X



機雷、爆雷、魚雷、水雷兵器と戦術のスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2012/04/01(日) 20:52:00.08ID:???
なくなってたので立ててみました
マイナーかつ機密が多くて謎だらけの水雷兵器と運用について語ってください
対潜や対機雷戦にくらべて機雷戦はやっぱりマイナー?
地味すぎるので対潜ミサイルや前投兵器、水際地雷などの話題もOKです
0021名無し三等兵
垢版 |
2012/04/22(日) 02:24:13.39ID:XxvTsTbH
竿の先に爆発物付けた水雷あたりまで語ってよござんすか
0022名無し三等兵
垢版 |
2012/04/22(日) 08:23:34.91ID:???
魚雷の射程

米軍の重魚雷、Mk-48は30km超、軽魚雷Mk-46は
10km超と言われています。交戦距離は状況次第、敵次第、相手が潜水艦か水上艦
か、対潜能力があるかないかでまったく変わってしまいますが、『5km程度が一応の
目安』と考えられているようです。

ホーミング魚雷
発射されるとソナーが利く速度で、らせん状かジグザグかどちらかの「探知航走」を始め、
目標位置が特定できた時点で、そこめがけて最大速度で突っ走る。
当然、『最大速度で航走中はソナーは利かない。』

と魚雷のページを見ると書いてあるが・・・相手に肉薄せねばならないのも
探知距離が短いのも魚雷というものの特性で通常魚雷でも同じなのでは?



0023名無し三等兵
垢版 |
2012/04/22(日) 08:28:56.40ID:???
アメやドイツもこれを実用化しようとしてるって言うじゃん。
0024名無し三等兵
垢版 |
2012/04/22(日) 08:33:59.18ID:???
ここ最近何度か世艦で機雷関連や対潜戦の記事出たね
0025名無し三等兵
垢版 |
2012/04/22(日) 08:49:24.86ID:???
>>20 >>22-23

2ちゃんねるは初めてか?
良いから力とメル欄の訳の分からん?を抜けよ。
0028名無し三等兵
垢版 |
2012/04/22(日) 10:21:11.26ID:???
スターフィッシュかスタリオンを敵の背後に撃ち込んで退路を断った上で距離を詰め
シクヴァルとだめ押しにType65を撃ち込むのが好き
0029名無し三等兵
垢版 |
2012/04/22(日) 12:18:56.66ID:???
時速250キロの魚雷っていうのはすごいな・・・
0034名無し三等兵
垢版 |
2012/04/27(金) 22:38:55.46ID:???
>>31
使えなくはないと思うが艦底起爆とかは出来なさそう
炸薬量が長魚雷の1/10ぐらいなので大型艦相手ならHEATで小穴が空くぐらいかもしれん
0036名無し三等兵
垢版 |
2012/05/07(月) 17:55:35.20ID:???
高性能対艦弾道ミサイル&高性能スーパーキャビテーション魚雷の開発で日本の海防は安心だね。
0038名無し三等兵
垢版 |
2012/05/10(木) 22:48:53.97ID:mvvo6imp
>>34 水中でHEATって効くものなの?
0039名無し三等兵
垢版 |
2012/05/12(土) 05:37:22.93ID:???
>>38
34じゃないが、HEATって表記は不適切かも。
それはともかく適切なスタンドオフ距離を確保出来てる限り問題無いんじゃないかな。
攻撃対象が復殻型にしろ単殻型にしろ外板に弾頭が接触してから作動するわけだし、板厚も数pだろうから例えブレークアップしたとしても充分効果は有るだろう。
0040名無し三等兵
垢版 |
2012/05/12(土) 10:28:30.69ID:???
>>38 >>39
効果はある。
ただし完全複殻式は単殻式に比べて極端に予備浮力が大きく
外側だけに少々損傷を与えたくらいでは生き延びる可能性がかなりあり
内側の耐圧殻を確実に破壊する必要がある。
(戦車のスペースドアーマーと同じ原理)

