X



第一次世界大戦について語るスレ 5 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し三等兵
垢版 |
2016/03/18(金) 20:40:49.68ID:nVl6hT9a
日本では知名度がイマイチの第1次大戦について語りましょう。
話題に詰まったら、ロシア内戦、シベリア出兵、大戦前後のバルカン半島情勢
などについてもいいと思います。

過去スレ
第一次世界大戦について語るスレ 4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1400495608/
第一次世界大戦について語るスレ 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1292297560/
第一次世界大戦について語るスレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1242384029/
第一次世界大戦について語るスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1203329549/

関連スレ
第一次世界大戦の航空機を語るスレ [無断転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1454333648/
第一次世界大戦の軍艦を語るスレ 2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1306861203/
ここだけ第一次世界大戦前夜なスレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1403982223/
【欧州の】第一次世界大戦【没落】4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1406481537/l50
WWTのAFVキットについて語る(2)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1312207588/l50
【張り線】WWIの航空機模型【複葉機】Part3 [無断転載禁止]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1453658829/l50
0002名無し三等兵
垢版 |
2016/03/18(金) 20:41:18.33ID:nVl6hT9a
◆コピペ用アルファベ表(sjis版)

 E' A` E` U` A^ E^ I^ O^ U^ E" I" U" C, OE

 e' a` e` u` a^ e^ i^ o^ u^ e" i" u" c, oe
0004名無し三等兵
垢版 |
2016/03/18(金) 22:11:55.97ID:eUDJm+Hr
ヨシフ!
0008名無し三等兵
垢版 |
2016/03/18(金) 22:56:13.82ID:LPYbkAtC
いちおつ
0010名無し三等兵
垢版 |
2016/03/18(金) 22:57:43.86ID:nVl6hT9a
過去スレも濃くて面白いから見てみてね
0013名無し三等兵
垢版 |
2016/03/19(土) 16:51:09.42ID:4PXhVu2W
写真特集:「幽霊船団」で自然が復活 米マローズ湾

米東部メリーランド州を流れるポトマック川沿いのマローズ湾に、「幽霊船団」がある。
船の多くは第1次世界大戦で連合軍を助けるために建造されたもので、使われないまま廃船となり、沈められた。
かつて船員や乗客が立っていた場所は今、動植物であふれかえっている
http://www.cnn.co.jp/photo/35077821.html
0014名無し三等兵
垢版 |
2016/03/19(土) 20:53:13.75ID:W27uFzi4
英国は量でドイツは質って感じ
0016名無し三等兵
垢版 |
2016/03/20(日) 20:29:59.01ID:3GYH41/X
あれ前スレ落ちた?
0017名無し三等兵
垢版 |
2016/03/20(日) 20:43:35.84ID:3GYH41/X
datが存在しません。削除されたかURL間違ってますよ。ってエラーが出るな心配
0018名無し三等兵
垢版 |
2016/03/20(日) 20:44:16.36ID:qpOZj5w2
普通に落ちた
残り少ないと落ちやすくなるし
0020名無し三等兵
垢版 |
2016/03/21(月) 09:30:40.95ID:snB8BMPz
>>14
ドイツは西ヨーロッパで最も人口が多く出生率が高い国だったし兵士の降伏率も最も高かった
0021名無し三等兵
垢版 |
2016/03/21(月) 21:47:18.16ID:NUuzQv7s
1916. March

この間もヴェルダンでは激戦が続いている。
ヴェルダン要塞右翼において大幅に侵入したドイツ軍は、要塞左翼からの妨害砲撃に
悩まされていた。
参謀総長ファルケンハインはこれに対してあえて反撃しないという方針だったが、
前線指揮を担当する第5軍(司令官はヴィルヘルム皇太子)はこれに反し、
要塞左翼への攻撃を企図した。

総予備から2個師団をもぎ取った第5軍は、3月6日に攻撃を開始した。目標は
ヴェルダン要塞左翼前進陣地を構成する高地線。
一時的に戦域の全砲兵火力が高地線に叩き込まれ、目標のひとつ、304m高地は
標高が4m低くなるほどの砲弾を浴びた。

次いで突撃が行われ、1週間の激戦の末、「死者の丘」と304高地、そして南麓にある
二つの村がドイツ軍の手に落ちた。
しかしフランス軍の砲兵陣地はさらにその先、要塞本体陣地にあることがわかった。
ドイツ軍の確保した高地線とフランス軍の保持する要塞本隊との間の丘で激戦が
繰り広げられ、3月22日のドイツ軍の攻撃によって304高地の左翼(西)の陣地が
ドイツ軍の手に落ちたが、ドイツ軍はそこで釘付けになった。

要塞主陣地からの砲撃と、死力を尽くしたフランス軍の反撃にあって、ドイツ軍は
「その場にとどまるためには攻撃し続けなければならない」という苦境に陥った。
今やファルケンハインがもくろんでいた「限定的な攻撃と猛砲撃によってフランス軍の
消耗を誘う」という状況が裏返しにドイツ軍に襲いかかっていた。
0022名無し三等兵
垢版 |
2016/03/21(月) 22:08:25.00ID:UivZSe83
ところで、ヴェルダンの戦いはファルケンハインがフランス軍の消耗を意図して始めたという定説は現在の研究では否定論の方が強い
仏独共同通史 第一次世界大戦のような最近の本には明確に書かれている
0023名無し三等兵
垢版 |
2016/03/21(月) 23:07:47.06ID:NUuzQv7s
>>22
ほんとだw 買ったのに読んでなかったテヘ

「仏独……」によると、ヴェルダン攻勢におけるファルケンハインの意図は、
・西部戦線における主導権を取り返すための限定的攻勢を行うこと
・サン・ミーエル突出部に対する脅威を取り除くこと
にあったとされる。(下巻p80〜)

ただ、ヴェルダンが1916年を象徴する消耗戦の戦場のひとつとなったことに
ついては、「仏独」も同意している。(p86)
0024名無し三等兵
垢版 |
2016/03/26(土) 23:54:10.41ID:Ffqvi8+q
1916. 3. 26-28
パリ連合国会議

パリにおいてフランス、イギリス、ロシア、セルビア、ベルギー、ポルトガル、日本、
イタリアの政府代表が会合。
アスキス(英)とブリアン(仏)などが顔を合わせたが、特に成果はなかった。
0025名無し三等兵
垢版 |
2016/03/31(木) 14:29:28.47ID:CCRLLO+O
ドイツ兵はすぐ投降するってヘイグにいわれてたが、
あれは戦線がボロボロになってきた18年からだろうから仕方ない。
0028名無し三等兵
垢版 |
2016/04/04(月) 11:45:58.15ID:aJCxjZSD
>>25
ドイツ軍捕虜が増大した1918年8月8日のドイツ陸軍暗黒の日ですね
ただドイツ軍全体の士気が低下したわけではなくて。士気の高い組織だっ
た戦闘を継続してる部隊もあれば、戦闘ストライキ状態の部隊もいるし、
前線への再配備を拒んで遊民化した兵士が推定100万人とかこの時期の
ドイツ軍は混沌としててまだ研究が途上だとか。
0029名無し三等兵
垢版 |
2016/04/06(水) 23:16:00.27ID:IRp48yhP
1916. 4. 6
第3次クート救援作戦発動

メソポタミア戦線、クートに包囲されたイギリス=インド軍への救援作戦は続いていた。

1月の大損害のあと、ガリポリから撤退した兵力(インド軍部隊)を増援された
イギリス軍チグリス軍団は、3月8日に一度オスマン軍の戦線に攻撃をかけたが
撃退され、指揮官エイルマー中将は解任された。

新たに司令官となったゴリンジ少将は、3月の洪水期間を再編成に費し、4月に
再び攻勢をかけることにした。
前線にはチグリス川をさかのぼって有力な砲兵も到着し、ゴリンジは4月6日に
攻勢を発動した。

4日間の戦いで、イギリス軍はオスマン軍の陣地を第二線まで破ることに成功したが、
主力の英本土第13師団はもはや攻撃力を失っていた。
先鋒をインド軍師団に譲り、さらに攻勢は続くこととなる。
0030名無し三等兵
垢版 |
2016/04/07(木) 01:48:26.39ID:SMY3qtoK
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |

https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8
0031名無し三等兵
垢版 |
2016/04/07(木) 08:45:27.88ID:f5nxVIyc
                 【日本の金正恩】      安倍寛信      【安倍晋三の兄】

       三菱商事の核ミサイル担当重役は安倍晋三の実兄、安倍寛信 三菱重工の重役でもあるらしい
     これがフクイチで核弾頭ミサイルを製造していた疑惑がある 書けばツイッターで速攻削除されている
                 https://twitter.com/toka iamada/status/664017453324726272

   どうも日本人のレベルの低さというのは、第2次大戦において、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、
    日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。核兵器自体が今の世界では使いものにならないのです。

  宇宙人側からの申し入れは、核の利用と戦争をやめ、宇宙人の存在を公表しなさい、60年の猶予を与えましよう。
     ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
                     https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8



       【天才!志村どうぶつ園】   なぜハイジは動物と話せるのか?   【マイトレーヤの世界演説】

                      テレパシーによる世界演説は英国BBCが放送
                     https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk

マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
   25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。

いかに距離が離れていてもコミュニケーションができるという未来の能力を暗示するもので、動物も共に持っています。
嘘をつくことは不可能となり、徐々にテレパシーは同じ進化の段階の人々の間でコミュニケーションの手段となるでしょう。
0032名無し三等兵
垢版 |
2016/04/07(木) 22:43:51.18ID:rwaDCK2C
1916. 4. 7
 フランチェスコ・バラッカの初撃墜

 フランチェスコ・バラッカはイタリアのトップ・エースである。

 1916年4月7日、新しく受領したフランス製のニューポール11型「ベベ」戦闘機に
乗ったバラッカ中尉は、イゾンツォ戦線のメデウッツァ(サン・ジョヴァンニ・アル・
ナティゾーネ市内)上空でオーストリア軍のハンザ・ブランデンブルクC.I型複座機を
撃墜した。

 実にこれが参戦以来イタリアが挙げた初めての敵機撃墜であった。

 バラッカは大戦を通じて34機の敵機を撃墜したが、1918年6月19日に対空砲火に
よって撃墜され、戦死した。
0033名無し三等兵
垢版 |
2016/04/12(火) 22:51:31.16ID:8QNA8Fbm
1916. 4. 12
ゴドヴィン・フォン・ブルモフスキの初撃墜

 ゴドヴィン・フォン・ブルモフスキはオーストリア・ハンガリー帝国のトップエースである。
彼の出身はオーストリア領ガリツィアのヴァドヴィツェであり、1921年の国境で分けた
出身地で区別するならば、ポーランドのトップエースということになる。
 家系的な出自はポーランド系ともドイツ系ともいえる。自身の母語はドイツ語であった。

 第二次大戦のポーランド人トップエース、スタニスワフ・スカルスキのスコアは約19機
なので、ブルモフスキはポーランド史上最高のファイター・エースということもできる。
 ちなみにロシア領ポーランド出身のトップ・エースはドナト・マキヨネク大尉でスコアは
8機、ドイツ領ポーランド出身のトップ・エースはミエチスワフ・ガルシュトカ少尉でスコアは
6機である。

 ややこしい前置きはさておき、ブルモフスキ大尉は東部戦線で航空偵察員として
アルバトロスB.I型に乗っていた。
 4月12日、爆撃任務を帯びて西ウクライナのホチン上空へ侵入したブルモフスキたちの
編隊は、ロシア軍のモラーヌ・ソルニエ単葉機の迎撃を受け、ブルモフスキはそのうちの
1機を旋回機銃で撃墜した。

 ブルモフスキの機のパイロットは中隊長のオットー・インドラ大尉であった。
 インドラ大尉はチェコ人で、戦後はチェコスロヴァキア空軍に入隊し、空軍参謀総長に
まで昇進した。

 ブルモフスキはこの後パイロットとなって35機を撃墜し、イタリア戦線の航空隊総指揮官と
なった。戦後は不遇で、1936年に飛行機事故によりオランダで死亡した。
0034名無し三等兵
垢版 |
2016/04/13(水) 02:24:39.13ID:mhSj6WOp
おつ
ハンザ・ブランデンブルクwiki日本語作ってないんだな
まあ英語でいいけど
0035名無し三等兵
垢版 |
2016/04/15(金) 21:07:49.20ID:bhFLCBzD
1916. 4. 15
クート救援作戦再開

 メソポタミアのクートに包囲されたイギリス=インド軍の救出作戦は続いていた。
 4月9日からのチグリス左岸の攻撃は突破に至らず、攻勢主力であったイギリス
本土第13師団の戦力は消耗した。

 チグリス軍団指揮官のゴリンジ少将は、攻勢主力を第7インド師団に替え、第13師団の
砲兵をもって支援させることにした。

 15日に再開した攻勢はチグリス右岸に移り、バイト・アシア(バイト・イサとも)の陣地の
争奪戦となった。イギリス軍の攻撃は成功し、右岸での前進は左岸陣地の翼側を
露出させることとなって、オスマン軍の防御は危機に瀕した。

 ここでオスマン軍の司令官ハリル・パシャは予備を投入して反撃を行い、大損害を
被りながらもイギリス軍をバイト・アシアから追い出すことに成功した。

 この一連の戦いの後、イギリス軍の攻勢は手詰まりとなってしまう。
 クート包囲陣内の補給状況は極度に悪化しており、さらなる救援作戦が必要であった。
0037名無し三等兵
垢版 |
2016/04/17(日) 12:57:52.81ID:CHFIP9Xt
1916. 4. 17
ロシア軍、トレビゾンドを攻略

 カフカス=アナトリア戦線では、ロシア軍の進撃が続いていた。
 エルズルムの攻略後、陸海の二方面から黒海沿岸の要衝トレビゾンド(トラブゾン)に
迫っていたロシア軍は、ついにこの日トレビゾンドを占領した。

 北部方面の戦線はこれで安定し、ロシア軍の攻勢は続いて南方、アナトリア半島の
脊梁山脈を越えてチグリス川上流地方へと向かうことになる。
0038名無し三等兵
垢版 |
2016/04/18(月) 15:24:19.15ID:XPeqlzDP
UFOや核エネルギーの放出を見ることはエーテル視力を持つ子供たちがどんどん生まれてくるにつれて次第に生じるでしょう。

2歳を過ぎたころ「放射能があるから砂は触れない」「葉っぱは触っちゃだめ」 / りうなちゃんは去年の暮れ、脳腫瘍のために亡くなった。
https://twitter.com/Tom oyaMorishita/status/648628684748816384

宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
つけ足したのが、60年の猶予を与えましよう、2014年には発表しなければならなかったんですね、宇宙人の存在を。
ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8

UFOの発見事例ない 中谷防衛相

以前、空自の元空将が、自衛隊機の戦闘機が何度もUFOに遭遇していると書いたことがある。
それ以来、まともな雑誌や新聞のコメントは同氏のインタビューを掲載しなくなった。以前から、色々と問題のある空将だった。
以前、私も空自のパイロット数名にUFOの取材を行ったが、目撃情報は皆無だった。
http://www.kamiura.com/whatsnew/continues_3604.html

どうも日本人のレベルの低さというのは、第2次大戦において、ドイツはUFOテクノロジーを完成させていたのに、日本は戦艦大和で喜んでいたという感じなのです。

「第二次世界大戦が終わったあと、ドイツ人が戦時中に反重力装置に関する秘密実験を行ってきたことを示す明白で実証可能な証拠が見つかりました。
 同時に、アメリカ人とロシア人も反重力を実現するために同様の実験を秘密裏に行っていました。」



テレパシーによる世界演説は英国BBCが放送
https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk

マイト★レーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行しています。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。
14歳以上のすべての人々はマイト★レーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
0039名無し三等兵
垢版 |
2016/04/20(水) 04:02:36.38ID:0PTxJ+VI
1916. 4. 19
ゴルツ将軍死去

 ドイツの高名な軍事理論家であるコルマール・フォン・デア・ゴルツ元帥は、
オスマン軍の軍事顧問としてメソポタミア戦線を査察していたが、バグダードにて
伝染病(腸チフスともコレラとも言われる)にかかり急逝した。72歳であった。

 彼の死については、外国の干渉を良しとしない青年トルコ党一派による毒殺で
あるといううわさが流れた。
0040名無し三等兵
垢版 |
2016/04/22(金) 23:31:22.80ID:5SayyhhU
1916. 4. 22
第4次クート救援作戦

 メソポタミアのクートに包囲されたイギリス=インド軍の状況は風前の灯であった。
 これを救うべく、イギリス・チグリス軍団は最後の力をふりしぼって解囲突破を試みた。

 攻撃目標はチグリス左岸のサニヤート陣地、4月9日に攻撃して突破できなかった
場所である。作戦当初より戦力は消耗していたが、他に取りうる策はなかった。
 攻撃先鋒はインド第3師団、これをイギリス本土第13師団の砲兵と機関銃が支援した。

 しかし攻撃は多大の損害を出して失敗し、オスマン軍陣地の奪取も、クート包囲陣
内への連絡もかなわなかった。

 チグリス軍団は消耗の極に達し、もはやこれ以上の攻勢は不可能であった。
0041名無し三等兵
垢版 |
2016/04/24(日) 00:32:44.62ID:Gq50xCAA
1916. 4. 24
アイルランドのイースター蜂起

 1800年に連合王国に合併されたアイルランドでは、再独立を求める人々がいくつかの
組織を作ってそれぞれ活動を続けていた。

 大戦の勃発とともに、そのうちのひとつ、IRB(アイルランド共和国同盟)は、ドイツの
援助を得た武装蜂起を計画した。

 その目的は、この蜂起で一挙に独立を達成することではなく、アイルランドの中の
独立の機運を高めるところにあった。

 1916年4月、ドイツからの武器を積んだ船がイギリス海軍に発見されて自沈したことから、
計画の発覚が独立運動弾圧を引き起こす前に、先んじて蜂起しようという勢力が
同盟内で優勢となり、4月24日の復活祭月曜日、独立派の軍事組織であるアイルランド
義勇軍は武力蜂起に立ち上がった。
0042名無し三等兵
垢版 |
2016/04/24(日) 00:33:49.28ID:Gq50xCAA
 1000人の武装した市民からなる義勇軍はダブリン市内で兵営などを襲い、中央郵便局
前で独立宣言書を読み上げた。

 イギリス軍はただちにこれの鎮圧に向かい、1万を超える兵力で義勇軍を攻撃した。
義勇軍は衆寡敵せず追いつめられ、土曜日の4月29日に降伏した。

 アイルランド側の死者は82人、負傷者1600人、市民の死傷者800人。イギリス軍は
死者157人、負傷者300人であった。

 首謀者は逮捕され、軍法会議にかけられて15人が処刑された。その他、ドイツからの
武器搬入の首謀者も死刑となった。

 反乱そのものは速やかに鎮圧されたが、アイルランド独立の機運は、計画者たちの
もくろみ通り大いに高まり、1919年のアイルランド独立宣言と独立戦争につながって
いくことになる。
0043名無し三等兵
垢版 |
2016/04/24(日) 03:06:01.29ID:RnuqocwH
bbcでちょうどそこのところのドキュメンタリーやってた
0044名無し三等兵
垢版 |
2016/04/25(月) 02:03:48.22ID:JAdhGXuQ
1916. 4. 25
ドイツ偵察艦隊のローズトフト・ヤーマス砲撃

 2月に司令長官として新たにラインハルト・シェーア大将を迎えていたドイツ外海
艦隊は、優勢なイギリス艦隊勢力を漸減させるべく、巡洋戦艦戦隊によるイギリス
沿岸砲撃作戦を立案した。
 夜陰に乗じてイギリスに近づき、未明に都市を砲撃して、迎撃のために出港する
イギリス軽艦艇部隊を、巡洋戦艦の火力で撃滅しようというのである。

 もし有力なイギリス艦隊が出撃してきたら、北海中央までおびき寄せてドイツ艦隊
主力によって撃破する手はずであった。

 襲撃部隊は巡洋戦艦「ザイドリッツ」(旗艦)、「リュッツォー」、「デアフリンガー」、
「モルトケ」、「フォン・デア・タン」を主力とし、ベーディッカー少将が指揮をとった。

 ドイツ艦隊は4月24日午後に出撃し、イギリス海岸をめざした。しかし、まだ大陸の
海岸が見えるところで、「ザイドリッツ」が触雷損傷してしまう。
 「ザイドリッツ」は護衛をつけてドイツに帰すことになり、ベーディッカー少将は
「リュッツォー」に移乗した。

 イギリス海軍は無線解析によってこの出撃を察知しており、19時過ぎには戦艦
部隊がスカパ・フローを出港した。ハリッジ基地駐在の軽艦隊(軽巡3、駆逐艦18。
指揮官ティリット代将)は深夜0時に警戒のため出撃した。
0045名無し三等兵
垢版 |
2016/04/25(月) 02:05:07.20ID:JAdhGXuQ
 速力を調整したドイツ艦隊は、翌25日未明にイギリス沿岸に到達した。
 3時50分、ティリットはドイツ艦隊を発見、大艦隊司令部に「巡戦4、軽巡6発見」を
急報。

 ドイツ側もティリット隊を発見したが、かまわず午前4時10分からローズトフトに
向けて砲撃を開始した。もとより砲撃の効果はそれほど期待しておらず、10分間の
砲撃ののちヤーマス(グレート・ヤーマス)へ転針したが、ヤーマス沖は視界が悪く、
数発の射撃を行ったのみでドイツ艦隊はティリット隊へ向けて針路を取った。

 圧倒的劣勢にあってティリットは退避したが、巡戦の砲弾が降り注ぎ、1発は旗艦
「コンケスト」の上構に命中して38名が死傷した。

 ベーディッカーは、他の敵情が不明なため深追いはせず、戦艦部隊との会合点へ
向けて舵を切り、戦闘は終わった。ティリットは距離をとりつつ明け方まで追跡を
行ったが、帰投命令に従って帰港した。

 最終的にイギリス全艦隊に追跡中止の命令が出た時点で、スカパ・フローから
急行中のイギリス巡戦部隊はまだ2時間以上の航程の地点にいた。

 こうして、双方ともに実りのない戦闘は終わった。イギリス側の損害は死者38名と
家屋損害200棟、ドイツ側の戦死者は触雷した「ザイドリッツ」の11名のみであった。

 ドイツ側の作戦は成功しなかったものの、「イギリス沿岸の作戦でも、俺たちは
けっこういける」というような戦意の向上の効果はあったようである。この自信が、
来るべきジュットランド海戦につながることになる。
0046名無し三等兵
垢版 |
2016/04/27(水) 21:35:43.66ID:9bUh5qXu
1916. 4. 27
英戦艦「ラッセル」触雷沈没

 この日の朝、地中海艦隊所属の英旧式戦艦「ラッセル」は、マルタ島港外を
航行中に2発の機雷に触れた。

 機雷は爆発し、後部主砲塔が誘爆するとともに大傾斜を生じたため、総員退艦が
命ぜられた。転覆までの20分間に艦長と座乗していた司令官を含む625名が救助
された。戦死者は125名だった。

 救助された中には、のちの地中海艦隊司令長官・第一海軍卿のカニンガム提督
(当時少佐)もいた。

 「ダンカン」を沈めた機雷は、4日前にドイツの機雷敷設潜水艦「U73」(艦長ジース
大尉)が敷設したものであった。ジース大尉の機雷は、大戦中にさらなる戦果を
挙げていくこととなる。
0047名無し三等兵
垢版 |
2016/04/29(金) 01:01:55.22ID:KnI802oI
1916. 4. 29
クート籠城軍の降伏

 4次にわたる救援作戦は失敗し、メソポタミアのクートに包囲されたイギリス=
インド軍の運命はきわまった。
 世界初の飛行機による補給物資投下作戦も行われたが、包囲陣内に届いた
物資はわずかであった。
 装甲輸送船によるチグリス川の強行遡上も試みられたが、オスマン軍に阻止され、
成功しなかった。

 包囲陣内の食糧は尽き、疫病が蔓延していた。
 ここに至り、包囲陣内の司令官タウンゼンド中将は降伏を決意した。

 4月26日から降伏条件の交渉に入ったが、オスマン軍の求めたのは無条件降伏
のみであった。
 タウンゼンドはやむなくこれを受け入れ、29日に無条件降伏した。

 147日間の包囲の末、生き延びていた1万のイギリス・インド兵は捕虜となった。
 救出作戦における損害は死傷2万3000に達した。

 ここにイギリス軍によるメソポタミア作戦は一大頓挫をきたしたのである。
 ガリポリの撤退に続く、東方戦線での協商軍の大敗北であった。
0048名無し三等兵
垢版 |
2016/04/30(土) 01:47:02.68ID:ylmHWyMq
1916. 4.
ヴェルダンの戦況

ヴェルダンの戦闘は続いている。ドイツ軍はミューズ両岸において攻撃をくり返し、
フランス軍はそれを逆襲で追い返し、双方とも攻撃・反撃において敵の砲兵火力に
さらされることで多大な損害を出し続けていた。

つまり、3月中旬からの状況がほぼ1ヶ月間続いているわけで、その間に地理的目標は
双方とも確実な奪取・奪回はほとんどなく、死傷者だけが積み重なっていった。

ファルケンハインはすでにこの状況に嫌気がさしてきていたが、攻勢発起点まで
後退して敗北を認める踏ん切りもつかず、人命の大量消費はさらに続いた。
0049名無し三等兵
垢版 |
2016/04/30(土) 07:44:49.54ID:IWfvu+n7
ヴェルダンとか聞くだけで挽き肉が脳裏に浮かぶ…。
そん中を実際に戦った兵士たちの苦労は考え等れないほどだったろう。
0051名無し三等兵
垢版 |
2016/05/03(火) 18:05:57.86ID:MWe33GzC
>>50
これはすごいなあ。
しかし手書きの横文字を読めるというのもすごいな。
0055名無し三等兵
垢版 |
2016/05/04(水) 16:40:16.16ID:qp0qdLkR
1916. 5. 4
「サセックス」誓約

 前年以来、ドイツのUボートはイギリス近海で商船への攻撃を続けていた。

 しかし、1916年3月24日、英仏海峡連絡船「サセックス」号が無警告で
Uボートからの攻撃を受けた際、乗船していたアメリカ人3人が負傷した
ことから、アメリカ政府はふたたびドイツ政府に対し強硬な抗議を行った。

 アメリカの参戦を恐れたドイツ政府は、5月4日に「サセックス誓約」と
呼ばれる声明を発表した。内容は以下の通り:

1.客船は攻撃目標としない。
2.貨物船は兵器を搭載しているのでなければ撃沈されない。確認のためには臨検を行う。
3.貨物船であっても、その乗組員や便乗者の安全が確保されない限り撃沈されない。

 これは実質的に潜水艦による通商破壊戦の停止宣言であった。
0056名無し三等兵
垢版 |
2016/05/04(水) 21:00:40.12ID:4L0pNQNL
別宮氏の本ってアマゾンであんまり評価高くないけど、
WW1の旧サイトの文章も史料や考証としては怪しいのが多いの?
0058名無し三等兵
垢版 |
2016/05/05(木) 06:21:05.98ID:5JOuyhCf
>>56
珠玉混合
海外サイトから無断でパクってるところはいいけど、自分で書いているところは論外。
0059名無し三等兵
垢版 |
2016/05/05(木) 09:34:05.58ID:bS5pnKmk
>>50
当事者の回想や、公式記録の類いは多いけど、当事者のリアルタイムでの発言って、
貴重だな。
これは興味深い。
0060名無し三等兵
垢版 |
2016/05/05(木) 11:08:47.14ID:3N4lU20d
>>50
>フランスのこの時期の葉書の文面の解読・分析を試みたものは、書籍・インターネットを問わず、日本語で読めるものとしては本サイト以外には存在しないのではないかと思われる。
仏国戦死軍人絶筆集があるだろ
あれは遺書だけじゃなくて普通の手紙も含まれてる
あとバロン滋野他のパイロットとか在仏画家の戦中フランスから日本に送られた葉書をまとめた本も俺は持ってる
どちらにせよどんなに文章が偉大でもこういう思い上がった書き方は好みじゃないな
0061名無し三等兵
垢版 |
2016/05/06(金) 05:47:57.50ID:Wg9StLNW
第二特務艦隊が単独で連合軍の海上護衛にあたった回数は350回に及び、護送した軍艦、
輸送艦合わせて787隻、乗組人員総数75万人 うち643隻がイギリス船であった。
この他連合軍海軍と協力して護送した商船の数を加えると膨大な量に上り、第二特務艦隊の
1ヶ月の行動日数は26日 航程6000海里にも及んだ。この間、ドイツ潜水艦との交戦は36回、
少なくとも13回は有効な攻撃を加えたものと認められた。損害は駆逐艦2隻損傷、戦病死者78名で、
うち73名はマルタ島のイギリス海軍墓地に葬られた。
http://holywar1941.web.fc2.com/kindai-nitidoku2.html

1914−1917年、ロシアは日本における軍備品買い付けに約8千万ルーブルを費やしたが、
これは外国から買い付けた軍備品の総額の3分の1を占める額だったと思われる。パヴロフ氏
の著書では日本があたかもロシアに対し、自国に必要のない、時代後れの軍備だけを供給した
といわれていることに対し、これが作り話だとして否定されている。
「ロシアの砲兵らは日本製の大砲が軽量で使用しやすく、射撃速度が速いと評価していた。
有坂銃は信頼性が高く、これに類似した米国製の銃の半額でロシアは買い付けることができた。」
http://jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.ru/2014_04_20/271449284/
0062名無し三等兵
垢版 |
2016/05/12(木) 00:55:57.90ID:Szhv9RIB
>>51
ある程度の量を読むとその人の筆記体の癖が分かって何とか解読できるようになるけど、
いくら専門家の力を借りてるとは言え、たったはがき一枚分で理解できるのはすごいわ。

「筆者が趣味で個人的に集めている葉書の中から」って書いてるけど、一体どうやって
集めたのか気になるw
0063名無し三等兵
垢版 |
2016/05/12(木) 01:51:12.55ID:cfhb8cIc
古いはがきは普通にフランスいけば売ってる
0064名無し三等兵
垢版 |
2016/05/15(日) 22:44:15.64ID:FF5hHDKe
1916. 5. 15
オーストリア軍のトレンチノ攻勢

 前年のイタリア参戦以来、オーストリア軍は受け身の姿勢で度重なるイタリア軍の
攻勢に対し続けていた。
 しかしオーストリア国内には三国同盟を裏切ったイタリアへの敵愾心が強く、
参謀総長のコンラート・フォン・ヘッツェンドルフ上級大将もイタリアへの「懲罰攻勢」を
考えていた。

 そのプランは、南に突出したオーストリア領南ティロール(トレンチノ)から攻勢を
発起して一気にアドリア海へ進出し、東に突出しているイタリア全軍を包囲殲滅
しようという雄大なもので、コンラート・フォン・ヘッツェンドルフはそのためにドイツ軍に
助力を依頼した。

 しかし1916年前半においてはまだドイツとイタリアは戦争状態になく(この年の8月
28日にイタリアから宣戦)、ドイツ軍参謀総長ファルケンハインは助力を断った。
0065名無し三等兵
垢版 |
2016/05/15(日) 22:45:27.71ID:FF5hHDKe
 そのため、攻勢はオーストリア軍のみで行うこととなった。
 オーストリア軍は、一時平静となっていた東部戦線から兵力を移動し、2個軍
約30万の兵力を集結した。兵力比は2倍弱であった。

 攻撃は5月15日に開始されたが、険阻な地形と残雪のために速やかな前進は
不可能だった。
 イタリア軍は初動こそ遅れ、大量の捕虜を出したものの、予備を速やかに集結
させて新たに第5軍を編成し、オーストリア軍を迎え撃った。

 攻勢はアジアーゴ盆地を占領し、さらにヴェネト平野から20キロあまりの地点
まで達したが、そこで手詰まりとなった。

 さらに、6月4日に東部戦線でロシア軍の大攻勢が開始されたため、オーストリア軍は
攻勢を中止して兵力を東部へ向けざるを得なくなった。
 6月18日、正式に退却命令が出され、攻勢は終結した。オーストリア軍は自らの
損害10万に対しイタリア軍に14万余りの損害を与えたが、地理的獲得はわずかで
あった。
0066名無し三等兵
垢版 |
2016/05/15(日) 23:00:46.07ID:GrAgm9bb
「歴史群像」6月号のジャットランド海戦記事、なかなか面白い。
0067名無し三等兵
垢版 |
2016/05/16(月) 15:26:08.53ID:jRvSf6Oe
1916. 5. 16
サイクス・ピコ協定

 開戦当時から、「欧州の病人」オスマン帝国を協商国の間で分割してしまおうと
いう構想があった。
 この件に関しては1915年から英仏露の間で協議が行われ、ガリポリ・メソポタミア・
カフカス戦線の作戦もその構想の上に行われていた。

 1916年になって協議はおおむねまとまり、大ざっぱに言ってシリアをフランスが、
メソポタミアとヨルダン川流域をイギリスが、アルメニアとボスポラス海峡地域を
ロシアが得、パレスチナは国際管理地域とすることとなった。

 協定は、5月16日にイギリス側代表のマーク・サイクスとフランス側代表フランソワ・
ピコの間で調印されたが、外交上の秘密として公開されなかった。

 その後、ロシア革命に伴ってボリシェヴィキ政府がこれを公開したため、アラブの
独立と統一を求める勢力は憤激することとなる。
0068名無し三等兵
垢版 |
2016/05/16(月) 15:27:13.84ID:jRvSf6Oe
1916. 5. 16
アルバート・ボールの初撃墜

 のちに通算撃墜数でイギリス4位の撃墜王となるパイロット、アルバート・ボール
少尉は、1916年2月に航空隊に配属になってから、複座偵察機に乗って撃墜される
など苦労を重ねていた。

 5月にボールは単座機の部隊に配属替えになり、ブリストル・スカウトに搭乗する
ことになった。
 16日の出撃で、ボールはドイツ軍のアルバトロスC型複座機を発見し、これを撃墜した。
これが彼の初撃墜となる。

 ボールはこの年の8月〜9月にソンム上空で次々と敵機を撃墜し、国民的ヒーローと
なるが、1917年5月にドイツのエース、ロタール・フォン・リヒトホーフェンに撃墜されて
戦死した。
0069名無し三等兵
垢版 |
2016/05/16(月) 15:31:08.32ID:M21Sm2eT
WWTはベルダンに尽きる
特にペタンの活躍は見事
0071名無し三等兵
垢版 |
2016/05/16(月) 16:32:22.52ID:jRvSf6Oe
じゅ、じゅ・ぬ・ぷ・ぱ・りる・る・ふらんせ……。
0072名無し三等兵
垢版 |
2016/05/16(月) 21:20:41.44ID:qxJGMkt7
母国のフランスでさえレビューがついていないような本を、なぜ日本人のワイらに勧めるのか。。
0074名無し三等兵
垢版 |
2016/05/16(月) 21:46:14.24ID:hMd7ob1V
全期間のヴェルダンの天気もわかるぞ
0075名無し三等兵
垢版 |
2016/05/16(月) 22:00:41.86ID:oXq5Hmbl
フランスはアマゾンのレビューそんなに多くないよ
0077名無し三等兵
垢版 |
2016/05/30(月) 22:59:07.23ID:EL2iTCAk
第1次大戦激戦地で式典=独仏首脳、欧州統合訴え
ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2016052900059&g=int
0078名無し三等兵
垢版 |
2016/05/31(火) 00:07:04.29ID:GTKgcICD
ヴェルダンの式典、29日だったのか。
0079名無し三等兵
垢版 |
2016/05/31(火) 21:18:00.74ID:GTKgcICD
1916. 5. 31 - 6. 1
ジュットランド海戦

 英独主力艦隊全力が激突した大戦中唯一の大海戦。デンマーク北西沖、
スカゲラック海峡の出口付近で戦われた。

 イギリス側戦力は、巡洋戦艦9隻、ド級戦艦28隻、装甲巡洋艦8隻、軽巡洋艦
26隻、駆逐艦78隻。
 ドイツ側戦力は、巡洋戦艦5隻、ド級戦艦16隻、旧式戦艦6隻、軽巡洋艦11隻、
駆逐艦61隻。

 戦闘は決定的な勝敗がつかず、数で劣るドイツ側の撤退で終わったが、イギリス側も
かなりの損害を出した。

 沈没艦は、イギリス側が巡洋戦艦3隻、装甲巡洋艦3隻、駆逐艦8隻。ドイツ側が
巡洋戦艦1隻、旧式戦艦1隻、軽巡洋艦4隻、駆逐艦5隻。

 イギリス巡洋戦艦3隻の爆沈など、その後の艦艇設計思想に大きな影響を与える
戦訓を残した。

 詳細についてはとてもここでは書ききれないので、「歴史群像」誌の最新刊の特集
などを見てほしい。
http://amazon.co.jp/dp/B01DE0B5MY
0080名無し三等兵
垢版 |
2016/06/01(水) 06:50:30.89ID:EQ5PYena
Guide: The Battle of Jutland
ttp://www.bbc.co.uk/newsround/36412404
0082名無し三等兵
垢版 |
2016/06/05(日) 09:44:48.19ID:O8k3tKXE
1916. 6. 4
ブルシーロフ攻勢発動

 前述の通り、1916年夏季に連合軍が西部・東部・イタリアで同時に攻勢をとることは
既定の計画であった。
 その計画にのっとり、ロシア軍は主に南西方面、ガリツィアのオーストリア・ハンガリー
軍を攻撃することにした。
 オーストリア軍がティロール方面で攻勢をとったことから、前線の兵力比が有利に
なっていたからである。

 攻勢主力はアレクセイ・ブルシーロフ大将率いる南西方面軍、兵力は55個師団。
対するオーストリア軍は48個師団、しかし充足率はロシア軍の方が上であった。
 ブルシーロフは攻勢にあたって奇襲効果を重視した。
 そのため、西部戦線では数日にわたるのが常であった準備砲撃は5時間にとどめ、
また、狭い正面に兵力を集中して突破を図るのではなく、なるべく広い正面で同時に
攻勢を発起し、敵の対応が遅れた地点から味方の兵力を流し込んで、敵の全面崩壊を
誘うことにした。
 砲兵は敵の対応を妨害するために、後方の連絡結節点を狙って砲撃を行うこととした。
0083名無し三等兵
垢版 |
2016/06/05(日) 09:46:05.09ID:O8k3tKXE
 6月4日に攻勢は開始された。その幅は480キロメートル、北はプリピャチ湿地から
南はカルパチア山脈に及ぶ広い正面での攻撃であった。
 オーストリア軍はこの攻撃に耐え切れず、戦線はブルシーロフのもくろみ通り
全面崩壊の危機に瀕した。
 ロシア軍の前進は迅速で、取り残されたオーストリア軍の部隊は次々と降伏した。
攻勢開始1週間でロシア軍が得た捕虜は20万に及んだ。
 オーストリア軍はやむなくティロール方面での攻勢を中止し、兵力を東部戦線に
転用することとなった。ドイツ軍も西部戦線からの兵力転用を考え始めた。
 ロシア軍は大勝利をつかみつつあった。
0084名無し三等兵
垢版 |
2016/06/05(日) 09:48:44.07ID:O8k3tKXE
1916. 6. 5
キッチナー元帥戦死

 準備進行中の連合軍の夏季攻勢の調整のため、イギリス陸軍大臣キッチナー
元帥はロシア軍首脳との会談を行うこととなった。
 キッチナーは装甲巡洋艦「ハンプシャー」に乗り、海路ロシア北洋のアルハンゲリスクへ
向けてスカパ・フロー軍港を出港した。

 6月5日19時40分、港外に出てオークニー諸島の沿岸を回り始めたところで、
「ハンプシャー」は触雷した。触雷によって艦の前部に大破孔が生じ、「ハンプシャー」は
わずか15分で沈没した。

 折からの悪天候の中、脱出と救出は困難を極め、乗員と便乗者662人のうち、生存者は
たったの12人であった。キッチナー元帥もサヴィル艦長もその中にはいなかった。

 「ハンプシャー」を撃沈した機雷は、ドイツ潜水艦「U75」が5月28日に敷設したものだった。
これはジュットランド海戦に先立って、スカパ・フロー軍港から出撃するであろうイギリス
主力艦隊を狙って敷設されたものだったが、結果としてイギリス海軍ではなく陸軍に
大きな損失を生じさせることとなった。 

 陸軍軍部を代表する閣僚であるキッチナーの戦死によって、内閣では文民政治家の
勢力が強まり、陸軍大臣職は軍需大臣のロイド・ジョージが兼任することとなった。
 この動きはこの年の暮れのロイド・ジョージ戦争内閣の成立に結びついていくことになる。
0085名無し三等兵
垢版 |
2016/06/10(金) 21:17:39.34ID:SY4UtuhZ
1916. 6. 10
アラブのフサイン挙兵

 1908年の青年トルコ人による革命以来、オスマン帝国の中ではトルコ民族主義に
基づくトルコ人至上主義が力を増し、帝国内の他民族への待遇は悪化していた。
 この政情は帝国内の諸民族の民族意識を刺激することとなり、中でもアラブ人は
オスマン帝国政府への不満を募らせていた。

 イギリスはこの状況を利用し、オスマン帝国内に混乱を生じさせるべく、アラブ人
有力者に対しオスマン帝国からの離反を誘う工作を開始した。
 この工作に応じたのが、アラビア半島南部ヒジャーズ地方の太守で名家ハーシム
家の当主であるフサインであった。

 フサインはイギリスの駐エジプト高等弁務官ヘンリー・マクマホンと1915年から
数度にわたり書簡を交わし、イギリス軍の援助のもとオスマン帝国に反旗を翻す
ことの見返りに、戦後はアラビアにアラブ人の独立国を建国することを認めさせた。

 フサインは1916年6月10日、「ヒジャーズ王国」の建国を宣言してオスマン帝国から
離反した。同時に紅海岸のジッダ港に兵力を進めてこれを占領した。

 その後もフサインはアラビア半島においてオスマン帝国軍と戦い、帝国の戦力を
誘引し続けることとなる。
0086名無し三等兵
垢版 |
2016/06/15(水) 12:54:23.85ID:cWoeXECB
今度発売される、第一次大戦を舞台にしたFPSゲーム『BattleField 1』のマルチプレイモードで、どういう
わけかフランス兵とロシア兵ではプレイできない仕様であることが判明したため、両国のゲームユーザを
中心に改善を求めて署名活動を開始。

Russian Empire and France in Battlefield 1
https://www.change.org/p/russian-empire-and-france-in-battlefield-1
0087名無し三等兵
垢版 |
2016/06/15(水) 22:53:24.79ID:pGKQpoyd
>>86
アメリカ兵プレイすらできるのに!というのは本当に怒っていいな。
0088名無し三等兵
垢版 |
2016/06/15(水) 23:22:14.46ID:UKDgS1mK
>>86
えぇ…フランスもロシアも当時の戦争のメインプレイヤーでしょうに…
0089名無し三等兵
垢版 |
2016/06/18(土) 21:37:13.85ID:HNYu6URq
1916. 6. 18
マックス・インメルマン戦死

 ドイツの撃墜王マックス・インメルマン中尉は、この日までに15機の敵機を撃墜し、
同僚のオスヴァルト・ベルケと撃墜競争を繰り広げていた。
 この年の1月には両者ともプロイセン=ドイツ最高の戦功章、「プール・ル・メリット」を
受章していた。

 6月18日の夕刻、フォッカー単葉機に乗ったインメルマンは、北フランス、パ・ド・
カレー県のサロミーヌ上空でイギリス軍のF.E.2b複座機の編隊と空中戦に入った。
 インメルマンは僚機と共同で敵の1機を撃墜したが、混戦の中でプロペラに被弾し、
機体は制御不能となって墜落、インメルマンは戦死した。

 イギリス軍はG・R・マッカビン少尉とJ・H・ウォーラー伍長のペアの機による撃墜だと
主張したが、インメルマンが空中戦で負けたとは信じられなかったドイツ側では、
友軍の地上砲火が誤って命中したものである、あるいは機銃の同調装置が誤作動して
自機のプロペラを打ち抜いたのである、と主張した。

 インメルマンの遺体は地上部隊によって回収され、故郷のドレスデンに護送されて
ザクセン邦国の最高の栄誉によって葬送された。

 プール・ル・メリット勲章を俗に「ブラウアー・マックス」(青いマックス、英語では
「ブルー・マックス」)と呼ぶのは、マックス・インメルマンの受章に由来すると
いわれている。
0090名無し三等兵
垢版 |
2016/06/18(土) 22:40:25.33ID:HNYu6URq
インメルマンの撃墜スコアは公認15機、非公認2機。
0091名無し三等兵
垢版 |
2016/06/18(土) 22:46:19.07ID:l8h9cx2W
BFのアメリカ至上主義にはうんざり
0093名無し三等兵
垢版 |
2016/06/21(火) 03:34:38.97ID:czfOS63p
中黒がandの意味なら何歳だよって感じだし、第一次大戦自体が趣味ってならルーマニア首相的なアレかな?
0094名無し三等兵
垢版 |
2016/06/25(土) 11:54:56.33ID:ZvU1HXoU
1916. 6.
ヴェルダンの戦況

 5月の末からドイツ軍は再び攻勢主軸をミューズ東岸に変え、要塞主陣地である
ティオーモン堡塁からヴォー堡塁のラインに攻撃を行った。
 猛烈な砲撃の下、6月初旬にドイツ軍は堡塁ラインに突入し、7日にはヴォー堡塁を
奪取した。
 要塞主陣地の陥落の報を聞いて、一時フランス軍は恐慌に見舞われたが、すぐに
立ち直って予備の陣地を強化し、ドイツ軍のさらなる攻撃に備えた。

 ここで天候は豪雨となり、ドイツ軍の前進は一段落した。フランス軍はさらなる予備を
投入し、ここでも反撃と再反撃が繰り返され、両軍の損害はうず高く積み上げられた。

 天候の回復を待ち、ドイツ軍は6月22日に攻勢を再開した。
 この時ドイツ軍砲兵はフランス軍砲兵陣地に対して大量のジフォスゲンガス弾を使用し、
一時的にフランス軍の防御力は弱まった。
 ドイツ軍はそれに乗じて東岸陣地西翼のティオーモン堡塁と中央のフルーリー村を
占領した。時に6月24日、ヴェルダン市の城壁まであと5キロメートル。

――しかしここで、北方のソンム戦線で英仏軍の攻勢準備砲撃が始まった。
英仏軍の大攻勢に備えるため、ドイツ軍は兵力を、特に重要な砲兵戦力を北転させる
必要に迫られた。
 フルーリーを巡ってまだまだ激戦は続いたが、ドイツ軍はこれ以上大規模な攻勢を
かけることはなかった。
 フルーリーはヴェルダンにおけるドイツ軍の最大進出点となった。
0096名無し三等兵
垢版 |
2016/07/01(金) 22:30:44.04ID:IzRWOHSv
第1世界大戦ソンムの戦いから100年 近代戦争の分水嶺

第1次世界大戦で多数の死者を出した激戦「ソンムの戦い」からちょうど100年がたった。
1916年7月1日にフランス北部を流れるソンム川近くで始まった会戦は同年11月まで続き、英仏などの連合国軍とドイツ軍双方で100万人以上が戦死したとされる。
人々がそれまで知らなかった機械化された戦闘という、近代戦争の始まりも象徴するソンムから、アラン・リトル記者がリポートする。
動画 翻訳付き
http://www.bbc.com/japanese/video-36680965
0097名無し三等兵
垢版 |
2016/07/02(土) 01:32:23.22ID:SJ4REu4y
1916. 7. 1
英仏軍のソンム攻勢始まる

 1916年夏季において西部戦線で攻勢に出ることは、すでに1915年12月に協商軍
首脳部の間の協議で決まっていた。
 攻勢をかける場所については、英仏軍の双方が参加できるよう、戦線の英軍担当部と
仏軍担当部の連接点、北フランスのアミアン東方、ソンム川の両岸と定められた。

 折悪しく2月にはドイツ軍のヴェルダン攻勢が始まり、フランス軍は膨大な消耗を
強いられた。そのため、フランス軍がソンムにおける大攻勢に割ける戦力は少なくなり、
結果としてソンム攻勢の主力はイギリス軍となった。

 6月には東部戦線でロシア軍によるブルシーロフ攻勢が始まり、オーストリア・
ハンガリー軍は崩壊の危機に瀕した。これを支援するためにドイツは東部戦線へ
増援を送る必要が生じたが、英仏軍のソンム攻勢はそのための対応戦力を西部戦線に
引きつけておく役割が期待された。
 結局はドイツは、「総力戦」体制の確立によって、西部で守りを固めると同時に
東部へ送る戦力を作り出すことに成功するのであるが。

 ともあれ、西部・東部・イタリアの3戦線で同時に攻勢をかけるという戦略方針は
実行に移される。攻勢発起は7月とされた。
0098名無し三等兵
垢版 |
2016/07/02(土) 01:34:23.60ID:SJ4REu4y
 攻勢を担当するイギリス軍は、この1年に膨大な規模に拡大していた。
 開戦時に7個師団にすぎなかったイギリス遠征軍(BEF)は、陸軍大臣キッチナー卿が
推し進めた大拡張政策によって、1916年には60個師団にまで膨れ上がっていた。
短期間にここまで拡大した軍の実力はだれにもわからなかった。

 攻勢第一波は英軍13個師団+仏軍6個師団、攻勢正面は約30キロメートル。
 攻勢のために、イギリス陸軍飛行隊から185機、フランス陸軍航空隊から201機の
飛行機が集められ、敵後方の偵察や砲兵観測任務についた。
 7月1日の攻撃開始に先立って、5日間の準備砲撃が行われ、150万発の砲弾が
ドイツ軍陣地に降り注いだ。この砲弾量は1915年に消費した全砲弾量を上回るもので
あった。

 英仏軍の攻勢準備は極めて大規模で、ドイツ軍に対し隠蔽することは不可能だった。
ドイツ軍は攻勢を受け止める戦域に3重の塹壕線を設け、砲撃に耐える地下壕を増設し、
膨大な量の有刺鉄線を張り巡らした。
 6月24日にはヴェルダン方面で砲弾の節約が命じられ、前線から予備兵力の抽出が
始まった。攻勢正面には6個師団が配備された。
 航空戦力も次第に集結し、6月末までに129機の飛行機が展開した。
0099名無し三等兵
垢版 |
2016/07/02(土) 01:35:42.52ID:SJ4REu4y
 そして7月1日。猛烈な砲撃がドイツ軍陣地を叩いた。轟轟たる砲声は英本土からも
聞こえたという話がある。

 朝日が戦場を照らすとともに歩兵が前進を開始した。身を隠す物とてない塹壕線の
間の「ノー・マンズ・ランド」を進むうちに、地下から這い出してきたドイツ兵の機関銃の
銃火は、攻撃軍の兵をなぎ倒した。死傷者はまたたくうちに膨大な数となった。

 それでも攻撃軍はドイツ軍の戦線に殺到し、いくつかの陣地に突入した。ドイツ軍の
反撃はある個所では成功し、ある個所でははね返された。
 全体として、この日のうちに前進がドイツ軍の予備陣地に達した個所はなかった。
そして、そのわずかな前進の代価として、この日一日だけで戦死者2万、負傷者6万
以上が生じた。これは今なお破られることのない、イギリス軍が1日でこうむった最大の
損害である。対するドイツ軍の損害は死傷・捕虜合計1万2000であった。

 この損害を見て、攻勢を指揮するイギリス遠征軍総司令官ヘイグ大将は――さらなる
攻撃の継続を命じた。この日は141日に及ぶソンム攻勢の最初の1日にすぎなかった
のである。
0101名無し三等兵
垢版 |
2016/07/02(土) 06:04:23.77ID:Uoergi04
「ソンムの戦い」から100年、第1次大戦有数の激戦地で追悼式典
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3092584
0102名無し三等兵
垢版 |
2016/07/02(土) 12:32:13.15ID:SJ4REu4y
1916. 7. 2.
ロシア軍のバラノヴィチ攻勢

 ロシア南西方面軍によるブルシーロフ攻勢の大成功に呼応して、ロシア西部方面軍も
大攻勢を企図した。
 攻勢発起点はプリピャチ湿地の北、ミンスクの南西のバラノヴィチ前面。攻勢主力は
ロシア第4軍、兵力は40万に達した。
 これを迎え撃ったのはドイツ軍ヴォイルシュ兵団、兵力は7万であった。

 7月2日、ロシア軍は攻勢を開始したが、ドイツ軍はこれを予期しており、十分な陣地
構築と火力支援によって、ロシア軍の攻撃の勢いを封じ込めてしまった。

 ロシア軍はさらに数度にわたって攻撃を継続したが、ドイツ軍はロシア軍の前進を
許さず、7月末にはロシア軍の攻勢は中止された。
 ロシア軍の損害は8万、ドイツ軍の損害は1万3000であった。

 ブルシーロフ攻勢の目標となったオーストリア・ハンガリー軍と違い、ドイツ軍はより
近代的に装備・訓練されており、ロシア軍の攻撃によって崩れることはなかったのである。
0103名無し三等兵
垢版 |
2016/07/02(土) 12:33:06.06ID:SJ4REu4y
1916. 7. 2.
エルジンジャンの戦闘

 カフカス・アナトリア戦線におけるロシア軍の優勢は続いていた。

 しかし、ガリポリとクートで勝利したオスマン軍は兵力にようやく余裕を生じ、7月2日に
エルズルム南西のエルジンジャンで反撃を開始した。

 これに対してユデニッチ将軍率いるロシア軍は速やかに反撃し、オスマン軍の反撃を
粉砕して逆襲に転じた。追撃は7月25日にまで及び、ロシア軍はアナトリア深く侵入した。

 敗走したオスマン軍は、再編成のためにムスタファ・ケマル・パシャを指揮官として
派遣した。ケマルは不利な戦況の中で再編成を行い、何度か反撃を行ってはそのつど
撃退されながら、次第に戦線を安定させることに成功した。

 実際のところ、ロシア軍も補給線が伸びきっており、これ以上の進撃は困難だった。
 ロシア軍とオスマン軍はアナトリアの山地で互いににらみ合う形勢となった。
0104名無し三等兵
垢版 |
2016/07/02(土) 22:01:03.17ID:EgMMlFgg
スター・ウォーズよりすごい
ttp://www.bbc.co.uk/guides/zc3dhyc

”ソンムの戦い”の映画
ttps://www.youtube.com/watch?v=UhHdZLioRZg


に関するCSスカパーBBCの番組が明日は無料放送です
「ソンムの戦い」を撮影した男(再)
7月03日(日) 08:30〜09:00
0105名無し三等兵
垢版 |
2016/07/07(木) 22:33:09.23ID:za8Mz1GR
1916. 7. 7.
ロイド・ジョージ、陸軍大臣に就任

 戦死したキッチナー元帥の後任として陸軍大臣に就任したのは文民のロイド・
ジョージであった。

 彼は、戦争に関する決定権が政府になく、すべてを参謀総長のロバートソンが
握っている現状に不満であった。また、西部戦線にすべてを集中しようとする
ロバートソンの戦略構想にも不満で、もっとサロニカ戦線に兵力を回すべきだとも
考えていた。

 このロイド・ジョージの姿勢は、必然的にロバートソンとの衝突を引き起こした。
 ロイド・ジョージに味方する者は多くなく、国王も大新聞も軍部の肩を持っていたが、
ロイド・ジョージは、その政策実行力をてこにして、次第に権限を集めていくことになる。
0106名無し三等兵
垢版 |
2016/07/19(火) 22:52:22.36ID:e5BfnsHg
1916. 7. 19.
オスマン軍、シナイ半島に侵入

 オスマン帝国の参戦以来、イギリスの支配下にあるエジプトとオスマン帝国との
国境では騎兵の小競り合いが続いていた。
 オスマン軍はシナイ半島を横断してスエズ運河に向かって襲撃をくり返し、イギリス軍
(ガリポリ戦が終結すると、そこからオーストラリア軍・ニュージーランド軍がシナイに
派遣されていた)は防戦に努めていた。

 イギリス軍は、1916年春からスエズ運河を起点に地中海に沿って鉄道線と水の
パイプラインを建設し始めた。この補給路を支えに、イギリス軍は防御から攻勢に
転じようとしていたのである。

 7月19日、鉄道線を破壊するために、ドイツ軍に支援されたオスマン軍は、シナイ
半島へ向けて大規模な襲撃を開始した。
 オーストラリア軍はこれを迎撃し、2日間の戦闘でこれを撃退することに成功した。
 しかしこの戦いは、さらなる激戦の幕開けにすぎなかった。
0107名無し三等兵
垢版 |
2016/07/21(木) 12:45:12.26ID:YDyY/kB4
アメリカがいなかったら、フランスはドイツ化してたな。
フランスは弱い国だから。
0108名無し三等兵
垢版 |
2016/07/21(木) 20:29:03.22ID:p3wezLnU
貴官はフランスを信じないのか!!

さあ、マルヌに兵を送るんだ!
0109名無し三等兵
垢版 |
2016/07/28(木) 21:26:43.20ID:DapHY8VB
1916. 7.
東部戦線の戦況

 6月初旬に開始されたブルシーロフ攻勢によって、同盟軍南翼のオーストリア・
ハンガリー軍は大打撃を受けた。戦線は大きく押し込まれ、ロシア軍はカルパチア
山脈のふもとにまで達しようとしていた。

 これに対し、ドイツ軍は予備部隊を次々と戦線南翼に投入し、戦況の安定を図った。
これによって、戦線各所でドイツ軍とオーストリア軍が混在するようになったため、
同盟軍は東部戦線の指揮系統を改編し、7月28日に、ドイツのヒンデンブルク将軍を
総司令官とする東部戦線総司令部を設立した。

 これは東部戦線のドイツ軍・オーストリア軍双方を指揮下に置くものであり、
ある意味ではオーストリア軍はドイツ軍の下に置かれる存在となってしまった。
 しかしロシア軍のさらなる攻勢が予期される現実の前に、オーストリア軍はこの
状況を受け入れるほかはなかった。
0110名無し三等兵
垢版 |
2016/07/30(土) 01:29:18.40ID:QP8QShkK
1916. 7.
ヴェルダンの戦況

 7月中のヴェルダン戦の焦点は、ミューズ東岸の内郭陣地線上、ドイツ軍占領下の
フルーリー村の南にあるスーヴィル堡塁であった。

 ドイツ軍の攻勢は7月9日に始まり、今回もガス砲弾による準備砲撃から始まったが、
フランス軍の対ガス装備は改善されており、以前にくらべてその効果は限定的であった。
 7月11日に歩兵の突撃が始まったが、スーヴィル堡塁の防御砲火は熾烈で、360ミリ
重砲を含む砲撃によってドイツ軍の損害はすさまじいものになった。

 それでもドイツ軍の突撃部隊はスーヴィル堡塁の天蓋に取りつき、ついにその目で
ヴェルダン市街を望むまでに前進したが、堡塁内に突入することはできず、フランス軍の
反撃によってついには撃退されてしまった。

 7月11日の夜、ヴィルヘルム皇太子はヴェルダン地域における攻勢の中止を命令した。
これ以降、戦場の主導権はフランス軍に移り、フランス軍の失地回復を目指す攻撃が
始まることになる。
0112名無し三等兵
垢版 |
2016/07/31(日) 00:40:33.18ID:sOCf2HOK
1916. 7.
ソンムの戦況

 驚くべきことに、この1ヶ月熾烈な攻勢が繰り返されていたが、イギリス軍には目に
見える戦果はほとんどなく、ここに書くべき特別な事件もない。
 しかし死傷者だけは猛烈な勢いで生産されており、西部戦線に登場したオーストラリア
軍も、7月19日に行った攻撃で「オーストラリア史上最悪の24時間」と呼ばれる大損害を
被っている。
0113名無し三等兵
垢版 |
2016/08/02(火) 21:27:33.43ID:sM2ZFA9/
1916. 8. 2
イタリア戦艦「レオナルド・ダ・ヴィンチ」爆沈

 前年4月に就役したばかりのイタリアの新鋭戦艦「レオナルド・ダ・ヴィンチ」は、
オーストリア艦隊の出撃に備えてアドリア海入口に近いタラント港に停泊していた。

 8月2日、弾薬の積み込み作業を行っていた本艦は、突如内部の爆発によって
転覆、沈没した。
 この事故によって士官21名、下士官兵227名が殉職した。

 イタリア当局の発表ではこれはオーストリアの破壊工作によるものだとされたが、
火薬の安定性の不足、あるいは火薬取扱上の不備が原因である可能性も否定
されていない。

 同時期に同じくイギリス系の技術を導入した後進国である日本でも軍艦の
弾火薬庫の爆発が頻発していることと比較しても、本艦の爆沈は興味を引く
事件であるが、真相は藪の中である。
0114名無し三等兵
垢版 |
2016/08/02(火) 21:53:21.80ID:xjY24fCV
ロシア軍のブルシロフ攻勢でオーストリアハンガリー帝国が離脱したが、ロシア軍の装備は日本製だった!

