X



ボンバーガール BOMBERGIRL part 59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (スプッッ Sddf-+eYR [1.75.247.124 [上級国民]])
垢版 |
2019/10/25(金) 02:10:01.46ID:91eUlxjgd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレは>>970がお願いします。無理ならばそれを通達の上、適宜宣言の後に立ててください
次スレを立てる場合、本文の一番上に以下の文字列を張り付けてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ジャンル:4vs4のオンライン対戦アクションゲーム
公式サイト: https://p.eagate.573.jp/game/bombergirl/bg/p/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/bombergirl573

※前スレ
ボンバーガール BOMBERGIRL part 58
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1571639100/

販売:KONAMI

攻略wiki
https://www65.atwiki.jp/bombergirl/

地雷、バースト、味方への愚痴等やプレイヤー晒しは以下のスレへ

ボンバーガール BOMBERGIRL 愚痴スレ24
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1570449415/

ボンバーガール晒しスレ 爆弾24個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1570840240/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0627ゲームセンター名無し (ワッチョイ d307-MdJ4 [220.146.169.204])
垢版 |
2019/10/27(日) 21:41:49.18ID:WgxboPBe0
逆にボマー乗ってると
タワーなりベースに向かう前に
線路向こうで封鎖してその間に相方に好き放題動いてもらうほうがいいのかな?
って思う時ある

特にタワーとか裏口回りづらいからそれならいっそ
アタッカーがウルシなら任せるのも一つの手だし
0629ゲームセンター名無し (スップ Sd5f-+GG8 [1.66.99.138])
垢版 |
2019/10/27(日) 21:53:28.49ID:Ri6oB6/dd
>>628
ついこないだ同じ質問出たばっかりだけど、ブロッカー一人では長くは耐えきれないから、数の暴力…三人で一気に相手ベースへし折ってきて下さい