技本は退役したうずしお型を使い実艦に対して実射試験を行いデータを収集しているので
97式は問題なく効果がある。
(この試験は鋼製の予備タンクを増設して無人で潜航させ着弾後 予備タンクを使い
強制浮上させ回収し綿密な調査を行うという極めて大規模な実験で
たぶん米軍でさえ持っていない貴重な基礎データが確保出来た。
戦前の土佐を使った教訓が今の生きている)
0041名無し三等兵
垢版 |
2012/06/05(火) 04:54:42.85ID:???
ナチスドイツの雷撃機、引き上げられる

ttp://kindonichi.doorblog.jp/archives/8170367.html

水雷機はフォルムがいいよね
0042名無し三等兵
垢版 |
2012/06/22(金) 12:05:59.69ID:???
ハープーンは撃った瞬間に位置がばれるが、魚雷の場合はどうなんだ?
0043名無し三等兵
垢版 |
2012/07/18(水) 18:49:32.25ID:eSSmnNpH
米国防総省、カタールでレーダー基地建設 ペルシャ湾で掃海演習へ
ttp://jp.wsj.com/World/Europe/node_479118?mod=WSJFeatures
0044名無し三等兵
垢版 |
2012/07/19(木) 14:17:08.90ID:???
>>37
スレが落ちまくると固定客がいなくなる
シリーズスレとして続かないと固定のスレ住人は生まれない
0045名無し三等兵
垢版 |
2012/07/19(木) 20:39:48.21ID:uuaDsEkc
海自掃海部隊、ペルシャ湾多国籍訓練に派遣へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120718-OYT1T01582.htm
0046名無し三等兵
垢版 |
2012/07/20(金) 20:45:26.59ID:???
機雷除去訓練に海自派遣へ=ペルシャ湾
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date1&k=2012072000448
0047名無し三等兵
垢版 |
2012/07/22(日) 15:16:37.95ID:3qH8GNVw
千島列島沿岸でF-16を撃墜か?
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120722/t10013763311000.html

演習中のロシア軍艦に接近しすぎた可能性。
演習には慣習的に中国軍艦が1隻、潜水艦が何隻か参加している模様。
潜水艦には核ミサイル・核爆雷が搭載されているという話である。
0048名無し三等兵
垢版 |
2012/07/22(日) 15:25:12.85ID:3qH8GNVw
潜水艦搭載兵器・対潜兵器に関して、米ソ冷戦終結後、あまり話題になる事がなかったためにかなりの部分が中国に流れていたと思われる。
そのアピールが台湾企業のマザーボード産業に表れている。
急降下爆撃機Ju-87で有名になったユンカースは大戦後、香港に流れたという話である。
潜水艦や潜水艦搭載兵器は海中兵器のために目立たない。忘れた頃にUボートである。
0049名無し三等兵
垢版 |
2012/07/22(日) 16:04:34.83ID:???
スーパーキャビテーション魚雷ってあの速さと泡で
魚雷自体から外部の情報収集するの無理っぽい気がする
有線とか使うのかな
0050名無し三等兵
垢版 |
2012/08/02(木) 14:53:09.08ID:???
【悲報】うらが艦長交代【また珍苗字】
ttp://www.mod.go.jp/msdf/mf/uraga/jdsuragahp.html

今年7月25日付で第10代「うらが」艦長を拝命しました
触井園(ふれいぞの)です。
0051名無し三等兵
垢版 |
2012/08/03(金) 20:14:55.16ID:AoPtCEXN
米国から購入の機雷掃討艇が台湾に到着
ttp://taiwantoday.tw/ct.asp?xItem=194285&CtNode=1770

米供与の掃海艇到着、海軍の新戦力に
ttp://japan.cna.com.tw/Detail.aspx?Type=Classify&NewsID=201208030001
0052名無し三等兵
垢版 |
2012/08/15(水) 12:17:15.12ID:???
釜山機雷封鎖とかマジ考えないとならなくなってきたな()
0053名無し三等兵
垢版 |
2012/08/15(水) 12:22:16.03ID:???
>>49
中間は慣性誘導らしいが終末は不明
有線という話しもある
0058名無し三等兵
垢版 |
2012/08/28(火) 01:41:00.40ID:???
キャプター機雷が好きなんだが当面実戦使用の機会はなさそうだな
あるとしたらイランの潜水艦狙いかな

ロシア版のPMT-1も気になってるがこっちも当面使用されないだろう
0059名無し三等兵
垢版 |
2012/08/28(火) 01:51:43.23ID:???
オレは91式浮上誘導機雷派
とりあえず鎮海と釜山でも封鎖しようか
0060名無し三等兵
垢版 |
2012/09/11(火) 20:32:13.82ID:???
哨戒艦沈没、韓国軍が放置した「機雷」爆発か=韓国紙 2012/08/28(火) 17:20
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0828&f=national_0828_042.shtml
0061名無し三等兵
垢版 |
2012/09/11(火) 20:32:56.32ID:???
インテリジェンススレより転載

