X



歴代で大コケしたACゲーム総合95

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7e02-EVOA [121.86.154.75])
垢版 |
2021/04/12(月) 08:26:48.68ID:HRVxK2Vp0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

前スレ
歴代で大コケしたACゲーム総合94
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1615585924/


次スレはワッチョイのコード
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を一行増やして>>950が立ててください。
オイコラ回避に一文入れててください。
▼▼▼
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0855ゲームセンター名無し (ワッチョイ 827c-fceI [219.124.155.202])
垢版 |
2021/05/13(木) 23:57:43.19ID:7DsizbvK0
>>842
今更そんなもん出すにしてもアーケードアーカイブスとかのエミュで十分だろうに
去年のセガ60thで取り上げてた化石タイトルがこの布石だったのかもね
一部の年寄りしか喜ばなそうなものばかりだが
0860ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6e35-AYRO [39.110.212.72])
垢版 |
2021/05/14(金) 12:30:10.84ID:2xh18fNK0
>>856
セガIPは競合する他所に倒されたんじゃなくて自滅だからね
0862ゲームセンター名無し (ガラプー KKc8-vFQC [5Ko3Ohy])
垢版 |
2021/05/14(金) 13:02:34.65ID:XnnD7Qs5K
色んな意味で名作だな>AC北斗
電撃FCにも出てたけど、結局バーチャって他のメジャーな格ゲーに比べたら何か地味なんだよな
『キャラゲー』としてプレーヤーを呼び込めないのって結構大きいと思うし
0868ゲームセンター名無し (スプッッ Sd70-T463 [49.98.8.98])
垢版 |
2021/05/14(金) 18:24:12.89ID:jMgBaO7Ad
>>862
鉄拳と比べてもあくまで対戦ツールって感じでキャラクターに関しては二の次って感じはするな
ストーリーもあってないような物だし
格ゲー全盛の頃なら別にそれでも良かったけど、今となっては新しく入る人は居ない気がする

逆にギルティギアとか新しめの格ゲーは家庭用でストーリー作り込んでたり、アーケードでもダイジェスト的に
戦闘前の会話があったりでストーリーが描かれたりはしてるイメージ
0874ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6e35-AYRO [39.110.212.72])
垢版 |
2021/05/14(金) 19:13:11.25ID:2xh18fNK0
>>871
アーケードを放置してると抱えてるタイトーゲーセンの売り上げに響いてそれが連結決算となって巡り返って来る
今後はタイトーにアケ開発を丸投げしたい所だろうけど開発スタッフを大量い切ったからそれもムリ
0875ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6e35-AYRO [39.110.212.72])
垢版 |
2021/05/14(金) 19:21:50.34ID:2xh18fNK0
>>872
毎度それ言ってくる輩がチラホラいるけど
今度またリーマンショックみたいな金融危機がやって来るとどんなに稼ぎを出しても銀行が来季に融資を渋って黒字倒産って事が起こり得るんだよ
ゲーセンには現金日銭収入と言う強みがあって常時現金による資金があるから店舗持ってる会社はこれまでゲームが大して売れてなくても潰れなかったんだよ
コロナに関してはどうしようもない自然災害みたいなものだけど
0876ゲームセンター名無し (ワッチョイW ca63-E9Ht [153.203.41.140])
垢版 |
2021/05/14(金) 19:31:34.07ID:ZA78FVAu0
>>871
そりゃメーカーサイドは売れれば赤字にならんだろうしスクエニは他にも色々やってるから当たり前じゃんw
多分それなりにアケまだやってても黒字でしょう
アケ評価するならタイトーなりナムコのゲーセン部門なりだけ見ないと

後メーカーの大赤字として足引っ張るのは進撃アケみたいに世に出ない奴らだろうからこのスレの話題に上がらんのよね
0881ゲームセンター名無し (ワッチョイ 7f01-S5yT [126.140.227.252])
垢版 |
2021/05/14(金) 21:39:12.28ID:SpFmHnat0
>>867
俺かな?今もその画像が残っているのかわからないけど、懸賞に当たったとかいう画像を晒したやつがいるんだ
本当に当たっているかもしれなかったけど、その画像がいろんなところで不自然なところがあって捏造じゃということがあったんだ
0882ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6a7c-AYRO [219.124.155.202])
垢版 |
2021/05/15(土) 00:01:05.59ID:mgEf9mlt0
>>872
スクエニがアケゲーにおいてヘタレなだけ
そもそもCSのPVとしてしか見てないから最初からアケゲーに乗り気じゃなかったよ
正しくはスクエニがアケゲー界から必要とされてなかったんだわ
0885ゲームセンター名無し (アウアウカー Saca-+Mhm [182.251.122.66])
垢版 |
2021/05/15(土) 00:56:51.81ID:gToieQdwa
>>884
元々、DQFFがどちらも大作過ぎて、経費は常々発生するが、売上は年に何回かしか発生せず、一度コケたら会社吹っ飛ぶリスクがあったのがスクエニ
それで、日銭の入るアーケード、正確にはゲーセンが欲しかった
でも、タイトーのIPや開発者は必要なかったのが多分本音

