X



三国志大戦3751合目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイWW bf02-sIgi [27.83.229.40])
垢版 |
2019/10/25(金) 18:48:13.60ID:oeILMR1A0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。

次スレは、>>900を踏んだ人が立てて下さい。
三国志大戦公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/
三国志大戦wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/
三国志大戦 .NET
http://3594t.net/
三国志大戦 桃園
http://3594t-touen.jp

※前スレ
三国志大戦3749合目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1571634249/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
三国志大戦3750合目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1571820385/


おいこら
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0618ゲームセンター名無し (ブーイモ MM5f-Yzvm [49.239.70.138])
垢版 |
2019/10/27(日) 14:21:44.31ID:JI9y/ISVM
>>617
少し前のver.upで州は2階級差までマッチするようになったとここで見た
実際にフレンドの戦績見てると12州はよく10州とマッチしてるよ
でも10州の人は12州とはあんまりマッチせずに寧ろ銅プレとマッチしてるように見える
0624ゲームセンター名無し (スップ Sd5f-/2P1 [1.66.101.33])
垢版 |
2019/10/27(日) 14:50:54.45ID:QV/3BkaDd
末裔叩くとすぐ全盛期の何何ほどじゃないって擁護湧くけど
他のカードの全盛期と比較する意味は教えてくれ
強さは環境で相対的なものなんだから
全盛期郭淮より弱くても対抗出来るカードがなかったらそれは郭淮と同じだぞ
0628ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa97-miMR [106.133.99.101])
垢版 |
2019/10/27(日) 14:56:10.92ID:poraGs/6a
呉礎に比べれば末裔はマシ
下方は免れないだろうがな
0634ゲームセンター名無し (ワッチョイW bf75-WR1Y [131.213.68.38])
垢版 |
2019/10/27(日) 15:02:36.94ID:Was9ugVg0
過去の◯◯よりはマシって会社にいる老害と同じような思考
0637ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5f-AV6M [1.75.210.44])
垢版 |
2019/10/27(日) 15:08:39.81ID:EQk22BbId
火焔で駿才に当たったが、号令対決は火焔の圧勝だった
武力差2程度じゃどうにもならんな
0643ゲームセンター名無し (スフッ Sd5f-79u/ [49.106.202.211])
垢版 |
2019/10/27(日) 15:16:48.79ID:w2QzFbxid
>>563
使ってるけどため2cくらいだから突撃さえさせなければ意外といけるよ(なお守成時のみ)
実際こいつと諸葛果は群雄だと厄介な部類だろうし

というか群雄知力と制圧低いのはいいけどそれをカバー出来る計略はほとんどないんだよな
ステルスほしいな
0649ゲームセンター名無し (スップ Sd5f-Ojlp [49.97.96.9])
垢版 |
2019/10/27(日) 15:32:08.13ID:vt58PlPYd
ふーしゅー出した時点で弓ダメ間隔落とすの確定よ
今まで弓は良い思いしたろ
0654ゲームセンター名無し (アウアウカー Sa37-DUZ0 [182.251.251.8])
垢版 |
2019/10/27(日) 15:41:25.82ID:HaykNjC8a
今こそ風しゅうやら雷同やら1コスト4/1/1とかの蜀の高スペック軍団にメスを入れるべき
0655ゲームセンター名無し (ワッチョイW 03f9-fRVd [210.138.169.146])
垢版 |
2019/10/27(日) 15:44:34.30ID:O24nmrhd0
>>638
得意の規制で追い出せば良かろう
0657ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-CM8p [49.98.164.97])
垢版 |
2019/10/27(日) 15:48:19.08ID:7eAhNzYYd
>>656
内乱リセットある今じゃ戻りはしないと思うけどな
0659ゲームセンター名無し (スッップ Sd5f-CM8p [49.98.164.97])
垢版 |
2019/10/27(日) 15:58:08.03ID:7eAhNzYYd
>>658
これ以上増えようがないレベルで溢れかえってるだけでは
10試合やって全部のデッキに8弓いるのもあり得る環境だし
0661ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf63-dpTD [153.204.76.153])
垢版 |
2019/10/27(日) 16:06:52.27ID:YvtdL5Ji0
下方するなら攻城術と弓の攻城力でしょ
高武力弓の白兵強いことの何が問題かわからない。高武力なんだから白兵強いの当たり前でしょ
馮習を例に出すと白兵もこなせて城も殴れる(槍に近い攻城力)のがクソであって、高コス槍の出番奪ってるわけだし
0664ゲームセンター名無し (スププ Sd5f-ldbx [49.96.36.35])
垢版 |
2019/10/27(日) 16:10:34.83ID:rDNtCdkDd
>>654
やるなら全勢力だよ
ようやく8弓の強さが浸透された

