧も主副将器も無料進軍も変えなかったからもう開発にいくら集中しようと無理ゾ(辛辣)
0522ゲームセンター名無し (ワッチョイ eb5d-5ixi)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:37:38.30ID:faLeYbJY0
意図的に実力の異なるランクでプレイする行為
→運営が意図的に作り出しているのに何言っているんだろ
→最新5勝未満はセーフだよな、そもそもサブカ公認だが
0523ゲームセンター名無し (ワッチョイW ba92-yldv)
垢版 |
2018/09/10(月) 00:56:40.23ID:0S8dhWSm0
最新3になってしまいもう辞めようかと思ったら大戦相手が最新1勝だった。。。
0525ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa33-ETUI)
垢版 |
2018/09/10(月) 03:43:45.18ID:OGwY65IJa
>>488
このサブカ野郎に嫌な思いをさせられたプレイヤーが40人は居るという現実
サブカ野郎が使った金額は5000円ほど
対して40人のプレイヤーは合計でいくら使うと思う?
答えてみろよセガ
0527ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3ab-LxIs)
垢版 |
2018/09/10(月) 05:28:41.82ID:oYS2vT1T0
ここの奴らってやたら最新何勝かにこだわってるよな。ゲームが失敗作だから自分が勝てないんだって思ってそう。
0530ゲームセンター名無し (スプッッ Sd7a-WbL2)
垢版 |
2018/09/10(月) 07:03:58.63ID:rtISgVYWd
>>527
こだわってるのはお前だろ?

自己紹介はほどほどにな
0531ゲームセンター名無し (ワッチョイ eb5d-5ixi)
垢版 |
2018/09/10(月) 08:05:10.33ID:faLeYbJY0
>>525
サブカは公認なので、新規いませんし特に問題はありません
そもそも狩られている人たちもサブカという認識です
もしかたしたら期待の超大型新人かもしれませんしね
0537ゲームセンター名無し (ガラプー KK97-Uq1r)
垢版 |
2018/09/10(月) 15:00:21.58ID:zjt/D7IqK
難易度の高さには「ある程度」納得できなくとも理解できる理由がないとね
単なる理不尽の押し付けは難易度ではないし不信感を増大させるだけ
従課金ゲームなのに基本無料か定額制(買いきり)のゲームと同じ苦労を味あわせてどうする
0538ゲームセンター名無し (ワイエディ MM32-CYtF)
垢版 |
2018/09/10(月) 16:56:23.73ID:4h7NMnlqM
ゲーセン民が複雑なゲームをある程度求めてるのに対して、新規客の為にはある程度のシンプルさも求めないといけないってのはなかなか難しいよね
だが少なくとも今の大戦にはシンプルさはあれど奥深さが感じられない。
0540ゲームセンター名無し (スッップ Sdda-8d/T)
垢版 |
2018/09/10(月) 17:17:15.35ID:9QkaH0lzd
塗り絵のどこがシンプルなんだよ
シリーズをある程度プレイした人間なら盤面を塗っていくイメージも掴めるけど、カードの動かし方で頭が一杯の初心者にはハードル高すぎるだろ
戦国3の普請と基本的には変わらんこんなん
0541ゲームセンター名無し (ワッチョイ 13e9-HcYj)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:01:05.88ID:mAM4TgWG0
塗り絵は普請から面白みを抜いてさらに面倒にしただけのゴミ
しかも狙ってそうしてる
そっちの方が処理能力の差が出やすいから腕の差ハッキリランカー様ニッコリってくだらない理由で
0543ゲームセンター名無し (ワイエディ MM32-CYtF)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:40:02.03ID:mRNUEZ13M
>>540
そだよ?一見シンプルだけどシンプルじゃない
慣れてる人には初心者向けに見えて実際つまらないけど、初心者には複雑さに滑車をかけただけの初心者お断り
故に"シンプルさ"と表現した
0545ゲームセンター名無し (ワッチョイ bbb3-fTNn)
垢版 |
2018/09/10(月) 18:48:10.15ID:x1jM9JBO0
キャプ翼の時に比べればコラボカードの方向性は良くなってきたからインカム的にはいけそう
古参の声におされて横山光輝カード大量に入れたら終わる
0551ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Spab-8bDb)
垢版 |
2018/09/10(月) 19:33:13.80ID:n7cWYfLEp
ガチ新規からすれば、このゲームは
・見ても面白さがよくわからない
・始めようにもどうしたらいいかよくわからない
・始めてみても実力的にもカード資産的にもまともなレベルになるまでが苦行
・ゲーム自体もサブカにいいようにされるか、ラジコンになって軍師()にいいようにされるか、の2択

これを乗り越えられるやつ、実在するの?
0552ゲームセンター名無し (スップ Sd7a-IUQf)
垢版 |
2018/09/10(月) 19:46:03.48ID:HlSQz11Ad
内乱は本当に癌なんだよな
LOVや悠久と違って見てて分かりやすいっていう大戦シリーズの良さを激しく潰してる
大筒はまだ壁に砲弾がボーンと飛んで行くし、PVでも被弾した城がボロボロ崩れるシーンがあったから良かったけど
内乱は本当に意味がわからない…何で城が削れるのかも全然わからないし、PVで兵士が走った地面に色が塗られるのも意味がわからない
0555ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa33-zmX4)
垢版 |
2018/09/10(月) 20:57:50.91ID:xm2j1whKa
ソウルリバースがゴミらしいからやってみたが結構面白くて悔しかったわ
三国志大戦の方が上だよね?
0556ゲームセンター名無し (ササクッテロ Spab-Ok55)
垢版 |
2018/09/10(月) 21:04:35.20ID:vP2jOIrip
ソウルリバースやってる人見たことないし
あれも何するゲームなのか初見で分からないから判断できない
やっぱり旧三国志は分かりやすいのが最大の長所だったな
0557ゲームセンター名無し (スフッ Sdda-62g7)
垢版 |
2018/09/10(月) 21:06:26.35ID:noxp9Ivbd
>>549
双剣クルクルやめたと思ったらそこだけは頑なに直さないというね
未だにトカゲは顔面黄色人間だし名前ネタで白虎の被り物の厳白虎はターバンという手抜きっぷり

懐古ってわけじゃないけど戦国が女性武将のモデリングちょくちょく直してたのもあって気になるんだよね
0560ゲームセンター名無し (ワッチョイ b398-O+me)
垢版 |
2018/09/10(月) 22:25:29.52ID:W1Hg4mj+0
内乱のせいで、大半の舞デッキは死んだからな
俺含めて使ってた連中は強制引退ですわ

もう制圧要らなくね?
大戦2に戻れるならそれでやりたいわ
まだ全然マシ
0566ゲームセンター名無し (ワッチョイ aee4-7GfT)
垢版 |
2018/09/10(月) 23:14:13.84ID:s6s18T1y0
多様性を認めないゲームはクソになるから最低限の舞や嫌がらせデッキもあるべきなんだけど
最大限不快なデッキが最低限を遥かに通り過ぎてるのは終わっている
0570ゲームセンター名無し (スプッッ Sd7a-WbL2)
垢版 |
2018/09/10(月) 23:43:59.66ID:rtISgVYWd
>>567
あげくがループプレイ推奨だもんな

そんな過酷な環境でいろんなデッキでてくるわけねーだろといいたいw
0571ゲームセンター名無し (スプッッ Sd7a-WbL2)
垢版 |
2018/09/10(月) 23:45:06.72ID:rtISgVYWd
>>569
運が良かったと思わないの?
頭西山かな
0584ゲームセンター名無し (ワッチョイWW e302-lgY+)
垢版 |
2018/09/11(火) 02:06:16.78ID:GP9oq7a80
話してる住人にまだプレーしてるやつがいる
ここは1日でも早く今の産廃を撤去して新しい大戦のリリースを待つスレだろ
1日も早くその日がくるようプレイはするなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況