で、スマホソシャゲが主流になって、ゲーセンなくても日銭が入るようになったから、アーケードへの興味が薄れてもおかしくはないな
0887ゲームセンター名無し (アウアウカー Saca-+Mhm [182.251.122.66])
垢版 |
2021/05/15(土) 01:05:17.11ID:gToieQdwa
で、アーケードってのは難しい市場で、売り逃げができるコンシューマと違って、つまらなければワンコインでさようならなんだ
百円で面白さを伝えなければならず、しかも百円でお腹いっぱいにしてはいけない

スクエニが参入した直後は、百円でお腹いっぱいにさせちゃうタイプの軽すぎるゲームばかり連発してたなあ
0889ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6a7c-AYRO [219.124.155.202])
垢版 |
2021/05/15(土) 01:37:46.73ID:mgEf9mlt0
ソシャゲが美味しかったのはガラケー時代と2Dでやれてたスマホ初期の頃までだよ
今は競合が多いせいでマーケットはレッドオーシャンだし、スマホの高性能化でCS以上にかかる開発費と
サーバーと運営の維持でメーカー側にかかる負担が大きくて博打度で言えばスマホソシャゲの方が遥かに高い
コケたらユーザーの信用を切り捨ててでもサ終に追い込まれるし、それで信用の切り売りしてたら後に続かない
セガも同じ道を辿ってるけど
0892ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6a7c-AYRO [219.124.155.202])
垢版 |
2021/05/15(土) 11:00:05.44ID:mgEf9mlt0
>>891
ディシディアFF
スクエニアーケードの中でヒットした方だが見事に早々とPS4版が出て共倒れになった
スクラグもPS4本体が入ってたって聞いたな
0894ゲームセンター名無し (アウアウカー Saca-+Mhm [182.251.122.66])
垢版 |
2021/05/15(土) 11:23:40.42ID:gToieQdwa
>>889
低予算なら、売上低くても維持できる
DMMの脱衣麻雀とか、パチンコにもなった某おたすけ部とかな

ソシャゲの怖い所は、最初にカネかけたら、維持費も跳ね上がるから、セルラントップグループにいないとすぐにサ終が見えてしまうこと

サ終後、完全無料でコンプまで遊べるオフラインバージョンを用意したときドルは良心的
0895ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6a7c-AYRO [219.124.155.202])
垢版 |
2021/05/15(土) 11:28:35.41ID:mgEf9mlt0
エクバはアケとCSとで客の食い合いにならない様バンナム側が上手くコントロールしてたからね
今はそれを破って移植やってるけどまだアケの方に新作出してるしね
0896ゲームセンター名無し (アウアウカー Saca-+Mhm [182.251.122.66])
垢版 |
2021/05/15(土) 11:32:21.68ID:gToieQdwa
ソシャゲは、問答無用で3割のみかじめ料をアップルやグーグルに取られるし、2次展開の制約が大きく、課金以外で利益を取るのが非常に難しい難点がある
また、連動が難しく、どうしても閉じたコンテンツにならざるを得ないのもある
0898ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6a7c-AYRO [219.124.155.202])
垢版 |
2021/05/15(土) 13:41:35.99ID:mgEf9mlt0
>>897
タイトー買収したのが社長がWDだった頃の話しで本人は元証券屋として将来的なリスクヘッジを考慮してて同時に自社流通市場で事業拡大も考えてた
ゲームなんて水物だから自社で出してるネトゲ・ソシャゲがいつまでも安定して稼げるとは限らないし一度でもコケたら会社潰れるレベルのリスクを常に持っている
結果的に当たりを出たからと言って次に当たる保証なんてないからね
ただWDの思惑とは裏腹にスクエニ本体はそうはならなかったって話し
0902ゲームセンター名無し (ワッチョイ d6f2-z7Vx [153.151.242.202])
垢版 |
2021/05/15(土) 21:06:32.61ID:01sgg/yO0
>>898
それはアケゲーに限った話ではなくグッズ制作販売やら何やらを自前で持ちたいって話だし
そもそもエニックス側のソレを利用すればよかったって話だからタイトーが冷や飯食いにされるのは当然の帰結
和田をWDと書いてるあたりゲハから来たんだろうが願望を現実と捉えるのはやめろ
0914ゲームセンター名無し (ワッチョイ a101-TVsO [60.72.45.102])
垢版 |
2021/05/17(月) 02:09:50.22ID:NtPrSVHf0
633名無しさん@お腹いっぱい。2021/04/24(土) 22:10:45.37ID:P8qOO3nB0
音ゲーなんか一番儲からない類いだからな
課金軽減とかやってるけどボルテは弐寺に比べるとかなり弱いから元取れれば良い方
儲けなんか期待出来ないぞ
何もしない方がいいレベル

637名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/06(木) 12:31:52.09ID:PlH6okcf0
>>633
課金軽減?初めて聞いた

638名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/06(木) 22:30:37.18ID:CVA8sn7+0
>>637
初期ロットだけかもしれないが1年間はお得だって聞いたけど?

