X



ボンバーガール BOMBERGIRL 愚痴スレ29

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (スッップ)
垢版 |
2019/12/26(木) 17:27:13.92ID:h14jcp5pd
!extend:checked:vvv:1000:512
ボンバーガールの地雷、キャラ性能、バースト等の愚痴を書きこむスレです。

本スレへの話題持ち込みは厳禁です。
次スレは>>950がお願いします。無理ならばそれを通達の上、適宜宣言の後に立ててください。

ワッチョイが必要な場合、本文の一番上に以下の文字列を張り付けてください。
!extend:checked:vvv:1000:512

次スレを立てる際にはオイコラに注意してください。

ジャンル:4vs4のオンライン対戦アクションゲーム
公式サイト︰https://p.eagate.573.jp/game/bombergirl/bg/p/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/bombergirl573

関連スレ
ボンバーガール BOMBERGIRL part 66
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1576889736/

ボンバーガール晒しスレ 爆弾30個目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1577339184/

※前スレ
ボンバーガール BOMBERGIRL 愚痴スレ28
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1575684867/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0595ゲームセンター名無し (ワッチョイW)
垢版 |
2020/01/05(日) 17:28:55.92ID:tbIvByfO0
ボマーはチュートリアルで良くねと思うが他は築城のシミュレーションとかボム遅延の練習とかスキルの射程の確認とか色々やってる
あとは無敵抜けのアップで初クレにスマブレブンブンしたり
0602ゲームセンター名無し (スフッ)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:29:46.30ID:OgrA/Iemd
>>597
長文失礼だが
防衛とか全体の状況によるんだろうが
・真ん中ネック化要塞にしてシューターだけでいけると判断して
取り敢えず支援ボイスor同時撃破によるライン上げ阻止の為
・ライン上げまくって
近いからもう相方に任せて攻めてしまえってなったのか
・味方シューターと味方前衛が頼りになって
自陣の築城的にこのまま自分が攻めに加わってRTAすれば
自ベース折れる前に敵ベース折れると判断したか
・攻めが通り始めたものの残り時間的に敵アタッカーが完全防衛の為にベースを守る判断をすると思ってしまった場合かな?

クズの考え方だと
・味方シューターが信用(笑)できない
・まずもそもそも防衛する気がない
・何も考えずにやってる
とかだろうが
0605ゲームセンター名無し (アウアウウー)
垢版 |
2020/01/05(日) 18:59:58.84ID:XG0XgvOra
負けに負けまくってパスタ落ちてわろた
まあ実際量産型底辺マスCだし落ちるべくして落ちたんだろう、これを機にボマーちゃんと練習しよう
0609ゲームセンター名無し (JPWW)
垢版 |
2020/01/05(日) 19:41:05.17ID:XPJUhC9uH
上がりやすすぎるのが一番の原因じゃね
クラスアップとハンディとかいろいろいらなさすぎるんだよ
0613ゲームセンター名無し (スフッ)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:43:25.90ID:OgrA/Iemd
>>604
まぁ下のクズパターンやろうな
ただ前衛が攻めれてる状態の前ブ=悪みたいな感じに見えたから
一応防衛としてはこういう考えしてる奴も居るぞってだけやったんじゃ
まぁまず劣勢時にやるもんじゃないし
敵がベースに近づいてきたらすぐ戻れよドアホって話だが
まして削られ始めたらそいつは防衛としては失格やな
0615ゲームセンター名無し (ワッチョイW)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:51:36.17ID:i85NMiir0
ブロッカーで自爆特効に慣れてるとついシューターでやっちゃってデス数かさむ
0616ゲームセンター名無し (ササクッテロレ)
垢版 |
2020/01/05(日) 20:58:04.24ID:mst0KV2Dp
ホームのレバーがとうとう2台とも暴発して避けたところで元の位置に戻って死ぬっていう愚痴
これって店員に言わないと絶対メンテしてくれないの?かれこれ2ヶ月くらいこの挙動なんだけどそろそろ我慢ならなくなってきた
0618ゲームセンター名無し (ワッチョイ)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:00:11.19ID:mtAsAzZS0
誰かが言わない限りは修理してくれないだろうけど
言ってもパーツの在庫が無ければすぐには直らない
大きいゲーセンほど直してくれない印象
0627ゲームセンター名無し (ワッチョイ)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:30:39.95ID:j0OMC36Q0
1、店員が全てのゲームに精通しているわけではないので、キャリブ確認だけだと正常に見える
2、操作方法が過激すぎてキャリブ確認(ry
3、誤差レベルとか数f単位の反応の細かすぎる要求の場合応えられない
4、ゲーム機を言い訳にしているただのガイジ
0628ゲームセンター名無し (ワッチョイ)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:35:21.22ID:x0aF0mbC0
>>614
いやそういうのは狙ってやるもんじゃないし
やってる時はいい感じに仕事できたしキルも取れたな!って思っててもキル数低くてあれ?ってなることたまにあるからさ
0631ゲームセンター名無し (スップ)
垢版 |
2020/01/05(日) 21:49:25.60ID:+ejfyoP4d
今日20戦くらいしたけど全部ゴミマスC入りで1試合もまともに楽しめなかったわ
やっぱりまともなプレイヤーは時報とかに集中しちゃってるんだろうね
0635ゲームセンター名無し (ワッチョイW)
垢版 |
2020/01/05(日) 22:10:20.97ID:i85NMiir0
個人的には遺跡3結構楽しかったんだけど
何度も利敵スイッチしてくるやつは名前覚えたしいけるいける
0638ゲームセンター名無し (ワッチョイ)
垢版 |
2020/01/05(日) 22:14:56.07ID:sDdsm1he0
>>636
防衛押し付けられて前衛がタワー折って攻めきれず
こちらは最後タワー折られてNGですがなにか?
前衛つっぱまんが攻めれる遺跡3のほうがましだわ。
0639ゲームセンター名無し (ワッチョイ)
垢版 |
2020/01/05(日) 22:19:33.62ID:j0OMC36Q0
基本的には名前覚えて対策するしかないでしょ
お前が後衛乗らなきゃ勝てるって言うなら譲るなよ
あとは取れる手段まだまだあるだろ
チャット使う、ライン上げる、ベース殴りこむ
0643ゲームセンター名無し (ワッチョイW)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:30:59.78ID:q/W6fDQJ0
クラスアップボーナスガーって言うやつ、例えば○×制度ならクラスアップボーナス無いといきなり×が埋まりまくった状態からのスタートなわけなんだが?
0644ゲームセンター名無し (ワントンキン)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:39:49.31ID:6sO9r8CtM
天下一将棋界と同じでいいよ
区間5戦中、4勝で昇格、4敗で降格
昇格・降格したら、そのランクで新しく5戦して決める

