X



頭文字D ARCADE STAGE Zero Part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/06/10(月) 17:53:29.90ID:DBmY3Rmm0
・公式サイト等
■頭文字D GAMES OFFICIAL WEB SITE
http://initiald.sega.jp/
■公式Facebook
https://www.facebook.com/InitialD.ARCADE.STAGE/
■公式Twitter
https://twitter.com/initialD_AS
■頭文字Dこみゅ
https://initiald-commu.jp/
■頭文字DこみゅTwitter
https://twitter.com/・initiald_commu

・有志サイト
■頭文字D ZERO 攻略
http://inid0.info/
■頭文字D ARCADE STAGE Wiki
http://www.wikihouse.com/iniDas/

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください
立てられない場合はレス番号指定で依頼してください
※前スレ
頭文字D ARCADE STAGE Zero (Part14)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1536420288/l50
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0694ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/05(木) 23:48:48.15ID:4VT0qfcY0
>>693
プリウス
0697ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/06(金) 08:45:06.88ID:AXqHLc+O0
>>693
自分はEK9しか使ったことないからアドバイスできないけど、他の駆動方式に比べると格段に扱いやすかったよ。それでもまだぶつけるけど。
0700ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/07(土) 00:08:05.55ID:vO2jtymy0
なんかアプデでアンダー強まった気がしてアクセル踏み切れないわ最近
侵入も旋回もアクセル半踏みか抜いて待ってる時間長いせいで遅くなってる気ばっかりする
0701ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/07(土) 13:01:05.82ID:uDkb4IR80
>>699
693だけどR32だよ
下手だからピーキーはガンガン当たるスタビでもガンガン当たる
マイルドなら壁に当たらないけど遅いしこのゲームに向いてない
0702ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/07(土) 13:45:01.64ID:XH36Q/kJ0
今の世の中YouTubeって便利な物あるから上手いプレイヤーの直撮り動画とかみてハンドルアクセルブレーキの使い方少しでも真似するといいよ
0703ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/07(土) 15:04:01.31ID:vO2jtymy0
>>701
爽快感は減るかもしれないけど速度落として曲がること覚えるだけで相当ぶつからなくなる
0704ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/07(土) 17:08:40.29ID:oijBSCng0
ek9使ってみたけどやっぱり曲がりは落ち着いてるわな
TAには向いてないかもしれんが
0705ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/07(土) 18:43:06.43ID:QAqSkEx10
>>683
>>684
向こうはブレフラの晒しスレみたいだから電プチはこっちで良いんじゃね?
エラーコードの写真があればそれを添付して運営に通報してやれば一発でアウトだろうに

>>690
CPU相手に12連勝以上後か、レベル30以上から対人になる
対人ならマッチ前にバリケードの設置画面が出てくる
0706ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 10:01:04.94ID:185wPGIV0
>>617これ
0707ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 10:42:09.07ID:AE3U8j4n0
前から思っていたけど、アーケードゲームでどうやって電プチするんだ?
0708ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 13:07:27.97ID:cBxjMfGz0
電源スイッチやコンセントが手の届くとこにあれば可能
もちろん重大不正行為につき店員に見つかれば出禁である
0709ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/08(日) 18:37:57.97ID:NfA0VnaJ0
リアル志向って謳ってんだったらしっかりブレーキ踏んで曲がるように調整しろよ
0711ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/09(月) 00:29:53.20ID:d1u+yV6i0
>>682
代々85はfullチューンすると化けるぜ?イニ7まではメインで使ってた。バトギでも85は別格だった
0712ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/09(月) 00:42:26.25ID:d1u+yV6i0
>>683
電プチは電力不安定の山陰ではしたかない時も有るだろな?瞬間停電は毎年おきるだろうし。原発稼働すれば回線安定するが。
0714ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/09(月) 21:01:47.29ID:2UPbvX8b0
リアル性とかいらないから4改のころみたいにぶんぶん振り回して遊びたい
大会でみんな壁に刺さってるのはシュールで草やったけど、当時子供だった自分にはとにかくインを攻めていけばいいってわかりやすかったな
0716ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/10(火) 00:46:20.10ID:4F23aqyk0
もうナムコと組んでリッジレーサー8出そうぜ
逆にリアル目指すんならタイトーと組んでバトギ5出そう

