X



英傑大戦 Part68

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ゲームセンター名無し (ワッチョイW 2979-FP6A [122.145.117.224])
垢版 |
2022/06/04(土) 16:32:55.07ID:URJsRujI0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。

英傑大戦公式サイト
https://www.eiketsu-taisen.com/

データリスト
https://eiketsu-taisen.net/datalist/

アーケードゲームの歴史を創ってきた『三国志大戦』『戦国大戦』に続く新たな大戦シリーズ『英傑大戦』が全国のゲームセンターで2022年3月10日(木)稼働開始!

前スレ
英傑大戦 Part67
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1654136337/

関連スレ
英傑大戦 初心者スレ Part1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/arc/1647653580/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0907ゲームセンター名無し (テトリス ffe4-+66E [211.14.233.212])
垢版 |
2022/06/06(月) 18:26:02.97ID:+6g+3/ZX00606
今日もログボ維持のために出社
何時もの席で何時ものデッキを出しログボを頂く
「忠勝は嫌だ忠勝はイヤだ」そう思いながらランプを見ると緑
お互いの忠勝を配置して試合開始試合はモノの1分もかからず終わり私は家路についたのだ
0919ゲームセンター名無し (テトリスW 7f02-5DsK [27.83.27.89])
垢版 |
2022/06/06(月) 18:41:59.77ID:4NB8QOTO00606
象単も忘れるな
0934ゲームセンター名無し (テトリスW 7f7c-zJoZ [125.103.213.150])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:11:55.79ID:5H4o2l3i00606
空打ちくらいでいちいち怒るほうが大人気ない。
やる方もやる方だけど。
0942ゲームセンター名無し (テトリスW 7f8e-Ir1o [219.114.9.56])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:24:48.72ID:jAQx3bM600606
>>935
呂布と彦斎は計略オワコンにされて三淵弱体しろ狙撃も弱体しろでじゃあ玄は誰で戦えって言うんだよ・・・
0943ゲームセンター名無し (テトリス 0324-+66E [124.86.228.92])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:32:37.26ID:gYw3b0JU00606
ゲージ僅差とか攻められてて逆転されうるとか時間気づかないとかの計略はただの戦闘の範囲だが
ランカー配信で終わり際に王異連打してくる奴はやべえなと思った

>>939
無二って狙撃のせいで体感7/2くらいあるよな
0950ゲームセンター名無し (テトリス Sd9f-WQxl [1.75.251.97 [上級国民]])
垢版 |
2022/06/06(月) 19:57:16.24ID:38h4fTBLd0606
 今だ!950ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
0959ゲームセンター名無し (テトリス Sa47-ItJ6 [106.129.156.104])
垢版 |
2022/06/06(月) 20:18:20.72ID:R4KCdUl7a0606
新八最近おらんけど別に家康なんか張飛抜いて新八沖田でも良いと思うけどな
0964ゲームセンター名無し (テトリス Sa47-MC3Q [106.128.186.200])
垢版 |
2022/06/06(月) 20:20:37.71ID:RwGfuAL/a0606
孫市でも使え
0971ゲームセンター名無し (テトリス Sd9f-byi2 [49.98.248.140])
垢版 |
2022/06/06(月) 20:35:32.73ID:/PxTyGDUd0606
>>966
この辺に手を入れるなら今の端投げ環境をどうにかしたいって意志は見えるかな、って話
現状だとシステムに噛み合いすぎてるきらいがあるし、逆に手が入らないならしばらくは端投げ続くかもって感じにはなるし
まあ、他の調整との兼ね合いではあるけどね
0977ゲームセンター名無し (テトリス Sre7-U90B [126.167.119.125])
垢版 |
2022/06/06(月) 20:46:16.53ID:V9/gcnLpr0606
そもそもさ、相手が例えば3コスト端攻めしたとしてだよ?
相手は3コスト払ってるんだから、こっちも3コストで止めるのが筋じゃないの?
相手の3コストを、こっちの1コスト馬や弓で止めれてた今までがおかしいのでは?
0984ゲームセンター名無し (テトリス 4363-yiPH [118.1.146.178])
垢版 |
2022/06/06(月) 21:03:59.33ID:TZAssUcz00606
三国の関羽が流行ってた時の4枚で開幕大攻勢してあとは2枚関羽で守るみたいな環境やな
どいつもこいつも開幕増援してくる
4枚デッキとか伏兵で即死とかない限りほぼ開幕増援じゃねって感じ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況