圧勝し続けると特別昇格したり、5戦目はゲージ移動量倍みたいなのはあるがシンプルで良い
0645ゲームセンター名無し (ワッチョイ)
垢版 |
2020/01/05(日) 23:54:21.53ID:sDdsm1he0
1試合毎にやっぱ記録とるべきだな。
味方のボムでラッシュ入ったかとおもったが
敵ベースにいるときにボイスを後衛が使ったのが原因だったわ。
戦況みろよまたねだけうってんじゃねえ。前衛信用してねえテメーが悪いわ。
0650ゲームセンター名無し (アウアウカー)
垢版 |
2020/01/06(月) 02:44:09.76ID:l+g/O7WSa
>>648
やたら独り言言うヤツと
一人で大袈裟にリアクションとってるヤツもクソ目障りだわ
しかも漏れ無く下手

友人と少しうるさいくらいに騒いでるヤツのほうが人間味があってまだまし
0659ゲームセンター名無し (スップ)
垢版 |
2020/01/06(月) 10:16:18.10ID:2WHeg5+Rd
マスCに頭シロちゃんが多いのも事実
マスCの奇行に精神を蝕まれてマスAマスBのソウルジェムが濁っていくのもまた事実
人間性を篝火にくべた奴達とラグに嫌気がさして辞めていく人も少なくない

負の連鎖や
0660ゲームセンター名無し (JPWW)
垢版 |
2020/01/06(月) 10:29:25.41ID:+uwnOfw6H
マスAに上がってもやることがマスCの介護だからな
ここに来てとかも無視されるマスCの介護とかどんな罰ゲームだよ
0664ゲームセンター名無し (JPWW)
垢版 |
2020/01/06(月) 11:34:18.34ID:+uwnOfw6H
なぜか開幕足持っていくマスCシューターもいるよな
結局前で足が出て余計に回収していくのバレてないと思ってんのか
0665ゲームセンター名無し (アウアウカー)
垢版 |
2020/01/06(月) 11:46:51.41ID:WXZATfkba
>>573
申し訳ないがマスC目線からするとマスAは圧倒的に
無言、煽り、NG勢が圧倒的に多い印象
勿論普通にやってる方もいるだろうけどそういう煽り勢ほど台にかじり付いてる時間が長いんだろうね
マッチ頻度が尋常じゃない正直マスAだけで隔離しとけって感想の方が強い
0666ゲームセンター名無し (スップ)
垢版 |
2020/01/06(月) 11:56:21.91ID:maV7g+wed
まあだからこそ大体のマスAが時報に逃げてるわけだし
糞雑魚マスCは時報に来ないでね
コナミは早くマッチ見直せよkacとかクソどうでもいいから
0667ゲームセンター名無し (ワントンキン)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:03:28.74ID:CToS9rnuM
頑張ってマスBゲージを踏破した先が
マスC(以前のスターAと同レベル)の終わらなき介護だからな

