X



歴代で大コケしたACゲーム総合62

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 9b63-z2Ty)
垢版 |
2019/03/21(木) 16:48:36.01ID:9KJW4iN50
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

歴代で大コケしたACゲーム総合61
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1552027434/

次スレはワッチョイのコード
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を一行増やして>>950が立ててください。
オイコラ回避に一文入れててください。
フッティスタの未来はいかに
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0857ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-af6l)
垢版 |
2019/04/03(水) 13:11:35.46ID:0sdoZ9pOd
>>848
なんか鍵型キーホルダーのカプセルとかついてたやつ
0860ゲームセンター名無し (ワッチョイ ef35-2A3s)
垢版 |
2019/04/03(水) 13:23:52.09ID:rPf57J+00
セガは筐体売るメーカーだから全国の店舗に筐体がたくさん並ぶ時点でアーケード開発部門はほぼ採算取れてることになる
例えそれが客の付かないクソゲーであっても売り逃げで黒字になる
競合他社があれば次から買われなくなるだけの事なんだけど安定して新製品出せているのはセガ位しかないから買わざるを得なかった(今は過去形?)
0874ゲームセンター名無し (ササクッテロレT Sp4f-twBZ)
垢版 |
2019/04/03(水) 15:19:35.23ID:JOf77ndyp
SEGAがやることになったときはまだたつき降板の話出る前だろうからな
たつき降板出た時点で損切りすりゃよかったのに売れるわけねえのにな
でもソルリバ買うゲーセンならけも3も買うのかね
0875ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-2zma)
垢版 |
2019/04/03(水) 15:20:21.15ID:P3Rgy5+7d
>>861
筐体売り逃げの利益を減らさない為の1年で終了なんだよな、盗ら皮で高い外部サーバーを借りたアホのせいで2年が1年に
俺のホーム故ソルリバの筐体が空きスペースにあるんだよな、上にスクリーンらしきものが付いてたけどこんなのあったっけ
0880ゲームセンター名無し (ワッチョイWW cb7c-af6l)
垢版 |
2019/04/03(水) 15:39:05.63ID:086nlBcC0
公式はゆるーくやってるから救済を求めてやる人多そうなんだよなけもフレ3

それでも切ってしまうのか
0881ゲームセンター名無し (ワッチョイWW cb7c-af6l)
垢版 |
2019/04/03(水) 15:39:38.31ID:086nlBcC0
>>879
筐体がショボすぎる
0883ゲームセンター名無し (ワッチョイWW cb7c-af6l)
垢版 |
2019/04/03(水) 15:41:24.83ID:086nlBcC0
実際ユーザーの期待度は高い
公式のツイッターのいいね欄見る限りそんな感じ
「こういうのでいいんだよ」って声が多いが果たして

まあルパパトDCDよりは悪くならんでしょう
0884ゲームセンター名無し (ワッチョイWW cb7c-af6l)
垢版 |
2019/04/03(水) 15:41:51.08ID:086nlBcC0
第一アニオタはゲーセン行かないし
0886ゲームセンター名無し (ガラプー KK0f-DVbs)
垢版 |
2019/04/03(水) 15:49:28.00ID:ke3+uH9qK
艦これやFGO見る限り他所との連携が上手いとは思えないんだよあ
最近のセガはゲーム遊んで貰って対価を得ようという意識が全然見えない
あわよくばオタクが金落としてくれるんじゃね?な代物しか出てこない
0887ゲームセンター名無し (ワッチョイWW cb7c-af6l)
垢版 |
2019/04/03(水) 15:50:28.41ID:086nlBcC0
そりゃソルリバFGOクロレガと爆死続きだから危機感持たないとヤバイでしょ
もうセガのゲームは入れないってゲーセンも出てきているのも事実

