X



P-51マスタングを語るスレ 6スコードロン
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無し三等兵
垢版 |
2014/09/10(水) 13:16:00.35ID:Q/1VMFDt
第二次大戦の最優秀機P-51 の機体・戦技・戦術・戦歴を語るスレです。出典明記が必須です。
マスタングは戦後ANGや朝鮮戦争にも参加しているのでそちらもおk。
0851名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 17:52:36.00ID:OgseXfdJ
運用次第だろ?
いったん低空に下りて速度落としてしまったらそこは日本機の土俵だけど、米側がドッグファイトにもちこまずに
高速で接近して多銃装備の機銃弾をバラまいてさっさと逃げる戦法に徹したら日本機はほとんど手を出せなくなる
0852名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 18:08:42.67ID:eJyeugh4
別スレで話が出てた事があったけど低空に降りる時点でもう優位が無くなる
低空でいくら速度を出しててもずっと低速で上空を飛んでるよりエネルギーで負けちゃうのよ

一過攻撃は日本機がすぐ火を噴かなくなった時点で有効な戦法じゃなくなってた
特に爆撃機の護衛なんかで阻止力が無くて致命的
0853名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 18:14:31.93ID:eGFt/1bm
また適当なこと言い出してるな

ID:eJyeugh4は戦記を読んだことのないゲーム脳確定
0854名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 18:18:46.37ID:0ouI+0e5
>>846
>それ全然完全やないやろ…

それは「完全」の意味を間違えている
もし設計が優れて当時最高の機体でも、現実的に全領域で
隼を上回ってるわけではないし
あえていえばF8Fやシーフュリーが近いけど、機体重量の問題は何ともしがたいしな
今だったらそりゃ複合材料とか使えば可能だけどねw
0855名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 18:21:46.87ID:0ouI+0e5
>空戦するような中低空じゃただのデッドウエイトの役立たずだったから最後まで日本機とは勝負できなかったw

エースが乗ってクルクル回ってれば落とされない(ただし落せもしない)ことを
「勝ち」と言うならそりゃ「勝負できない」と言えるけどなあ
0856名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 18:24:36.95ID:0ouI+0e5
つかそれで済むんだったら一式戦三型(いや二型でもいいか)
だけ延々量産してれば四式も五式も要らん罠w
0857名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 18:40:00.74ID:OgseXfdJ
「もはや一式戦の時代にあらず」だな…
0858名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 18:48:05.04ID:eJyeugh4
>>853
いやむしろ当時のパイロットの体験談が裏づけてるんだが…

>>854
完全に上回ってると言うなら負けてる領域がある時点で間違いだろう?
別に一方的な優位での話じゃなくて同等の条件で戦って必ず有利と言えないなら
完全に有利には程遠いわけで
0859名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 19:03:27.75ID:50dsjiHy
ぶっちゃけ戦闘機の性能差って実は大してないんじゃないかと長年戦記なんか読んでると思えてくる。
性能差よりも数とか燃料とかと物資の問題で優劣が決まるだけじゃないかと。
特にP-51DやP-47Nが日本本土防空戦に登場した頃は差がつきすぎてるからね。
洋上を往復してくる米軍に重量的ハンデがあるにしても
日本側のガソリンやオイルの事情考えるとねー
0860名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 19:06:12.61ID:0ouI+0e5
>>858
>完全に上回ってると言うなら負けてる領域がある時点で間違いだろう?

そんな機体は宇宙人の助けでも借りないと作れませんw
二世代違っても旧式の複葉機が小回りを生かしてみたいな状況はもちろんあるよ、
でもそれはもはや優位とか不利の話じゃないね

つかF6Fから防弾装備全部と機銃4丁降ろして過給機を1段2速にダウングレードして
低空専用セッティングにすれば、隼と零戦キラーとしての適性はより高まるけど
それやる意味あるのか?というw
F4Fしか手に入らないならやる価値はあるし、実際FM-2はそれに近いアプローチだけどな
0861名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 19:13:50.33ID:0ouI+0e5
ロック岩崎が後ろを取った事例があるから
F-15はF-104に対して「完全に」優位ではない!
とか叫んだって虚しいでしょ?
0862名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 19:19:14.24ID:eJyeugh4
>>860
いやだから>>843でおたくが書いてる完全に優位とかあり得ないって話なんだけど…
開戦当初は零戦に勝る部分がほとんど無かった米軍機が工夫で対抗できるようにしただろう
それも数が勝って無い時も有利な部分を生かすように戦ったからなわけ

逆の立場でも変わらないから完全なんて間違いだと突っ込んでるのよ
0863名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 19:23:57.58ID:xPX3BABy
相手が得意な状況を完全に回避しながら戦闘を展開出来る能力があるなら完全に優位と言ってもいいと思うけどね。
低空旋回戦が弱くても、わざわざ付き合わなければ低空旋回戦にはならないわけだから。
0864名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 19:28:41.86ID:eJyeugh4
>>863
前提から絶対不可能な条件なんですが(笑
それに低空旋回戦なんて限定条件じゃなくても旋回効率の差で高空でも同じ事は起きるよ
0865名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 19:33:28.65ID:0ouI+0e5
>>862
本土防空戦は>>859の言うように「工夫でどうにかなる」レベルをもはや超えてるし

「ごく一部のパイロットが」「奇襲や高度差を生かして」「編隊空戦を守りつつ」
「有利な状況でのみ仕掛ければ」「敵機を落とすことも不可能ではなかった」
(ただし、敵機侵入の阻止という目標は達成不可能)

そういうことなら、君の言う意味での「完全」は終戦まで達成できなかったけど、
だから何?としか言いようがないな
0866名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 19:39:51.02ID:eJyeugh4
>>865
いや武装外して丸腰の三式戦がB-29に体当たりするのは防げなかったわけでP-51に関しては
B-29の護衛は実態としてほとんど果たせなかったのよ

むしろ過酷な長距離進出でP-51は日本軍機の防空部隊に負け越してるわけだし…
0867名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 19:42:55.65ID:6TlzpUe0
大戦末期の日本機は1000馬力であっても軽量で米国機以上の機動をした
と言うのはよく聞く話で
まぁじっさいその中には誉やら金星の搭載機、1300馬力の隼3型も含まれていたのだろうけども
0868名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 20:12:41.13ID:UfRPmfFm
>>865
>本土防空戦は>>859の言うように「工夫でどうにかなる」レベルをもはや超えてるし

Production from the synthetic plants declined steadily and by July 1944 every major plant had been hit.
These plants were producing an average of 316,000 tons per month when the attacks began.
Their production fell to 107,000 tons in June and 17,000 tons in September. Output of aviation
gasoline from synthetic plants dropped from 175,000 tons in April to 30,000 tons in July and 5,000 tons in September.
http://www.anesi.com/ussbs02.htm

>Output of aviation gasoline from synthetic plants dropped from 175,000 tons in April to
>30,000 tons in July and 5,000 tons in September.