虐殺された側がする方になってよくわかっただろうに
0666ゲームセンター名無し (スププ Sd5f-ldbx [49.96.36.35])
垢版 |
2019/10/27(日) 16:12:06.15ID:rDNtCdkDd
>>645
老害は年数の問題ではなくセンスがあれば誰でもなれるからね

だから怖い
0667ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2302-CM8p [106.176.161.121])
垢版 |
2019/10/27(日) 16:14:26.85ID:cbP4Yzwu0
配信動画のサムネがくそ気持ち悪くて萎えるわ
0668ゲームセンター名無し (ワッチョイW 335f-CM8p [14.10.135.0])
垢版 |
2019/10/27(日) 16:14:46.53ID:BrcS1j0Y0
>>661
攻城周りとかが無難かもね
そこで騎兵が劣るってわけでも全然ないしなあ
高コスト槍増やしたいなら槍撃とかその辺からでも良いのではって感じはあるわ
0680ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa97-7Dod [106.161.223.88])
垢版 |
2019/10/27(日) 16:41:55.34ID:3/UYLURPa
自城割り計略もっと欲しいから董卓軍団もっと出して
出られそうな武将の弾があるのかは知りませんが
0685ゲームセンター名無し (スフッ Sd5f-0mV/ [49.104.35.5])
垢版 |
2019/10/27(日) 17:01:38.64ID:YQNtMB3gd
天下統一戦て夏侯覇みたいにコストによって効果が変わるデッキが強いんだろうか
0686ゲームセンター名無し (スフッ Sd5f-0mV/ [49.104.35.5])
垢版 |
2019/10/27(日) 17:06:39.22ID:YQNtMB3gd
もんぎゃはてガチデッキでやり込んだら簡単に証増やしてくるな
0691ゲームセンター名無し (スフッ Sd5f-79u/ [49.106.202.211])
垢版 |
2019/10/27(日) 17:17:05.41ID:w2QzFbxid
陸遜もデビューする頃には3,40代なんだっけ、三国志大戦だけではなく他の二次創作でも20代や少年みたいなイラストになってること多いけど
0704ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3f1f-ZCDD [125.194.25.223])
垢版 |
2019/10/27(日) 17:41:38.09ID:CE6FVA2t0
そういや曹操と孫権はヒゲ生えたカード出たけど劉備は全部イラスト若いな
三国志大戦2で一回おじさん劉備追加されたぐらいかな
0705ゲームセンター名無し (ワッチョイW 3f1f-ZCDD [125.194.25.223])
垢版 |
2019/10/27(日) 17:42:42.31ID:CE6FVA2t0
あ、遠山の劉さんもいたか。失礼いたした
0706ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5f-Ojlp [49.98.11.130])
垢版 |
2019/10/27(日) 17:44:09.91ID:fh0mF0WKd
>>703
その人征圧将器持ってません?
それって征圧1っていいます?
0707ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf1f-kwV+ [153.206.191.76])
垢版 |
2019/10/27(日) 17:46:44.61ID:y/mD6CaB0
弓なら計略度外視でも検討に値する2コス8/5/1が、槍馬だと滅多に使われない時点で高武力弓は恵まれ過ぎだとは思うわ

低武力槍の迎撃が強過ぎるせいで馬には窮屈な環境続いてるってのも弓に利してるとは思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況