[諜報・防諜]インテリジェンス総合17[情報機関]
ttp://mimizun.com/log/2ch/army/1288666274/

>37 :名無し三等兵:2010/11/02(火) 23:57:35 ID:???
>
> 【韓国軍艦沈没】 北朝鮮が韓国の調査結果に反論する「真相公開状」を発表 [11/02]
>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1288699130/
>
>天安の沈没事件に関しては、どうしても魚雷説には納得がいかない。
>沈んだ地点は陸地に近すぎるのと、海流の流れが早いこと、夜間で魚雷を命中させるのは困難で
>潜水艦から狙うにしても浅瀬で運用は困難であること。
>個人的には韓国軍の機雷敷設海域に突っ込んだのが真相のような気がするのだが
>まぁ、北朝鮮か韓国だろうが、機雷か魚雷かもぶっちゃけどうでもいいや。
0062名無し三等兵
垢版 |
2012/09/15(土) 13:49:18.82ID:???
魚雷って、
魚形水雷の略称だったんだね。

サカナに似てるか?と言われれば、まあまあ似てるようにも見える。
初期の魚雷って、ほんとにマグロみたいな形だったから。
0063名無し三等兵
垢版 |
2012/09/15(土) 15:59:57.60ID:???
水中爆発によって敵にダメージを与える兵器の総称が水雷で
そのうち動力機関を内蔵しある程度の距離の
水中を自走して攻撃するモノが魚雷かな
最近は機雷でも浮上誘導機雷とかCAPTORとかSLMMとかあって紛らわしいけどね
0064名無し三等兵
垢版 |
2012/09/15(土) 16:25:55.33ID:???
地雷と同じく、機雷は低コストのわりには脅威になるからね。
ホーミング機雷などは高コストだが。
0065名無し三等兵
垢版 |
2012/09/16(日) 21:54:52.17ID:???
ペルシャ湾で国際掃海訓練=米軍主催、海自も参加へ
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012091600188
0066名無し三等兵
垢版 |
2012/10/25(木) 13:17:39.89ID:???
軍オタは戦闘機や艦艇やミサイルは関心を集めるのに
なんで魚雷って話題にならないんだろう?
海中の巡航ミサイルなのに。
0067名無し三等兵
垢版 |
2012/10/26(金) 19:13:08.12ID:???
一つ問題がある。
巡航ミサイルは陸上を攻撃できるが魚雷はできない。
0068名無し三等兵
垢版 |
2012/10/29(月) 23:50:57.10ID:???
住吉の魚雷見てきた。
長崎にまだ工場はあるのかな?
0069名無し三等兵
垢版 |
2012/11/09(金) 01:33:59.79ID:???
>>66
普段目に付かない、情報がでてこない、日本語情報が少ない、
ミサイルに比べるとなんか地味