アルフレート・グリスラフスキ
―ロシアの前線で戦った搭乗員と、ドイツ本土防空戦の参加者との感覚の違いをお聞きしてもいいでしょうか?
 ロシアでは戦争そのものも、飛行機も、戦いも全く異なっていましたね。ロシアで行われていたのは純粋
な空中戦でした。仕事…うーん…ゲームというのとも違うな、スポーツ、そう、スポーツに似たような感じです。
もしもこのような表現が許されるのであれば。生存を賭けたギリギリの戦いではありませんでした…一方、
ここドイツでは、高高度から街々に爆弾が降り注がれ、辺り一面で爆発が起きるのを見ながらの戦いですから、
より個人的な、より感情的なものとなりましたよ。連合軍の爆撃機は800機ずつ、そして戦闘機も同じくらい
の数がやって来る。これは全く違う戦場です。ここドイツでは、搭乗員の命は平均して7日だけ、
1週間だけしかもちませんでした。ロシアではこれほどの緊張はありません。勿論、損失は出ていたのですが、
しかしたったの7日間ということはなかった。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/grislavski1.html
0869名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 20:13:45.33ID:YyY6JU+h
>>867
てか一式戦以上の軽快な機動ができるレシプロ戦闘機なんてそもそも存在するのかね?
0870名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 20:19:26.34ID:UfRPmfFm
>>825
> 第二戦術軍のタイフーンはこれに徹底的な打撃を与えた

太平洋戦争ではサッパリなのになw

もちろん、アメリカとしては実質的な支援や、実質的に相手に打撃を与える
事なら大歓迎だが、イギリスの参加は、どっちせよ(そのように実質的なも
のではなく)、メンツを救う性質のものだろうと、云った。
http://www.inaco.co.jp/isaac/shiryo/whitehouse_19450618.htm
0871名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 20:26:45.24ID:HpESsfpe
>>859
そういう面はありますね。

アメリカはそこを知ってて、パイロット保護、補給、修理なんかの体制を整えることに力入れた。
0872名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 20:27:53.94ID:6TlzpUe0
そりゃまあじっさいセイバーエンジンは、ネピア社が買収される後期型まで
ピストンの傷やら酷い品質だったとRRに暴露されてるし

イギリス機は品質管理が得意ではないからはずれもある
しかし液冷王国イギリスだけに製図上の液冷エンジン設計のみはすぐれていた

それは、クソアリソンと名器パッカードマーリンを見ればわかる
0873名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 20:36:14.85ID:6TlzpUe0
戦車に関してはイギリスが絶大の優越感を持ってソ連に恵んであげたマチルダ歩兵戦車は

ソ連兵に「糞中のクソ」とまでいわれた。故障が多く泥がつまっても装甲フェンダーと車体が一体化して
車輪を取り外せないことから泥濘地の進撃するロシア人は激高した

反対にバレンタイン歩兵戦車は、高級機マチルダに装甲が微妙におとる安物、ガンダムとジム
英国人に言わせれば「マチルダさんの廉価版」であったがロシア人は大感激した
機械的な品質はバレインタインが優れていたためだったという。
0874名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 20:44:12.70ID:z3Zyjjny
―どの工場で生産された戦車を使っていましたか?
 最初はソルモヴォ[ゴーリキー(現ニージニー・ノヴゴロド)市のクラースノエ・ソルモヴォ工場]製が来て、
その後はソルモヴォ製とタギル[ニージニー・タギル市。大規模な戦車工場があった]製がごっちゃになった。
タギルのやつの方が少し砲塔が大きく、使いやすくはあった。まあ、ほとんど一緒だけどね。ある時、
ヴァレンタイン戦車が送られてきた。我が隊にアメリカの戦車[実際にはヴァレンタインはイギリスの戦車だが、
カナダでも生産されていたためアメリカ製と誤解されたのかもしれない]が来ると聞いて、みんな技術部長
のところへ通い、自分の戦車の文句を言い始めた。エンジンの調子が悪いだとか何とかかんとか、あらゆる理由
を見つけてはアメリカ製に乗り換えようとしたわけだ。で、実際に送られてきてみると…おやおや、これはまた
何という戦車だろう…我々の戦車は内装などは全く粗雑なもので、表面はざらつくし、溶接の痕が盛り上がっ
ていることもある。一方、ヴァレンタインの中に入ってみると、柔らかい革が貼られ、入口、出口、発射など全て
金色の文字で表示してある。だが、ガソリンエンジンはロウソクのようによく燃えた。またヴァレンタインの履帯
はゴムと金属を組み合わせたものだった。パレードをやるには結構かもしれないが、戦場で使うと、
ちょっと傾いただけですぐに外れてしまう。ヴォロチカ・ソモフ、さっき話に出したあの男だが、彼はある時でかい
ハンマーを持って戦車によじ登り、装甲板をぶっ叩いたことがある。するとどうだ、ハンマーは20ミリほどもめり
込んだじゃないか!後から説明を受けたところによれば、彼らは柔軟な装甲板を採用していたのだ。砲弾に貫通
されても破片は飛び散らない、ということだった。また、砲の威力も弱い。あの戦争では全くもって使い物に
ならない戦車だった。その後、ヴァレンタインは次々に火災を起こしたが、おそらく故意にやったのだろうと思う。
私も1両、そういう経験をしている…あの戦車で戦うのは大変だ。乗るだけで怖くなってしまう。T-34とは比べ物にならない。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/shishkin5.html
0875名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 20:47:15.07ID:z3Zyjjny
―チャーチルの供与はもっと後からでしたよね。
 そうそう、後からだっけ。で、1943年以降になると、私たちはこれらの戦車を断ってしまった。やたらに欠点
が多かったからね。特に、1トンに対し12〜14馬力しか出せないのは問題だった。あの当時は、トンあたり
18〜20馬力は発揮するのがよい戦車だと思われていたものだ。3つの戦車のうちでは、カナダ製のヴァレンタイン
がベストだったな。装甲は流線型だったし、長砲身の57ミリ砲を持っていたのが大きかった。それから、私たちは
1943年末にはアメリカのシャーマンに乗り換えた。キシニョウ作戦の後で、我が軍団は第9親衛機械化軍団
と名前を変えたんだ。さっきは言い忘れたが、どの軍団も4個旅団で編成されていた。私たちの軍団は3つの
機械化旅団と1つの戦車旅団を抱えていて、私はそのうちの戦車旅団にいた。一方、戦車軍団は3個戦車旅団
と1個自動車化歩兵旅団で成り立っていた。そんなわけで、私たちの旅団には1943年の末からシャーマンが配備されていた。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/loza1.html
0876名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 20:51:09.65ID:eJyeugh4
>>859
米軍も遥か前線の過酷な運用じゃ性能も発揮できないケースが少なからずあったと思われる
重慶やサイパンのB-29やフィリピンのP-47や硫黄島のP-51にカタログ性能から程遠い逸話が
語られてるのから推測できるな
0877名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 20:51:53.03ID:OgseXfdJ
なんかすごい初々しいニュービーのお客さんが来てるのな
さしずめ籠池みたいな右翼に教育されて旧軍こそ世界最高峰だったとか思ってる幼稚園児かなあ?
0878名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 21:33:26.59ID:RfWlhshU
>>877
>旧軍こそ世界最高峰だったとか思ってる幼稚園児