現状だと爽快ドリフトゲーやらせたいのかレースシムやらせたいのか分からんわ
漫画原作キャラゲーとしても終わってるしな

とりあえずSEB曲追加しまくるかボイス付けるかメーカー物エアロ追加しまくるかすりゃフツーに喜ぶ層一定数おるやろ
開発にやる気が微塵も感じられん
0717ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/10(火) 01:03:55.68ID:u/+zfxlR0
久々に原作読んだんだが、ピーキーの方が原作みたいな走りを再現しやすいってことなんじゃないかと思ったり。
0718ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/10(火) 01:38:38.09ID:aKKPoDWy0
>>715
どこがリアルだよw
運営は免許持ってないんじゃね?w
あんなヌルヌルならみんなコンビニ入ろうと右左折してそのまま滑り出して店に突っ込んでるだろ
0720ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/10(火) 10:10:51.28ID:nylSz62C0
>>716
開発に足りないのはやる気よりお金だと思うぞ
SEBもボイスもメーカー物エアロも他社と組んで新ゲーム出すのもそれなりの金を突っ込む必要あり
で、それを取り返して儲けを出せるかというと、うーん…ってのが現状でしょ
もっと儲かってればチャレンジするだろうがゲーセン自体がかなり下火だしな
0721ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/10(火) 14:59:57.45ID:USDn3hPM0
>>720
ver2にして自滅してるのに何がお金だよ
金のせいにするとかバカチョンみたいだな
ver2にするのにいくら使ったよ
もうセンスも才能もないんだから辞めろや
クビにでもなれ
0722ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/10(火) 15:07:05.62ID:AMzBRx9C0
まず予算ケチったせいでユーロやボイスのカットになり
イニDキャラゲー要素は激減して原作ファン層は去り
コロコロ変わる難儀な挙動でレースゲーとしてやってた層も消えた
売上も減って更に予算はなくなる典型的負のスパイラルになってるのが
実にセガらしく素晴らしい
0724ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/10(火) 16:10:23.23ID:d7ohOOkq0
footista→wccfから転生して爆死、
大戦→傾きかけたけどなんとか盛り返してる
ボーダーブレイク→惜しまれつつサ終、次の10年(笑)と出した家庭用はガチャゲーになり無事死亡

SEGAさんアケゲー大丈夫ですかね
0726ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/10(火) 18:21:16.03ID:/uYdB/Um0
前作に比べて人口が減ったことでマッチングしないなどの弊害が出てきている。明らかに挙動の所為で人口が減ったことが明白なんだから、その減った人口を戻す策を早急に打ち出して欲しい。レベルや名声を今よりもっと増やす仕様に変えるなど、
0727ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/10(火) 22:37:35.08ID:iDLlrduH0
D6でセッティング実装して一度失敗してる筈なのに何故今作で復活させた??
0728ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/11(水) 20:53:27.77ID:avXq9zg10
臭いプレイヤーのせいで吐き気催したw
あまりにも酷いんで店へのアンケートで消臭依頼書こうとしたら店員来て話聞いてくれた

店もこの問題把握してるようだw
やる前にシート消臭ペーパーで拭いてもいいことになった
でないと服にうつっちまう
0729ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/11(水) 21:01:36.17ID:avXq9zg10
臭いは米ぬかとか味噌を保管してる古い小屋と風呂を何日も入ってないニオイのミックス
0730ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/11(水) 23:41:26.13ID:omgkk7cM0
臭いやつうちにもいたわ
ver2になってしばらくしたらみなくなった
まさかver2の良いところを見つけてしまうとは
0731ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/12(木) 00:01:32.08ID:7/qDEpzo0
86トレノだとスタビでも3分7秒位は簡単に出るんだな
ピーキーだと少々事故っても3秒〜0秒位は出るのかな?
0732ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/12(木) 00:24:00.85ID:7/qDEpzo0
公式見たら秋名40回走行したら貰える事になってたストライプ
何処探してもそんな物が貰える画面表示が出て来ないからおかしいと思ったら
案の定やはり不具合だったみたいね
しっかりして欲しいな
0733ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/12(木) 05:37:48.39ID:dn/Mcw1e0
列伝二章5周目、秋名下りの拓海に勝てねぇ
comに10連敗は流石に凹むわ…
ヘアピンコーナリング時に接近されてクソブーストオン、姿勢崩されてグダグダになる…どうにかならんのコレ
0734ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/12(木) 06:42:17.13ID:W+JX2ICP0
公道列伝は嫌がらせされながらのタイムアタック
道中あおり運転に終始いらいら
こっちはなかなか抜けないのに向こうはするりとかわして行くところが腹立つ
そうこうする内に設定されたタイムアップでぶち抜かれて終了で大激怒
COM戦なんだから気分よく遊ばせてくれりゃいいのに
もう何から何まで糞だらけ
0737ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/12(木) 18:29:19.43ID:+NF6Na4F0
列伝のcpuって動き独特な感じ