マスCの平均値
アタッカー:画面を一切見てないので毎試合8デス
ボマー:リスからへばりついて出て来ない
シューター:防衛する気がなく散歩してるだけ
ブロッカー:お客様、序盤は暇なので芸術性の高い築城でお絵描きして撮るのがマイブーム
0669ゲームセンター名無し (アウアウウー)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:18:00.36ID:/H73WEpVa
同じマスA同士でもすごい力量差あるしな今
ベースに入ってきたマスAアタッカーを延々と返せないマスAシューターとかいる
今必要なのはマスAより上を作ることだわ
0670ゲームセンター名無し (ラクッペ)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:21:26.58ID:/Of5V0rwM
ヘタクソでCから上がれないやつと新規にスパスタから上がってきたCを一緒にしないでほしいのだが
1年以上前からやってるお前らとはテクニックやスキルの差があって当然出し
築城の定石やマップのアイテム位置なんかなんの知識もなくわかるわけ無いだろ

マスBごときで偉そうにしてっとすぐ超えてやっから
0671ゲームセンター名無し (アウアウウー)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:26:27.94ID:s6zn+/5ca
マスター隔離前は、ある程度の知識と技術がないとマスターになれなかったんだよな
今はゲーマーなら知識が無くてもマスターになれちゃうから、マスター上がりたての無知プレイヤーの割合が昔より遥かに高いんだと思う
しかもボンガは知識ゲーだから、小手先の技術差なんて大した差にならん、知識つけてと願うばかり
0678ゲームセンター名無し (ワントンキン)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:35:40.78ID:CToS9rnuM
目立ってないだけでマスBもキチガイ揃いやぞ

昔の万年マスCがエスカレーターで上がってきて、そこらのマスCより酷い動きで即またねやNGとやりたい放題
これにイキリABルーパーやらも混じってくるからカオス
0680ゲームセンター名無し (アウアウカー)
垢版 |
2020/01/06(月) 12:45:24.10ID:5ql9anrja
>>669
Aの上を作ってもイタチごっこだろ
現状の最上位であるマスターAを隔離すれば
マスターAの足を引っ張るのはA上がりたてのABルーパーだけになる
後はマスターCの世話しつつA維持できるだけの腕が身に付くまでABループするだけだ
0681ゲームセンター名無し (スップ)
垢版 |
2020/01/06(月) 13:07:59.95ID:wjfYVOV5d
技術差は大した差になるけどそれはAになってからの話
Bの底辺とC以下は最低限の知識すらないから問題外ってだけだな
0682ゲームセンター名無し (ワントンキン)
垢版 |
2020/01/06(月) 13:18:00.81ID:CToS9rnuM
なんで8人揃わずタイムアップばかりのスターやパスタを放置してマスターの上を作りましょうという話になるかなぁ

マスターC(笑)をスター帯に蹴り落とす方が先だし健全やろ
0684ゲームセンター名無し (スップ)
垢版 |
2020/01/06(月) 13:24:18.12ID:TTc5vL6jd
>>664
俺は逆にシューターは足一つしか要らないんだからさっさととって中央向かって欲しいと思うわ
中央の制圧の速さはそのまま以降の展開につながるんだし足一つ位譲ったれ
0686ゲームセンター名無し (スップ)
垢版 |
2020/01/06(月) 13:36:12.78ID:2WHeg5+Rd
足2は秒速3.00マスで足3は秒速3.25マス
掘りで停止することも多い序盤においてシューターが足を拾い足2の1.083倍になるメリットは極めて薄い

全てを完璧にこなせとは言わない
だが簡単に出来ることは意識して欲しい
0687ゲームセンター名無し (スプッッ)
垢版 |
2020/01/06(月) 13:39:17.07ID:lNRv2Icvd
>>684
起爆の差もあるから言うほど変わらんくね?
どのみちどこかで足で道が塞がる時があるからそこで取ればいい
パニ1とか調整入ってるからリスポの島にふんだんにあるし
0689ゲームセンター名無し (ワッチョイW)
垢版 |
2020/01/06(月) 14:15:47.93ID:RDsBAbqC0
※682
上に新しい階級を増やしたら、同時に下を拡げるんだよ
マスターAの上を作ったら、マスターCをパスタ帯に、パスタCをレギュラー帯に移動させる
プレー頻度の低い人はマッチング帯が下がるってわけだ
0690ゲームセンター名無し (JPWW)
垢版 |
2020/01/06(月) 14:17:39.57ID:+uwnOfw6H
>>684
そうなんだよ一つくらいブロとかボマーに譲ったれって思う

今日からのマップなんか全部阿鼻叫喚になりそうだな
前衛乗れば橋、中央通路越えられない余計なスイッチを押す
後衛に乗れば抜かれまくったりで
0692ゲームセンター名無し (ワッチョイ)
垢版 |
2020/01/06(月) 14:28:14.03ID:gexv+5XW0
正直下の方にビギナー・ルーキー・レギュラー・スターと4つも存在するの意味不明だからな
COMとしかマッチしないビギナー以外はひとまとめでいいのに
0693ゲームセンター名無し (スップ)
垢版 |
2020/01/06(月) 14:31:02.16ID:maV7g+wed
コナミいつからエアプなんだろ
最後に運営とマッチング見たのボムタウン5初出の時だぞ
開発がエアプ過ぎるからアサギなんて性能のキャラ平気で出すし遺跡3とかいうクソマップ、一向に改善しないマッチングやラグかあるんだろうね
もうこのゲームの終わりは見えてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況