先程も申し上げた通り2期の傷を癒しに来る人も多いので中止する理由もないもよう
0888ゲームセンター名無し (スップ Sdbf-HQwo)
垢版 |
2019/04/03(水) 16:11:52.14ID:LIuiLFQHd
セガもどんなゲームが売れるかわからなくなってんでしょ
最近でまともに当たった対戦ゲームはワンダラくらいでパクりゲーだし
FGOは向こうに口出しされたとしてソルリバなんて完全に迷走もいいとこだし
0891ゲームセンター名無し (ワッチョイ ef35-2A3s)
垢版 |
2019/04/03(水) 17:08:45.97ID:rPf57J+00
クロレガ、アマギフ終わってさっぱり人を見なくなった
セガ違約によるソルリバ補填と去年度年度末に何かしらリリース出来ていれば良かったんだろうね
最近新規開店したセガゲーセンですらクロレガが入ってないのがそれを物語ってる
自分のトコすら置かないでよく他所に売りつけようとしたよな
0893ゲームセンター名無し (ワイエディ MM3f-PrcH)
垢版 |
2019/04/03(水) 17:17:57.98ID:NgULAVrmM
近いうちにゲーセンがネットカフェ化するんじゃねぇのかなとか思う今日この頃
時間貸出しで高性能ゲーミングPCでSteamゲームプレイ出来るとか。

少なくともクソ高いゲーム筐体買うよりずっと安いって利点があるから
0896ゲームセンター名無し (JPWW 0Hbf-z1q6)
垢版 |
2019/04/03(水) 17:26:57.55ID:SCeDYfClH
>>875
保障コンバートのために見込んでたAPM3の筐体売上が無くなるから利益は減る
目先の利益だけ考えたら適当に2年やって終了のほうがいいよ
0897ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-af6l)
垢版 |
2019/04/03(水) 17:27:35.84ID:vNb0D/rjd
むしろ無能監督が炎上したぞ
0898ゲームセンター名無し (ワッチョイ ef35-YGrs)
垢版 |
2019/04/03(水) 17:31:33.99ID:rPf57J+00
クロレガはさすがに自社サーバーだろうから最低でも契約満了月までサービス続けるんだろうけど
店側の方が先に見限って撤去しそうだな
0899ゲームセンター名無し (スプッッ Sdbf-e7BF)
垢版 |
2019/04/03(水) 18:13:08.89ID:ChdX6skGd
黒って言っても、FGOの筐体売り込みで利益プラマイ0の計画からFOOTISTA前倒しで黒になってるだけで、規模から見ても明るい部門には見えないけど、読みが浅いかねぇ

>>893
そういう所もうあるだろ、流行ってるのか知らないけど

>>898
ぶっちゃけ、撤去したところで何置くの、となるよね今は
電気代はあるけど、スペースが勿体ないって言えるほどゲーセンが動いてねぇ
0902ゲームセンター名無し (ワッチョイ eb9b-C7tF)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:09:11.26ID:J9KasEei0
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる  
https://pbs.twimg.com/media/D3J4rCcUwAA4xpi.jpg    
 
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです 
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです    
   
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります) 
A会員登録
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。          
C応援コードを登録する [pTDKJD]
  