「ロシアの砲兵らは日本製の大砲が軽量で使用しやすく、射撃速度が速いと評価していた。
有坂銃は信頼性が高く、これに類似した米国製の銃の半額でロシアは買い付けることができた。」
日本の軍産品があまりに高品質であったため、ロシア側の研収員らはかなりの部分の
武器品目の受け入れ納入品の作業を日本人自身が行うよう任せた事実をパヴロフ氏は指摘している。
ロシア人の役人、閣僚は日本製武器の価値を指摘し、これなしにはロシアは戦うことは一切できないことを認めている。
http://jp.sputniknews.com/japanese.ruvr.ru/2014_04_20/271449284/
0115名無し三等兵
垢版 |
2016/08/04(木) 01:59:13.18ID:YAF1Xaz8
1916. 8. 4
シナイ半島のロマニの戦闘

 7月の襲撃を撃退されたオスマン軍は、さらに大がかりな攻撃を企図した。
 ドイツ軍のクレス・フォン・クレッセンシュタイン将軍の指揮のもと、オスマン軍
第3師団を主力に、ベドウィン騎兵とドイツ軍機関銃部隊、オーストリア軍砲兵を
加えた兵力は1万6000に及んだ。

 対する英連邦軍は、スコットランド低地第52師団を主力に、アンザック乗馬
歩兵師団から2個旅団を加え、1万4000の兵力でこれを迎え撃った。

 イギリス軍は鉄道末端のロマニに陣を構え、第52師団は塹壕線を構築した。
 オスマン同盟軍の攻撃は8月4日に始まったが、英軍塹壕を突破することは
できなかった。翌日も戦闘は続いたが、オスマン同盟軍は次第に劣勢となり、
退却に転じた。

 アンザック部隊はニュージーランド軍部隊も加えてこれを徹底的に追撃した。
追撃は1週間、距離にして80kmあまりに及び、オスマン同盟軍は捕虜4000以上、
死傷者5000以上を出して壊滅した。

 これはオスマン帝国軍に対する協商軍の最初の勝利であり、スエズ運河に
対する同盟軍の脅威を拭い去る大きな戦略的勝利であった。
0116名無し三等兵
垢版 |
2016/08/06(土) 07:50:15.05ID:iS32fiFB
1916. 8. 6
ルネ・フォンクの初撃墜
 のちに連合軍トップエースとなるルネ・フォンク曹長は、コードロンG4型複座
双発機のパイロットとして、ドイツ軍の突出部先端のコンピエーニュ付近で
任務についていた。

 8月6日、砲兵観測任務のために飛来したドイツ軍のルンプラーCIII型機に
フォンクは接近し、上方から敵を圧迫して戦闘区域から次第に離れるように
仕向けた。

 コードロン機は鈍重で非武装に近い機体だったが、フォンクは巧みに敵を誘導
圧迫し、ついには戦線のフランス側に敵機を不時着させることに成功した。

 これが彼の初撃墜となった。彼はこの功績により軍功章を受章したが、彼が
戦闘機隊に配属になるのはまだまだ先のことである。
0117名無し三等兵
垢版 |
2016/08/06(土) 07:51:19.32ID:iS32fiFB
1916. 8. 6
 第6次イゾンツォ川攻勢

 オーストリア軍がトレント攻勢と東部戦線の危機のためにイゾンツォ川戦線の
兵力を減らしていたすきを突いて、イタリア軍は第6次となる攻勢を発動した。

 今回の攻勢はやや成功をおさめ、イタリア軍はイゾンツォ川東岸に橋頭堡を
築き、開戦時以来の目標であったゴリツィアの町を占領することに成功した(9日)。

 この成果を確実にしたところで、イタリア軍は今回の攻勢を終了した。
0118名無し三等兵
垢版 |
2016/08/09(火) 03:28:33.40ID:8IliIRT4
1916. 8. 9.
ドイラン湖の戦闘

 前年10月に中立国であるギリシャ領のサロニカ(テサロニキ)に上陸した英仏軍は、
橋頭堡をテサロニキ半島周辺に築いたあとは積極的な作戦を行っていなかった。
 その間に同盟軍はギリシャ領に侵入してイスタンブールへの鉄路を確保していた。

 ギリシャ国内は親独派の国王コンスタンティノス1世と親英仏派のヴェニゼロス首相の
間で分裂しており、両陣営の軍事行動に全く対処を行っていなかった。

 ここで、東部戦線におけるロシア軍の大勝利に影響され、ルーマニアが協商軍側に
立って参戦する動きが出てきた。
 サロニカの英仏軍はこれに対応し、ルーマニアを南から脅威するブルガリア軍の
戦力を吸引すべく、北方への進軍を企図した。

 主力はフランス軍3個師団とイギリス軍1個師団。目標はセルビア・ブルガリア・
ギリシャの3ヶ国の国境付近にあるドイラン湖付近の高地であった。

 攻撃は8月9日から18日にかけて行われ、英仏軍は何か所かの高地を占領したが、
被った損害はあまりに多く、差引勘定は英仏軍の割に合わないものだった。
0119名無し三等兵
垢版 |
2016/08/09(火) 03:29:18.30ID:8IliIRT4
1916. 8. 9
イギリス潜水艦「B10」撃沈

 この日、オーストリア海軍航空隊の飛行機はヴェネツィアを空襲し、在泊のイギリス
潜水艦「B10」を爆撃して撃沈した。
 これは世界初の航空機による戦闘艦艇の撃沈事例である。
0120名無し三等兵
垢版 |
2016/08/17(水) 02:13:43.64ID:xRhkVqx5
1916. 8. 17
ブカレスト条約

 東部戦線におけるブルシーロフ攻勢によって、オーストリア・ハンガリー帝国は
崩壊の瀬戸際にあると思われていた。
 これを自国にとって好機と見たルーマニアは、協商国側に立っての参戦を模索
し始めた。

 ルーマニアは参戦条件として、戦後のハンガリー領トランシルヴァニアの獲得と、
ロシア軍によるドブルジャ(南東部ルーマニア)の防衛、そしてルーマニア軍は
ロシア軍の指揮下に入らぬこと、この3つを要求した。

 英仏露はこれを認め、1916年8月17日に、ルーマニアの首都ブカレストにおいて、
参戦を定めた条約が締結された。

 ルーマニアは10日後にオーストリアに対して宣戦することが定められた。バルカン
半島に唯一残っていた非参戦国(ギリシャも国としては参戦していないが)も、こうして
世界大戦に参加することとなったのである。
0121名無し三等兵
垢版 |
2016/08/17(水) 02:14:42.58ID:xRhkVqx5
1916. 8. 17
ブルガリア軍のストゥルマ作戦

 東部戦線におけるロシア軍の大勝利に影響され、ルーマニアが協商軍側に立って
参戦するのではないかというおそれが広がっていた。

 ルーマニアの参戦に伴い、サロニカ橋頭堡から英仏軍が突出してくることを危惧した
ブルガリア軍は、戦線を短縮するために、中立国ギリシャ領の東マケドニア全域を
占領することを企図した。

 進駐は8月17日に始まり、ブルガリア軍はテサロニキ半島の付け根のストゥルマ川
まで速やかに前進した。

 親独派のギリシャ国王コンスタンティノス1世は、ギリシャ軍に完全無抵抗を命じ、
中にはブルガリア軍に武装解除される兵団もあった。

 親英仏派のヴェニゼロス首相一派は国王のこの態度に激怒し、武装蜂起の準備を
進めることになる。
0122名無し三等兵
垢版 |
2016/08/17(水) 19:35:08.90ID:w0xP2/ro
国内のルーマニア人を被差別民族として扱うハンガリー、ブルガリアへの敵意、大ルーマニア主義
への渇望、長年苛烈な支配と収奪を続けたトルコへの敵意などで国民感情としては協商側への参戦は
誰も反対しない状態でした。
当時の国王が親独感情と小国が参戦するリスクから参戦に踏み切れなかったのですが在英大使館の
駐在武官が王妃と女官経由で多数派工作を行い、些か押し切られる形で参戦に踏み切ることになり
ました。

後の話ですが参戦派であった王妃と国王の関係は致命的に悪化してしまいます。
晩年においては「良き友人」であったとされますが、不仲の両親を見て育った皇太子は
グレてしまい第2次世界大戦時に国家を滅ぼしかけてしまうのです。
0123名無し三等兵
垢版 |
2016/08/18(木) 20:35:36.70ID:LboixpJc
1916. 8. 18-19
ドイツ外海艦隊の総出撃

 ジャットランド海戦による損害にもかかわらず、ドイツ海軍の、そして外海艦隊
司令長官シェーア提督の戦意は失われていなかった。

 彼は、修理が完了した巡洋戦艦2隻に、新造戦艦「バイエルン」を含む戦艦3隻を
つけて、イギリス東岸のサンダーランド砲撃を企図した。そしてその支援のために
残りの戦艦15隻をも出撃させることを決定した。出撃は8月18日。

 さらに、ジャットランド海戦では機能しなかったUボートによるイギリス艦隊待ち伏せも
ふたたび行われることとなった。

 この襲撃はイギリス海軍情報部によって察知され、イギリス海軍もまた全力出撃を
決定した。戦力は戦艦29隻、巡洋戦艦6隻。

 そして今度はUボートが待ち伏せに成功した。翌19日午前6時、イギリス巡洋戦艦
部隊の前衛を務めていた軽巡「ノッティンガム」は潜水艦「U52」に発見され、魚雷
2本を食らって航行不能となった。
 さらに25分後、「U52」はもう1本の魚雷を命中させ、「ノッティンガム」は沈没した。
0124名無し三等兵
垢版 |
2016/08/18(木) 20:36:58.54ID:LboixpJc
 ほぼ同時刻に、イギリス潜水艦もドイツ艦隊を発見し、「E23」は戦艦「ヴェストファーレン」
を雷撃して魚雷1本が命中した。
 「ヴェストファーレン」は800トンあまり浸水し、駆逐艦の護衛のもと母港へ退却した。

 両艦隊はこの戦闘に構わず接近していったが、正午ごろにドイツ軍の偵察飛行船が
イギリス東岸を進むイギリス艦隊を発見した。
 これは沿岸警備任務の軽艦隊であったが、シェーアはこれをイギリス主力艦隊が
網を張っているものと判断し、襲撃を断念して根拠地への退却を命令した。
 両艦隊の距離はこの時65マイルあまりだった。

 16時までにイギリス艦隊もドイツ艦隊の追撃をあきらめて撤退した。撤退途中に、
イギリス巡洋戦艦部隊の前衛にいた軽巡「ファルマス」はUボート「U63」に雷撃されて
2本被雷し、曳航されてハンバーに退却する途中でさらに「U66」から2本の魚雷を
受けて沈没した。

 この一連の行動以降、英独両艦隊とも、潜水艦や機雷の危険を冒してまで全力
出撃をすることはなくなった。

 海の戦いは、来たる1917年の潜水艦戦へと移行していくことになる。

 余談ながら、「ノッティンガム」を撃沈した「U52」には、のちに第二次大戦で戦艦部隊の
英仏海峡突破作戦を指揮するオットー・ツィリアックス提督(当時中尉)が乗り組んでいた。
0125名無し三等兵
垢版 |
2016/08/27(土) 13:38:54.48ID:0kzAA5jh
1916. 8. 27
ルーマニア参戦

 10日前のブカレスト条約に従い、ルーマニアはついに協商国側に立って参戦する
こととなった。
 この日ルーマニアはオーストリア・ハンガリーに宣戦し、同時に総動員を発令した。

 ルーマニア軍主力は北西を正面とし、3個軍がトランシルヴァニア征服を目標として
カルパチア山脈とトランシルヴァニア・アルプスを越えた。
 背後のブルガリア軍に備えては、予備1個軍とロシアからの援軍が待機した。

 当初ルーマニア軍の前にはわずかなハンガリー軍部隊しかおらず、月末までに
トランシルヴァニアの主要都市ブラショフ(クローンシュタット)が陥落し、9月1日には
シビウ(ヘルマンシュタット)が陥落した。

 しかし同盟軍はこれを手をこまねいて見ていたわけではなかった。
0126名無し三等兵
垢版 |
2016/08/28(日) 18:38:41.59ID:s9Xn7G2s
1916. 8. 28
イタリア、ドイツに宣戦

 なぜこの時に宣戦し、この時まで宣戦していなかったかはよくわからない。
 サロニカ戦線との兼ね合いかもしれない。
 これによって戦争に起きた変化といえば、これまでオーストリア海軍に委託されて
いた、地中海方面のドイツのUボートが、堂々とドイツの旗のもとで通商破壊に
出られるようになったことがあげられる。
0127名無し三等兵
垢版 |
2016/08/30(火) 00:24:30.61ID:GBLsVdvj
1916. 8. 29
テサロニキ蜂起

 北部領土において同盟軍・協商軍が対峙しながら、自らは中立を保つ、という
奇妙な状態にあったギリシャでは、親独の王党派と親英仏のヴェニゼロス首相派が
対立を深めていた。

 北部ではブルガリア軍の進駐に際する国王の無抵抗命令に対し、軍部の中で
反感が高まっていた。
 8月29日、ついに軍の一部はマザラキス中佐の指揮のもと、北部テサロニキに
おいて王党派政府に叛旗を翻した。翌日には蜂起はテサロニキ駐留の部隊全体に
広がり、王党派の部隊と銃撃戦となった。

 戦闘はフランス軍の仲裁で収まったが、反乱将校たちは「国家防衛委員会」を
名乗って公然と王党派政府に反抗し、王党派部隊を武装解除した。

 ギリシャは大混乱に陥ろうとしていた。
0128名無し三等兵
垢版 |
2016/08/30(火) 00:25:44.29ID:GBLsVdvj
1916. 8. 29
ヒンデンブルク、参謀総長に就任

 ドイツ陸軍参謀総長ファルケンハイン大将は、ヴェルダン戦の結果としての「失敗」の
責任を取る形で参謀総長を解任された。

 後任には東部戦線総司令官だったヒンデンブルク元帥が任命された。
 同時にヒンデンブルクの片腕であるルーデンドルフ大将は兵站総監の職に就き、
ここからこのコンビがドイツの戦争を指導していくことになる。

 といっても、ヒンデンブルクは東洋的な、実際の指揮にはあたらない指揮官であり、
悪く言えばお飾りであった。戦争指導部を切り回すのはほとんどルーデンドルフの
力であり、この体制は「ルーデンドルフ独裁」「沈黙の独裁体制(だれもルーデンドルフに
対抗して発言することができなくなっていたことから)」と呼ばれた。

 ルーデンドルフは次第に政治的にもドイツを指導していくようになり、ドイツは実質的に
軍部独裁体制国家となっていくのである。
0129名無し三等兵
垢版 |
2016/08/30(火) 09:58:19.86ID:TwvTYo+Y
>イタリアの参戦
イタリアはフランスとの海外領土の対立から同盟側に参加するのですが問題が片付くと、協商側への
接近を始め、開戦時には同盟側への参戦を否定します。
この時期、オーストリア・ハンガリー軍は「老人と子供の軍隊」と自嘲するほど弱体化していました。
民族統一を目指していたイタリアはオーストリア内の「未回収のイタリア」に目をつけ領土割譲を要求。
開戦以来イタリアは協商、同盟双方から誘いを受けていたのですが、領土割譲が受け入れられないと分
かるとイギリスの誘い(ルーマニアの参戦と一連の工作)を受け第一次世界大戦に参戦します。
身も蓋もない領土目当ての開戦であったため、国内の反発も強かったのですが「神聖なるエゴイズム」
と言い切り軍事行動に移ります…
結果は明確な領土侵略を受けたオーストリア・ハンガリー軍は一致団結しイタリア系オーストリア人も
参加した防衛戦闘を展開、イタリア軍を撃退します。
イタリア軍は「後備兵と子供の軍隊」に負けたのです。
0130名無し三等兵
垢版 |
2016/08/30(火) 20:21:59.23ID:GBLsVdvj
1916. 8. 30
オスヴァルト・ベルケ、ヤーシュタ2の指揮官に着任

 1915年中期以来、フォッカー単葉機を装備したドイツ軍航空隊は西部戦線上空を
支配し、「フォッカーの懲罰」と協商軍に言わしめた航空優勢を実現した。

 しかし、1916年中期に入ると、協商軍にもニューポール11「ベベ」をはじめとした
優秀な戦闘機が出現し、フォッカーの優位は突き崩された。
 また、7月から始まった協商軍のソンム攻勢においては、協商軍航空隊の数的
優勢に対して、ドイツ軍航空隊は劣勢を余儀なくされていた。

 そこでドイツ軍は、戦略的要地上空に航空戦力、特に戦闘機戦力を集中するために、
戦闘機のみからなる専門の空中戦部隊を設立することを決定した。
 これが Jagdstaffel ヤークトシュタッフェル(戦闘航空隊)略して「Jasta ヤーシュタ」
である。

 マックス・インメルマン亡き後ドイツ軍航空隊を代表する戦闘機乗りで、後進の
育成にも高い技量を示していたオスヴァルト・ベルケ大尉は、その中でもよりすぐりの
パイロットを集めたヤーシュタ2を任されることになった。
 その中にはエルヴィン・ベーメ、マンフレート・フォン・リヒトホーフェンといった後の
大エースがいた。

 ヤーシュタ2は9月に入ってから新型のアルバトロス複葉戦闘機を配備され、
本格的に活動を開始することとなった。
 ドイツ軍航空隊はふたたび西部戦線の空の戦況を覆しつつあった。
0131名無し三等兵
垢版 |
2016/08/31(水) 21:29:38.29ID:ogvzBj4J
1916. 8.
東部戦線の戦況

 ロシア軍の攻勢は続いていた。7月末にはプリピャチ湿地の南のコヴェリを目標と
した攻勢が、8月4日にはガリツィア戦線のブロドイとタルノポリの間からリヴォフ
(レンベルク)を目標とした攻勢が、8月5日には戦線南部のブコヴィナでもさらなる
攻勢が発動された。

 しかしその規模にくらべて得られた戦果は乏しかった。ヒンデンブルクの指揮のもと、
全東部戦線にわたってドイツ軍とオーストリア・ハンガリー軍の部隊は共同で防衛に
あたり、容易に崩壊しなかった。

 そして8月27日、ルーマニアが協商国側に立って参戦し、東部戦線の戦況に大きく
影響することとなる。

 8月29日、東部戦線総司令官ヒンデンブルク元帥は、ドイツ帝国軍参謀総長に任命
されて東部戦線を去り、後任にはバイエルン王弟レオポルト元帥が任命された。
0132名無し三等兵
垢版 |
2016/08/31(水) 21:30:29.87ID:ogvzBj4J
1916. 8
ヴェルダンの戦況

 主に東岸において双方の小規模な攻撃の応酬があった。8月1日のドイツ軍の攻撃
ではドイツ軍は再びスーヴィル堡塁に迫ったが、占領には至らず、フランス軍の反撃に
よって徐々に後退した。
 8月18日にはフランス軍の攻撃によってフルーリーが奪還された。
0133名無し三等兵
垢版 |
2016/08/31(水) 21:31:12.36ID:ogvzBj4J
1916. 8
ソンムの戦況

 特筆すべき事態の変化はほとんどない。イギリス軍は攻勢を続けていたが、得る
ところはなかった。突入と奪回、そこに降り注ぐ砲弾の雨によって、両軍とも多大な
消耗を来していたが、戦線は動かなかった。
0134名無し三等兵
垢版 |
2016/09/02(金) 22:38:31.93ID:MvrQWLUV
1916. 9. 2
マッケンゼンのドナウ軍、行動を開始

 8月27日のルーマニア参戦は、同盟軍側に事前に察知されていた。
 ドイツは翌日にルーマニアに宣戦、30日にはオスマン帝国が、9月1日にはブルガリアが
宣戦した。

 ルーマニア戦線は大きく分けて南北の戦線からなっていた。
 北部のカルパチア山脈〜トランシルヴァニア地域には、各戦線から呼び集めた
予備をもとに、ファルケンハイン大将の兵団が展開を始め、この地方に侵攻した
ルーマニア軍を迎え撃った。

 南部のドナウ川流域には、ブルガリア軍を主力に、オスマン軍やドイツ軍を加えた
合同兵団がドイツのマッケンゼン元帥(前年のセルビア侵攻作戦の指揮官)のもとに
編成されており、マッケンゼン集団は9月2日にドナウ南岸のドブルジャ地方へ侵攻を
開始した。

 ルーマニア戦線はルーマニアの全周をめぐって1600キロの長さにわたっており、
この時期短縮していた東部戦線よりも長かった。
 これを守るにはルーマニア軍独力では兵力が不足していたが、最も近い英仏軍は
遠くギリシャのサロニカ橋頭堡におり、ロシアも自らの大攻勢を継続している最中に
十分な予備を抽出してルーマニアに投入する余力はなかった。

 トランシルヴァニアでの勝利に沸くルーマニアは、これから始まる大転換をまだ
予期してはいなかった。
0135名無し三等兵
垢版 |
2016/09/02(金) 22:39:50.34ID:MvrQWLUV
1916. 9. 2
ツェッペリンによる大空襲

 この夜、ドイツ海軍の飛行船12隻と陸軍の飛行船4隻がロンドンを目標に空襲を
行った。16隻という数は史上最大である。

 悪天候のため、ロンドンに到達したのは陸軍の2隻にすぎなかった。その上、
イギリス航空隊の夜間戦闘機が迎撃し、ウィリアム・リーフ・ロビンソン中尉の
操縦するB.E.2c単座夜間戦闘機は飛行船SL11を攻撃して炎上墜落させた。
 これがイギリス夜間戦闘機隊の初戦果であった。
0136名無し三等兵
垢版 |
2016/09/02(金) 22:43:23.66ID:MvrQWLUV
>>128>>134
 参謀総長を解任されたファルケンハインは、ちょうどいい奴がいたとばかりに
ルーマニア戦線の司令官に飛ばされてしまったのです。
 ドイツ軍の人使いは荒い、と考えるべきか、能力をむだにしていない、と
ほめるべきか、悩むところです。
0137名無し三等兵
垢版 |
2016/09/03(土) 10:14:07.24ID:0+q1QsOd
コマンドマガジンで名作WW1のリメイク発売中。
0138名無し三等兵
垢版 |
2016/09/03(土) 20:24:55.74ID:cnNuxp7p
>>137
戦線は動かず、国力マーカーだけがびゅんびゅん動くあれか。
タクテクスの付録をソロプレイでよくやったな。
0139名無し三等兵
垢版 |
2016/09/04(日) 19:30:45.99ID:s7cUQzlL
>>138
それが大部変わって旧版ファンからは改悪に見えるかも。

でも東部戦線は新版の方がそれっぽいかも。旧版の東部戦線はちとテクニカルというか不自然というか。

あと、ヒストリカルノートのしょっぱなでロシアがオーストリアに宣戦したとあるのは直して欲しい。
ミランダの元記事が原因だが。
0140名無し三等兵
垢版 |
2016/09/06(火) 08:53:38.75ID:gbHBMvqu
>>128のルーちゃん登場でドイツは総力戦体制に移行して兵器生産量はピークに向かうのですけど
1916年は農作物が不作で、封鎖を受けているドイツ、オーストリアはそろそろ深刻な食糧不足になるのれす。
0141名無し三等兵
垢版 |
2016/09/09(金) 20:41:48.95ID:8h5RBIh9
1916. 9. 8
カンブレー会議

 ドイツ軍は当時、ソンム攻勢への対応、ヴェルダン方面への対応、東部戦線の
ブルシーロフ攻勢への対応、ルーマニア参戦に対する手当などによって兵力
所要量が著しく増大しており、何らかの兵力節約策が必要であった。

 この日、新任の参謀総長ヒンデンブルクと兵站総監ルーデンドルフは、西部戦線の
部隊幹部をカンブレーに集め、予備部隊の捻出について意見を求めた。

 ここで、第10予備軍団長のフクス中将は、西部戦線において兵力余剰を生み出す
ためには、屈曲した戦線の直線化による短縮と、十分な防御構築による消耗の
軽減が必要であると提言した。

 この提言がのちに「ヒンデンブルク・ライン」と呼ばれる陣地線の構築につながっていく。
0142名無し三等兵
垢版 |
2016/09/12(月) 21:36:31.23ID:sruCwH+u
1916. 9. 12
モナスティル攻勢始まる

 協商国軍のサロニカ橋頭堡は、壊滅したセルビア軍の収容と再編成を終え、
攻勢に出る力を蓄えつつあった。
 その兵力は英・仏・セルビア・ロシア・イタリア軍計16個師団基幹、約40万人に
及んだ。

 時にバルカン方面ではルーマニアが協商側に立って参戦しており、協商軍は
これに呼応して攻勢を取る必要があった。

 それに対し同盟国軍はブルガリア・ドイツ・オスマン軍からなるほぼ同数の兵力を
戦線に配置していた。

 協商軍司令官のフランスのサレイユ将軍は、右翼のイギリス軍部隊でドイツ軍
部隊をなるべく拘束しつつ、左翼のフランス軍部隊でブルガリア軍相手に攻勢に
出る、という作戦を取った。

 9月12日、支援砲撃とともに協商軍は攻撃を開始したが、険阻な地形に妨げられて
なかなか前進はできなかった。
 同時期にルーマニア軍がブルガリア方面で攻勢に出たこともあり、ブルガリアを
両面から挟撃するため、協商軍は攻撃を続けた。しかし、成果は乏しかった。
0143名無し三等兵
垢版 |
2016/09/14(水) 21:23:13.80ID:2iqJZWGD
1916. 9. 14-17
第七次イゾンツォ川攻勢

 第6次攻勢で奪ったゴリツィア市から南東へ突破すべく、イタリア軍は狭い範囲に
集中した攻勢を試みたが、オーストリア軍の頑強な抵抗にあって、攻勢は3日で
頓挫した。
0144名無し三等兵
垢版 |
2016/09/15(木) 23:51:44.20ID:0LpdN4/g
1916. 9. 15
タンク登場

 鉄条網と塹壕による陣地を突破し、敵機関銃陣地を破壊して、味方歩兵の前進を
支援するために、「装甲された可動歩兵砲陣地」というべき兵器がイギリスにおいて
開発された。秘匿名「タンク」、近代戦車の開祖である。

 「タンク」はソンム攻勢の一環として9月15日に戦線に投入されたが、その時には
まだ技術的に不完全で、可動距離も短かった。

 この日のために準備された「タンク」は49両、うち攻撃に参加できたのは32両、
まっすぐ走って敵塹壕線に突入できたのは9両のみだった。

 この可動数では戦局に与えた影響はほとんどないと言ってもよかったが、ソンムでの
経験は技術的改良のもととなり、のちに「タンク」は協商軍の大きな力となる。
0145名無し三等兵
垢版 |
2016/09/15(木) 23:53:21.40ID:0LpdN4/g
1916. 9. 15
ルーマニア軍、南部戦線で反攻を開始

 ブルガリア領からのマッケンゼン集団の侵攻に対し、ルーマニア軍はロシア軍と
ともに反撃に出た。
 ルーマニア第3軍主力はマッケンゼンの背後を突いてブカレスト南東のフラマンダで
ドナウを渡り、ドブルジャ正面のロシア軍とともにマッケンゼン集団を挟撃する作戦に
出たのである。

 渡河作戦は、オーストリア・ハンガリーのドナウ艦隊の妨害を受けながらも着々と
進み、10月1日には南岸に橋頭堡を築くことに成功した。

 同日、ドブルジャ方面でも反撃が行われたが、こちらは大きな成果を挙げなかった。

 しかし、コンスタンツァ港を占領してロシアとルーマニア間の補給路を断とうという
マッケンゼンの当初の計画は頓挫をきたし、マッケンゼンは兵力を再配置して
ドナウ川沿いに戦線を引いた。

 橋頭堡では両軍の激しい戦闘が繰り広げられたが、ルーマニア軍はマッケンゼン
軍を突破することはできず、戦闘は一時膠着状態となった。
0146名無し三等兵
垢版 |
2016/09/17(土) 04:58:26.47ID:2juZFoCR
1916. 9. 17
リヒトホーフェンの初撃墜

 のちに第一次世界大戦で最も有名な撃墜王となるマンフレート・フォン・リヒトホーフェン
少尉は、複座機の偵察員として敵機2機を撃破していたが、公認撃墜とはされて
いなかった。
 1916年3月に操縦士の資格を取得した後も、特に目立つパイロットではなかった。

 ドイツ戦闘機部隊のリーダーであったオスヴァルト・ベルケ大尉は、そんな彼の
才能をどこで見抜いたのか、1916年夏に編成をまかされたヤーシュタ2(第2戦闘機戦隊)
のメンバーとしてリヒトホーフェンを抜擢した。

 9月にアルバトロスD.II型戦闘機を受領したリヒトホーフェンは、17日にソンム戦線
ドイツ側のマルコワンを空襲したイギリス編隊の迎撃に参加するよう命ぜられた。
 イギリス編隊はB.E.2c 8機とF.E.2b 6機からなり、ベルケ隊はアルバトロス20機から
なっていた。

 戦闘の中で、リヒトホーフェンはトム・リーズ大尉(機長、偵察員)とライオネル・モリス
少尉(操縦士)のF.E.2bを撃墜し、今度は墜落機がドイツ側に落ちたため、公式に
撃墜が認定された。

 これで開眼したのか、リヒトホーフェンはここから順調に撃墜数を伸ばしていく。
 11月20日には早くも10機撃墜を記録した。その次の戦闘で、リヒトホーフェンは
強敵と対決することになる。
0147名無し三等兵
垢版 |
2016/09/18(日) 18:12:03.94ID:IY1EH/5p
1916. 9. 18
ファルケンハイン軍、ルーマニア戦線で反撃開始

 ルーマニア戦線の北部を担当するファルケンハイン将軍(前参謀総長)の兵団は、
9月18日に反撃を開始した。
 まず戦線西部のハツェグでルーマニア軍の進撃を止め、26日にはシビウを奪還した。
 ルーマニア軍にとっての短い「夏」は終わりつつあった。
0148名無し三等兵
垢版 |
2016/09/18(日) 19:09:40.04ID:dsWq+vnu
ちょうどルーマニア日記のあたりかな
0149名無し三等兵
垢版 |
2016/09/22(木) 02:55:20.00ID:B5zwHiOP
もう少し後の時期になるのですが、敗北が確実となったルーマニアはイギリスに
対し兵力の派遣を再三に渡って要請します。
東部戦線の崩壊を懸念していたイギリスですがルーマニアを支援する余裕は無く
窮した挙句、日本にシベリア鉄道を経由した東部戦線への参戦を打診します。
時期を逸してこの参戦は実現しなかったのですが、後のシベリア出兵に於いて
英米仏協調派と単独出兵派の対立の中で単独出兵派の論拠とされてしまいます。
0150名無し三等兵
垢版 |
2016/09/24(土) 12:08:00.19ID:r85+h8f3
1916. 9. 23
「ヒンデンブルク・ライン」構築開始

 戦線短縮と、有利な地形・施設での敵軍攻勢の受け止めによる余剰兵力の創出の
ため、ドイツ軍は現戦線後方に直線的な新陣地の構築を開始した。

 英仏軍の攻勢は熾烈を極め、ドイツ軍がソンム攻勢に対応するための予備兵力は
尽きかけていた。戦線の短縮は戦略的要求といえた。

 予備陣地は「ジークフリート陣地」と名付けられ、国内の労働者とロシア人捕虜を
動員して建設が進められた。
 1917年度にも英仏軍の大攻勢は予期される。それに間に合うように、工事は急速に
進められていった。

 「ジークフリート陣地」は、英仏軍からは「ヒンデンブルク・ライン」と呼ばれることになる。
0151名無し三等兵
垢版 |
2016/09/26(月) 23:05:09.91ID:PFRi6wFh
所用で豪州に行ってきたのだが、ガリポリ関係の書籍やらDVDやらがやたらと並んでいた。
考えてみれば、去年から今年に書けてはガリポリ戦の100周年だし、出版ブームだったのかな。

結局、何も買わなかったけど……
0152名無し三等兵
垢版 |
2016/09/29(木) 05:13:29.36ID:gAnMaBLG
ブランデンブルク州(ドイツ語: Land Brandenburg, 低地ソルブ語: Kraj Bramborska)は、ドイツに16ある連邦州のひとつで、同国の北東部に位置する内陸の州である。1990年の東西ドイツ統一の際に誕生した「新連邦州」のひとつである。
州都はポツダム。ドイツ再統一が完成した1991年から約10年間かけて「臨時首都旧西ドイツボン」から「統一ベルリン市(西ベルリンが東ベルリンと一部の周辺区画を伴い再編首都認定)」となり、2002年までに首都移転が完成し、
統一ドイツの新国際空港はテーゲル空港を閉鎖した上での、冷戦に敗北した旧東独から接収した「シェーネフェルト国際空港」を再利用し、増築改良オープンする「ブランデンブルグ国際空港」と命名。
2016年に暫定開港し、以後は親連邦軍の基地であるベルリンガウト地区空軍基地が管制を担当。
新首都ベルリン市は、地理的にはこの「プロイセン王国以来の復活州名として西ドイツが西ベルリン地区を根拠地に旧ソ連軍と戦い勝ったという史実に基づく冷戦勝利の象徴」とされる「ブランデンブルグ州」内にあるが、
行政上はベルリン郊外州都ポツダム市域が担当、新首都である統一ベルリン市域は「連邦首都特別州」として全く異なる権限を持つ特別連邦区(スイス型)の別個の州である。
新たに統一後の接続道路として新設された東部国境ポーランド付近まで接続する「A20アウトバーン」路線も経済効果を生んだ。
この地名は、実に第一次世界大戦前から「ブランデンブルグ辺境伯領」という歴史的名称は正式地名ではなくなっていたが、約100年以上の基幹を持って統一州として復活した。
0153名無し三等兵
垢版 |
2016/09/30(金) 21:39:54.89ID:TiIxTw3/
1916. 9
ヴェルダンの戦況

 ソンム戦線への増援、特に砲兵部隊の転属が必要となり、ドイツ軍の攻勢は
完全に終結した。
 これに対してフランス軍は小規模な攻撃を試みたが、いずれも大きな戦果を
あげずに撃退された。
 この1ヶ月は、ヴェルダンに久しぶりに訪れた、比較的静かな1ヶ月であった。
0154名無し三等兵
垢版 |
2016/09/30(金) 21:40:42.95ID:TiIxTw3/
1916. 9
ソンムの戦況

 タンクの投入にもかかわらず、戦線は頑として動かなかった。
 しかし、それはドイツ軍の絶え間ない反撃の成果であり、そういった反撃は兵力の
消耗につながった。
 7月に攻勢が始まって以来、ドイツ軍も大きな消耗を来しており、開戦時の正規兵の
生き残りは次第に少なくなって、予備役や後備役の兵がその穴を埋める形となって
来ていた。

 西部戦線、いや、戦争の全局面において、両軍に「消耗戦」という重圧がのしかかって
来ていた。
0155名無し三等兵
垢版 |
2016/09/30(金) 21:41:41.49ID:TiIxTw3/
1916. 9
東部戦線の戦況

 ブルシーロフ攻勢は末期にあった。全東部戦線においてドイツ軍とオーストリア軍は
有機的に結合し、ロシア軍の攻勢を押しとどめていた。
 戦線最南部のブコヴィナ地区で開始されたロシア軍の最終攻勢も、中旬からの
ドイツ軍の反撃によって撃退された。
 一方でルーマニア戦線へ戦力を回す必要もあり、9月20日にはブルシーロフは
全戦線において攻撃の停止を命令した。

 ブルシーロフ攻勢全体を通じて、オーストリア軍は死傷60万捕虜40万という壊滅的
損害を被った。これは東部戦線にあった軍の半分に近い損害である。
 ドイツ軍も全戦線で15万の損害を受けた。
 これに対し、損害をかえりみない攻撃を各所で行ったロシア軍も80万近い損害を
出しており、ロシアの戦争遂行力には限界が近づいていた。
0156名無し三等兵
垢版 |
2016/09/30(金) 22:48:40.34ID:l3awACKS
そしてレーニンが封印列車でバーゼルから
サンクトペテルブルグに送り帰され
戦争を革命に転化せよ
と吼える
0157名無し三等兵
垢版 |
2016/10/01(土) 20:19:27.66ID:U5HhmNai
1916. 10(日付不明)
「アラビアのロレンス」派遣

 6月から始まっていた、フサイン率いるアラブ人の反乱勢力に、イギリス軍から若い
連絡将校が派遣された。その名をトーマス・エドワード・ロレンス大尉という。

 ロレンスはフサインの息子ファイサルなどに気に入られ、アラブ反乱軍が当初
目指していたメディナの正面攻撃ではなく、イギリス軍の方針である、ヒジャーズ
鉄道の後方連絡線破壊へとアラブ軍の戦略を転換させることに成功した。

 ロレンスとフサインらは数々のゲリラ作戦を行って、オスマン軍を疲弊させることとなる。
0158名無し三等兵
垢版 |
2016/10/08(土) 01:20:29.52ID:OfA9qSYS
1916. 10. 8
ギリシャ国家防衛政府設立

 テサロニキ蜂起に成功した反乱将校たちは、英仏軍の支援のもと勢力を拡大した。

 親英仏派の指導者であるヴェニゼロス首相もこれに呼応して、まず王党派が
支配する首都アテネを脱出し、島嶼部を経由してテサロニキに到着した。

 ヴェニゼロスはここで、陸軍の有力者ダングリス将軍、海軍の有力者クンドゥリオティス
提督とともに「国家防衛政府」の設立を宣言し、アテネ政府に公然と対決した。

 ギリシャは親独王党派と親英仏ヴェニゼロス派に二分されてしまった。この混乱は
なおも続くこととなる。
0159名無し三等兵
垢版 |
2016/10/14(金) 01:28:35.61ID:LLmVXBxd
1916. 10. 10
協商国、ギリシャ艦隊を抑留

 ギリシャにおける親英仏派のテサロニキ政権樹立に伴い、アテネの王党派政府が
握っている有力なギリシャ艦隊の帰趨が問題となった。

 英仏はエーゲ海における優勢を背景に、アテネ政府に対し艦隊の抑留を求める
最後通牒を発し、アテネ政府はやむなくこれに応じた。

 ギリシャ艦隊のうち、小型艦艇はテサロニキ政府派に引き渡され、大型艦は武装
解除されてフランス海軍の管理下に置かれた。

 協商国はギリシャ王党派政府のさらなる無力化を進めていくことになる。
0160名無し三等兵
垢版 |
2016/10/14(金) 01:29:03.02ID:LLmVXBxd
1916. 10. 10-12
第八次イゾンツォ川攻勢

 イタリア軍は今度はゴリツィア市北東へ集中した攻勢をかけたが、オーストリア軍の
陣地を破ることはできず、攻勢は3日間で中止された。
0162名無し三等兵
垢版 |
2016/10/20(木) 16:47:37.21ID:NurVicjV
"If in this place you are detained, don't look around you all in vain, but cast your net and you will find, that every cloud is silver lined. Still."

WW1 soldiers' writing unearthed in Somme tunnels
http://www.bbc.com/news/uk-england-cumbria-25748393
久しぶりにThe Somme: Secret Tunnel Wars再放送あったのでメモ
0163名無し三等兵
垢版 |
2016/10/20(木) 22:00:06.46ID:fM3TQnyL
第1次大戦の独Uボート、英スコットランド沖の海底で見つかる
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3105121

「海の怪物」に撃沈されたUボートか、英国沖で発見
ttp://www.cnn.co.jp/fringe/35090808.html
0164名無し三等兵
垢版 |
2016/10/20(木) 22:35:53.53ID:PfSv/f32
1916. 10. 19
マッケンゼン集団、ルーマニア南部で攻勢を再開

 ルーマニアを南から脅かす同盟軍のマッケンゼン集団は、ドナウ川橋頭堡をめぐる
戦闘で一時中断されていた、黒海沿岸コンスタンツァへの攻勢を再開した。

 これに対抗するロシア軍は支えきれず、コンスタンツァとブカレストを結ぶ鉄道が
遮断されると、海岸部のロシア軍は敗走した。

 コンスタンツァは10月22日に陥落し、これによって海路の補給を断たれた黒海沿岸の
ロシア軍は、ドナウ川をめざしてさらに敗走した。

 1週間でこの方面の作戦をほぼ完了したマッケンゼン集団は、攻勢正面を北の
ドナウ川中流域へ向けた。

 ルーマニア中心部がいまや1本の川によってのみ守られていた。
0165名無し三等兵
垢版 |
2016/10/20(木) 22:36:52.97ID:PfSv/f32
1916. 10. 20
戦艦「インペラトリツァ・マリヤ」爆沈

 ロシア黒海艦隊に属する最新鋭ド級戦艦「インペラトリツァ・マリヤ」はこの日
セヴァストーポリ軍港に停泊していたが、朝方に前部主砲弾薬庫に火災が発生して
いるのが発見された。

 ただちに消火が試みられたが、火は燃え続け、ついには第一回目の爆発が起こった。
 弾薬庫に注水が行われ、これがいくぶん功を奏するかと思われたが、40分後に
今度は魚雷発射管室で爆発が起こり、前部の水密隔壁が破壊されて、艦は右に
傾きながら艦首から沈み始めた。

 ここに至り、ついに総員退艦が命じられたが、沈下は速やかに進み、二回目の
爆発から数分のうちに艦は転覆沈没した。この事故によって228名が殉職した。

 調査の結果、原因は主砲装薬の不安定化による自然発火ではないかという推測が
大勢を占めた。

 船体は1918年5月18日に再浮揚され、その後修理される予定だったが、革命の
大混乱によって修復は断念され、1925年ごろに解体された。

 本艦の主砲は船体とは別に引き揚げられ、セヴァストーポリ要塞の要塞砲として
使用されている。
0166名無し三等兵
垢版 |
2016/10/20(木) 22:48:07.45ID:NurVicjV
>>163
同艦の艦長の証言として伝わる話によれば、UB−85が海上を航行していたところ、「奇妙な怪物」が水中から現れた。怪物は「巨大な目ととがった頭」を持ち、「月明りでも歯が光るのが見えた」とされる。

溢れ出る藤子F感
0167名無し三等兵
垢版 |
2016/10/27(木) 21:28:51.84ID:Sp0Qp3Ux
1916. 10. 26-27
第一次ドーヴァー海峡海戦

 ドーヴァー海峡にはUボートの突破を防ぐために機雷や防潜網、哨戒艇群から
なる「ドーヴァー堰」が設けられていた。

 ドイツ海軍はこれを破壊するとともに、軽艦艇を海峡に突入させて在航船舶を
襲撃する計画を立てた。
 襲撃兵力は駆逐艦24隻、これを2個水雷戦隊(4個半艇隊)に編成し、第3水雷
戦隊は堰の護衛戦力の撃破、第9水雷戦隊には海峡の通商破壊が命ぜられた。

 第3水雷戦隊は堰を攻撃し、護衛についていた旧式駆逐艦「フラート」と哨戒艇
9隻を撃沈破した。

 第9水雷戦隊は海峡の奥深くへ侵入したが、当時海峡での夜間航行は規制
されており、戦果は小型船「クイーン」1隻にすぎなかった。
 第9水雷戦隊は帰路についたが、そこへドーヴァー港在泊のイギリス駆逐艦
6隻が迎撃のため出撃してきた。

 短い戦闘の結果、イギリス駆逐艦「ヌビアン」は魚雷1本を受けて船体前部を
喪失、座礁した。その他に3隻のイギリス駆逐艦が被弾し、ドイツ側の損害は
1隻が軽微な損傷をうけたのみだった。
 ドイツ艦隊は全艦ゼーブルッヘとオステンデの基地に帰投した。

 「ヌビアン」は浮揚されてチャタム工廠へ曳航され、11月8日に触雷して後部
船体を失った駆逐艦「ズールー」の前部と接合されて、駆逐艦「ズビアン」として
改めて就役した。「ズビアン」は大戦を生き延びて1919年に解体された。
0168名無し三等兵
垢版 |
2016/10/28(金) 21:22:08.88ID:/ELed6GL
1916. 10. 28
オスヴァルト・ベルケ事故死

 ドイツ航空軍戦闘機隊のトップエースにして偉大な戦術指導者であるオスヴァルト・
ベルケ大尉はこの日、マンフレート・リヒトホーフェン少尉とエルヴィン・ベーメ少尉
ほか3名を連れて出撃し、イギリス軍の編隊と空戦に入った。

 ベルケとベーメが同じ敵機を追って接近した時、二人の目前を偶然リヒトホーフェンが
通過した。
 ベルケはリヒトホーフェンを避けるために機首を上げたが、運悪くそこにはベーメ機の
車輪があった。ベーメ機の車輪はベルケ機の上翼を引き裂き、ベルケ機は地面めがけて
落ちていった。
 それでもベルケはよく機の制御を保ち、なんとか不時着に成功したかと思われた。
しかしベルケはその時安全ベルトを締めておらず、当時のパイロットはヘルメットも
かぶっていなかった。
 数分後に地上部隊の兵士がベルケを機から降ろした時には、ベルケはおそらく頭部の
打撲により死亡していた。25歳、生涯撃墜数40機であった。

 帰投したベーメは拳銃を片手にして自室に閉じこもった。
 彼を自殺から思いとどまらせたのはリヒトホーフェンの説得であった。

 偉大なエースの死に、ドイツ航空軍は悲しみに包まれた。
 さらに数日後、彼が埋葬されたカンブレー飛行場の上空にイギリス軍機が飛来し、
「勇敢にして騎士道を重んじた敵、ベルケ大尉の記憶に捧ぐ」と書かれた花輪を
落としていった。

 ドイツ航空軍戦闘機隊を育てたベルケの偉業をたたえ、彼が指揮したヤーシュタ2
(第2戦闘機隊)は「ヤーシュタ・ベルケ」と改名された。

 ベルケの撃墜記録40機という数は、大戦を通じてもドイツ軍ベストテンに入る数字で
あり、リヒトホーフェンが1917年4月13日に破るまでドイツ軍トップの記録であった。
0169名無し三等兵
垢版 |
2016/10/29(土) 13:18:40.56ID:VekYcZDu
1916. 10. 29
メッカのフサイン、「アラブの王」を称す

 イギリスの支援を受けてオスマン帝国に叛旗を翻したメッカ太守フサインは、先の
6月に「ヘジャズ王」を称していたが、この日さらに「全アラブの王にしてムスリムの
指導者」を称した。
 ただ、この称号はイギリスの認めるところとならず、イギリスは「ヘジャズ王にして
ムスリムの指導者」という称号をもってフサインを遇することとなった。
0170名無し三等兵
垢版 |
2016/10/31(月) 16:17:55.85ID:mxjiV8oS
ベルケはなんでベルト締めなかったんだろう。
めんどくさかったのかな
0171名無し三等兵
垢版 |
2016/10/31(月) 22:26:11.23ID:A3EkKi0Q
>>170
ベルトを締めると、まわりを見回しにくくなるからじゃないですかね。
0172名無し三等兵
垢版 |
2016/10/31(月) 22:26:59.47ID:A3EkKi0Q
1916. 10. 31- 11. 4
第九次イゾンツォ川攻勢
 今回も特筆すべき戦果はなく、攻勢は5日間で終了した。戦場には冬が訪れ、
この年の攻勢はこの第九次攻勢で終わりとなった。
0173名無し三等兵
垢版 |
2016/10/31(月) 22:29:23.81ID:A3EkKi0Q
1916. 10
ヴェルダンの戦況

 10月中旬よりフランス軍は「第一次ヴェルダン攻勢」と号して大々的な反撃を
開始した。
 40サンチ列車砲を含む大量の砲兵を集中した攻撃により、10月24日には
ドゥオーモン堡塁を奪還したが、翌日のヴォー堡塁への突撃は撃退された。
0174名無し三等兵
垢版 |
2016/11/01(火) 23:11:43.01ID:XSI+ZTc1
1916. 11. 1
ドイツ軍のカルパチア突破作戦発動

 ルーマニア戦線の主導権はもはや完全に同盟軍側に握られていた。
 9月末までにルーマニア軍は北部戦線で撤退に転じ、10月いっぱいは
トランシルヴァニアを縁取る山の峠道をめぐっての防御戦が続いた。

 その間もドイツ軍の援軍は続々と登場し、11月1日にはファルケンハイン集団は
戦線西部で大攻勢に出た。
 ルーマニア軍はこれに耐えられずについに山脈の防御線を放棄して退却した。
ドイツ軍はこれを追撃し、ワラキアの平野部に西側から侵入することに成功した。

 ルーマニア全土に危機が迫っていた。
0175名無し三等兵
垢版 |
2016/11/02(水) 07:57:48.16ID:21GxXRH4
バイクのヘルメット着用はアラビアのロレンスの事故死がきっかけなんだっけ
安全確保にうるさいのここ半世紀くらいだよな

でもバイク運転するのにヘルメットは無くても問題無いだろうが飛行機のベルト未着用だとマイナスG掛かった時とか体浮くよな?
0176名無し三等兵
垢版 |
2016/11/02(水) 08:35:54.06ID:L2NMsT8N
マイナスGで体が浮くようにしとくとレッドアウトを防止できるな
0177名無し三等兵
垢版 |
2016/11/02(水) 14:09:30.73ID:Zx9KWCfK
WW2の将軍で、ヘルメットのあごヒモにうるさいのなんなの
0178名無し三等兵
垢版 |
2016/11/05(土) 14:11:55.39ID:kAit9zac
1916. 11. 5
ドイツとオーストリア、ポーランド王国の創設を宣言

 東部戦線の占領地域を統治するために、中央同盟国はロシア領ポーランドの
地に傀儡政権としての「ポーランド王国」を設立することを宣言した。

 国家としての実体はほとんどなく、「王国」とは言え国王も決定されず、占領地の
内政はドイツのフォン・ベーゼラー総督が一手に取り仕切っていたが、「王国」
暫定評議会の中から、その後のポーランドの指導者、ユゼフ・ピウスツキが
頭角を現すこととなる。
0179名無し三等兵
垢版 |
2016/11/11(金) 21:10:45.04ID:4rTJAqtd
1916. 11. 11
ドイツ水雷戦隊、バルト海で大損害

 ドイツ海軍は、フィンランド湾に侵入して、フィンランドとエストニアの間の海上交通を
破壊する作戦を構想していた。

 潜水艦による襲撃が何度か成功したのち、今度は水上艦艇をもって襲撃を行うべく、
11隻の大型水雷艇(駆逐艦)からなる第10水雷戦隊(司令官ヴィートリング少佐)が
出撃した。

 しかし夜半に部隊はヒーウマー島(エストニア)の北においてロシア軍が敷設した
機雷原に突入してしまった。水雷艇 V-75, S-57がここで沈没した。
 さらに、タリン近くの港湾を砲撃した帰路に、迂回して通った海域にも機雷原が
あったため、 V-72, G-90, S-58, S-59, V-76 も相次いで触雷沈没した。

 帰投したのは4隻にすぎなかった。
0180名無し三等兵
垢版 |
2016/11/16(水) 23:45:29.22ID:xUORhqzG
1916. 11. 15-16
第二回シャンティイ会議

 ソンム攻勢は協商軍・同盟軍双方の大消耗によって終わろうとしていた。
 ここで西部の協商軍首脳部は、来たる1917年の戦略について話し合うべく、パリ
郊外のシャンティイで会合を持つこととなった。

 会議の上では、イギリス陸軍大臣のロイド・ジョージが主張する、バルカン半島の
サロニカ戦線へ努力を傾注する戦略と、イギリス陸軍参謀総長のロバートソンが
主張する、西部戦線にすべての努力を集中する戦略が比較されたが、結局
ロバートソン案が採用された。
0181名無し三等兵
垢版 |
2016/11/17(木) 00:40:33.06ID:NlkqzDMv
密閉型操縦室を持たない乗り物だと
毎時120`くらいで甲虫が顔に当たると死ぬかと思うほど痛い
降りると風切り音でしばらく難聴になるのもこの辺り
ゴグルのみだと良いとこ150`くらいが限界
只の眼鏡なら180`で顔面へくい込み、目玉は乾くのが必至
皮帽やシールド付ヘルメットが無いと毎時200`以上での巡航は覚束ないのよ
風防があってもね

ヘルメットを着用するのは乗員の頭部損傷を和らげるだけで無く
むしろスピード狂の需要から広まった面も大きい
0182名無し三等兵
垢版 |
2016/11/18(金) 15:07:22.39ID:/BmZtarO
私は元創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化し使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちる、
朝夕南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全ては自分の出来心から起きた事で、どこに訴えて出ると言う訳にもいかないのですが、
何とかしてあの人たちと縁を切った上で新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0183名無し三等兵
垢版 |
2016/11/18(金) 22:50:14.52ID:t6GJNAFE
1916. 11. 18
ソンム攻勢終結

 4ヶ月半に及んだソンム攻勢も、秋の深まりによる天候の悪化と、兵力・物資の蓄積の
消耗によって終焉を迎えた。
 この間の英仏軍の前進は最大でもわずかに11km、それに対して要した人的損害は
60万以上であった。
 ドイツ軍もまた40万以上の兵を失っていた。
 これだけの消耗戦を100日以上にわたって続けられる近代国家の産業力の大きさと
いうのもまた恐ろしいものといえるだろう。
0184名無し三等兵
垢版 |
2016/11/19(土) 17:04:51.16ID:heNFbXA6
1916. 11. 19
モナスティル奪還

 9月中旬から続いているサロニカでの協商軍の攻勢は、険阻な山岳での消耗戦と
なっていた。

 この方面の同盟軍指揮官であるドイツのベロー将軍は、より険阻で有利な地形に
戦線を引き直すため、ブルガリア軍の反対を押し切って(モナスティル周辺の
マケドニア地方はブルガリア・ギリシャ・セルビアの間で領有権が争われている
地域であった)モナスティル北方まで退却することを決定した。

 モナスティルが協商軍の手に落ちたのは11月19日のことであった。
 協商軍はすでに当初戦力の3分の1を失い、激しく消耗していた。季節は急速に
冬に向かっており、これ以上の攻勢は不可能だった。
 同盟軍の損害は協商軍の半分であった。

 しかし、前年の大敗北からの挽回をめざすセルビア軍にとって、モナスティル
奪還という象徴的なできごとは精神的勝利とも言えた。

 互いに結果に部分的に満足しつつ、サロニカ戦線はしばし休息に入った。
0185名無し三等兵
垢版 |
2016/11/22(火) 00:09:04.57ID:9UIMsuya
1916. 11. 21
イギリス病院船「ブリタニック」触雷沈没

 豪華客船「タイタニック」の姉妹船「ブリタニック」は、建造中に大戦が勃発したため、
完成直後にイギリス海軍に病院船として徴用された。

 1916年11月、「ブリタニック」は英本土から、対トルコ海軍の監視基地としてイギリスが
占領していたエーゲ海のレムノス島へ向けて出航した。
 「ブリタニック」はギリシャの海岸沿いに航行し、11月21日の午前8時12分にアテネ
南東のケア(ケオス)島と本土の間の海峡にさしかかったところで、右舷前部に爆発が
起こった。

 船長は機雷か潜水艦魚雷の命中と判断し、隔壁の閉鎖が命じられたが、浸水は
止まらず、座礁させようとする努力も失敗したため、8時35分に総員退船が命じられた。
 退船は速やかに行われ、乗船者1065名(乗員673名、軍医・衛生兵315名、看護婦
77名。この時患者は乗せていなかった)のうち1035名が救助された。
 死者の多くは水面上に持ち上がってきたスクリューに砕かれたボートに乗り合わせた
人々であった。

 総トン数48158トンの「ブリタニック」は、大戦で失われた最大の艦船であった。

 「ブリタニック」を沈めたのは、ドイツ潜水艦「U73」(艦長ジース大尉)が3週間前に
敷設した機雷であった。
 「U73」の機雷は、4月の戦艦「ラッセル」、1週間前の兵員輸送船「ブルディガラ」
(旧ドイツ籍「カイザー・フリードリヒ」)に続いてまたも大物を仕留めたことになる。
0186名無し三等兵
垢版 |
2016/11/22(火) 00:09:54.45ID:9UIMsuya
1916. 11. 21
オーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフ1世崩御

 ヴィーン体制が崩壊する激動の1830年に生を享け、1848年革命のただなかに即位し、
歴史の大波に翻弄されるハプスブルク家とオーストリア(・ハンガリー)帝国をその肩に
担ってきた老皇帝、フランツ・ヨーゼフ1世が肺炎のためこの世を去った。

 皇太子ははるか昔に亡くなり、代わりの皇位継承者はサライェヴォの凶弾に倒れて
いたため、彼の跡を襲ったのは弟の第二子の長男、カール大公(即位して皇帝カール
1世)だった。

 カール大公は陸軍中将としてルーマニア戦線で「カール大公軍集団」を率いていたが、
皇帝危篤の報を受けてヴィーンに戻り、そこで皇帝の死をみとることとなった。

 帝国の象徴として国民に広く愛された皇帝の死は、やがて訪れる帝国崩壊の序曲で
あったと言えるかもしれない。
0187名無し三等兵
垢版 |
2016/11/24(木) 22:49:39.73ID:9IUA/vzE
1916. 11. 23
マッケンゼン集団、ドナウを渡河