…攻めシューターって、いついなくなるんだろうな?
0631ゲームセンター名無し (ワッチョイ cfda-mjLV [121.112.198.135])
垢版 |
2019/10/27(日) 22:05:56.74ID:KLGrK4aS0
レギュラーから上げるのきつくなるくらいでもいいんだけどなランクなんて
少なくともここ最近はマジで新規増えてるからさ。新規が続けるかどうか分からないのにランク厳しくしても仕方ないんだろうけれど
0633ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa37-62og [182.251.250.48])
垢版 |
2019/10/27(日) 22:13:38.77ID:nQ5ahTSQa
>>629
残念ながらサービス終了までなくならないと思われ…遭遇率は下がるかもしれんが
0638ゲームセンター名無し (スップ Sd5f-ICVI [49.97.110.219])
垢版 |
2019/10/27(日) 22:34:00.41ID:GQv2DuwAd
>>629
いついなくなるか・・こればっかは本人が気付くしかねーしな
ノーガードのガリガリ削りあいどっちが勝つかはわからないみたいな試合は負けたら論外だし勝ってもストレスになる、もしくはパスタ昇格直前くらいでそんなことしてる余裕ねーわって気付いた時点で俺は攻めシューターやめた
0641ゲームセンター名無し (JPW 0H7f-IQZv [219.100.180.131])
垢版 |
2019/10/27(日) 22:44:43.22ID:3T7n2afXH
>>637
まずはそのボムを無くすよう頑張ろう
そしてだいたいタワーのゲート上は天然ブロックあるから入られるまでに一人倒すか1対1の状況を作って戦う
なんか前にもあったけどキルは遅延の手段であって遅延できればいいんだよ敵の進行を
ちょっとこらえ続ければ築城終わったブロッカーが再築してくれたりする
0642ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 7301-467I [126.200.220.12])
垢版 |
2019/10/27(日) 22:50:47.71ID:SoOi55hK0
パインちゃんフィーバーが一段落したのか今日は昨日よりブロッカーやる割合が多かったな
ここしばらくアクアとグリアロしか使ってなかったからモモコも織りまぜてブロッカーやってたけどスキル切り替えや動きが二人にくらべてシンプルな分凄いやりやすさを覚えた
色々なメスガキに浮気しても俺は最終的にモモコに戻ってくる事になるんだなって
0645ゲームセンター名無し (ワッチョイW 7301-yEBv [126.99.207.20])
垢版 |
2019/10/27(日) 23:03:24.62ID:E0T3w0JF0
攻めシューターって基本的にブロッカー一切やったことない人がやってるもんだと思ってるからパイン参戦イベントで少しでもブロッカー触ってくれれば考え方も変わるんじゃねえかな
流石にパイン乗ってワンオペされたら嫌でも気付くだろうに
0646ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa37-62og [182.251.250.48])
垢版 |
2019/10/27(日) 23:19:43.33ID:nQ5ahTSQa
>>645
それ下手すると自分が止めれるんだから皆も出来るよね?ってなって悪化するのが居そうだな
0649ゲームセンター名無し (ガラプー KKb7-Xg/O [5Ko3Ohy])
垢版 |
2019/10/27(日) 23:47:02.36ID:i8YhWzkmK
>>639
個人的にはそれでいいと思う。あの天然築城はまずボマーが手を付けるべき
ベース周りでもたもたアイテムを集めてる人が多いけど、
後ろからシューターが迫ってくる前にガンガン掘れば置いてきぼりに出来る
万が一前からシューターが来たなら即行でタワーを折るべきだけど
0663ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa37-62og [182.251.250.48])
垢版 |
2019/10/28(月) 00:25:49.12ID:D7GjNGM4a
>>661
まぁ、前衛からみたら同レベルに落ちてるからねというか敵ベースに四人居たら逆に邪魔まである
0667ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5f-l/A6 [49.98.12.61])
垢版 |
2019/10/28(月) 00:41:16.38ID:jfeONdiqd
デモ画面では攻めようと言われて
モモぴゅんがOK出して攻め込んでるし
最後のトドメの起爆スイッチ押してるのモモぴゅんだしな
0668ゲームセンター名無し (ワッチョイW e3d2-5WUL [122.20.111.234])
垢版 |
2019/10/28(月) 00:44:37.68ID:+6dsl0Mi0
1年経って基本的試合の流れなんか確立しきったし変わる気配なんかないからいい加減その試合の流れ自体アドバタイズすべき
セガゲみたくトッププレーヤーのリプレイ流すのも一つの手
そもそも最近のアケゲは小冊子があるのに無いのもちょっとな
0673ゲームセンター名無し (ワッチョイWW 3f7c-Rvv1 [221.253.81.237])
垢版 |
2019/10/28(月) 01:02:51.92ID:AC7QEva10
マスター帯に上がってからというもの、リスポ埋めて晴れて相手前衛を二人とも叩き返したあと
取り敢えず再築城してると前線押し上げが2歩3歩と遅れて
そのまま押し込まれることが続いてる
再築城とか1手2手程度にしてさっさと上がるべき?
0675ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6369-1DEE [218.110.52.126])
垢版 |
2019/10/28(月) 01:19:32.79ID:DGqeObdS0
>>673
まず下MAPで敵の位置を確認しながら上がっていく
このへんで接敵するなというのが分かるからそのへんで止めやすい狭めの箇所に目星をつける
(この際長い距離を歩いてきた敵にはまず間違いなく結構なラグがあるのでギリギリになるのはダメ 3マスは余裕持った方がいい)
その狭めの箇所ってのは例えば □■□ みたいな2マスとかで止められるところ
ここのうち片方にウォールを置けば片側のみでボムブロックできる 最低限キックとかは吐かせられる
慣れてきたらウォール置いてボムブロックで止めて、ここでシューターと入れ替わりシューターにボムブロックしてもらい自分は一旦後ろに下がり
その後ろでまた止めやすくなるウォールを置く
じりじり後退しながら削っていきチャンスがあったらボムブロックのタイミングでボムブロック置きつつ前に出る
そしてシューターと前後から挟み撃ちにする(後ろへのボンバーマンは難しい)
倒したらリスポ埋め 倒せなければ後退していく
0679ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-X7q4 [49.98.154.224])
垢版 |
2019/10/28(月) 07:29:37.18ID:ApAanZ0xd
リキャストが超短いならともかく、レベル5でランダムスキルはちょっと…
そりゃ昔よりは全然マシだけど、事故狙いにしかならないのは辛い
0686ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-9r9C [49.98.138.177])
垢版 |
2019/10/28(月) 10:25:44.26ID:nJcKV6gRd
スター帯だから仕方ないけどルーキーがグレイだったから「まぁボマー譲るかな」とモモコにしたら、
タワー壊された後何故かグレイが防衛に回ってきてモモコ城壊し始めた時は俺もモモコも壊れちゃいそうだった
エメラとオレンの人が機転きかせて攻めてくれたおかげで勝てたんだけど
0687ゲームセンター名無し (ワキゲー MM7f-o78y [219.100.28.32])
垢版 |
2019/10/28(月) 10:56:15.99ID:YVDPAF3zM
>>526