これでコードを入力した方に500円もらえます 
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい 
0903ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-vIcm)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:11:47.17ID:9Qm/qTt+d
>>856
その方某大戦失敗スレ民の方ですわ
偏った見方になるのは当たり前
鯖落ちした日にずっとざまあ見ろってどちらのスレでも連呼してたのが印象深いです
鯖落ちで痛いのゲーセンなんですけどね
0905ゲームセンター名無し (ワッチョイ cb01-ycr5)
垢版 |
2019/04/03(水) 19:38:22.43ID:HjN7693U0
80年代、90年代のビデオゲーム黄金期をリアルタイムで経験してきた人にとって
今のアケゲーの状況を見てどう思うのだろうか…?
>>904
メダルコーナーはダメかね?あそこは今も多くの人が付いてるみたいだけど
0908ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0f02-EHHJ)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:21:00.25ID:E5xwpo4e0
>>905
メダルは昔は稼げたが、ダンピングが過ぎて利益大幅に下がった
客がいるように見えても稼いでない
加えて機械が高額でメンテ費用も嵩むので採算が取れなくなっている
スロやパチもパチ屋の低貸しに客取られた
0911ゲームセンター名無し (ワッチョイW eb5f-xawN)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:30:19.88ID:xQmw1lxR0
>>906
筐体販売で金入るからそれが盛り込まれてるだけじゃね
基本ALL.Net機はこれ以降運用費がインタラクティブにかかるから
来年度からの決算で損益に出てくると思う
現状FOOTISTAは1台/1日5000円あるか無いかくらいだからコケてる範囲内だと言える
よその店はわからんけど
0913ゲームセンター名無し (スップ Sdbf-vSuK)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:33:29.13ID:Yh1dQVsId
去年の今頃能天気に「たーのしー!」「すっごーーい!」とはしゃいでいたオタクどもが感情むき出しでミニクイ争いをしているのを外野からみるのは気持ちがいい(ゲス顔
0915ゲームセンター名無し (スッップ Sdbf-af6l)
垢版 |
2019/04/03(水) 20:38:09.18ID:vNb0D/rjd
ソシャゲの公式ツイッターにクソリプかます人種
0919ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 6b32-2/02)
垢版 |
2019/04/03(水) 21:54:35.69ID:wmItlUoZ0
メダルゲームはパチ屋の低貸に客取られたって言っても
そのパチ屋の低貸でさえダンピングが進んで
1円パチンコのコーナーすらガラガラ、人が居るのは0.5円パチンコだとか0.2円パチンコとか…なんてパチ屋ザラにあるからなあ
客の意識も1円パチンコが安いんじゃなくて4円パチンコが高すぎるだけって感じになってるし
ゲーセンに限らず昭和の娯楽が死んで行ってるイメージ
ボウリング場も減りまくってるしな
0920ゲームセンター名無し (ワッチョイ 8b43-9gjM)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:37:31.33ID:IkuAXBYA0
>>900
実は業務利用可・全ゲームダウンロードし放題で月額1台2万円みたいなプランは存在する
Counter Strike NEOが稼働していた頃はナムコが代理店やってた

>>906
風営法無許可営業で捕まらない?とは多くの人が心配している
アミューズメントカジノがきちんとゲームセンターとして登録しているのとはえらい違い
0922ゲームセンター名無し (アウアウカー Sacf-ayJz)
垢版 |
2019/04/03(水) 22:47:52.54ID:sllY1JCCa
客にトランプ遊技をさせたり、ルーレット遊技をさせたりするには5号営業の許可が必要