 ルーマニアを南から攻撃する同盟軍マッケンゼン集団は、ついにブカレスト南西の
スヴィシュトフからドナウを渡り、ブカレストへの進撃を開始した。
 ルーマニア軍は敵の渡河地点を察知できず、渡河はやすやすと行われた。
 北部・西部からファルケンハイン集団の猛攻を受けていたルーマニア軍には、長い
ドナウ川を監視するだけの兵力がなかったのである。
 ルーマニアに最後の時が近づいていた。
0188名無し三等兵
垢版 |
2016/11/24(木) 22:50:53.07ID:9IUA/vzE
1916. 11. 23
リヒトホーフェン、ラノー・ホーカーを撃墜

 イギリス陸軍飛行隊のパイロット、ラノー・ホーカー少佐は、1915年7月に空戦に
おける勝利の功績でヴィクトリア十字勲章を受け、1916年に入ると飛行隊初の
単座戦闘機中隊長に任ぜられるなど、イギリス軍における戦闘機隊を代表する
存在になっていた。

 この日、D.H.2 推進式単座戦闘機に乗ったホーカーは、僚機2機を率いてアラス
近郊のドイツ機を攻撃したところ、上空からドイツ戦闘機隊の攻撃を受けた。

 ホーカーはその中にいたマンフレート・フォン・リヒトホーフェン少尉(のちの第一次
大戦トップエース)のアルバトロスD.II型機と格闘戦に入った。
 戦闘は熾烈を極め、長い時間続いた。リヒトホーフェンは900発の弾丸を消費したが、
ホーカー機を捉えられなかった。

 しかしついにホーカー機は燃料不足となり、ホーカーは降下して戦線の味方側へと
逃走を図った。
 リヒトホーフェンはホーカーを追い、ホーカーの背後から一連射を浴びせたところで
機銃が故障した。
 しかしその最後の連射の弾丸は、狙いあやまたずホーカーの頭部に命中し、
ホーカーは機上で戦死した。
 ホーカー機は戦線のドイツ側に墜落し、ホーカーはドイツ軍によって埋葬された。

 死闘に勝ったリヒトホーフェンにとって、これは11機めの撃墜となった。ホーカーの
生涯撃墜数は7機であった。
0189名無し三等兵
垢版 |
2016/11/24(木) 22:52:06.55ID:9IUA/vzE
1916. 11. 24
協商国、ギリシャに対して最後通牒

 北部の親英仏テサロニキ政府と南部の親独王党派政府に二分されたギリシャへの
対応には、現にギリシャに兵力を展開している協商国陣営も苦慮していた。

 国王派政府は、テサロニキ政府を協商国が承認することは何としてでも避けたいと
考えていた。
 協商国は、その要求を呑むためには、可能な限り国王派政府とその軍隊を無力化
することが必要だと要求した。

 なかなか進まない交渉にいらだった協商軍代表のフランスのデュフルネ提督は、
11月24日に、国王軍砲兵部隊の武装解除と、一定期間の協商軍によるアテネ周辺
要地への進駐を含む最後通牒を突きつけた。

 この強硬姿勢に対し国王派は逆に硬化し、メタクサス将軍をはじめとする国王派軍の
一部は断固抵抗を叫んだ。

 最後通牒の期限は1週間。国王の返答が待たれることとなった。
0190名無し三等兵
垢版 |
2016/11/26(土) 10:28:31.19ID:M25ziPPi
1916. 11. 26
フランス戦艦「シュフラン」沈没

 地中海・エーゲ海における任務から修理のため大西洋岸のロリアンに帰投する
途中だったフランス前ド級戦艦「シュフラン」は、11月26日の朝にはポルトガルの
リスボン沖を北に向かって航行中だった。

 ドイツ潜水艦「U52」(艦長ハンス・ヴァルター大尉)は、北海からアドリア海へ進出
する途中でこれに遭遇し、ただちに攻撃に移った。

 「U52」の魚雷は「シュフラン」に命中し、弾薬庫が誘爆して、「シュフラン」は瞬時に
沈没した。乗員648名の中に生存者はいなかった。
0191名無し三等兵
垢版 |
2016/11/28(月) 21:10:09.16ID:tMhZZWGJ
1916. 11. 28
 ドイツ飛行機によるロンドン初空襲

 この日、ヴァルター・イルゲス操縦士とパウル・ブラント偵察員のペアはLVG CII
複座機に乗って単機によるロンドン空襲を行った。
 これは重航空機によるロンドンへの初攻撃であった。
 空襲は成功し、海軍省を狙った10kg爆弾6発はヴィクトリア駅付近に着弾したが、
飛行機は帰路に故障し、ブーローニュ付近のフランス支配地域に不時着して、
乗員は捕虜となった。
0192名無し三等兵
垢版 |
2016/11/29(火) 22:14:25.61ID:kDMuyTZ/
1916. 11. 29
ギリシャ国王、英仏の最後通牒を拒絶

 英仏の強硬姿勢に対し、ギリシャ国内のナショナリズムは強い反発を示し、国王に
対し断固拒絶を要求した。
 もともと親独的な国王コンスタンディノス1世も、これ以上の譲歩は国家としての
名誉を失うものだと判断した。

 11月29日、国王は英仏の最後通牒を正式に拒絶した。

 メタクサス将軍ら反英仏派の軍人たちは、これを受けて、民兵組織をも動員して
アテネ周辺に集結した。

 ギリシャ情勢は一触即発の危機にあった。
0193名無し三等兵
垢版 |
2016/11/29(火) 22:15:26.42ID:kDMuyTZ/
1916. 11. 29
イギリス大艦隊司令長官、ジェリコーからビーティに

 大艦隊司令長官ジェリコー大将は第一海軍卿(海軍本部長)に昇進し、後任には
巡洋戦艦部隊の司令官であったビーティ中将が大将に進級した上で任ぜられる
こととなった。
0194名無し三等兵
垢版 |
2016/11/30(水) 22:04:49.49ID:KcSotmM2
1916. 11
ヴェルダンの戦況

 11月2日、フランス砲兵の猛烈な砲撃を受けていたドイツ軍のヴォー堡塁守備隊は、
防御設備を破壊した上で撤退した。
 5日にはフランス軍は一部でドイツ軍の最終攻勢前のラインを回復した。
 ここでフランス軍の攻勢は一段落となった。
0195名無し三等兵
垢版 |
2016/12/01(木) 23:36:42.63ID:JLLDNP0M
1916. 12. 1
英仏陸戦隊、ギリシャのピレウスに上陸

 ギリシャ国王の最後通牒拒絶を受けて、英仏協商側は強硬手段に出た。
 アテネ外港のピレウス在泊の艦隊から陸戦隊を組織してピレウスとアテネに進駐
させようとしたのである。

 陸戦隊は12月1日早朝にピレウスに上陸したが、すぐに反英仏派のギリシャ軍と
民兵部隊に遭遇し、にらみ合いとなった。

 そして両者のいずれからかは不明だが、一発の銃声がにらみ合いを破り、英仏軍と
ギリシャ軍は戦闘に突入した。英仏軍にはヴェニゼロス派の、ギリシャ軍には国王派の
民兵が加勢し、両者は激しくせめぎ合った。
 ギリシャ軍は高台から砲兵による射撃を開始し、英仏艦隊からも反撃の砲撃が
行われた。

 英仏軍指揮官のデュフルネ提督はここまでの強硬な抵抗を予期しておらず、
陸戦隊の弾薬もそれほど豊富ではなかったため、提督は収拾のため国王と交渉を
求めた。

 デュフルネ提督は戦闘の中止とギリシャ砲兵10個中隊の武装解除を求めたが、
国王は6個中隊より多くの武装解除を認めなかった。

 デュフルネ提督は国王の要求を受諾し、夕刻に戦闘は終わった。ギリシャ側の
死傷者は82名、英仏軍の死傷者は192名であった。

 翌朝、英仏軍は撤退した。あとに残されたヴェニゼロス派民兵の多くは逮捕され、
処刑された者も多かった。
0196名無し三等兵
垢版 |
2016/12/01(木) 23:37:11.66ID:JLLDNP0M
1916. 12. 1
ルーマニア政府、ブカレストからヤッシーに退避

 西と南から迫る中央同盟軍の脅威を前に、ルーマニア政府は首都ブカレストを
捨てて、国土の東北辺境、ロシア国境近くのヤッシーに退避した。

 西から迫るファルケンハイン集団と南から迫るマッケンゼン集団は、ルーマニアの
主要部であるワラキアを蹂躙し、ルーマニアの運命は風前の灯であった。
0197名無し三等兵
垢版 |
2016/12/02(金) 22:49:01.68ID:pg3xyFlB
1916. 12. 2
英仏、テサロニキ政府を承認

 前日のピレウスでの戦闘の結果、これ以上の国王派との交渉は困難であると
判断した英仏は、テサロニキのヴェニゼロス派政府をギリシャの正統政府として承
認した。
 折しもイギリスでは親ヴェニゼロスのロイド・ジョージが政府首班に就任し、
テサロニキ政府への支援を強めていく。
0198名無し三等兵
垢版 |
2016/12/04(日) 01:41:53.61ID:uv/qLOJm
このスレ勉強になるから支援
0199名無し三等兵
垢版 |
2016/12/06(火) 23:37:34.04ID:XWrO8Fkh
1916. 12. 6
ブカレスト陥落

 西からファルケンハイン集団、南からマッケンゼン集団に脅かされていた
ルーマニアの首都ブカレストでは、ロシア軍の援助を受けて最後の総反撃が計画
されていた。
 しかしロシア軍は協力的ではなく、ルーマニア軍単独で行われた反撃は同盟国軍に
粉砕された。

 そして12月6日、ファルケンハイン集団の騎兵はブカレストに侵入、これを占領した。
ルーマニア政府は北東部、ロシア(現ウクライナ)国境に近いヤッシーに移った。
 ルーマニア軍はシレト川の東まで退却し、そこで残りわずかな国土を守ることとなった。

 ルーマニアの参戦は、ルーマニア自身の破滅を引き起こしただけではなく、
東部戦線の長さを数百キロ延長してロシア軍の負担を増やし、ルーマニアの農業・
鉱業資源を同盟国に与えるという最悪の結果に終わったのである。

 この大勝利に貢献したマッケンゼン将軍は、大戦を通じて5個しか授与されなかった
鉄十字大勲章を受章し、ワラキア(ルーマニア南部)の総督に任命された。
(残りの4個は皇帝自身とヒンデンブルク、ルーデンドルフ、バイエルンのレオポルト王子)
 さらに、建造中の海軍の巡洋戦艦のうちの1隻は、マッケンゼンの妻によって
「マッケンゼン」と命名された(完成せず)。

 ファルケンハインはこの勝利のあとパレスチナ戦線の指揮をとることとなった。
0200名無し三等兵
垢版 |
2016/12/06(火) 23:39:20.13ID:XWrO8Fkh
1916. 12. 6
ロイド・ジョージ戦時内閣発足

 イギリスにおける「総力戦体制」の提唱者としてアスキス政権内で大きな力を
持っていたロイド・ジョージ陸軍大臣は、アスキスの優柔不断と、協力を拒む軍部に
手を焼いていた。

 ロイド・ジョージは、この現状を打破するために、アスキス内閣を退陣させて、
自分と少数の閣僚からなる戦争指導部を確立しようと暗躍を始めた。

 ロイド・ジョージは、まず保守党有力者の協力を取りつけ、その上で12月1日に
新戦争指導部の構想をアスキスに提出した。

 アスキスは戦争指導部の長には首相たる自分がつくべきだ、としてロイド・ジョージの
構想を拒否したため、ロイド・ジョージは自案が認められないなら辞職する、と脅しを
かけた。
 これに保守党閣僚も同調したため、12月5日、閣内不一致を理由にアスキスは
内閣の総辞職を奏上した。

 翌日、国王はこれを受けて保守党首班のボナー・ローに組閣を命じたが、ボナー・
ローはアスキスとの関係を重んじて勅命を拝辞したため、国王はロイド・ジョージに
組閣を命じることとなった。

 ロイド・ジョージは広い人脈を生かして保守党・自由党・労働党の3党の中に自分の
与党といえる勢力を作り出し、安定した政権を形成することに成功した。
 ロイド・ジョージは内閣の中に5名からなる「戦争内閣」を設立し、政府の戦争指導
体制の一本化を行った。

 ロイド・ジョージは戦争後半のイギリスの国家指導部を固め、総力戦体制をかたち
づくっていくのである。
0201名無し三等兵
垢版 |
2016/12/07(水) 21:33:30.86ID:Ymu93grb
1916. 12. 7
ギリシャのテサロニキ政府、独墺同盟に宣戦布告

 協商国の後ろ盾を得たテサロニキ政府は、この日対独宣戦布告を行った。

 テサロニキ政府首班のヴェニゼロスは、「我々は王に叛するのではない。
ブルガリア人に対抗するのだ」と述べて国民のナショナリズムに呼びかけた。

 これに対しアテネ政府はヴェニゼロスを大逆罪で告発し、国王に近いアテネ
大主教はヴェニゼロスを破門した。

 ギリシャは親英仏の北部と親独の南部に分裂したのである。

 英仏海軍は、北部政府の支援のために、南部の港湾を封鎖した。
 南部の人々は飢餓の脅威にさらされることとなった。
0202名無し三等兵
垢版 |
2016/12/08(木) 23:00:27.96ID:L1MInQxs
1916. 12. 8
ムルマン鉄道開業

 ロシアの首都ペトログラードから、北極海に臨む港町ムルマンスクへの鉄道は、
英仏からロシアへ支援物資を送る道として、戦争開始以来急速に建設が進んでいた。
 ドイツ人捕虜などを動員して進められた工事によって、仮設の橋梁などはあった
ものの、1916年11月16日に南北のレールがつながり、12月8日に仮開業の運びと
なった。
 のちにこの鉄道はロシア革命干渉戦争の際に重要な役割を果たすこととなる。
0203名無し三等兵
垢版 |
2016/12/12(月) 23:06:19.82ID:gj4j9O8Z
1916. 12. 12
フランス軍総司令官、ジョッフルからニヴェルに

 フランスのブリアン首相は戦争指導体制の改変を行い、フランス軍総司令官の
ジョッフル大将に元帥位を与え、新たに内閣戦争顧問として政府組織内に組み込んだ。
 これは実質的にはジョッフルの総司令官位からの解任であった。

 その代わりの西部戦線フランス軍の総指揮官としては、ヴェルダン防衛戦で活躍
したニヴェル中将が任ぜられたが、ニヴェルの権限はサロニカ戦線には及ばず、
純粋に西部戦線のみの司令官であった。
0204名無し三等兵
垢版 |
2016/12/12(月) 23:07:05.62ID:gj4j9O8Z
1916. 12. 12
イタリア戦艦「レジーナ・マルゲリータ」沈没

 イタリアの旧式戦艦「レジーナ・マルゲリータ」は練習艦任務についていたが、
1916年12月12日未明、アルバニアのヴァローナ港(現ヴローネ)を出航したところで、
ドイツ潜水艦「UC14」(艦長ベッカー大尉)が敷設した機雷2発に触雷して沈没した。
 戦死者675名。

 戦死者の中には、便乗していたイタリア陸軍アルバニア派遣軍司令官オレステ・
バンディーニ中将もいた。

 艦名の由来となった前国王の王妃マルゲリータ太后はこの時なお存命であったが、
本艦の沈没に際してどういう言動をとったかは記録にない。
0205名無し三等兵
垢版 |
2016/12/12(月) 23:08:28.85ID:gj4j9O8Z
1916. 12. 12
ドイツの和平提案

 戦争は3年目の冬となり、双方とも手詰まりを感じていた。

 ドイツ帝国宰相ベートマン・ホルヴェークは、このまま戦争が長引いた場合、
軍部が潜水艦による通商破壊戦を再開することを恐れていた。
 無制限潜水艦戦はアメリカ合衆国の協商側への参戦を招き、ドイツの破滅に
つながると考えていたからである。

 ベートマン・ホルヴェークは、そうなる前に協商側と交渉して戦争を終結させようと、
この日帝国議会で和平提案の演説をするとともに、協商側各国へ和平提案書を
送付した。

 提案においてベートマン・ホルヴェークは、条件について特段の設定をしなかった。
ただ、中央同盟国の権利を侵害しないことを求め、ルーマニアでの勝利を引いて、
このまま戦争によって中央同盟国を打倒しようとする企ては成功しないだろうと
述べている。
 さらに、この提案を協商国が受け入れなかった場合、そのもたらす結果の責任は
協商国が負うべきであると述べて、この提案は終わっている。
0209名無し三等兵
垢版 |
2016/12/13(火) 22:34:32.29ID:UPp5dZhT
1916. 12. 13
メソポタミアにおけるイギリス軍の攻勢再開

 クートにおける無残な敗北のあと、イギリス・インド軍は力を養っていた。
 補給拠点のバスラの港は拡張され、補給道路が張り巡らされ、チグリス川の水路は
整備されてより多くの船舶が北上できるようになり、インド各地から兵が集められて
アラビア湾から上陸した。

 イギリス陸軍参謀総長ロバートソン将軍は、メソポタミアにおける攻勢の再開に
慎重であったが、12月に至って、戦力の充実と敵オスマン軍の消耗の兆候を得た
こと、そしてロシア軍がメソポタミア北部に浸透してきたことに呼応する意図もあって、
メソポタミア遠征軍司令官モード将軍に対し、ついに攻勢の許可を出した。

 モード将軍は麾下の兵力5万を2個軍団に分かち、チグリス川の両岸をゆっくりと
北へ向かって動き始めた。目標はバグダード。
0210名無し三等兵
垢版 |
2016/12/13(火) 22:35:03.16ID:UPp5dZhT
1916. 12. 13
イタリア戦線で大雪崩

 この日、イタリア戦線の山岳部で大規模な雪崩が複数発生し、両軍に多数の
死傷者が出た。伝説によると1万人が死傷したという。
0211名無し三等兵
垢版 |
2016/12/18(日) 11:46:17.53ID:pTM65SPq
1916. 12. 18
ウィルソン大統領の和平提案

 ベートマン・ホルヴェークの和平提案を受け、中立を保っているアメリカ合衆国の
大統領ウィルソン(11月に再選を決めていた)は、参戦各国に対し覚書を送った。

 その中でウィルソンは、各国の「戦争目的」は何か、と問い、戦争を終わらせる
ために各国が求める条件を問うた。
 また、将来にわたって戦争の危険を防ぐための「諸国の連盟」を設立すべきである、
との提案も行っている。

 各国は大統領への返答について考えることとなった。
0212名無し三等兵
垢版 |
2016/12/22(木) 23:08:27.11ID:xz+1tjEm
1916. 12. 22
第二次クートの戦闘開始

 メソポタミアのイギリス・インド軍は着実に前進を続け、12月22日にはかつての
敗北の地、クートを望む位置にまで達していた。
 クートはオスマン軍によって周到に陣地化されていたが、守備兵力は2万以下で
しかなかった。
 モードは慎重に周辺陣地の攻略にかかった。
0213名無し三等兵
垢版 |
2016/12/24(土) 01:05:35.55ID:jaXxwQN2
1916. 12. 23
シナイ半島のマグダバの戦闘

 8月のロマニの戦闘でオスマン軍を粉砕したイギリス連邦軍は、オーストラリア・
ニュージーランドの乗馬部隊の援護のもと、攻勢のための補給鉄道の建設に
専念した。

 そして12月、補給鉄道はスエズ運河から100キロ東にまで延び、かつての
オスマン軍の拠点であったビル・エル・マザールの先に達した。
シナイ半島横断のほぼ中間点である。そこからオスマン軍の防御の支えとなって
いるビル・エル・アリシュのワジ(涸れ川)までは30キロ。

 12月21日、十分な補給物資を集積した英連邦軍は攻撃を開始した。
目標はワジ沿いのどこかにあるオスマン軍の拠点。
 乗馬部隊、ラクダ部隊に加え、航空機も投入して敵情を探った結果、オスマン軍の
拠点は内陸約40キロにある大オアシス、ビル・エル・マグダバであることが判明した。

 攻撃は12月23日朝に始まった。英連邦軍の兵力は約6000、対するオスマン軍は
約2000。
 十分に防御を施したオスマン軍の陣地に英連邦軍は苦戦し、一時は攻撃中止
命令が出されようとしたが、果敢な突撃により防御陣地は破れ、オスマン軍守備隊は
夕刻には降伏した。

 機械力による大規模補給路を確立した英連邦軍の前に、限定された補給路しか
持たないオスマン軍は兵力的に対抗できないことが明らかとなったのである。

 しかし英連邦軍も、鉄道と水のパイプラインが伸びていくゆっくりとしたペースで
しか進撃できないのは明らかであった。工事はさらに進められることになった。
0214名無し三等兵
垢版 |
2016/12/25(日) 13:19:10.83ID:NtBH+T77
戦場のメリークリスマス
0215名無し三等兵
垢版 |
2016/12/27(火) 23:25:19.52ID:AEZfDh3w
1916. 12. 26
ドイツ、ウィルソン大統領の和平提案に同意

 ドイツはこの日、駐米大使ツィンメルマンを通じて、アメリカ政府に、18日の
ウィルソン大統領の和平斡旋提案を「受け入れ、好意を持って受け取る」
旨回答した。
 この回答文の上では、戦争の目的に関しては特に触れていない。
0216名無し三等兵
垢版 |
2016/12/28(水) 21:51:51.48ID:HdCErA92
>>215
 ちょっと誤訳だった。正しくは
「ドイツ帝国外務大臣ツィンメルマンは、駐米大使を通じてアメリカ政府に……」だね。
0217名無し三等兵
垢版 |
2016/12/29(木) 21:39:03.65ID:A+XOqbyQ
1916. 12
ヴェルダンの戦況

 12月15日、フランス軍は「第二次ヴェルダン攻勢」を発動し、猛烈かつ有機的な
砲撃によってドイツ軍の防御線を麻痺させることに成功した。
 ドゥオーモン堡塁の備砲は修理され、この攻勢の支援に有効に用いられた。

 4日間にわたるこの攻撃によってフランス軍は、ドゥオーモンから北に約3キロ、
ヴォーからは北に約1キロの地点にまで戦線を押し返すことに成功し、ドイツ軍の
最前線からヴェルダン市街までの距離は7.5キロにまで遠ざかった。

 これをもって第二次攻勢は終了し、この時点をもって「ヴェルダン戦の終結」と
みなすのが一般的な見方である。

 ドイツ軍の攻勢開始から9か月と27日間の戦闘であった。両軍の死傷者は、
ドイツ軍33万あまり、フランス軍35万あまり(異説あり)であった。そのうちおよそ
4割が戦死したとみられている。
0218名無し三等兵
垢版 |
2016/12/30(金) 00:40:03.55ID:fV1K+Tyq
1916. 12. 30
連合国(協商国)、ドイツの和平提案を正式に拒絶

 協商国は連名で、先にドイツ帝国宰相ベートマン・ホルヴェークから出された
和平提案を拒絶する旨声明した。

 その中で協商国――自らを「連合国」と呼んだ――は、ドイツの提案を「まやかしの
和平」「事実に反する主張」と決めつけ、そのような提案に応じて交渉を始める
価値すらない、と宣言した。

 また、この戦争に関する責任はあげて戦争を始めた中央同盟国にあり、何より
ベルギーに対する中立侵犯と、今も続く占領と搾取は許されるべきものではない、
と主張した。

 戦争はさらに続くことが明らかになった。
0219名無し三等兵
垢版 |
2016/12/31(土) 12:00:50.98ID:lahyUN8+
1916.
1916年の航空戦総括

 1916年の空は「フォッカーの懲罰」の退潮から始まった。
 この年の2月から始まったヴェルダン戦の上空は、当初ドイツのフォッカー単座
単葉戦闘機が支配していた。この機は世界初の空戦専用の実用戦闘機であり、
プロペラ回転圏内の胴体に装備したシュパンダウ同調機銃によって良好な前方
火力を持っていた。

 フォッカー単葉機は英仏の鈍重な複座機を次々と叩き落とし、戦場上空での
ドイツ複座機の偵察・観測任務を安全なものとした。この時期の英仏軍航空隊の
惨状を指して「フォッカーの懲罰」と呼ぶ。

 しかし、英仏の航空産業はフォッカーに対抗する戦闘機を生み出し始めていた。
 フランスにおける対抗馬はニューポール11「ベベ」戦闘機である。ニューポール
戦闘機は、上翼の上、プロペラ圏外に装備したルイス機銃で、フォッカーに対抗
できる火力を備え、運動性はフォッカーに勝っていた。

 イギリスにおいてはプロペラが後ろ向きについた推進式のD.H.2 型戦闘機が
登場した。この機は機首にプロペラがないため、同調機なしに前方火力を得ていた。

 これらの対抗機は、1916年2月ごろから前線に現れ、英仏軍航空隊に有力な
援護戦力を与えた。以前のように、フォッカーに狩られるだけではなくなったのである。
0220名無し三等兵
垢版 |
2016/12/31(土) 12:02:08.19ID:lahyUN8+
 1916年の春には、英仏にも同調機銃を装備した戦闘機が現れる。
 その代表はフランス製のニューポール17型機で、これは「ベベ」の優れた運動性は
そのままに、より強力なエンジンと同調機銃の火力をもって、完全にフォッカー単葉機を
上回る性能を得た。
 本機はイギリス軍でも広く用いられ、「フォッカーの懲罰」はついに終わりを迎えた
のである。
 また、秋からはこれもフランス製のスパッドVII型、イギリス製の軽戦闘機ソッピース・
パップなど、英仏の第二世代戦闘機も空に現れた。

 敵の新型機の前に機種更新を迫られたドイツ軍であるが、ドイツ航空産業はこの年の
後半になって新たな優秀機を空へと送り出した。アルバトロス戦闘機である。
 初期生産型であるアルバトロスD.IIは、160馬力エンジンの生み出すダッシュ力と、
2丁に増えたシュパンダウ同調機銃の力で、ふたたび空の優勢を取り戻した。

 また、そのころには、不世出の戦闘機指揮官オスヴァルト・ベルケ大尉に育てられた
多くのエース・パイロットたちが本領を発揮し出しており、西部戦線の空はニューポールと
アルバトロスの死闘の場となった。

 戦闘機の開発はまさに日進月歩であり、1917年に入るとますますその競争は激しさを
増すこととなる。
0221名無し三等兵
垢版 |
2016/12/31(土) 12:02:46.71ID:lahyUN8+
 前年から行われていたツェッペリン飛行船によるイギリス本土空襲は1916年を
通じて行われていたが、イギリス側は次第に対抗策を講じるようになり、戦闘機や
高射砲、閉塞気球、サーチライトなどが導入されて、次第にイギリスの空は飛行船に
とって危険なものとなっていった。
 ドイツ軍は1916年半ばから飛行船に代わって飛行機によるイギリス空襲を研究し
始め、翌年には大々的にこれを行うこととなる。
0222名無し三等兵
垢版 |
2016/12/31(土) 14:36:43.00ID:lahyUN8+
1916.〜1917. 冬
「カブラの冬」

 協商国海軍によるドイツの海上封鎖は、ドイツの国内を脅かしつつあった。

 もともとドイツは食糧自給率がさほど高くなく、戦前は主にロシアとアメリカから
大量の食糧・飼料を輸入していた。対露開戦とともにロシアからの輸入が、海上
封鎖によってアメリカからの輸入と南米からの肥料輸入が止まり、ドイツは深刻な
食糧不足に陥った。

 さらに、大量動員による農村労働力と役馬の不足による食糧生産量の減少、
誤った農業政策による畜産品の不足、そして1916年冬の大寒波によって、ドイツ
国内では老人を中心に大量の餓死者が発生した。

 この冬は、パンはもとよりジャガイモも不足していたため、飼料用のカブラ
(日本のカブとは別種。英語名rutabaga。食味はイモに近いが、まずいらしい)
しか配給するものがないという状況から、後年「カブラの冬」と記憶されることと
なる。

 この極度の食糧不足は1917年の麦作が収穫される夏まで続いた。しかし
慢性的な食糧不足はなおも続き、戦後数年にまで及ぶこととなる。

 戦争を通じてのドイツでの餓死者は76万人を数えた。この数は、第二次
世界大戦における空襲死者の数より多い。
0223名無し三等兵
垢版 |
2017/01/01(日) 12:49:48.89ID:yqkEQyl4
ドイツの賠償額って凄いね。

国民生産が500億マルク、政府収入が20億マルクのところに、
1520億マルク分の金を払えって。

金の価値も経済規模も違うから
今の円への換算は意味ないけど(100兆円位)、
今の日本政府の収入でいったら、
政府収入50兆円の75倍払えって話だからなぁ。

実際に金買おうとすると、足元見られて、
誰も売らなくて相場引き上げられて、
更に苦しくなるだろうし。

そらナチス台頭の温床になりますわ。
0224名無し三等兵
垢版 |
2017/01/01(日) 13:20:19.56ID:o0JCzXuh
>>223
何度も支払い停止したしドーズ案とヤング案の2回減額してるし最終的にはローザンヌ会議で支払い終了してる
しかも当時はアメリカの投資家が肩代わりしてドイツの国庫からは1マルクも出してない
額だけを見て言ってるのは非常に近視眼的だと思うよ
0225名無し三等兵
垢版 |
2017/01/01(日) 13:36:11.43ID:+TkUmap+
>>222
クソまずい代用のパンが配給されて、ヘンゼルとグレーテルがこのパンのパン屑を目印にしたら鳥に食われずに無事に家に帰れて良かったねって風刺画があったよね
0226名無し三等兵
垢版 |
2017/01/04(水) 21:38:38.83ID:DuISB15j
1917. 1. 4
ロシア戦艦「ペレスヴィエト」触雷沈没

 日露戦争で日本に捕獲された戦艦「ペレスヴィエト」は、ロシア海軍戦力を補強
するためにロシアに返還され、遠路はるばるロシアへ帰ることとなった。

 1916年10月18日に舞鶴を出航した「ペレスヴィエト」は、1917年1月にスエズ
運河を通って地中海に入り、ポート・サイドで整備を受けるべく航行していた。

 しかし1月4日、本艦は、ポート・サイドまであと10マイルの地点で機雷2発に
触雷し、艦首と罐室に大穴があいて、火災を発生しつつ沈没した。戦死者167名。

 本艦を沈めた機雷は、またもジース大尉の指揮する潜水艦「U73」が敷設した
ものであった。前年の戦艦「ラッセル」、大型病院船「ブリタニック」に続いて、
ジース大尉の機雷は大物を仕留めたのである。
0227名無し三等兵
垢版 |
2017/01/04(水) 22:07:15.79ID:DO/mA7jJ
Jim Stone(Freelance journalist) Microwaving Iraq
http://www.jimstonefreelance.com/beammed.html
ポッパー・ドームと呼ばれるマイクロ波兵器、秘密ビーム兵器、指向性エネルギービームなどについて

イラク戦争で米軍、ファルージャなどで「電磁波兵器」を使用!/建物の屋上の死角に、「ポッパー」あるいは「ドーム」と呼ばれる、ドーム状の発信装置を設置/射程半径0.8キロ住民に照射!頭痛・白内障・記憶喪失・癌・自殺……
http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2014/03/post-40ee.html
一部訳

組織的ストーカー・電磁波犯罪被害に使われているのは、これだろ?
0228名無し三等兵
垢版 |
2017/01/06(金) 00:04:46.92ID:+Cnn1HBG
1917. 1. 5
ローマにおいて協商軍首脳会談

 一向に動かないイタリア戦線の打開を目指して、英仏伊の首相・陸軍大臣・
参謀総長を集めた会談がローマで開かれることとなった。
 ここでは定期的な英仏伊の作戦会合の開催と、非常の場合のイタリア戦線への
英仏軍の派遣が決定された。


1917. 1. 5
ルーマニア軍、ドナウ川北岸に撤収

 中央同盟軍に粉砕されたルーマニア軍残余はこの日、ドナウ川河口付近の
南岸に保持していた都市を放棄し、ドナウ川北岸に撤退した。
0229名無し三等兵
垢版 |
2017/01/09(月) 01:12:33.02ID:SWV9sd3w
1917. 1. 9
戦艦「コーンウォリス」撃沈さる

 東地中海で任務についていたイギリス旧式戦艦「コーンウォリス」は、この日
マルタの東海上を航行していたが、マルタ島から60マイル付近で、ドイツ潜水艦
「U32」(艦長クルト・ハルトヴィヒ大尉)に発見された。

 「U32」は魚雷1本を発射し、魚雷は「コーンウォリス」の右舷に命中した。
 「コーンウォリス」はただちに左舷に注水を行い、一時10度に達していた右舷への
傾斜は回復した。

 しかし第一の被雷から75分後、「U32」は再び雷撃を行い、同じく右舷に魚雷
1本を命中させた。
 「コーンウォリス」はこれには耐えられず、次第に右舷に傾斜、転覆して沈没した。
戦死者15名。
0230名無し三等兵
垢版 |
2017/01/09(月) 01:14:25.88ID:SWV9sd3w
1917. 1. 9
パレスチナのラファの戦闘

 前年末のマグダバの戦闘によってシナイ半島北部の支配をほぼ確定したイギリス
エジプト遠征軍(アーチボルド・マレー将軍)は、補給の許す限りの前進とオスマン
帝国領パレスチナへの侵入を開始した。

 1月4日には鉄道線はエル・アリシュにまで達していた。オスマン帝国国境までは
あと40キロ余り。
 1月8日、フィリップ・チェットウォード中将(戦時階級)は、多少補給に不安はあった
ものの、ANZACの乗馬歩兵部隊を率いてパレスチナの国境の町、ラファへの
進撃を開始した。兵力は乗馬・ラクダ・自動車部隊からなる4個旅団基幹。

 翌朝にはイギリス軍はオスマン軍と接触した。オスマン軍の守備隊は砲兵を含む
約3000。
 イギリス軍は機動力を生かしてオスマン軍陣地を速やかに全周包囲し、激しく
攻撃を加えたが、オスマン軍は堅固な塹壕陣地に拠っていて容易に打ち破れ
なかった。

 午後にはイギリス軍砲兵の弾薬が欠乏をはじめ、ここにおいてイギリス軍は
突撃による解決を決意した。
 煙幕の援護のもと突撃したイギリス軍はついにオスマン軍の抵抗を打ち破って
陣地を占領し、守備兵は降伏して捕虜となった。

 イギリス軍も物資が欠乏しており、後衛部隊を残して主力は中間点のシェイフ・
ゾワリド陣地まで撤収した。

 オスマン軍はこの敗北を見て、シナイ半島全域からの撤収を決意した。
 戦いの焦点はパレスチナ、その入り口のガザへと移っていく。
0232名無し三等兵
垢版 |
2017/01/09(月) 14:01:57.56ID:XhODraE8
ドイツはシュリーフェンプランに基づいてベルギーを通ってフランスに侵攻しようとしたが途中で停止し、そのあと休戦まで西部戦線では膠着状態が続いた
それならば最初から対仏対ベルギー国境の防備だけ固めておけば西からの侵攻は防げたのではないのか?つまり、シェリーフェンプランは不要だった
っていう意見を見て、なるほどと思った。結果論だけど

ベルギーやフランスに侵攻しなければ英米が参戦する公算も低くなり、そもそもフランスが参戦したかどうかも微妙
いずれにせよ、史実と同じかそれ以上の兵力でロシアと戦えるので、大戦に勝利できる可能性すらある。

素人考えでも、フランスに攻め込んで勝利して有利な条件で講和する(しかもロシアが攻めてくる前に)よりも、国境を固めるだけの方がはるかに低コストだと思うんだけど
何かフランスに対する領土的野心みたいなのがあったのだろうか?
0233名無し三等兵
垢版 |
2017/01/09(月) 14:19:42.69ID:k1A0gebb
ドイツとしては連鎖的発想で

フランスは必ず宣戦してくる(ロシアとの同盟と領土奪還の為に)

フランスを倒すプランが必要である(ロシアより先に速攻で倒さねばならない)

ベルギーを通らねばならない(フランスを倒す為に必要である)

イギリスが参戦しても仕方ない(フランスとロシアを倒せばイギリス単体では攻撃能力は無いから大丈夫である)

になっているので根本的なフランスが参戦してくるというドイツの考えが無くなれば良いのだが
それが正しい発想なのか疑心暗鬼なのかすらもはや判断は難しいし結論は出ない
主力を全力でロシアに投入してフランスの攻勢は防御に集中すれば簡単に止められるという考え自体もプラン17の顛末を知ってれば簡単に言えるかもしれないが
当時としてはかなり冒険的な思想だろう
0234名無し三等兵
垢版 |
2017/01/09(月) 14:34:29.65ID:evPIQ9Qb
>>232
攻勢主義殲滅戦上等のドイツ軍で防戦的な意見を通すのは多分不可能に近い。
その弟子の日本陸軍見れば分かる。
当時では敵軍を殲滅するこそ講和への近道と考える。
0235名無し三等兵
垢版 |
2017/01/09(月) 14:42:07.91ID:k1A0gebb
まあ史実でシュリーフェンプランの一方で東部戦線では防戦してたから
それを逆転化させるだけなら別に攻勢重視から防勢重視に変わったとは言えないが
ただフランスよりロシアの方が早く片付けられるっていう発想がまず未来予知過ぎるんだなあ
ドイツ参謀本部がナポレオン戦争の戦訓も普仏戦争の戦訓もまるで無視して計画を立てられるだろうか
0236名無し三等兵
垢版 |
2017/01/09(月) 16:40:58.02ID:LUh3x7s8
確か、大モルトケ時代の対露仏戦争計画だと、
西、フランスに対しては守勢、東、ロシアに対しては、攻勢防御を取り、持久戦で引き分けに持ち込むという計画だったはず。
確かに、この戦争計画を、その後も維持していれば、232のような流れになる可能性がある。
ただ、問題は、この計画は負けないだけで、勝てない計画だということ。

何とかして、対露仏戦争になっても勝てないだろうか。
短期戦で終わらせるしかない。
そうなると、対ロシア戦を主攻勢にしては、ナポレオン戦争等の例から考えても長期戦必至だからダメ。
対フランス戦を主攻勢にするしかない。
では、どうすればいいのか。

という考えから、史実の第一世界大戦における西方大攻勢が発動されているからな。
中々難しい流れだと思うよ。
0237名無し三等兵
垢版 |
2017/01/09(月) 16:56:47.06ID:XhODraE8
>>233
>>234
そもそも、何でそこまでフランスを恐れてたのかな?ってところだわな
これまた後知恵になるけど、ナポレオン以降で独→仏の侵攻は何度もあったけど、仏→独は一度もないし(ラインラント進駐みたいな小規模なのは別として)、WW2の最後でさえベルリンはソ連に先を越されてるし
当時はフランスが国境を越えて攻めきて、なおかつそれに対抗できないと思ってたのかな

>>236
みんな忘れてるけど、もともとはオーストリアがセルビアに制裁を加えるというのが戦争目的だったんで、さっさとオーストリアを手助けしてセルビアを占領し、東西両戦線を膠着状態に持っていけば適当なところで講和することもできたんじゃないかな
0238名無し三等兵
垢版 |
2017/01/09(月) 17:06:56.88ID:LUh3x7s8
>>237
オーストリアがセルビアに宣戦したら、セルビアの独立を保障しているロシアが宣戦してくる。
フランスもロシアに味方して、宣戦してくる。
セルビアを占領できても、フランスとロシアの攻勢は止めることができない。
いや、対仏、対ロ、対セルビアと三正面戦争を長期に続けては、独墺対露仏セルビアの国力差から敗北する
という独参謀本部の思考があるからな。
確かに三正面の長期戦なんて、普通、勝算が立たないし。
戦争を短期で終わらせよう、と考える以上、対仏大攻勢以外に、いい作戦は中々ないと思うがな
0239名無し三等兵
垢版 |
2017/01/09(月) 17:10:46.67ID:63wyK2qU
>>237
>そもそも、何でそこまでフランスを恐れてたのかな?ってところだわな

逆じゃないかな?フランスを甘く見て先にフランスを叩く。返す刀でロシアを叩く。

>適当なところで講和

ベルギー侵犯が命取りになったからね。
余計なフランス侵攻はしないで戦場を極限したほうが可能性があるね。
0240名無し三等兵
垢版 |
2017/01/09(月) 17:20:36.47ID:XhODraE8
>>238
セルビア軍は早い段階で蹴散らしてしまってるし、ロシアとも最終的に休戦に持ち込めたわけだしね
史実でも二正面作戦を4年近く続けて、海の向こうのアメリカまで相手にしたんだから、それに比べればはるかにマシな気がするんだけどなぁ
0241名無し三等兵
垢版 |
2017/01/09(月) 17:27:04.38ID:LUh3x7s8
>>240
セルビアは、1年以上、持ちこたえているよ。
しかも、セルビア国内で発疹チフスがパンデミック(約300万人の国民が、半年で20万人も発疹チフスで死亡)を
引き起こさなかったら、まだまだセルビアは持久できたと思うけどな。
0242名無し三等兵
垢版 |
2017/01/10(火) 00:02:05.87ID:NTNpKOlA
>>237
逆にいえば、WW1で人口ピラミッドをズタズタにしたことで、生産力でも兵力でも「フランスの無力化」っていう数十年スケールの大戦略には成功したともいえるのかもなぁ
0243名無し三等兵
垢版 |
2017/01/10(火) 00:37:22.93ID:wTka0r6h
フランスの人口ピラミッド最大の問題は死者数ではなく1914年から1918年までの総動員による出生数の低下の方であって
1919年から出生数は回復していて問題は無くなっている為に戦争の影響が大なのはこの5年間分
また直後のロシア・ドイツ・二重帝国の革命と戦間期のドイツ・イタリアのファシスト化はフランスへの移民の増加を促して100万人以上の流入があって人口を回復させている
フランスの人口比の問題点は1914年生まれから1918年生まれが成人する1934年から1938年辺りがピークでありこの期間以降は出生率は回復しているので成人する人口も問題ない数字になり全般的にフランスの人口ピラミッドは改善され始めた
0244名無し三等兵
垢版 |
2017/01/10(火) 22:00:53.89ID:9dTLs+ve
1917. 1. 10
ウィルソンの和平提案に対する連合国の共同回答

 アメリカ合衆国のウィルソン大統領の和平提案に対して、この日連合国(協商国)を
代表してイギリスのバルフォア外務大臣から共同返答書が提出された。

 その内容は、今次大戦の原因はあげて中央同盟国の侵略的政策にあり、また
そのような政策を許す中央同盟国の政治体制にあるから、これらを除去し制裁を
加えない限り、ウィルソンの望む国際協調による平和は結局実現しないであろう、
というものであった。

 要するに戦争は続けなければならないということで、ウィルソンの和平提案は
拒絶されたのである。
0245名無し三等兵
垢版 |
2017/01/11(水) 01:27:43.51ID:TiNneWMd
フランスって元々も出生率がドイツに劣っているって聞いたなあ
0246名無し三等兵
垢版 |
2017/01/11(水) 02:02:00.16ID:gWZVbPEF
人口が2倍なんだから出生率が多少どうのとか言う問題じゃないけどな
0247名無し三等兵
垢版 |
2017/01/11(水) 20:47:47.48ID:TA+M2mEB
1917. 1. 11
水上機母艦「ベン・マイ・クリー」撃沈さる

 英仏軍はエーゲ海のギリシャ領諸島を占領し、オスマン軍にトルコ沿岸防衛の
ために戦力を割かせる作戦を行っていた。

 アンタルヤの西、ロードス島の東にあるカステロリゾ島(メイスティ島)も1916年
12月にフランス軍が占領しており、フランス軍は周辺の偵察のために水上機部隊の
進出を要請した。

 これに応じたイギリス水上機母艦「ベン・マイ・クリー」は島の本土側に入港したが、
そこは実はオスマン軍の重砲兵の射程内であった。

 1月11日、オスマン軍砲兵は射撃を開始し、「ベン・マイ・クリー」の舵機を破壊した
上に、上構に火災を発生させた。火災は速やかに上甲板に広がり、艦長はやむなく
総員退艦を命じた。

 退艦は混乱なく行われ、戦死者はなかった。オスマン軍は無人の艦をさらに砲撃し、
艦は浅瀬に大破着底した。

 かくして、世界初の航空対船舶攻撃に成功した航空機母艦は失われたのである。
これは両軍を通じて大戦唯一の航空機搭載艦艇の喪失であった。
0248名無し三等兵
垢版 |
2017/01/14(土) 21:30:34.80ID:kXXMZOT7
1917. 1. 14
巡洋戦艦「筑波」爆沈

 日本海軍の前ド級巡洋戦艦(装甲巡洋艦)「筑波」は、横須賀港に停泊して乗員を
半舷上陸させていたが、午後3時15分に突如前部火薬庫が爆発し、そのまま港内に
沈没した。殉職者305名。下瀬火薬の変性による自然発火が原因と推定されている。
0249名無し三等兵
垢版 |
2017/01/16(月) 21:18:07.88ID:sA2HENe1
1917. 1. 16
ツィンメルマン電報

 この日、ドイツ帝国外務大臣のアルトゥール・ツィンメルマンは、在メキシコ大使館を
通じてメキシコ政府へ電報を送った。

 その内容は、もしアメリカが対独宣戦に踏み切るなら、メキシコには中央同盟国
側についてアメリカに宣戦してほしい、対米戦にあたってはドイツが援助し、戦後には
アリゾナ・ニューメキシコ・テキサスの諸州をメキシコが奪還することを認めよう、
というものであった。
 また、メキシコ政府から日本に働きかけて、日米戦争を起こす工作を行ってほしい
旨も書かれていた。

 この重大な暗号電報は、イギリスの通信傍受・暗号解読班によって解読されていた。
 イギリスはこの事実をもってアメリカへ逆工作をかけることとなる。
0250名無し三等兵
垢版 |
2017/01/19(木) 22:16:39.45ID:tRTNAazp
1917. 1. 19
ルーマニア軍、シレト川でドイツ軍を阻止

 ルーマニア戦線を突破してロシア軍南翼を脅かそうとするドイツ軍は、南部の
フォクシャーニ付近でシレト川の突破を試みた。
 しかし前年末以来、ロシア軍は大規模な増援を南部戦線に送っており、ドイツ軍は
フォクシャーニを奪取することに成功したものの、渡河作戦は成功しなかった。
 これ以降南部戦線は比較的安定した状態が続き、ルーマニア軍はようやく再編成に
着手することができたのである。
0251名無し三等兵
垢版 |
2017/01/21(土) 10:08:13.56ID:3Y2OTAZv
バトルフィールド1

WW1ネタということで初めてFPSに手を出した。
グラフィックはすさまじいの一言・・・と言いたいところだが風に対する木の揺れ方が一様だったり戦車の天井がおもちゃっぽかったりどこかおかしい。
53000のビデオカードでこれなんだからゲームが現実になる日はまだまだ遠いなという印象。
銃撃戦は・・・慣れてないから全然当たらない。そしてあのマークがなければ敵味方の区別がつかないw戦場で誤射が多発するわけだ。
0252名無し三等兵
垢版 |
2017/01/21(土) 13:20:23.01ID:s6acv+tQ
ナポレオンの時代でも誤射は結構あったらしいしな
あの派手な軍服でも起こる事だからWW1のじゃ判らんのもしゃーない
0253名無し三等兵
垢版 |
2017/01/23(月) 02:12:14.94ID:K9CsjfL+
ANTONOV AN-132D ROLL OUT式典!アントノフエアライン社は、クロアチア空軍やドイツ空軍及びフィンランド空軍などが発注を検討中とし、東欧に販売拠点を検討する。
ハンガリー空軍には、新たにチェコが導入したグリペンNGもしくは、F−16V型で現在の防空戦闘機を代替するFX計画が有り、同時にウクライナとブラジルの国際共同輸送機プロジェクト(エンブラエル社)にも出資の可能性がある。
0254名無し三等兵
垢版 |
2017/01/24(火) 23:17:11.89ID:7cZaAnEc
1917. 1. 23
ブルガリア軍、ドナウ三角州に侵入

 ルーマニア戦線におけるこの年の冬の寒気は厳しく、ドナウ三角州の水路の中には
凍結するものも出てきた。これを好機と見たブルガリア軍は、ドナウ渡河をめざして
三角州地帯に侵入した。
 しかしルーマニア軍は海軍と河川艦隊を動員して激しく抵抗し、ブルガリア軍は大きな
損害を被ってやむなく撤退した。
0255名無し三等兵
垢版 |
2017/01/24(火) 23:18:01.94ID:7cZaAnEc
1917. 1. 23
ヘジャズのウェジの戦闘

 アラビア半島のアラブ人反乱軍は、オスマン帝国の支配するヘジャズ鉄道に沿って
襲撃を繰り返していた。
 イギリス軍は、襲撃の拠点として、紅海北部のウェジの港を占領することを企図し、
反乱軍と呼応して海路攻撃を行った。
 1月24日、砂漠の中を突破してきたアラブ反乱軍と、海路現れたイギリス海兵隊は
ウェジを攻撃し、守備隊は降伏して町は反乱軍の手に落ちた。
 側面に大きな脅威を受けたオスマン軍は、反乱軍の拠点メッカへの攻勢を断念し、
ヘジャズ鉄道の維持に専念することとなった。
0256名無し三等兵
垢版 |
2017/01/24(火) 23:19:19.34ID:7cZaAnEc
1917. 1. 23
英仏海峡にて軽艦艇の海戦

 ドイツ海軍軽艦艇部隊は、先日のドーバー海峡海戦の結果に鑑み、有力な水雷艇
(駆逐艦)部隊をベルギーのゼーブルッヘに配置し、そこから海峡の襲撃を行うことを
企図した。
 ドイツ水雷艇11隻からなる第6水雷戦隊(司令官マックス・シュルツ中佐)は、1月22日
夜にヘルゴラントを発ってゼーブルッヘに向かった。

 しかしこれは通信解析の結果イギリス側に察知されており、イギリス海軍はハリッジ
から優勢な艦隊を迎撃に差し向けた。戦力はティリット提督率いる軽巡8隻、駆逐艦12隻。

 ドイツ艦隊は23日の未明になって、イギリス軽巡戦隊の哨戒線に突入してしまう。
 イギリス艦隊の急射撃を受け、数隻の水雷艇が損傷したため、ドイツ艦隊は反転して
煙幕を張りつつ退避に移った。

 その中で水雷艇「S50」は僚艦とはぐれてしまい、単独でゼーブルッヘへ向かったところ、
イギリス駆逐艦4隻のグループと遭遇した。
 「S50」は応戦しつつ退却し、魚雷を発射した。魚雷はイギリス駆逐艦「シムーム」に
命中し、「シムーム」は大破してのちに味方に処分された。

 結局ドイツ側に沈没艦はなかったが、ゼーブルッヘへの移動作戦は失敗したため、
海戦の結果としてはイギリス側やや優勢、といったところであろうか。
0257名無し三等兵
垢版 |
2017/01/25(水) 22:35:09.44ID:bTd7736B
1917. 1. 25
客船(兵員輸送船)「ローレンティック」触雷沈没

 ホワイト・スター・ラインの大型客船「ローレンティック」(14892総トン)は、兵員輸送船と
して海軍に徴用されていた。

 1917年1月23日、イギリスからカナダへ海軍将兵を運ぶ任務についた「ローレンティック」
はリヴァプールを出航した。25日、乗船者の中に伝染病の兆候を示す者がいたため、
本船はアイルランドのバンクラナ港に臨時に寄港した。

 バンクラナを出て1時間ほどのところで、本船は2発の機雷に触雷した。爆発によって
機関が停止し、ポンプも動かなくなって、船はゆっくりと沈み始めた。
 船の傾斜によって救命ボートを下ろすことが困難となり、海中に飛び込んだ者は冷たい
海水に体温を奪われて次々と力尽きていった。
 最終的に、乗船者475名のうち354名が死亡した。

 本船にはアメリカから物資を買い付けるために43トンに及ぶ多数の金塊が積まれていた。
その価値は500万ポンドに相当した。
 海軍は戦中から戦後にかけて大々的に回収作業を行ったが、3211個の金塊のうち
25個が未発見に終わった。残りは民間のサルベージ会社に引き上げ権が譲渡されたが、
引き揚げに成功した者はいなかった。

 21世紀に入って、海軍の手で3個が新たに引き揚げられたが、これは海底の泥の下
10メートルから発見されたもので、残りも同じく泥の中深くにあって発見は極めて困難
だと考えられている。
0258名無し三等兵
垢版 |
2017/01/29(日) 11:38:02.81ID:pmeLVly+
1917. 1. 29
ペトログラート連合国会議

 1917年度における戦略的問題を討議すべく、英仏伊露の閣僚はロシアの首都
ペトログラートに集まって会議を開いた。
 その中で、1917年度も西部・東部・イタリアの各戦線で呼応して攻勢作戦をとり続ける
ことが確認されたが、ロシアの主張するサロニカにおける大攻勢や、英仏の主張する
東部における春季攻勢についてはそれぞれの合意が得られなかった。
0259名無し三等兵
垢版 |
2017/01/30(月) 18:15:56.20ID:QHR95kPc
>>50
遅れながら良いサイトを紹介してくれてありがとう。
涙出たわ。
0260名無し三等兵
垢版 |
2017/01/31(火) 22:20:06.14ID:Xe+mhKm0
1917. 1. 31

ドイツ、「無制限潜水艦戦」再開を宣言

 大戦は双方とも戦略的に手詰まり感が漂い、勝利への道筋が立てられない状況に
あった。

 ここで1916年12月22日に、ドイツ海軍潜水艦部隊の司令官であるヘニング・フォン・
ホルツェンドルフ提督はひとつの覚書を上呈した。
 その内容は以下の通りであった。

 現有の戦力で無制限潜水艦戦を再開すれば、イギリス商船団に対し月に60万トンの
損害を与えることができる。この数字はイギリスの造船能力を上回っており、その戦果を
半年間継続できれば、イギリス商船団は壊滅して、飢餓に陥ったイギリスは和を乞うで
あろう。
 仮に潜水艦戦の再開によってアメリカが参戦しても、半年の間にアメリカ軍が西部
戦線に現れることはない。ドイツは逃げ切れる。

 以上の提案は、ルーデンドルフを主とした軍部に好評をもって迎えられた。
 1917年1月のドイツ政軍首脳御前会議においてこの案は討議され、あくまでアメリカ
参戦を回避しようとする帝国宰相ベートマン・ホルヴェークの反対を押し切って、皇帝の
裁可を得た。

 ドイツ首脳陣は、西部戦線における兵力劣勢と迫りくる連合軍の攻勢の危機、
スカゲラク海戦後の海軍水上部隊の逼塞、連合軍の海上封鎖によってもたらされて
いる飢餓、こういった戦略的劣勢を打開するには、無制限潜水艦戦しかない、という
結論に達したのである。

 1月31日、皇帝は正式に、翌日をもって無制限潜水艦戦を再開する命令に署名した。
ベートマン・ホルヴェークはそれを見て、「ドイツは終わりだ」とつぶやいたという。
0261名無し三等兵
垢版 |
2017/02/01(水) 00:36:03.11ID:wMsnnfCR
>>260
ベートマン・ホルヴェークさんはホンマ苦労人やで…
0263名無し三等兵
垢版 |
2017/02/01(水) 22:53:19.93ID:/IfE3jon
1917. 2. 1
ドイツ海軍、無制限潜水艦戦を再開

 前日の皇帝命令を受け、ドイツ海軍潜水艦隊は、イギリス諸島近辺のすべての
艦船を対象とした無制限潜水艦戦を開始した。
 対象水域内の艦船は、国籍・種類・大きさを問わず、無警告で撃沈されるものと
された。

 ドイツ海軍はこの時に105隻のUボートを持っており、うち46隻が北海に、23隻が
英仏海峡に、23隻が地中海に、10隻がバルト海に、3隻がイスタンブールにあった。
 Uボートの群れはただちにイギリス諸島周辺の商船に襲いかかり、攻撃は大成功を
おさめた。

 イギリスに危機が迫っていた。
0264名無し三等兵
垢版 |
2017/02/02(木) 22:01:17.48ID:dejdGIzh
1917. 2. 2
ポルトガル遠征軍部隊第一陣、フランスに到着

 前年2月にドイツ船舶を抑留し、3月にドイツ・オーストリアからの宣戦を受けて大戦に
参加したポルトガルであったが、このたび陸軍部隊を西部戦線に派遣することとなった。

 1916年7月22日に「ポルトガル遠征軍団」(司令官ノルトン・デ・マトス将軍)が設立
されるとともに、フランス軍の重砲兵部隊の補充要員としての人員も選抜された。

 そして年が明け、ポルトガル軍の第一陣は2月2日にフランスのブレストに到着した。
ポルトガル軍は戦線北部に配置され、イギリス遠征軍(BEF)の指揮下に入ることと
なった。
0265名無し三等兵
垢版 |
2017/02/03(金) 02:58:44.24ID:m52LBOSG
>>237
普仏戦争後の急速な軍拡と対独ナショナリズムの高揚、ブーランジェの様な好戦的な人物が台頭してきたりと危険な感じだった
現代日本でも中国が攻めてくるぞって本気で怯えてる人が居るくらいなんであの時代なら尚更でしょう
0266名無し三等兵
垢版 |
2017/02/03(金) 21:28:12.87ID:xJUyAs0p
1917. 2. 3
アメリカ、ドイツと断交

 2月1日から始まったドイツの無制限潜水艦戦によって、ヨーロッパに向かうアメリカ
船舶は危険にさらされることとなった。
 これを受けて、アメリカ合衆国大統領ウッドロー・ウィルソンは、ドイツとの外交関係を
断絶することを決定した。
 ウィルソンは「これはただちにドイツとの戦争が始まることを意味するものではない。
しかし、戦争への準備が始まったとは言える」と述べた。
 世界最大の非参戦国が動き始めたのである。
0267名無し三等兵
垢版 |
2017/02/09(木) 21:19:16.72ID:rRZyYDuM
1917. 2. 9
「ヒンデンブルク・ライン」への撤退開始

 諸方面での兵力需要に対応し、来たるべき1917年の西部戦線における協商軍の
大攻勢に耐える予備兵力を生み出すために、ドイツ軍は西部戦線北翼、英仏軍の
連接点付近の戦線を、正面延長150キロにわたって最大50キロ弱後退させることにした。

 これによってドイツ軍は、前年のソンム攻勢によって屈曲した戦線を直線化し、戦線の
延長を45キロ短縮して、所要兵力を13個師団節約することに成功した。
 また、後退した先の戦線は強固な陣地線(「ジークフリート陣地」)として固められており、
これによって英仏軍の攻勢に、より少ない戦力で耐えられるようになった。
 ジークフリート陣地は、協商軍からは「ヒンデンブルク・ライン」と呼ばれた。

 後退にあたっては、敵に明け渡す地域の生活基盤を、町も村も道も井戸も畑もことごとく
破壊し、民間人や家畜を根こそぎ疎開させ、協商軍が利用できるものは一切残さない
ようにされた。

 撤退は3月中旬までに完了し、ドイツ軍は強固な陣地で英仏軍を待ち受けることとなった。
0268名無し三等兵
垢版 |
2017/02/11(土) 03:00:09.73ID:BT3OYa+S
撤退作戦の名はアルベリヒ作戦というそうな
0269名無し三等兵
垢版 |
2017/02/11(土) 11:33:07.35ID:4ZonqzGy
1917. 2. 11
オーストリア皇帝カール1世、陸軍最高司令官フリードリヒ大公を解任