小田原5週目ラストとか、相手が中盤めちゃくちゃ早くなって抜かれる
後半で更に離されると謎加速されて追い付けない
cpuの後ろにくっつけてれば謎加速しないからラストで抜き返せる
0738ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/12(木) 20:55:01.64ID:OxnozeY10
馬鹿運営が秋名の動画あげてるがver2は4連ヘアピンの溝落とししにくくなってるからやっぱりやってないね。溝落としまで奪うとかいったいなんのゲームなんだこれ
0739ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/13(金) 21:43:59.06ID:3LDnM1A80
すみません、このゲームってオンラインプレイは何時まで出来ますか?
個人的な都合で今月プレイできなくなるので、今日県外の2時まで営業の休憩所に遠征してEXカラーチケットだけでもゲットしたいんですが、行ってもオフラインになってたら嫌なので…
よろしくお願いします。
0740ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/13(金) 23:48:57.18ID:Tgk4R3X40
>>712
マジレスすると、通信ログを見れば電プチか停電かの違いや、システムエラーや遅延によるタイムアウトなどの接続状況も直ぐに分かるようになっている
たまに公式ツイッターで接続エラーなどの情報があがるだろ?
運営はログの監視を常時しているんだよ
要するに、電プチしておいて「プレイ中にいきなり停電してさぁ」なんてことは一切通用しないようになっている
まぁこれが通用しない時は「店員が間違って電源落とした」とか言うんだろ?
もしそれで運営からペナくらってデータ消されたんなら、店側に責任とってもらうんだな

>>728
吐き気ってwwどこの店だよ
あまり他の客とのトラブルを持ち込むとクレーマーリストに載せられるぞ
おまえを一瞬見てインカムで話しだしたら店に目を付けられてるから気を付けろ
0741ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/13(金) 23:50:57.63ID:Tgk4R3X40
>>737
CPUにはゴールタイムがあるから、それを上回るペースで走れば後半に失速してくれる

>>739
サーバーのメンテナンスが2時から始まるから、店舗側で筐体の設定をしてなければ、それまではオンラインでプレイできるが、ここで聞くより休憩所とやらに問い合わせた方が確実だぞ
0742ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/14(土) 00:33:36.94ID:M/TBGKw+0
>>740
猛者は東日本大震災で揺れてる最中でもPODから出ずに続けてたという…。ガンダム戦場の絆というgameで。
0743ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/16(月) 10:28:38.89ID:04FYU9lF0
>>705
とは言え低速温存ゴミが真っ当に走っている奴に負けてブレフラされても自業自得の上にソイツよりお前が晒し対象だよでFA
今時タイヤペナがあるブレフラだけの晒しとか機能せんよ
晒しスレを機能させるなら電プチ、捨てゲー、代走、低速温存を晒し対象にしてブレフラとかオマケで良い
0745ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/17(火) 15:38:28.88ID:SiC+DQmD0
秋名湖左の2周目のヘアピン抜けたあたりからの相手の鬼ブーストなんなん
そのまま抜かれて負けるし
0746ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/17(火) 17:48:43.62ID:3mtU7FLu0
レベルが60くらいになってくると、相手の得意コースがハッキリしている人が増えてくるんですね。
自分はほとんどコースの選択権がない状態なので、各コースでまんべんなく勝利出来ていますが、人によっては勝利数の8割くらいが特定のコースとかがいるんですね。
0747ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/17(火) 17:56:07.23ID:GXqDDkwC0
これほどCPUにイライラさせられるレースゲーム早々無いよな

プレイヤーが規定タイムより速ければ手抜いてチンタラ遥か後方へ
規定タイムより少しでも遅ければ鬼ブーストと物理エンジンガン無視で自車撥ね退けて前方にワープ

帳尻合わせるのに必死過ぎてレースもクソも無い
0748ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/17(火) 20:46:42.61ID:pgjF/NTb0
>>747
その辺の匙加減がドが付く下手糞、皆が考えている調整の斜め上、違うそうじゃない!なのわかっていてセガのゲームをやれないなら向いてないと思われ