 9月3日は、中国人全員が心に刻み、大いに気を吐く日である。中国人は抗日戦争のため大きな民族の犠牲を強いられ、
死亡者数が3500万人以上に達したからだ。抗日戦争の勝利は、中国人が日本帝国主義の侵略に対抗した正義の戦争、
世界の反ファシズム戦争の重要な構成部分、中国が近代で初めて外国の侵略に完全に勝利した民族解放戦争だ。
http://japanese.china.org.cn/politics/txt/2014-09/02/content_33405119.htm

つまり中国の抗戦による直接人口損失の累計可能な見積もり数は2062万人で、累計可能な戦争の直接負傷障害
人口を合わせると、軍民の死傷は最低3480万人となる。同時に、中国の抗戦による直接の死傷人口は計4100万
以上になるはずで、戦時中の行方不明・捕虜などの数字を合わせると、戦争が直接中国にもたらした死亡、
負傷障害、失踪などの人口損失は4500万人を超えると考える。さらに人口損失の見地からは、抗日戦争期の
中国の人口損失総数は5000万人以上にのぼるはずである。
http://www.china-news.co.jp/node/4456

 興隆県が抗日戦争に勝利をおさめたことは、そうたやすいことではありませんでした。抗日戦争の中で中国側は3500万余人、
興隆県の中でこの13年の間に5万人くらいが殺されました。全中国の死者の700分の1です。県の統計資料によると、
興隆県で最後の4年間で15400人殺されました。興隆県公安局の1954年の7つの区に対する不完全な統計によると、
人圏の中の住民が疫病、凍死などで死んだ人が11400余人いました。1941年日本軍の統計数字によると全県の人口は1
6万人くらいいました。日本軍が投降後、全県の人口は10万人くらいになっていました。6万人くらいが殺されたことになります。
http://www.jade.dti.ne.jp/~kaworu/cont/sankotou.html
0879名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 21:35:08.23ID:RfWlhshU
>>877
>旧軍こそ世界最高峰だったとか思ってる幼稚園児

南京大虐殺とは南京大勝利で、汪兆銘とかのナンキンゴキブリがわらわらと集まって南京維新政府が出来た。
それはゴキブリがゴキブリホイホイに吸い寄せられてゴキブリホイホイに入って死んでいくのと同じだ。

「子供から全てが始まる
生かしてはおけない
貴様らもみんな死ね
貴様らの民族に未来はない
共産主義は下等人種に宿る
絶滅させるべきだ
必ず遂行する
必ず遂行する!」
<炎628   かつて白ロシアで、628の村々がドイツ軍に焼き払われた>
http://wolf.adolf45d.com/eiga628.htm

「子供から全てが始まる
生かしてはおけない
中国人もみんな死ね
チャンコロに未来はない
チンピラゴロツキは下等人種に宿る
打通させるべきだ
必ず遂行する
必ず遂行する!」

バグラチオン作戦と大陸打通作戦、ベルリンに翻る赤旗と南京に翻る日章旗。
大陸打通作戦の大勝利は、太平洋戦争の大敗北を吹き飛ばしてしまった。
0880名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 21:41:52.86ID:9AdajAcO
敵機より高度とってるならそこまで高速出す必要ってあるのか?イメージ的に効率悪そうだしむしろ急降下するときに邪魔になりそうな気もするけど。
0881名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 21:49:30.57ID:SwGGPLVZ
>>870
太平洋戦争でのイギリスと中国は役立たずなんで、米国としてはソ連に対日参戦を依頼するしかなかった。

ところでソ連はなぜ、1945年8月に北海道を爆撃しなかったんだろうか?
0882名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 21:54:10.91ID:OyD4jgnc
ソ連やイギリスには日本空襲する能力無いからw
0884名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 22:13:34.15ID:uKeN2pAN
>>881
日本軍 キルレート表


レート 皇軍死 連合軍   戦場      敵将
115.8 *11000 ***95 シッタン作戦    スリム
*62.9 *10000 **159 ホーランジア   マッカーサー
*30.5 *25000 **820 ミンダナオ    マッカーサー
*24.4 *11000 **450 アイタペ      マッカーサー
*22.1 *79261 *3593 レイテ       マッカーサー 
*21.2 *10000 **471 ビアク       マッカーサー
*19.3 205535 10640 ルソン      マッカーサー
*18.8 *16533 **881 ラングーン陥落  スリム
*17.1 *14300 **835 ビサヤ       マッカーサー
*16.1 *20000 *1243 ブーゲンビル  マッカーサー
*15.9 *10000 **628 ラエ・サラモア  マッカーサー
*12.9 *72480 *5633 インパール     スリム
*11.4 *12500 *1100 レイテ沖海戦   マッカーサー・ニミッツ
*8.71 *30000 *3441 サイパン      ニミッツ
*8.71 *18500 *2124 グアム       ニミッツ
*6.96 *83737 12031 満州日ソ戦   ヴァシレフスキー
*6.36 *21000 *3300 ギル・マーシャル ニミッツ
*5.45 110000 20195 沖縄(海戦含む) ニミッツ
*4.58 *10695 *2336 ペリリュー     ニミッツ
*4.36 *31000 *7100 ガダルカナル(海戦含む)ゴームレー
*2.64 *18000 *6821 硫黄島       ニミッツ
*1.08 *10000 *9703 ノモンハン事件  ジューコフ
0885名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 22:23:21.98ID:pqO6ANXd
>>876
はぁ?零戦が簡単に振り切られたって白浜次郎もかいてるだろうにw
0886名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 23:49:09.71ID:eGFt/1bm
>>876は大嘘書いてるバカだから相手しても無駄だよ
戦記に書いてあるなんて>>858みたいにウソを平気でつくからな。

こいつが「逸話がある」「戦記に書いてある」というときはすべて捏造。
ソースをいっさい出してないのが証拠。
0887名無し三等兵
垢版 |
2017/04/05(水) 01:05:02.44ID:ZH7S6NVy
>>884
>日本軍 キルレート表

マッカーサーの対日戦キルレシオ自慢だが、その割には台湾攻略を渋ってたろ?