 前年末の即位以来、オーストリア皇帝カール1世は全軍の直率を宣言して、高級
統帥部の人員一新を進めていた。
 開戦時から陸軍最高司令官を務めていた元帥フリードリヒ大公(ナポレオン戦争時の
将軍、カール大公の孫)も例外ではなく、この日皇帝は大公を最高司令官職から解任し、
自らが全軍の指揮権を握った。
 大公は引退し、プレスブルクに隠棲することとなった。
0270名無し三等兵
垢版 |
2017/02/13(月) 21:11:07.65ID:CCNFqmZN
1917. 2. 13
オーストリア皇帝カール1世、秘密裏にフランスに和平提案

 前年の大損害によって、オーストリア軍は継戦能力を半ば失いつつあった。
 国内事情もまた戦争継続については悲観的な状態であった。

 そこで皇帝は、皇后の兄であるパルマ公シクストゥスを通じてフランスとの秘密和平
交渉を試みた。パルマ公の母は中立国スイスに住んでいたため、私信のやりとりが
可能だったのである。

 シクストゥスの手紙はフランス政府に届き、スイス国内において会談がもたれることと
なった。
 その席上、シクストゥスは以下の4条件を示して和平を提案した。
1.エルザス・ロートリンゲンのドイツからフランスへの返還
2.ベルギーの再建
3.セルビアを中心とする南スラヴ王国の建国
4.ロシアへのコンスタンティノポリスの割譲

 これはポワンカレ大統領をはじめとするフランス政府にかなり前向きにとらえられた。
 さらなる交渉とカール皇帝からの書簡のやりとりが続いたが、問題はドイツがそれで
納得するかどうかだった。

 カール1世は、エルザス・ロートリンゲンの代償としてオーストリア領ガリツィアを含む
ポーランドのドイツへの割譲を提案してドイツの合意を取り付けようと努力した。しかし、
ドイツ皇帝とドイツを指導する軍部は、無制限潜水艦作戦の成功に望みを持っており、
妥協的な和平には全く聞く耳を持たなかった。
 4月2日、ドイツ皇帝ヴィルヘルムはカールと直接会い、和平案の拒絶を伝えた。

 結局この和平工作は失敗に終わった。戦争はなおも続くこととなった。
0271名無し三等兵
垢版 |
2017/02/14(火) 18:10:07.96ID:BwjoGPIf
1917. 2. 14
ドイツ南洋諸島を日英で分割

 この日、イギリス外務省は日本に向けて、戦後の講和会議において、旧ドイツ領
南洋諸島のうち赤道以北のものを日本が獲得することを認める旨の覚書を発した。
日本は、赤道以南の島々をイギリスが獲得することを認めた。
0272名無し三等兵
垢版 |
2017/02/14(火) 19:18:20.75ID:CFk3CJEd
南洋諸島どうするかは結構揉めたらしいね
日本の勢力が広がるのを嫌がる連中も多くて
0273名無し三等兵
垢版 |
2017/02/23(木) 22:53:00.69ID:zGAstS1R
1917. 2. 23
イギリス・インド軍、クートを奪回

 2ヶ月に及ぶ準備攻撃を経て、イギリス・インド軍はオスマン軍のこもるメソポタミアの
クートへの最終攻撃を開始した。
 イギリス軍はチグリス川左岸のオスマン軍陣地と川をへだてて対峙しており、攻撃は
左右両翼における渡河によって始まった。

 オスマン軍司令官のカラベキル・ベイは、優勢な兵力によって包囲を受けるのを
恐れて、これ以上の固守をあきらめ、速やかな退却を決意した。
 オスマン軍の退却は整然かつ迅速なもので、河川周囲の湿地に阻まれてイギリス軍の
騎兵が活動できなかったこともあって、オスマン軍は追撃を振り切ってバグダードへ
退却することに成功した。

 イギリス軍はこれを追尾し、5日後には100km上流のアジジヤにまで至っていた。
バグダードまではさらに70km。
0274名無し三等兵
垢版 |
2017/02/25(土) 14:41:39.60ID:UT+1tn75
1917. 2. 25
客船「ラコニア」撃沈さる

 キュナード・ラインの客船「ラコニア」(18099t)は、ニューヨークからリヴァプールへの
航海の途中、アイルランド南端のファストネット灯台の西北西6マイルの地点でドイツ
潜水艦「U50」(艦長ゲルハルト・ベルガー大尉)の雷撃を受けた。

 魚雷はまず1本、右舷機関室に命中し、さらに20分後、ほぼ同じ場所に2本目が命中
して、本船は23時20分に沈没した。
 乗客75人、乗員217人のうち、乗客6人乗員6人が死亡した。

 乗客の死者の中にはシカゴ在住のアメリカ人2人がおり、さらに救助された乗客には
「シカゴ・トリビューン」紙の記者がいたため、この事件はアメリカで大きく取り上げられ、
参戦派の大きな力となった。
0275名無し三等兵
垢版 |
2017/02/26(日) 00:10:30.44ID:pxDHJ6GD
1917. 2. 26
ナハル・アル・カレクの戦闘

 メソポタミア中部の要衝クートを奪回したイギリス・インド軍は、オスマン軍を追撃に
かかった。

 イギリス軍の指揮下には、海軍の砲艦3隻が含まれていた。これらも追撃に参加し、
クートの30km上流のナハル・アル・カレクにおいてオスマン軍の砲艦部隊に遭遇した。
 オスマン艦隊は4隻の砲艦からなり、うち1隻はイギリス軍から捕獲した「ファイアフライ」
であった。
 イギリス艦隊はただちにこれを攻撃し、「ファイアフライ」以外の3隻を撃沈、
「ファイアフライ」を再捕獲した。

 チグリス川航路の支配権はイギリス軍に掌握されたのである。
0276名無し三等兵
垢版 |
2017/02/26(日) 00:11:28.70ID:pxDHJ6GD
1917. 2. 26
カレー会談

 この日、英仏の政軍首脳はカレーで会合を行った。出席者はイギリスのロイド・ジョージ
首相、ヘイグ遠征軍司令官、ロバートソン参謀総長と、フランスのブリアン首相、
リョーテー陸軍大臣、ニヴェル西部戦線司令官であった。

 もともとの議題は、来たるべき1917年度攻勢における補給と鉄道の問題であったが、
席上ロイド・ジョージが西部戦線の指揮権問題をとりあげたことからにわかに紛糾した。

 ロイド・ジョージは、イギリス遠征軍をフランス軍の指揮下に入れて、西部戦線の指揮
系統を一本化しようと提案したのである。
 これはフランス側の意向に沿ったものであると同時に、イギリス国内での軍部の
発言権を削ごうとするロイド・ジョージの策でもあった。

 しかし、権限を奪われるヘイグとロバートソンは激しくこれを拒絶し、辞任をほのめかして
撤回を迫ったため、ロイド・ジョージはやむなく提案を取り下げた。

 西部戦線の指揮権問題はこの後もくすぶり続けることとなる。
0277名無し三等兵
垢版 |
2017/02/28(火) 23:47:15.52ID:eARVCAfv
1917. 2
潜水艦戦の様相

 無制限潜水艦戦の再開とともに、連合国と中立国の商船損失は激増した。
 前月の損失37万トンに対して、この月の損失は54万トン。
 目標の60万トンには少し届かなかったが、潜水艦戦は上々の滑り出しを果たしたと
言えるだろう。
0278名無し三等兵
垢版 |
2017/03/01(水) 22:12:04.70ID:uiUITvjR
1917. 3. 1
「ツィンメルマン電報」暴露

 1月にドイツからメキシコへ送られた暗号電報、通称「ツィンメルマン電報」は、メキシコの
対米宣戦や日米離間工作をメキシコ政府に依頼した重要機密電報であったが、イギリス
諜報部によって解読され、外交ルートを通じてイギリスからアメリカ政府へ開示された。

 アメリカ合衆国のウィルソン大統領は3月1日にこれを報道陣に公開し、アメリカの
世論は沸騰した。
 参戦反対派は、これはイギリスの作った偽電であると主張したが、3月3日に至って
当のツィンメルマン外務大臣から、この電報は本物であるとの声明が発表された。
 ツィンメルマンは、これはあくまでアメリカがドイツに宣戦した時のための予備的な
措置であり、ドイツはアメリカの中立を尊重する、と述べたが、アメリカ国内の参戦派は
ドイツの敵対行為を強く非難し、アメリカは参戦に大きく傾くこととなる。
0279名無し三等兵
垢版 |
2017/03/01(水) 22:12:40.79ID:uiUITvjR
1917. 3. 1
コンラート・フォン・ヘッツェンドルフ辞任

 フリードリヒ大公の解任に続き、長くオーストリア軍参謀総長を務めたコンラート・
フォン・ヘッツェンドルフ元帥も解任されることとなった。
 元帥は解任の意向を示されると自ら参謀総長職の辞任を申し出、前線指揮官職を
希望して南チロル戦線の司令官に任ぜられた。
 後任にはルーマニア戦線でカール1世とともに指揮をとっていたアルツ・フォン・
シュトラウセンブルク大将が任命された。
0280名無し三等兵
垢版 |
2017/03/02(木) 21:27:00.35ID:oIa6Vlhl
1917. 3. 2
ロシア軍、ペルシャのハマダンに進出

 ペルシャ西部に浸透していたロシア軍コサック騎兵部隊はこの日、ハマダンに到達した。
イギリス軍の侵攻が続いているバグダード方面から400キロの距離にあたる。
0281名無し三等兵
垢版 |
2017/03/12(日) 08:32:34.38ID:MCwNEh+f
1917. 3. 11
ロシア軍、ペルシャのケルマンシャーに進出

 ペルシャ西部に浸透していたロシア軍コサック騎兵部隊はこの日、ケルマンシャーに
到達した。イギリス軍の侵攻が続いているバグダード方面から300キロの距離にあたる。
0282名無し三等兵
垢版 |
2017/03/12(日) 08:33:54.30ID:MCwNEh+f
1917. 3. 11
バグダード陥落

 メソポタミアにおけるイギリス・インド軍の進撃は続いていた。
 3月5日にはバグダード攻略命令が出され、8日にはイギリス軍はバグダード外郭の
ジヤラ川に到達した。

 翌日の正面攻撃がオスマン軍に阻まれたところで、イギリス軍の司令官モード将軍は
主力を迂回させてオスマン軍の翼側をかわし、バグダードを直接突く体勢を見せた。

 オスマン軍の司令官、ハリル・パシャは、イギリス軍の行動に対応して、防御線から
兵力を引き抜いて側面に回したが、残念ながら手持ちの兵力量に差があり過ぎた。
 兵力を引き抜かれた正面の防御線に残せたのは1個連隊にすぎず、翌日には
イギリス軍は再度の正面攻撃でこれを突破してしまったのである。

 ハリル・パシャは再び総撤退を指令し、バグダードは無防備のまま捨て去られた。
イギリス軍はオスマン軍の退却のあとを追って、3月11日にバグダードを占領した。
逃げ遅れたオスマン兵9000余りが捕虜となった。

 市を占領したモード将軍は「バグダード布告」と呼ばれる声明を発表し、その中で
「わが軍は征服者としてではなく、解放者として来たのである」と述べた。
 必ずしもそれは真実ではなかったかもしれないが、当面バグダードでは市民の
蜂起も抵抗もなく、イギリス軍の占領を甘んじて受け入れた。

 ハリル・パシャは、上流のモスルまで撤退して再起を図ることとなった。
0283名無し三等兵
垢版 |
2017/03/12(日) 08:34:28.96ID:MCwNEh+f
1917. 3. 11
第二次モナスティル攻勢

 前年秋の攻勢で辛くもモナスティルを奪ったサロニカ戦線の連合軍であったが、
モナスティルを見下ろす高地からの砲撃に悩まされていた。
 春の到来とともに再度の攻勢が計画され、3月11日からフランス軍5個師団による
攻撃が開始された。
 しかし地形は極めて堅固で、ブルガリア軍は容易にフランス軍の前進を許さなかった。
フランス軍は苦戦を強いられることとなった。
0284名無し三等兵
垢版 |
2017/03/12(日) 08:35:30.41ID:MCwNEh+f
1917. 3. 12
ペトログラート騒乱状態に

 ロシアの首都ペトログラートでは、この数日前から食糧問題による大規模なデモが
繰り返されていた。デモ隊の規模は次第に増加し、皇帝の退位とより進歩的な政府を
求めるまでになった。状況は警官隊ではもはや制御不能な状態に陥った。

 首都衛戍長官のハバロフ将軍がモギリョフの大本営に状況を報告したところ、皇帝の
命令は「武器を用いて鎮圧せよ」というものだった。
 3月11日に命令は実行に移されたが、もはや兵士の間にも暴徒側に親和的な者が
多数おり、実際に群衆へ向けて銃火が発せられて多数の死傷者が出ると、多くの
兵士が公然と命令を拒否して市民の側に走った。

 国会議長のロジャンコは、首都は無秩序状態にあり、政府は麻痺状態にあると皇帝に
打電した。
 3月12日になると首都衛戍部隊の過半が反乱側につき、兵器庫を開いて労働者に
武器を配布するに至った。
 そしてこの日、兵士と労働者は「ペトログラート・ソヴィエト(評議会)」の結成を
宣言した。並行して国会の進歩派は「法と秩序の再建のための臨時委員会」を結成した。

 政情は混乱し、もはや首都の混乱は押しとどめようもなく燃え上がろうとしていた。
0285名無し三等兵
垢版 |
2017/03/13(月) 02:27:52.59ID:/f4h9Mgd
開戦時のオーストリアハンガリー軍て総兵力で何個師団程度の規模だったのか分かる方いますか?
0286名無し三等兵
垢版 |
2017/03/14(火) 21:00:06.01ID:gmp7z2N6
1917. 3. 13
イギリス軍のサマラ攻勢始まる

 バグダードを奪取したイギリス・インド軍に対し、オスマン軍残余は北に退却したが、
兵力はイギリス軍に大きく劣っていた。オスマン軍にはペルシャ方面に派遣していた
軍があり、オスマン軍はこれをバグダード北方のサマラを通る鉄道で呼び寄せて合流
させようとした。

 これを防ぐべく、かつふたつに分かれたオスマン軍を各個撃破すべく、イギリス・
インド軍は北方、サマラへ向けて攻勢を開始した。兵力は4万5000。
 イギリス軍の司令官モード将軍は、速やかにこの戦闘の決着をつけるつもりであった。
0288名無し三等兵
垢版 |
2017/03/15(水) 22:55:24.57ID:rYgxCkd+
1917. 3. 15
ニコライ2世退位

 首都の騒乱状態はいっそう激しさを増し、労働者と兵士は口々に皇帝の退位を叫んだ。

 皇帝ニコライ2世は軍部首脳とともに西部のモギリョフにいたが、この情勢を見て、
幕僚とともに急ぎ首都に戻ろうとした。
 しかし情勢は厳しく、国会議長をはじめとして多くの者が、君主制を守るためには
ニコライ2世個人の退位が不可欠であると上申するに至っていた。

 そしてペトログラート南西のプスコフに至ったところで、軍部の首脳も皇帝の退位を
求め、ニコライ2世はやむなく退位に同意した。
 ニコライ2世はこの騒乱の中に年若い皇太子を投げ込むことを望まず、帝位を弟の
ミハイル・アレクサンドロヴィチ大公に譲ると宣言した。

 ロシア・ロマノフ王朝は風前の灯となっていた。
0289名無し三等兵
垢版 |
2017/03/16(木) 17:35:09.76ID:hMJSDef3
丁度、100年前の今日に、ニコライ2世が退位ですか。
0290名無し三等兵
垢版 |
2017/03/16(木) 21:06:56.23ID:+y4JjTSK
1917. 3. 16
ロシア臨時政府設立

 ロシア帝都の騒乱状態の中、国会議員の中で結成された臨時委員会は、この日
中道右派の立憲民主党のリヴォフを首班とする臨時政府の成立を宣言した。
 しかし首都の実権はほぼ労働者と兵士のソヴィエトが握っており、ここに「二重権力
状態」と呼ばれる政局が発生した。
 ソヴィエトを主導していたメンシェヴィキ党は、漸進主義の考えから、当面臨時政府と
協力体制で情勢を見守る方針を示した。
0291名無し三等兵
垢版 |
2017/03/16(木) 21:07:27.23ID:+y4JjTSK
1917. 3. 16
ロシア帝政崩壊

 前日のニコライ2世退位を受け、皇位継承者に指名されたミハイル大公であったが、
彼はその時首都にあって、民衆の強い反帝政感情を肌身に感じていた。
 この日臨時政府の閣僚の訪問を受けた大公は、明確な言葉で皇位の継承を拒否し、
「選挙で選ばれた政府が最高権力を持つことが望ましい」と述べた。
 この瞬間、ロシア・ロマノフ王朝は空中分解し、帝政は300年の歴史を閉じた。
0292名無し三等兵
垢版 |
2017/03/16(木) 21:08:21.71ID:+y4JjTSK
1917. 3. 16
最後の通商破壊艦「レオパルト」撃沈さる

 ドイツ海軍は多くの商船に武装を施して仮装巡洋艦とし、通商破壊任務に用いていた。
 しかし、戦争初期こそそれら仮装巡洋艦はいくぶんの効果を発揮したものの、厳しい
海上封鎖によって次第にその出撃も帰還も難しくなっていた。

 イギリスからの捕獲船「ヤロウデール」を改装した仮装巡洋艦「レオパルト」は1917年
3月10日にキールを出航した。しかし3月16日、北海を出てファロー諸島東方の海上に
出たところで、イギリスの仮装巡洋艦「ダンディー」と装甲巡洋艦「アキリーズ」に発見
されてしまった。

 「レオパルト」は果敢にイギリス艦に戦闘を挑んだが、装甲巡洋艦にはかなうはずも
なく、艦長ラッフェルト少佐以下全乗員319名とともに撃沈された。

 この失敗以降、ドイツが外洋通商破壊任務のために水上艦艇を出撃させることは
なかった。
0293名無し三等兵
垢版 |
2017/03/20(月) 01:44:21.02ID:vz9mqN1S
1916. 3. 19
ニコライ2世、軟禁状態に

 廃帝ニコライ2世はこの日、ペトログラート郊外のツァールスコエ・セローの離宮で
家族と再会し、そのままそこで軟禁状態に置かれることとなった。
0294名無し三等兵
垢版 |
2017/03/20(月) 01:44:51.36ID:vz9mqN1S
1917. 3. 19
戦艦「ダントン」撃沈さる

 ツーロン軍港で整備ののち、オトラント海峡の封鎖任務に戻るところであったフランス
戦艦「ダントン」は、この日、サルデーニャ島南西沖でドイツ潜水艦「U64」(艦長ローベルト・
モラート大尉)の雷撃を受けて沈没した。
 護衛の駆逐艦が乗員・便乗者806名を救助したが、艦長ドゥラージュ大佐以下296名が
戦死した。
0295月々雨々
垢版 |
2017/03/20(月) 02:35:12.51ID:Ij/DNsDx
日本国駆逐艦艦隊も頑張って大西洋に来てたけどよくこれたなとよく思う
0296名無し三等兵
垢版 |
2017/03/22(水) 22:04:17.72ID:a9cBpGNu
1917. 3. 22
アメリカ合衆国、ロシア臨時政府を承認

 アメリカはこの日、ロシアの革命によって成立した臨時政府を正統なロシアの政府として
承認した。圧制を排し民主主義を求めるアメリカの国是からも、新たな民主的な政府の
成立は喜ばしいものだったのである。
 この戦争を「ドイツの圧制と西欧の民主主義の対決」という図式でとらえることを主張
していた英仏も、翌日に臨時政府を承認した。
0297名無し三等兵
垢版 |
2017/03/25(土) 01:25:24.17ID:QBdHMDja
1917. 3. 25
ロシア軍イラク国境に到達

 ペルシャに浸透しつつあったロシア軍コサック騎兵部隊は、ペルシャとオスマン帝国の
国境に達した。バグダードから200キロ余りの地点である。
0298名無し三等兵
垢版 |
2017/03/25(土) 01:26:48.77ID:QBdHMDja
1917. 3. 25
ビリー・ビショップの初撃墜

 1915年9月に飛行隊に入ってから、主に偵察員として経歴を積んできたカナダ人の
ビリー・ビショップ中尉は、1916年11月にはパイロット資格を得て本土防空隊に配属
されたが、ツェッペリン相手の夜間飛行は性に合わず、西部戦線への転属願を出して
いた。

 転属願は受理され、3月17日に第60スコードロンの一員としてアラス近郊に着任した
ビショップは、ニューポール17型戦闘機に乗って戦闘機乗りとしての経歴の第一歩を
踏み出した。

 着陸に失敗して何機か飛行機を壊したあと、飛行学校に戻されそうになったところで、
ビショップはアルバトロス戦闘機を落とし、初撃墜を達成した。

 これで開眼したのか、ビショップは猛烈な勢いで撃墜数を伸ばしていく。
 時に西部戦線はイギリス軍のアラス攻勢と「血の四月」と呼ばれるイギリス軍飛行隊の
大損害の時期で、ビショップは出番にも獲物にも事欠かなかった。

 カナダの田舎で射撃の腕を磨いてきたビショップは、すこぶる目がよく、だれよりも早く
敵機を見つけ、そして放った弾丸は過たず敵機に命中した。
 ビショップは多くの場合単機で出撃し、落とす相手は決まって敵戦闘機だった。

 ビショップは最終的にイギリス軍のトップ、連合軍のセカンドエースとなる。
 その第一歩がこの日の初撃墜であった。
0299名無し三等兵
垢版 |
2017/03/27(月) 19:55:26.83ID:gGZnVobc
1917. 3. 26
第一次ガザの戦闘

 シナイ半島を横断するイギリス軍の補給鉄道と水のパイプラインは、ついにオスマン
帝国の国境に達した。
 これをもってイギリスエジプト遠征軍司令官マレー中将は、パレスチナへの侵攻作戦を
発動した。第一目標は地中海岸の都市、ガザである。

 イギリス軍は歩兵1万2000と乗馬歩兵1万からなり、乗馬歩兵がガザの後背に達して
敵の増援を阻止している間に歩兵が正面攻撃を行って町を奪取する作戦が建てられた。
 攻撃は3月26日に発動され、午前のうちに乗馬歩兵はガザの連絡線を切断して町を
包囲下に置いた。歩兵は正午ごろから砲兵の援護のもと攻撃を開始した。

 ガザの守備兵は4000あまりで、十分に補強された塹壕陣地に拠っていた。これを
突破するのは簡単ではなく、イギリス軍の攻撃は停滞した。
 午後になると、周囲の町からドイツ軍部隊を含むオスマン軍の増援が現れ、包囲を
突破しようと試みた。
 乗馬歩兵はこれを防ぐべく戦ったが、兵力は互角で、軽装備の乗馬部隊は押され
始めた。

 午後遅くになって、弾薬が乏しくなった乗馬部隊には撤退が命令され、ガザの町には
オスマン軍の増援が進入した。
 これを見て正面攻撃を行っていた歩兵部隊も撤退に移り、戦闘は終わった。
オスマン軍は退却するイギリス軍を深追いせず、ガザを確保した。

 イギリス軍の損害は4000に達し、対するオスマン軍の損害は2000あまりだった。

 オスマン軍はガザを守り切った。しかしイギリス軍は、豊富な補給と増援を待ち、
次なる攻勢を企図していた。
0300名無し三等兵
垢版 |
2017/04/01(土) 00:50:13.53ID:n6/HcIbg
1917. 3
潜水艦戦の様相

 この月も引き続きUボートは猛威を振るい、連合国・中立国の船舶59万トンが沈められた。
これはドイツ側の目標値、60万トンをほぼ達成した数字である。
 イギリスの船腹はこのひと月だけで4分の3に減少した。連合国の海運はまさに危機に
あった。
Evaluation: Good!
0301名無し三等兵
垢版 |
2017/04/02(日) 02:16:04.14ID:zASmrzWd
1917. 4. 2
ウィルソン大統領、議会に対し対独宣戦を求める演説

 ドイツの無制限潜水艦作戦とツィンメルマン電報事件によって、アメリカの世論は
対独宣戦に大きく傾いた。

 前年末の和平提案を拒絶されたウィルソン大統領も、和平問題にコミットするには
自ら参戦するほかはないと決意し、この日、議会上下両院合同会議に対し、議会の
権能たる宣戦布告を求める演説を行った。
 民主主義と世界人民の権利と世界協調の復活のために戦うほかに道はない、と
ウィルソンは述べ、議場は賛同の声で埋まった。

 ついに最後の役者がステージに現れることとなった。世界大戦は真の世界大戦と
なったのである。
0302名無し三等兵
垢版 |
2017/04/02(日) 09:23:05.82ID:1X4H94ls
.
.よいしょ、よいしょ、よいしょ、よいしょ、よいしょ、・・・・・・・
.
.
.どかーーーん!!!
0303名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 00:05:53.52ID:dPgJBXKm
1917. 4. 4
ポルトガル軍、西部戦線に到着

 2月にフランスに到着していたポルトガル遠征軍団が、西部戦線に配備されることと
なった。
 ポルトガル遠征軍団は2個歩兵師団からなり、イギリス軍の指揮下に入って、イープル
南方の戦線に配置された。
 その他に、フランス軍の重砲部隊に補充員として配属される部隊もあった。
0304名無し三等兵
垢版 |
2017/04/04(火) 00:06:42.67ID:dPgJBXKm
>>302
6月になったらちゃんと書くから待っててね。
0305名無し三等兵
垢版 |
2017/04/05(水) 23:58:05.61ID:Djqn6TLs
1917. 4. 5
「ブリストル・ファイター」の初出撃

 1917年に入り、連合軍の戦闘機も世代交代が待たれる時期となった。
 依然として戦闘機同士の空戦能力ではドイツ軍が「アルバトロス」戦闘機をもって
優勢にあり、連合軍は「アルバトロス」戦闘機に勝る新型機の開発を進めていた。

 そのうちのひとつが、イギリス軍の単発複座機「ブリストル F.2 ファイター」であった。
これは複座機でありながら単座戦闘機に匹敵する運動性を有した機体で、大戦後期に
広く戦闘機任務に用いられた。

 しかしその緒戦はさんざんなものであった。イギリス軍パイロットがこの機体の潜在
能力を発揮するに至るにはまだ経験が不足していたのである。
 この日、イギリス飛行兵団第48スコードロンの6機の「ブリストル・ファイター」は、
先年夜間戦闘機で初のツェッペリン撃墜を果たしてヴィクトリア十字勲章を受章した
リーフ・ロビンソン大尉に率いられて、アラス上空に出撃した。

 しかし運悪く、そこに待っていたのはリヒトホーフェン中尉率いるヤーシュタ11であった。
アルバトロスD.III型5機をもってリヒトホーフェンはイギリス編隊に襲いかかり、瞬く間に
4機を撃墜、1機を撃破した。撃墜のうち2機がリヒトホーフェンの戦果(35・36機め)で
あった。

 リーフ・ロビンソン大尉機も撃墜され、大尉は捕虜となった。
 リーフ・ロビンソン大尉は捕虜収容所で大戦の残りの期間を過ごし、終戦後に帰国
したが、1918年12月にスペイン風邪で死亡した。
0306名無し三等兵
垢版 |
2017/04/06(木) 23:08:54.78ID:l4WRFKuv
1917. 4. 6
アメリカ合衆国、ドイツに宣戦布告

 2日のウィルソン大統領の演説を受け、この日アメリカ議会は正式にドイツに対し
宣戦を布告した。
0307名無し三等兵
垢版 |
2017/04/09(日) 12:23:51.15ID:nBz/FsjZ
1917. 4. 9
イギリス軍のアラス攻勢始まる

 西部戦線での春季大攻勢は、前年11月のシャンティイ会議で決まった方針通り
始まった。
 イギリス軍がヒンデンブルク・ラインの北から攻勢を開始してドイツ軍予備を引きつけ、
ついでフランス軍がヒンデンブルク・ラインの南から攻勢を行って、劣勢なドイツ軍を
撃滅する計画である。
 前年のヴェルダンやソンムで得られた塹壕戦争の技術を盛り込んだ新戦術は、
必ずやドイツ軍戦線の突破を果たすはずであった。

 フランス北部、アラス周辺がイギリス軍の受け持ちの戦線であった。アラスの平野を
見下ろす稜線に陣取ったドイツ軍に対し、イギリス軍は3月20日から準備砲撃を開始
した。
 次いで4月9日、煙幕弾とクリーピング・バラージ(移動弾幕、歩兵の前進の少し前を
弾幕線が前進していく形の砲撃)に支援された歩兵の攻撃が始まった。
 この攻撃は顕著な成功をおさめ、アラスを見下ろすヴィミーの稜線はカナダ軍の手に
落ちた。

 ドイツ軍の予備は前線から離れた位置に配備されていたため、即時の反撃を行う
ことができず、戦線は大きく押し込まれた。
 ドイツ軍に危機が迫っていた。
0308名無し三等兵
垢版 |
2017/04/11(火) 00:28:30.39ID:7IGjPA9D
1917. 4. 11
ロスベルク大佐、アラスに登場

 アラスにおけるイギリス軍の大攻勢と戦線の後退に直面したドイツ軍は、塹壕戦の
防御戦術の専門家であるロスベルク大佐を第6軍参謀長としてアラスに派遣した。

 ロスベルク大佐は、稜線頂上が奪取されたのは、むしろドイツ側に反斜面陣地を
与えることとなって防御上有利である、と述べて前線のパニックをおさえ、ルーデンドルフ
から与えられた全権委任をもって防御線を再構築していった。

 ロスベルク大佐は、第一線に多くの兵力を置いて多大な捕虜を出した初日の戦術を
改め、前線の判断で第一線陣地を放棄して第二線に拠ることを認めた。そして戦線の
回復は軽機関銃と多量の手榴弾を装備し、小規模なグループで戦闘する「突撃部隊」
Stosstruppen による反撃で行うものとした。

 ドイツ軍の混乱は、ロスベルク大佐の手腕によって速やかに回復しつつあった。
0309名無し三等兵
垢版 |
2017/04/15(土) 09:35:25.65ID:sCDO6Nyl
1917. 4. 13
日本艦隊マルタに到着

 地中海における商船損害の増加と、フランスをはじめとする連合国諸国の護衛艦艇
不足に鑑み、連合国の一員たる日本にも小艦艇の派遣が望まれた。
 日本海軍はこれに応じて、駆逐艦12隻を基幹とする「第二特務艦隊」を編成し、遠路
地中海のマルタ島へ派遣した。
 折しもドイツ海軍の無制限潜水艦戦の開始とほぼ同時、1917年2月に内地を発った
第二特務艦隊は、インド洋を経てこの日マルタに到着し、主に東地中海において商船
護衛の任に当たることとなった。
0310名無し三等兵
垢版 |
2017/04/15(土) 09:35:54.69ID:sCDO6Nyl
1917. 4. 14
アラス攻勢第一段階の停止

 当初の成功にもかかわらず、ドイツ軍が混乱から速やかに回復したことと、前線
緒部隊の消耗による前進力の減退によって、アラス攻勢は一時的に停止状態と
なった。
 ただ、連合軍の企図通り、ドイツ軍の予備はアラス方面に吸引されており、戦線
中央部のフランス軍攻勢予定地域から引き離されていた。
 フランス軍の大攻勢が待たれるところであった。
0311名無し三等兵
垢版 |
2017/04/15(土) 09:36:51.38ID:sCDO6Nyl
1917. 4. 15
ルネ・フォンク、戦闘機隊に転属

 コードロン複座双発機のパイロットとして地味な任務を続けていたフランス航空隊の
ルネ・フォンク曹長は、1917年初頭までに500飛行時間を達成していたが、華やかな
撃墜王競争とは無縁であった。

 しかし、1917年4月の「ブラッディー・エイプリル」と呼ばれた協商軍航空隊の大損害に
伴い、そんな複座機パイロットも戦闘機隊にかき集められることとなった。

 フォンクは北部戦線の Spa103 中隊に配属され、スパッドVII型戦闘機を与えられた。
 熾烈な空中戦を、戦闘機には慣れないが操縦はうまいフォンクは何とか乗り切り、
5月5日には戦闘機隊での初撃墜を達成する。

 8月からはコンスタントに撃墜を記録するようになり、8月21日には10機撃墜を果たして
「エース」の仲間入りをする。
 その後も彼は淡々と撃墜を重ね、大きな負傷をすることもなく、終戦までに公認75機の
撃墜を記録して連合軍トップエースの座につくことになるが、それはまだまだ先の話で
あった。
0312名無し三等兵
垢版 |
2017/04/16(日) 00:34:38.59ID:OluirbMB
1917. 4. 16
ニヴェル攻勢発動

 イギリス軍のアラス攻勢と呼応したフランス軍の大攻勢は、4月16日に満を持して
発動された。

 フランス軍総司令官ニヴェル将軍は、「48時間以内にドイツ軍戦線を突破して決定的な
勝利を獲得する」と豪語しており、連合軍内の期待は高まっていた。

 攻勢正面は戦線中部のエーヌ川流域、ソワソンとランスの間であり、ここに軍の主力
120万の兵力が集中された。
 戦線のドイツ側にはシュマン・デ・ダーム(貴婦人の小路)と呼ばれる稜線があり、
ここの突破が作戦の第一目標となった。

 この日早朝から、砲兵の移動弾幕に支援されつつフランス軍歩兵は攻撃を開始したが、
錯綜した地形に妨げられて顕著な前進はできなかった。
 ニヴェルはさらなる攻撃を命じた。
0313名無し三等兵
垢版 |
2017/04/18(火) 00:37:45.07ID:sas3go2T
1917. 4. 16
レーニン帰国

 ロシアの混乱を見て、ドイツは混乱に拍車をかけるべく、共産主義者でスイスに亡命中の
レーニンをロシアに帰国させるという計画に着手した。

 チューリヒにいたレーニンは、ドイツ軍部と接触して帰国の準備にかかった。利用できる
ものは何でも利用し、革命ロシアの主導権を握るのがレーニンの目的だった。

 4月9日、31人の同志を伴ったレーニンは、ドイツ軍の提供した「封印列車」(乗降や
沿線との接触を禁止された列車。ドイツはレーニンの思想がドイツ国内に及ぶのを
望まなかった)に乗ってチューリヒを発った。列車はドイツを縦断してバルト海に出、
一行は海路で中立国スウェーデンに渡って、そこから再び列車で首都ペトログラートを
めざした。

 レーニンは4月16日にペトログラートのフィンランド(方面)駅に到着し、同志たちに
迎えられた。
 ロシアの革命は新たな段階に移ろうとしていた。
0314名無し三等兵
垢版 |
2017/04/18(火) 00:38:30.15ID:sas3go2T
1917. 4. 17
レーニンの四月テーゼ

 ロシア臨時政府は現下の大戦完遂を連合国に約束していた。これに対しレーニンは、
交戦国全体の労働者を巻き込んで一大反戦運動を起こせば、戦争を続行するブルジョア
政府を打倒するとともに世界労働者階級の大団結が実現できる、として、即時停戦と
「全権力をソヴィエトへ」、つまり臨時政府の否定を唱えた。

 戦時下においてこの宣言を出すレーニンは、ボリシェヴィキ党内でも批判を受けたが、
革命を資本家階級の革命から労働者階級の革命へと転じさせるにはこれしかない、
と説くレーニンにやがて党内の意見は合意に向かった。
 ここにおいて、革命ロシア内に「さらなる革命」への動きが始まったのである。
0315名無し三等兵
垢版 |
2017/04/19(水) 22:25:01.65ID:XceoLXSU
1917. 4. 19
第二次ガザの戦闘

 第一ガザの戦闘でイギリス軍が奪えなかったガザの町の前面で、イギリス軍と
オスマン軍はにらみ合いになった。
 オスマン軍はその前線を強固に陣地化し、パレスチナ各地から兵力を抽出して守備に
当てた。
 イギリス軍にも補充は来たが、オスマン軍を圧倒するだけの兵力は用意できなかった。
西部戦線同様、パレスチナでも戦争は塹壕戦となったのである。

 イギリス軍はやむなく砲兵を前面に押し立てた正面攻撃を選択した。海からの艦砲
射撃も加え、オスマン軍の陣地を火力で粉砕しようというのである。海軍は旧式戦艦
1隻とモニター艦2隻を用意した。

 2日間の準備砲撃ののち、攻撃は4月19日に行われた。猛砲撃の下、イギリス軍は
オスマン軍陣地に何度も攻撃をしかけたが、西部戦線同様、強固な塹壕陣地は突破
できなかった。攻勢は1日で中止された。

 もともとパレスチナでの攻勢に批判的だったイギリス陸軍参謀総長ロバートソン
将軍は、攻勢の停止を命令した。Uボートによる損害がすさまじい勢いで増えていく
現状で、地中海の向こうの遠征軍に攻勢をさせておくわけにはいかない、という理由も
ついた。

 エジプト遠征軍司令官マレー中将は6月に更迭され、エドマンド・アレンビー大将が
後任となった。
0316名無し三等兵
垢版 |
2017/04/20(木) 22:45:59.16ID:WPeznnFZ
1917. 4. 20
第二次ドーヴァー海峡海戦

 ドイツ海軍はドーヴァー海峡に侵入して英仏間の連絡線に脅威を与えるべく、水雷艇
(駆逐艦)部隊を出撃させた。
 戦力は水雷艇12隻、半数は第5半艇隊に編成されてドーヴァー港を、もう半数は
ゼーブルッヘ半艇隊に編成されてカレー港を襲う計画であった。

 第5半艇隊は23時30分にドーヴァー港口に到着し、警戒のトローラー艇を撃破して
港と周辺に艦砲射撃を行った。
 警報を聞いて駆け付けたイギリス艦は2隻。いずれも大型の嚮導駆逐艦、「ブローク」と
「スウィフト」であった。

 「スウィフト」はドイツ艦隊を突っ切りながら砲撃を加え、再び接近して今度は雷撃を
加えた。魚雷はドイツ水雷艇「G85」に命中して、「G85」は航行不能となった。

 「ブローク」もドイツ艦隊の中に殴り込み、ドイツ水雷艇「G42」の中央部に衝突した。
「ブローク」は「G42」の船体に食い込んだまま戦闘を続け、ついには両艦の水兵たちも
銃器を持ち出して戦闘に及んだ。
 ほとんど行動不能となった「ブローク」は後進をかけて敵艦から離れ、集まってきた
救援の駆逐艦に曳航されてドーヴァーに戻った。

 「G85」と「G42」はほどなく沈み、ドイツ艦隊は退却して戦闘は終わった。
 ゼーブルッヘ隊は大きな戦闘なく、カレーを砲撃したのみで根拠地へ戻った。
0317名無し三等兵
垢版 |
2017/04/22(土) 23:24:55.64ID:ToEzx+r+
1917. 4. 22
第二次ドイランの戦闘

 サロニカ戦線西部で攻勢を続けるフランス軍に呼応すべく、イギリス軍も東部
(テサロニキ北方)で攻勢を開始した。目標はドイラン湖とヴァルダル川の間での戦線
突破である。

 イギリス軍3個師団に対し、ヴァゾフ大佐率いるブルガリア軍第9師団が待ち受け、
戦闘が始まった。砲兵が砲火を応酬し、険阻な地形に築造された陣地にイギリス軍は
果敢に攻撃をしかけたが、容易にブルガリア軍は後退しなかった。戦闘はここでも
長い陣地戦となった。
0318名無し三等兵
垢版 |
2017/04/23(日) 23:31:25.77ID:A855AxqN
1917. 4. 23
イギリス軍、アラス攻勢を再開

 戦線の南方ではフランス軍の攻勢が始まったが、当初の予想と異なり、戦況は必ずしも
フランス軍に有利ではない。
 イギリス軍はドイツ軍の注意を引きつけ続けるために攻勢を再開することを余儀なく
された。
 ドイツ軍は初期の混乱から回復しており、イギリス軍はより強固な防御と強力な反撃に
直面することとなった。
 しかし攻撃を続ける以外に何ができるだろうか? イギリス軍は攻撃を再開した。
0319名無し三等兵
垢版 |
2017/04/23(日) 23:32:28.75ID:A855AxqN
1917. 4. 23
イギリス軍、サマラを占領

 イギリス・インド軍のサマラへの攻勢は、軽微な抵抗を受けたものの順調に進んで
いた。
 この日、イギリス軍はサマラに突入し、守備兵は撃破され、残余は降伏した。

 イギリス軍のサマラ占領によって、オスマン軍の早期合流は阻止され、イギリス軍
占領下のバグダードへの反撃は不可能となった。ペルシャ方面のオスマン軍は、
チグリス川からはずれた間道を通ってモスルへ向かったが、その途上の損耗は
大きかった。

 しかしここまでの攻勢によって、イギリス軍も大きく疲弊していた。戦闘による損耗は
1万を超え、残りも補給の不足と疫病の蔓延によって追撃の余力を完全に失っていた。
 第二次クートの戦いから始まるイギリス・インド軍の進撃は、ここで限界点に達して
停止した。

 折しもUボートの猛威によってイギリス海上輸送力は逼迫しており、本国の参謀総長
ロバートソン将軍は海外における一切の攻勢を禁止した。

 メソポタミア戦線は休止期に入ることとなった。
0320名無し三等兵
垢版 |
2017/04/25(火) 20:19:19.24ID:eJxNyf7N
1917. 4. 25
ニヴェル攻勢停止

 この日までに、ニヴェル攻勢のすべての前線において、フランス軍の攻勢はドイツ軍の
激しい反撃にあって、その進展を止められてしまっていた。
 「48時間で決定的勝利を得る」というニヴェルの豪語とは裏腹に、ここでもまた攻勢は
膠着した消耗戦に突入しつつあった。
0321名無し三等兵
垢版 |
2017/04/29(土) 05:00:23.30ID:tJZkza6w
公園内に日本語とドイツ語で書かれた「対処絵ドイツ友好史跡碑」が建っている。
それによると、今から約100年前の大正3年(1914)11月から大正6年2月のまでの間、
この近くに「大阪俘虜(ふりょ)収容所」があったという。
俘虜とは捕虜。第一次世界大戦で日本は連合国軍として参戦。青島(中国)から送られてきた
敵国であるドイツ兵など約4,700人の捕虜を収容するため国内12カ所に収容所を設置した。
「大阪俘虜収容所」もその一つで760人を収容したとされる。この建物はぺストの流行に
備えてつくられた隔離施設だったが、本来の目的で使ったことは一度もなかった。
収容所といっても捕虜たちは「ハーグ陸戦条約」により人道的に扱われ、朝夕2回の点呼を
受ける以外の労働は特になく、娯楽として読書や絵画、演劇、音楽、サッカーや体操などの
スポーツを楽しんでいたようだ。史跡碑には、収容所の建物の写真と共にここで音楽を
楽しんだ楽団のメンバーの写真がステンレス板に刻まれている。
http://jp.fujitsu.com/family/sibu/kansai/16koramu/Vol05.html
0322名無し三等兵
垢版 |
2017/04/30(日) 13:10:29.27ID:xl2n0YFC
1917. 4
潜水艦戦の様相

 この月の連合国海運の損失は恐るべきもので、なんと88万トンが沈められた。
 アメリカ参戦に伴い、この月にイギリスに派遣されたアメリカ海軍のシムズ少将は、
イギリス海軍本部の見通しによると、このまま潜水艦による損失を止められなければ
イギリスは負ける、と告げられた。
 シムズ少将は本国に連絡し、急ぎ通商護衛のための駆逐艦を派遣するよう求めた。
アメリカ海軍は30隻の駆逐艦を派遣することとなった。
0323名無し三等兵
垢版 |
2017/04/30(日) 13:11:54.05ID:xl2n0YFC
1917. 4
「ブラッディー・エイプリル」

 アラス攻勢とそれを裏打ちする砲兵の支援のために、イギリスは大規模な攻勢航空
作戦を実施した。
 数的に劣勢なドイツ航空軍は、アラス地域に戦闘機隊を集中させてこれに対抗した。

 この時期、ドイツ航空軍の主力であるアルバトロス戦闘機は連合軍の装備する
戦闘機に対して性能的優位を保っており、しかも戦闘機隊指揮官には優秀な人材が
育っていた。

 ドイツ航空軍は、防御側の利を最大限に生かして、自軍支配地域の上空での迎撃
戦闘に徹し、侵攻してくる連合軍機を撃ち落とすことに専念した。
 その結果、連合軍航空隊は「任務を達成しているのにもかかわらず、膨大な損害を
出し続ける」という逆説的な状況となった。ドイツ側から見ると「敵の任務をほとんど
妨害できていないが、膨大な戦果をあげ続けている」ということになる。

 この時期の特にイギリス軍飛行隊の大損害を、「ブラッディー・エイプリル」(血の四月)と
呼ぶ。
 イギリス軍飛行隊は4月に245機の飛行機と319名の搭乗員を失った(戦死・捕虜)。
これに対してドイツ航空軍は66機しか失っていない。また、ドイツ側の不時着機は自軍
支配地域に落ちるので、搭乗員の損耗も少ない。

 ドイツの撃墜王マンフレート・フォン・リヒトホーフェンはこのひと月で20機を撃墜し、
撃墜数50機に達した。この荒稼ぎによって、彼は師匠のベルケを抜いてトップエースの
座に躍り出た。

 この年の後半になると、連合軍にも高性能の戦闘機が多数配備されるようになり、
ここまで一方的な空中戦にはならなくなる。この「血の四月」は、ドイツ航空軍戦闘機隊が
「フォッカーの懲罰」以来持ち続けてきた優勢の最後の輝きであった。
0324名無し三等兵
垢版 |
2017/05/03(水) 10:05:55.67ID:PqKAjWQA
第一次世界大戦戦勝から100周年記念!万歳三唱!全く関係ないけどF117が去年再飛行していたけども、本土かな、なんかA-10はライト版を南アフリカ製機材と拡大共同開発みたいやぞ。
大日本帝国海軍地中海派遣第二特務艦隊派遣佐藤提督僭称100周年記念!
フランスの地中海軍港で「日本艦隊の勇敢な連合国側艦隊防護成功を称える歌」が流行したとは知らなかった。
0325名無し三等兵
垢版 |
2017/05/03(水) 15:27:16.90ID:ym6u1b78
1917. 5. 3
フランス軍の抗命・反乱始まる

 ニヴェル攻勢は前評判のように順調には進んでおらず、前線では早くも消耗戦の
状況を呈しつつあった。
 前年のヴェルダンとソンムにおいて多大な損耗を来したフランス軍内部では、
消耗戦はもうたくさんだという空気が広がっており、楽観的なニヴェル攻勢の構想が
失敗に終わったと見るや、兵士の不満は一気にふくれ上がった。
 5月3日、フランス軍第2師団において、攻撃命令に対する集団抗命事件が起こった。
師団の兵は武器を捨て、公然と飲酒した。
 抗命事件は他の部隊にも速やかに広がり、フランス軍はその秩序を失いつつあった。
0326名無し三等兵
垢版 |
2017/05/04(木) 12:17:40.92ID:M3vSLjWL
1917. 5. 4
イギリス軍のアラス攻勢終結

 初期の成功にもかかわらず、アラス攻勢は結局膠着した陣地戦に終始することとなり、
この日までに主要な攻撃は終了して攻勢は終結した。

 イギリス側の損害は15万以上、それに対するドイツ軍の損害は13万あまり。戦線は
6キロほど東に移動したにすぎなかった。

 この会戦においては、相互に塹壕戦のための戦闘技術――砲兵・工兵・歩兵の相互
支援、複線防御の実施における技術、小戦闘グループによる攻撃−反撃の応酬など――
が高度に発達した形で発揮された。

 ここで実際に試されたそういった新技術は、この年の残りの期間、また1918年にかけて、
より大規模に実行されることになる。
0327名無し三等兵
垢版 |
2017/05/04(木) 12:18:44.05ID:M3vSLjWL
1917. 5. 4
アメリカ駆逐艦隊、アイルランドに到着

 4月の参戦に伴い、動員に時間がかかる陸軍より先に、アメリカ海軍は早くも連合軍に
参加して行動を始めた。

 まず必要だったのは、猛威を振るうUボートに対抗して商船を護衛する駆逐艦であった。
その先鋒として、大西洋艦隊第8駆逐隊(駆逐艦6隻)がアイルランドに派遣された。

 この日アイルランドのクイーンズタウン港に入港したアメリカ艦隊の司令、トーシグ
中佐は、イギリス海軍のアイルランド沿岸地区司令官ベイリー中将に
「いつから出撃できるか」
と問われ、こう答えた。
「すでに準備はできております。燃料補給ができ次第出撃できます」

 このことばは、アメリカ海軍魂を示すものとして語り伝えられている。
0328名無し三等兵
垢版 |
2017/05/08(月) 00:14:32.64ID:twB00GSq
1917. 5. 7
飛行機による第2回ロンドン空襲

 前年のロンドン空襲は最後に故障から画竜点睛を欠く結果と終わったが、ドイツの
飛行機乗りたちはあきらめなかった。
 すでにイギリス空襲専用の航空兵団が編成されつつあったが、それとは別に、
ふたたび単機攻撃が敢行された。
 アルバトロスCVII型単発複座機はこの日の夜ベルギーを飛び立ち、ロンドン上空に
到達して10kg爆弾5個を投下した。
 爆弾はロンドン市街で炸裂し、民間人1人が死亡、2人が負傷した。
 アルバトロス機は無事に基地に帰還した。
0329名無し三等兵
垢版 |
2017/05/08(月) 00:15:09.84ID:twB00GSq
1917. 5. 7
エドワード・「ミック」・マノックの初撃墜

 のちのイギリス軍セカンドエース、ミック・マノック少尉は、下層階級に生まれて職を
転々とし、開戦時にはトルコにいて抑留され、民間人交換でイギリスに帰ってきたと
いう変わった経歴の持ち主である。

 飛行隊に配属になってからは、マッカデン大尉やマケルロイ中尉などといったエース
たちにその才能を認められながらなかなか芽が出ず、上流階級の多い飛行隊の中では
孤立しがちであった。

 この日、マノックは多数の火器によって守られた観測気球を攻撃し、初めての撃墜を
記録した。
 マノックが戦闘機パイロットとして、また戦闘機隊指揮官として頭角を現すのはまだまだ
先のことであった。
0330名無し三等兵
垢版 |
2017/05/08(月) 00:16:40.49ID:twB00GSq
1917. 5. 7
アルバート・ボール戦死

 前年8月と9月に24機の敵機を撃墜して一躍イギリスのヒーローとなった戦闘機
パイロット、アルバート・ボール中尉は、一時本国勤務に回されていたが、本人の
強い希望と「血の四月」と呼ばれたイギリス飛行隊の大損害を立て直す必要に
よって、4月末から西部戦線に戻って来ていた。
 ボールは、これまでの愛機ニューポール17型から、新型のS.E.5型機に乗り換え、
再び撃墜数を伸ばし始めていた。
 5月7日、第56スコードロンを率いて、フランス北部ドゥーエ上空で大規模な空戦に
入ったボールは、戦闘中に行方不明となってしまう。
 最後に目撃されたとき、ボールは敵のアルバトロス戦闘機を追尾しており、その後
雷雲の中に入ったらしいということまではわかった。しかしその後の消息は全く
わからなかった。
 5月の末、ドイツ軍から衝撃の発表があった。イギリスのエース、アルバート・
ボール中尉は、ドイツ軍の若きエース、ロタール・フォン・リヒトホーフェン少尉に
よって撃墜され戦死した、というのである。
 このニュースは世界中に広がり、連合国では空の英雄の戦死を悼んだ。
0331名無し三等兵
垢版 |
2017/05/08(月) 00:16:58.35ID:twB00GSq
 しかし戦後にわたる調査によると、どうやらボールは雷雲の中で空間識失調に
なるかエンジントラブルが起こるかして墜落死したらしい、という疑いが強い。
 ロタールはこの日「三葉機を撃墜」した際に自らも被弾し、不時着した、と報告
しているが、ボール機は三葉機ではなく複葉機である。
 ドイツ側の目撃者によると、ボール機はプロペラが止まった状態で黒雲の中から
まっさかさまに落ちて地上に激突したという。
 ボールの遺体はドイツ軍によって収容され、埋葬されたが、検死の結果は「遺体に
弾痕なし。強い打撲による胸部損傷で死亡」と報告されている。

 ともあれ、ドイツ軍の公式発表はロタールによる撃墜であるということになった。
生涯撃墜数44機はこの時連合軍最高、最終的に連合軍12位、イギリス軍10位の
戦績となった。
 イギリス軍は彼の戦功を賞して、大尉の位とヴィクトリア・クロス勲章を追贈した。
フランスはレジョン・ドヌール騎士章を授与した。
0332名無し三等兵
垢版 |
2017/05/08(月) 17:26:30.35ID:PYrU634g
アホが一人で落書きしているだけだし、このスレいらんだろ
0333名無し三等兵
垢版 |
2017/05/08(月) 18:10:35.69ID:eejsXMw5
彼はスレの趣旨に沿ったレスしかしてないと思うがね
0334名無し三等兵
垢版 |
2017/05/08(月) 18:14:16.81ID:1nzzsMVg
逆に雑談しづらくなってる雰囲気になってる感じも否定しきれない
0335名無し三等兵
垢版 |
2017/05/09(火) 10:24:18.86ID:HqWkX850
普通に見てて楽しいし勉強になる
問題なし
0336名無し三等兵
垢版 |
2017/05/09(火) 11:40:10.39ID:VoyTRH/P
ちょうど100周年だし面白いと思う。

>>334
話題を振ればいいと思う。
ドイツの位置って他の大国に包囲されていて厳しいね。
国力も一対一なら有利だとしても
連合を組まれても有利といいきれるほどの圧倒的な国力とまではいえないしね。
0337名無し三等兵
垢版 |
2017/05/09(火) 23:06:22.87ID:sfqjpWXc
ご支持ありがとうございます。

1917. 5. 9
ニヴェル攻勢中断

 軍内部における大規模な抗命事件の広がりにより、フランス軍はもはや攻勢を
続けられる状態になかった。この日、攻勢作戦を「中断」する命令が下されたが、
再開のめどは全く立っていなかった。
0338名無し三等兵
垢版 |
2017/05/09(火) 23:06:46.13ID:sfqjpWXc
1917. 5. 9
第二次ドイランの戦闘終結

 4月下旬からのサロニカ戦線東部のイギリス軍の攻勢は、多大な損害を出して
失敗に終わった。
 イギリス軍の攻撃をしのぎ切ったブルガリア軍のヴァゾフ師団長は、功績により
少将に昇進した。
0339名無し三等兵
垢版 |
2017/05/09(火) 23:10:39.72ID:sfqjpWXc
>>336
中欧大同盟ができればいいんじゃないか、と一瞬思ったのですが、イタリアまで
含めて枢軸にしても負けた実績がありますからねぇ。
ドイツ統一後のビスマルクのようにうまく立ち回って、大戦争を起こさないことが
ドイツの生きる道なのかも。
そういう点ではメルケルは正解に近いのか……。
0340名無し三等兵
垢版 |
2017/05/10(水) 00:08:09.16ID:MnMsRQY0
著名な戦略家のルトワック氏だったと思うけど近年の中国についての本の中で
戦争がなければドイツの国力は完全にヨーロッパ一になれる趨勢だったのだから
陸軍は自国防衛に足る戦力のみにとどめて
海軍はスクラップにするか他国に引き渡したほうが
他国同士が連携して対抗しようとする気を起こさせないためには良かった
といった趣旨のことを書いていたと思う。
0341名無し三等兵
垢版 |
2017/05/10(水) 21:58:45.27ID:DVnqWIR9
1917. 5. 10
第10次イゾンツォ川攻勢開始

 山深いイタリア戦線にも春が訪れ、イタリア軍は攻勢を再開した。

 前年後半には、比較的狭い正面に集中した攻撃をかけていたイタリア軍だが、
今回は戦術を変え、トリエステ方面の40キロに渡る広い正面から攻撃を行う
ことにした。

 攻勢は、オーストリア軍をいっときは押し込むことに成功したが、6月から開始
されたオーストリア軍の反攻によって押し返され、結局前進した距離は極めて
小さいものにとどまった。

 イタリア軍の損害は15万以上、対してオーストリア軍の損害は7万5000人
程度であった。
0342名無し三等兵
垢版 |
2017/05/13(土) 18:19:58.76ID:LYOCCWpu
>>340
WW1当時はまだ海外に植民地を持ってたから、海軍を無くすのは無理だと思う
0343名無し三等兵
垢版 |
2017/05/15(月) 23:58:52.69ID:Iw5x36B1
1917. 5. 15
オトラント海峡海戦

 イタリア半島のかかとの沖、アドリア海の出口のオトラント海峡には、オーストリア
艦隊と潜水艦の出撃を警戒して、「オトラント堰」という防備網が張られていた。
 漁船の設計を流用した「ドリフター」と呼ばれる哨戒艇は常に海峡に展開し、防潜網の
保守を行っていた。

 これに対し、オーストリア艦隊は軽艦隊をもって堰の破壊作戦を決行した。
 5月14日の夜、オーストリア軽巡洋艦「ノヴァラ」「サイダ」「ヘルゴラント」の3隻は、
ホルティ・ミクローシュ少将の指揮下、モンテネグロのカッタロ港(現コトル)を出撃した。
また、別働隊として駆逐艦「チェペル」と「バラトン」がアルバニア沿岸に出撃した。

 軽巡3隻は翌15日未明に堰に到着し、所在のドリフター群を次々と撃沈した。
その夜には47隻のドリフターが警戒に当たっていたが、オーストリア艦隊はそのうち
14隻を沈め、4隻を大破した。
 また、駆逐艦2隻はイタリア駆逐艦「ボレア」1隻に護衛された商船を発見し、「ボレア」と
商船2隻を撃沈した。大戦果である。

 これに対して連合軍の反応は鈍く、洋上で警戒していたはずの連合軍艦隊(イタリア
偵察艦「ミラベロ」とフランス水雷艇(駆逐艦)3隻)がオーストリア軽巡を発見したのは
朝7時になってからであった。
 伊仏艦隊はオーストリア軽巡と砲撃を交わしたが、火力の差によって追い払われて
しまった。
0344名無し三等兵
垢版 |
2017/05/15(月) 23:59:59.65ID:Iw5x36B1
 一方、イタリアのブリンディジを出航したイギリス軽巡「ダートマス」「ブリストル」と
イタリア駆逐艦5隻の一隊は8時前に「チェペル」と「バラトン」を発見したが、短時間の
戦を行ったところでオーストリア軽巡の排煙が発見されたため、イギリス巡洋艦は
そちらへ向かい、オーストリア駆逐艦は難を逃れた。この戦闘でイタリア駆逐艦
「アキーラ」が被弾して戦列を離れた。

 「ブリストル」と「ダートマス」はオーストリア軽巡と激しく砲戦を始めた。互いに命中弾を
与えたが、イギリス艦の方が大口径の砲を装備していたため優勢となり、「ノヴァラ」は
機関室に被弾して航行不能となった。