そもそもzeroの初頭から上手い人しか相手にしてないバランス調整、マッチング調整、車種の強弱
ver2になっても走れる人が優遇される仕様はサーバーが止まるまで変わらないですよ
0749ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/17(火) 21:16:03.74ID:hZ7igL4s0
ここのレスにあった無理なシフトチェンジ(5速からブレーキングなしで1速とか)するとボディ、タイヤともにダメージ入る仕様にしたら今のアホみたいな温存走り()するやついなくなってある程度はマシになるのに…
0750ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/17(火) 21:19:17.19ID:hZ7igL4s0
86(ZN6)の弱体化まだか
0751ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/17(火) 21:42:58.73ID:4z7as2x80
このゲーム7月から一回もやってねーわ
どうせオワコンなんだから惜しいところを大幅改革しろ
トップ勢(笑)のこと気にして挙動をそのままにサービス終了しちゃあ本末転倒だ
0753ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/17(火) 23:11:36.86ID:d46CLJfi0
ふっくら、がちむち、ころんころんした体型の人を隣に乗せてバトルに勝つと思う存分抱きしめられる仕様ならやる気出るのに
0754ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/18(水) 08:27:30.02ID:tQbwNKN60
湾岸みたく歴代シリーズのBGM選択とかマイプレイリスト作成とかできたらいいのに
0755ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/18(水) 10:17:44.99ID:P0ZeCn8X0
>>749
それ+強制スピンペナ追加で良いな
後はブースト弱体+鬼ブースト廃止+コースにもよるが大体100m位離れたらブースト切断は最低限必須だわな
4→4改チックな修正になるけどACオンライン対戦レースゲーの原点回帰って意味でも必要な処置だろう


修正プログラムが完成する迄は全国対戦はブーストoffゴーストバトル基本で双方ブレーキ踏みっぱでブーストon通常バトルにして乗り切るしか無いだろうね

要はオンライン対戦でプレイヤーの自浄効果とか不可能だから運営が糞マナーイキリゴミを断罪するシステムを作るのはもはや義務って事にいい加減気付けよウンコ運営って所
0756ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/18(水) 13:08:04.22ID:zsO0RMvd0
昨日秋名のストライプ貰ったけど
あれって86以外の車でも貰えるのね
てっきり86専用のストライプかと思ってたら
プリウスでも貰える表示出たから
こっちにつけた
中々カッコイイゼ
0757ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/18(水) 14:18:32.29ID:AbvoN8CP0
全国でめちゃくちゃなライン取りしてるやつに離されて負けた
どう走るのが速いのかわからん
0758ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/18(水) 15:21:22.75ID:WFc4IqJe0
ラグじゃない?
0759ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/18(水) 15:25:04.79ID:tW9Elvwq0
>>757
vs城島俊也の時の拓海を思い出した
0760ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/18(水) 15:26:45.57ID:tW9Elvwq0
そういえばなんで秋名(雪)に夜がないんだろう
0761ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/18(水) 17:22:18.83ID:AbvoN8CP0
>>758
タイムラグなのかな
相手ずーっと下手くそな直ドリみたいな感じで走ってた
最近やり始めたからよくわからん


>>759
ごめん!わからんー
ドリフトゲームやりたくなって始めた
0762ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/18(水) 17:55:04.73ID:WFc4IqJe0
>>761
海外とか回線悪い店に当たるとワープしたり左右に小刻みにカクカクしたりする
そのカクカクが下手な直ドリに見えるのかと

ただ最近やってないから今もそうなのかわからん…
0763ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/18(水) 20:31:14.76ID:tW9Elvwq0
>>762
ver.1の時はドリフト中とか車体が左右にカクカク揺れてたりしたけど、ver.2になってからそれは見なくなったなー
代わりにコーナー脱出直後の不自然な加速とかは増えた
0764ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/18(水) 20:37:28.12ID:EFUYQuno0
>>756
情報サンクス(^^ )
じゃ俺は自慢の世界一のR32につけるかな
やっぱりGT-Rっていいね!あのアクセル離した時の「カシューン!かしゅー」って音聴いてるだけで満足できるよ(^.^)
0766ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/18(水) 23:21:43.01ID:hK0PJjP10
ハチゴーピーキーの
超絶アンダーホバークラフト挙動が
なんだか癖になりそう、慣れって怖い
0767ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/18(水) 23:39:34.98ID:vvHmAdws0
>>754
なお湾岸6になってからプレイリスト機能はオミットされた模様
ちなみに6が稼働してから1年以上経ってもまだ実装されてない
0769ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/19(木) 08:01:52.59ID:ZU+p6Pt30
過疎過疎な状況でよく公式がこんなふざけたツイートできるわ
しかもホイールも原作と違うのに気づかず
すでにこのゲームは原作を侮辱するだけのクソゲーだな
キャラ音声もユーロビートも少なくver2で完全に終わったゲーム
原作愛がある人はこんなゲームしないよ
8が残ってる店で遊ぶわ
https://twitter.com/initialD_AS/status/1174263182145327104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0770ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/19(木) 20:22:19.52ID:O1/+WkRP0
新劇場版ベースにするならするで新劇場版の声優起用すればよかったのにな…
0771ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/20(金) 13:09:49.72ID:LtpJUJEE0
新劇版自体がなんかビミョーな出来だし
見たけど旧版の時のようなワクワク感とか迫力が無い