 キングは、日本を攻めるためには、ルソンを素通りすべきだという意見だった。
 一方、ハルゼー第3艦隊司令長官は、ルソンを攻めるために、台湾を素通りせよといっていたし、
太平洋戦域総司令官のニミッツは、少なくとも9月の終りどろまでは、ルソンよりも台湾攻撃案を主張していた。
 太平洋戦域にいる陸海軍の上級指揮官たちは、殆ど例外なく、台湾の占領に反対していた。
 マッカーサーは、台湾への上陸は危険が多く、ニミッツが提案していたように、この作戦のあと中国大陸
の廈門〔アモイ〕に上陸するようなことをすれば、1937年〔昭和12年〕いらい中国大陸で泥沼におちいっている
日本軍の二の舞いになるだろうと述べていた。
http://ktymtskz.my.coocan.jp/J/mac/mac10.htm

なお英軍に至っては、終戦までビルマで釘付けで、マレーも香港も奪回できてない!
0888名無し三等兵
垢版 |
2017/04/05(水) 01:08:58.11ID:ZH7S6NVy
>>866
>P-51に関してはB-29の護衛は実態としてほとんど果たせなかったのよ

506th Fighter Group - 1 June 1945 Black Friday
We had flown a few missions, but the mission on June 1st 1945 would last in memory forever.
http://www.506thfightergroup.org/missionjune1blackfriday.asp

史実でも、硫黄島の第7戦闘機集団のP51パイロットの負担はかなり大きかったみたいで、多数の戦闘外損失を出してます。
特に6月1日の、大阪大空襲の護衛機だったP51が悪天候もあって、28機が戦闘外の要因で墜落しています。(搭乗員全員死亡)
ラバウル航空隊だって、一回の出撃でガダルカナルでこんな大量な戦闘外損失は出してないでしょう。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14128875069

もちろんニューギニアの三式戦飛燕とか、日本軍機の戦闘外損失は更に多かったがw
0889名無し三等兵
垢版 |
2017/04/05(水) 01:15:25.84ID:ZH7S6NVy
>>884
>日本軍 キルレート表

日ソ不可侵条約を一方的に踏み倒して攻めてきたソ連もソ連だけど、米英もまた対日戦は逃げ腰だった。
イギリスはビルマでキルレートがうんたらではなくて、『何を失ったか』を調べてみたらいい。

 ただ単なる抽象的な「撃墜数」なんてのは、何の意味も持っていやしない。
 繰り返しになるが、我々は攻撃機の護衛が主な任務だった。ルールとしてはこんな感じだよ。
つまり、1機の襲撃機も失わず1機の「メッセル」も落とさないで帰ってくるやつの方が、
3機の「メッセル」を落とす一方でたった1機でも襲撃機を失ってしまうやつよりも上なんだ。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/YAK.html

戦後になってから判明する「戦果」と、戦時中でも自明な「損害」では、どっちが重要なのか。
オマケの対日戦争であっても、ソ連は樺太千島を得たのに、イギリスは何を得たというのか?
0890名無し三等兵
垢版 |
2017/04/05(水) 09:32:20.40ID:O8h+eeGi
>>885
日本本土上空で増槽落とせなかったP-51が速度を発揮できなかったりサイパンのB-29の稼働率が低かったり
重慶のB-29が燃料弾薬の輸送困難で撤退した話は有名だろう

米軍だからっていつでもどこでも物資が充足されて実力を発揮できたわけじゃないって当たり前の話だぞ
むしろ真っ赤になって否定してる奴は何を見てるのかと…
0891名無し三等兵
垢版 |
2017/04/05(水) 10:03:27.95ID:VE33mLXl
増槽ついてもP-51は速かったし、B-29の稼動率は大戦中はどこでも低かった(エンジンが未成熟)が、性能低下など引き起こしてはいない。

またソースも出せずに妄想だな
0892名無し三等兵
垢版 |
2017/04/05(水) 11:11:14.88ID:O8h+eeGi
>891
サイパンは船でエンジンを運べたが重慶は燃料弾薬を運ぶのすら苦労してたわけで
エンジンのせいで稼働率が悪いならサイパンのがよくなるはずだが?

P-51が増槽付けたままで本来の性能を発揮できたなんてのはそれこそ妄想だしな
0893名無し三等兵
垢版 |
2017/04/05(水) 11:35:44.58ID:NVjj/0QF
日本機厨が、増槽ぶらさげてる連中と戦って勝ったことがある!
とかホルホルすると逆に悲しくなってくるぞ

お前らどんだけハンデ付けてもらえば気が済むんだよっていうw
0894名無し三等兵
垢版 |
2017/04/05(水) 11:41:48.09ID:6Tza2Y1u
まだやってるのかw
P-51がタンク付けたまま戦ったのは捨てると帰れなくなるからw
つまり運用の失敗なんだよw
0895名無し三等兵
垢版 |
2017/04/05(水) 19:12:05.49ID:VE33mLXl
>>892
バカの妄想はいらない。
ソースを出せよ。

>エンジンのせいで稼働率が悪いならサイパンのがよくなるはずだが?

意味不明。真性のバカ
0897名無し三等兵
垢版 |
2017/04/05(水) 20:29:17.12ID:NYWVML3T
米軍機をジオンMSにたとえると
P36=旧ザク
P40=ザク
P39=グフ(固定火器モーターカノン)
P47=ドム(重装甲MS)
F6F=ズゴック(海中用MS)
P51=ギャン(英国専用機としてつくられる)
F4U=ゲルググ・マリーネ(海兵隊に使われた最強MS)
0898名無し三等兵
垢版 |
2017/04/05(水) 20:36:04.70ID:fq3w5zop
日本もドイツもガンダムに例えられるような機体が無いので米軍機をジオンに例えるのは無意味
0899名無し三等兵
垢版 |
2017/04/05(水) 21:50:43.17ID:NYWVML3T
そこまでいけば、ゼロ戦=ガンダム
隼=ジム
と容易にわかるはずだん
0900名無し三等兵
垢版 |
2017/04/05(水) 22:36:44.87ID:VE33mLXl
>>896
おまえは本当にバカなんだな。
300ページ以上あるレポートだけ出してソースなんぞなるかよw

>>892の根拠になる箇所を示せよ
妄想だからできないだろうが
0901名無し三等兵
垢版 |
2017/04/06(木) 09:39:51.17ID:t9K4zKFY
とりあえず>>900のオツムがとても残念なのは分かった(笑
0902名無し三等兵
垢版 |
2017/04/06(木) 22:30:49.09ID:ZXgvKDnR
>>892は逃亡したか。
ソースだせと言われて無関係なPDF貼り付けて逃走とかクズすぎるわなw
0903名無し三等兵
垢版 |
2017/04/06(木) 22:33:37.04ID:ZXgvKDnR
>>901
正々堂々と反論できない卑怯者はこうやって捨て台詞を吐いて逃げるわけだw
ここまでオツムが悪すぎるのは赤の他人から見ても哀れだなぁ。
親が可哀相だ
0904名無し三等兵
垢版 |
2017/04/06(木) 22:36:54.02ID:1uPH/D43
>>896の文書内をB-29で検索してみたがようわからんかった
俺にも教えてくれ
0905名無し三等兵
垢版 |
2017/04/07(金) 07:03:38.39ID:1lRv4Ymj
>>839
>このばあい、航続は付け足しに過ぎぬ

Me262は、Me110の後継機になったか? Me262では航続性能が足りなかったからではないか?
0906名無し三等兵
垢版 |
2017/04/07(金) 07:06:04.42ID:1lRv4Ymj
>>839
>4000馬力にはかなわないとわかるだろう