 しかしここで、オーストリア艦隊に装甲巡洋艦「サンクト・ゲオルク」が北方から来援した。
イギリス艦隊を率いていたイタリア海軍のアクトン提督は、これを見て追撃を打ち切って
撤退した。
 「ノヴァラ」は曳航されてカッタロに帰港した。「チェペル」他の艦も無事カッタロに帰投した。

 獲物を逃した連合軍艦隊は帰路にドイツ潜水艦の攻撃を受け、「ダートマス」は被雷して
大破した。またフランス駆逐艦「ブートフュー」は機雷を踏んで沈没した。

 この後オトラント堰の警戒は援護戦力の不足を理由に大きく弱体化し、特に夜間は
ほとんど無警戒に近くなった。
 しかしオーストリア艦隊は大型艦をもって海峡を突破するような大作戦を企画せず、
アドリア海の奥にあって艦隊の保全を図る戦略を続けた。
 作戦を指揮したホルティ少将は一躍英雄となり、翌年には海軍総司令官に任ぜられる
こととなる。
0345名無し三等兵
垢版 |
2017/05/16(火) 00:03:44.39ID:qWXdmRsg
>>342
 どんなもんかねー、北海決戦海軍でなく海外警備とショウ・ザ・フラッグ海軍というのも
ティルピッツ以前に試していてそれなりに成果を上げているからね。
 史実のような戦争にしか使えない海軍はいらなかったのでは、という意見には一理ある。

 でも陸軍は必要だったろうなとは思う。潜在的にロシアとフランスにはさまれているという
戦略的状況において、国民の安心感を得るためには強大な陸軍はやはり必要だったのでは
ないだろうか。

 まあそこでも、シュリーフェン的な決戦しかない戦略というのはどうかと思うけどね。
0346名無し三等兵
垢版 |
2017/05/16(火) 21:56:01.43ID:qWXdmRsg
1917. 5. 16
ニヴェル解任

 兵士の大規模な反乱によって、ニヴェル攻勢は空中分解した。
 この日、ニヴェルは西部戦線総司令官の任を解かれ、翌日ペタン将軍がその後任と
なった。
0347名無し三等兵
垢版 |
2017/05/17(水) 00:44:47.93ID:wEJPVApe
Austria Wins Strong Europe Tank Challenge 2017「速報戦車西側オリンピック2017年度版でNATO競合ら独及び蘭丁米英仏などを抑えてオーストリア陸軍が初優勝!」
オーストリア仕様でベテラン戦車兵が技術や総合的兵站能力を競った「ウィーンの誇り軍団が戦車競技で凄まじい高練度を見せて、周囲の強豪陸軍を抑えて欧州でのハプスブルグ家栄光として優勝したとの事」
戦車は基本的に「欧州標準仕様レオポルド2シリーズ」:Leopard2A4シリーズをオーストリア軍が活かして非常に高い練度と高速での安定的コーナリングが評価された。また負傷兵模擬救護でも高得点だった為の総合評価だ。
ドイツ陸軍も上位入賞だが、ウクライナ陸軍も新型機T64BVU型で高順位を獲得し、評価を高めた。
第一次世界大戦から100周年兼ファティマの奇跡100周年目の2017年にオーストリア・ハンガリー二重帝国陸軍の面目躍如の活躍となった。首相もご満悦である。ボスニアにも見捨てられたセルビア軍参謀などが抗議しているようだが無視。
また同時に今回新規加盟が決まったアドリア海周辺小国では、2006年独立のモンテネグロ軍が参加する可能性を事前に表明していたが、隊員の都合がつかなかった。
クロアチア軍が参加していたものの、準備や日程の問題からアルバニア陸軍やモンテネグロ陸軍(2016〜装備更新作業)は参加できなかった。戦車を派遣する余裕が無い程独立100周年記念で国防強化に努めているエストニアなどはオブザーバー参加の様子。
0348名無し三等兵
垢版 |
2017/05/17(水) 21:35:07.83ID:4Ch8VfKx
1917. 5. 17
護送船団委員会設立

 猛威を振るうUボートの脅威に対し、船舶を単独で航行させるのではなく、行き先の
同じ船をまとめて船団を組み、その船団に護衛戦力を同行させる、という対策が考え
られた。「護送船団」と呼ばれる方式である。

 しかしこの方法では、先に出港準備ができた船はあとから来る船を待たねばならず、
船団の速力は最も遅い船に合わせねばならないため、海運の効率は大きく落ちる
こととなる。
 そのため、主に海運業者の間で、また戦力の不足を主張する海軍当局主流派の
間で、この方策は不人気だった。

 しかし、ロイド・ジョージをはじめとする文民政府と、実際に対潜水艦作戦に従事
している一部の海軍指揮官は強くこの方法を推奨し、これを実行するために、
海運省と合同で護送船団の実行に向けての問題を協議する委員会を設立した。

 5月24日、はじめての大西洋護送船団がアメリカのハンプトン・ローズを出航した。
はたしてこの方法は船舶の損失を減らすことができるのであろうか。
0349名無し三等兵
垢版 |
2017/05/18(木) 22:36:47.40ID:jgDDmWDL
1917. 5. 18
アメリカ選抜徴兵法施行

 4月にドイツに宣戦を行ったものの、アメリカ合衆国の軍備は整っていなかった。
 アメリカ陸軍の1915年の平時人員は、現役兵10万、州兵11万にすぎず、この数は
セルビアやギリシャの軍の規模にも満たないものであった。

 ウィルソン大統領は、宣戦要望演説において「少なくとも50万の兵が必要である」と
述べたが、参戦国の現状を見るに、さらに大規模な軍が求められていること、そして、
それをまかなうには何らかの徴兵制が必要であろうことは明らかであった。

 徴兵法案は参戦後速やかに議会に上程され、4月28日に上下両院を通過して、
5月18日に大統領の署名の上で施行された。
 これにより、21歳から30歳のすべての男子国民は徴兵名簿への登録が義務
づけられ、終戦までに280万人が選抜されて軍務に服すこととなった(他に志願兵
200万人)。
0350名無し三等兵
垢版 |
2017/05/20(土) 19:30:35.08ID:NnqYKtSg
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ   いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0351名無し三等兵
垢版 |
2017/05/22(月) 21:41:02.63ID:Owx+aAq2
1917. 5. 22
ブルシーロフ、ロシア軍最高司令官に

 皇帝の退位とともに空位となっていたロシア軍最高司令官の地位は、前年の大攻勢の
立役者ブルシーロフ将軍に受け継がれることとなった。
 軍の状況、特に軍規と士気は最悪な状態にあったが、戦争継続を唱える臨時政府に
従い、ブルシーロフは攻勢に出ることになる。
0352名無し三等兵
垢版 |
2017/05/24(水) 23:51:28.05ID:WvxmnFaP
1917. 5. 24
「ゴータ」機による最初の英本土大空襲

 ドイツ陸軍航空軍司令官エルンスト・フォン・ヘプナー中将※直属の第3大本営直属
爆撃航空団(カゴール3)は、前年冬に編成されて以来、専用の爆撃機を配備されて
イギリス本土空襲を研究してきた。

 ツェッペリン飛行船による空襲はそれまでも行われてきたが、天候の影響を強く受け、
何より目立つ飛行船による空襲は、イギリス軍の迎撃によって失敗することが増えて
おり、より高速の飛行機による爆撃が求められていたのである。

 そしてこの日、好天を期して最初の英本土昼間大空襲が決行された。作戦名は
「テュルケンクロイツ(トルコ十字)」。
 戦力は、ベルギーのヘントを基地とするゴータGIV型双発三座機23機、指揮官は
エルンスト・ブランデンブルク大尉。うち2機は故障のため途中で帰還したが、21機が
英本土上空に到達した。

 しかしロンドン上空は運悪く雲に覆われており、爆撃隊は目標をフォークストンと
ショーンクリフに変更して爆弾を投下した。
 フォークストン市街とショーンクリフのカナダ軍駐屯地が被害を受け、死者95人と
負傷者195人が出た。

 この空襲に対してイギリス飛行兵団は70機あまりの飛行機を出して迎撃したが、
ただの1機もドイツ爆撃隊に遭遇できず、わずかにダンケルクを基地とする海軍
航空隊のソッピース・パップ戦闘機隊が、帰投寸前の爆撃隊をとらえて1機を撃墜
するにとどまった。

※第二次世界大戦時の装甲軍司令官ヘプナー将軍との縁戚関係はない。つづりも違う。
0353名無し三等兵
垢版 |
2017/05/26(金) 22:09:06.68ID:AsWaVu8T
1917. 5. 26
第二次モナスティル攻勢終結

 サロニカ戦線では、3月からモナスティル北方の高地をめぐってフランス軍とブルガリア
軍の攻防が続いていたが、この日までにフランス軍は高地の奪取をあきらめて攻勢は
終結した。戦果は皆無であった。敵を撃退したブルガリア軍の士気は大いに上がった。
0354名無し三等兵
垢版 |
2017/05/28(日) 17:08:32.77ID:9Ycg2t4w
1917. 5. 28
ギリシャ問題について英仏の協議

 前年秋の英仏の介入後、ギリシャ南部のアテネ政府支配地域は英仏海軍の封鎖下に
置かれていた。この封鎖は有効に働いており、アテネのコンスタンディノス国王派は
もはや屈伏寸前であった。

 この状況を見て、この日、イギリス首相ロイド・ジョージはフランス首相リボーと
ロンドンで協議し、近い将来アテネ政府が降伏した際には、まず国王を退位させること、
そして英仏軍によるアテネ・テッサリア地方への進駐を行うことを決定した。
0355名無し三等兵
垢版 |
2017/05/29(月) 17:44:05.78ID:fPdqlVa4
「どのようにして子どもたちは「価値のないもの」から「プライスレスでかけがえのないもの」になったのか?」
http://gigazine.net/news/20170528-children-worthless-priceless/
これだけ人命が軽い時代に大戦争をすればそりゃ人命軽視の戦術も取られるわな
0356名無し三等兵
垢版 |
2017/05/30(火) 21:29:04.89ID:f24lFc5P
>>355
当然の如く子供が死ぬ世界から、ひとたび子供が死なない世界に変わってしまうと、
二度ともとには戻れないだろうとは思います。
ただ、生き残って育つ子供の数はそんなに変わらないので、戦争で兵隊をひき肉機に
かけることの倫理性に関係するかどうかには一考の余地があります。
0357名無し三等兵
垢版 |
2017/05/30(火) 21:30:01.06ID:f24lFc5P
1917. 5
潜水艦戦の様相

 この月から、商船を単独で航行させるのではなく、船団を組んで護衛をつけて航行
させる「護送船団」方式が採用された。

 この方式は早くからイギリス政府によって提案されていたものだが、商船運行の
効率を大きく低下させるために、海運業界の強い反対にあっていた。海軍本部も、
護衛に当てる駆逐艦の手当てがつかない、としてこれに反対していた。

 しかし、前月の壊滅的損害を見て、何らかの手を打たねばならないことが明らかと
なった。
 最初の大西洋護送船団は5月10日にジブラルタルで編成され、22日にイギリスに
到着した。
 5月24日には大西洋横断船団がアメリカで編成され、護衛部隊とともにイギリスへ
向けて出航した。

 この月の船舶損害は60万トン。ドイツの「目標値」は達成され続けている。
0358名無し三等兵
垢版 |
2017/05/31(水) 22:29:34.33ID:4EzUAAj3
1917. 5〜6
フランス軍の反乱状態

 5月3日に始まったフランス軍内の大規模な抗命・反乱状態は、フランス軍の中に
広く影響を及ぼした。

 5月末までに、21個師団で反抗事件が発生し、その数はさらに増え続けた。
 フランス軍は西部戦線に117個師団を配置していたが、最終的にそのうち49個師団で
抗命事件が発生し、うち9個師団では師団全体の軍紀が崩壊しているとみなされた。
1917年を通じて、2万7000人の兵士が逃亡した。

 軍指導部は6月8日になってようやく事態の収拾に乗り出した。抗命した兵士は
大量に逮捕され、多数の軍法会議が開かれた。
 最終的に629名が死刑を宣告されたが、実際に執行されたのは43件であった。
参加者にくらべてこの数は非常に少ないと言える。

 総司令官のペタン将軍は、休暇などの兵士の待遇を改善し、前線部隊のローテー
ションを行い、さらに “J'attends les chars et les americains”「タンクとアメリカ人が
到来するまで」大攻勢を実施しないという声明を発した。

 これは総司令部において軍の士気を必要以上に下げないようにという配慮があった
ためだが、師団長級の将校にはこれを批判し、厳罰を主張するものもいた。

 結果として、フランス軍はこののち1年以上にわたって攻勢能力を失ったも同然の
状態となった。その分イギリス軍に負担がかかり、ドイツ軍の負担は減ることとなった
わけである。
 ドイツ軍はこの好機を利用して戦略的な転回を図ることとなる。
0359名無し三等兵
垢版 |
2017/06/03(土) 11:32:57.83ID:vndY0XaX
1917. 6. 3
イタリア、アルバニアを保護下に置くと宣言

 アルバニアは中立国であるはずだったのだが、1915年のセルビア崩壊に伴う中央
同盟国軍の作戦により、その主要部をオーストリア軍に占領されていた。
 さらに南部からはイタリア軍が侵攻し、アルバニアはオーストリアとイタリアによって
南北に二分されてしまっていた。

 この日、イタリア軍のアルバニア駐屯軍司令官、ジャチント・フェレロ中将は声明を
発し、アルバニアは「イタリアの保護のもとで」独立した国家である、と述べた。
 これはイタリアによるアルバニア南部占領の既成事実化と言えた。
0360名無し三等兵
垢版 |
2017/06/05(月) 23:52:14.05ID:wcDZzX4p
お聞きします
チェッペリンとそれに対抗する複葉機およびその周辺に関する詳しい書籍って何かありますか?
あるなら取り寄せたいと思うのでタイトルを教えていただけたらさいわいです
0363名無し三等兵
垢版 |
2017/06/07(水) 21:12:33.25ID:wjRnuZy3
1917. 6. 7
メッシーヌ大爆破

 ベルギー西部、イープル(オランダ語ではイーペル)南に延びるメッシーヌの稜線
(オランダ語ではメーセン)は、イープル方面を見下ろす形でドイツ軍の重要陣地と
なっていた。
 1917年夏季攻勢の目標としてこの稜線の占領が企図され、稜線の最高点、
スパンブルークモーレン村他20ヶ所に及ぶ目標に対し、大規模な爆破作戦が
企図された。

 計画は1916年の1年間を通じて行われ、地下27メートルから37メートルの深さで
トンネルが掘り進められた。
 1917年に入ってトンネルがドイツ軍戦線を越えると、ドイツ軍による対抗坑道掘削や
対抗爆破が頻繁に行われるようになった。

 6月7日の未明、ついに爆破準備は整い、目標によって14トンから43トン、合計
420トンあまりの爆薬が点火された。
 これは人為的な爆発としては当時史上最大、現在に至るも非核爆発では史上
第3位の規模の爆破である。爆発音はダブリンでも聞こえたという記録がある。

 爆破は大成功で、スパンブルークモーレンの丘には直径75メートル深さ12
メートルの大穴があいた。今では穴には水がたまり、「平和の池」と呼ばれている。
 陣地の被害は甚大で、ドイツ軍には1万人以上の戦死者が出たという。爆破と
同時に丘を占領しようと前進していたイギリス兵も巻き込まれた。ドイツ軍は
やむなく稜線を放棄して退却した。

 この作戦について、イギリス軍は新聞記者たちにこう発表したという。
「皆さん、わが軍はこれによって歴史を変えたとは言えないかもしれません。
しかし、少なくとも地理には変化を加えたといえるでしょう」
0365名無し三等兵
垢版 |
2017/06/13(火) 22:29:19.04ID:yIXQ5Gdj
1917. 6. 13
「ゴータ」機による初のロンドン大空襲

 5月末の攻撃から数えて3度目の英本土空襲において、ブランデンブルク大尉の
「カゴール3」爆撃隊はついにロンドン上空に侵入した。

 20機からなる編隊のうち14機がロンドンに到達し、満載した爆弾を投下した。いまだ
空襲警報システムは整っておらず、さらにドイツ機を見ようと見物人が街路に出てきて
いたため、死者162人、負傷者432人という多数の死傷者が出た。

 中でもポプラーの小学校に落下した爆弾は子供18人を殺し、イギリスの大衆は
「無慈悲なドイツ軍の蛮行」に対して激怒した。

 爆撃隊は損害なく帰投し、指揮官のブランデンブルク大尉はこの功績に対して
プール・ル・メリト勲章を受章した。
0366名無し三等兵
垢版 |
2017/06/15(木) 21:07:06.76ID:8Ky4Al7C
1917. 6. 15
ギリシャ国王コンスタンディノス1世退位

 国を南北に分断する親英仏のヴェニゼロス派と中立保持を求める国王派の対立は、
英仏の圧力により前者が優勢となっていた。
 特に英仏海軍による南部の封鎖は効果的に南部を圧迫し、冬から春にかけて
国王派の勢力は衰えていった。

 英仏は、1830年のギリシャ建国の際に取り決められたギリシャに対する「保護権」をも
持ち出して国王に圧迫を加え、ついには退位しなければアテネに艦砲射撃を加えると
脅迫した。

 6月15日、ついに国王コンスタンディノス1世は屈伏し、国王の座を退いた。王は
第一王子ゲオルギオス(戦前にドイツ軍に留学していた)を伴ってスイスへ亡命し、
国王派の主要人物も亡命する者が多かった。

 ヴェニゼロスはこれに先立ってアテネに帰還しており、王の退位を受けて速やかに
新政府を組織した。
 王位は第二王子で親英仏派のアレクサンドロスが継承し、アレクサンドロス1世と
なったが、政治上の実権はもっぱらヴェニゼロスが握ることとなった。
0367名無し三等兵
垢版 |
2017/06/21(水) 23:06:22.66ID:ooln0pjB
1917. 6. 21
コルチャーク辞任

 この日、セヴァストーポリの労兵ソヴィエトは会合を開き、海軍将校から個人の武器
携帯の権利を剥奪すると宣言した。

 黒海艦隊司令官コルチャーク中将は、これを聞くと「日露戦争で捕虜になった時で
すら、武器の携帯を禁じられることはなかった」と激怒し、日露戦争時の戦功で授与
された金飾りの剣を海に投げ捨てると、自ら司令官職を辞任した。

 こののちコルチャークは臨時政府の政治向きの職に就き、さらにはボリシェヴィキ
革命と対決していくことになる。
0368名無し三等兵
垢版 |
2017/06/22(木) 12:30:48.43ID:dNpXWj+F
コルチャークの映画とか作られてるけど、最近白軍が再評価されてるのかな?
0370名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 01:54:01.70ID:gpZxKiIh
1917. 6. 24
ドイツ第1戦闘航空団(JG1)結成

 ドイツ陸軍航空軍は、以前より西部戦線における数的劣勢を補うため、重要な戦区に
戦闘機を集中することを目的として、ヤーシュタ(戦闘航空隊)を編成して戦闘機の
運用を行っていた。

 しかし、戦況の進展に伴い、稼働戦力が6機から8機程度のヤーシュタを複数統合
して運用する必要が生じた。
 こうして編成されたのがヤークトゲシュヴァーダー(戦闘航空団)、略してJGであった。

 最初のJG、JG1の指揮官には、ドイツ軍の筆頭撃墜王として名高いマンフレート・
フォン・リヒトホーフェン大尉が任命された。リヒトホーフェンはその指揮下にヤーシュタ4、
ヤーシュタ6、ヤーシュタ10、ヤーシュタ11の4個ヤーシュタを置くこととなった。
 JG1は当初、アラス戦線に面したベルギーのコルトレイク周辺に基地を置き、
イギリス陸軍飛行隊と対峙することとなった。

 重要戦区を渡り歩いて連合国航空隊に立ち向かうその姿を見て、連合軍ではこの
部隊をやがて「リヒトホーフェンのサーカス団」と呼ぶこととなった。
0371名無し三等兵
垢版 |
2017/06/25(日) 22:26:37.90ID:gpZxKiIh
1917. 6. 25
アメリカ軍先遣部隊フランスに到着

 アメリカ合衆国のドイツへの宣戦に伴い、アメリカ陸軍が西部戦線に参加するための
準備のために、まず第一陣としてパーシング将軍率いる1万4000人ほどの部隊が
フランスに到着した。
 しかし本国での軍の編成は緒についたばかりであり、実際にアメリカ軍が西部戦線で
戦い始めるにはまだまだ長い月日が必要であった。
0372名無し三等兵
垢版 |
2017/06/26(月) 08:15:59.04ID:0wNDtIS3
この戦いで決定的な役割を果たしたのは米国だと思う。戦後どこの国が主導権を握ったかを考えれば。
後から遅れて参戦したとしても、決定的な役割を果たした国が戦後の主導権を握るものと決まっている。
日中戦争が先で太平洋戦争が後であっても日本占領で主導権を握っていたのは米国だったはずだ。
0373名無し三等兵
垢版 |
2017/06/26(月) 12:39:57.50ID:+jIZR5X7
戦間期で米国は主導権を握ってないし
カイザーシュラハトは米国の本格参戦前に頓挫して連合国最終攻勢が始まってからやっと主力が来たし
米国の生産品のうち広く他国が利用したのは航空機用大型エンジンだけで
当の米国は戦車も戦闘機も機関銃と大砲もフランスに全部製造してもらってたし
米国が決定的な役割を果たしてるとは思わない
0374名無し三等兵
垢版 |
2017/06/27(火) 11:11:54.49ID:1Ugkqxre
リバティー戦車、間に合いませんでしたね…
0375名無し三等兵
垢版 |
2017/06/27(火) 12:07:44.70ID:byLaJNvx
>>373
>米国が決定的な役割を果たしてるとは思わない

1918年 - ウィルソン米大統領が議会で第一次大戦和平と戦後世界についての「十四か条の平和原則」を発表。
0376名無し三等兵
垢版 |
2017/06/27(火) 12:19:14.49ID:6HhN/Ux9
>>375
まず最初に年表だけを見て歴史を分かった気になるのはやめよう
そこから始めてほしい
0377名無し三等兵
垢版 |
2017/06/27(火) 15:00:01.63ID:kr+Q4T/B
>>376
>>375は史実に反するのか? 
0378名無し三等兵
垢版 |
2017/06/27(火) 15:41:38.68ID:Rs+nd9bh
>>375は仲介役やったってだけだろ
アメリカの影響は大きいけど、アメリカが参戦したから終わったっていうのは的外れなんじゃないかな
戦争を勝利に持ってったのはやっぱフランスよ
0379名無し三等兵
垢版 |
2017/06/27(火) 17:51:58.82ID:PIkIRlct
>>378
大戦後のフランスは、欧州の戦後処理にあたって指導的役割を果たしたか?
0380名無し三等兵
垢版 |
2017/06/27(火) 18:05:47.84ID:LIzRHErg
そのへんは解釈次第だな
米参戦で均衡状態が崩壊するの確定して、継戦不能と判断したドイツ戦争指導部が飛びついたのがウィルソンの提案だから
そこまで持ち込んだのは英仏の粘り強い戦いだが、しかし勝ち切る力はなくて千日手状態
米参戦が政治的戦略的には切り札になったが、しかし戦闘では傑出した巧があったわけでなし
正直難しい
まあ、2chでその辺のこと強く主張するやつと議論しても水掛け論か喧嘩にしかならないw
よっぽど見当外れなこと吠えなきゃスルーが吉w
0381名無し三等兵
垢版 |
2017/06/27(火) 18:18:20.77ID:OaM1Ms0Y
そもそもウィルソンの十四か条がまんまヴェルサイユ条約ってわけでもなかったし
やっぱり主導権で言えば怪しい
0382名無し三等兵
垢版 |
2017/06/27(火) 19:49:00.51ID:KzPgerZe
>>381
>やっぱり主導権で言えば怪しい

その辺の曖昧な事情が戦勝国同士の不和となり、第二次大戦に繋がったのだと思う。
なお第二次大戦は欧州では1945年7月のポツダム協定、アジアでは1952年4月のサンフランシスコ講和条約で決着。
それぞれ主導権を握ったのは前者はソ連で後者は米国。
0383名無し三等兵
垢版 |
2017/06/27(火) 21:06:04.06ID:YY/EVeab
>>379
指導的役割と言うか、ウィルソン提案とか事実上無視して国益追求はしたわな
アメリカが議会の反対で国際連盟に参加できず、英も大陸に介入して大やけどしたことで腰が引けて、
欧州秩序の再構築は棚晒し
0384名無し三等兵
垢版 |
2017/06/27(火) 22:24:58.21ID:h/qQWLDX
1917. 6. 27
フランス巡洋艦「クレベ」被雷沈没

 フランス領西アフリカにおいて旗艦任務についていたフランス装甲巡洋艦「クレベ」は、
整備のためにブレスト軍港へ帰還するところで、ドイツ潜水艦「UC-61」(艦長ゲオルク・
ゲルト大尉)が港の入り口に敷設した機雷に触れ、浸水沈没した。戦死者42名。
大半の乗員は護衛の駆逐艦に救助された。
0385名無し三等兵
垢版 |
2017/06/28(水) 21:31:21.44ID:gy3rmByi
1917. 6. 28
ヴェルダン地域で前哨戦が始まる

 士気崩壊状態からの立ち直りを目指すフランス軍は、イギリス軍の春季攻勢を支援
するために、ヴェルダン地域で限定攻勢を企図した。
 しかし攻勢準備はドイツ軍に察知され、この日から攻撃の起点となる高地をめぐって、
独仏両軍で激しい争奪戦と砲撃戦が開始された。
 フランス軍の攻撃開始の遅れもあって、この前哨戦は1ヶ月以上も続くこととなる。
0386名無し三等兵
垢版 |
2017/06/28(水) 21:32:18.90ID:gy3rmByi
1917. 6. 28
アレンビー将軍、エジプト遠征の司令官に就任

 アラス攻勢の主力であったイギリス第3軍司令官エドマンド・アレンビー中将は、攻勢の
失敗の責を問われて、大将に昇進という形ではあったが、軍司令官職を解任された。

 同時期に、エジプト遠征軍のアーチボルド・マレー司令官も、ガザ攻略失敗の責任を
問われて解任された。
 その後任として、ロイド・ジョージ首相が考えたのは南アフリカ軍のスマッツ将軍で
あったが、スマッツは、現今の海上輸送の危機的状況からみて、大攻勢に必要な補給
物資は与えられないであろうから、司令官職を務める自信がないとしてこれを辞退した。

 そのかわりにロイド・ジョージが選んだのがアレンビーであった。アレンビーはこの
人事をはじめ冗談だと思ったが、ロイド・ジョージが中東における攻勢を支持している
ことを知って承諾した。

 アレンビーがエジプトに到着した日に、彼のひとり息子マイケルが西部戦線で戦死
したことが伝えられた。アレンビーは悲しみを振り払うかのように職務に没頭し、攻勢の
準備を進めた。しかし増援と補給の到着は遅く、攻勢はなかなか始められなかった。
0387名無し三等兵
垢版 |
2017/06/29(木) 22:32:24.50ID:ymbAVCgR
1917. 6. 29
ギリシャ新政府、あらためて中央同盟国に宣戦布告

 9か月に及ぶ国内分断の事態を乗り切ったヴェニゼロス派はついにギリシャ全国の
支配に成功し、新政府はこの日あらためて独墺中央同盟国に宣戦を布告するとともに、
総動員を命令した。
0388名無し三等兵
垢版 |
2017/06/30(金) 22:11:04.10ID:Rrnsu/QD
1917. 6
潜水艦戦の様相

 この月から北大西洋護送船団は定期運航が始まった。
 前月の運行状況と損失を分析したところ、撃沈された船のうち船団を組んでいたのは
27隻なのに対し、独航船は356隻に及んでいた。Uボートは独航船を好んで狩ることが
はっきりしたのである。

 この結果をもとに、より多くの船舶を船団に組み入れる努力が行われた。
 しかしこの月も、69万トンもの船舶が潜水艦によって失われた。5ヶ月に及ぶ大損害で
ある。イギリスは出血多量で死に至るのであろうか。
0389名無し三等兵
垢版 |
2017/07/01(土) 08:10:54.93ID:uTB1kmBQ
1917. 7. 1
ケレンスキー攻勢発動

 ロシア国内には革命の混乱とともに厭戦気分が深く立ち込めていたが、西側連合国との
関係上、また弱体な臨時政府の威信を高めるために、勝利が必要とされていた。

 陸軍大臣ケレンスキーは中央部ガリツィアでの攻勢を命令し、リヴォフを目標として
3個軍が攻勢をかけることとなった。

 攻勢は猛烈な準備砲撃から始まり、続く突撃にオーストリア軍の一部は崩れかけたが、
ドイツ軍部隊は有効にオーストリア軍を補助し、ロシア軍の大突破を許さなかった。
 ロシア軍の前面には暗雲が漂いつつあった。
0390名無し三等兵
垢版 |
2017/07/04(火) 21:39:11.63ID:iSDynxvJ
1917. 7. 4
ポーランド「青軍」設立

 アメリカの参戦に伴い、在米のポーランド系市民の中から、義勇兵を募って将来の
ポーランド独立のために戦わせてほしい、という要求が湧き上がった。

 彼らの熱情と、パリにあって戦後のポーランド独立のために奔走していたピアニストの
パデレフスキの努力、さらに連合国軍内にポーランド人部隊を作ることに反対していた
ロシア帝政の崩壊の影響によって、この日、連合軍のもとにポーランド人部隊の設立が
宣言された。

 ポーランド人部隊はフランス軍の指揮下に置かれ、アメリカ人のほか、ドイツ軍からの
捕虜の中のポーランド出身者、フランスに駐留していたロシア軍の中のポーランド
出身者なども加えて、1個軍団2個師団が編成された。

 のちに彼らは祖国に帰り、その制服の色から「青軍」と呼ばれて、独立ポーランド軍の
礎のひとつとなる。
0392名無し三等兵
垢版 |
2017/07/05(水) 06:50:33.54ID:Ae2DGcVx
ホリゾンブルーのチャプカを被った在仏ポーランド軍はカッコヨイ
0393名無し三等兵
垢版 |
2017/07/06(木) 23:12:29.04ID:qMrIUkZP
1917. 7. 6
アラブ反乱軍、アカバを占領

 アラビア半島南西部でゲリラ活動を続けていたアラブ人反乱軍は、春から北部の
ベドウィン部族と交渉を続け、彼らをオスマン帝国から離反させることに成功した。

 そこでイギリス軍連絡将校ロレンス大尉は、続く北部での作戦として、オスマン軍が
利用できる紅海の唯一の港、アカバを占領する作戦を立案した。
 これによってアラブ反乱軍はより北に向かってヘジャズ鉄道への攻撃が可能となり、
イギリス軍としては膠着しているガザの戦線側面への支援となる。

 攻撃作戦はネフド砂漠を越えていく本隊と、シリアへ向けての陽動作戦からなり、
5月中から少しずつ開始された。

 7月初旬、ついに本隊はアカバに到達し、600あまりの守備兵と戦闘になった。
孤立無援のオスマン軍は、半数あまりが死傷したところで降伏した。

 ロレンスはただちに自らシナイ半島を横断してスエズ運河に至り、作戦の成功を
エジプト遠征軍司令部に報告した。
 司令部はロレンスの要求に従い、艦艇若干と多くの補給物資をアカバに送った。
オスマン軍は何度か奪回作戦を発動したが、そのたびに兵力と補給の不足と、
アカバ湾から飛び立つイギリス軍の飛行機による警戒に阻まれて失敗した。

 作戦は戦略的成功となった。これによってアラブ反乱軍とパレスチナのイギリス
軍は有機的に結合し、オスマン軍を追いこんでいくことになるのである。
0394名無し三等兵
垢版 |
2017/07/08(土) 11:14:55.33ID:uMA/Vxzl
1917. 7. 8
ロシア軍、ペルシャから撤退を開始

 カフカス地方から長駆ペルシャ領内に侵入していたロシアコサック部隊であったが、
イギリス軍のバグダードとサマワの占領によってオスマン軍牽制の必要性が薄く
なったことと、本国における政情不安と厭戦気分の高まりの影響で、この日から
撤退を開始した。
0395名無し三等兵
垢版 |
2017/07/09(日) 05:04:12.86ID:3t/oEz1n
1917. 7. 9
戦艦「ヴァンガード」爆沈

 イギリス軍のド級戦艦「ヴァンガード」はスカパ・フローにに停泊していたが、この日の
深夜23時20分に突如爆発を起こして速やかに沈没した。
 死者は840名に及び、その中には日本海軍の江藤恭助大佐も含まれていた。

 調査委員会が組織され、原因の追及が行われたが、結局決定的な証拠は発見されず、
「おそらく火薬の自然変性か火薬庫内の温度上昇による自然発火であろう」という推測が
結論とされた。
0396名無し三等兵
垢版 |
2017/07/10(月) 20:56:32.31ID:G0llhS4w
1917. 7. 10
イスタンブール空襲、駆逐艦「ヤディガリ・ミレット」撃沈

 この日、エーゲ海のインブロス島を基地とするイギリス軍の航空部隊はイスタンブールを
空襲した。
 空襲部隊はハンドリー・ペイジO/100爆撃機2機とモーリス・ファルマン11水上機2機から
なり、マルマラ海上空を経て深夜にイスタンブール上空に侵入した。

 ハンドリー・ペイジ機は市街地を空襲し、それぞれ50kg爆弾4個を投下して若干の被害を
もたらした。
 モーリス・ファルマン機は軍港内の艦艇を目標とし、爆弾8個を投下して、数発が駆逐艦
「ヤディガリ・ミレット」に命中して本艦は沈没した。戦死者17名、負傷者33名。
 駆逐艦「ムアヴェネティ・ミリイェ」にも1発が命中し、負傷者7名を生じた。

 「ヤディガリ・ミレット」の撃沈は、航空機が水上艦艇を撃沈した世界初の事例である。

 空襲を行った4機はいずれも損傷なくインブロス島の基地に帰投した。
0397名無し三等兵
垢版 |
2017/07/11(火) 21:30:26.71ID:WDeEJIca
1917. 7. 11-13
第一次ラマディの戦闘

 バグダードを占領したイギリス軍は、攻勢による消耗と夏の酷暑の季節のためもあって
前進を中止していたが、ユーフラテス川上流のオスマン軍に対する作戦が必要となって
きた。

 というのも、60キロ余り上流にあるダムが開放されてバグダード周辺の低地が湿地化
しており、サマラへの鉄道の運行にも支障が出てきていたのである。
 ダムの再閉鎖にはオスマン軍の妨害が予想され、やむなくイギリス軍は100キロ上流の
ラマディまで進軍して現地のオスマン軍部隊を駆逐し、集積されている補給物資を奪取
あるいは破壊する作戦を立案した。

 ラマディのオスマン軍は兵力およそ一千、騎兵・砲兵若干とみられた。これに対し
イギリス軍はインド軍第3師団から1個旅団と砲14門、2個騎兵中隊、飛行機若干を
割いて攻撃を行うこととなった。

 7月11日未明、イギリス軍はラマディ前面に到着して攻撃を開始した。しかしオスマン
軍の抵抗は激しく、接近路の状態は劣悪で、攻撃は進展しなかった。
 日が昇るとあたりは砂嵐と50度を超える猛暑に襲われ、攻撃どころではなくなった。
飛行機はあまりの暑熱によってラジエーターが沸騰し、離陸できなかった。

 翌々日の夜、イギリス軍はすごすごと撤退した。戦闘による死傷者250名あまり、
それに対して日射病による損害は300人を超えていた。
0398名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 07:12:36.62ID:sQoPFzdQ
オーストリアは三国同盟を結んでいながらイタリアは仮想敵国だったよね。

オーストリア海軍は伊海軍と協力して地中海で英仏海軍と戦うシナリオあったんだろうか?

墺海軍はイタリアが敵だと役立たず。いくら頑張ってもアドリア海の聖域化がやっと。
イタリア軍はアルバニアとの間に機雷をまいて墺海軍はアドリア海に缶詰にされることは目に見えてる。
0399名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 21:25:58.75ID:8AdIyj1T
>>398
エーゲ海を守り切れれば、トルコの状況がかなり良くなりそうですね。
0400名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 21:26:39.20ID:8AdIyj1T
1917. 7. 12
イペリットの初使用

 イープル地域へのイギリス軍の攻勢を予期していたドイツ軍は、それに先んじて有利な
地形を奪取するため、この日前線に新兵器を投入した。塩化有機硫黄化合物を主成分と
する化学兵器、ゲルプクロイツ(黄色十字)剤である。
 これは常温では液状で一部が気化し、皮膚、呼吸器、消化器表面に付着すると組織を
侵食して激痛をもたらす糜爛剤である。

 ゲルプクロイツ、別名「Sロスト」は、その黄色い色と特有の刺激臭から、「マスタードガス」
「ゼンフガス」(いずれも辛子の意)と、また使用された地域の名前から「イペリット」と
呼ばれるようになり、大戦後半の化学戦の主要兵器のひとつとなった。
0401名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 12:29:04.51ID:6pI6Ac+B
>>398
同盟ではないが、21世紀にも日米韓の枠組みがあってだなぁ・・・
米もドイツも、他の2国の不仲は知っていただろうに。
勿論、裏切り癖のあるのは、イタ公と朝鮮人ね。
0402名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 20:28:21.39ID:MR1xL+vn
>>398
オーストリア海軍の連携計画があったかどうかはわからないけれど、イタリアが
ドイツ側に立って参戦した際のイギリス海軍の作戦計画はあったでしょうね。
シチリア島くらいは奪うつもりだったかもしれませんね。
もしかするとイタリア海軍もいっしょにアドリア海に雪隠詰めになったりして。

一方でセルビアの逃げ場がなくなるのと、サロニカ戦線が開かれない可能性が
出てきますね。
0403名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 20:29:38.04ID:MR1xL+vn
1917. 7. 13
ドイツ宰相ベートマン・ホルヴェーク辞任

 ベートマン・ホルヴェークはすでにこの戦争の行く末にかなり悲観的になっていた。
 ルーデンドルフをはじめとする軍部はこの姿勢に大いに不満で、「ベートマン・
ホルヴェークが宰相にとどまっていては戦争に負ける」と広言していた。

 一方で、議会周辺からは早期講和へ向かう意見も出ていたが、その勢力からも
ベートマン・ホルヴェークは政府首班として不適格だとみられていた。
 あまりに長く戦争を指導し続けていたし、軍部への抑えも効かないからである。

 板ばさみとなったベートマン・ホルヴェークは、ついにこの日、皇帝に対し辞意を
表明し、領地に帰って隠棲した。
 後任には、戦時の食糧統制にあたっていたゲオルク・ミヒャエーリスが就任した。
0404名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 14:52:13.10ID:W/2HADPX
>>401
くっさ死ね
0405名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 09:51:26.41ID:qS8LLrei
統帥権が独立してる国というのは、不思議なことに、戦局が芳しくないと軍部の力が強くなるね。
でも、軍部が実権を握ると、経済が立ち行かなくなり、その上、軍部の不手際を握る政府に責任転嫁もできなくなるので、そのうち自壊する。
0406名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 10:24:45.72ID:zQYD/UTG
戦局が芳しくなる前から軍部の方が強いだろ
0407名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 10:30:35.92ID:RuRLAEif
あるところからルーデンドルフが皇帝を大本営に半ば幽閉してやりたい放題はじめたからなあ
0408名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 11:05:37.87ID:qS8LLrei
>>406
相対的に軍部の権勢は強いけど、その制度に下で、ビスマルクも伊藤達も、軍の暴走を抑えて、戦勝という形で幕引きに成功。
負けが続くと、責任の擦りつけあいになる。最初は戦場の指揮官。次は、軍中央・・・の前に政府が責任取らなあかんわな。
ルーデンドルフも東條も、軍事官僚としては優秀だったかもしれないが、政治家には向いてなかった。
0409名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 12:41:04.11ID:Y0UsAHQR
幽閉ったって、最高指揮官が大本営に詰めっきりにあるってまあ当たり前ではあるんだが
0410名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 18:36:34.05ID:1KvctmQZ
詰めるまではいいがルーデンドルフが作戦失敗を理由に指揮権を強奪して
そのまま幽閉したんやで

マックス・フォン・バーデンがひそかにヴィルヘルム2世と連絡取りあって連動して
ルーデンドルフ解任に成功したから戦闘停止できたところはあるし

なおルーデンドルフ解任したころには革命前夜で帝制護ることすらままならなくなってた問題
0411名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 00:16:59.58ID:WAj4Cmgf
西部戦線異状なしで皇帝が来るからって装備が良くなる話を妙に覚えてる
イベント終わったら全部没収という
0412名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 16:46:19.68ID:4+vcKKci
1917. 7. 17
イギリス王家、家名を「ウィンザー家」に改称

 この日、イギリス国王ジョージ5世は、ドイツとの戦時下にあることに鑑み、家名を
ドイツに由来する「サックス・コーバーグ・アンド・ゴータ家」から、居城の名を取った
「ウィンザー家」に改称することを宣言した。

 この改名には、ドイツ航空軍がイギリス空襲に使った飛行機の名前が「ゴータIV型」
だったことが影響しているとの説もある。
0413名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 02:31:03.46ID:5FSPqryj
このあたりの時期からifを考えて、ドイツが勝利するor革命を回避した形で講和する可能性ってなかったかな?
普通に考えて無理そうだけど
0414名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 02:53:13.08ID:G/eEiJ5i
宇宙の大いなる意思がウィリーに憑依して、同時に授かった特殊能力で敵も自国の軍や政府も押さえて、絶対親政をもって講和に導くぐらいのワンダーがないと無理だろうなw
実際アホほど戦死者積み重ねて、戦域が自国に及ばないのに、割譲も賠償もなしで講和って方針に納得する国民は居ないだろう
最高限度に上手くやっても、宮殿近くの公園焼き払った上に恨み辛みは残って次の戦争の遠因になる
0415名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 22:38:33.76ID:9dSVE8BR
>>413
ルーデンドルフの暴走を抑えることがすべてで
バーデンによる解任がなければドイツは政府vs軍部の内戦コースで国家法改
WWIIの結末と地域分割占領が1919年の時点で見れた可能性
0416名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 21:37:16.74ID:reb+L5PS
1917. 7. 19
中央同盟軍、東部戦線において反撃開始

 ケレンスキー攻勢によって一時後退を強いられた中央同盟軍であったが、ドイツ軍の
努力により攻勢は押しとどめられつつあった。

 コルニーロフ将軍の部隊やチェコスロヴァキア軍団など、一部の部隊はいくぶんの
戦果をあげていたが、全体として攻勢は失敗したことは明らかになってきた。

 蔓延する敗北感の中で軍の士気と規律は崩壊に瀕し、命令はいちいち
兵士ソヴィエトの
承認を得ないと実施されないありさまであった。
 このようなロシア軍の状況を見て、中央同盟軍は反撃に転じた。ロシア軍はずるずると
退却し、8月初めまでに、正面240キロに及ぶ戦線が最大100キロあまりも後退した。

 ロシアにもはや戦争継続能力が残っていないことは明らかだった。問題は、ロシアが
いつ崩壊するかに移りつつあった。
0417名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 21:38:19.96ID:reb+L5PS
1917. 7. 19
ドイツ帝国議会の和平決議

 長引く戦争に疲弊したドイツでは、厭戦気分が漂いつつあった。戦争を終わらせるで
あろうと期待された無制限潜水艦戦も、予定の半年がたってもイギリスの降伏を
招いてはいなかった。

 ここにおいて中央党の党首エルツベルガ―は、ドイツの国力が尽きる前に交渉に
よる和平を求めようという主張を行った。

 エルツベルガーの和平決議案は、以下のような条項からなっていた。
・ドイツの戦争目的は征服や収奪にあるものではない。
・戦後は国際協調と航海・交通の自由、国際法に基づいた秩序が世界を支配すべきである。
・しかし、敵対国がドイツとドイツ民族の生存と安全を脅かすような戦争解決を望む
限り、ドイツ民族は団結して断固戦うであろう。

 これは帝国議会内に同調者を得、この日エルツベルガーの和平決議案は賛成216
(社民党、中央党、進歩人民党):反対126(独立社民党、民族自由党、保守党)を
もって成立した。

 しかし、連合国各国は、軍部独裁に支配されたドイツからの和平提案は笑止で
あると、この決議案を黙殺し、ルーデンドルフに指導されたドイツ軍部は決議を
無視して、敵領土の併合を含む勝利へ向けた戦争遂行にいそしむだけであった。
0418名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 23:24:32.87ID:ufAglGk1
ぶっちゃけルーデンドルフが負けこんだパチンカスみたいに人肉シュレッダーしてなきゃ
ヴェルサイユ条約まで行かずに済んだところはある

ってか戦後ルーデンドルフをきっちり戦犯で処刑しなかったことがWWIIに直結してるような
ある意味満州事変における石原莞爾と同じ
0419名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 03:42:50.99ID:Y2OLZV9T
人肉シュレッダーは別にルーデンドルフが主体的にやってたわけじゃなくて、
ロバートソンやペタンが始めたことじゃないの?

東部含めて、ドイツ軍は自らが耐えられないような肉挽き機をいかに回避するかに
努力を重ねていたイメージがあるが。

その一方で「同じだけ殺していけば連合軍が残るだろ。アメリカ人も来るし」と
考えていたのが英仏の指導部だと思う。

だからルーデンドルフを「消耗戦におつきあいしたから戦犯ね」とはさすがに
言えなかったのでは。
0420名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 04:03:29.09ID:SrjsTTgD
カイザーシュラハトの事でしょ
カイザーシュラハトせずにジークフリート線で守りを固め続けてたら
最終的な勝利は無かったにしても100日攻勢のような連合軍の総攻撃の成功はそこまでじゃなく戦線はもう少し停滞し続けたのはあると思うよ
その結果がヴェルサイユ条約行かないかは微妙だと思うけど
0421名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 16:08:39.14ID:pEdhADgh
>>419
だから勝てないことが分かってるんだから、ソ連と講和した時点で
和平に動かないといけなかったのに
軍人側はそれは自分たちに対する戦犯訴追などを含む死刑宣告に等しいから
なんでもいいから戦果を求めて結果カイザーシュラハトになったってこと

実際連合国からの講和条件に皇帝やドイツ参謀本部など戦争指導部に対する訴追が入ってたからなあ
0422名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 18:13:27.50ID:vvGuiIUL
和平というのは相手があるわけで
待ってりゃアメリカの増援が百万到来、さらに百万追加、となれば持久すれば兵力バランスがちゃぶ台返しなんだから焦って不利な講和を結ぶ必要はない
結局バランスブレイカーアメリカの帰趨が全て
0423名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 19:03:12.11ID:Ayj/guoW
やはりアメリカの参戦を抑止できなかったのがドイツ最大の失策かな。
アメリカ来なければ、東部戦線で勝利したドイツ軍が西部戦線に回されるのを恐れて、連合国側も和平に乗ってきた可能性高いと思う。
0424名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 19:31:04.14ID:u9zkdZW0
アメリカ参戦してなかったらドイツは少なくとも1918年中には中途半端な和平を進めないで
もっと勝利出来ると考えて戦い続けると思うから無理
ドイツの経済は完全に破綻したまま大量の賠償金を狙ってろくな対策もせずに戦い続けてたし

なおカイザーシュラハトではアメリカは決定的な役割を演じなかった事で分かるだろうが
アメリカ軍が不在な場合でもドイツが西部戦線で完全勝利を得る可能性はほとんど無い

アメリカの不参戦はドイツに無用な希望を抱かせて更なる長期戦を呼ぶだけだろうな
0425名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 19:59:00.83ID:M1NnSGJy
ドイツ封鎖で飢餓がドイツ本国で起きていたから長期戦になればなるほどドイツの敗北は確実になるのでは
ドイツの無制限潜水艦作戦でイギリスが音を上げるのが先かの勝負になりそうだ
0426名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 21:17:48.18ID:Y2OLZV9T
東部戦線勝利でドイツの食糧事情は改善される見込みがあった。
ウクライナとの(ロシアとの、ではなく)講和は「パンの和平」と呼ばれているほどだ。
0427名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 23:45:56.55ID:I130RADl
確かにアメリカ参戦がなければドイツはもっと楽観的で、西部戦線でも和平ではなく勝利を目指すかもしれませんね。

東部で勝利し、東欧(大穀倉地帯&資源豊富なルーマニア・ウクライナなど)を支配出来ているのだから、仮に西部戦線が白紙和平だとしてもドイツ的には十分な勝利だけど、国民は納得しなそうだなあ。
0428名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 00:27:09.87ID:O+nQ4eIQ
あの地獄のヴェルサイユ条約と、ポーツマス条約どっちがマシかって話なんだな
結局のところ政治外交がないがしろにされてた時点でどうしようもないし
連合国側も参謀本部が話して聞く相手じゃないとみられてたから革命工作やってたんだろう
0429名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 08:34:52.94ID:MMGwx3nM
1917. 7. 21
ケレンスキー、首相に就任

 ロシアにおける臨時政府とソヴィエトの二重権力状態は続いていた。

 7月16日にはボリシェヴィキによる蜂起(7月事件)が起こり、ソヴィエトに対し押しの
きかない首相のリヴォフは辞任に追い込まれた。

 その代わりに臨時政府首相に就任したのは、陸海軍大臣のケレンスキーだった。
 ケレンスキーはソヴィエトともつながりがあり、二重権力をうまく操縦できる人物として
期待されたのである。

 しかし、ケレンスキー攻勢の失敗により保守派の信頼を失い、7月事件後の
ボリシェヴィキ弾圧によって過激派からも攻撃される立場にあったケレンスキーの
前途には黒雲が立ち込めていた。
0430名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 08:35:14.24ID:MMGwx3nM
1917. 7. 22
シャム、ドイツとオーストリアに宣戦

 東南アジア唯一の独立国であるシャム王国(現タイ)は、この日ドイツとオーストリアに
宣戦した。シャムの港に停泊していたドイツ船籍の船舶22隻が抑留された。
0431名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 08:35:40.29ID:MMGwx3nM
1917. 7. 22
ルーマニア軍のマラシュティ攻勢

 ルーマニア軍はケレンスキー攻勢に呼応して攻勢作戦を企図したが、その開始は
遅れ、7月22日になってやっとシレト川方面で作戦を発動した。

 しかし全体的な戦況はすでに中央同盟軍に有利に進んでおり、ルーマニア軍の
攻勢も、ガリツィアにおける中央同盟軍の反撃によって右翼を脅かされ、早々に
停止せざるを得なかった。
0432名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 20:53:00.42ID:0xlkK2p2
1917. 7. 26
敷設艦「アリアドニー」撃沈さる

 イギリス海軍の大型防護巡洋艦「アリアドニー」は、敷設艦に改装されて港湾防御
任務についていたが、この日イギリス南東岸のビーチー・ヘッド沖でドイツ軍のUボート
「UC 65」(艦長オットー・シュタインブリンク大尉)の雷撃を受け、沈没した。戦死者38名。
0433名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 21:47:19.16ID:onJyQymm
1917. 7. 28
イギリス軍ロイヤル・タンク・コー設立

 前年に登場したタンク部隊を急速に増設すべく、イギリス軍では従来の連隊に属さない
独立の組織が設立された。

 同様の意図で設立されていた機関銃兵団(マシンガン・コー)の一部であった重装備
分団が当初はタンクを管轄していたが、この日このブランチは独立して、王立戦車兵団
(ロイヤル・タンク・コー)と名付けられた。指揮官にはそれまでの分団長、ヒュー・エルズ
大佐がそのまま就任した。

 兵団では人員の訓練と新規部隊の形成が行われ、それまでに設立されたA〜Hの
8個大隊に加え、1918年1月までにI〜Oの7個大隊が編成された。

 エルズ大佐は戦後に至るまでタンク部隊の育成の任に当たることとなる。
0434名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 11:42:29.87ID:nAmlWnK2
停滞した塹壕戦において行える運動は後方へのものだけだ
防衛線を放棄し、戦線を後方へ移動させるという動きはどのような意味を持つか?
戦線を後退させることにより敵を誘引することが可能ならば、それは大きな可能性を持つ
0435名無し三等兵
垢版 |
2017/07/31(月) 22:30:05.68ID:9GCdz4B3
1917. 7. 31
イギリス軍のイープル攻勢始まる

 フランス軍の士気崩壊により、1917年夏季攻勢はほぼイギリス軍独力で行わなければ
ならないこととなった。しかしそれをしないで済ますことはできない相談だった。

 崩壊寸前にあるロシアを支援するために、あるいは、ロシア崩壊後に西部戦線に
殺到するであろうドイツ軍から人的資源を少しでも奪っておくために、ドイツ軍が後退
できない戦線での大攻勢は必要だった。

 アメリカ軍が西部戦線に大規模に投入されれば、戦局は劇的に有利になるはずで
ある。それまでの間、ドイツ軍の優位を少しでも削り取り、連合軍が戦争にしがみつく
ためには、少しでも血を流す余裕があるイギリス軍は攻撃を続けなければならないのだ。
0436名無し三等兵
垢版 |
2017/07/31(月) 22:30:33.32ID:9GCdz4B3
 一応、作戦の大目標は、ドイツ軍の戦線を突破してベルギー海岸に至り、ドイツ軍の
潜水艦基地を覆滅すること、という遠大なものが掲げられた。
 攻勢発起点はベルギー西部の連合軍戦線の突出点、イープル(オランダ語では
イーペル)であった。

 しかし、最終的にこの戦いは、最後に戦いの焦点となった小さな村の名前、
「パッシェンデール」の名前で知られることとなる。(パッシェンデールは英語読み。
現地のオランダ語ではパスヘンダーレ、現在はパッセンダーレ)

 ともあれ、攻勢は決定された。7月18日から猛烈な準備砲撃が開始された。そもそも
奇襲効果などだれも期待していないのだ。
 7月31日、12個師団からなる攻撃部隊が塹壕を出て前進を始めた。ドイツ軍は強固な
陣地を引いて守っていた。
 さらに、季節はずれの雨が降りしきり、戦場を泥で満たした。もともと戦場の地形は
低地で、何本もの運河や水路が排水の役を果たしていたが、準備砲撃はその排水
設備を破壊してしまっていたのだ。

 しかしイギリス兵は進み、戦い、死んでいった。他にどうすることができただろうか?
0437名無し三等兵
垢版 |
2017/07/31(月) 22:31:03.08ID:9GCdz4B3
1917. 7
潜水艦戦の様相

 この月から、アフリカ方面からヨーロッパをめざす南大西洋船団が編成されるように
なった。編成地はフリータウンまたはダカールである。
 ジブラルタルからの船団はこの月から定期化され、より効果的に船舶を守る手だてが
なされるようになってきた。

 しかしそれにもかかわらず、この月の損失はなお56万トン。イギリスの通商路は
途絶寸前であった。
0438名無し三等兵
垢版 |
2017/08/01(火) 02:03:04.10ID:ah69OMBt
『オリエント急行殺人事件』のアームストロング大佐はパッシェンデールの戦いでヴィクトリア十字勲章を授与されている
(この一文で大佐の人物像が表現されているが、日本人にはなかなか分からないだろうな
日本だと203高地で金鵄勲章かな?)
0439名無し三等兵
垢版 |
2017/08/01(火) 07:05:54.30ID:QO1a6rlC
同じ文でも人によっては名誉ある事だと書いてるだろうし
ジョージ・オーウェルだったら半ば軽蔑して書いてるだろうけどな
0440名無し三等兵
垢版 |
2017/08/01(火) 21:16:21.93ID:L0y0OOBu
1917. 8. 1
ブルシーロフ解任

 ケレンスキー攻勢の失敗を受けて、ロシア陸軍総司令官ブルシーロフ将軍は解任され、
ラヴル・コルニーロフ将軍が後任となった。
0441名無し三等兵
垢版 |
2017/08/02(水) 20:49:06.50ID:PVwlAoVO
1917. 8. 2
ヴィルヘルムスハーフェンにおいて水兵のデモ行進

 ジュットランド海戦以降、ドイツ戦艦部隊はほとんど出撃せず港につながれたままで
あった。多くの人員がUボートや軽艦艇に引き抜かれたが、残った人員の士気は低調に
ならざるを得なかった。

 この日、主に機関部員の間で、配給糧食の少なさや水兵の扱いの悪さに不満が広がり、
戦艦「プリンツレゲント・ルイトポルト」の乗組員を中心として350人が、待遇改善を求めて
ヴィルヘルムスハーフェンの街路をデモ行進した。

 首謀者は軍法会議にかけられて死刑に処せられたが、水兵の間の不満はくすぶり
続けることとなる。
0442名無し三等兵
垢版 |
2017/08/02(水) 20:50:03.42ID:PVwlAoVO
1917. 8. 2
ドイツ通商破壊艦「ゼーアドラー」座礁大破

 1916年12月にドイツを出航し、大西洋で通商破壊を行っていた帆走仮装巡洋艦
「ゼーアドラー」は、艦長伯爵ルックナー大尉の指揮のもと、16隻を拿捕撃沈する多大な
戦果をあげていた。

 イギリス海軍の追跡を逃れて太平洋に入った「ゼーアドラー」は、フランス領ソシエテ
諸島のモペハ島(モペリア島とも)に停泊していたが、この日大波を受けて環礁に乗り上げ、
大破放棄された。

 ルックナーはその間敵味方にひとりの死者も出さず、捕虜は丁重に扱ったため、その
騎士道精神は双方に高く認められた。

 ルックナーは難破後に英領フィジーまで2300マイルをボートで航海し、新たな船を
奪おうとしたところで英軍に身分を見破られ、捕虜となった。(ちなみにこのボートでの
航海の際に副官としたのはカール・キルヒアイスという名の中尉であった)

 ルックナー逮捕を無線傍受で知った部下たちは、たまたま島の近くを通ったフランス
帆船を拿捕して南米に向かったが、途中で難破し、通りがかったチリの船に救助されて、
終戦までチリで過ごした。

 終戦後、ルックナーと部下たちはドイツに戻り、海の英雄として大歓迎を受けた。
 ルックナーは長命し、1966年に在住のスウェーデンで亡くなった。84歳であった。
0443名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 21:30:57.34ID:n6ITKNO1
1917. 8. 3
ルーマニアのマラシェシュティの戦闘

 ルーマニア軍の夏季攻勢を撃退した中央同盟軍は、8月初頭から攻勢に転じた。
 あたかもルーマニア戦線からロシア軍は兵力を引き抜いて主戦線に回しており、
ドイツ軍の攻撃に立ち向かうのはルーマニア軍部隊主体となっていた。
 ドイツ軍の攻勢は、残りわずかな領土を死守するルーマニア軍の必死の抵抗に
阻まれ、容易に進展しなかった。
 1ヶ月に及ぶ戦闘の末、ルーマニア軍はドイツ軍の攻撃をしのぎ切って、国土の
防衛に成功した。
0444名無し三等兵
垢版 |
2017/08/05(土) 23:51:56.17ID:FoPIjr94
リュックナー取り上げられる時
ラ・マルセイエーズ献呈されたリュクネールの孫って書かれるより
キルヒアイス大尉のこと書かれる事が多いような
銀河英雄伝説恐るべし
0445名無し三等兵
垢版 |
2017/08/05(土) 23:57:21.99ID:FoPIjr94
間違えた
リュクネールの孫じゃないや、曾孫
0446名無し三等兵
垢版 |
2017/08/07(月) 19:00:57.71ID:Brbj1E+8
第一次大戦で、一番根本的な問題…