どうせ作り直すならSecond StageのCGと魅せ方で作り直して欲しかった
対岩城清次戦とかが一番好き
0772ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/20(金) 19:48:25.41ID:0XBvyoe50
赤城下り全2に85とか
今作の85は最強車の仲間入りしてるな
0773ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/20(金) 20:18:26.06ID:QEVQr0Hk0
1.5リッター+ボルトオンターボこの条件にあらずば車にあらず
まさかね?冗談は顔だけにしといてや
0774ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/20(金) 21:44:08.18ID:oT+a9sb00
そしてエボには人権がない
0775ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/21(土) 01:40:21.04ID:iIWUQJWo0
だってエボはアクセルオンですっ飛んでいくし…あれマイルドですら慣れるまでまっすぐ走れないからな
0776ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/21(土) 07:43:46.37ID:bqMM3GCk0
駆動方式にエボが単独であるのか?ってくらいクセが強く独特
これに慣れると他に乗ったときかなりヘタクソになる
0777ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/21(土) 09:23:16.89ID:VyXTU2zk0
小早川「チッ…」
0779ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/21(土) 16:13:31.90ID:cqCFcXxK0
確実にスレ違だけどすまそ
セガのLine公式からドライブゲーム一回無料チケット来たけど期間短すぎて足運ぶ気にならない
3日ないくらいしか期間ないとかちょっと予定に合わせる猶予なさすぎ
0780ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 13:30:46.30ID:QEo3K+fe0
>>776
AYCとか再現してんじゃないの?
0781ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 16:55:34.05ID:HRbjGtIb0
リアル志向にするならとことんやれよな
クラッチつけたりエンストしたり
0784ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 21:05:52.58ID:sGQJFkCj0
小田原絶対路面にまんべんなく
オイル撒いてあるよな
すげぇスリッピー
0785ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/22(日) 22:07:13.20ID:OVYlLDjV0
初心者同士ならぶつけたぶつけないみたいに分かり易いが上位と当たると見えない最適ライン探しみたいになるからリアルとか追求しても無駄じゃない?
0786ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 00:24:39.01ID:gtauufnh0
まぁ徹底してリアルにしちゃうと下位車種は上位車種に勝ち目無くなっちゃうから……

ニュートラル状態を新たに設定して、無茶なシフトダウンしようとした場合はギアが入らず、ニュートラル化するようにしよう
十分に車速が落ちるか、適切なとこへ入れ直さない限りアクセル操作しても加速できない
0787ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 04:47:18.89ID:xGSF94OC0
全然リアルにかすりもしてないレベルの糞挙動なのにリアルとか何言ってんだ?
車乗ったことないバカか?
どんな道走ったらあんな動きになるよ
ドリフト音すらボロい家にありそうな風のピューピュー音だし笑えるわ
0788ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 05:01:24.40ID:FKe8zPgE0
ブレーキでもタイヤ消耗するっていうシステムあるならエンブレの効きは抑えといたほうが面白そうだよな
どれくらいブレーキを使うかってのも駆け引きになりそうだし
0789ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 12:42:42.98ID:N+pwBP/N0
秋名湖の鬼ブーストやめてくれ
興が冷める
0791ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 17:00:12.39ID:RIkP8wA/0
>>788
ブレーキの駆け引きもやりたかったんだろうけどユーザーのエンブレのまさかの使い方で思うように行かなかったんじゃないかと思う
修正するにも挙動すぐすぐ変える訳にも行かなくて2.5とか出してそん時に変えるんじゃないかと思ってる
0792ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/23(月) 19:17:55.14ID:3bX68RWH0
タイヤの差で勝敗が決まるシステムなのにブレーキでタイヤが消耗すると分かったらそら皆んなブレーキなんて使わんわな

上の方にも書いてあるけどブレーキ使わずに無茶なギア操作での減速はタイヤとボディにダメージ与えるとか挙動が乱れるとか加速ペナなりスクペナなり与えるべきだと思う
0793ゲームセンター名無し
垢版 |
2019/09/24(火) 07:45:37.00ID:pAao/cLo0
>>792
それもあるがブーストその物を見直ししないとな
ブロックとの兼ね合いがあるからむずかしいだろうが現状のブーストの強さだと良い所30m迄でそれ以上離れたら弱体
100mも離れたらブースト切断処置が必要な位に設定がおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況