1800馬力のフォッケウルフが、1200馬力のエアラコブラに完敗してた件。

>>560
>「フォッケル」が「コブラ」に垂直面で勝っているだなんて、一体彼らは誰に吹き込まれたんだろう?
0907名無し三等兵
垢版 |
2017/04/07(金) 07:46:55.49ID:I6qhw9TR
>>892
>P-51が増槽付けたままで本来の性能を発揮できたなんてのはそれこそ妄想だしな

対中援助に寄与したアメリカの「フライングタイガー」
フライングタイガーは「中国空軍所属の中国援助アメリカ志願航空隊」の略称であり、1942年4月に創設し、
1946年4月、戦争終了後に解散された。創始者はアメリカ人飛行教官の陳納徳(シェンノート)氏であった。
1938年8月、宋美齢の求めに応じて、シェンノート氏は昆明市の郊外に航空学校を設立し、アメリカ軍の基準
で中国空軍を訓練し、中国空軍の対日戦に積極的に協力した。
1941年、ルーズベルト政府のひそかな支持の下で、シェンノート氏は個人団体の名義で巨額の資金を出して
アメリカ人パイロットとエンジニアを募集した。その年の7月と10月に、200余人もの勇敢で危険を恐れぬ隊員たちが、
対日戦参加のために中国に来た。
31回の空中戦で、フライングタイガーの志願者は5機ないし20機のP-40型戦闘機をもって217機の敵機を撃墜し、
みずからの損失はわずか14機だった。それ以後、「中国空軍所属の中国援助アメリカ志願航空隊」はフライング
タイガーのマークを使い始め、そのサメの頭の形をした戦闘機も世に名を知られるようになり、「フライングタイガー」
というニックネームも知られるようになった。抗日戦争が終わるまでに、フライングタイガーは敵機を2600機撃墜し、
積載量223万トン相当の船舶、軍艦44隻、100トン以下の内陸河川の船1万3000隻を撃沈するかあるいは大破させた。
また日本軍将兵6万6700人を撃ち殺した。フライングタイガーの隊員のほとんどは中国政府から賞を授与された。
10余人の飛行士はアメリカ、イギリス政府から飛行十字勲章を授与された。
http://japanese.china.org.cn/japanese/170095.htm
0908名無し三等兵
垢版 |
2017/04/07(金) 09:43:44.91ID:6Pl3ah6B
>>895
>>891で>B-29の稼動率は大戦中はどこでも低かった
と主張してるんで
>>892
でエンジンの輸送が楽だったサイパンの方が稼働率が上がるはずだと言ってる
だいたい目次振ってある資料読むのにどこに書いてあるか教えろとかもうね…

重慶から出撃してた時は平均飛行時間3.4時間に対し1出撃につき平均4.4日
サイパンからの出撃は平均飛行時間6時間に対し1出撃につき平均2.1日かかる

つまりヒマラヤ越えの空輸に頼る重慶より船で運べるサイパンのがエンジン含む
物資調達が楽なんで稼働率が高くなってる

だいたい米軍でも常に物資が充足されて性能を発揮してたわけじゃないって
当たり前の話が理解できないのかね
0909名無し三等兵
垢版 |
2017/04/07(金) 12:37:54.53ID:DVSMUEPJ
重慶は蒋介石の根拠地でB-29の基地は成都なw
http://www.historynet.com/world-war-ii-operation-matterhorn.htm

コレ見れば分かるが成都の基地の維持コストは半端無いうえに補給物資の輸送が
余りの負担で1944年の11月にヨーロッパのB-17部隊は一日3,500tの爆弾を投下してたのに
成都のB-29の投弾量は一日150tもない有様だった
0911名無し三等兵
垢版 |
2017/04/07(金) 18:09:22.43ID:9ZsjMmFa
ドイツ夜間戦闘機トップエースのシュナウファーが、
戦争終結までBf110を使い続けているくらいだから、
夜間戦闘機としての能力は高かったのでは?
事故死した夜間エースのナンバー2、レントもBf110を使い続けたのではなかったっけ?
0912名無し三等兵
垢版 |
2017/04/07(金) 18:46:09.20ID:6Pl3ah6B
日本の夜間水上偵察機は夕暮れ前に射出して夜明けまで飛んでいられる滞空時間を求められたんで
夜間着陸しなくて済むMe110は安心して使える機体だったかも知れんね
そういう意味では航続力はある方がいいって事になるけど
0913名無し三等兵
垢版 |
2017/04/07(金) 20:18:00.07ID:F5rdu864
夜間戦闘機は、空戦性能よりレーダーの性能だからね。
Bf110は、機体としては「枯れて」いるから、安心して使えたのかもね。
0915名無し三等兵
垢版 |
2017/04/07(金) 22:42:51.30ID:fRJ0zvRp
マグネトロンを実用化できなかった
ドイツのレーダーと
連合軍のレーダーは

精度・範囲ともに雲泥の差がある

連合軍側はドイツのレーダーは一方的にジャミングできたが
連合軍側はジャミングされようがない
電子戦は一方的


夜間水上偵察機も
PBY-5A「ブラックキャット」

のようにレーダーと無線機を使って
哨戒・夜間の砲弾観測をして

ヴィラ・スタンモア海戦等に貢献している
0916名無し三等兵
垢版 |
2017/04/08(土) 08:58:09.83ID:iqvX/BiV
双発夜間戦闘機って使い物にならない機体の再生ってイメージがあるねw
日本機でも二式複戦、二式陸偵なんかね。
当時は夜間爆撃に追随する単発護衛戦闘機はなかったから複座戦闘機の弱点である運動性能は問題にならないし
夜間爆撃機迎撃では航法とか重火器搭載、滞空時間なんかの方が重要だけどその点では有利だから蘇ったって感じ。
まあヨーロッパ戦線ではレーダー搭載したモスキートなんかがいたから事情は違ってウーフーのようなより高性能な機体が求められたし
単発機でも機上レーダー搭載が増えてきたから太平洋戦線でも旧式複座夜間戦闘機は駆逐されていたとは思うけど。
0917名無し三等兵
垢版 |
2017/04/08(土) 09:52:10.12ID:uiI26aOK
モスキートというと高速爆撃機の面ばかり強調されがちだが
英国にとって結構重要だったのはUボート狩りだよ
フランス沿岸のUボート母港から襲って、出航するUボートも叩く
それには航続距離も航法士も強力な機関砲も必要とされるから単発機では無理なことだ

日本もB29空襲や原爆が強調されがちが、あんまもんは蚊にされれた程度でしか無い
実質的な敗戦は米潜水艦によって輸送船をほとんど全滅したのが決めてで
輸入する資源もなくなり、兵器の生産もできなくなり、これで戦争遂行力を失った
したがって自衛隊は輸送船をまもるため旧軍の弱みだった対潜能力に特化してる