「『落としどころ』という言葉はどこに行った?」

それまでの、落としどころを探る外交の延長である戦争と、ああいう戦争の違いは、
いつできたんだろうか。
南北戦争?パラグアイ?ボーア?
0447名無し三等兵
垢版 |
2017/08/07(月) 19:52:09.71ID:sjBwZJfN
落としどころのハードルはそれまでにかけた労力によって変わる
総力戦になった事によって単純にそれも上がっただけ
0448名無し三等兵
垢版 |
2017/08/07(月) 20:04:36.49ID:ELb24Ah4
決定的な結果が出てないからねえ
戦線が大幅に動くぐらいの均衡が崩れる事態がなければ落とし所どころか交渉のテーブルに着くこともできんよ
事実一貫して枢軸優位の東部戦線は事実上の講和成立
欧州の五大国が全部戦争状態になったら、講和を周旋できる国がないって問題もあるし
できるとしたらアメリカだけだが、あの国は外交音痴で欧州事情とは距離おいてたしね
0449名無し三等兵
垢版 |
2017/08/07(月) 21:04:22.58ID:38Phrnwj
アメリカの参戦が無かったら落としどころはあったんじゃないかな。
君主達はみんな親戚だし。
0450名無し三等兵
垢版 |
2017/08/07(月) 21:21:29.72ID:Wy3mkmrd
最大の主要参戦国のフランスは共和制なんだが
0451名無し三等兵
垢版 |
2017/08/07(月) 21:47:01.31ID:Vo0kTMyX
もうそういう事関係ない次元の話だろ
何のために戦ってるか分かってる奴一人もいないんじゃないかな
0452名無し三等兵
垢版 |
2017/08/07(月) 22:02:55.00ID:Wy3mkmrd
国単位で見れば何のために戦ってるかは普通にわかる
理不尽な理由に帰結する場合も多いが
0453名無し三等兵
垢版 |
2017/08/07(月) 23:22:41.93ID:uhSI2FDX
民主主義が成熟していたことも一因だよね
国民が受けた被害が大きすぎて、国民感情的に生中な条件では講話できない
この辺の手打ちは、中世の専制主義の方がやりやすい
0454名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 01:17:16.20ID:ixiJkEjF
中世の専制国家じゃこの規模の戦争は出来ないから思考の順序がおかしい
0455名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 00:33:16.48ID:E1SE7l7Z
>>454
???
国家が戦争を講話するときの判断材料の違いの話であって、戦争規模の大小は関係ないと思うけど…
0456名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 12:57:29.88ID:gMP+TQSY
いやまず戦争の規模が大きいほど終わらせるのも難しい
これは時代は関係ない部分
そして中世だと現代と比較して大きい規模の戦争は出来ない
だから中世のような政治体制なら第一次世界大戦当時のような民主政治体制よりも総力戦でも手打ちは容易いという思考は前提がおかしい
近代以降でも短期間で終わった戦争は多くあるし近代以前でも長期間続いた戦争も多い
0457名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 23:19:12.03ID:mU63BStj
戦費と死者数も桁違いで時間が経てばたつほど落としどころのラインも高くなっていく
しかし戦線は動かず
そら膠着するわけだ
0458名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 23:57:02.81ID:3jYDABjD
開戦から一週間もたたずに、フィッシャー論争以来悪役として定まりつつあるドイツの政府が、議会に「あいつ等が悪いから、俺たちが正義だから」ってペーパー出さなきゃってなってるんよな
その気分こそが国民国家のモブの力ってのの恐ろしさなんだと思う
0459名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 20:58:47.47ID:iDSdzNrr
1917. 8. 14
中華民国、ドイツに宣戦布告

 中華民国(北京政府)は直接戦争に関与することはなかったが、日本が占領した
ドイツ植民地の扱いや内政上の問題について日本から二十一ヶ条の要求を受け、
これの対応に苦慮していた。

 中国はこの問題を英仏に訴え、日本との仲裁を求めたが、戦時下の英仏はこの
問題に介入する余力がなかった。
 そこで中国は、大戦に参戦して、戦後の講和会議の席上で日本の過大な要求の
非を訴えることにした。

 中華民国はこの日正式にドイツに宣戦し、連合国の一員となった。
0460名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 13:11:28.88ID:O8L9Q3wh
ぶっちゃけ中世レベルでWWIみたいな戦争があったら
負けた国の国民皆殺し位のことになってた可能性が高い

多分WWIIの終盤戦をさらに悲惨なものにした感じ
0461名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 13:40:24.67ID:UMr1a+LD
ぶっちゃけたのはいいけどそう思った根拠を少しは解説して
0462名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 14:05:49.63ID:2A7A/9xW
ポエニ戦争とかでない?中世では無いけど
0463名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 19:56:35.68ID:O8L9Q3wh
実際皆殺しの応酬になったのってドイツ30年戦争の旧教新教間かと
相手の都市や村占領したら即席宗教裁判して皆殺しにしてた
0464名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 20:30:57.71ID:kzakWLUz
それ近世だし 動機宗教だし
そもそも「人口=労働力≒国力」って図式が近現代まで成立してたんだから、世界大戦がどの時代に起こったとしてもそこまでの虐殺はおきないんじゃないかな。
WW1並の報復なり戦争賠償なりはあるだろうけど。
0465名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 21:27:28.99ID:y4/CSnMJ
ソンムやイープルを見れば、産業革命以前の社会に第一次世界大戦のような
戦争を遂行する能力がないのは明らかじゃないですかね。
単に参加する国が多いだけだったら、ナポレオン戦争という前例はありますけど。

中世ヨーロッパでは、全欧州を巻き込むような戦争は起こりようがない(動機がない)と
思いますね。

欧州中世にあたる時期での大戦争なら宋・遼・金・蒙古の抗争とかありますが、別に
負けた方皆殺しとかはやってないですね。
0466名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 21:28:22.87ID:y4/CSnMJ
1917. 8. 15
ポーランド人民委員会設立

 ポーランド民族主義者の指導者ロマン・ドモフスキは、世界大戦をポーランド再独立の
好機ととらえ、当初はロシアにあってドイツ打倒とポーランド独立のために奔走していた。

 しかしロシア軍の戦況は思わしくなく、さらにロシア宮廷でのポーランド独立運動への
反感・無理解にあって、ドモフスキはその活動場所を英仏に移した。
 パリにはパデレフスキなどの同志も集まり、ポーランド独立運動はフランス政府の
理解も得られていた。

 この日、ドモフスキたちはローザンヌにて「ポーランド人民委員会」の設立を宣言した。
 委員会は、外交的にポーランド国家を代表するものとされ、設立間もない連合軍
ポーランド軍団を指揮下に置いて、ポーランド復活のために活動を始めた。
0467名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 21:33:58.81ID:cO5CzwYp
工業が発達してないと大砲を撃つための弾薬が間に合わないものね。
0468名無し三等兵
垢版 |
2017/08/16(水) 23:08:39.00ID:WmPJR45c
近代でもパラグアイは総人口半分以下。
二次大戦後のプロシアもドイツ系全追放。
日本の「引き揚げ」もある種民族浄化と言える。

「男は皆殺し、女子供は奴隷」という戦いの鉄則は、近代でもあちこちで生きている。
今も。
0469名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 01:04:38.70ID:XkjfB7BG
>>468
ヒャッハーな時代じゃないんだから、インフラと作業員含みで手に入れられないようじゃ対外戦争起こす必要ないってのが近代〜の常識
んで、むしろ後のこと考えてない非対称戦とか伍長のが異常
0470名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 07:32:32.03ID:R9fHZL9P
というか中世レベルの時に第一次世界大戦みたいな規模の戦争をしていたら虐殺がどうのみたいな話なのに
なぜ近代の話に
0471名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 05:20:43.74ID:hZRBWhw0
1917. 8. 18
第十一次イゾンツォ川攻勢

 連合軍の夏季攻勢方針に従い、イタリア軍はまたもイゾンツォ川河谷で攻勢に出た。
今回の目標はイゾンツォ川東岸のバインジッツァ台地を占領して、オーストリア軍を
分断することである。

 51個師団を集中した攻撃の前にオーストリア軍は対抗できず、ずるずると後退して
バインジッツァ台地はイタリア軍の手に落ちた。

 しかしイタリア軍の損害も膨大で、決定的な攻撃を行ってオーストリア軍を分断
するには至らず、攻勢の形のまま戦線は再び膠着した。
 9月15日までに攻勢は終結した。
0472名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 05:51:51.00ID:n9WnvdHe
>>470
工業力含めたインフラや、いろんな意味で国力の指標である人口等、どう考えても中世レベルでは第一次大戦みたいな戦争は起こりえないでしょ?
フランス革命を経て、大多数の国民に「国政にもの申すからな、そのかわり俺らもいざとなりゃ国を守ってやんよ、っつかこれ権利だからよろ」 っていう国民国家のコンセンサスができあがってからでないと、そもそも大規模動員が出来ない
もしくは「中世レベル」ってのに別の含意があるの?
0474名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 19:49:00.48ID:i4pN9FJU
虐殺皆殺しなら、モンゴルがまさにそれやってコーカサスとか東欧を無人地帯にしたわけだが
0475名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 22:01:14.78ID:cPQBJcCr
ほとんど伝染病のせいだけど、新大陸でもスペイン人が先住民を殺しまくってるしな
0476名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 07:52:42.39ID:90Kph7F4
第一次世界大戦は、開戦前夜の外交が面白いけどね。
軽率なウィリヘルム、ベルヒトルト
当事者意識欠如のフランツ・ヨゼフ、ベートマン
主体性欠如で流された感の強いニコライ
事態を悪化させた良識派のティサ、サゾーノフ
実はヤル気だったポアンカレ、ヴィヴィアーニ
楽観的過ぎたグレイ
まあ日本は大隈重信侯爵が首相で、完全に蚊帳の外だったが。
0477名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 08:02:18.60ID:XNeOJnZr
ある国で一旦動員が始まってしまったら、もう誰にも停められずドミノ倒しの動員連鎖でアッという間に戦争になる怖さ
0478名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 08:38:28.83ID:hr+T1C3k
>>477
同感、同感。大事なことなので二回書きます。
ロシアが動員したら、ドイツはロシア、フランスに宣戦してベルギーに侵攻するって、現代から見ると狂気の沙汰。
アルベール国王陛下が吠える「ベルギーは道ではない。国家だ」
0479名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 08:57:48.22ID:taFcsXkp
現代で見ると核ミサイルに燃料を注入して発射台に載せて次弾も次々用意してる
みたいなもんだし
でも第二次大戦直前にドイツによるズデーテンラント併合時にフランスが動員を開始してむりやり開戦の流れにしようとした時は独英は普通に乗ってこなかったから無駄だったが
0480名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 20:48:35.70ID:wJ/142ss
シェリーフェンプランってどう考えても目的と手段がごっちゃになってるよね
フランスは無視して(最低限の防御兵力だけ西部戦線に貼り付けて)対露だけ戦線布告してれば、イギリスも史実のように大々的に出てこれないだろうし、
実際に終戦まで西部戦線は持ちこたえてロシアを崩壊に追い込んでるんで、ドイツが戦争に勝っていた可能性すらあると思うけどな
ベルギー通ってまでフランスを叩くよりも、普通に独仏国境で守りを固めてる方がどう考えても得だと思う
0481名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 21:19:45.65ID:v4NjcFeD
フランスは先進国で動員体制も進んでいるから、開戦即叩かないとヤバい
ロシアは後進国で動員体制も未熟だから、すぐには攻めてこれない
だから最初にフランスを迅速に倒して二正面作戦を避けようというのがシェリーフェンプランのキモだろう
0482名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 22:46:19.47ID:wJ/142ss
>>481
ヤバいっていっても、実際に独仏国境を突破して侵攻してくる力は無かった訳で。イギリスの力を借りても
結果論だけどフランスは防戦一方で押さえ込めた。なのにWW2で真っ先に侵攻して占領しちゃってるのが何より意味不明だわ
0483名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 23:03:26.78ID:a68HIx+q
どっちかといえば画に描いた餅だろう
0484名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 23:08:34.96ID:I7oA+c3W
ドイツがフランスのプラン17に防戦するだけだったら攻撃側の不利もあってアルザス・ロレーヌは守りきれそう
でも結局は塹壕戦になって膠着状態になるかな
0485名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 23:28:24.84ID:qZlI7r2J
改シュリーフェンプランにして左翼を強化したお陰でプラン17を完全に阻止できただけで対フランス防衛戦はドイツにとって難しい戦闘な事は事実
もしロシアに全力で侵攻してる時に対仏国境防衛線が破れたら兵力の移動に時間がかかりすぎるしきつい
0486名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 02:58:48.27ID:frGRdlEZ
そも防衛線で持ちこたえて講和するとかいう長期戦プランはドイツはまったく想定してなかったんジャマイカ。
思考実験って大事だね・・・
0487名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 07:24:44.25ID:ANj+cm9b
露仏の動員速度の差を云々もあるけど、普仏戦争の成功体験から比較的短期間で仏軍を叩くのは可能と考えていたこと、さらにあの広いロシアの大地で戦い始めたら、いつ終わるか想像もつかなかったことも、先にフランスを攻撃する構想に繋がったはず。
何故そう思うかというと、皇帝から裁可戴く作戦計画で「西は最少戦力で防戦します、東の主力がどんな勝ち方するかは知りません」では常識的にまずいだろう。ウィルヘルムがシュリーフェン伯爵の顔を二度見して「マジ?」って言うくらいまずい。
実際のシュリーフェンプランも、フランス打倒後の対ロシア作戦は確定していない。
0488名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 07:30:58.02ID:83uDQDJ3
シェリーフェンって、モルトケからは「あいつは札付きの無能だから要職につけちゃダメ」って酷評されていたんだってねw
0489名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 08:10:41.89ID:ANj+cm9b
>>488
そして、もう一人のヘルムート・フォン・モルトケ参謀総長閣下、ドイツ帝国建国の英雄の故ヘルムート・フォン・モルトケ参謀総長閣下の同名の甥っ子、は「シュリーフェンプランあるのみ」とウィルヘルム陛下に上奏した。
0490名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 08:38:31.38ID:frGRdlEZ
マット・リドレー「人類史を振り返れば、上手くいったことは計画されてないことで上手くいかなかったことは計画されたこと」

山崎和邦「成功談は読んでいて楽しいし、勇気づけられる気がするが、そこから学ぶも
のは少ないように筆者は思う。失敗談にこそ学ぶべきものは多いと筆者は昔
から思ってきた。」
0491名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 09:29:32.00ID:La2RvDUo
レイモン・ポワンカレって「頭がいい人に政治を任せればよくなる」の最高の反証だと思う。

少しでも頭脳が遺伝するのなら、絶対有史以来全人類でもものすごく上位、
国家指導者ならぶっちぎりの一位だろう。アンリのいとこなんだから。
0492名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 09:44:01.98ID:y7xKp+0p
当時の人間からすると独露が戦い始めたら
フランスが「普仏戦争の雪辱を晴らす絶好の機会」
とでも考える可能性を否定しきれないのかな?
0493名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 10:06:20.11ID:BP5DBays
>>491
フランス大統領に対して権限は無いからフランス大統領が頭が良いか悪いかは大して政治に反映されない
>>492
そもそも仏露同盟結んでるし
まあ尊守する必要なんてないんだが戦争が外交に優越するドイツ的には
この状態でフランスが戦争に参加して来ないなんて思える発想は無かった
0494名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 11:09:40.71ID:bH5wY+fg
1917. 8. 20
フランス軍、ヴェルダン地域で攻勢開始

 イギリス軍の攻勢を支援すべく、フランス軍はヴェルダン地域で限定攻勢を開始した。
士気崩壊状態の後遺症もあって準備は遅れたが、この日4個師団が攻撃を行い、
1週間の戦闘の末、主要な高地のいくつかを奪取した。
0495名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 20:41:03.10ID:JbQ8v+vj
>>493
フランスはともかく、イギリスは自動的に参戦する程じゃないと思うんだけどな。
イギリスが参戦すると日本とかオーストラリアが太平洋で火事場泥棒を始めるし、アメリカの参戦にも繋がるし、碌なことないんだが
0496名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 20:46:03.93ID:0K5Uezck
>>495
イギリスは中立国侵犯しないと介入しないだろうな
ただ陸軍は開戦直後数個師団しか用意できないし
長期戦にせずに勝てるなら特に問題ない
0497名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 21:00:08.12ID:JbQ8v+vj
>>496
イギリス参戦の理由は、単に中立国だからじゃなくて低地諸国(ベネルクス3国)が大国の支配下に置かれると安全保障に重大な影響があるから
仮にベルギーに攻め込んだのがドイツではなくフランスだったら対仏戦争を始めてただろうってレベル
イギリスはともかく、当のベルギーは対独と同じくらいフランスによる侵攻に対しても警戒してた
0498名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 23:17:52.79ID:YuvknUMJ
いやルクセンブルクがどこかの支配下に置かれても安全保障に影響はないだろう
0500名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 01:55:57.27ID:QxeCE7ZE
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
http://blog.livedoor.jp/nachi_ibuki/
09058644384
0501名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 18:37:34.83ID:T8LeGOUD
大英帝国興亡史によると、この時期の大英帝国の安全保障戦略の目標は三つ。
ヨーロッパ大陸の勢力均衡、インドへのルート確保、低地帯、つまりオランダ・ベルギーの中立。
露仏、独墺の均衡は良い。
独との建艦競争は不快だが、潜水艦の実力共々実績が無いので、インド・シーレーンへの脅威としては不確定、目こぼし状態だった。
やはりベルギーへの中立侵犯は、与野党の大多数が参戦に納得するくらい、完全にアウトだった。
虎の尾とか逆鱗に相当。
0502名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 20:44:30.60ID:QYtgNYH7
イギリスが参戦しなかった場合、日本がどう動いたのか気になるな
比較的友好的な関係にあったロシアから参戦要請を受けて、史実より遅れて参戦して青島侵攻したりすんのかな?
最終的にドイツがロシアに勝った場合、ドイツ単独でそれらを取り戻す力は無いので、面白いことになりそうだけど
0503名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 21:01:36.98ID:NPGE0+1o
ドイツ海軍って世界第二位だし他の単純にドイツ対日本になったら取り戻せると思うけど
そもそもお互いにとって採算度外視ではあるし不利な艦隊決戦を避ける為に日本が降伏しそうだが
0504名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 21:38:50.62ID:QYtgNYH7
>>503
そんなこと言ったって、ドイツか見たら地球の裏側だぜ?日露の時みたいにイギリスがいろいろ妨害するだろうし
WW1の時点で日本を降伏に追い込める国なんて存在しない。たぶんアメリカもロシアでも無理
そもそも、極東がヨーロッパから遠すぎるんだよ
0505名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 21:42:46.08ID:NPGE0+1o
青島を取り返すだけなのになんで完全に倒して降伏の話になってるんだよ
この場合の降伏の意味は青島を諦める条件付き降伏であってそんなに踏み込んだ物にはならん
あとドイツはロシアと違って中継の港を自前で持ってるからイギリスの妨害はロシアほど受けないだろう
アフリカにも太平洋にも植民地持ってるしバルチック艦隊ほど遠征は難しくない
0506名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 21:46:03.04ID:vljVz/St
ドイツが勝利してヨーロッパ大陸の覇権を握るのを
イギリスが何もしないで傍観しているというのはあり得るのかな?
0507名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 23:21:38.53ID:T8LeGOUD
>>506
あり得ないと思うよ。
ヨーロッパが一つの政体で統一されるのは、当時の植民地帝国としては経済、軍事両面で存立危機だろう。露仏か独墺が大敗する前に介入。
どうせどちらの陣営も消耗しているので、英に仲介を拒絶できない、というのが伝統的手法…
ただ史実では、列強が全て参戦して、実力のある仲介者がおらんかった。
ローマ法皇の終戦の呼びかけは丁重に無視されている。
0508名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 00:30:14.21ID:Dj1LCcEg
>>507
いかにも厨房的な勢力均衡論だね
じゃあなんでイギリスは普墺戦争にも普仏戦争にも介入せず静観したのかな?
0509名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 00:48:08.99ID:9yAtobII
大陸覇権国家を作らせない事はイギリスの基本的な方針ではあっても大原則とか言うほどでは無いからな
アメリカ独立戦争やフランス革命戦争のように周辺国の政体まで変革させてしまう可能性があるならまた別の話としても
ドイツ帝国が暴れてもそういう可能性は少ないと考えられるし
0510名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 01:30:23.42ID:u7HSGS+j
当時のドイツは大陸覇権国家どころのレベルではなく、イギリスにとっても脅威的な外洋艦隊を急速に整備してる。
0511名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 01:36:56.74ID:aLx7kgpp
でもランドパワーが海軍拡張に手を出すと不思議と失敗するのよね
0512名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 01:59:34.12ID:9yAtobII
第二帝政フランス海軍は大洋艦隊どころじゃないくらい英国海軍に近付いてたな
0513名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 12:22:07.41ID:F4+yj9Wu
>>511
日露戦争時のロシア
第一次世界大戦のドイツ
冷戦時代のソ連

現在の中国、は何年後に結果がでるかな?
0515名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 13:36:27.78ID:ksT4o6lX
開戦後、一年以内に手詰まりを感じた両者が和睦という可能性はなかったのかな?
0516名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 15:41:24.06ID:SJs1i6Sc
講和するなら協商としては白紙状態への帰還が前提であり
セルビアやベルギーの併合は当然認められない
同盟は西部戦線ではベルギーをほとんど占領してフランスの一部分まで侵攻してて
東部戦線ではタンネンベルクで大勝しセルビアもある程度まで侵攻してるので
全体としては優勢で不利な条件の講和は認められない
協商がもう少しどこかの戦線で有利に戦況を進めていて
もっと同盟にとって見通しが暗かったら白紙講和していたかもしれないが
0517名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 21:12:15.22ID:mParsRRC
問題はアメリカ。兵隊を動員するためにドイツ帝国は悪である。と
宣言しているからな。
0518名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 21:27:17.73ID:SJs1i6Sc
開戦後一年以内の話をしてるのにアメリカがどう問題になるんだよ
0520名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 21:24:17.08ID:NTBHwT2j
現代の日本人から見て正気の沙汰と思えないのが、ヨーロッパ大陸列強が「総動員」以外の選択肢を持っていなかったこと。
冷戦期なら核のボタンを押す以外、選択肢が無い様なもの。
0521名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 21:43:13.24ID:3294uGGK
そうしないと負けるという恐怖があったんだろう
一番わかりやすいのがWWIIのドイツの電撃戦
進撃速度が動員速度や迎撃態勢構築よりも早くてそれだけでドイツは勝利した
0522名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 21:58:00.90ID:3294uGGK
WWI当時だと速度で優位だったのがフランスの徴兵動員速度だったから
他国はそれへの対抗策がないと一方的に占領されて負けるって恐怖があったのね
0523名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 23:28:52.78ID:IUUwVRSJ
普仏戦争で部分動員だけでも先制攻撃すれば圧倒出来ると思ってナポレオン三世が突撃したら
プロイセンは宣戦布告を読んでて完全に動員済みでフランス軍が大敗したからな
だからやるなら総動員になった
0524名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 00:21:32.35ID:0F0V4YDj
部分動員の途中で総動員に切り替えた場合は動員計画に支障を来し、
最初から総動員したときよりも時間も手間もかかるのが追い打ちになった
0525名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 06:49:52.32ID:0milwEOE
最大の齟齬
ドイツ「動員は開戦を意味する」
他の国「宣戦布告が開戦を意味する」

ロシアが先に動員したからドイツも動員する、までは分かる。
動員したら越境するのでさっさと宣戦布告する、どこかおかしい。
0526名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 09:14:44.08ID:b+sUNsGh
元凶はシェリーフェン・プランだよな
先手を取って二正面作戦を避けるために動員したらすぐに宣戦布告して越境しないといけない
ビスマルクのような外交の天才がおらず軍事が政治よりも優先するドイツが問題だ
0527名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 12:57:47.77ID:7b7ikYVC
>>526
参謀本部マンセー
参謀本部が国会を持った国がドイツ帝国だから仕方がない
0528名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 19:59:06.01ID:eC5wpdMP
>>526
二正面作戦でも、片方は防戦一方で維持しようって発想は無かったんだろうか
0529名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 20:18:12.13ID:Tx/PeDlL
東部戦線は当初は防戦メインだよ
タンネンベルクもドイツの勝利だけど戦域は東プロイセン領内だし
形としては侵攻してきたロシア軍を反撃で包囲殲滅に成功した物
マルヌ会戦とタンネンベルク会戦は数日間タンネンベルクが先に行われたくらい近い戦いなんだが
タンネンベルク以前は西部戦線は順調に侵攻してて東部戦線は侵攻してきたロシア軍の勢いがかなり強力で危険とされていた
しかしこの2会戦の結果、主攻の西部戦線の攻勢は押し留められて東部戦線では反撃戦ではあるが華々しい勝利を飾るという結果を産んでしまった
0530名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 23:19:12.60ID:0milwEOE
勝利の三要件は作戦・訓練・兵站と言っていたドイツ参謀本部が、演習で検証できないシュリーフェンプランに賭けるとか。
プロイセン合理主義が一周回って精神主義になってしまった。
負けても総崩れしないところは、おフランスのエランヴィタールや日本帝国の敢闘精神より少しマシだが。
0531名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 23:22:56.35ID:Tx/PeDlL
フランスが緒戦の敗北で総崩れしてたらマルヌ会戦で反撃出来なくて負けてるだろ
0532名無し三等兵
垢版 |
2017/08/27(日) 00:10:18.27ID:nQLQp/uR
>>531
いや、あれはシュリーフェンプランが失敗したから。
ルイ・ナポレオンはアテが外れた後はイカンかったし、彼の叔父さんも見込みが外れた後はアレだww
0533名無し三等兵
垢版 |
2017/08/27(日) 04:22:12.93ID:C1yZrD95
ドイツ第二帝国、ドイツ第三帝国、大日本帝国、ソ連
「戦争で成り上がった国」「軍隊だけでもっている国」が20世紀において次々と崩壊していったのは人類にとって幸運なのか必然なのかなあ
0534名無し三等兵
垢版 |
2017/08/27(日) 05:22:17.54ID:7wQIZAbO
>>532
言ってる意味がわからん
まずエランヴィタールは19世紀末から20世紀初頭に流行った概念だから
ナポレオン1世時代も3世時代もエランヴィタールは関係ないし
第一次世界大戦緒戦のいわゆるフロンティアの戦いで大敗した連合軍は大撤退に移行するわけだが
そこで別に総崩れはしてないんだけど
フランスのエランヴィタールは負けると総崩れするってのはどの時期の事を指すの?
0535530、532
垢版 |
2017/08/27(日) 08:15:13.78ID:nQLQp/uR
>>531、534
日曜日なのに朝早いね。
君が言葉尻を捕らえて悦に浸るタイプかどうかは知らんが、530で書いたのはシュリーフェンプランなんて事前に検証も出来ない作戦を基に、自ら積極的に戦争に突入したことが疑問という主旨。
2ちゃんには君のような人も居るので配慮を欠いたのは自省中。530の敢闘精神やエランヴィタールやドイツが総崩れしなかったとかのくだりは文意と関係なかったしね。

エランヴィタールとかが、何故19世紀末に突然変異的に流行した経緯は知らんよ?それに至る醸成期間はあったかもしれないけど、まあ君は知っているのだろうね。

言葉尻って解る?534や上記のように絡むのは、実社会ではあまりしない方が良いよ。
0536名無し三等兵
垢版 |
2017/08/27(日) 08:25:23.69ID:D+ZoGMri
>>535
まあ530の文章の主旨である前半部分を否定する気は無い
ただ君が余計なにわか知識でエランヴィタールみたいな単語を使いたがってしまったのが悪かっただけだな
それを理解したならまあ良いだろう
実社会でより問題ある文章の書き方をしてるのは知りもしない事をさも知ってるように書く君の方だけどね
0537名無し三等兵
垢版 |
2017/08/29(火) 23:11:40.23ID:uoXr+g8S
1917. 8. 28
フォッカー三葉機の実戦投入

 連合軍の新型機の登場によって、アルバトロス戦闘機が築いてきたドイツ軍の空での
優勢は揺らぎつつあった。

 ドイツ機の弱点はそのエンジンで、連合軍戦闘機が搭載する150馬力から200馬力の
大出力エンジンの量産がネックであった。

 そこでフォッカー社では、エンジン出力がものをいう速度性能はあえて犠牲にして、
とにかく格闘での小回りがきく戦闘機を開発した。これがフォッカーDr.I三葉機である。
エンジンは110馬力であった。
 開発には、イギリス軍の三葉戦闘機、ソッピース・トライプレーンの捕獲機が大いに
参考になったという。

 フォッカー三葉機はこの日ヤーシュタ10とヤーシュタ11に引き渡され、実戦において
その性能を確認していくこととなった。
 フォッカー三葉機は格闘戦を得意とする多くの撃墜王が愛用し、特にドイツのトップ
エースのリヒトホーフェン大尉、一人狼の撃墜王ヴェルナー・フォス少尉などの愛機と
なった。

 そのとがった性能とエンジンの非力さ、そして生産数の少なさから、ドイツ航空軍の
主力機と呼ぶには難があるが、本機は第一次大戦の空を代表する戦闘機のひとつと
して名高い。
0538名無し三等兵
垢版 |
2017/08/30(水) 22:31:20.31ID:9Lkg/KHi
>>537
900ccのホンダCBR900RRが120馬力ちょっと
それ以下の出力のエンジンで空を飛んでさらに戦ってたって物凄いな
0539名無し三等兵
垢版 |
2017/09/01(金) 00:18:21.04ID:dXWOQeaH
1917. 8
潜水艦戦の様相

 護送船団の普及に伴い、Uボートの作戦は次第に困難の度を深めていた。

 これに対抗するため、イギリスで荷を下ろした空船を帰り道で狙う作戦が実行された。
帰り道では船団を組まないのが常だったからである。
 しかしこの作戦も、8月半ばから帰り道の船団が組まれるようになって行き詰まりを
余儀なくされてしまう。Uボートの苦難の時期が早くも訪れつつあった。

 この月の連合国船舶の損失は51万トン。イギリスはなおも苦境にあったが、ドイツ
海軍の当初の見通しを覆し、7ヶ月たってもイギリス商船団はなお海上にあって、
イギリスに物資を供給し続けていた。
0540名無し三等兵
垢版 |
2017/09/01(金) 00:21:11.78ID:dXWOQeaH
1917. 9. 1
ドイツ軍のリガ攻勢

 東部戦線の北端、ロシア軍が保持するリガ市の近辺で戦線は西に突出していた。
 この突出部をつぶして戦線を短縮するために、ドイツ軍第8軍は早くから攻勢作戦を
企図していた。

 折しもケレンスキー攻勢が挫折し、それに対する反攻作戦も一段落したところで、
ドイツ東部軍には兵力的余裕ができていた。これを北部に転用することで、リガ攻略
作戦の認可は下りた。

 第8軍司令官ユティエ将軍のもとには大規模な砲兵部隊が集結し、西部戦線で
ガス戦の経験を積んだブルフミュラー中佐がこれを指揮した。作戦支援のために
航空部隊も集められた。

 対するロシア軍の状況は、国内の混乱を反映して劣悪であり、ロシア軍司令部
ではすでにリガの放棄の準備が進んでいた。

 9月1日朝、猛烈な毒ガス弾砲撃によってドイツ軍の攻勢は始まった。3時間の
砲撃戦でロシア軍砲兵は制圧され、ドイツ軍工兵はリガ南方のドヴィナ川
(ダウガヴァ川)に浮橋をかけて歩兵部隊の渡河が始まった。

 ドイツ軍は渡河点から迅速に進撃し、リガの背後に迫った。ロシア軍は退路を
めぐって激しく反撃し、リガ市内の後衛部隊も強い抵抗を見せたが、9月3日夜
までに東西両面から攻撃されたリガは陥落した。ドイツ軍は捕虜9000名を得た。

 ドイツ軍は深追いを避け、リガ東方に短い新戦線を設定して作戦を成功裏に
終了した。ロシア軍の死傷2万5000に対し、ドイツ軍の損害は5000に満たなかった。
0541名無し三等兵
垢版 |
2017/09/03(日) 08:06:45.34ID:FZbI12cz
リガ攻勢は、540投稿の丁度100年前ですね。
0542名無し三等兵
垢版 |
2017/09/03(日) 11:23:34.14ID:3yTSSf4D
1917. 9. 3
ドイツ機による夜間英本土空襲始まる

 ドイツ航空軍の爆撃航空団「カゴール3」による英本土空襲は続いていた。
 しかし、昼間の空襲に対しては、イギリス側も次第に対応を見せ、多数の迎撃戦闘機を
上げて迎撃するようになってきた。
 そこで夜間空襲が検討され、この夜5機による試験的な空襲がロンドン近郊チャタムに
対して行われた。
 この攻撃はほとんど妨害なく行われ、この結果を見たドイツ航空軍は、今後の攻撃を
夜間空襲に切り替えることとした。
 イングランドに対する夜間空襲は1917年の残る期間を通じて行われた。
0543名無し三等兵
垢版 |
2017/09/05(火) 01:44:14.71ID:4Pm8+qLy
戦車の登場からそろそろ100年か?
現代では行き詰った軍事技術の代名詞になってしまったな。
0545名無し三等兵
垢版 |
2017/09/05(火) 18:25:45.84ID:kEYOM7gH
第一次大戦をモチーフにした映画やゲームが少な過ぎてちょっと残念
0546名無し三等兵
垢版 |
2017/09/05(火) 19:07:02.99ID:+s339cf4
>>545
ヨーロッパでも少ないのかね?
日本で有名なのは「武器よさらば」「西部戦線異状なし」くらいか。
フランスなら「マルヌの奇跡」「ヴェルダン」なんて映画がありそうだけど。
0547名無し三等兵
垢版 |
2017/09/05(火) 19:40:07.69ID:w8abXAEL
>>545
SPWAWにWW1マップがあった。機関銃が怖い怖い。そして歩兵の練度の低さに驚く。
0548名無し三等兵
垢版 |
2017/09/05(火) 21:02:40.43ID:lp9onnni
>>546
そういうヒロイックな題材のは存在しない
どれも暗いし大抵濡れ衣で味方による処刑オチだし
キューブリックの「突撃」もイタリア戦線の「戦場の一年」もフランスの赤ズボンネタの「パンタロン」も処刑ネタだし
主演と監督がアメリと同じ「ロング・エンゲージメント」も半分処刑だし
戦火の馬もドイツ兵処刑されるし
0549名無し三等兵
垢版 |
2017/09/05(火) 21:34:20.64ID:COwBBXX/
>>545
フォート・サガンも後半はWW1西部戦線だよ
カーキ軍装のシパーヒが見れる
前半の華やかさとは対照的

後、ヤング・インディもWW1のアフリカや西部戦線が舞台の話が多いよ
0550名無し三等兵
垢版 |
2017/09/06(水) 02:18:52.14ID:i4UbPOAZ
>>545
BF1という超大物があるけど、みんな連発銃装備というのがね
レッドオーケストラみたいなシステムでやりたかった

ToySoldiersが箱庭戦争なりに意外なくらい雰囲気いいよ
0551名無し三等兵
垢版 |
2017/09/06(水) 02:24:03.78ID:N0UTFCfX
>>545
第一次世界大戦を舞台にしたバンドデシネなら「汚れた戦争」「塹壕の戦争」というものが翻訳されて出てる
0552名無し三等兵
垢版 |
2017/09/06(水) 02:28:59.29ID:ukDgo4Qv
>>550
キャンペーンにはいちおう拳銃や単発銃を拾って戦うシナリオもあるよ
0553名無し三等兵
垢版 |
2017/09/07(木) 22:44:16.57ID:kM9nSLYO
1917. 9. 7
フランス軍、ヴェルダン地域でさらなる攻撃

 前年のヴェルダン戦で見られたように、フランス軍は前進することでドイツ軍の反撃に
さらされやすくなり、戦況はまたも忌まわしい消耗戦の様相を呈し始めた。
 これを解決するにはさらなる攻撃が必要となり、この日フランス軍は2個師団で突撃を
行った。

 この攻撃は撃退されたが、翌日に行った攻撃は大損害を蒙りつつもいくぶんの進展を
見せ、有利な地形を占拠することに成功した。
 しかし、攻勢の最終目標であった、ヴェルダンを直接観測できる高地を全て奪回する、
という目的は達成できなかった。

 さらなる前進はさらなる大損害を覚悟しなければならず、それは今のフランス軍には
無理な話であった。攻勢はここで停止した。
0554名無し三等兵
垢版 |
2017/09/08(金) 20:17:35.74ID:cokTxxu0
1917. 9. 8
コルニーロフ事件

 ロシア軍総司令官コルニーロフ将軍は、首都ペトログラートにおける「二重権力状態」の
解消を唱え、指揮下兵力をもって首都への進軍を開始した。

 臨時政府はこの動きに対して緩慢だった。臨時政府首班のケレンスキーも、ソヴィエト
との二重権力状態を好ましく思っていなかったからである。

 コルニーロフはソヴィエト打倒を呼号して首都に近づいたが、これを見てケレンスキーは、
コルニーロフが臨時政府をも打倒して軍事独裁政権を作ろうとしているのではないかと
次第に猜疑するようになった。
 9月10日、ケレンスキーはコルニーロフを「反逆者」と認定し、労働者に「反乱軍」に
対して蜂起するよう求めた。

 7月事件以来逼塞していたボリシェヴィキはこの布告を利用して息を吹き返した。
ボリシェヴィキは首都の兵士と労働者を大々的に組織し、さらにはコルニーロフ
指揮下の兵士に離反を呼びかけた。

 コルニーロフ軍はもろくも崩壊し、コルニーロフは9月14日に逮捕されて事件は
終結した。
0555名無し三等兵
垢版 |
2017/09/09(土) 09:27:14.36ID:Lv/wwaXc
コルニーロフ事件でのケレンスキーの選択は、歴史の岐路だったかも。もっともケレンスキーにとって、コルニーロフとレーニン、どちらが危険かというと・・・
まあ、天寿を全うできたから、十月革命で逃げ遅れた同志や、その後のトロッキーなんかよりマシだった。というか、最終的に人生勝ち組だったから、下手に権力を維持するより良かったか?
0556名無し三等兵
垢版 |
2017/09/09(土) 09:34:14.66ID:xgDICXy6
ルーデンドルフ独裁見てるからそれをまねて軍事政権でうまうまワンちゃんと
野心抱いてもおかしくないからケレンスキーの判断は残当
0557名無し三等兵
垢版 |
2017/09/11(月) 21:09:38.46ID:mLr8zrCy
1917. 9. 11
ジョルジュ・ギヌメール戦死

 5月に戦死したイギリスのアルバート・ボール大尉を抜いて、連合軍トップエースの座に
躍り出ていたフランス軍のジョルジュ・ギヌメール大尉は、この日新米のパイロットを
連れて新型のスパッドXIII型戦闘機2機で偵察に飛び立った。

 ギヌメールはイープル付近の上空でルンプラー偵察機を見つけ、これに攻撃を加え
ようとしたところで、上空から降下してきたドイツ戦闘機と空戦になった。
 ギヌメールの列機は戦闘の中で隊長機を見失ってしまい、そのまま帰投した。しかし
ギヌメールは帰ってこなかった。

 ドイツ軍の発表によると、ギヌメールはドイツ航空軍のクルト・ヴィッセマン少尉の
アルバトロス戦闘機によって撃墜され、遺体はドイツ地上部隊によって確認されたが、
直後にイギリス軍の砲撃が始まり、遺体はその場に埋葬されてドイツ軍は撤退した、
とのことであった。
0558名無し三等兵
垢版 |
2017/09/11(月) 21:10:26.69ID:mLr8zrCy
 この発表に、フランス全土が衝撃を受けた。
 ギヌメールは国民の間に非常に人気のあるパイロットで、多数のファンレターや
ラブレターを受け取るほどの人気ぶりであった。しかし本人はそれにおごらず、かえって
国民の歓呼を恥ずかしがる内気さを見せた。その姿勢がさらに国民の好意を呼び、
人気を高めていた。

 その英雄、「エースの中のエース」が戦死したという。国民は嘆き悲しみ、その死を
信じない者も多かった。
 彼の遺体も機体もついに連合軍には確認されないままだった。公式には彼は
「行方不明」のままとされた。生涯撃墜数54機。
 今なおフランスでは、人気の点で彼を超える撃墜王はいないとされる。

 10月6日の「リリュストラシオン」紙はこう書いた。
「彼はどこへ行ったのか? 彼を彼岸へ伴った翼はどうなったのか? 誰も知らない。
何も知られていない。彼は真っ先に飛び立ち、そして帰ってこなかった。それだけだ。
彼のあとに飛び立つ者はこう言うかもしれない、彼はあまりに高く飛びすぎて、再び
降りて来ることができなくなったのだ、と。」

 なお、クルト・ヴィッセマン少尉は数日後に撃墜され、戦死した。
0560名無し三等兵
垢版 |
2017/09/14(木) 02:14:16.97ID:PMnnHEn6
今は無き別宮暖朗公式サイト
一番印象に残ってるのは、WW1で玉砕したドイツの大学生部隊を指して「はたして、今のドイツは彼らの死から立ち直っているのだろうか?」という問いかけ。
・・・立ち直ってなどいないし、今後も永久に立ち直ることなどない。彼らが生きて帰っていれば戦後ドイツはもっと発展していた。
20そこそこの若者を大量に犬死にさせた戦争指導者の罪は重いね。WW2にも言えることだけど・・・
ルーデンドルフは亡命などせず戦死者に謝罪して大西瀧治郎のように苦しんで死ぬべきだったんだ。
0561名無し三等兵
垢版 |
2017/09/14(木) 02:22:56.13ID:pIUoqQlY
ルーデンドルフって半年くらいしか亡命してなくない
0563名無し三等兵
垢版 |
2017/09/15(金) 10:20:38.49ID:zdQLlN1g
戦勝国は損害を出しても侵略者を退ける苦難の1つだったということになるから
0564名無し三等兵
垢版 |
2017/09/16(土) 15:57:53.40ID:pdlJta0q
ファルケンハインとルーデンドルフ、二人のエーリヒ(Erich)がドイツの若者を大量に死地に追いやったわけだが、後者は政治に介入した上、ミュンヘンでヒトラーと組んだ分より評判が悪い。
0565名無し三等兵
垢版 |
2017/09/16(土) 17:10:54.11ID:AvH8gzE3
>>560,561
WWIIにおける東京裁判・ニュルンベルク裁判にあたるような戦犯法廷は検討されてた
特にアメリカがやる気だったが欧州各国の要望で戦後統治と安定を考慮してやらないことになった

が、やらなかったことがルーデンドルフなど右翼勢力の増長につながってWWIIにいたったわけだから
やるべきだったと自分は思う
0566名無し三等兵
垢版 |
2017/09/16(土) 17:12:45.21ID:AvH8gzE3
なおルーデンドルフとヴィルヘルム2世は1945年のドイツ敗戦以降生きてたら
ニュルンベルク裁判の戦犯確定だった模様
0567名無し三等兵
垢版 |
2017/09/16(土) 17:41:39.26ID:sSuty2rd
流石にそれは無理筋にすぎるだろw
まあルーデンドルフはミュンヘン一揆で訴追できなくもないか?
0568名無し三等兵
垢版 |
2017/09/16(土) 18:08:12.54ID:BfomUK5p
>>565
第一次世界大戦の裁判を始めたら、収拾つかない予感が。
しかし、開戦責任と毒ガス使用はお互い様でも、積極的な民間人殺傷(無制限通商破壊、空襲)については白黒つけていればと思う。
0569名無し三等兵
垢版 |
2017/09/16(土) 18:39:35.47ID:iXvuLby2
第一次世界大戦の都市爆撃は毎回我が国のどこどこに対するいつの爆撃の報復って名目が両軍とも必ずあったと思う
第二次世界大戦緒戦の英仏軍も同じように報復のみで制限してたけどドイツ軍は全く無かったので全体的にそういう雰囲気になった
0570名無し三等兵
垢版 |
2017/09/16(土) 19:34:04.79ID:jXE1yskL
実際ドイツ革命の時に参謀本部が全員逃亡亡命したのって
やっぱり戦犯訴追おそれてたんだろうなとか

これでよく背後の一突きといえたもんだと
0571名無し三等兵
垢版 |
2017/09/20(水) 11:09:40.25ID:MPPQ1phu
第1次大戦時の独潜水艦、ベルギー沖で発見 内部に乗組員か
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3143517?cx_position=7
0572名無し三等兵
垢版 |
2017/09/20(水) 22:08:21.15ID:d5ZT9M9/
1917. 9. 20
フランス政府、ポーランド国家を承認

 ロマン・ドモフスキとイグナツィ・パデレフスキなど、連合国側に立って大戦後の
ポーランドの復活を目指す活動家たちは、8月に「ポーランド人民委員会」の設立を
宣言して、ドイツの打倒とポーランドの独立を目指して活動していたが、この日、
フランス政府は彼らを公式に「ポーランド国家」の代表として認めた。
 11月までにイギリス・イタリア・アメリカも「ポーランド国家」を承認し、ドモフスキ
たちは後ろ盾を得てますます活発に独立運動を進めていくこととなった。
0574名無し三等兵
垢版 |
2017/09/21(木) 07:56:19.48ID:3tvTDdCH
A7Vなんて少数生産だし目新しい部分もないしドイツ軍マニアしか興味なさそう
0575名無し三等兵
垢版 |
2017/09/21(木) 11:01:39.79ID:Jo7eKCBS
ところが今やバトルフィールドのお陰でA7Vの知名度爆上げだぞ
0576名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 14:18:27.37ID:aN1rY/dP
BF1があんまり盛り上がってないだろ
0577名無し三等兵
垢版 |
2017/09/22(金) 20:57:56.22ID:FJebfpSr
1917. 9. 22
潜水艦 UB 32 の撃沈

 ゼーブルッヘを基地とするドイツ潜水艦 UB 32(艦長ハンス・フォン・ディットフルト大尉)
はこの日英仏海峡にむけて出撃したが、 港を出てしばらくしたところでイギリス海軍
航空隊のカーティスH-12「ラージ・アメリカ」型飛行艇(メイガー少尉・ラスク少尉のペア)
に発見された。

 UB 32 はただちに急速潜航を試みたが、司令塔が潜没する前にカーティス機は230
ポンド爆弾2発を投下し、爆弾は2発とも司令塔直後の船体に命中炸裂した。
 UB 32 はそのまま沈没し、水面に大量の破片と燃料油が浮かび上がった。脱出者は
いなかった。イギリス軍は公式にこれを「撃沈」と認定した。

 この戦闘は、世界初の航空機による航行中の潜水艦の撃沈事例であるとともに、
世界初の航空機による航行中の戦闘艦艇の撃沈であった。
0578名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 12:59:21.50ID:Vo4eisXf
>>565
「報復裁判」など思われてかえって有罪者に箔をつける結果になるんじゃないのかな?
0579名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 14:42:27.10ID:vq8Bx7JX
というか、WW1後のドイツってWW2後のドイツや日本みたいに連合国に全土を占領された訳じゃないから裁判なんて出来ないと思うんだが
0580名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 18:13:54.90ID:J4jZE3ln
日本も戦闘中には全土を占領されて無いだろ
関係ないな
0581名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 20:00:34.55ID:vq8Bx7JX
>>580
東京裁判された時には全土占領されてるじゃん

現実問題として戦犯を罰するなら、それに反対する勢力を力で押さえつける必要があるだろ
ワイマール共和国にそんな力無いし、英仏の連合国にも占領して押さえつける力なんかないだろう
アメリカは孤立主義でドイツの占領なんかに協力する意思なんかない
0582名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 20:02:30.11ID:wFvAKxZC
>>581
休戦後なら連合国には全土占領する力あるよ
そもそもドイツが国家として破綻しかけてるし
0583名無し三等兵
垢版 |
2017/09/23(土) 21:31:16.80ID:QOpOaigb
1917. 9. 23
ヴェルナー・フォス戦死

 大撃墜王リヒトホーフェンのライバルかつ親友として名高い撃墜王ヴェルナー・フォス
少尉は、リヒトホーフェンの率いるJG1戦闘航空団に属するヤーシュタ10航空隊長と
して西部戦線の空で戦っていた。
 この日までに、61機撃墜のリヒトホーフェンに次ぎ、47機撃墜のフォスはドイツ軍
第二の撃墜王となっていた。

 この日の朝、彼は愛機のフォッカーDrI三葉機を駆り、鮮やかにイギリス軍の高速
軽爆D.H.4を撃墜した。
 夕方になって、イギリス編隊がベルギー西部、イープル北方の戦線を越えたとの
報告を受けたフォスは、部下6機を率いて再び空へ上がった。
 しかし列機は鈍重なプファルツD.III戦闘機で、先行するフォスは単機でイギリス
編隊に突入することになってしまった。

 フォスが突入したのはイギリス軍のエリート航空隊、第56スコードロンの猛者たちの
中であった。しかもイギリス機は最新鋭のS.E.5a戦闘機が7機。指揮官はジェイムズ・
マッカデン少佐(13機撃墜)である。
 圧倒的な不利の中で、フォスは鮮やかな戦技でイギリス編隊の全機に命中弾を
与えた。しかし10分間のめまぐるしい格闘戦の末、アーサー・リス・デイヴィッズ少尉
(18機撃墜)の連射がフォス機を捉えた。
 フォス機はエンジンを破壊され、さらに一連射を浴びると、地表めがけてまっすぐに
落ちて行った。
 墜落したフォス機はバラバラになり、フォス少尉は戦死した。

 マッカデン少佐は、のちにフォス少尉を評して「私が見た中で最も勇敢なドイツの
パイロットであった」と称賛した。
 リス・デイヴィッズ少尉は10月27日に撃墜され、戦死した。
0584名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 07:48:55.31ID:3gD4Ja8k
WWIのヴェルサイユ条約の失敗の一つはドイツ参謀本部に対する戦犯法廷をしなかったことだからな
0585名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 13:50:42.53ID:FSBCSAFQ
>>584
その失敗があったからWWIIでは「平和に対する罪」を定義して、国内法では免責される軍事官僚も訴追出来たわけで。
ヴェルサイユ時点ではモルトケやルーデンドルフを訴追する法的根拠が無い。
0586名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 14:56:19.92ID:3gD4Ja8k
>>585
条約内に戦勝国が指定する軍人・指導者・君主の引き渡しと彼らへの国際戦犯法廷を入れたら当時でも可能だけど
それをした場合、「戦争負けたら指導者や君主・軍人は極刑」という前例ができてしまうから
欧州諸国は自分たちにも適用される叶性能ある悪しき前例を作るのを恐れたというのはある
0587名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 15:04:57.62ID:dhw7Shs5
アメリカ人はそういう所何も考えないからな
0588名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 15:17:49.14ID:3gD4Ja8k
アメリカは国土が広すぎるから負けても講和で済むしな
欧州だと全面占領で政府首班全員逮捕虐殺ってなちすがげんじつにやったことだし
0589名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 21:21:34.83ID:COsGz4T0
>>585
あんな過酷な賠償とるなら
ヴィルヘルム2世とルーデンドルフとヒンデンブルクの首は差し出すべきだったと思うの

どうにもヴェルサイユ条約は中途半端すぎる、まあ白人国家だから変なところで手心加えたんだろうけど
これが有色人種国家ならドイツ亡国の領土分割が来てるはずなのに
0590名無し三等兵
垢版 |
2017/09/24(日) 21:23:34.42ID:0oI9x+iM
別に過酷な賠償じゃないだろ
プロパガンダにのせられすぎ
0591名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 02:39:18.16ID:Mh2MW76u
>>588
日英とは比べ物にならない広い海に守られた広大な領土、しかも資源たっぷり・・・
0592名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 09:18:24.91ID:tfm8JvI0
>>589
首を差し出すってヴィルヘルム2世はオランダに亡命してオランダが引き渡しを拒否してた状態なので
ドイツが首を差し出す事なんか出来ないんだけどな
0593名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 11:19:07.19ID:CMqrnupE
そもそも国民が開戦に罪悪感を持たずに敗者ゆえの被害者と思っていて
「背後の一突き」論などが通用している状況で戦犯を裁いたら
戦勝国の報復と思われ処刑者・服役者は英雄・象徴として崇められて
かえって政治に影響を及ぼしてくるんじゃないのかな?
0594名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 18:12:01.99ID:JMd0Eysq
>>593
徹底的にやらなかったことがいけなかったって話
中途半端だったから下野した軍人が左右問わず怪しい運動に手を突っ込んだ結果
ナチスとWWIIに至ったわけで
0595名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 19:35:22.86ID:Mh2MW76u
そこまで考えると世界史の教科書ってWWIIに至る経緯を全然説明できてないなあ
0596名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 19:36:52.51ID:B+IdrlXY
第二次大戦の連合国側はみんな、「男は皆殺し、女子供は奴隷にすべきだった」が本音だろな
0598名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 21:26:34.01ID:JMd0Eysq
軍人が統帥権と皇帝の権威を嵩にきて好き勝手してたから
ベルリンの政府議会が反乱起こして補給が止まって軍が崩壊したのがWWIの結末だしなあ
0599名無し三等兵
垢版 |
2017/09/25(月) 21:31:15.92ID:JMd0Eysq
WWIIのドイツ分割みたいに一度ドイツ・オーストリアという国を消滅させて
英米仏伊の保護領植民地みたいな形にしてれば
二度とこういうことはしないで置こうって事にはなったとは思う

ドイツ軍人や難民が共産・愛国ゲリラ化してテロがえらいことになったかも知らんが
0600名無し三等兵
垢版 |
2017/09/26(火) 07:13:59.02ID:LpzEsGqV
結果論だけでそんな事言っても歴史的には突飛過ぎるからありえないとしか言えない
0601名無し三等兵
垢版 |
2017/09/26(火) 07:25:06.40ID:/gseCfHT
WW2があってさらにそれに勝ったからこそ言える事だからなあ
ナチスがポーランドに侵攻するまでは英仏は宥和政策をとってた訳でそもそも占領するほどの気力が残ってないくらい
英仏も消耗してたのが現実だろ
0602名無し三等兵
垢版 |
2017/09/26(火) 12:40:34.71ID:qo6HgjES
>>597
いやだから、半ば保身目的で政治運動に手を出していたドイツの旧軍人たち、背後の一突き論を真に受けてWW1の再戦を熱望していたヒトラー
ナショナリズムと恐慌だけじゃあ記述不足だなと思ってね・・・
他にも記述不足の点だらけ?その通りだねすいません。
0603名無し三等兵
垢版 |
2017/09/26(火) 22:45:44.69ID:59wQ5SdV
>>601
ポーランド侵攻でもまだ本気は出してない。本気出すのはフランス侵攻以降
0604名無し三等兵
垢版 |
2017/09/27(水) 16:23:58.39ID:KDnjtF1I
>>601
ヴェルサイユ講和会議のじてんでドイツ軍の指揮系統と参謀本部は崩壊して
継戦は不可能になってる
英仏が講和打ち切って攻め込めばドイツは終わり

まあアメリカが首を振るかって話になるんだけどな
0605名無し三等兵
垢版 |
2017/09/27(水) 16:25:19.68ID:KDnjtF1I
ただの休戦じゃなくてベルリン政府側の革命+スパ大本営崩壊将校逃亡+カイザー亡命だからな
もう国家の体をなしてない
0606名無し三等兵
垢版 |
2017/09/27(水) 17:12:26.11ID:RVqj20qS
思えばドイツ第二帝国の崩壊って社会主義的独裁政治・先軍政治の失敗の先駆けでもあるよなあ
なぜ人類は失敗から学べなかったのか
0607名無し三等兵
垢版 |
2017/09/29(金) 12:55:03.14ID:tzxyzcrR
>>606
人類といってもなあ…普通の文明国には議会があって、文民統制がスタンダードなんだが。

と思って考えてみたら、「普通の文明国」の最低ラインはどの辺だろう?
ギリシャ辺りがボーダーで、韓国やフィリピンはアウトかな?
政権交替で前政権首班が逮捕されるのは様な環境は、強権政治の温床だろう。
0608名無し三等兵
垢版 |
2017/09/29(金) 13:19:05.02ID:abLmDGlv
どうでもいい
このスレで語る事じゃない
0609名無し三等兵
垢版 |
2017/09/29(金) 21:21:30.24ID:V4abT5UY
>>604
ドイツ占領は無理、戦犯を裁くのも無理なら、少なくともバイエルン、出来れば南ドイツ連邦4ヶ国の独立と合邦・再統一禁止をヴェルサイユ講話条約に盛り込めないかな。
バイエルンは元々ドイツ帝国の中でも独立性が高かった上、何の偶然かアイツが居るw
0610名無し三等兵
垢版 |
2017/09/29(金) 21:22:26.35ID:uox0ss3o
1917. 9. 28
第二次ラマディの戦闘

 7月にイギリス・インド軍が攻撃して撃退された、ユーフラテス川上流のラマディの町
周辺には、オスマン軍が集結して、イギリス占領下のバグダード周辺を脅かしていた。
 また、前年のルーマニア占領によってドイツとトルコの間の交通が極めて容易に
なったことで、メソポタミア戦線にはファルケンハイン将軍率いるドイツ軍が登場しようと
しており、イギリス軍は早期にユーフラテス川戦線を押し上げる必要に迫られた。

 イギリス軍は新たな攻勢作戦のために歩兵1個師団と騎兵1個旅団を用意した。
作戦は、前回行った川岸に沿った攻撃ではなく、岸から左に迂回して町を南から攻撃し、
さらに騎兵旅団は町の西の道路を遮断して退路を断つ、というものだった。
0611名無し三等兵
垢版 |
2017/09/29(金) 21:22:44.34ID:uox0ss3o
 オスマン軍は町の周囲に陣地を築いてイギリス軍を待ち構えていたが、イギリス軍の
陽動に引っかかり、イギリス騎兵部隊の迂回と退路遮断に対する備えを怠っていた。

 イギリス軍は9月27日の夜に町の近くに到着し、各部隊は迂回行動を開始した。
今回の前進には大規模な自動車による補給部隊が同行し、大量の水を運んで、
前進する部隊を暑熱と渇きから守った。

 28日の昼にはイギリス軍は防御陣地に到達し、激しい攻防戦が行われた。次第に
オスマン軍は劣勢となり、29日未明には西へ撤退を始めたが、すでにその道は
イギリス軍騎兵部隊に封じられていた。

 動揺するオスマン軍陣地に対し、イギリス軍は強襲を行い、多大な損害を蒙りながら
オスマン軍砲兵陣地を占領した。
 これを見たオスマン軍部隊の多くは降伏し、わずかな兵はユーフラテス川を泳いで
逃げた。

 ラマディの町の補給拠点はイギリス軍の占領するところとなり、バグダードに対する
脅威は除かれた。また、この勝利により、イギリス軍は周辺諸部族の信用を得る
ところとなった。
 ファルケンハインはこれを見てバグダード地方への攻勢をあきらめ、ドイツ派遣軍の
主力をパレスティナへ送ることを決定した。
0612名無し三等兵
垢版 |
2017/09/29(金) 23:55:41.91ID:HPBFQ8c/
>>609
ただバイエルンは賠償領土としてフランスが欲しがっててそれをバイエルンが警戒してる
って問題もあって講和で切り取ることは無理だと思う
0613名無し三等兵
垢版 |
2017/09/30(土) 12:45:06.78ID:hmYirPOs
領土を切り取るどころか連合国側にはオーストリアをドイツと併合させるという案まであったそうな
0614名無し三等兵
垢版 |
2017/09/30(土) 14:28:59.53ID:+flTWoWz
>>613
それは妥当な案でしょう?

諸民族が分離してドイツ人地域だけになったオーストリアは
民族自決に基づいてドイツとの合邦を望んでいた。

それを連合国が、「戦争に負けて国が大きくなるのはおかしい」と
いうことで許さなかったわけだから、オーストリア国内には
ナチスによる併合までずっと不満がたまっていたんだから。
0615名無し三等兵
垢版 |
2017/09/30(土) 14:29:24.37ID:+flTWoWz
1917. 9
潜水艦戦の様相

 大西洋護衛船団システムはほぼ完成に近づいた。往路復路とも船団に組まれた
通商路を前に、Uボートは容易な獲物を失ってしまった。
 この月の船舶損失はついに35万トンとなり、無制限潜水艦戦開始以前の水準に
まで低下した。護送船団の勝利である。
0616名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 22:08:35.55ID:jmS9WTOI
1917. 10 .2
装甲巡洋艦「ドレイク」被雷沈没

 イギリス装甲巡洋艦「ドレイク」は、アメリカから到着したHH24船団を護衛して
アイルランド北岸を航行中だった。

 ドイツ潜水艦「U79」(艦長オットー・ローアベック大尉)は10月2日の朝にこれを発見し、
魚雷攻撃を加えた。
 まず1本が「ドレイク」の汽缶室に命中し、ドレイクは傾斜しつつノース海峡入口の
ロスリン島へ向かった。
 ついで貨物船「ルガノ」が右舷に被雷し、速やかに沈没した。さらに駆逐艦「ブリスク」が
中央部に被雷して二つに分断され、前部船体は沈没した。

 大戦果をあげた「U79」は、イギリス艦の追跡をかわして逃走した。

 「ドレイク」はロスリン島のチャーチ湾に向かったが、停泊する前に貨物船
「メンディップ・リッジ」と衝突し、同船は沈没を避けるために座礁した。
 衝突による「ドレイク」の損傷は軽微だったが、被雷による傾斜は止まらず、
総員退艦が命ぜられた。全員が退艦したのちに同艦は転覆沈没した。戦死者18名。
「ブリスク」の戦死者は31名。

 「ブリスク」の中後部船体はロンドンデリーに曳航されて新しい艦首をつけられ、
任務に復帰した。
0617名無し三等兵
垢版 |
2017/10/02(月) 23:23:07.36ID:DzoD7Eu1
末期とは言え艦長が大尉とか…
まあこれもキャプテンかw
0618名無し三等兵
垢版 |
2017/10/03(火) 02:41:50.08ID:49+9awmd
Uボートの艦長はKapit&auml;nleutnantが普通でしょ

ドレイクの方のことかと思って調べたら
初代艦長ブリッグマン大尉、2代目艦長ジェリコー大尉と後の第1海軍卿が揃い踏むとか
すごい出世艦で驚いた
0619名無し三等兵
垢版 |
2017/10/11(水) 21:00:51.09ID:xoYi6oiN
1917. 10. 11
「アルビオン」作戦発動

 リガの占領と呼応して、エストニア東岸沖にあってリガ湾をバルト海からへだてている
大小の島嶼を占領すべく、ドイツ軍は陸海空共同作戦「アルビオン」を発動した。

 9月末から掃海と空襲が始まり、天候の回復を待って10月11日から砲台に向けた
艦砲射撃が、10月12日にエーゼル島北岸に上陸作戦が開始された。
 この支援には実に10隻のド級戦艦と1隻の巡洋戦艦、さらに軽巡9隻、水雷艇
(駆逐艦)50隻が動員され、ドイツ海軍総出撃の趣があった。

 戦艦部隊の猛烈な艦砲射撃に支援されて揚陸は順調に進み、15日までにエーゼル
島はほぼ制圧された。
 その間ロシア軽艦隊はドイツ艦隊に幾度も襲撃を加えたが、戦力の差によって
成功しなかった。

 リガ湾のロシア艦隊は袋の鼠になろうとしていた。
0620名無し三等兵
垢版 |
2017/10/14(土) 17:18:06.40ID:dDFAa40R
破局に向かう西部戦線と崩れ行くロシア軍が対照的
0621名無し三等兵
垢版 |
2017/10/15(日) 23:49:37.01ID:L/TsBuRE
質ではドイツ軍が圧倒してた
0622名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 22:33:46.19ID:YZNHDftj
1917. 10. 17
ポルトガル軍重砲兵部隊、フランスに到着

 フランス軍の重砲兵部隊の補充要員としてポルトガル兵で編成された「独立重砲兵軍団」
がフランスに到着し、フランス軍の指揮下に入ることとなった。
0623名無し三等兵
垢版 |
2017/10/17(火) 22:34:52.04ID:YZNHDftj
1917. 10 .17
モーン水道海戦

 10月17日、ドイツ軍の西エストニア諸島侵攻によってリガ湾に取り残される危険が
生じたロシア艦隊は、モーン島と本土の間のモーン水道にこもって最後の抵抗を
試みた。戦力は前ド級戦艦2隻と巡洋艦4隻+軽艦艇であった。

 ドイツ艦隊はエーゼル島の南を回ってリガ湾に侵入し、モーン島周辺水域を掃海
して南から水道に突入しようと試みた。ロシア艦隊はこれを迎撃し、ここにモーン
水道海戦が行われた。

 劣勢ながらロシア艦隊は奮戦した。特に砲架を新型に改装した戦艦「スラヴァ」は
長距離射撃を行ってドイツ戦艦隊を容易に近づけなかった。

 しかし、掃海が進むに従ってドイツ戦艦隊は接近し、射撃は正確さを増した。
「スラヴァ」はドイツ戦艦「ケーニヒ」から大口径砲弾複数を受け、主砲弾薬庫他に
浸水して行動不能となった。やむなく「スラヴァ」は雷撃処分され、水道の交通を
妨げるように沈められたが、十分に水道をふさぐことはできなかった。

 その間にロシア艦隊残余は北から水道を抜けて退却し、海戦は終わった。

 10月19日までにリガ湾湾口の諸島嶼はすべてドイツ軍の占領下となった。
これにより、フィンランド湾の防備態勢もまた弱体化した。

 一連の作戦中にドイツ戦艦部隊は触雷によって多少の被害を受けたが、
いずれも短期間で修理は完了した。
0624名無し三等兵
垢版 |
2017/10/24(火) 20:26:55.62ID:qsZZQbuZ
>>623
そろそろロシア脱落。
ヒンデン、ルーデンはナポレオンに出来なかったことを成し遂げた。
この勝利が、24年後、ちょび髭の独裁者の判断に影響を与えことになる、かどうかは知らん。
0625名無し三等兵
垢版 |
2017/10/24(火) 21:45:06.71ID:TOe8uSOB
1917. 10. 24
カポレット攻勢始まる

 ドイツ軍最高司令官のヒンデンブルク元帥は、押され気味のイタリア戦線にドイツ軍
部隊を投入して勢いを挽回することを企画した。

 東部・西部から6個師団が抽出され、オットー・フォン・ベロー大将指揮下にドイツ軍
第14軍が組織されてイタリア戦線に投入された。
 ベローは西部戦線で発達した塹壕戦の新戦術をこの戦線で大規模に展開することを
目指した。毒ガス、迫撃砲、航空機、大量の軽機関銃と手榴弾が集められ、攻勢準備は
進んだ。

 攻勢が発起されたのは10月24日の未明であった。この日の風は弱く、ガス戦には
理想的な天気だった。
 午前2時に、迫撃砲から毒ガス弾が発射され、イタリア陣地にパニックを引き起こした。
 次いで6時から準備砲撃が始まり、主に前線からの警報を受けて集まってきた
予備隊が通る山道が砲火にさらされた。

 バインジッツァ高原の北側、カポレット周辺のイタリア軍戦線には大穴があき、
ドイツ軍はそこを通って背後深くに侵入した。

 目標は前線から70キロ後方のタリアメント川の突破であった。両翼は山岳兵が固め、
先鋒は孤立したイタリア陣地のすき間を通って前進を続けた。

 作戦初日、ドイツ軍は25キロもの前進を果たした。今やイタリア全軍が危機に陥っていた。
0626名無し三等兵
垢版 |
2017/10/24(火) 23:05:02.08ID:bu0iFuyw
>>624
ロシア遠征自体は失敗してるけど
第三次対仏大同盟とか第四次対仏大同盟でロシアに対して勝利する事はしてるから何を持ってナポレオンに出来なかった事を成し遂げたと言ってるかについては議論の余地があるな
0627名無し三等兵
垢版 |
2017/10/25(水) 11:18:34.99
ロシア内戦
0628名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 20:51:28.73ID:KniljmSo
1917. 10. 26
モンテ・マタユール陣地陥落

 イタリア戦線ではドイツ・オーストリア軍の大攻勢が続いていた。
 この日ヴュルテンベルク山岳兵大隊は、戦線右翼の重要拠点、モンテ・マタユール
陣地を強襲し、劣勢な兵力にもかかわらずこれを奪取した。
 攻撃を指揮したのはエルヴィン・ロンメル中尉であり、彼はこの戦功により、12月に
プール・ル・メリト勲章を受章した。
0629名無し三等兵
垢版 |
2017/10/26(木) 20:52:20.04ID:KniljmSo
1917. 10. 26
ブラジル、中央同盟国に宣戦

 戦争が始まってこの方、ブラジルの主要輸出品であるコーヒーは「不要不急の品」と
して売り上げがガタ落ちしていた。特に戦前のお得意であったドイツが協商国に海上
封鎖を受けてからというもの、まったく商売あがったりというありさまだった。

 ドイツが無制限潜水艦戦を始めてから、状況はさらに悪化した。貴重な商船を、
たかがコーヒーを買い付けるために大西洋を渡ってブラジルへ差し向ける船主は
おらず、ブラジル経済は不況に陥った。

 経済不況は社会不安をあおり、Uボートがブラジル籍の商船を沈めると、ドイツ系
市民の店が打ちこわしを受けるなど、治安上の危険さえ生まれてきていた。

 この状況をいくらかでも打開するため、ブラジル政府はドイツ・オーストリアなどの
中央同盟諸国に宣戦を布告することにした。副産物として国内に非常事態宣言を発し、
治安維持の強化を図った。

 大戦の残りの期間を通じ、ブラジルは戦闘にはほとんど加わらず、組織的な軍隊の
欧州派遣も、積極的な船団護衛への参加も行わなかった。 
0631名無し三等兵
垢版 |
2017/10/27(金) 21:15:41.24ID:UZUbhfTg
ブラジルは知らないけど、アルゼンチンはフォークランド紛争まで「ヨーロッパの一員」って意識だったんだよな
0632名無し三等兵
垢版 |
2017/10/27(金) 22:18:47.19ID:+YsnuTJ6
母をたずねて三千里だと、19世紀にイタリアからアルゼンチンに出稼ぎ行ってたしな
0633名無し三等兵
垢版 |
2017/10/28(土) 02:51:18.59ID:mEUSO1lg
現代日本も数十年後アルゼンチンになってないといいけど・・・
0634名無し三等兵
垢版 |
2017/10/28(土) 12:31:34.02ID:qnXTxqSU
>>633
日本がアルゼンチン共和国になってどうする、というのは置いといて、まあ無理でしょう
パンパがない以上牧畜国家は目指しようがないし、白人移民をどこから連れてくるかってこともあるし
0635名無し三等兵
垢版 |
2017/10/28(土) 13:56:42.05ID:SzRMsVjM
>>633-634
経済の凋落という意味では?
サラエボ事件での世界大戦の勃発が避けられたとしても
世界大戦の勃発は遅かれ早かれ不可避だったのかな?
0636名無し三等兵
垢版 |
2017/10/28(土) 14:30:41.06ID:crHCEtCe
中国を巡って日本とアメリカの衝突は第一次世界大戦が無くても起きるから太平洋戦争は起きるんじゃないかな
0637名無し三等兵
垢版 |
2017/10/28(土) 18:15:14.98ID:QWULG+7f
何の脈絡もなくて恐縮だが
日露戦争は第一次大戦の縮図だって表現した人がいたけど
はぇ〜なるほどなぁと思った。たしかに旅順とかみるとひたすら
人間と銃砲弾のごり押しで何とかするしかなかった辺りが、欧州戦線の
塹壕戦に近いものを感じる…全世界的に見てもあの時代の陸戦は悲惨やね
0638名無し三等兵
垢版 |
2017/10/28(土) 18:57:08.23ID:HdrN4a2b
どうでもいい
縮図だとした所でそこから何か新しい発見があると思わないし
0639名無し三等兵
垢版 |
2017/10/28(土) 20:51:23.30ID:QWULG+7f
>>638
スレの趣旨に合わなかったか
すまんね
0640名無し三等兵
垢版 |
2017/10/28(土) 21:06:43.70ID:J1pjL3he
>>639
というか、ボーア戦争→日露戦争→伊土戦争と積み重ねられたデータがWW1で爆発したって感じじゃない?
改めてそんなこと言わなくても皆わかってるし
0641名無し三等兵
垢版 |
2017/10/28(土) 21:35:18.89ID:Zn0jhErC
日露戦争の時は、日本が国債買ってもらうために戦果をアピールする必要があって、機関銃陣地に対する銃剣突撃の成果を実態以上に吹いて回って、それを真に受けたヨーロッパ諸国がWW1で大損害を出したって話があったよな
0642名無し三等兵
垢版 |
2017/10/28(土) 22:00:48.34ID:0hbK8dqu
三脚檣、今月末で閉鎖だってさー。
画像とか色々保存しとけー。
0643名無し三等兵
垢版 |
2017/10/28(土) 22:02:12.94ID:J1pjL3he
一番機関銃を活用してたはずのイギリス陸軍が銃剣信仰に陥るという皮肉
機関銃の社会史だと白人至上主義からの機関銃軽視がその原因って書いてたけど、それ以外にもなんかあんのかね
0644名無し三等兵
垢版 |
2017/10/28(土) 22:07:39.96ID:crHCEtCe
日露戦争の影響だとドイツ陸軍は観戦武官の報告で重機関銃の防御戦闘における優位性に注目して重機関銃を大量に配備していたとかかな
イギリスとフランスは機関銃にはあまり注目していなかったみたいで配備も最初は少なかったんじゃないかな
0645名無し三等兵
垢版 |
2017/10/28(土) 22:11:27.47ID:nbGMDtLc
>>641
さすがにそれは俗説だよ。
観戦武官のマックス・ホフマンも塹壕と機関銃の組合せについて参謀本部に報告している。
ヨーロッパ列強にとって、日露戦争も伊土戦争も二流の軍隊による僻地の局地戦。自国の用兵思想を見直すほど重要視されなかった。
0646名無し三等兵
垢版 |
2017/10/29(日) 03:19:52.56ID:32EO5sIZ
>>637
マスケット銃時代の歩兵戦もかなり悲惨だよ。隊列の中央、前列に立てば生き残れないことが確実なんだから。遠くから見ると兵士がボーリングのピンのように倒れていったとか。
0647名無し三等兵
垢版 |
2017/10/29(日) 04:09:21.43ID:ALBxhwkc
フランスの、とにかく攻める、攻めなきゃ未来がない、防御戦とか発想に上る時点でオカマ、っていうドクトリンが不思議で面白い
初代ナポレオンのせいでもあるし、初代ナポレオン研究さぼってるって感じもあって、歴史に学ぶことの難しさが凝縮されてる
0648名無し三等兵
垢版 |
2017/10/29(日) 04:26:20.49ID:32EO5sIZ
成功より失敗に学べは正しい・・・?
0649名無し三等兵
垢版 |
2017/10/29(日) 11:26:07.73ID:4Kjjm9hD
常に状況が変化する現実ので歴史から最適解を得るって普通に考えて難題じゃない?
孫子の兵法とて人の解釈によっては180度異なる戦略を導き出すわけでしょ
組織の改善政策に大きな恩恵があってもそれが成功に繋がるかはやっぱり時の運
0650名無し三等兵
垢版 |
2017/10/29(日) 11:52:18.89ID:yqV9HCDW
>>647
プラン17が採用される直前辺りまでは徹底的な防御思想でドイツ軍を国の中まで引きずり込んでから反撃する計画だよ
普仏戦争の影響で極めて消極的になってた
0651名無し三等兵
垢版 |
2017/10/29(日) 19:15:42.34ID:4wA6/atX
フォッシュが普仏戦争のフランス軍を批判してエラン・ヴィタールを説いたんだっけ
ドイツに質と量で勝てないから精神主義に傾倒したとかなんとか
0652名無し三等兵
垢版 |
2017/10/29(日) 19:52:15.30ID:Hj5/mvwT
突撃主義は意外と効果上がるから始末に負えない
0653名無し三等兵
垢版 |
2017/10/30(月) 08:37:44.69ID:zEhiEysX
相手が自陣営の損害考慮すれば、まさかそこまでやらないだろうってことを
あえてやるから効果があるが
0654名無し三等兵
垢版 |
2017/10/30(月) 09:01:36.63ID:s5hsvr15
フランス型攻勢主義は血を流せ、進め進め、敵を恐れるなという兵卒むけの教育を士官教育に取り入れた末の混乱だって高校生のときに習ったけど本当だろうか?
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/deta013.htm
0655名無し三等兵
垢版 |
2017/10/30(月) 20:52:50.24ID:zlJgmpw2
以前から何度
0656名無し三等兵
垢版 |
2017/10/30(月) 21:28:57.43ID:+/Szov4x
1917. 10. 30
イタリア軍総退却命令

 カポレットの前線の崩壊を目の当たりにしたイタリア軍総司令部(参謀総長カドルナ
大将)はこの日、一時は却下したタリアメント川後方への総退却を下令した。
 しかしドイツ軍の追撃は迅速で、前線のイタリア軍全体が壊滅の危機にあった。
0657名無し三等兵
垢版 |
2017/10/31(火) 21:54:22.96ID:t/csV6hO
1917. 10. 31
ベエルシェバの戦闘

 ガザ前面で膠着していたパレスチナ戦線だったが、イギリス軍エジプト遠征軍の
アレンビー司令官は再度の攻勢を周到に企画していた。ここで押し返されるような
ことがあれば、オスマン軍にフリーハンドを与えることになり、バグダードまで前進
したメソポタミアのイギリス軍をも危険にさらすことになる。

 逆にアレンビーは、地中海沿岸を占領してメソポタミア方面とアラビア半島方面の
オスマン軍を孤立させることを企図していた。
 攻撃目標は地中海岸から50キロ内陸に入ったベエルシェバの大オアシスとされた。
ここには堅固な陣地が築かれ、有力な砲兵が展開していた。

 アレンビーはここをさらに内陸から包囲するため、10月30日からANZACの乗馬
歩兵を侵攻させた。補給物資は携行するものだけであり、もしベエルシェバが奪取
できなければこの部隊は撤退せざるを得ない。

 続いてベエルシェバとガザの間の戦線に、歩兵部隊が砲兵支援とともに攻撃を
かけた。こちらの攻撃は陣地に阻まれて容易に前進はできなかった。

 さらにベエルシェバの陣地に対して行われた正面攻撃もはかばかしく進まなかったが、
翼側からイギリス軍第4軽乗馬旅団が行った突撃が功を奏し、さらにANZAC部隊に
背後を脅かされたオスマン軍部隊は、31日午後にベエルシェバを放棄して敗走した。

 ここにおいてガザ戦線の一角は破れ、イギリス軍は続いてさらなる攻勢を発動する
ことになる。
0658名無し三等兵
垢版 |
2017/10/31(火) 21:55:02.07ID:t/csV6hO
1917. 10
潜水艦戦の様相

 厳重に護衛された大西洋護送船団を前に、ドイツUボートはその獲物を失いつつあった。
 ここにおいてドイツ潜水艦隊は、より容易な狩り場を求めて地中海に集結した。
地中海航路は各船の行動路が複雑で、船団の導入が遅れていたのである。
 この月、Uボートは46万トンを沈めた。しかし、地中海においても船団システムが
導入されるに従い、この方面でもUボートの獲物は少なくなっていった。
0659名無し三等兵
垢版 |
2017/11/01(水) 22:34:25.39ID:Dp7WLYz8
1917. 11. 1
第三次ガザの戦闘

 ベエルシェバでオスマン軍の防御ラインを崩したイギリス軍エジプト遠征軍は、防御
ラインを全面的に破るために戦線中央に対する総攻撃を決断した。
 その準備として、海岸に近いガザの戦線で陽動攻撃が行われ、この攻撃は予定通り
撃退されたが、オスマン軍の戦力と注意をガザに引きつけることに成功した。
0660名無し三等兵
垢版 |
2017/11/03(金) 00:02:44.71ID:K7Ku/JeQ
1917. 11. 2
同盟軍タリアメント川の橋頭堡を奪取

 この日、敗走するイタリア軍を追って、作戦の当初目標であるタリアメント川に到達した
ドイツ・オーストリア軍は、数か所で渡河に成功し、対岸に橋頭堡を確保した。
 翌日、ドイツ・オーストリア軍はさらなる西への進撃を開始した。
0661名無し三等兵
垢版 |
2017/11/03(金) 00:03:12.13ID:K7Ku/JeQ
1917. 11. 2
イギリス駆逐艦隊、カテガット海峡を襲撃

 この日、ドイツの漁業に打撃を与えるため、イギリス海軍第15駆逐艦戦隊(旗艦
「パーカー」、駆逐艦13隻)はカテガット海峡に出撃し、ドイツ漁船8隻と補助巡洋艦
「K」(旧名「クローンプリンツ・ヴィルヘルム」)を撃沈した。イギリス側に損害はなかった。
0662名無し三等兵
垢版 |
2017/11/03(金) 00:03:47.83ID:K7Ku/JeQ
1917. 11. 3
フランス軍、イタリア戦線に到着

 崩壊に瀕したイタリア戦線を補強するため、急遽フランス軍6個師団が派遣され、
この日ヴェネト平野に到着した。翌日イギリス軍部隊(5個師団)も到着した。

 しかし英仏軍は、ピアヴェ川戦線は保持できまいと考え、さらに後方のガルダ湖〜
ミンチョ川に布陣したため、さしあたってドイツ・オーストリア軍を押しとどめる役には
立たなかった。

 ミンチョ川防衛線とは、ヴェネツィア・パドヴァ・ヴィチェンツァ・ヴェローナを敵の手に
渡すことを意味した。これはイタリアには耐えられないことである。

 イタリア軍は、ピアヴェ川を死守すべく、必死に立ち直りを図った。
0663名無し三等兵
垢版 |
2017/11/03(金) 00:17:59.78ID:TsXc2PJr
ww1メインの戦争映画って、西部戦線異常なし以外に有りましたっけ?
0664名無し三等兵
垢版 |
2017/11/03(金) 00:29:32.72ID:jp31RMSC
あるに決まってるだろ
なんで無いと思うんだ
0665名無し三等兵
垢版 |
2017/11/03(金) 00:34:25.98ID:TsXc2PJr
>>664
何で怒っているかはわからないけど、この作品以外にww1についての作品が思い浮かばなかったので
0666名無し三等兵
垢版 |
2017/11/03(金) 00:40:27.88ID:jp31RMSC
別に怒ってないけど怒ってると決めつけられたのでイラッと来たわ
有るかどうか聞かれたから有ると答えただけなんだが
西部戦線異常なし以外のタイトルを聞きたいなら最初から他の作品名を教えてほしいと言え
俺はもう教えないけど
0667名無し三等兵
垢版 |
2017/11/03(金) 00:45:09.25ID:TsXc2PJr
>>666
何か凄く偉そうにして草
0668名無し三等兵
垢版 |
2017/11/03(金) 01:31:48.96ID:K7Ku/JeQ
WWI movie でぐぐったら、これでもか!と言うほど大量に出て来て思わず笑う。
「アラビアのロレンス」も「ブルー・マックス」もWWI映画ですよ。
0670名無し三等兵
垢版 |
2017/11/03(金) 17:25:32.40ID:TsXc2PJr
>>668
そう言えば、「アフリカの女王」も第一次対戦だったなぁ
0671名無し三等兵
垢版 |
2017/11/03(金) 20:08:25.07ID:IbgK0Jp2
bf1やる前からww2よりww1の方が面白いなあとは思ってたけど、後の世に与えた影響はww1の方が凄まじいよね
オスマン帝国や神聖ローマ帝国なんかの巨大な帝国が滅亡し、ブリテンも弱体化した
ロシア帝国も崩壊、フランスはボロボロ...
戦争を終わらせる戦争っていうけど、この大戦がww2のきっかけとなったと思うと皮肉すぎる
0673名無し三等兵
垢版 |
2017/11/03(金) 21:48:45.14ID:IbgK0Jp2
ハプスブルグ=神聖ローマといっても過言ではないのでは
0674名無し三等兵
垢版 |
2017/11/03(金) 22:17:11.32ID:jh5/cD18
>>673
それ恥ずかしいからあんまり世間では言わない方がいいよ
0676名無し三等兵
垢版 |
2017/11/04(土) 03:03:23.68ID:9OQaIxmh
神聖でもなく、ローマ的でもなく、そもそも帝国ですらない。
0677名無し三等兵
垢版 |
2017/11/04(土) 14:29:03.82ID:70EMEcmo
ナポレオンがローマ皇帝になっちゃう可能性が出たから
ハプスブルク家自らが神聖ローマ帝国終わらしたのに
0678名無し三等兵
垢版 |
2017/11/04(土) 20:58:17.52ID:whvgQ9U1
ナポレオンが帝位についたから神聖ローマの看板をオーストリアに架け替え

その後、ハンガリー人の不満を解消するために二重帝国の体裁にしてオーストリア=ハンガリー帝国になりWWIで解体
0679名無し三等兵
垢版 |
2017/11/05(日) 10:01:29.08ID:3n+Wtv8T
1917. 11. 5
ラパロ会議

 欧州全域を巻き込んだ大戦の進展に伴い、連合国各国間の軍事的協力機構の設立が
望まれていた。危機に瀕したイタリア戦線に英仏軍を派遣するにあたり、この問題は
再燃し、この日英仏伊の首相はイタリアのラパロで会合を持った。

 その場で、連合国の統合戦争指導部を設立すること、西部戦線の最高司令官として
フランス軍のフォッシュ将軍を推挙することなどが合意された。

 この会議は、軍部から戦争指導の権限を奪おうと考えていたイギリスのロイド・ジョージ
首相のイニシアチブで行われ、西部戦線に固執するイギリス軍部がサロニカ戦線から
撤収するかもしれない、という一種の「脅し」を使って仏伊の合意を取りつけたものであった。

 最高戦争指導部は11月27日にヴェルサイユで発足した。
0680名無し三等兵
垢版 |
2017/11/05(日) 10:02:27.59ID:3n+Wtv8T
1917. 11. 5
ティクリートの戦闘

 ラマディの戦闘によって余裕を得たイギリス軍は、春に占領したサマラからチグリス川を
さかのぼって戦線を押し上げるべく、限定攻勢を企図した。
 兵力は歩兵2個師団と付属の騎兵部隊で、指揮官にはアレクサンダー・コッブ少将が
任ぜられた。

 この方面のオスマン軍指揮官はイスマイル・ハッキ・ベイであったが、ハッキ・ベイは
兵力をサマラから上流に13キロのティクリートに集結させてイギリス軍の攻撃を迎え
撃った。

 ティクリートの周囲には堅固な塹壕陣地が設置されていたが、コッブはこれを正面から
突破すべく、11月5日に攻撃を開始した。
 3時間の攻撃で第一線は破れ、コッブは騎兵による追撃を命じたが、第二線はいまだ
健在で、騎兵部隊は多大な損害を出した。

 しかしオスマン軍の防御力も限界に達しており、ハッキ・ベイは部隊に撤収を命じた。
撤退は整然と行われ、あとに敗残兵も遺棄物資も残さなかった。

 イギリス軍はオスマン軍を追って6日にティクリートを占領したが、追撃の余力は
なかった。
0681名無し三等兵
垢版 |
2017/11/05(日) 10:50:49.67ID:N9KJxUcd
バルフォア宣言から100年、パレスチナ各地で英国への抗議デモ
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3149216?cx_position=63

バルフォア宣言100年、バンクシーが英外交の「謝罪パーティー」開催 パレスチナ
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3149049
0682名無し三等兵
垢版 |
2017/11/05(日) 22:14:23.54ID:cQcO/6pz
>>681
ブリテンの三枚舌外交は無茶過ぎ。
英仏の植民地帝国が続く限りは、どうとでもなると思っていたのかね?
実際、現在のところ貧乏くじ引いているのは米帝。
0683名無し三等兵
垢版 |
2017/11/05(日) 23:23:39.95ID:cnDwEotk
ドイツが強すぎて負けた理由がわからない戦争
フランスが弱すぎただけかもしれんが
0684名無し三等兵
垢版 |
2017/11/05(日) 23:25:23.05ID:KyW1pNZc
何言ってるか意味不明
理由がわからないのは詳しく調べてないせいってだけじゃないの
0686名無し三等兵
垢版 |
2017/11/05(日) 23:59:32.11ID:M3NaB3gS
ドイツは同盟国が戦力として頼れないから一国で協商国を相手にしないといけない
艦隊戦で負けて海上封鎖されてからドイツは打開策が無くなった
フランスは人的損失をあれだけだしても良く持ったと思うよ
0687名無し三等兵
垢版 |
2017/11/06(月) 19:24:01.24ID:QW7q3iA3
WW2でもほとんど同盟国を頼れなかったという・・・
婿選びは大事だわ
0688名無し三等兵
垢版 |
2017/11/06(月) 20:52:52.51ID:kvRHhWMr
>>687
ドイツ野郎は、なぜかイタリア女に入れ込んだ。
戦後、フランス女に乗り替えた。
0689名無し三等兵
垢版 |
2017/11/06(月) 21:36:41.19ID:9WwpSRmw
1917. 11. 6
ボリシェヴィキ蜂起

 ケレンスキーの臨時政府はこの日ボリシェヴィキの一斉検挙を図って首都の各所の
捜索を行ったが、ボリシェヴィキはこれに一斉武装蜂起で応えた。
 すでに首都の大半はケレンスキー政府を見捨ててボリシェヴィキに味方しており、
ボリシェヴィキは瞬く間にペトログラードを占拠した。
0690名無し三等兵
垢版 |
2017/11/06(月) 21:37:13.98ID:9WwpSRmw
1917. 11. 6
ハレイラの戦闘

 ガザにオスマン軍主力を拘束したイギリス軍エジプト遠征軍は、ついに本攻勢をガザと
ベエルシェバの中間、ハレイラとシェリアに向けて発動した。
 オスマン軍はこの攻勢を察知して、ガザの主力を北へ逃がすために、ハレイラ方面の
陣地に死守命令を下した。
 優勢なイギリス軍の攻撃により、ハレイラの陣地は次第に圧倒されたが、貴重な
2日間を稼ぐことに成功した。
0691名無し三等兵
垢版 |
2017/11/06(月) 21:37:46.43ID:9WwpSRmw
1917. 11. 6
カナダ軍、パッシェンデールを奪取

 1917年度イギリス軍夏季攻勢はまだ続いていた。もはや秋も深まり、降り続く雨と
絶え間なく土を耕す砲弾によって、地表は泥沼と化していた。

 10月26日から、カナダ軍はパッシェンデール村を目標に攻撃を続けていたが、11月
初めに数日雨のない日があったために前進がいくらか容易となり、11月6日の攻撃に
よってパッシェンデール村はカナダ軍の手に落ちた。

 そこに何の作戦的価値があったのか? それは聞くだけ空しい問いであろう。
0692名無し三等兵
垢版 |
2017/11/06(月) 23:17:36.57ID:IlEd95cY
明日は革命100周年
とりあえずオーロラ号はフルスクラッチで造ったw
0693名無し三等兵
垢版 |
2017/11/07(火) 10:37:12.25ID:HFFmLSzB
もし独裁的でなく民主的革命が起きてたらロシアは今より発展してたかな衰退してたかな
0694名無し三等兵
垢版 |
2017/11/07(火) 10:47:16.01ID:3idkeNQ5
そもそも体制を維持できない
2月革命で政権を握った民主的だった立憲民主党はボルシェビキに政治的にも軍事的にも勝てなかったんだし
0695名無し三等兵
垢版 |
2017/11/07(火) 20:38:20.71ID:ff3DRiWd
寒く広過ぎる大地のロシアと、元蛮族が多過ぎる中国。
専制でしか統治できない。
0696名無し三等兵
垢版 |
2017/11/07(火) 21:03:29.42ID:CTqCeY1X
なんかのサイトで見たけど欧州列強の一角と言いながら、えっイタリアの国力ってそんなに低いの?
まあ第一次大戦時は日本は二重帝国、イタリア、オスマン帝国以下だったけど。
0697名無し三等兵
垢版 |
2017/11/07(火) 21:10:09.26ID:CTqCeY1X
どこかでオーストリア海軍にふれたページを見たことあるけど
三国同盟を結びながら仮想敵だったイタリア海軍との関係はどうだったの?
本来なら共同で地中海で作戦やるつもりだったのかも。

オーストリア海軍はイタリアを敵に回したくないわな。
イタリア軍はアルバニア沖に機雷をまいてオーストリア海軍をアドリア海にカンヅメにしようとするの明白だし。
0698名無し三等兵
垢版 |
2017/11/07(火) 21:42:15.55ID:8krms4Rc
1917. 11. 7
ガザ陥落

 イギリス軍エジプト遠征軍の総攻撃は、退却するオスマン軍の追撃局面に移っていた。
 戦線中央部で後衛戦闘を行う部隊に支援され、オスマン軍のガザ守備隊は7日に
撤退を開始し、北方に逃れた。同日イギリス軍はガザに入城し、さらに北へ敵を追った。
0699名無し三等兵
垢版 |
2017/11/07(火) 21:42:52.25ID:8krms4Rc
1917. 11. 7
ロシア臨時政府崩壊

 ボリシェヴィキはこの日ケレンスキー派が立てこもる旧冬宮を攻撃し、ケレンスキー派は
抵抗するすべもなく敗れ、閣僚の多くは逮捕された。ケレンスキーは逃亡した。

 ボリシェヴィキは、冬宮占拠に先立って声明を発表し、国家の全権はソヴィエトが指導
する軍事委員会が掌握した、と宣言した。
 この日は旧暦10月25日にあたるため、この政変を10月革命と呼ぶ。

 この後もケレンスキー派の残党と革命軍の戦闘が散発的に行われたが、11月半ば
までにほぼ臨時政府派は鎮圧され、ボリシェヴィキ政権はその地位を確立した。

 しかし地方においては状況は混沌としており、長い内戦・革命干渉戦争が続くこととなる。
0701名無し三等兵
垢版 |
2017/11/07(火) 23:01:40.05ID:k912P9uS
失われたオーストリア・ハンガリー二重帝国海軍が見れなくなっとる・・・
うそお
0702名無し三等兵
垢版 |
2017/11/07(火) 23:02:44.02ID:Nb62fjem
>>693
統一性も勢いも足りない革命になってgdgd続いた挙げ句多数の独立した共和国乱立とかなってそもそもロシアが終わりそう
0703名無し三等兵
垢版 |
2017/11/08(水) 07:20:22.59ID:NbWVD+tJ
分裂したくて仕方がない地域大量に抱えてたからな
どさくさで随分独立したし
0704名無し三等兵
垢版 |
2017/11/08(水) 10:21:41.82ID:avaB6wsu
ソ連時代でもスターリンがいなかったら>>702と同じ結果にしかならんかったかと
日米が極東共和国みたいな満州国拡大版みたいな傀儡作って好き勝手するってのが目に見えてる
0705名無し三等兵
垢版 |
2017/11/08(水) 21:56:31.83ID:myDRh8XB
1917. 11. 8
同盟軍ピアヴェ川の線に到達

 敗走するイタリア軍を追って、同盟軍はヴェネト平野を西へ進んだ。タリアメント川を
2日に、リヴェンツァ川を6日に渡った同盟軍は、8日にはピアヴェ川に達した。
ピアヴェ川を渡れば、ヴェネツィアはすぐそこにある。
 しかし、ドイツ・オーストリア軍の勢いにはすでに限界が近づいており、あまりの進撃の
速さのため、突破先鋒部隊は補給の不足に苦しんでいた。
0706名無し三等兵
垢版 |
2017/11/08(水) 21:56:58.03ID:myDRh8XB
1917. 11. 8
カドルナ将軍罷免

 カポレットの大敗の責任を取って、イタリア軍参謀総長ルイジ・カドルナ大将は罷免された。
後任にはアルマンド・ディアズ大将が就任した。
0707名無し三等兵
垢版 |
2017/11/08(水) 23:16:27.22ID:Zv3Qyr4L
ドイツは強すぎる。
0708名無し三等兵
垢版 |
2017/11/08(水) 23:22:23.93ID:dHt9otuY
ドイツは戦闘には強いけど戦争には弱い
地政学的に不利だし同盟国にも恵まれない
0709名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM
垢版 |
2017/11/09(木) 06:32:28.47ID:HVrhPzs6
新しい国家がぽっと現れては一瞬で潰れる革命前後のロシアの混沌ぶりを思えば穏やかな革命などありえんだろうなぁ
少しでも手を緩めればバルト三国に続いて幾つもの国が独立し、フィンランドよろしく内戦とドイツの絡んだ対ソ戦争を演じていただろうし、そこまで行くと再併合する力が穏やかな革命の産んだソ連にあるか怪しい
ロシア崩壊まで行かずとも、東欧はより複雑で悲惨な情勢になったろう
0710名無し三等兵
垢版 |
2017/11/09(木) 19:28:15.23ID:aUtc1b3s
>>708
同盟国に恵まれない以前の問題では?
その点ビスマルクは心得ていて、ロシアと妥協してフランスと対峙、ブリテンと無用な対立はずしなかった。
当時、フランスと妥協ガード不可能なら選択は一つだったが…
あのカイゼル髭の男、何を血迷ったかww
0711名無し三等兵
垢版 |
2017/11/09(木) 20:46:16.43ID:16K4fNAC
1917. 11. 9
同盟軍ピアヴェ川の橋頭堡を奪取

 この日、ドイツ・オーストリア混成の山岳部隊はピアヴェ川上流を渡河し、対岸に
橋頭堡を確保した。攻撃の先鋒を務めたのはまたもエルヴィン・ロンメル中尉であった。
 部隊は北方から来援したオーストリア軍部隊と合流し、ピアヴェ川西岸を南へ向かった。
0712名無し三等兵
垢版 |
2017/11/09(木) 20:47:05.06ID:16K4fNAC
1917. 11. 9
ロシア人民委員会議、「平和に関する布告」を発表

 臨時政府の崩壊に伴い、ソヴィエトは全国大会を開き、その席上で全権のソヴィエトへの
移行と、新たな政府としての人民委員会議(ソヴナルコム)の発足を決議した。

 レーニンを議長とする人民委員会議は、9日に「平和に関する布告」を行った。これは、
世界大戦の全交戦国に対し、無賠償・無併合・即時和平・民族自決を呼びかけたものである。

 大戦遂行に忙しい各国はさしあたり特段の反応を示さなかったが、のちの「ウィルソンの
十四か条」はこの布告と精神的に通ずる点が多い。
0713名無し三等兵
垢版 |
2017/11/09(木) 21:03:42.09ID:Ie6W8AZq
>>712
ある意味、一方的な勝利宣言みたいなもんだな
0715名無し三等兵
垢版 |
2017/11/10(金) 20:43:05.01ID:MrHPf4Ya
1917. 11. 10
イギリス軍のイープル攻勢終了

 7月から続いていたイギリス軍の攻勢は、晩秋の訪れとともに終結した。
 「かじり取り、しがみつく」と描写されたイギリス軍の攻撃は、戦術的にはドイツ軍の
逆襲戦術をある程度封じ込め、着実な前進を可能とした。

 ドイツ軍の逆襲による防御は、一時的に前線塹壕地帯を敵の手にゆだねることになる。
イギリス軍はその余裕を利用し、ドイツ軍の反撃師団が逆襲にかかる前に、奪取した
地区に迅速に野砲部隊を進出させ、堅固な防御陣を築く。ドイツ軍の逆襲はその砲兵
火力によって撃退される。

 すべてがうまくいくわけではないが、こうしてイギリス軍はパッシェンデールまで前進
することができた。その前進距離は――約9キロメートル。
 その引き換えに失われた兵力は、研究家によってかなりの幅はあるが、20万から
30万人と見積もられる。ドイツ軍もまた多大な消耗をこうむり、イギリス軍とほぼ同数を
失ったと考えられる。

 確かにドイツ軍にとってこれは耐え難い消耗であった。しかし攻勢によって双方が
同数を失ってゆき、戦線がほとんど動かないのならば、戦争はどうなったら終わりに
なるのだろうか? 双方が死に絶えた時、いったい誰が勝者となるのか?

 その解答はいまだ誰も知らなかった。
0717名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 19:58:21.09ID:DsapbYw3
いやどっちも事実上破綻させてるからw
破綻しても統制経済で状況を糊塗して戦争機械としての国家を回し続けるのが近代戦
ちなみに、負けるより勝ったほうがある意味悲惨
負ければそれを理由に借財を事実上チャラにできるが、勝ってしまうとそれもできない
事実上無意味な金本位制を理想と囚われ、回帰を夢見ながら大散財の後始末に追われ続ける
0718名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 20:03:11.04ID:4VUsvwfF
だからドイツの方が連合国より頭が良いって言いたいの?
0719名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 20:38:12.60ID:0aZrGXfm
総力戦という恐ろしい概念と、銃後などというものがない現実を見たことがなかった当時の人はどう考えたのだろう?
0720名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 20:55:51.75ID:PrHR+Rt4
>>719
ドゥーエ「最小限の基盤である民間人に決定的な攻撃が向けられ戦争は長続きしない」「長期的に見れば流血が少なくするのでこのような未来戦ははるかに人道的だ」
0721名無し三等兵
垢版 |
2017/11/11(土) 22:52:42.11ID:/wZxKU4e
1917. 11. 11
イタリア戦線の同盟軍停止

 カポレットからピアヴェ川まで破竹の進撃をつづけてきたドイツ・オーストリア軍で
あったが、ここで攻勢は限界に達し、前進を停止せざるを得なくなった。

 いまだイタリア軍は混乱の中にあり、ピアヴェ川防御線は鉄壁には程遠いもので
あったが、同盟軍の砲兵と弾薬補給は速い進撃についていけずに後方に取り残されて
おり、同盟軍には突破作戦を発起するための火力が足りなかった。

 ピアヴェ川西岸を南下しつつあったオーストリア軍主体の兵力も、平野部に出る
直前にあるモンテ・グラッパ山の堅固な陣地に阻まれて前進が停止した。

 かくして、カポレット攻勢は終結した。イタリア軍はこの戦闘において30万以上の
捕虜を出す大敗北を喫した。イタリアはこの穴を、徴兵年齢の引き下げと、英仏軍の
来援によって埋めざるを得なかった。
0722名無し三等兵
垢版 |
2017/11/13(月) 21:02:41.34ID:YnWWvnA5
1917. 11. 13
日本、巡洋戦艦の欧州派遣要請を拒絶

 10月21日に、イギリス海軍は日本政府に向け、巡洋戦艦「金剛」型2隻を欧州水域に
派遣してほしいとの正式要請を行った。
 しかし11月13日、日本の珍田捨巳駐英大使はイギリスのバルフォア外務大臣に対し、
「国防上の問題のため」派遣は認められない、と明確に要請を拒絶した。
0723名無し三等兵
垢版 |
2017/11/17(金) 21:44:40.65ID:U5s4TyUm
1917. 11. 16
ヤッファ陥落

 パレスチナにおいてオスマン軍を追撃するイギリス軍エジプト遠征軍は、オスマン軍の
執拗な遅滞戦闘や局地的な逆襲を打ち破りつつ北上を続け、この日地中海岸の要港
ヤッファを占領した。

 その2日前に、パレスチナ方面のオスマン軍を統括するイルディリム軍集団(司令官
ファルケンハイン大将(ドイツ軍))は、司令部をイェルサレムから撤収して北方の
ナブルスに後退させていた。

 次の戦いの焦点は、古都イェルサレムの攻防となる。
0724名無し三等兵
垢版 |
2017/11/17(金) 21:45:05.34ID:U5s4TyUm
1917. 11. 16
クレマンソー、フランス首相に就任

 ニヴェル攻勢の失敗から続くフランス軍の混乱状態は、政界をも揺るがしていた。
 この日、パンルヴェ首相の解任に伴って次期首相として指名されたのは、急進
社会主義者で対独強硬論者のジョルジュ・クレマンソーだった。
 クレマンソーは、低迷する国民の戦意を立て直すことができるのであろうか。
0725名無し三等兵
垢版 |
2017/11/17(金) 21:46:14.01ID:U5s4TyUm
1917. 11. 17
第二次ヘリゴランド・バイト海戦

 イギリス大艦隊司令長官ビーティ大将は、英仏海峡において掃海を行う掃海艇部隊の
援護を行うドイツの軽巡部隊を、巡洋戦艦を含む有力な英艦隊で捕捉撃滅する計画を
立てた。

 ネイピア中将率いる襲撃部隊は、巡洋戦艦「リパルス」、大型軽巡洋艦「カレイジャス」
「グローリアス」、軽巡8隻、駆逐艦10隻からなり、11月17日未明からヘリゴランド・バイト
(湾)に侵入した。

 ドイツ艦隊はロイター少将率いる軽巡4隻、駆逐艦(水雷艇)8隻の部隊で、掃海艇
部隊を護衛していたところ、突如としてイギリス艦の大口径砲弾が頭上から降り注いできた。
 ロイター少将は劣勢を悟ってただちに全部隊の退却を命じたが、掃海艇1隻が逃げ遅れて
撃沈された。

 その後は、煙幕を使いつつ高速で逃げるドイツ艦隊を、イギリス艦隊が後ろから
追いかける形となったが、2時間の追撃戦の末、イギリス艦隊は撤退した。

 その間際に、ドイツ艦隊には戦艦2隻の増援が到着したが、戦艦の砲撃は英軽巡1隻の
艦橋に貫通孔を開けるにとどまった。

 ドイツ艦のうち目立った損傷を受けたのは、「リパルス」の主砲弾を受けた「ケーニヒス
ベルク」1隻であった。
0726名無し三等兵
垢版 |
2017/11/18(土) 14:13:50.87ID:zPSRoEu3
1917. 11. 18
モード将軍病死

 メソポタミア方面のイギリス・インド軍の司令官フレデリック・モード中将は、占領した
バグダードに駐留していたが、この日にわかに病を発して急死した。コレラであった。
煮沸しない牛乳を飲んで感染したという。
 死去した場所は、奇しくも前年にドイツ軍軍事顧問フォン・デア・ゴルツ将軍がコレラで
急死したのと同じ建物だった。
 後任には第三軍団長のウィリアム・マーシャル中将が任命された。
0727名無し三等兵
垢版 |
2017/11/20(月) 21:08:36.19ID:bF9sBRSU
1917. 11. 20
カンブレーの戦闘

 この日イギリス軍は、北フランスのカンブレー西方において、「タンク」437両を集中して
投入した攻撃を行った。

 初日にはイギリス軍は大幅に前進し、「ヒンデンブルク・ライン」の一角をも占拠したが、
8日間の攻撃の間に、ドイツ軍は予備を集結させて戦線の突破を許さなかった。
 続いてドイツ軍は反撃に移り、11月30日から12月7日にかけて戦線を押し返した。
 結局イギリス軍の得た土地はわずかであった。双方に4万5000ほどの損害が出た。

 この戦闘では互いに、歩兵と砲兵の連合による火力戦、戦車戦と対戦車戦、突撃部隊に
よる反撃防御などといった、進歩した塹壕戦術が用いられ、あたかも新戦術の実験場の
趣があった。

 連合軍側では「タンク」の集中使用による大成功が喧伝されたが、歩兵の支援なしでは
占領地を維持できないなど、「タンク」の限界も露呈した戦いであった。
0728名無し三等兵
垢版 |
2017/11/21(火) 21:08:55.30ID:eNufF2NG
1917. 11. 21
ネビ・サムウィルの戦闘

 パレスチナ海岸地方をヤッファまで奪取したイギリス軍であったが、貧弱な補給線の
ためにそれ以上の前進は危ぶまれた。

 ガザ前面まではエジプトからの鉄道が通じていたが、その先の補給路は砂漠の中の
小路で、ロバやラクダが頼りだった。
 ヤッファの港は沖がかりで、はしけに積み替えて荷役するのは大変な手間であった。
 エジプト遠征軍の大きな部分をなす乗馬歩兵には、かさばる馬糧の補給も必要で、
補給の負担は大きなものだった。

 しかし、エジプト遠征軍司令官アレンビー将軍は、ここで一気にイェルサレムまでの
攻略を果たしてしまうつもりだった。
 町を正面から攻撃するのではなく、遠巻きに包囲して、オスマン軍が補給の不足から
自発的にイェルサレムを放棄するのを期待する、という作戦である。

 イギリス軍は攻撃に参加する部隊を絞り、イェルサレムにつながる道路の切断に
かかった。
 イェルサレムから北に延びるナブルス街道の切断を担当したのはイギリス軍
第52師団であったが、その途上、イェルサレム近郊のネビ・サムウィル(サムエル廟)で
オスマン軍の陣地に前進を阻まれた。

 オスマン軍の抵抗は強固で、さらに海岸線から内陸に延びるイギリス軍の北翼を
ねらってオスマン軍は襲撃を繰り返した。
 戦闘は連日にわたり、両軍とも激しく消耗した。
0729名無し三等兵
垢版 |
2017/11/26(日) 13:09:29.94ID:qDLTuJV2
1917. 11. 26
モンテ・グラッパの戦闘終結

 イタリア戦線の突破を賭けて、オーストリア軍は山岳戦線のモンテ・グラッパ陣地の
奪取を試みた。未だ回復しない補給状態のため、比較的小規模な部隊で最大の効果を
挙げられる「戦線の鍵」を奪い取ろうという作戦であった。

 11月13日、オーストリア軍とドイツ軍の山岳兵はイタリア軍の守るモンテ・グラッパの
攻撃にかかった。
 しかしイタリア軍は頑強に抵抗し、ヴェルダンのフランス軍のように、敵の攻撃には
逆襲によって応じた。
 エルヴィン・ロンメル中尉が属するヴュルテンベルク山岳兵大隊もこの攻撃に
加わっていたが、イタリア軍の逆襲を受けて退却せざるを得なかった。

 26日、ついにドイツ・オーストリア軍は攻撃をあきらめてもとの陣地に戻った。
 イタリア軍の退却はここで食い止められ、ヴェネツィアは救われたのである。
0730名無し三等兵
垢版 |
2017/11/29(水) 22:35:10.20ID:I1La0Omn
1917. 11. 29
イギリス空軍法、議会を通過

 本土防空と前線支援、海軍航空隊の航空戦力を一元的に管理し、航空産業と結び
つけるための新たな軍種、「空軍」を設立するために、この日イギリス議会は「空軍法」を
可決した。
 これは、王が陸海軍のほかに新たに「空軍」を組織する権限を認め、陸海の航空隊の
要員・装備・組織が「空軍」に移管されることを定めたものである。

 これによって成立したイギリス王立空軍 Royal Air Force は、1918年4月1日をもって
正式に発足し、世界で初めての「独立空軍」となったのである。
0731名無し三等兵
垢版 |
2017/11/29(水) 22:36:23.91ID:I1La0Omn
1917. 11. 29
エルヴィン・ベーメ戦死

 オスヴァルト・ベルケと空中衝突してベルケの死の原因となったエルヴィン・ベーメ
中尉にも、死神が忍び寄っていた。

 「血の四月」前と夏に戦闘で負傷したため、親友のリヒトホーフェンには撃墜数で
大きく水をあけられていたベーメであるが、負傷から復帰すると撃墜数を伸ばし始めて
いた。

 この日、イープル上空でイギリス軍のソッピース・キャメル戦闘機を撃墜した後、
ベーメはイギリス軍の写真偵察機編隊を発見した。
 ベーメはその中のアームストロング・ホイットワースF.K.8複座機に狙いを定め、
後方から攻撃をしかけたが、イギリス機のパッテン操縦士(大尉)は急旋回でベーメを
かわし、ベーメ機はパッテン機の前に飛び出してしまった。

 パッテンは機首機銃でベーメ機を撃ち、ベーメ機はタンクを撃ち抜かれて燃料が
流れ出した。そこへパッテン機の偵察員、レスター中尉の旋回機銃弾がさらに命中し、
ベーメ機は燃料に引火して火だるまとなった。
 そのままベーメ機は墜落し、ベーメは戦死した。生涯撃墜数24機。

 遺体はイギリス軍に確認され、その場で埋葬されたが、のちの地上戦闘でその跡は
今では不明になっている。
0732名無し三等兵
垢版 |
2017/11/30(木) 21:26:13.06ID:+FD4sqZE
1917. 11〜
潜水艦戦の様相

 船団護衛システムの完成によって、この月までにUボート作戦はほぼ制圧されたと
言ってよいだろう。
 この月、Uボートによる損害は30万トンを切り、29万トンにとどまった。
 これ以降、船舶損失が40万トン台に届くことはなかった。1918年4月からは30万トンにも
届かなくなった。
 「大西洋の戦い」は、連合国護送船団の勝利に終わったのである。
0733名無し三等兵
垢版 |
2017/12/03(日) 00:17:41.71ID:ydpD93xF
ヨーロッパってそこら辺の土掘り起こしたら遺骨だらけなんかな…
0734名無し三等兵
垢版 |
2017/12/03(日) 00:35:24.92ID:KCLYE26z
あんまり100年間手付かずの土地ってないだろうし、陣地戦続いてたから戦場清掃なり遺体回収なりはそれなりにこなせてたんじゃないかな・・・西部戦線は
0735名無し三等兵
垢版 |
2017/12/03(日) 08:20:19.98ID:YkTdMsMk
実際に骨はいまだにあちこちから見つかるらしいよ
0736名無し三等兵
垢版 |
2017/12/03(日) 10:32:20.33ID:8VqNaKgh
1917. 12. 3
オーストリア軍、ピアヴェ川の橋頭堡を放棄

 イタリア戦線には冬が到来し、同盟軍のこれ以上の前進は不可能であることが明らかに
なった。
 同盟軍南西方面司令部は公式に攻勢の終結を宣言し、ピアヴェ川西岸の橋頭堡を
放棄して東岸の陣地を固めることを命じた。
 イタリアの危機は終わったのである。
0737名無し三等兵
垢版 |
2017/12/03(日) 20:07:44.07ID:a5roki/+
>>734
毒ガス汚染だったり戦死直後に陣地占領で死体処分されたりとかがあるから
身元不明遺骨だらけとは聞くし

実際独仏国境周辺は今でも立ち入り禁止、遺骨出まくりで開発制限の土地だらけやで
0738名無し三等兵
垢版 |
2017/12/03(日) 20:36:28.05ID:S4Nlovlf
あの国境沿いの戦線で10万単位の戦死、戦病死者が出ているからな
ベルダンの周囲だけでも砲撃の後の穴を臨時の埋葬地にして、さらにまた砲撃で穴があき、何処に遺骨が飛び散ったかわからないような区域が何ヵ所となくあるらしい
0739名無し三等兵
垢版 |
2017/12/04(月) 22:19:41.56ID:2EsLgXuo
1917. 12. 4
ロシア軍と中央同盟軍の間で停戦合意

 10月革命で政権を取ったボリシェヴィキは、即時和平を国内外に向けて主張していた。
ドイツはこれに同意し、この日東部戦線の一部で停戦が合意された。

 翌日にはロシア戦線全域の停戦が合意され、8日にはボリシェヴィキの機関紙
「イズベスチヤ」は停戦の布告を掲載した。

 両軍は合意に従い、7日には戦闘行為を停止した。

 停戦に引き続き、正式な休戦交渉のために、独露両国の代表はブレスト・リトフスク市で
会談を行うこととなった。
0741名無し三等兵
垢版 |
2017/12/06(水) 03:28:51.86ID:ATIM//g+
>>740
二次大戦の時はこれらの地域はどうなってたんだろうね。
普通に看板無視して両軍走り回ってたの?
0742名無し三等兵
垢版 |
2017/12/06(水) 21:06:16.41ID:bxbBqBRl
1917. 12. 6
フィンランド独立宣言

 ロシア革命に伴い、ロシア皇帝の統治するフィンランド大公国は存立の基礎を失った。

1908年に設置されていたフィンランド議会は、10月革命を経てボリシェヴィキが実権を
握ったロシアから独立の同意を取り付け、12月4日に独立宣言書を起草して議会で
審議を行った。

 そして6日、議会は正式に独立宣言を採択し、ここにフィンランドは独立国として
成立した。

 しかし国内は、社会主義者・共和主義者・君主制主義者などが勢力争いを始めており、
フィンランドが確固とした独立を勝ち得るのはそれら勢力の内戦を経てからになる。
0743名無し三等兵
垢版 |
2017/12/06(水) 21:07:05.44ID:bxbBqBRl
1917. 12. 6
ハリファックス大爆発事故

 この日、カナダ大西洋岸の港町、ハリファックスで船団の集合待ちのために入港
してきた火薬運搬船「モンブラン」は、狭い水路でノルウェー船籍の貨物船「イモ」と
接触し、漏れ出した積み荷のベンゼンから発火した。

 積み荷の危険を知っていた「モンブラン」の乗組員は一目散にボートで逃げ、船は
無人のまま埠頭に突っ込んでそこで爆発した。

 2400トンに及ぶ火薬の爆発は、埠頭に集まっていた消防隊などの人々を巻き込み
ながら港町を破壊した。
 船は粉々に破壊され、町は2キロ四方が瓦礫の山となった。さらに爆発が起こした
津波が沿岸の建物を押し流した。
 被害は建物1万3000棟、死者2000人、負傷者9000人に及んだ。
0744名無し三等兵
垢版 |
2017/12/07(木) 22:06:19.39ID:IJr0JQDq
1917. 12. 7
アメリカ戦艦戦隊、イギリス艦隊と合流

 Uボートの猛威の前に、イギリス海軍は古い戦艦から乗組員を引き揚げて軽艦艇に
乗せ換えていたため、戦艦戦力に不足を感じるようになっていた。

 これを補うために、4月に参戦したアメリカ海軍に戦艦派遣要請が出された。

 アメリカ海軍はこれに応え、11月27日に戦艦「ニュー・ヨーク」、「デラウェア」、
「フロリダ」、「ワイオミング」がイギリスへ向けて出港した。
 大西洋を東へ向かった4隻は、12月7日にスカパ・フローのグランド・フリートに
合流した。
0745名無し三等兵
垢版 |
2017/12/09(土) 21:26:41.71ID:+R1wlxZz
1917. 12. 9
フォクシャーニ休戦協定

