X



ボンバーガール BOMBERGIRL part 112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイW b135-j2qu [112.69.233.194])
垢版 |
2021/09/20(月) 15:38:18.06ID:VHr0xEQ10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

次スレは>>970がお願いします。無理ならばそれを通達の上、適宜宣言の後に立ててください。
コナステ版(PC版)に関しては以下のスレッドをご利用下さい。
ボンバーガール BOMBERGIRL コナステ版 part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/game/1609999671/
次スレを立てる場合、本文の一番上に以下の文字列を貼り付けてください。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ジャンル:4vs4のオンライン対戦アクションゲーム
公式サイト: https://p.eagate.573.jp/game/bombergirl/bg/p/index.html
公式ツイッター:https://twitter.com/bombergirl573

販売:KONAMI

地雷、バースト、味方への愚痴等やプレイヤー晒しは以下のスレへどうぞ

ボンバーガール BOMBERGIRL 愚痴スレ60
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1631534315/

ボンバーガール晒しスレ 爆弾71個
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1631678181/

前スレ
ボンバーガール BOMBERGIRL part 111
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1629970546/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0172ゲームセンター名無し (ワッチョイ d7dc-E9GF [220.104.138.130])
垢版 |
2021/09/24(金) 13:11:22.64ID:lUxENVx10
>>169
その分オレンよりも施設破壊能力は高い、単独行でベース割れるならともかく半端もんが乗るとゲート残ったままで単にボマーと分断されるだけだし
つまり輪廻セピアはオレンのかく乱能力とウルシの施設破壊力、さらにアサギの生存能力を兼ね備えたパーフェクトな存在といえるのではないか
…無理があるよね、ごめん
0175ゲームセンター名無し (スフッ Sd42-QKOj [49.104.23.108])
垢版 |
2021/09/24(金) 14:24:48.57ID:CFF5yyz2d
ここに来てでOK返してくれるけどそこに向かうまでのプロセスが分かってないから無理なんスよ
初動で来て欲しい場所指してもまず自分が行きたいところに行ってから行くんだ彼奴らは
0176ゲームセンター名無し (ワッチョイW ce8c-6C/v [175.177.42.158])
垢版 |
2021/09/24(金) 14:28:23.98ID:N2iEEtfq0
その辺だと結局ここに来てしても自分に言われてるのかどうか伝わらんことの方が多いから…
「守り」「ここに来て」とかで伝えようとしてる人もいるけどね
シューターは基本最速中央で迎撃(ヒエールみたいなのはボマーが先に開通)ってことをシューター自身が頭おいて置かないことには
0177ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5232-0NpH [133.206.134.193])
垢版 |
2021/09/24(金) 14:49:10.29ID:CXRm9J5L0
ウルシよく使うけど韋駄天使うときは掘りが終わったら韋駄天してベース帰還で進撃でええんかな
ただ隠れ花火のリキャストが中央戦で間に合うかが不安
対面で韋駄天ウルシ見た時Gみたいな速さでキモッと感じたのを覚えてる
0181ゲームセンター名無し (スッップ Sd42-6C/v [49.98.217.244])
垢版 |
2021/09/24(金) 15:39:38.63ID:J5DmNxQ3d
昨日ベース回復するって意味で「ベース守る」でベース戻ったらアタッカー来てるのになぜか
シューターが前線出てボマーの方相手にしにいったから「ベース守って」打ったけど
こういうのも意味伝わってなかったらむしろシューター側にどっちやねんって思われてそうだなぁと遊んでてて思った
0182ゲームセンター名無し (ワッチョイW b701-X0+7 [60.65.71.120])
垢版 |
2021/09/24(金) 16:54:56.96ID:QPxFd8CG0
今回のからくりならタワー先でもいい気はしたけどサイスペ5みたいなものだろうし余程攻めが強くないとタワー優先は無茶かね
シューターの初動でのアイテム不安ほぼなくなったからやりやすくなったな防衛も石落ちるまではそれなりに
0183ゲームセンター名無し (ワッチョイ b701-t/PR [60.65.71.120])
垢版 |
2021/09/24(金) 17:09:51.87ID:QPxFd8CG0
でもタワーはやくやっておかないと終盤いまからタワーやるの結構面倒ってなるから状況みながら早めにやるべきとは思う
後初動ボマーは最初から上に掘っていくべきなのか前回右下だったけど今回そっちの方がよさそうと思う
後初期地点上のゲートからの道開けておかないといけないし結構掘って経験値もそこから集めておかないといけないし
0190ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2202-mrGb [27.81.121.70])
垢版 |
2021/09/24(金) 18:18:17.84ID:jIEBesyG0
早々にラッシュ吐かせられるなら先折りもアリと思うけどガチ野良だと広まってるセオリーから外れた行動は混乱招きかねないしラッシュ吐き出すまで持ってけないとかなりそうだから避けるのが無難…というイメージ
意思疎通が細かくはできないゲームだから現行セオリーから外れるってのが一番でかいね
ガチ上位層がこぞって先折り!みたいになったらまた変わるんだろうけど
0191ゲームセンター名無し (スッップ Sd42-6C/v [49.98.225.21])
垢版 |
2021/09/24(金) 18:28:37.08ID:bxaQKhaxd
サイスペ5はベースインまでが時間かかる上に先に折ってもタワー分回復されやすいからから
折りにくい場所のタワー狙うより先にブロックなりゲートなり壊してベースイン狙ったほうが良くて
からくりは4の時の話でいうと逆に簡単にベースまで到達できて180秒すぎればタワーも直行できるようになるんだから
だったら寄り道してタワー行くよりさっさとベース殴るの狙ったほうがいいよねって感じで後折りの理由は違った気がする
0192ゲームセンター名無し (ワッチョイ c69b-zD50 [153.182.101.211])
垢版 |
2021/09/24(金) 19:09:00.97ID:dYR5+8Yg0
>>184
基本的にはタワー折ったところでベース回復されて
お互いに10割ドローゲーがありえるぐらいの防衛つよつよマップで
使われる