何故か日本軍は商船を軽視して守ることもせずまた手持ちの伊号潜水艦もドイツのような
海上輸送の破壊には向かわせず、敵の大物主力艦ばかり狙ってことごとく失敗したバカ、ドアホ
英国は護送船団も対潜哨戒それも両方ちゃんとやっていたがね
0918名無し三等兵
垢版 |
2017/04/08(土) 10:01:59.71ID:DIcLlDys
なるほどつまり日本も複葉機に対潜レーダーを積む必要があったといいたいのだね
0919名無し三等兵
垢版 |
2017/04/08(土) 10:06:19.18ID:JptkRPyG
>>917
>英国は護送船団も対潜哨戒それも両方ちゃんとやっていたがね

もちろん、アメリカとしては実質的な支援や、実質的に相手に打撃を与える
事なら大歓迎だが、イギリスの参加は、どっちせよ(そのように実質的なも
のではなく)、メンツを救う性質のものだろうと、云った。
http://www.inaco.co.jp/isaac/shiryo/whitehouse_19450618.htm
0920名無し三等兵
垢版 |
2017/04/08(土) 10:08:19.51ID:JptkRPyG
>>917
>英国にとって結構重要だったのはUボート狩りだよ

O巻 p.180-181
【スターリン首相からチャーチル首相へ      四三年三月十五日
・・・・・・・二月から三月にかけて、北アフリカにおける英米軍攻勢の圧力は、増大しなかったばかりか、
攻撃の進展はぜんぜんなく、貴下自身が定めた攻撃の最終日は、延ばされたのです。
その間ドイツは機械化六個師団を含む三六個師団を、ソ連に向かって西欧から移動させることに成功しました。
これがソ連陸軍にとって、いかなる困難となったか、またソ独戦線におけるドイツの立場が、
どれほど緩和されたかは、容易に理解できます。 シシリィの重要性は完全に認めますが、
それがフランスにおける第二戦線に取って代わることにならぬ のを、私は指示せねばなりません。・・・・
http://tnngsg4601.blog110.fc2.com/?mode=m&;no=154

>その間ドイツは機械化六個師団を含む三六個師団を、ソ連に向かって西欧から移動させることに成功しました。

「しかしソ連への攻撃は行われなかった。だがそれは日本の宣伝家たちが主張しているよ
うな、日本が中立条約の条件を誠実に遂行したからではなく、ドイツの『電撃戦』が失敗
し、ソ連の防衛力が同国の東部で維持されたからだ。いつ始まるかわからない日本の攻撃
を撃退するための準備として、ソ連軍全体の28パーセント超に相当する549万300
0人の中から156万8000人と数千台の戦車や航空機が極東と南の国境近くに配置さ
れた。この戦力は、ソ連とドイツの前線で効果的に使えたはずだ。そのため、軍国主義日
本の政策が、戦時中に中立条約の規定に違反し、全体として大祖国戦争と第二次世界大戦
を長引かせ、ソ連や他の国民の犠牲者を増やしたと考える十分な根拠がある。」
http://jp.sputniknews.com/opinion/20160414/1955357.html

邦訳者後書きには、ノモンハン停戦協定が締結された後も1941年、その7月1日現在のロシア側戦力は、
対独戦に振り向けられていた戦力より大きく、723119名の兵力、戦車4638両、航空機4777機、自動車6万余台、
トラクター1万余台、砲14062門などと、やたら記録をとる民族だけに詳しいのだが、
http://yhsvtex.blogspot.jp/2007/06/19417172311946384777614062-30003.html
0921名無し三等兵
垢版 |
2017/04/08(土) 10:08:59.03ID:uiI26aOK
チャーチルは「Uボートの造船所とフォッケウルフをどうしても潰さねばならない」と演説
英国空軍省はキール、ハンブルク、ブレーメン造船所を最優先戦略目標に選定

連合軍は将兵10万で北アフリカに上陸。その輸送船団はジブラルタル通過することになる。
デーニッツ潜水艦司令はUボートで兵員輸送船をたたく計画をたてた。
ジブラルタル待ち伏せのため、U155など精鋭艦で「シュラゲータ戦闘団」を編成した

U155は輸送船団の前方2700メートルで魚雷4本斉射、すぐさま深度200メートルまで潜行した
アドルフ・ピーニング艦長は発射と同時にストップウォッチのボタンをかちっと押し込んだ。

発射後の3分2秒、3分24秒、3分25秒に水中爆発音を確認
魚雷は先頭艦アルマーク、揚陸艦エトリック、空母アベンジャーに命中したのだ
ピーニング艦長は「推定1万5千トンの大型兵員輸送船を3隻撃沈した」と打電
結局、7千トンのアルマークは助かって曳航されたが、1万二千トンのエトリック、1万トンの空母
アベンジャーはうしなわれた。爆弾庫が誘爆して爆沈したのだ。

デーニッツ潜水艦隊司令は日誌に「Uボートはこの海上破壊戦争の主役である。最小の犠牲で以て
最大の戦果を挙げなくてはならない」と満足気に書き込んだ

きたるべきノルマンディ上陸にとり大型兵員輸送船を襲うUボートが脅威であることは明らかで
カサブランカの英米首脳会談で、Uボートと、造船所が最優先目標に改めて指名される
0922名無し三等兵
垢版 |
2017/04/08(土) 10:09:43.24ID:uiI26aOK
1943年、U155をはじめとするUボート数隻の狼群(ウルフパック)はビスケー湾を出撃した。

とたんに第307ポーランド航空隊のモスキート双発戦闘機が襲いかかる
ポーランド人はイスパノ機関砲4門をU155の艦橋に叩込み、Uボートも艦橋の20ミリ連装で
反撃した。モスキートは左翼エンジンに命中弾を浴び、破片を散らして退避
このころUボート艦橋にはウインターガーデンという張り出しがもうけられ20ミリや37ミリ砲を
つむようになっていた。37ミリ砲タイプは高度3000mまで対応できた。

二番手のモスキートは急降下にうつったとたんイスパノ機関砲が突然故障してうてなくなった。
他のモスキート二機の激しい機銃掃射。U155も対空砲火で反撃した
この攻撃でU155の船体は傷つき、多くの負傷者が出たのでロリアンに引き返し修理する
ロリアンの掩蔽ブンカーにもウエリントン爆撃機が殺到し攻撃した

1944年、U155は洋上で執拗におそいかかる第248飛行隊モスキートの機銃掃射で損傷しながら
なんとかロリアンにたどり着いた。ついに連合軍のノルマンディ上陸がはじまったのだ。
このとき、U155は空母1隻をふくむ25隻を撃沈する殊勲を上げ、生き延びたまれな艦であった。

第617爆撃団のアブロランカスター重爆がロリアンを爆撃、全長6,4メートルの巨大爆弾トールボーイ
は厚さ数メートルのコンクリートを貫通、爆発した。内部繋留のUボートは横倒しになる
米軍の第四機甲師団のシャーマン戦車もロリアンを包囲し、造船所の労働者はあわてて逃げだした
カサブランカ会談で指名された、Uボート造船所が最優先目標でまさに包囲されつつあった
0923名無し三等兵
垢版 |
2017/04/08(土) 10:09:52.03ID:iqvX/BiV
極端な事を言う奴の言葉をまに受けちゃいけないって爺ちゃんが言っていた。
0924名無し三等兵
垢版 |
2017/04/08(土) 10:15:26.77ID:Pwx6bBNl
>>922
>ポーランド人はイスパノ機関砲4門をU155の艦橋に叩込み、