まあ、アミューズメントといいつつ大体のカジノバーは換金やってるわけだがな
占いの館みたいな店でトランプ使ってる所が皆無なのも、ファミレスでTCGやっても何も言われないがトランプやると店員が来てやめさせられるのも同じ理由
0928ゲームセンター名無し (ワッチョイ 0f8e-9gjM)
垢版 |
2019/04/03(水) 23:17:49.99ID:d3FPWA8z0
>>927 電車はインカム乗ってたからなぁ
イニDもSWDCが上位互換だからネタにしにくいし
SWDCは別に認定してもいいけど、やってるやつがそもそも少なすぎて話題にならんという
0933ゲームセンター名無し (スプッッ Sd02-VrHZ)
垢版 |
2019/04/04(木) 00:34:37.11ID:SL7P91Y2d
イニDは凋落感がすごいからな
謎采配でコケて湾岸に塗りつぶされていく様は鉄拳に対抗出来なくなっていくバーチャを思い出させる光景だった
もちろんコケ度ではSWDCとかにまるで敵わないんだが
0936ゲームセンター名無し (スプッッ Sd02-4ykV)
垢版 |
2019/04/04(木) 01:43:14.49ID:2IB64Hw/d
サッカーも早々にランク上位から消えそうだな。最初ぐらいいるよな?
半年立たずに上位ランク外へ沈みかけてる星翼もまずいけどこいつら償却できんのかいな?
0939ゲームセンター名無し (スッップ Sda2-TnU1)
垢版 |
2019/04/04(木) 02:39:00.12ID:U/pQjfFxd
フッティスタは中途半端なカード資産リセットという形をとって後で使えるようにするって策に出たんたけど、そのせいで新カードと旧カードのバランスが滅茶苦茶なことになってる
本来新ゲームとして出すなら完全に旧カードを切る決断が必要だったんだろうけど、ゲーム性に自信を持てないから旧カードユーザーを引き留める為にバランスを崩してしまうという本末転倒な事態に
0940ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 5152-VrHZ)
垢版 |
2019/04/04(木) 03:11:19.01ID:851/AYif0
見える範囲と聞こえる範囲では、なんだかんだ新規、ないしライトプレイヤーは居ついてる印象を受ける
採算取るのはあまりに遠くて厳しいだろうけど……
0941ゲームセンター名無し (ワッチョイ b901-iE/E)
垢版 |
2019/04/04(木) 03:37:10.32ID:Ji2Hezmo0
ここんとこのセガは売り上げだけでなくブランド信用力も落ちてるよなあ
0942ゲームセンター名無し (アンパンW 99da-jfYu)
垢版 |
2019/04/04(木) 04:11:02.03ID:f2Uvjk5J00404
ブランド力落ちてるのはどっちかというとコンマイとかバンナムやろなぁ…
ボンバガといいSAOといい大した店舗数にゲーム入らないからな。
スクエニはまだ善戦してるけど、結局今でもセガが頂点って感じ
0944ゲームセンター名無し (アンパン Sda2-ZDdv)
垢版 |
2019/04/04(木) 04:53:03.59ID:X7vSV/Nad0404
>>939
めちゃくちゃというより、成り立ってないって感じかな
0945ゲームセンター名無し (アンパンWW 0Hd2-9fif)
垢版 |
2019/04/04(木) 10:34:50.76ID:/d2e2dgRH0404
SAOの店舗数は売り方も悪いと思う
ネームバリューはあるから1,2台なら入れたい店は多かっただろうに
ゲームシステム上印刷できるターミナル必須で1+3台が最小単位となれば小さい店にはきつい
0948ゲームセンター名無し (アンパン Sd02-97aQ)
垢版 |
2019/04/04(木) 11:16:51.95ID:qXQKibS1d0404
SAO販売台数はゲーセンの懐事情もあるだろうなぁ

ビルダー〜ソルリバの度重なる糞ゲーラッシュの被害に遭ってたら さすがに買い控えもするっつー話

特にビルダー補償うやむやにしてバンナムは信用無いし
0949ゲームセンター名無し (アンパン 2e02-+hwI)
垢版 |
2019/04/04(木) 11:42:08.58ID:MBtekBM700404
SAOは12月発表即受注でいきなり3月稼働と急すぎたから
計画してた予算に余裕が無かったとこは買えなかったのもあるね
セット販売でいきなり500万追加はきついだろう
0950ゲームセンター名無し (アンパン Sac5-x4Cw)
垢版 |
2019/04/04(木) 11:44:00.48ID:eigx59OHa0404
セガ
ヒット:艦これ、三国志、FGOAC(先行き不安はあるが)
大コケ:ソルリバ、クロレガ(予定)、Footista(予定)

スクエニ
ヒット:(強いて挙げればディシディアとか?)
大コケ:スクラグ、FHA、星翼(予定)

バンナム
ヒット:ガンダム
大コケ:ガンダム

コナミ
ヒット:ボンガ(導入店舗少なく収益も小規模?)
大コケ:特になし(音ゲーに落ち目多し?)

当たり外れの激しいセガと良くも悪くも大人しいコナミの対極ぶりよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況