久々に昔の本眺めてたら89式が出たばっかでまだ載ってなくて
80式が対潜水艦用で魚雷での対艦攻撃は古いこれからはUSMだみたいな感じだった
まあ72式が無誘導だったからしょうがないか
0070名無し三等兵
垢版 |
2012/11/26(月) 17:56:27.83ID:iPg7UFBH
25MSOがS-10ではなく、吊り下げ機雷探知機と使い捨て機雷処分具と前方航路捜索UUVを搭載しているのは
水圧だけでなくS-10が過剰装備で破壊された場合のリスクが大きいのもあるんだろうな
0072名無し三等兵
垢版 |
2012/12/12(水) 00:40:29.47ID:pKpRFYue
>>66
元々、魚雷・機雷は軍機密の塊、情報が出てこないのが当たり前。
今だに
魚雷は舷側に命中して爆発、機雷は浮遊してて船にゴッツンコして爆発
なんて思ってる、新聞記者や政治家がたくさんおるわw
0073名無し三等兵
垢版 |
2012/12/12(水) 19:34:55.98ID:???
短魚雷を除くと実質的に潜水艦専用兵器で発射シーンなんてお目にかかれないしねぇ。
0074名無し三等兵
垢版 |
2012/12/24(月) 01:47:01.28ID:???
魚雷が途中から海上に飛び出して対艦ミサイルになる。とかできないのかね。
これができれば発射地点を特定しにくい対艦攻撃潜水艦ができるのでは?
…敵の発見、特定の問題があるか。
0075名無し三等兵
垢版 |
2012/12/24(月) 03:44:46.47ID:???
逆に敵艦の直前で水中に飛び込んで、艦底で爆発する対艦ミサイルなら破壊力はでかいな。
0076名無し三等兵
垢版 |
2013/01/04(金) 08:49:27.79ID:???
>>74
射程が長すぎる対艦ミサイルと用途かわらなくね?
>>75
減速時に落とされるんじゃね?
0078名無し三等兵
垢版 |
2013/01/04(金) 11:20:33.33ID:???
減速して迎撃されやすくなるか、着水の衝撃で壊れるか、
着水に耐えられるよう頑丈に作ってペイロード諦めるか、大型化してコスト諦めるか
これくらいかね、好きなのを選びたまえ
0079名無し三等兵
垢版 |
2013/01/08(火) 00:56:42.35ID:???
消磁処理すると魚雷の磁気探知どの程度ごまかせるんだろうか?
0080名無し三等兵
垢版 |
2013/01/08(火) 15:30:56.43ID:???
最近の魚雷は小さな凧を上げて、凧がぶつかるとドンな艦底起爆信管を付けてる
0081名無し三等兵
垢版 |
2013/01/14(月) 02:59:42.64ID:???
>>75
対艦ミサイルは仮想敵国の重要な艦艇(空母とか)の水平防御を上から貫徹して艦底付近で炸裂するように
できてるから下から攻める意味が無い。
0082名無し三等兵
垢版 |
2013/01/14(月) 10:40:23.83ID:???
>>75
ロシアというか旧ソ連に昔弾頭部が短魚雷になった対艦ミサイルがあったような…
ググったけど出てこない…確か見たことあったんだけどなぁ?
0083名無し三等兵
垢版 |
2013/01/14(月) 23:23:52.78ID:???
>>82
それってSS-N-14とかの対潜ミサイルじゃないの?
0084名無し三等兵
垢版 |
2013/01/15(火) 04:36:35.51ID:???
短魚雷っつー時点でSSMっぽくないな。
008680
垢版 |
2013/01/26(土) 21:32:24.14ID:???
>>85
一式爆発尖でぐぐれ、シロートにはジョークも通じんのか orz
0089名無し三等兵
垢版 |
2013/03/23(土) 20:24:18.83ID:???
なんで日本は磁気信管の艦底起爆信管を造れなかったの?
凧の艦底起爆信管なんて外洋では不安定で、
台湾沖航空戦では不発や早発ばかりだったんでしょ。
0092名無し三等兵
垢版 |
2013/04/03(水) 20:11:14.24ID:XLMQwssr
海上自衛隊は魚雷使ったことあるのか?
0093名無し三等兵
垢版 |
2013/04/03(水) 23:21:01.84ID:???
東京湾で火災起こしたタンカーを魚雷で沈めたことはあったな
0094名無し三等兵
垢版 |
2013/04/10(水) 23:14:41.28ID:???
貴重な機会と貴重な実験だよな。

詳細な写真もとれたし
0098両棲装○戦闘車太郎
垢版 |
2013/04/12(金) 21:56:50.20ID:???
>>96
うむっ96式水際地雷敷設装置も良いな!

でもアレ水際「地雷」敷設装置だしなぁ。
0099名無し三等兵
垢版 |
2013/05/21(火) 19:41:12.46ID:???
ペルシャ湾掃海訓練:「演習自体が抑止力」…米と40カ国
ttp://mainichi.jp/select/news/20130516k0000m030069000c.html

海上自衛隊:機雷除去、海中で実践 国際掃海訓練に参加
ttp://mainichi.jp/select/news/20130515k0000e030211000c.html
0100名無し三等兵
垢版 |
2013/06/20(木) 09:22:14.66ID:???
EMDて魚雷みたいなもんだな
機雷処分以外には使えないのだろうか
低速すぎる?
0102名無し三等兵
垢版 |
2013/06/24(月) 18:56:25.87ID:???
91式機雷は追尾能力があると言われてるが自走はしないな
0103両棲装○戦闘車太郎
垢版 |
2013/06/24(月) 19:29:44.79ID:???
自走式機雷は敷設の際に自力航行する代物で、「自動触発海底水雷ノ敷設に関スル条約」に照らすと微妙な存在。
0104名無し三等兵
垢版 |
2013/06/29(土) 13:11:09.16ID:???
91式機雷は浮力で浮き上がる時に多少横方向にも移動できるってだけだろ?
無いよりはマシ程度で、移動中の艦船を追尾する程の速度は出るわけ無いから、
停船中の船にしか使えない。
0105名無し三等兵
垢版 |
2013/06/29(土) 14:13:44.14ID:???
動力持って追尾するならそりゃもう魚雷だろ
0106両棲装○戦闘車太郎
垢版 |
2013/06/29(土) 17:00:45.76ID:???
停船中の艦船に当たる上昇機雷とか、どんだけ敏感なセンサー使ってるんだ?
少なくとも、音響誘導や水圧感応なら動く艦船の方が狙いやすい。
上昇時の危害半径がそれほど広くなくても、その中に艦船が入るタイミングを見越して缶体を発射すれば良い話。
0107名無し三等兵
垢版 |
2013/06/30(日) 18:48:25.45ID:???
まだ眠っている機雷があったとはね。
0108名無し三等兵
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???
大抵の機雷は炸薬量200kg無いくらいじゃないか?
んで危害半径が20m