それが成立してやり方は攻め2守り2で別れてやって
俺は攻めパインを担当したが、思ってたよりめちゃ戦えて可能性は感じた編成だと思った。

パイン4人だから当然掘り能力とキル能力は劣るが、アタッカーよりはボムが強いからそこそこ掘れるし
ベース侵攻さえできればブロッカーの高いHPとボイスで回復&速度アップするから
アタッカーボマーよりシューターやミンボー、くらい抜けのダメージに神経質にならずに済みゴリ押しできる。
流石に無計画に被弾しまくるとブロッカーといえど落ちるが、
通常の攻めロールやってる感じで動いたらかなり安定した。
またボイスのモーションが早いのが地味に攻め適正があった感もある。
やった後に思ったが、攻めでもウォールパインで敵の行動を制限できたらもっといけるかもしれない。
例えばベース侵入後にウォールパインで入口塞いで敵シューターを入りづらくするとか。
0689ゲームセンター名無し (ササクッテロラ Sp77-eXL2 [126.182.173.119])
垢版 |
2019/10/28(月) 11:31:15.48ID:Cduie2TKp
レクイエムは開幕のΩとかを見てから自陣ゲート前で返すぐらいにしか使ってないなあ
開幕Ωとかが有効なマップでパプル使うときはセットしてる
0700ゲームセンター名無し (ワッチョイ cfda-mjLV [153.145.18.4])
垢版 |
2019/10/28(月) 14:41:29.77ID:Mhwt/rG60
そりゃ体に動き染み付いてる奴らと、それをみて動きを真似しようとしてるのでは反射神経もテンポ遅れるだろうし
モノにするまでは回数重ねないとね
でも知らないよりはずっとマシ。ボンガは知識大事
0713ゲームセンター名無し (スップ Sd5f-ICVI [49.97.110.219])
垢版 |
2019/10/28(月) 16:48:35.61ID:A4iTBv87d
>>701
ツガルはおそらく12月に来るだろう
セピアは年内あるかもしれんが来年かもしれん
0714ゲームセンター名無し (スップ Sd5f-ICVI [49.97.110.219])
垢版 |
2019/10/28(月) 16:50:02.59ID:A4iTBv87d
>>712
マスターの方が多いイメージ、マスならソッコーでマッチングするがパスタはちょっと待たされる時間がある
0716ゲームセンター名無し (スップ Sd5f-ICVI [49.97.110.219])
垢版 |
2019/10/28(月) 16:54:11.67ID:A4iTBv87d
極上パインも追ったら来ないのにプレーに集中してたら無料分で来たわ、これで今回の三大目標の
キッス引く
パイン引く
極上パイン引く

は達成された、その代償に2度のマスCからの降格を果たしてしまったが
0720ゲームセンター名無し (スップ Sd5f-ICVI [49.97.110.219])
垢版 |
2019/10/28(月) 17:22:53.45ID:A4iTBv87d
>>719
716も見てもらえばわかると思うが最近は見事なパスマスルーパー
0722ゲームセンター名無し (ラクペッ MMb7-aW8l [134.180.6.147])
垢版 |
2019/10/28(月) 17:38:53.72ID:fnWFB3a0M
マスター帯の人のほうがそれこそ通ってる頻度が高いからマッチングしやすいだけで
実数でいったらパスタとどっちが多いのかまではわからんね多分
パスタCまでだったら初心者でもすぐ上がれるだろうし
0723ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-X7q4 [49.98.154.224])
垢版 |
2019/10/28(月) 17:50:00.77ID:ApAanZ0xd
低ランクの方がゲージが伸びやすいんだから、時間が経つにつれてマスターが一番多くなるんじゃないの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況