Bastian82 Poznan, Wielkopolskie, Poland
ワルシャワ蜂起・・・それは第二次世界大戦中のポーランドにとって、もっとも英雄的な行動であった
硫黄島の戦い、ノルマンディー上陸作戦、モンテ・カッシーノの戦い等と並び称される、時代の象徴的な戦闘でもあった・・・
>>Bastian82
datsrasis United Kingdom (UK/GB)
>>硫黄島の戦い、ノルマンディー上陸作戦、モンテ・カッシーノの戦い等と並び称される
ワロタwww
>>datsrasis
Bastian82 Poznan, Wielkopolskie, Poland
そんな爆笑は、お前のケツの穴にでもしまっておけバカ者

2014年12月23日08:05
【ポーランドにとっての硫黄島】「ワルシャワ蜂起の映像を見てみよう」【海外反応】
http://www.gekiyaku.com/archives/42529346.html 
0925名無し三等兵
垢版 |
2017/04/08(土) 10:18:22.44ID:Pwx6bBNl
>>917
>実質的な敗戦は米潜水艦によって輸送船をほとんど全滅したのが決めてで

英国のウィンストン・チャーチル首相は、日本を降伏させたのは、米国の原子爆弾ではなく、ソ連の参戦であったと指摘した
ことがあった。ロシアなら小学生でも知っているこの見方は、欧米諸国では忘れ去られている。「核兵器に関する5つの神話」
の著者である英国の歴史家ウォード・ウィルソンが論文のなかで、「米国が4年かけて出来なかったことを、スターリンは
4日間でやってのけた。」と書いたとき、
http://jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.ru/2013_08_06/119189023/

スターリン元帥は、これらの条件が満たされない場合、自分とモロトフにとり、なぜロシアが対日戦争に参加しなければ
ならないのかソヴィエト国民に説明するのが困難となるのは明らかである旨述べた。彼らは、ソ連邦の存在そのものを
脅かしたドイツに対する戦争は明確に理解したが、何ら大きな問題を抱えている訳でもない国を相手になぜロシアが
戦争に入るのか理解しないであろう。他方、彼は、もし政治的諸条件が満たされれば、国民は右に関わる国益を理解し、
かかる決定を最高会議に説明することも格段に容易となろう、と述べた 」。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/hoppo/1992.pdf

 「間違えると北海道までソ連に占領されていた」との発言は、全く歴史に反した、冷戦時代の悪質な
反ソ宣伝の焼き直しである。 そもそも、長崎原爆投下は、ソ連参戦の後に行われているので、
ソ連参戦を阻止するためでないことは、はっきりしている。広島原爆投下の後も、日本政府はポツダム宣言
を受諾していないが、ソ連が参戦すると、あわててポツダム宣言を受諾した。このことからも、
日本のポツダム宣言受諾に、ソ連参戦は決定的に重要だったことがわかる。
<中略>
イエナには世界最大の光学機器メーカー、カール・ツアイスの本部があった。イエナはチューリッヒ州にあるため、
ソ連占領地であることが合意されていた。ところが、ソ連の占領がもたついたため、カール・ツアイスの確保をもくろんだ米国は、
イエナをいち早く占領してしまった。しかし、ソ連の抗議によって、最終的には、イエナはソ連に引き渡された。
http://cccpcamera.asablo.jp/blog/2007/07/01/1617254
0926名無し三等兵
垢版 |
2017/04/08(土) 10:20:18.47ID:Pwx6bBNl
>>922
>第617爆撃団のアブロランカスター重爆がロリアンを爆撃、

1945年5月9日(ナチス崩壊)以降の太平洋戦争で、ランカスターの使用実績が皆無な件w
0927名無し三等兵
垢版 |
2017/04/08(土) 10:23:07.27ID:Pwx6bBNl
>>922
>カサブランカ会談で指名された、Uボート造船所が最優先目標で

『 シシリィの重要性は完全に認めますが、それがフランスにおける第二戦線に取って代わることにならぬのを、
私は指示せねばなりません。』
0928名無し三等兵
垢版 |
2017/04/08(土) 10:25:12.66ID:nGOkOUrU
>>921
>きたるべきノルマンディ上陸にとり大型兵員輸送船を襲うUボートが脅威であることは明らかで

ステイムソンは6月19日,ボレロ計画を支持する理由をしたためたFDRへの手紙を,英米首脳会談が行われている
ハイドバークに届けさせた。マーシャルが「名作(a masterpiece)」とほめたこの手紙を読むと,陸軍長官の対独戦に
対する並々ならぬ覚悟が伝わってくる。
…着実かつ敏速にして容赦のないボレロ作戦の実行は,ヒトラーの対ソ戦をくじく意味でも,ドイツを敗北させ
戦争を終わらせる意味においても,最も確実な方法(the surest road)である。ボレロ計画は…敵の心臓の中心部
(the center of our chief enemy's heart)に届く一番容易な方法でもある。…ボレロ実施における最大の危険は,
太平洋における日本軍の存在であったが,…最近の太平洋中央部での(アメリカ軍の)勝利がこの懸念を
取り除いた。…戦争中に,より良いグリップを求めて手につばを吐きかける(筆者注:手をはずして握り直す
という意味か)ことは非常に危険である。
http://dspace.bunka.ac.jp/dspace/bitstream/10457/1356/1/001032220_03.pdf

西側諸国と亡命政府 西側諸国は,一方で相変らず第二戦線を創出できないでいること,
他方でソ連の対日戦争参加を強く望んだことのためにソ連に対して外交的に著しく弱い立
場に追い込まれた。西側諸国はこの問題においてソ連に対して譲歩しなければならないこ
とを痛切に感じ始めた。最も重要な同盟を失うかもしれないという西側諸国の恐れは,
スターリン が 1943年 7月半ばに, またしても第二戦線の創出が延期されたことを理由に
ワシントンとロンドン駐在大使を召還し, アメリカ大統鎮ルーズヴェルト CFranklinD.
Roosevelt) との予定されていた会談を無期限に延期したとき, とくに強まった。西側諸
国,とくにイギリスはいっそう強くポーランド亡命政府に圧力をかけてソ連の要求に応じ
させようと努力した。(21)
http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/bitstream/2115/5035/1/KJ00000112975.pdf
0929名無し三等兵
垢版 |
2017/04/08(土) 10:28:31.60ID:nGOkOUrU
>>921
>きたるべきノルマンディ上陸にとり大型兵員輸送船を襲うUボートが脅威であることは明らかで

R巻 p.141
【・・・・・12月2日。私はテヘランからカイロへ帰り、・・・・・・12月4日の午後、われわれはテヘラン以来
の第一回全体会議を開いた・・・
・・私はいった。・・・・二つの決定的な事態がこの二,三日に起こっている。
第一には、スターリン元帥が、ソ連はドイツが敗北した瞬間に対日宣戦をする、と自発的に言明した。
・・・・・・われわれが「大君主」作戦の成功を期して力を結集すべきことを、それだけ重要ならしめるものである。・・
・・・第二の第一級的重要事項というのは、五月に海峡横断を行うことに決定したことである。私自身としては、
七月を取るものであったが、それにもかかわらず、五月の決行を完全に成功せしめるために、全力を尽くすべく決意している。】
この記述は、連合国にとって「ソ連対日参戦」言明がいかに重要であったかを示している。第一級的重要事項として、
海峡横断が第二で、ソ連対日参戦を第一とまで言っている。
チャーチルは、ソ連対日参戦言明が、「『大君主』作戦の成功を期して力を結集すべきことを重要ならしめる」と、
その言明ゆえに「大君主」作戦の成功がより重要になったとしている。
ソ連対日参戦と第二戦線開設が暗黙の取引になったと言って過言ではない。
http://tnngsg4601.blog110.fc2.com/?mode=m&;no=156
0930名無し三等兵
垢版 |
2017/04/08(土) 10:31:30.92ID:Pwx6bBNl
>>917
>英国にとって結構重要だったのはUボート狩りだよ

ソ連へのレンドリースは、その半分以上が太平洋経由だから、大西洋戦争は戦略的には無意味www

実はこのルート、米英からソ連に渡った補給物資の半分以上が使ったとも 言われているそうだ。
太平洋にはドイツ海軍がいなかったので、安全だったのだろう。ナチスドイツの側からすれば、日ソ中立条約があるとはいえ、
同盟国・日本の目の前(おそらく津軽・宗谷両海峡)を最大の敵国・ソ連の戦争を支える資源や補給物資が
通過していくのだから、 さぞや悔しい話だったと思う。日本の陸軍・海軍も、目の前を行く「同盟国最大の敵」
ソ連の輸送船団をそのまま通していたのだと思うと、なんというか。
http://ameblo.jp/kimipogo/entry-11212949404.html
0932名無し三等兵
垢版 |
2017/04/08(土) 12:43:27.61ID:uiI26aOK
けっきょく双発重戦闘機が4000馬力で本気出せばできないことは何一つ無いが
大型の機体はそれなりにおかねもかかってしまうので
単発戦闘機ムスタングは千馬力の小さなエンジンで小さな仕事しかできないと
ごく当たり前の結論になるわけで
0933名無し三等兵
垢版 |
2017/04/08(土) 19:46:25.76ID:ww6pI/v0
いいかげんにコピペ厨アク禁喰らわねーかな
0934名無し三等兵
垢版 |
2017/04/11(火) 00:18:30.01ID:7aQNhSMg
もし米国がアリソンの他に、フォードV12を実用化量産できていれば三流液冷国とは言われなかった
27リッターDOHC気筒あたり4バルブのクロスフローでマーリンとスペックは互角以上

米軍の空冷エンジン一本化を真に受けてフォードV12廃棄しなければ・・・
65トンの試作重戦車T29にすぐさま搭載したあたり軍の要請さえあればフォードとしてもV12を表舞台に出すことも
まんざらではなかったようだが
けっきょくのところ企業規模からして社員20人のアリソンの10万倍の戦闘力をもつフォードはそれゆえに経営も慎重になり
巨体故に巨額損失を恐れ軍の都合に振り回されてアリソンより優れたフォードV12エンジンを持ちつつ
自家ホームメイドエンジンつくることもままならず、軍の望む二流爆撃機など大漁生産して終わった

このてんは双子エンジンP75戦闘機など果敢に攻めるゼネラル・モータースの積極的な経営姿勢とは大きく違う
0935名無し三等兵
垢版 |
2017/04/11(火) 01:50:26.12ID:iyKdDrzr
頭の悪い奴が無理して書いてる感じだなーw
0936名無し三等兵
垢版 |
2017/06/02(金) 19:31:03.50ID:tH064Lxx
F-51Dに改称されたころ尾輪が固定にされてるよね。
やっぱ故障多かったの?
0937名無し三等兵
垢版 |
2017/06/02(金) 21:01:12.18ID:Be9unU1n
「疾風」が
まともな製造
まともな整備
ベテランの搭乗員
で挑んでいたらP51とて大苦戦したであろう
0938名無し三等兵
垢版 |
2017/06/02(金) 21:27:26.69ID:pzkJ+qzs
ガンちゃんこと岩橋少佐が運用した最初の四式戦部隊がそんな感じじゃなかったっけ
0939名無し三等兵
垢版 |
2017/06/03(土) 18:57:25.60ID:81tq2K1K
>>937
まともな設計だと思うよw
0940名無し三等兵
垢版 |
2017/06/03(土) 19:38:43.14ID:YxUmuh46
>>939
文盲ですか?
設計については触れてませんが
日本語、解りますか?
0941名無し三等兵
垢版 |
2017/06/03(土) 22:27:12.02ID:81tq2K1K
>>940
お前こそ日本語読めるのか?

設計がまずいいうとるんや

疾風は設計がクソ
0942名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:21:56.38ID:NlZGdIZb
設計が存在するだけましであろう
0943ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
垢版 |
2017/06/04(日) 16:15:40.82ID:hIPnq3i9
まともな設計で挑んでいないと言いたいのだろう(それにしては省略が多すぎて伝わりにくい)が、まともでない設計部分というのがどの部分なのか示せるんだろうか。



なお設計の評価()がどうあれ実際に出来上がってた品物は米軍側から見て充分脅威と思われていた模様。
0944名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 18:55:38.22ID:7rRe+wqp
素人に設計がまずいといわれたところで屁でもないわな
0945名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 19:23:35.61ID:FS9x8ech
お前ら疾風スレに帰れ
0949名無し三等兵
垢版 |
2017/06/07(水) 22:18:13.02ID:I3kZT+oQ
背景に飛んでる精子はわかるが、光る*はなんだろう
AFモノなの?
0950名無し三等兵
垢版 |
2017/06/07(水) 22:37:37.35ID:nRmdnZYb
Uボート狩りに活躍したのは
ボーファイター
低速で飛べることも重要なんだよ
0951名無し三等兵
垢版 |
2017/06/13(火) 08:40:28.88ID:tjsu1+8n
主翼上面が揚力=抗力を産んでる
したがって翼上面をごちゃごちゃしてると空気が剥離して失速=墜落になる

翼下面にラジエーターを置くのは半埋込み式にでき抵抗も減る
上昇時に大量の空気をすいこめるので角度的にも良い

敵の機銃は胴体の真ん中をねらってくるので
弱点であるラジエーター左右に分散すれば合理的
それに左右の翼を取り外し式にすれば同時にラジエータも取れて整備もしやすく
重いものを主翼にぶらさげるのは理にかなってる

メッサーやスピットなど液冷先進国が翼ラジエーター採用してるのは
スペック等よりも整備など実利をとる
日本やアメリカは液冷後進国だったから理屈倒れの設計
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。