缶体の持つ自然浮力だけでは上昇速度も水平方向への移動速度も移動範囲も
かなーり小さい予感

危害半径に艦船が入るタイミングを見越して缶体を発射すれば良い話と簡単に
言うけど、機雷単体のセンサーでは敵艦の距離や移動速度を測定できないのでは?

ロシア式に探知したらロケットモーターで急上昇!操舵翼もあるでよ!というなら
脅威だけどね
0109名無し三等兵
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???
>>108
>敵艦の距離や移動速度
判る 空中での3次元レーダーより遥かに簡単。
自らの水深(最近は安価なダイバースウォッチでも測定する機能があるくらい容易)
が判明しているので実質2次元のようなもの 方位と角度で簡単に計算できる。
0110名無し三等兵
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???
>>109
判るかよ 2次元的に扱えるのは飽く迄自分が相手に対して優速の場合のみだろ
0111名無し三等兵
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???
>109
空戦と違って艦船は水平面上しか移動できないってのはわかるが、
機雷に搭載できるセンサーで位相差を取れるか?
0112両棲装○戦闘車太郎
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???
敷設水深とか、機雷の標的とする艦船の寸法とか、敷設に向く海域の都合とかその海域で出せる速力とか。
0113名無し三等兵
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???
>>110 >>111
艦艇は空中目標に比べて極めて遅いので
数秒のインターバルで複数回測定すれば速度方位未来位置も簡単に算出できる。
Z80のような安価な8ビットCPUでも余裕で処理できるレベル
(原理的には逆合成開口ソナーの超簡易版のようなもの)
0114名無し三等兵
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???
>113
機雷の大きさでは表面に複数のセンサーを設置しても間隔が狭すぎて三点測量できないのでは?
という事なんだが。パッシブ音響にしろ水圧にしろ磁気にしろ、わかるのは強弱だけで角度や
方位はわからないのでは?どうやって探知するんだ。

例えばアクティブソナーなら反射音で距離はわかる。
機雷の水深がわかれば自身を中心とした水面の特定の円周上に水上艦がいる事まではわかるだろう
けど、角度はわからないはず。複数回探信すれば敵がいるはずの予想円が拡大するか縮小するかは
わかってもやっぱり角度はわからないような?
0115名無し三等兵
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???
>>14
音源が有れば角度はバシップソナーでも測れるよ距離は無理だけどね
0116名無し三等兵
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???
魚雷の弾頭サイズでも角度と方位が計測できるらしいけど、理屈がわからん
潜水艦の艦首ソナーくらい大きければ場所ごとの到達時間差で角度や方位を計算できるだろうけど

つーか、バッテリー切れたらどうすんだ?
0117名無し三等兵
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???
それを言ったらアクティブでだって方位取れないわけだがw
単純なやり方だと指向性マイクを使って
場合によってはこれを左右に振って音を取る
一番反応の強い方向が獲物の方位

バッテリー切れたら時間切れ、使い捨てなんだからそれで良い
0119名無し三等兵
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???
>>117
沈みっぱなしでバッテリー切れは勿体無い。
バッテリーが切れそうになったら缶体が海面から数メートル下になるように
係維索を伸ばして、後は延々と触発機雷として漂うみたいな使い方は出来ないの?
0120両棲装○戦闘車太郎
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???
>>119
触発機雷だって、電池で動く場合は一緒だべ。

あと、敷設する場所にもよるが、あまりに長寿命だと自分達が敷設海域を使うのが難しくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています