X



【射カテ並ダメージ】戦場の絆ジオン軍288【台パン死ね】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ 1998-cC+K)
垢版 |
2018/09/13(木) 02:31:25.33ID:zVghbrea0
↑冒頭にコレを2行重ねてスレ立てして下さい!

・ジオン軍 軍規
一 基本sage(E-mail欄にsageと入力)進行。
二 新スレッド建設任務は>>970(流れが速いときは>>950)が請け負う事とする(踏み逃げ厳禁)。
  ただし、任務遂行が困難な場合は、その旨申し述べてレス番指定で別の者へ任務を委託する事。
三 ローカル話・稼動情報はゲーセン板か非公式にて行う事。
四 外部サイトに対する無闇な攻撃は軍法会議に処す。
五 釣り・煽り・不毛な話・頭の弱い非国民、及び無益なコテハン士官は、あぼーんor放置にて対処する事。
六 略称・キャラ・原作関連・動画等については質問する前にテンプレと関連リンクを参照する事。
七 チラシの裏・日記レス・スレ違いや板違いの話題は専門のスレが立つまでは空気を読み、慎む事。
八 他のアニメネタは自重せよ。
九 スパイは居ないだろうな?連邦のスパイには熱々のおでんで歓待してカレーでトドメだ!

※前スレ
【産廃続き】戦場の絆ジオン軍287【勢力戦イラネ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1533961452/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0456ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-4I7Q)
垢版 |
2018/10/01(月) 13:22:41.65ID:l4+2m4dbd
トリントン基地でゾックで射タンしてる動画を見たことある気がする
いつだったか忘れたけど
0457ゲームセンター名無し (スップ Sd3f-hKLG)
垢版 |
2018/10/01(月) 13:36:57.03ID:1DARYHmrd
>>447
いやいや、武装に限りはあるんだから選択肢が増えることはいいことだろがい

例えば単発マシで偏差付き、強制よろけも付くがダメ5でカットマンになる武装とか
ダムの終バズも影バズB並に曲がるとかね
0458ゲームセンター名無し (オッペケ Sr4b-13mm)
垢版 |
2018/10/01(月) 13:36:57.17ID:lPGsjbd1r
>>436
4VS4でダムな上にハイバズとか笑えるよな
そらデザクにも勝てんわ
武装やセッティングの根拠をカバに聞かれて具体的な説明も出来てないし、何の為に機体ランダムにしての解説なんだが…。
0462ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fe4-tsV1)
垢版 |
2018/10/01(月) 15:06:47.27ID:DsAyyE6/0
>>460
終ダムバズ
威力密着32最大80射程250mロック距離215m
対拠点能力少々
シナロケ
威力密着35最大60射程170mロック距離152mコスト+10
対拠点能力中
勝ってる部分は対拠点能力ぐらいしかないぞ
0463ゲームセンター名無し (ワントンキン MM7f-UVxU)
垢版 |
2018/10/01(月) 15:07:47.39ID:JKGOTDa4M
>>454
ジオンに尖った武器や機体を渡すと連邦が対応出来る手段が有るのにやらないし出来ないのでダメです

連邦の尖った武器や機体を渡してジオンが対応手段を考えるとすべてそれを潰していきますが対応出来ないのは気合いが足りないからです

こうだよな最近は
0468ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-DQ8f)
垢版 |
2018/10/01(月) 16:31:51.27ID:U78juPiDd
終バズは個性あるからともかくとして、
(Sはともかく撃ちきり置きバズはAクラだと強いんじゃないかとすら思う)
ハイバズは縛りプレイでもしてるのかくらいの産廃だから修正されるべきとは思う。

勿論ジオン中心にもっと修正すべき内容はあるだろとは思うが、それはそれとして。
0472ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-Ue+B)
垢版 |
2018/10/01(月) 17:11:31.67ID:W8QmpIh5d
>>455
ダメージとしては拠点メガより高AP高タックルダメ飛行ロンブーのゾクコプターと自衛サブの梨汁ブシャーの削除の方が大きいぞ

メイン凪ぎ払いは一時期ゴミカト1付属のカト2で近マシより射程が短くて全く使い物にならなくさせられてたなw
少し弱体しつつもなんとかBで戻ってきたがしっかりコストUP(大)が付いてきたし

ゾックも大概踏んだり蹴ったり
0473ゲームセンター名無し (アウアウカー Saab-8sTV)
垢版 |
2018/10/01(月) 19:38:45.18ID:GyiRTCq0a
>>462
モビ戦とバズーカ部分の性能を特化させた終バズとモビ戦と拠点攻略補助どっちもできるよってロケバズを数字だけで比べるならまぁそうなんじゃない?