サイスぺ、からくりはそこまで防衛強いマップでもないんだけど
タワー近辺が防衛に絡まれやすいステージなんで
それだったらタワー無視してベース押し込もうね
それで余裕出来たらタワー削ろうねって感じなんだけど
余裕出来るころにはもうこれ後降りまで取っといたほうがいいな
ってなりやすい
0197ゲームセンター名無し (ワントンキン MMd2-r59+ [153.236.230.68])
垢版 |
2021/09/24(金) 20:43:47.34ID:w9wG+oX+M
せめて使用中のキャラのスキルがでます
くらいの調整なら良かったのに
0199ゲームセンター名無し (ワッチョイ d7dc-E9GF [220.104.138.130])
垢版 |
2021/09/24(金) 20:52:43.03ID:lUxENVx10
>>194
上にも書いたけど1000円以内で出た
そのあとの無料分の単発でも1回出た

個人的にボンガのガチャは偏ってるかなと感じてる
誰かのSP台詞出たら他のキャラのSP台詞も連続して出る
キャラを引いたらその後もキャラがポコポコ出る
なので目当て以外でも☆3スキル引けたら追いかけるってジンクスでやってる
実際引く前にアクトスプレッドが引けたし、その後もヴァンパイアキラー引いた
0201ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9b-BpIG [106.128.122.114])
垢版 |
2021/09/24(金) 21:45:12.37ID:sReoAfzLa
スペ5と同じで初期リスとタワー跡でそんなに極端なショートカットになるわけじゃない
ベースからも近いからキル見てから埋めるのも難しくはない
攻撃マップだから、自チームがタワーに寄り道した上でベース到達した時に敵側がベースインなんてまだまだ全然っていう状況は発生しづらいので先折りするとラッシュ管理に苦しむことになる
石が消えたら初期リスから敵ベースまでの行きがけにタワー殴れる
0209ゲームセンター名無し (ワントンキン MMd2-gNXU [153.148.45.251])
垢版 |
2021/09/25(土) 03:31:32.44ID:P1ETS9OsM
>>208
パニ4の何がクソかって
あの橋、前へ出ると迂回してもう片方の橋を渡れば良いから橋の向こうに行けないんだよね
だからシューターは一生橋渡れなくなる

