X



三国志大戦3566合目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲームセンター名無し (スップ Sd02-9rIt [1.66.99.106 [上級国民]])
垢版 |
2018/11/14(水) 19:47:27.48ID:RP85od6td
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

↑スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。

次スレは、>>900を踏んだ人が立てて下さい。
三国志大戦公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦 .NET
http://3594t.net/
三国志大戦 桃園
http://3594t-touen.jp/

※前スレ
三国志大戦3565合目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1542010228/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0853ゲームセンター名無し (スプッッ Sd9f-zaQw [1.75.198.75])
垢版 |
2018/11/16(金) 19:43:58.90ID:VwsQ/9Tld
戦国でゆとり槍撃評判悪くてわざわざ槍撃弄ったのに三国で仕様変える意味がないから、たぶん今の開発の技術じゃ3の槍撃と槍連環を再現できないんだと思う
迎撃もバグみたいな角度のまま直せてないし
0855ゲームセンター名無し (オイコラミネオ MMa7-Yd7X [150.66.91.179])
垢版 |
2018/11/16(金) 19:50:53.86ID:czGXaaaEM
アクションボイスも
騎馬は突撃、弓は走射、槍は"迎撃"

馬がなんか刺さってくれた時だけちょっと喋りますよw
って、ど、どう考えたらそうなるの?
それはリアクションボイスじゃたわけ!

西山は槍の兵種アクションを
"迎撃"だと思っている可能性がある
見極めていけ
0856ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf81-xL3o [153.226.238.13])
垢版 |
2018/11/16(金) 19:52:16.74ID:6WgaJYww0
槍撃の仕様を旧作みたいに戻してほしいと言ってる人達はランカーの武1ホウ統にこっちの高コスが溶かされるみたいな事されても文句言わずに「神スキル」と賞賛してくれるの?
ぶっちゃけ槍撃を今みたいな出し易く威力低めじゃなくて出し辛く威力高めにしたらより上位層との格差が広がると思うんだけどいいのか
0860ゲームセンター名無し (ワッチョイ a3bb-maOp [222.11.55.166])
垢版 |
2018/11/16(金) 19:57:26.98ID:ReuUp5nQ0
まぁ槍ガさんのための「解決」とやらは運営の眼中にはないでしょうし…
ユーザーがなぜか開発目線で「こうなるけどいいのか?」「これなら許す」キリリッ
とか妄想話してガス抜きするくらいしかできないんだ…泣けるじゃないか
0866ゲームセンター名無し (アウアウクー MM67-Ro4z [36.11.225.25])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:06:15.67ID:h/GbHAEUM
>>856
逆にスキル勝ってる方が大して有利にもならないシステムってどうなんだよ
自分が下手なのを棚上げしてスキル差がつかない方がいい!って対戦ゲーム向いてないわ

例えも大戦1の初期の初期でバランス取れてなかったときのことだろ
こんなんが環境どうこう言ってんのここ
0869ゲームセンター名無し (スプッッ Sd9f-zaQw [1.75.198.75])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:09:01.91ID:VwsQ/9Tld
>>856
3のそれ連環食らった脳筋馬が長い時間かけて丁寧に削り殺されたシチュなんだが、どこが理不尽なんだ?
0874ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7f23-Yd7X [59.159.244.22])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:12:59.56ID:8ic81sRq0
突撃でボイス←分かる
走射でボイス←分かる

迎撃でリアクションボイス
←今あなた(敵)の馬が刺さりましたよ!
部隊下げてください!

迎撃取ったぞーーっ!って槍兵あなたさぁ〜
んなもんただの利敵行為じゃたわけが!
おまえ"敵"か?
0877ゲームセンター名無し (ワッチョイ cfd3-VNEZ [153.206.191.76])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:20:15.25ID:FPkir+hn0
>>873
そのキョチョイク自体が当時流行ってた強デッキの一つ止まりじゃなかったっけ
ノイデッキ流行ってた時代でも騎馬単や騎馬盛りも活き活きとしてたのは覚える
ワイパー自体、槍の鈍足と低射程のメリットとして普通に受け入れられてて、問題視されてたのはラグの有無でワイパーの精度に差が出過ぎることだったような
0878ゲームセンター名無し (ラクッペ MMe7-Qiyu [110.165.148.228])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:23:03.53ID:SRFyzNWAM
>>874
しかし槍撃でボイスだとさすがにうるさすぎるw
0882ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8f9f-fgEB [113.147.54.184])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:29:21.46ID:u9tECsUj0
将器・溜め槍激の追加かな? アリだな
開発も長槍将器を上方したりするあたり分かってるんだろ本当は
0886ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp67-dHs/ [126.35.198.225])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:35:00.88ID:Po0cfqSRp
弓って置いてるだけであのダメージが入り続けるが槍撃は振り続けても弓よりしょぼいダメージしか入らない
槍撃を弓よ射撃と同間隔でしか出ないようにしてダメージを弓よりちょい高くすれば良いんでないの?
0891ゲームセンター名無し (ワッチョイ cfd3-VNEZ [153.206.191.76])
垢版 |
2018/11/16(金) 20:38:15.31ID:FPkir+hn0
3までは威力は槍撃>射撃だったのに何故か4で逆転したまんまなんだよね
武力依存強い時代は9槍強かったし内乱リセット無しでの居座りあったから分かるけど、今はその仕様が正当化されてた理由は残ってないからなぁ
0909ゲームセンター名無し (スププ Sd9f-Kpbu [49.96.19.171])
垢版 |
2018/11/16(金) 21:05:50.56ID:tuWzixBtd
どうでもいいけど、ゲームでは槍兵と騎馬兵に分かれてるけど現実は馬に乗りながら槍振り回してたんだよな
0917ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6f54-HiLI [111.102.179.17])
垢版 |
2018/11/16(金) 21:31:13.03ID:OyJKv1ay0
カレー飯まずいっていってる奴ってもしかして5分たった直後の液体の中に米が浮いてる状態で喰ってない?
かき混ぜまくって水分を米にすわせてふくらんだ米に粘体がこびりついてる状態になってから喰うモンだって理解できてないのでは?
0931ゲームセンター名無し (アークセーT Sx67-Wc+1 [126.189.26.53])
垢版 |
2018/11/16(金) 21:56:01.73ID:OMmwSz/Lx
樊稠、弓董卓、呂姫、侯氏の編成使って友達と話しながらプレイしてる時に
城殴りに行く編成なんだから強気に行けよなんて言ってたら
隣の台のやつに急にそれは城殴りに行くデッキじゃないでしょなんて言われたけど
この編成だとどっちの認識のほうが正しいの?
0944ゲームセンター名無し (ササクッテロ Sp67-Qiyu [126.35.197.68])
垢版 |
2018/11/16(金) 22:07:49.63ID:EdSEQ2Hhp
>>866
槍出しや迎撃はスキルに含まれない?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。