>>472
今は隠し修正でAもまともに当たるようになってるらしいがなんだかなぁ今のゾックは
Bがνバリア貫通できるのが唯一の魅力だな
0474ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f82-zxiI)
垢版 |
2018/10/01(月) 21:01:02.70ID:3CPC2Xja0
>>470
展開時間が何フレームか分からんが
サイコジャマーBはダウン値2.0/fでダメージ0.75/f
高バランサー300÷2F=150フレーム当たったらダウンするから
0.75×150=112.5ダメまでしか入らん
展開時間によってはさらに減る
0478ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f5a-xFyY)
垢版 |
2018/10/01(月) 21:42:00.23ID:17M0R3GW0
クシャのファンネルCをどうにかできないかと乗り倒してた頃
何度かスコア1000越えたが
あの時マッチしてた人たちは「ファンネルC上手く使えば強力」とか思ってくれているだろうか
0480ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-Ue+B)
垢版 |
2018/10/02(火) 00:17:37.33ID:vbE0zRbRd
>>473
お?ゲルキャAが隠しでまともになってたのは知ってたがゾックも直ったのかな
ちょくちょくやらかすいつもの調整ミスだな
まあゾックはB持たなきゃあんまり意味無いからあんま関係ないけど
0481ゲームセンター名無し (スプッッ Sd3f-Ue+B)
垢版 |
2018/10/02(火) 00:25:52.77ID:vbE0zRbRd
>>478
邪魔BもクシャCも
×上手く使えば
○残念な敵が上手く()当たり続けてくれたら
だから

こいつらは使う方が上手い下手の問題じゃない
相手が適当にジタバタするだけでもすぐ外れるし
0485ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp4b-8/i5)
垢版 |
2018/10/02(火) 07:33:23.39ID:VNhR2YQKp
>>481
クシャCはうまく細道沿いにビーム串を差し込めば脱出困難になるよ
そんな恵まれたロケーションにはなかなかならないし、そもそも行動阻害の意味合いで使う武装だけどな
食らいまくってスコア1000で上がられるのは相手がマヌケってのは確か
0489ゲームセンター名無し (スップ Sd3f-AzV/)
垢版 |
2018/10/02(火) 14:45:01.35ID:pnJI/6wVd
連邦で歩き取れる武器に対しての免疫無さすぎる人がかなりの数いるけどあいつらやっぱり連邦専なんかなぁ
両軍やってりゃジオンでは日常的に歩き取られるから自然と対応身に付くと思うんだが

あとこれは両軍だが素ゲルトリスのよろけBR食らってジャンプする勢はホント意味不
攻撃食らってジャンプはましゅまろんだけでいい
0493ゲームセンター名無し (スップ Sd3f-Jsm8)
垢版 |
2018/10/02(火) 20:46:53.09ID:7uGs3NMLd
その究極形がザクレロ

ザメルに匹敵する超デブに加え、歩行速度がタンク以下レベルで普通の機体が歩き回避できる攻撃を避けることができない欠陥機

なおブースト吹かし続けても喰らう模様
0496ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fe4-tsV1)
垢版 |
2018/10/03(水) 00:42:40.51ID:0WuOI7uV0
>>493
>791ゲームセンター名無し (ワッチョイW 9f9f-4nyy)2018/10/03(水) 00:25:50.19ID:tMqi+WaR0
>フルバーニアンでザクレロにタイマンで落とされたよ
>ちな准将

准将でこれだからな、フルバーニアンでザクレロにタイマンで負ける連邦兵勝たせるのってもう無理じゃね
機体性能でカバーできる範囲越えてるだろ・・・
0499ゲームセンター名無し (ワッチョイW 37f7-Ue+B)
垢版 |
2018/10/03(水) 01:48:32.49ID:hWIB1Piw0
>>496
何らかの理由で格闘間合いに入られたなら五分五分にはなるんじゃない?
チーム戦なんだし噛まれる発端はいくらでもある
格カテ機体で「格闘間合いで」完敗する性能の機体は無いはず

離れた間合いで真正面からタイマンスタートして負けたなら完全にアウトだが
0500ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9fe4-tsV1)
垢版 |
2018/10/03(水) 02:57:53.15ID:0WuOI7uV0
>>499
たとえゼロ距離から始まって噛まれてるとしてもフルバーニアンならザクレロの間合いから
起き上がり、間合いを外して仕切り直すことは難しくはなかろう
ザクレロは高バラだしFbのバルカンが1発強制よろけの弾が5連射で全弾ヒットしても3連が入るんだから
純粋に使えてなさすぎでしょう?
チーム戦だからまあ色々要因はあるにせよ、自身がタイマンだと思う環境でザクレロに負けるのはちょっとな…
0507ゲームセンター名無し (スップ Sd3f-Jsm8)
垢版 |
2018/10/03(水) 13:23:12.48ID:10iY7m42d
全く見てないから知らんけど、くじ引きで決めてるとか言ってなかったか