そこで左の橋をウォール2枚でガチガチにしてゲートを長生きさせる事が重要

そうすりゃシューターは橋の前寄りから遅延して
敵が迂回しても一度帰還挟んで左ゲートへ行くと橋封鎖でゲート無絆
ゲート砲にいびられながら耐えてる所になる

これ意識すると多少勝ちやすくなると思う
0212ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf26-t/PR [110.66.230.237])
垢版 |
2021/09/25(土) 06:56:43.09ID:ZpZeUZvU0
セピアの評価はそう変わらんか・・・
考えてみりゃ、輪舞使用下でも速度が他アタッカーと同等にもなれず、
輪舞入れてると無敵用のスキルが一つしかセットできない、というのでは
アタッカーとしてはなぁ・・・。
0213ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9b-0NpH [106.128.46.214])
垢版 |
2021/09/25(土) 07:13:33.47ID:8fThYSHra
グラマスの人の配信見て思ったんだけど、ラッシュ管理中なら一人でベースかき乱してGoサイン出されたらラッシュ吐かせる方がええよな
二人ベース内で敵ラだとFUNNUエメラで二枚返されるし、敵防衛にライン上げられてる間にラッシュもらった敵前衛に巻き返される試合があってそう思ったわ
ラッシュ管理中はベース内一人、もう一人はベース外周掘り、ベース後ろゲート破壊、あるいは敵ラで死んだ相方のためにリスポ抑えるでええやろ
0217ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9b-lPo/ [106.128.146.76])
垢版 |
2021/09/25(土) 07:51:16.47ID:3Mdm5SqIa
>>215
自分はたまにここで転載以外はほぼ見ないしよくわからんが公式の場で妄言吐かれるのも十分害悪だから閉店して欲しいな…
0221ゲームセンター名無し (アウアウウー Sa9b-lPo/ [106.128.146.109])
垢版 |
2021/09/25(土) 10:15:47.94ID:hIZ9K8hba
>>220
ここは良いからベースの方閉じとけあたりじゃないの?ベースなら反対か返し置け
自分はBC帯だからGA帯なら別の意図もあるかもしれんけどな
0227ゲームセンター名無し (ワッチョイ fb6c-2yZa [218.221.59.47])
垢版 |
2021/09/25(土) 14:37:38.90ID:ZJZf6TCm0
配信見てると対面とか含めてミス結構あるしレベル低そう!これ時報のったら勝つる!!
…で実戦してみると自分もしょーもないたわけでしわしわになるのよね
傍目八目というか実際にプレイするのと配信見てどこがダメなのか把握するのは天と地の差があるわな
0229ゲームセンター名無し (ガラプー KK73-xR3l [5Ko3Ohy])
垢版 |
2021/09/25(土) 21:58:26.58ID:VN5LUzICK
開幕みんなで置いたボムが一斉に爆発すると時折カクつくよね
たまに試合の途中でも起きるし

>>227
プレイする側は視野が狭くなりがちよね
でも忙しい時は悠長に画面や下マップを見渡せないのも事実
上手い人は視野が広いというか、パッと画面や下マップを見てからの判断力や頭の回転が良いんだろうな
0233ゲームセンター名無し (ワッチョイ cf26-t/PR [110.66.230.237])
垢版 |
2021/09/26(日) 04:23:42.93ID:EbZIBaMT0
>>216
個人的には自分もいい落とし所だとは思ってはいたんだ。
でも、これチーム戦だからな・・・。アタッカー枠なら
アタッカー枠のセオリーとなる仕事が望まれている。
詩織なんかはもはやロール:「詩織」みたいな例外かもしれないが。
0234ゲームセンター名無し (スッップ Sd42-6C/v [49.98.225.126])
垢版 |
2021/09/26(日) 04:35:16.41ID:H95ud645d
詩織は随分前に貫通ボムも貰ったしステータスも他と同じだけどセピアはアタッカーで一人だけステータスが全然違うから
どっちかというとロールセピアになると思うんだけどな
ただ足遅くて高体力高火力より低体力でも無敵たくさん振れて機動力あった方がこのゲームのボマーの相方には向いてるっていう
0241ゲームセンター名無し (ラクッペペ MM4e-tgY1 [133.106.68.44])
垢版 |
2021/09/26(日) 12:10:37.03ID:cPE74twLM
足8貧乳アタッカー来いよ
0243ゲームセンター名無し (ワッチョイ 83e0-6Y4f [114.69.70.3])
垢版 |
2021/09/26(日) 13:34:35.82ID:5eQBNjY80
からくり残り30秒お互いタワーにリング付いてる状態で2vs2ベース防衛してたらボマーがタワー折りに出ていったんで
慌ててプルーンで追っかけてタワーに注射1本入れて攻防しつつもう1本、最後1本ベース入れて誤差勝ちしたわ
回復分割できるのって異能だなって改めて思ったわ
0246ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0ea9-6HXp [119.238.18.252])
垢版 |
2021/09/26(日) 15:14:12.84ID:lNsUvu1Q0
ゲージ有利で残り30秒だけど味方ベース上の橋が両方埋められててこれもう壊してまで無理に攻めることないかと日和ってたら
後ろから来た味方シロちゃんがスクリューで普通に開けててひびったわ
こういう時アタッカーなら日和らない方がいいのかな
0247ゲームセンター名無し (ワッチョイW ce8c-6C/v [175.177.42.158])
垢版 |
2021/09/26(日) 15:30:50.60ID:qkFwvnF20
ゲージの有利がどれくらいかによるけどもし防衛がネック攻防してるんだったら邪魔しない方がいいし
もし両方ウォールで塞がれてるんだったらそもそも30秒あってそれやるのは早すぎかなって感じもする
0249ゲームセンター名無し (ワッチョイW 5232-0NpH [133.206.134.193])
垢版 |
2021/09/26(日) 19:44:48.62ID:nxgGXOUX0
昨日愚痴スレに書いたエメラツッパマンのパスタだけど、今日マスCに上がれたわ
パスCの介護から解放されるのが一番嬉しいけど、一度パスタに落ちたらズルズル落ちそうで怖い
今日はマス帯でパインで一勝一敗やったけど、パスマスルーパーを抜けるためのアドバイスをお願いします
0252ゲームセンター名無し (ワッチョイ 228e-7j45 [219.114.6.243])
垢版 |
2021/09/26(日) 21:23:18.71ID:eWmjYdCU0
休日勢のパスマスルーパーだけど、かれこれ1年はパスマスループしてる
一回マスBには上がったけどという見栄は置いておいて、パスマスはループし続けるもんだと思うわ
ホントちょっと些細なことで、勝ったり負けたりするし
0253ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2f5f-gNXU [14.8.2.2])
垢版 |
2021/09/26(日) 21:23:54.36ID:HznENb8Z0
〇〇の介護から開放されるって話だけど
数日後にはクソザコのマスCを介護とか言ってるし
マスA上がったらマスAやグラマスのクソザコを介護とか言うんだろどうせ