別の板で見つけた情報だけどそんなのあるの?
音ゲーに関してはコンマイ商法だとセガの劣化でしかないから厳しいだろうと思うけどどうだろう
eパスキャンペーンだって、セガのスタンプカードの劣化になっている
0916ゲームセンター名無し (オッペケ Sr10-g++f [126.133.253.18])
垢版 |
2021/05/17(月) 05:24:23.76ID:bGo9tsx9r
>>862
ガラケージジイついにボンバーガールスレで迫害されまくって書き込み止めてて草、QMAスレに引きこもっても一緒なのに馬鹿だろコイツNGに気づいてない特大ブーメランに草

【QMA】クイズマジックアカデミー総合1070問【夢】
419 :ゲームセンター名無し (ガラプー KK75-vFQC)[age]:2021/05/14(金) 08:50:23.01 ID:XnnD7Qs5K
この気持ち悪いコスプレオナニー野郎、犯罪者糞ゴミを見掛けたら通報age
438 :ゲームセンター名無し (ガラプー KK1f-vFQC)[sage]:2021/05/14(金) 12:55:31.63 ID:XnnD7Qs5K
>420
ゲーム内で見掛ければKONAMIに通報(使用していた?PASSの学籍番号は割れてるしな)
リアルで見掛けたら近くの警察か、ゲーセンなら店に報告
KONAMIからは永久ブラックリストメンバーだし、リアルでは気持ち悪い犯罪者だし
歴代で大コケしたACゲーム総合95
862 :ゲームセンター名無し (ガラプー KKc8-vFQC [5Ko3Ohy])[sage]:2021/05/14(金) 13:02:34.65 ID:XnnD7Qs5K
色んな意味で名作だな>AC北斗 電撃FCにも出てたけど、結局バーチャって他のメジャーな格ゲーに比べたら何か地味なんだよな 『キャラゲー』としてプレーヤーを呼び込めないのって結構大きいと思うし
463 :ゲームセンター名無し (ガラプー KK9d-vFQC)[sage]:2021/05/14(金) 17:39:15.52 ID:XnnD7Qs5K
顔真っ赤でコピペしか出来なくなった犯罪者糞ゴミが、唐突に現れた名無し()と話を始めて笑うわ 分かりやすすぎ。NGにされてるのに気付けないんやろなぁ >449現時点でHG筐体に『先行稼働』しか強みが無いのが
何か策があるのかね?
471 :ゲームセンター名無し (ガラプー KK75-vFQC)[sage]:2021/05/14(金) 19:30:52.39 ID:XnnD7Qs5K
犯罪者糞ゴミが単発で必死
479 :ゲームセンター名無し (ガラプー KK1f-vFQC)[sage]:2021/05/14(金) 22:43:54.09 ID:XnnD7Qs5K
リアルで見たことないけど、そういう仕様なの?
あれ、犯罪者糞ゴミやらかしたか?
>>868
コイツは基地外だから相手にするな
0921ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6e35-AYRO [39.110.212.72])
垢版 |
2021/05/17(月) 17:27:56.27ID:+DpS88wZ0
必要以上にデカブツ過ぎて処分にも困ると言う
更に固定資産税のオマケ付き
0927ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6a7c-AYRO [219.124.155.202])
垢版 |
2021/05/18(火) 14:46:04.31ID:Ap0oa1gP0
星翼に入札入ってるw
ゲーセン経営者かな?
個人だったらどう言う種類の人間なのか
そもそもオフラインで動くのだろうか
0928ゲームセンター名無し (ワッチョイ 4763-gIXh [118.108.141.199])
垢版 |
2021/05/18(火) 15:00:57.78ID:D6o+P6H90
法人じゃないと回線は繋いでもらえないんじゃないのか
オフラインも動くとしてもチュートリアルくらいだろうしオンラインもいつまで続くやら

しかし一応まだ稼働しているゲームなのにこの売られようは…
丹沢の関わったゲームに関してまた新たなネタができた
本人が知ったらどう受け止めるやら
0930ゲームセンター名無し (ワッチョイ d68f-AYRO [153.223.6.96])
垢版 |
2021/05/18(火) 15:48:06.13ID:crJhECPW0
カミズモードが稼働終了か・・・1年もたなかったか
太鼓の達人が安定して売れてるからキッズ向けにしつつカード排出もあればウケるのではないかという目論見だったようだが上手くいかなかったようだな
0951ゲームセンター名無し (ワッチョイ 6a7c-AYRO [219.124.155.202])
垢版 |
2021/05/20(木) 01:02:25.79ID:FV7jgygX0
>>949
副社長は敏腕の人らしいが言ってる事が今までのセガと変わらんってイメージ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況