にしてもジオンやってますアピールきっしょいなぁ

んなことしても、ジオンに人は戻らんわ
0513ゲームセンター名無し (ドコグロ MM0b-4nyy)
垢版 |
2018/10/03(水) 16:09:37.59ID:QTrlEj0TM
ジオンの可変機ってバウかリバウくらいしか…
ズサのあれは変形というかモード変更みたいなもんだし
バウの一般機(緑色)を射に指揮官機(グレミー機)を格に配備でいいと思うんだけどね
ただ今だとZの(下位)互換にされかねない件
サブが可変なのにメインが2発(リロード6.7c)しかないとかな!

てかZにはバルカンも腕部グレランもビームコンヒューズ()もあるのにそこら辺なんもないっていうね
まあ絆の可変機の制限だからしゃーないんだろうけど
0517ゲームセンター名無し (ワッチョイ 9f7f-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 16:41:13.67ID:SOCedPjd0
夕方あたり1800ぐらいまで一度行ってなかったか?あのあと夜になって減ったのか

>>515
赤鬼の動画見たがクジの上の方にジオンが固まってるとしか思えんわな
追加で何枚も引いてるシーンとかほんとふざけてる、ネタとしてももう笑えない
0525ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5765-UVxU)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:25:48.56ID:q+LVZBrX0
どうせクェスとか引く前に終了だろ
もしくは連邦ぶっ壊れ代表格のユニデル辺り
ぶっ壊れの方は引いちゃうと今までのジオン機体強い工作が一発で消し飛ぶからな
0530ゲームセンター名無し (ワッチョイW 86c5-T3fN)
垢版 |
2018/10/04(木) 00:09:37.24ID:FRIk454b0
>>529
ゴミクズ過ぎて話にならなかった
それよりもビルドダイバーズの特番であったプラモをトレースして動かすシステムの方に力を入れてるようだ
将来は連邦ジオンをやめてそれぞれ好きな機体でやるのだろうけど
クソナムは対戦の要は軍分けなのを知らないのかな?
0531ゲームセンター名無し (ワッチョイW 86c5-T3fN)
垢版 |
2018/10/04(木) 00:12:48.60ID:FRIk454b0
軍分けを無くせばウンコビルダーの二の舞にしかならないし
軍分けすれば意図的に連邦優遇するしでホント商売下手くそな会社だよ

今回クソパンに無理やりジオン機体弱くないですよ動画を出させたので確信した
バンナムはバカだからとかアホだから連邦優遇してるのではない
ジオンイジメのためにわざと連邦優遇をしている
バカンナムじゃなくて陰険ナムだった
0533ゲームセンター名無し (ワッチョイW 86c5-T3fN)
垢版 |
2018/10/04(木) 00:50:53.68ID:FRIk454b0
>>532
モチベーションの要だろうに…
バトオペの動画見たけどダム顔と共闘するグフカスとか面白くもなんともないぞ
ビルダーが受けなかった理由も軍分けをなくしたせいだし
0534ゲームセンター名無し (スプッッ Sd70-wa6t)
垢版 |
2018/10/04(木) 01:11:55.64ID:w85RzR9Id
>>532
ライトですぐ別のモノに移るキッズにはわからんかもだが、軍とかは固定ファンには大事なのよ

この辺りを蔑ろにした作品は大概コケるから賢明なメーカーはきちんと避けるんだが
この点についてはバカンナムは伝統芸能のように疎かにして失敗を繰り返してる事で有名

原作のバケモノレベルの人気がなけりゃとっくに潰れてるよ
0539ゲームセンター名無し (スップ Sd00-pXk6)
垢版 |
2018/10/04(木) 07:16:44.40ID:JVciHdHdd
ヤクトのファンネルAに関しちゃ硬直だの持ち替えだのあるのは不当だわ

あのレベルの武装に硬直とか持ち替え付けるとか、連邦で言えばバルカンとかハングレに硬直・持ち替え付いてるようなもん

まぁこんな嫌がらせしてるからジオンから人が消え始めたんだろうけど
0552ゲームセンター名無し (スプッッ Sd9e-T3fN)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:05:02.00ID:3V50RCKqd
たぶんキュベレイクェスドーベンはわざと2段階に弱体してるんだろうな
そのうち強化と銘打って連邦より1段階弱体の状態にするのだろう
ホント陰険だよ
0554ゲームセンター名無し (スフッ Sd94-1ny1)
垢版 |
2018/10/04(木) 13:12:36.99ID:EUqdz10Jd
>>521
バトルシローみたいな人間のクズは二度と出ないで欲しい
早くしなないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況