愚痴スレから出てこないで欲しい
0254ゲームセンター名無し (ワッチョイW 22cf-V/5Y [61.86.165.50])
垢版 |
2021/09/26(日) 22:18:40.83ID:iLRs0Umw0
アドバイスするとすれば味方を敬う心を持ってくださいってことだな
パスタCをキャリーしてマスターCになったらマスターBやAにキャリーしてもらうんだし
そこから頑張ってマスターBやらAに上がったら今度はマスターCをキャリーする側になるんだぜ
0257ゲームセンター名無し (ワッチョイ fb6c-EiKi [218.221.59.47])
垢版 |
2021/09/26(日) 22:57:54.13ID:h7oaSqFH0
配信見てるとパニ4でブロッカーわかり手は左にウォール引くって話なったんだけど
ゲートある状態でも初手ウォールがいいのか、左の橋のネックにウォール引くメリットが知りたい
リス埋めにいきにくくなるし橋で3つボムブロできなくなるんでデメリットもあると思うんだけど
0261ゲームセンター名無し (ワッチョイ fb6c-EiKi [218.221.59.47])
垢版 |
2021/09/26(日) 23:30:37.30ID:h7oaSqFH0
>>259
解説なかったし初手プルーン左ウォールは
アタッカーにはゲート破壊やりづらくなるけどボマーにとってはメリットなんで一長一短に見えるのよね
それならベース周りとかにウォール引いたほうが強い気がする
あと別の配信動画は左橋のウォールは弱いって話になったんでむずいなぁ
0264ゲームセンター名無し (ワッチョイW 83a4-4Cyp [114.160.241.221])
垢版 |
2021/09/26(日) 23:57:36.43ID:hLYdmVEw0
>>261
恐らく配信者的には試合全体通して見て敷いた方が強いって言ってるだろうしオレも強いと思う
勝手に強弱の条件追加や状況限定しておいて一長一短だから教えて欲しいは無いだろう
それは分からないじゃなくて言ってる事を理解するフリをしてるだけでそもそも理解する気が無いからこれ以上時間の無駄
0265ゲームセンター名無し (ワッチョイW c610-q08b [153.170.87.1])
垢版 |
2021/09/27(月) 00:11:38.26ID:BniO8xn80
ガイジに粘着されてるけどスルーでいいぞ
0268ゲームセンター名無し (ワッチョイ fb6c-EiKi [218.221.59.47])
垢版 |
2021/09/27(月) 00:53:14.11ID:iC7n2MLv0
266 267
どっちもゴチャまぜにして語っちゃったけどアクアプルーンの横ウォールとモモパイの縦ウォールでは全然ちゃうよねスマソ
現時点の個人的な結論だけど相手ウルシや終盤ゲージ有利二枚返しorブロッカーが前で防衛一人遅延する状況なら強い…と思う
0272ゲームセンター名無し (ワッチョイW 0ea9-6HXp [119.238.18.252])
垢版 |
2021/09/27(月) 06:20:06.61ID:jfcIFJF90
とにかく暇あったらブロック置いてスキル腐らせないのが強いって勘違いする人多いけど
それはどこに置けば有効かがちゃんと分かってるなら強いんであって
そうじゃないならむしろ攻めの邪魔になることのが多いから何もしない方がまだマシなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況