X



三国志大戦3556合目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲームセンター名無し (ニククエ 5c8a-JHIh [121.112.191.51])
垢版 |
2018/10/29(月) 13:30:29.93ID:vsA7Pomr0NIKU
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建ての際は三行書いてください
建てると一行消えます。

次スレは、>>900を踏んだ人が立てて下さい
三国志大戦公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦 .NET
http://3594t.net/
三国志大戦 桃園
http://3594t-touen.jp/

前スレ
三国志大戦3555合目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1540620284/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0856ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa4a-igrM [182.251.249.1])
垢版 |
2018/10/30(火) 16:16:18.24ID:dgRi+hnpa
もしかして、大戦的には12州って上級者?5割きってて、自分では雑魚いと思っているんだけど。負けまくるし。
0859ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp88-q7NN [126.33.34.21])
垢版 |
2018/10/30(火) 16:18:13.09ID:ao/9p4brp
>>852
三国志大戦って相手の城削るゲームじゃない
城削る手段には攻城と征圧の二種類あってそれを実行するためには白兵や塗り合いに勝たないといけない
もしカードに計略が無かった場合、どういう兵種バランスでいく?
って時にどの兵種が率先して選ばれるかってのが兵種の強さ
0861ゲームセンター名無し (ワッチョイ d8d3-e7ji [153.206.191.76])
垢版 |
2018/10/30(火) 16:21:36.01ID:pQcfHX/j0
初期の2.5コス槍は理不尽にスペック低いよなぁ
知力や特技が冷遇されてるのに征圧も馬と同じだし
華雄なんかは知力+1に城付けてSR徐晃とコンパチスペックに、甘寧だって知力+2でダメ計耐性つけてやるだけでもだいぶ違うはず
0863ゲームセンター名無し (スフッ Sd70-mu+y [49.106.204.218])
垢版 |
2018/10/30(火) 16:22:00.36ID:kUDiaL0Hd
本気で騎馬単が最強なのを理解していない雑魚が多いのか?
計略を使わないと何もできない雑魚がどれだけ足を引っ張っているか…。

騎馬単文帝を使ってみろ。
どれだけ槍が無能なのか思い知ることになるぞ。
0875ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 6cc4-5OJH [61.46.206.227])
垢版 |
2018/10/30(火) 16:36:12.88ID:YV0v6jJI0
計略の無い環境で考えれば騎馬は強い。
だから、兵種中騎馬は最強?

前提条件の意味がわからない。計略ありきの大戦シリーズなのに
まあ、こんな考えしてりゃそりゃヤリガーヤリガー言いたくなるわな。
0879ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa4a-7BpJ [182.251.253.33])
垢版 |
2018/10/30(火) 16:42:43.30ID:gmobLkKOa
飯、仕上がって飯うま
0881ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa4a-igrM [182.251.249.1])
垢版 |
2018/10/30(火) 16:45:06.62ID:dgRi+hnpa
サンクス。
0882ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa4a-Ha4+ [182.251.246.19])
垢版 |
2018/10/30(火) 16:46:59.38ID:2CXSbtZka
騎馬が強いのは確かだが、悲観するほど槍弱いかなぁ
使ってる感じ個人的には弓が強いw
0884ゲームセンター名無し (ワッチョイW d676-UzDQ [183.77.95.88])
垢版 |
2018/10/30(火) 16:53:56.03ID:z2FKoTs40
弓→弓を持った歩兵
槍→槍を持った歩兵
馬→刀を持った騎兵(!?)

強いのは当たり前
0889ゲームセンター名無し (ワッチョイW 868e-Ha4+ [150.147.251.181])
垢版 |
2018/10/30(火) 17:04:08.03ID:12zIxzJD0
>>858
ノリはともかく分解して考えると
開幕押された時に柵や多少城を犠牲にしても足並み揃えてライン上げて士気たまると同時に号令撃ちます
これを1度説明したら後は下手こきカウンターと7巨虎に略して通じるから反芻して覚える時期にもスッと入って来るか色々な層に向いてるという感じだろう
張らせていただきます。みたいのもそれが出来た時の開放感に通じるし
0895ゲームセンター名無し (ワッチョイW d676-UzDQ [183.77.95.88])
垢版 |
2018/10/30(火) 17:16:52.23ID:z2FKoTs40
>>894
カウンターされるから
逆に言えば低州は相手の攻めすぎを咎められていない
0896ゲームセンター名無し (ワッチョイ d81a-7TBo [153.142.20.193])
垢版 |
2018/10/30(火) 17:19:29.51ID:8J7RyoF80
>>894
味方を城に返せず無駄に死なせてしまっているから
又は死なせてしまう場合にもタイミングが悪い(例えば相手にラインを上げられた状態でほぼ同時に3〜4人が死んでる)から

とかその辺がランカーの人の場合は細かい差が出てるのかもしれない
相手から見て「あ、これはカウンター喰らうから攻め切れない」と言う守り方が有るんだ
0902ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6a9f-heIY [113.147.54.184])
垢版 |
2018/10/30(火) 17:26:10.07ID:5rj/neH20
・麒麟児の北伐
・エイカンとWゴリラ
・起源、漢より

さて次はどうなるんだろうな
0909ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5023-emIW [113.38.217.42])
垢版 |
2018/10/30(火) 17:42:17.74ID:NFup/Qu70
>>863

相手が計略使ってこない前提なのかな?
戦闘において、確かに強いが+2されたところで同じ士気7でぶつかり合ったら押し込まれるし、逃げるしかないよな?そこでリードとればいいだけじゃ。
0931ゲームセンター名無し (ワッチョイ 12f7-pP8n [115.124.147.81])
垢版 |
2018/10/30(火) 20:09:35.34ID:3SjDpl9D0
華佗皇甫嵩 巨虎ナーフなら
本格的にソウボウ流行るかもね
0936ゲームセンター名無し (ラクッペ MM70-UzDQ [110.165.146.174])
垢版 |
2018/10/30(火) 20:19:12.36ID:z5DOqmfHM
>>930
世界よ、これが930だ!
0943ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6a9f-heIY [113.147.54.184])
垢版 |
2018/10/30(火) 20:24:50.32ID:5rj/neH20
全部違うとか何を言ってるんだ
カップメンはそれぞれ5個あるだろう?
0946ゲームセンター名無し (ラクッペ MM70-UzDQ [110.165.146.174])
垢版 |
2018/10/30(火) 20:30:21.35ID:z5DOqmfHM
時間ずらして食べれば良い
ケトル便利
0950ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6a9f-heIY [113.147.54.184])
垢版 |
2018/10/30(火) 20:38:26.89ID:5rj/neH20
コラボなんて気にしてたらキリないぞ
アイギスなんて七つの大罪とか変なコラボ先を見つけるし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況