 ロシアの戦線離脱によって、ルーマニアは孤立無援の状況となった。
 やむなくこの日、ルーマニア軍は中央同盟国軍との間に休戦協定を結び、講和に
向けて交渉を始めることとなった。
0746名無し三等兵
垢版 |
2017/12/09(土) 21:27:50.21ID:+R1wlxZz
1917. 12. 9
イェルサレム陥落

 パレスチナ戦線の要、古都イェルサレムは徐々にイギリス軍の包囲に陥ろうとしていた。

オスマン軍はこの都に残しておく兵力の余裕はなかったし、イェルサレムの固守に
こだわって戦線が伸びてしまうのは、全体の兵力が劣勢な状況から見て得策では
なかった。

 オスマン軍は、自軍の敢闘により撤退路が保たれているうちにイェルサレムを放棄
することを決断し、12月8日から撤収にかかった。
 翌日、イェルサレムの市長フセイン・サリム・アルフセイニはイギリス軍に使者を送り、
イェルサレム市の無血開城を伝えた。

 12月11日、イギリス軍のアレンビー将軍は公式にイェルサレムに入城した。古都の
聖域に敬意を表して、下馬しての入城だった。

 ベエルシェバの戦闘からイェルサレムの開城まで、イギリス軍の被った損害は
1万8000あまり、対してオスマン軍の損害は2万5000に及び、さらに1万2000あまりが
各所で捕虜となった。

 これにより、南パレスチナはイギリス軍の占領下となり、オスマン軍のバグダードへの
反撃は事実上非常に困難となった。

 東部戦線の崩壊、西部戦線の膠着、イタリア戦線の大敗走によって陰鬱な空気が
漂っていた連合軍陣営にとって、この勝利は希望の光となった。

 地中海沿岸は冬の雨季に入り、戦場にはしばしの平穏が訪れた。
0747名無し三等兵
垢版 |
2017/12/10(日) 04:34:15.58ID:Mlh6CT9z
アレンビーと聞くとGガンダムを思い出す
0748名無し三等兵
垢版 |
2017/12/10(日) 09:10:17.81ID:iXKSJYeC
1917. 12. 10
サロニカ戦線総司令官サレイユ将軍解任

 サロニカ戦線の総司令官、フランス軍のサレイユ将軍は、中央では社会主義系の
政治家とかかわりが強かった。
 新任の首相クレマンソーはこれを嫌い、サレイユを更迭してデスペレ将軍に変えようと
したが、参謀総長フォッシュ将軍は後任にギヨーマ将軍をあてた。
 解任されたサレイユは軍務から引退し、故郷で隠棲することとなった。
0749名無し三等兵
垢版 |
2017/12/10(日) 09:11:13.23ID:iXKSJYeC
1917. 12. 10
オーストリア海防戦艦「ヴィーン」撃沈さる

 ピアヴェ川戦線の支援のためにトリエステまで前進してきていたオーストリア旧式
海防戦艦部隊に対し、イタリア海軍は小型舟艇による襲撃を企図した。

 ルイジ・リッツォ少佐に率いられた「MAS」舟艇2隻は、12月9日の深夜にトリエステに
侵入し、防潜網をかいくぐって、オーストリア艦「ヴィーン」と「ブダペスト」に魚雷を発射した。

 「ブダペスト」を狙った魚雷ははずれたが、「ヴィーン」は機関部に魚雷1発を受けて
大浸水を生じ、わずか5分で転覆沈没した。戦死者46名。

 イタリア舟艇部隊は無事逃走し、リッツォ少佐はこの功績に対して黄金軍功章を
受章した。
0750名無し三等兵
垢版 |
2017/12/12(火) 16:27:26.49ID:qXreOzPV
WW1のドイツ軍はシェリーフェン・プランを捨てシェリーフェン・プランははロシア侵攻を偽装するためのブラフとし
兵力の動員の遅いロシア・東部戦線をオーストリアと協力し短期間のうちに突き崩し講和を取り付け
イギリスの参戦を出来得る限り遅らせその間にフランスを攻め落とすべきではなかっただろうか
0751名無し三等兵
垢版 |
2017/12/12(火) 17:44:42.95ID:88XdR6xD
緒戦で総攻撃してくるのがわかりきってる西部戦線側に主力を置かないという時点でシュリーフェンプラン以上にやばい賭けになる
西部戦線を強化しすぎると東部戦線は中途半端になるし
弱体にして西部戦線がフランス軍によって崩壊したら終わりだ
0752名無し三等兵
垢版 |
2017/12/12(火) 21:12:20.55ID:MzYpkrWK
1916年まではブルシーロフ攻勢をかませるくらいにロシアも元気でしたからね。
そんなに一方的には勝てないと思いますよ。
オーストリア軍は頼りになりませんしね。
0753名無し三等兵
垢版 |
2017/12/12(火) 21:12:56.74ID:MzYpkrWK
1917. 12. 12
ドイツ駆逐艦隊、イギリスのスカンジナヴィア船団を襲撃

 10月の襲撃に引き続き、ドイツ海軍はイギリスとノルウェーを結ぶ船団の襲撃を
企図していた。

 コルベ少佐率いる4隻の水雷艇(駆逐艦)はこの日、スコットランドからノルウェーに
向かう船団を捕捉することに成功した。護衛の駆逐艦「パートリッジ」は瞬時に撃沈され、
僚艦「ペリュー」は逃走した。残った護衛はトローラー型哨戒艇だけであり、ドイツ艦隊は
6隻からなる船団全部を撃沈して帰投した。

 イギリス側の戦死者は100名、捕虜52名、商船乗員の捕獲者23名。ドイツ側は負傷
3名のみであった。
0754名無し三等兵
垢版 |
2017/12/14(木) 18:21:44.68ID:Md4cMq6e
末期にもドイツ海軍頑張ってるんだね
0755名無し三等兵
垢版 |
2017/12/14(木) 23:40:43.32ID:Ln51KyS7
1917. 12. 14
フランス巡洋艦「シャトールノー」被雷沈没

 フランスの旧式巡洋艦「シャトールノー」はギリシャ水域で兵員輸送艦として
使われていた。

 この日、コリント湾を航行していた同艦は、ドイツの潜水艦「UC38」(艦長ハンス・
ヘルマン・ヴェントラント中尉)に発見され、午前6時47分に魚雷1本が命中して
航行不能となった。

 護衛の駆逐艦の追撃をかわし、「UC38」は8時20分に再び雷撃を行って1本を
命中させ、「シャトールノー」は沈没した。戦死者300人あまり。

 「UC38」は護衛の駆逐艦のさらなる攻撃を受けて浸水し、ヴェントラント中尉は
やむなく浮上して艦を放棄し、捕虜となった。
0756名無し三等兵
垢版 |
2017/12/14(木) 23:42:35.30ID:Ln51KyS7
>>754
軽艦艇はがんばっていますね。

それから、1917年末はまだ第一次大戦「中期」だと思います。
まだ戦争は1年近く続くんですよ。

戦況を見ても、「末期」と言えるのは早く見積もっても1918年
秋からだと思います。
0757名無し三等兵
垢版 |
2017/12/14(木) 23:47:48.29ID:wXADnkf/
>>755
ろくな対潜兵器ないとはいえ、駆逐艦がいるのに一時間半も海域にとどまって攻撃続けるって、潜水艦の艦長とクルーの精神力すげーな
0758名無し三等兵
垢版 |
2017/12/15(金) 22:37:21.81ID:qfxYVUfR
1917. 12. 15
モルダヴィア建国宣言

 ロシア領ウクライナとルーマニアの国境のロシア側、ドニエストル川流域をベッサラビア
またはモルダヴィアという。
 この地域の住民は2月革命後自治意識を強め、11月に議会を招集して、12月15日に
「モルダヴィア民主共和国」の成立を宣言した。

 これはもともとはロシア臨時政府系のロシア連邦共和国に加盟するという意味合いの
ものであったが、10月革命とボリシェヴィキの政権奪取を経て、次第に隣国で民族的に
近いルーマニアとの合併に傾いていくことになる。
0759名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 05:06:35.01ID:GoBXqRor
集英社漫画世界の歴史(古いほう)を読み返したけどレーニンの残虐な側面についてはほとんど触れられてなかった。
おかしくない?
0760名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 13:09:45.19ID:Szr5Xh1b
そういう時代としか言いようがない
0761名無し三等兵
垢版 |
2017/12/16(土) 14:29:19.60ID:6wE5CUDX
激しい内戦時代でレーニンに敵対する陣営だけが虐殺されていたわけでもない事も考えて全体的に見るとレーニンが残虐だと言う評価は単純に不適当
0762名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 12:43:13.21ID:i49iQ5n/
つまりろくでなしの虐殺者しかいなかったという単純な事実
てか論点ずらしの詭弁としても761は出来が悪いな
0763名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 12:47:39.26ID:y7HFqm5+
ほとんど罵詈雑言にしかなってなくてどこが問題なのか指摘できてないそのレスほど出来は悪くないよ
0764名無し三等兵
垢版 |
2017/12/17(日) 13:15:43.29ID:IWmPKX44
1917. 12. 17
ソヴィエト・ウクライナ戦争始まる

 ウクライナは2月革命後自治政府を組織し、ロシアとの連邦制をめざして活動して
いたが、10月革命後はボリシェヴィキの暴力革命路線を批判し、モスクワとの反目が
深まっていた。

 11月には自治政府は「ウクライナ人民共和国」の成立を宣言し、これは事実上の
独立宣言となって、英仏の承認を受けた。
 これに対しボリシェヴィキ政権は武力によるウクライナ政府の転覆を決意し、東部・
都市部における蜂起とロシアからの鎮圧軍の派遣を行った。

 12月17日、ボリシェヴィキ政権はウクライナ政府に対し敵対行動の中止と赤衛軍の
進駐を求める最後通牒を発し、ウクライナ政府は即日これを拒否した。

 同日ウクライナ北部バハマチで赤衛軍とウクライナ軍の衝突が発生し、ここに
おいて両者は本格的な戦争に突入した。
0765名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 04:28:48.86ID:5uqued1H
漫画世界の歴史はむしろロシア革命で人口が激減した事実にノータッチなのが問題なんじゃない
0766名無し三等兵
垢版 |
2017/12/18(月) 12:03:43.78ID:3tIZvvFa
前後に二回の世界大戦があるから、そのどちらかのせいにしとけば問題茄子
農業集団化も粛清も人口の減少理由ではありません
0767名無し三等兵
垢版 |
2017/12/20(水) 20:44:19.66ID:VNffnUhk
1917. 12. 20
ヤッファの戦闘

 11月16日に英軍の手に落ちたヤッファの港であったが、オスマン軍の陣地はまだ町の
近くにあって、港は敵砲兵の射程内であった。

 これを排除して港を使用可能にすべく、町の北を区切っているナハル・エル・アウヤ
(アウユ川)を渡河してオスマン軍を駆逐する作戦が企画された。

 歩兵3個師団が攻勢を担当することとなり、第52師団は20日深夜の夜陰に乗じて
アウユ川河口から1マイル上流の地点をボートで渡った。渡河は奇襲となり、21日
午前までに渡河堡が確保された。
 工兵が浮橋を急造すると騎馬部隊・砲兵部隊が渡河し、オスマン軍はその戦力に
圧倒されて北へ退却した。

 かくしてヤッファはイギリス軍の手に確固として保持されることとなり、その後の
戦闘において補給拠点として機能することができたのである。
0768名無し三等兵
垢版 |
2017/12/21(木) 23:21:23.68ID:Ldq4Ce6h
第1次大戦中に謎の失踪、豪潜水艦第1号 100年経てついに発見
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3156201?cx_position=27
0769名無し三等兵
垢版 |
2017/12/21(木) 23:53:32.49ID:OIsjpcWH
ソ連の体制の前駆はWWI前の帝政ロシアの無理やり体制維持のための政策が大元だし
政治将校もスパイ制度も大体ソ連前には原型がある
0770名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 07:49:37.35ID:swUbOmwx
ロマノフ王朝もハプスブルク王朝も密偵、密告制度が充実?していた。
国民の支持、それ以上に国民のまとまりについて自信が無かった。
0771名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 00:58:35.79ID:O3zPyMxi
西側から民主主義とか議会制度とか福祉とかそういう新思想が流れてきたら
皇帝一家と貴族だけが特権的に国家リソース独占してることが
国際競争にとっての癌だとみんなわかってたからなあ

そういうのを黙らせるためにスパイ制度整備したけど
歪んだ体制までは直せなかったという
0772名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 22:34:01.89ID:PtWUs6AC
1917. 12. 26
赤衛軍ハリコフを占領

 独立を宣言したウクライナに侵攻したロシア赤衛軍は、ボリシェヴィキ派の多い東部
ウクライナに侵攻し、この日東部ウクライナの中心都市であるハリコフを占領した。
 軍の統制という面で、赤衛軍はウクライナ軍に勝っており、ウクライナ軍は防戦
一方であった。
0773名無し三等兵
垢版 |
2017/12/26(火) 22:34:53.34ID:PtWUs6AC
1917. 12. 26
イギリス海軍本部長ジェリコー提督更迭

 ジュットランドでイギリス大艦隊を率いたジェリコーは海軍本部長を務めていたが、
その消極的姿勢はロイド・ジョージ首相の不興を買っていた。また、海軍大臣を務めて
いるロイド・ジョージの懐刀、エリック・ゲッデスとも個人的にそりが合わなかった。

 ロイド・ジョージは、12日のスカンジナヴィア船団壊滅を口実にジェリコーを辞任させる
ことに決め、クリスマス前にゲッデスは書面をもってジェリコーに辞任を求めた。
 ジェリコーはクリスマス明けの26日にこれを受け入れ、辞任した。後任はゲッデスの
肝煎りで本部長補佐を務めていたウィームズ提督が就任した。

 長年の海軍への奉職に対し、ジェリコーは翌年春に子爵位を授けられた。

(Geddes と Wemyss の読み方はこれでいいのかちょっと不安。)
0774名無し三等兵
垢版 |
2017/12/27(水) 20:55:04.46ID:cXausIJ+
1917. 12. 27
オスマン軍イェルサレム周辺で反撃

 イェルサレムから撤退したオスマン軍であったが、砲兵はまだ市内を射程内におさめて
いた。また、イギリス軍がイェルサレムから北上するための道路もしっかり保持していた。

 イギリス軍はこれらの脅威を除去するために攻勢を企図していたが、オスマン軍は
機先を制して逆襲に転じた。
 しかしイギリス軍は速やかに防御を固めてオスマン軍を撃退し、余勢を駆って再反撃に
出た。

 4日間の戦闘で、イギリス軍はイェルサレム付近の重要拠点を奪取し、この都を安全に
するとともに、北上して攻勢に出るための足がかりを得ることに成功した。
0775名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 14:27:15.61ID:AMpmwya1
>>755
シャトールノー…?
リシュアンドブレー?
アルベールドモルセール?
0776名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 21:00:04.35ID:jGu2QbPg
>>775
「モンテ・クリスト伯」の登場人物は de Chateau-Renaud
巡洋艦の方は de Chateaurenault
なので、残念ながら別人ですね。
0777名無し三等兵
垢版 |
2018/01/04(木) 21:01:01.73ID:jGu2QbPg
1918. 1. 4.
列強のフィンランド独立承認

 前年の11月15日に独立を宣言したフィンランドに対し、この日ボリシェヴィキ・ロシアと
フランス・スウェーデン・ドイツが承認を行った。
0778名無し三等兵
垢版 |
2018/01/05(金) 21:46:17.72ID:B+pTcGQM
1918. 1. 5
ラトヴィアの独立通告

 この日、ロシア制憲議会に議席を持っていたラトヴィア代表のゴルドマニスは、
ラトヴィアのロシアからの分離を通告した。

 実際のところラトヴィア国内は、親独派・共和派・共産主義者のブロックに分裂して
おり、国土はドイツの占領下にあったため、この通告は実質的なものとは言い難いが、
一応の国家の起点の目安としては考えることができる。
0779名無し三等兵
垢版 |
2018/01/05(金) 21:47:04.01ID:B+pTcGQM
1918. 1. 5
ロイド・ジョージ、イギリスの戦争目的について演説

 この日イギリス首相ロイド・ジョージは、前年にアメリカのウィルソン大統領から提示
された問いに対する答えとして、イギリスの戦争目的についての演説を行った。
 その中でロイド・ジョージは、イギリスの戦争目的について次のような項目をあげた。

・ドイツの破壊や滅亡を求めるものではない。
・同じくオーストリア・ハンガリーの破壊を求めるものではないが、帝国領内の諸民族の
権利は認められるべきである。
・オスマン帝国は諸民族の自決権のもとに分割されるべきである。黒海と地中海の間の
海峡は国際管理に移されるべきである。
・ベルギーやセルビアなど、戦争によって征服された国は復活すべきである。
・ポーランドの独立を認めなければならない。
・アルザス・ロレーヌはフランスに返還されるべきである。
・ロシアの将来についてイギリスは干渉する意図はない。
・講和会議においては、ドイツの植民地の帰属とドイツ潜水艦による被害(の補償)に
ついて話し合われねばならない。

 これらの宣言は、残念ながら3日後のウィルソンの演説の陰に隠れて、さほどの
反響を呼ぶことはなかった。
0780名無し三等兵
垢版 |
2018/01/05(金) 22:02:49.67ID:B6ixPrQA
>>779
トルコには厳しいね

オーストリーに対するのと態度がだいぶ違うが、結果は似たようなものか…?
0781名無し三等兵
垢版 |
2018/01/06(土) 00:16:44.72ID:He0sXIsI
分割を条件としたオスマン帝国と違い、二重帝国はその存続が条件としているが、結局は自壊してしまったことにより同じ結果となった
0782名無し三等兵
垢版 |
2018/01/06(土) 12:58:21.77ID:Ol3HP014
ま〜トルコは、これまでさんざん英仏援護してきたのに枢軸に走ったからな
まさに煮え湯を飲まされた思いだったろう
トルコにすりゃロシアとなんかくめるか、ってのはおいといてw
戦争とは別に、革命で国家崩壊まっしぐらだったしね
帝国の解体と再分配は必至ではあった
0783名無し三等兵
垢版 |
2018/01/06(土) 16:22:26.94ID:J3nZjm7f
今の中東のゴタゴタはこの時が始まりなんだよなぁ
0784名無し三等兵
垢版 |
2018/01/06(土) 19:00:54.58ID:5U4MhXZo
これ以前はゴタゴタしてなかったと思ってるならそうとうな無知だな
0785名無し三等兵
垢版 |
2018/01/06(土) 21:57:33.57ID:OokV8sJ5
現代に直接つながるゴタゴタ、の話しでは
0786名無し三等兵
垢版 |
2018/01/07(日) 00:24:37.51ID:PXHwN6yK
輪をかけて悪いことに、帝国解体後英仏は分割しといて中東への関心失くすんだよなw
戦後部族間抗争でなんやかんやあるんだがそれにほぼ無介入
サウジの王族のサウード家はこの時の成り上がり
当時はまだ石油が発見されてないし、どっちも復興や東欧問題で中東どころじゃなかった
軍と外務省系の情報機関での意見の不一致や対立もあったそうだし
0787名無し三等兵
垢版 |
2018/01/07(日) 10:47:44.59ID:xxmfDvHa
元々ゴタゴタしていた地域だけど、ブリカスの三枚舌外交は非難されて当然だろうね。
悪質な詐欺の類だろう、これ。
国際法上、イスラエル人(ユダヤ人)とパレスチナ人、正統性はどちらなんだか
0788名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 00:30:02.14ID:C1YoMUUU
1918. 1. 8
ウィルソンの14ヶ条

 この日、アメリカ大統領ウィルソンは、議会上下両院合同会議の席上で、大戦の収拾に
ついて14ヶ条の原則を提示した。

 大ざっぱに言うと、国際秩序の回復と諸国間の協議機関(国際連盟)の設立、中央同盟
諸国内での民族自決に基づく諸民族の独立、アルザス・ロレーヌのフランスへの返還
などがその内容であった。

 この宣言は中央同盟国にも広く伝わり、特にドイツにおいては、それがドイツの破壊や
分割を求めるものではなかったため、和平推進派のよりどころとなった。
 ウィルソンの14ヶ条のほとんどの条項は、のちの休戦協定やヴェルサイユ講和条約に
おいて実現している。

 しかしウィルソンが言わなかったこと、すなわちドイツの賠償問題が、講和条約において
決定されるに至って、ドイツ人は裏切られたという気持ちを強く持つことになる。しかし、
それはのちの話である。

 戦争はなお続くのであった。
0789名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 01:20:19.68ID:DWTtE8pA
ロシア内戦、シベリア出兵、大戦前後
0790名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 12:22:51.57ID:S/LIueen
カイザー攻勢もシュリーフェンプランもだが、パリ陥せばドイツ勝利なのか?

開戦劈頭では英露が戦争を投げ出すとは思えない
カイザー攻勢時も米軍が来ているのに、パリ失陥で仏が戦争を投げ出すとは思えない
0791名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 13:15:50.89ID:NK/4t3LZ
開戦後すぐにパリが陥落すればドイツは普仏戦争のときのように勝てると思っていたんじゃないかな
シュリーフェン・プランが成功していたら塹壕戦になる前に機動戦でフランス軍とBEFに大打撃を与えられた可能性はあると思う
カイザー攻勢のときにまでなったらパリを陥落させても戦争は続くよね
0792名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 13:40:40.65ID:Uya+8yv2
パリじたいはどうでもよかったっていうか、パリを大きく越えるほど右翼が大回りすることで無駄に攻めてくるはずのフランス野戦軍を背後から包囲、殲滅するってのが元々のシュリーフェンプランの目標だな
0793名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 13:56:13.63ID:S/LIueen
ドイツに多少とも勝機があるのはやはり短期決戦か?(参謀本部の見立て通りだけど)
タンネンベルクでも史実通り勝っていれば、ドイツの立ち位置は三帝会戦に勝ったナポレオンの様なものになるから、長期戦をせずに有利な講話に持ち込めば、とは思う
しかし、ドイツを指導しているのはビスマルクではなく、カイゼルとベートマン、小モルトケ

気が大きくなって、英露がとても呑めない要求を出す→元の木阿弥になったりしてな
0794名無し三等兵
垢版 |
2018/01/08(月) 14:48:39.93ID:NK/4t3LZ
同盟国側、協商国側両方とも短期決戦しか考えていなかったと思うよ
マルヌの会戦でドイツ軍が敗北して進撃が止まってしまったあとのことはドイツ軍参謀本部は考えてなかったんじゃないかな
塹壕を掘って対峙して長期戦になったあとは両軍共に決定打と言える戦術がなくなってしまったし
0795名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 16:23:50.24ID:4elPK3es
日本では知名度がイマイチの第1次大戦
0796名無し三等兵
垢版 |
2018/01/09(火) 17:24:48.55ID:M1V5BCb7
一方起こりうる事柄を全て書き出して対策を練る米海軍方式
0797名無し三等兵
垢版 |
2018/01/10(水) 01:01:16.05ID:7W+0oMos
初めてあの渦巻きみたいな攻勢図を見た時の衝撃はもうね
これを実行する人居るのかと
0801名無し三等兵
垢版 |
2018/01/10(水) 12:29:04.82ID:3pjrlvsG
大迂回機動による大包囲でしょ 近代ドイツの基本ドクトリン
成功させる作戦に余裕が無い上、補給に対して楽観的過ぎるから毎回グダグダのやつ
軍団規模での小包囲を繰り返すソ連式の方が遥かに単純で現実的
0802名無し三等兵
垢版 |
2018/01/10(水) 16:22:04.44ID:GHg4BkYo
兵からすりゃ1000km以上連続で歩くだけでもたまらんよな
ぜったい右翼軍に配置されたくないw
0803名無し三等兵
垢版 |
2018/01/10(水) 17:21:44.71ID:K8U74Jru
単純比較は出来ないが、日本で例えると薩長軍が江戸に進軍する位の距離かな
鉄道も錦の御旗wも無ければ、時間も道も物資も厳しいわな
0804名無し三等兵
垢版 |
2018/01/10(水) 17:49:41.79ID:ib/Zw8Vz
国単位で見
0805名無し三等兵
垢版 |
2018/01/10(水) 23:00:08.31ID:BYVYH+9n
>>790
独仏戦においてパリ落としてフランスという国家を消滅させれば
戦争が終わるというのが甘い考えたというのはのは
幼女戦記にしろ現実のナチスドイツにしろ常識なんだけど
ドイツの軍部は軍事的なところしか見ない、
政治や国民国家や民族感情を丸っと無視するのはどうしてだろう
0806名無し三等兵
垢版 |
2018/01/10(水) 23:03:36.65ID:GHg4BkYo
>>805
目標はパリじゃなくてあくまで野戦軍の包囲殲滅
あといろんな考え方あるけど、軍は純粋に軍事のことだけ考えて政治のことは気にするなってのも一つの見識だと思うよ
0807名無し三等兵
垢版 |
2018/01/10(水) 23:54:02.77ID:BYVYH+9n
>>806
問題は軍部が君主抑えて政治外交が動く余地がなくなったことなんだと思うんだな
0808名無し三等兵
垢版 |
2018/01/11(木) 00:18:48.00ID:XU6HVlPV
日本の軍服
0810名無し三等兵
垢版 |
2018/01/11(木) 15:11:19.81ID:dl0ODMMu
理不尽な理由に帰結する場合も多い
0811名無し三等兵
垢版 |
2018/01/11(木) 15:18:47.29ID:dl0ODMMu
理不尽な理由に帰結する場合も多いが
0812名無し三等兵
垢版 |
2018/01/11(木) 16:16:58.91ID:vIEF+dVo
ルーデンドルフがドイツ帝国のガンだったな
政治が戦争指導の手段とするルーデンドルフの思想がいけなかった
0813名無し三等兵
垢版 |
2018/01/11(木) 17:47:37.06ID:19J7cJE0
別宮が戦勝の数日後に帝国主義を否定したケマルを大絶賛してた
戦勝すれば戦争に溺れてしまうのが国家
0814名無し三等兵
垢版 |
2018/01/11(木) 17:53:43.95ID:vIEF+dVo
ルーデンドルフの軍人の政治への介入から軍部独裁への道を見て大日本帝国陸軍の若手将校は真似をしたのかな?
0815名無し三等兵
垢版 |
2018/01/11(木) 17:55:14.84ID:19J7cJE0
陸軍人が真に真似したかったのは戦時社会主義であり軍部独裁ではなさそう
0816名無し三等兵
垢版 |
2018/01/12(金) 01:46:59.28ID:CBiTF92Y
>>814
ってか本人が売り込みまくってた問題
実のところルーデンドルフ独裁って戦争裁判の訴追対象だったわけだし
0817名無し三等兵
垢版 |
2018/01/12(金) 01:53:51.54ID:bmBYpAFY
負けた国のやり方真似したがるってのが既にヤバいセンス
0818名無し三等兵
垢版 |
2018/01/12(金) 12:59:01.48ID:vUS1ZMi3
戦前の日本では歴史は必然的に展開するという価値観があった
新しい思想である社会主義は国家の必然的な進化系と見なされ賛同する人が多かった
0819名無し三等兵
垢版 |
2018/01/12(金) 15:54:38.68ID:r70UjAvP
ルーデンドルフ、銀河英雄伝説に出てきそうな名前だな。
0820名無し三等兵
垢版 |
2018/01/12(金) 17:39:10.72ID:supzLVu1
>>818
そもそも日本は資本主義すら新参者だったから既得権者の力がそこまで強くなく
社会主義へのシンパシーは上から下まである。雲霞のように嫌ってたのは財閥当主とか企業上層部くらい
0821名無し三等兵
垢版 |
2018/01/12(金) 21:13:36.86ID:HrNDl9W2
1918. 1. 12
日本軍艦、ウラジオストクに入港

 ロシア革命に伴う各地方の政情不安は、極東にも及んでいた。

 すでに前年末には各国の領事館から、居留民保護のために軍艦を派遣してほしい、
という要請が本国に出されていた。

 日本は当初反応が鈍かったが、米英が軍艦を派遣するという動きを見せたため、
対抗上急遽艦隊派遣を決し、この日戦艦「石見」(旧ロシア戦艦「オリョール」)が
ウラジオストクに入港した。

 その2日後、イギリスの巡洋艦「サフォーク」が入港、次第に各国の軍艦が集まり、
湾内は外交的思惑の渦巻く場となった。
0822名無し三等兵
垢版 |
2018/01/12(金) 21:21:17.20ID:oocgE602
> 雲霞のように嫌って

これ、どういう意味?
0823名無し三等兵
垢版 |
2018/01/12(金) 22:08:07.66ID:HrNDl9W2
蛇蝎のように、と書きたかったのかね。
0824名無し三等兵
垢版 |
2018/01/13(土) 01:58:35.08ID:olxRnPAc
日本はナチスやソ連の経済統制や独裁に憧れてたから、一概に敗戦国とかじゃないと思う
ただ、日本には独裁者が居ないからなかなか決定できずに官僚が好き放題やってグダグダになる
そのくせ、粛清や暗殺はしっかりやってて、226や515もだが永田鉄山殺したのが致命的
0825名無し三等兵
垢版 |
2018/01/13(土) 03:29:37.21ID:3matbSng
 東部戦線におけるブルシーロフ攻勢
0826名無し三等兵
垢版 |
2018/01/14(日) 18:06:36.27ID:guiIFpuw
1918. 1 .14
ボリシェヴィキ、キシニョフを占領

 休戦に伴ってルーマニア戦線から撤収するロシア軍の部隊は、モルダヴィアの首府
キシニョフを通過することになった。
 これを見たモルダヴィアのボリシェヴィキは、ロシア軍ソヴィエト(兵士委員会)と
交渉して、ロシア軍によるキシニョフ占領とボリシェヴィキによる革命政府樹立を試みた。

 モルダヴィア民主共和国政府はこれに対抗する兵力を持たなかったため、ルーマニアに
援助を求めた。
 ルーマニア軍はただちに越境し、16日にはボリシェヴィキを一掃してキシニョフを占領した。
0827名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 15:14:16.08ID:oiqjERSM
>>824
戦時中の総力戦をやるために岸信介などの革新官僚が官僚のよる統制を始めたんだよね。
それを戦後復興、高度成長もその体制でやってきて今もそのまま。

政治自民党、行政官僚、企業経済界がグルになって国民に特定のことをやらせる。
これは共産党の命令で行政機関が国民にやらせる社会主義国のやり方と同じ。

特に分かりやすい例が国民の人生設計は新卒終身雇用の夫の収入で妻が子育て大前提。
新卒就職失敗で非正規ワープア、離婚シングルマザーが貧困、正社員が過労死でも自己責任!
0828名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 18:46:06.11ID:GHScMkNZ
マット・リドレーの言う通りトップダウンの社会設計は必ず問題が出る
0829名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 19:47:59.95ID:oiqjERSM
日本がインチキなのは政府サイドに都合がいい時だけ社会主義なところ。
タテマエが資本主義なため新卒就職失敗が致命傷になっても自己責任にされてしまう。
社会主義国ならその前提になる仕事を保証してくれる。
0830名無し三等兵
垢版 |
2018/01/17(水) 20:28:35.95ID:XjYoyU2f
>>829
与えられた仕事を拒否したら強制収容所送りだけどねw
0831名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 01:44:31.64ID:6cDXmZn/
新卒しか取らないのって才能ある人材が埋もれるリスクのほうが大きいような・・・
0832名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 12:29:19.53ID:duqoneFN
新卒一律採用の利点は、中途採用優遇処置を悪用する、声のデカい輩の数を抑制できること
外国人を差別するな、(自称)弱者は優遇しろとかな
性善説を排除した立法が確立するまでは慎重にならんと事業が壊れるリスクがある

あとさ、スレタイに戻れ
0833名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 15:18:33.01ID:XJPWLMAR
ブルガリア軍のストゥルマ作戦
0834名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 20:32:25.54ID:tWzpRHU5
1918. 1. 18
ロシア制憲議会解散

 この日、前年の選挙によって選ばれた議員によるロシア制憲議会が開催されたが、
社会革命党(エスエル)が多数を占める議会はボリシェヴィキの政権とソヴィエトの
権力を認めなかったため、翌日にボリシェヴィキの率いる軍隊によって解散させられた。
0835名無し三等兵
垢版 |
2018/01/18(木) 20:45:18.40ID:UbJpw5qY
防護巡洋艦の石炭庫って防御性能あったのかな
0836名無し三等兵
垢版 |
2018/01/19(金) 18:31:33.18ID:GEom8uJk
>>831
新卒至上主義をやってる会社があることは問題じゃない。
多くの企業が右ならえでやってる、且つ政府がそれ前提の社会制度を設計するから悪質。

右ならえでやることにより中途退職する人間は問答無用で訳ありのゴミ扱いで不採用の対象にできる。
だから過労死やブラック企業が問題になる。
新卒終身雇用をやめたら再就職がやりやすくなり、ブラック企業からはまともな人間は逃げるため自滅してくれる。
0837名無し三等兵
垢版 |
2018/01/20(土) 11:16:07.95ID:KqWKMdHc
1918. 1. 20
インブロス島沖海戦

 ダーダネルス海峡の出口を抑えるインブロス島には、イギリス軍の艦隊と航空隊が
配備され、海峡を封鎖するとともに、イスタンブールなどにたびたび空襲を加えていた。

 これを攻撃すべく、オスマン海軍は、ドイツから乗組員ごと供与された巡洋戦艦
「ヤヴズ・スルタン・セリム(ゲーベン)」と軽巡「ミディリ(ブレスラウ)」をもって襲撃を
加えた。

 護衛戦力の旧式戦艦の留守を狙って行われた襲撃は成功し、イギリス軍は
モニターの「ラグラン」と「M28」を撃沈されたが、オスマン艦隊も触雷で「ミディリ」が
沈み、「ヤヴズ」も機雷を踏んで行動不能となった。

 イギリス航空隊は「ヤヴズ」に激しい空襲を加えたが撃沈には及ばず、「ヤヴズ」は
1月26日に戦艦「トゥルグット・レイス」に曳航されて帰還した。

 この襲撃による戦死者はオスマン艦隊の方が多く、また、「ヤヴズ」が行動不能に
なったことはイギリス軍にも知れ渡ったため、イギリス軍の封鎖部隊への脅威は
大幅に下がった。戦略的にはイギリス軍有利な結果だったといえよう。
0838名無し三等兵
垢版 |
2018/01/21(日) 12:29:14.23ID:XZLQJuMq
>>835
スレチだが
日清の黄海での「松島」の損害を見ると、舷側炭庫の防御力と防御甲板がなかったら
沈没していた可能性が高い。
大口径砲弾の炸裂に対しては一定の防御力があったとみなすべきではないかな。
0839名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 20:57:25.66ID:b1wWY0WN
1918. 1. 24
ウィルソンの14ヶ条に対するドイツ宰相の返答演説

 ウィルソンの14ヶ条発表を受け、この日ドイツ宰相ヘルトリング伯は帝国議会において
返答演説を行った。
 これは14ヶ条のうちドイツに直接関係する10ヶ条について答えたもので、基本的には
ウィルソンに同意する点が多かったが、エルザスを含むドイツ領の一体性の保障、
ロシア問題に関しての西側列強の介入の拒否などの点でなお隔たりのあるものであった。
0840名無し三等兵
垢版 |
2018/01/24(水) 20:57:57.35ID:b1wWY0WN
1918. 1. 24
モルダヴィア(ベッサラビア)、ロシアからの独立を宣言

 ルーマニア軍の介入によりキシニョフを回復したモルダヴィア政府は、この日正式に
ロシアからの離脱・独立を宣言した。
 これはその後のルーマニアとの合邦をめざすものであった。
0842名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 02:20:11.98ID:VYIVewkO
1918. 1. 28
トロツキーの「戦争でも講和でもない」宣言

 ブレストでの独露講和交渉は難航していた。ドイツ側はこの年までの占領地の割譲を
要求し、ロシア側は容易にそれを呑むことはできなかった。

 苦慮したロシア側代表団長のレオン・トロツキーは、この日、ロシアは「戦争でも講和でも
ない」状態にある、と宣言し、一方的に戦争から離脱しようとした。
 トロツキーは、いずれドイツでも革命が起こって戦争を続けられなくなるだろう、と予測
していたのだが、彼にとって残念ながらその時期はまだ先のことであった。

 当然ながらこの声明はドイツ側には受け入れられるものではなく、ドイツ軍は戦争の
再開を企図することとなる。
0843名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 02:21:00.70ID:VYIVewkO
1918. 1 .28
フィンランド内戦勃発

 前年暮れに独立を宣言したフィンランドでは、社会主義者と国家主義者が対立していた。

 国家主義者側は暫定政府において自派の武装勢力を「国軍」に位置づけ、ロシア軍で
中将を務めたカール・マンネルヘイム将軍を司令官とした。(以降この勢力を「白軍」と
記述する)
 これに反発した社会主義者は赤衛軍を組織し、都市部での蜂起を企図した。社会
主義者は都市労働者に基盤を置いていたからである。

 1月27日の夜、赤衛軍は首都ヘルシンキにおいて一斉蜂起し、南部フィンランドを
支配下に置いた。内戦の勃発である。

 暫定政府は白軍とともにバルト海岸中部のヴァーサへ移った。白軍は沿岸に駐屯
していたロシア軍部隊を武装解除して装備を整え、国内は南北に赤軍と白軍が
対峙する情勢となった。
0844名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 21:09:14.04ID:2hCY9X8i
1918. 1. 29
ボリシェヴィキのキエフ蜂起

 ロシア赤衛軍のウクライナ侵攻に呼応して、この日ボリシェヴィキ派の労働者は
キエフ兵器廠において蜂起した。
 ウクライナ政府軍はただちにこれを弾圧し、6日間の市街戦の末これを鎮圧した。
 しかしその間に赤衛軍はキエフに迫っており、蜂起軍は十分にその任務を果たしたと
言える。
0845名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 21:10:10.00ID:2hCY9X8i
1918. 1. 29
「ダンスターフォース」出撃

 旧ロシア領バクーの油田は、ロシア革命の結果、力の真空に陥ろうとしていた。
 これがオスマン軍やドイツ軍の手に落ちないようにするため、イギリス軍は
「秘密部隊」をバクーへ向けて派遣した。

 450人の将校と下士官からなる特殊部隊は、イギリス・インド陸軍のダンスターヴィル
少将によって編成され、自動車によって機動すべく装備されていた。名付けて
「ダンスターフォース」。

 ダンスターフォースは1月29日にバグダードを出発し、主にペルシャ領を経由して、
カフカス山脈を越える道へと乗り出した。
 その前途はまだだれにもわからなかった。
0846名無し三等兵
垢版 |
2018/01/30(火) 12:04:39.56ID:sCr21P9x
ピーター・ジャクソン、第一次世界大戦当時の映像を修復し3D映画化!
https://news.walkerplus.com/article/135234/

> 「ロード・オブ・ザ・リング」「ホビット」シリーズなどで知られる映画監督ピーター・ジャクソンが、今年で
>終戦100周年になる第一次世界大戦の長編ドキュメンタリーを監督、製作している。
> この映画は、終戦記念アート・プログラム「14-18 NOW」の一部として、ロンドンの帝国戦争博物館の
>協力のもと製作が進められている。監督はおよそ100年も経つ歴史映像を掘り起こし、最新技術によって
>当時の荒い映像を滑らかでシャープな映像に補修。手作業でカラー化したそうだ。そしてなんとこの映画は
>3D作品に仕上げられると、BBC Newsが報じている。

> 同作は今年のロンドン映画祭でのワールドプレミア後、終戦日である11月11日(現地)にイギリスのテレビ
>局BBC1で放送される予定。
0847名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 21:24:08.99ID:9gJx8kFV
1918. 2. 9
赤衛軍、キエフを占領

 独立ウクライナの首都キエフは、この日ムラヴィヨフの率いる赤衛軍に占領された。
ウクライナ政府は西部ジトミルに退却した。
0848名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 21:24:46.82ID:9gJx8kFV
1918. 2. 9
ウクライナ政府、中央同盟国と講和

 赤衛軍の侵攻によって首都キエフを失った独立ウクライナ政府は、この日ドイツを
はじめとする中央同盟国と単独講和を行った。

 ブレスト・リトフスク市で結ばれた講和条約は、ドイツにおいては「ブロートフリーデン
(パンの講和)」と呼ばれ、ウクライナからドイツへ大量の食糧援助を行うかわりに、
ドイツ軍による進駐――実質的にはドイツ軍による赤衛軍の駆逐――を認めるもので
あった。

 ロシア国内における一種の内戦であったソヴィエト・ウクライナ戦争は、これによって
中央同盟国を巻き込んだ国際紛争に発展したのである。
0849名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 22:54:23.82ID:zkHOuCAO
1918. 2. 10
東部戦線の休戦破れる

 ブレストでのロシアと中央同盟国の講和会議は難航していた。交渉の先行きに希望を
失いつつあったロシア側代表のトロツキーは、先に「戦争でも講和でもない」宣言を
行ったが、これを交渉決裂とみなしたドイツ側は、この日休戦協定を無効として、
東部戦線全域にわたって前進を開始した。
 これに対抗すべきロシア軍はすでに戦意を完全に失っており、ドイツ軍はほとんど
抵抗を受けずに東へ進撃することとなった。
0850名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 00:59:08.65ID:ftPKH72d
かつてどこかのサイトで資源産出量、鉄道キロ数、溶鉱炉の数などの各国の国力を見たけど
えっ?イタリアってこんなに国力低いの?
欧州列強の一角のはずが英独仏に遠く及ばず。

日本は日露戦争の頃はトルコ以下、第一次世界大戦でも二重帝国やイタリア以下だけど。
0851名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 01:04:43.25ID:kIARSSHz
>>850
イタリアの評価には常に歴史補正がかかってるんだよ
しかも、ローマ帝国補正とルネッサンス補正で二重にw
近代国家としての実力はまあ…
ロシア/ソ連や中国に常に実際にはほとんど役に立たない領土面積補正がかかってるみたいに
0852名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 12:04:20.99ID:pkEGtgbV
>>850
そのイタリアでも一億発の砲弾生産してる。
一次大戦当時は日本よりはるかに上
0853名無し三等兵
垢版 |
2018/02/15(木) 22:00:21.63ID:QQ3YaOng
1918. 2. 15
ドイツ水雷戦隊のドーヴァー海峡襲撃

 この日、ドイツ海軍海峡戦隊の水雷艇部隊は、ドーヴァー海峡の防備にあたるイギリスの
ドリフター部隊を襲撃し、7隻を撃沈して去った。
0854名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 12:40:32.38ID:Sr2vOW5d
ブルガリア軍のストゥルマ作戦
0855名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 21:55:04.51ID:Fl7UXk06
1918. 2. 18
ロバートソン参謀総長更迭

 イギリス陸軍参謀総長のロバートソン大将は西部戦線一点重視戦略を取り、多くの
戦線から中央同盟軍の消耗を誘おうというロイド・ジョージ首相の戦略と激しく対立
していた。
 両者の間では政治的に暗闘が繰り返されていたが、この日ついにロイド・ジョージが
勝利し、ロバートソンは更迭されて東部軍管区司令官のヘンリー・ウィルソン大将が
後任となった。ロバートソンは入れ替わりで東部軍管区司令官となった。
0856名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 15:06:57.87ID:Oe9RIheS
欧州大戦って名前変えたほうが良いわ
どこか世界なんだって
0857名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 15:49:03.00ID:fVkhfZbs
世界=欧州って言っても大きく外してない時代だからなぁ
0858名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 15:50:32.37ID:CE5k/U4I
間接的にでも世界中の全ての人間が無関係ではいられなかったほどの規模の戦争って意味で世界大戦なんだよ
中立国でも世界中の国が軍需物資の生産とかあるいは石炭や食料や衣服だとしても普段とは違う輸出入状態になったし
0859名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 16:50:20.24ID:3WlPtE/M
元々は欧州大戦って呼ばれてたけど、アフリカ、中東、東アジア、南洋諸島と戦闘が拡大して参戦国が増え、アメリカの参戦がきっかけで世界大戦って呼ばれるようになった
0860名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 23:07:45.17ID:M/C+yGdY
ドイツでは最初から世界大戦って呼称してたって話もあったような
0861名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 00:51:11.56ID:zJn6wL82
ドイツは「世界をとる戦」っていうウィリーの覇権獲得の気合いwが込められた呼称って話だな
アメリカは参戦後に当事者意識高める一種のプロパガンダとして「欧州戦争」から「世界戦争」に呼称変更
イギリス、フランスは「大戦争」がメジャーだったけど、戦後しばらくして振り返って「世界戦争」になった感じ
ま、アメリカの影響が色んな意味で強くなったことの反映だろうね

日本の「世界大戦」ってのは間とった感じでけっこう珍しい
0862名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 21:51:11.75ID:LbrOyOQ8
1918. 2. 21
イェリコ陥落

 パレスチナ戦線において、イェルサレムを奪取したイギリス軍は右翼においてさらなる
攻撃を企図した。

 これは戦線をヨルダン川方面に広げることによってオスマン軍の負担を大きくすると
ともに、死海に到達することによって後方連絡線の援護にこの湖を利用しようとする
ものであった。

 2月14日にイェルサレム付近の陣地から前進を開始したイギリス軍は、ユデア丘陵に
陣地を構えるオスマン軍をゆっくりと排除し、同時に南翼から騎乗歩兵を侵入させた。
 騎乗歩兵の迂回はオスマン軍を効果的に牽制し、21日にはユデア丘陵から
ヨルダン河谷に出る道を抑えるイェリコの町の守備隊は撤退して、町はイギリス軍の
手に落ちた。

 しかしヨルダン川西岸には砲兵を含む有力なオスマン軍部隊が残り、ヨルダン河谷の
支配権はいまだどちらに帰すとも定まらない情勢であった。
0863名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 06:27:28.82ID:zf2p0zg+
ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

TXLRX
0864名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 09:51:40.20ID:JYHuJzTv
色々出てるのを読むと既に当時のイギリスは、調停能力もないほど影響が低下してたと
いうが、第一次大戦の前だから疲弊はしてないだろうに。
0865名無し三等兵
垢版 |
2018/02/22(木) 11:01:07.92ID:u0tCyzaD
ゴミみたいな陸軍しか持ってない時点で大国レベルになると英国から脅された所であまり気にならないだろうし
0866名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 11:38:05.72ID:imfkOU0X
>>864
一方ドイツは、いまの中国みたいな状態だったわけで
なに言ったって聞きゃあしねえw

それと、孤立主義下で世界中の貿易拠点の維持続けて、制度疲労の兆候ははっきりでてたよ
0867名無し三等兵
垢版 |
2018/02/23(金) 23:46:01.52ID:E22DHmGG
1918. 2. 23
赤衛軍、ロストフを占領

 もとロシア軍大本営幕僚長のアレクセイエフ将軍は、10月革命後にドン川河口に近い
ノヴォチェルカスクに逃れ、コサックのカレージン将軍と協力して反ボリシェヴィキ闘争を
呼号した。

 アレクセイエフのもとにはコルニーロフ将軍も合流し、アレクセイエフを軍政長官に、
コルニーロフを軍司令官にした反革命軍が組織された。

 これに対しボリシェヴィキ政権は1918年初頭から討伐軍を送り込み、この日ロストフを
占領してドン川流域を制圧した。
 反革命軍は黒海岸のクバン地方にまで撤退した。
0868名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 01:02:40.43ID:3PEUrlT8
1918. 2. 24
エストニア独立宣言

 ロシアとの講和会議の一時的な停止と、それに引き続くドイツ軍の攻勢再開によって、
バルト海岸はドイツ軍の占領下に入ろうとしていた。

 エストニア西部に樹立された民族主義者の団体、エストニア解放委員会は、この日
ドイツ軍とともにエストニア最大の都市タリン(レヴァル)に入り、エストニアは独立した
民主的な国家であることを宣言した。

 ドイツ軍は28日までにナルヴァまで前進し、エストニアのほぼ全土を占領下に置いた。
0869名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 01:03:07.09ID:3PEUrlT8
1918. 2. 24
仮装巡洋艦「ヴォルフ」、ドイツに帰還

 1916年11月30日にキールを出撃したドイツ仮装巡洋艦「ヴォルフ」(艦長カール・
アウグスト・ネルガー中佐)は、インド洋から南西太平洋を股にかけ、451日にわたる
通商破壊行動を行ってこの日無事ドイツに帰還した。
 その間に直接捕獲・撃沈した敵船は14隻、機雷によって沈めた船は13隻。
 この偉大な功績により、ネルガー中佐はプール・ル・メリト勲章を受章した。
0870名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 01:03:43.20ID:3PEUrlT8
1918. 2. 24
オスマン軍トレビゾンドを奪回

 10月革命に伴い、ロシア軍はカフカス・アナトリア戦線から総撤退を開始した。
 1917年12月18日には地域のオスマン軍と停戦協定が結ばれた。
 この地域の非トルコ人諸民族は自衛のためにロシア軍の放棄した装備で民兵部隊を
組織した。

 オスマン軍はほぼ無防備と化した前線を見て、停戦ラインを超えて戦前の領土を
奪回しようと進撃を開始した。1918年2月12日のことである。

 南カフカスの諸民族、特にオスマン帝国から虐殺を加えられたアルメニア人組織は
オスマン軍に立ち向かったが、力の差は歴然としており、オスマン軍は前進を続けて、
この日黒海岸の主要都市トレビゾンドを奪回した。
0871名無し三等兵
垢版 |
2018/02/24(土) 01:20:58.09ID:33H5+8qA
政治家全員マジ全部国民や外国のせいにしかしてないので それを指摘することは事実だから合法 あと愚痴を公共の場で言うと嫌われます 気をつけましょう 陛下に世界平和のバースデープレゼント オリンピックのゴミ掃除 あと嘘をつく国は独裁国家なのでクーデターを起こせます
0872名無し三等兵
垢版 |
2018/03/01(木) 21:51:06.29ID:rUzH4iEV
1918. 3. 1
ファルケンハイン、パレスチナ方面軍司令官職から解任

 この日、前年のイェルサレム失陥の責を負って、パレスチナ方面のドイツ軍司令官
ファルケンハイン将軍(もと参謀総長)は解任され、トルコ勤務の長いリーマン・フォン・
ザンデルス将軍が後任となった。
 ファルケンハインは白ロシア占領軍の第10軍司令官に移され、そこで終戦を迎えた。
0873名無し三等兵
垢版 |
2018/03/03(土) 15:31:23.96ID:PZO2BNXR
1918. 3. 3
ドイツ軍キエフを占領

 独立ウクライナ政府と講和した中央同盟軍は、条約に従ってウクライナ領内へ進駐し、
東から迫る赤衛軍と衝突した。
 装備と統制に勝るドイツ軍は瞬く間に赤衛軍を駆逐し、この日ウクライナの首都キエフを
占領した。ウクライナ政府はこれに従ってキエフに帰還した。
0874名無し三等兵
垢版 |
2018/03/03(土) 15:31:57.55ID:PZO2BNXR
1918. 3. 3
ブレスト・リトフスク講和条約調印

 党内での激論の末、ボリシェヴィキ政府はドイツ側の条件を呑んで講和することを
決断した。いかなる犠牲を払っても、革命を完遂することが最優先とされたのである。
 この講和条約によって、ロシアはポーランド・ウクライナ・バルト海岸・フィンランドを
失った。

 東部戦線での戦争は公式にはここに終結を迎え、膨大な数のドイツ軍部隊が
フリーハンドを得ることとなった。
 ドイツ軍はこの兵力をもって西部戦線で最後の攻勢をかけることとなる。
0875名無し三等兵
垢版 |
2018/03/04(日) 00:26:41.54ID:sOCMUBzK
>>874
17年12月14日から約80日間か…いや、戦争の結果が変わるとは思わんが、米軍にとっては貴重な準備期間だったろうな
0876名無し三等兵
垢版 |
2018/03/09(金) 04:31:09.08ID:EkDUUuRb
1918. 3. 9
英仏軍ムルマンスクに上陸

 革命後混乱するロシア情勢を見て、英仏は親協商勢力による東部戦線の再建を
企図していた。
 その第一歩として、北極海に面するムルマンスク港にこの日英仏の艦隊が入港し、
陸戦隊を上陸させて町を占領した。

 また、ムルマンスク周辺では親独のフィンランド民兵が侵入を行っており、英軍は
これに対抗することも考えねばならなかった。
0878名無し三等兵
垢版 |
2018/03/12(月) 21:25:56.82ID:3nfiGDzW
1918. 3. 12
オスマン軍エルズルムを奪回

 ロシア軍が撤収して無防備となったカフカス・アナトリア戦線でオスマン軍は前進を
開始した。
 この日オスマン軍はアナトリア中部の主要都市エルズルムを奪回し、さらに東へ
進撃を続けた。
0879名無し三等兵
垢版 |
2018/03/12(月) 21:26:29.92ID:3nfiGDzW
1918. 3. 12
ボリシェヴィキ政権、首都をモスクワに移す

 ブレスト・リトフスク講和会議の中止の間に、ドイツ軍はロシアの首都ペトログラードから
150キロのナルヴァにまで侵攻してきていた。また、講和の結果フィンランドは独立する
こととなり、ペトログラードは極めて国境に近い首都となってしまった。また、バルト海
からの攻撃にもペトログラードは弱い位置に置かれることになった。

 この状況を見て、ボリシェヴィキ政権の首班レーニンは、首都を内陸部のモスクワに
移すことを決意した。ピョートル大帝の遷都から205年、ロシアの首都は再びモスクワに
還ったのである。
0880名無し三等兵
垢版 |
2018/03/13(火) 22:03:57.47ID:p1GpUs70
1918. 3. 13
ドイツ軍オデッサに到達

 独立ウクライナ政府との和平に基づきウクライナ領内に進駐したドイツ軍は、
ボリシェヴィキ勢力が占拠していた黒海岸のオデッサを攻撃し、ここを占領した。
0881名無し三等兵
垢版 |
2018/03/14(水) 22:12:18.44ID:8Ki5/Fw0
ブルガリア軍
0882名無し三等兵
垢版 |
2018/03/15(木) 01:57:17.13ID:6uFojwMO
>>873
ウクライナは歴史上ロシアには属しない欧州寄りの国なんだよな。ロシアと欧州の歴史対立が再燃してる。
0883名無し三等兵
垢版 |
2018/03/15(木) 22:10:17.03ID:q6EsyXPP
1918. 3. 14
トレビゾンド講和会議始まる

 10月革命に伴い、ロシア南部国境を形成していたカフカス諸民族はロシアから離脱し、
さしあたりの組織としてザカフカス(トランスコーカサス)評議会を形成した。
 この政体とオスマン帝国との間にはいまだ戦争状態が存在し、軍事境界線には緊張が
漂っていた。

 この日、ザカフカス評議会とオスマン帝国の代表は黒海岸のトレビゾンドに集まって
戦争の終結に向けて講和会議を開始した。
 しかし民族の境界と旧国境と軍事境界線はいずれも食い違っており、交渉は当初から
難航が見込まれていた。
0885名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 07:28:04.58ID:LNNVuivV
1918. 3. 21
イギリス軍のヨルダン川攻勢始まる

 イェルサレムを手中にしたイギリス軍の次の目標は、ヨルダン川を越えてヘジャズ鉄道を
アンマンにおいて切断することであった。
 この作戦は、へジャズ鉄道沿線で作戦するアラブ反乱軍に対する大きな支援ともなる。

 3月21日、英本土第60師団を主力とし、ANZACの乗馬・ラクダ歩兵部隊等によって
支援されたイギリス軍部隊は、ユデア丘陵を下ってヨルダン河谷へ侵入した。

 死海の北10kmほどのヨルダン川において、イギリス軍は何ヶ所かで渡河を試みた。
そのうちマハデット・ヒジュラの渡河点での架橋が成功し、イギリス軍部隊は激戦の末に
ヨルダン川東岸に橋頭堡を確保した。

 23日には最初の渡河点の北において、街道とヨルダン川が交差する点でもうひとつの
架橋が行われ、イギリス軍主力がヨルダン川を渡った。
 イギリス軍はさらに東へ、アンマンに向けて進撃を開始した。
0886名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 07:29:24.65ID:LNNVuivV
1918. 3. 21
ドイツ軍、西部戦線で春季大攻勢を発起

 東部戦線での講和によって大幅な兵力の余裕を生じたドイツ軍は、アメリカ軍の
到着前に英仏軍を撃破して有利な講和を結ぶという見通しの下、西部戦線で大攻勢を
開始した。

 主攻軸はカンブレーからアミアン方面に置かれ、英仏軍を分断してイギリス軍を
降伏に追い込むという目標が立てられたが、攻撃地点の選定は戦略的というより
戦術的に弱そうな地点を選ぶという方針だった。

 攻撃地点に選ばれたのはカンブレー=サン・カンタン戦線であった。ここは前年の
ヒンデンブルク線への撤退によりイギリス軍が新たに前進した部分で、塹壕線の
構築が進んでいないとみられたのである。
 また、ヴェルダン死守の経験を持つフランス軍より、イギリス軍は防御の経験に
乏しく、防御力が弱いのではないかと期待された。
0887名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 07:30:28.23ID:LNNVuivV
 攻撃戦力は4個軍72個師団、対するイギリス軍は26個師団であった。

 攻撃戦術は以下の通り。まず毒ガス弾による短時間の猛砲撃で敵戦線後方の司令部、
交通結節点をたたいて敵戦力を麻痺させる。次いで砲兵陣地を砲撃して阻止火力を
封じ込め、最後にごく短時間の砲撃を前線に加えて突破口を開く。

 突破口からは歩兵戦力の中から選りすぐった優秀な兵からなる突撃歩兵
(シュトーストルッペン)を侵入させる。突撃歩兵は敵陣の強いところは迂回して弱点を
突き、とにかく前進することを目的とする。
 突撃歩兵がやり過ごした敵拠点は、突撃歩兵の前進によって孤立化したところを
後続の部隊が包囲して制圧する。

 この方針のもと、ドイツ軍は3月21日早朝に攻勢を開始した。作戦名は「ミヒャエル」。
 午前4時35分に砲撃が始まり、午前9時40分には突撃歩兵の攻撃が始まった。
濃い煙幕と霧に助けられて、突撃歩兵は前進し、包囲し、連絡線を切断した。

 午前中いっぱい、イギリス軍の上級司令部は状況を全く把握できず、各所で背後に
回られたイギリス軍部隊は降伏して、前線は総崩れとなった。
 ドイツ軍は巨大な成功を手にしつつあった。
0888名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 07:31:42.49ID:LNNVuivV
1918. 3. 21
「パリ砲」による砲撃始まる

 この日の朝、パリ市民は突然の爆発音に驚かされた。空襲か? しかし空に
ドイツ軍機やツェッペリンの影はない。爆発は15分間隔で21回起こった。
 爆発点付近に散乱した破片を分析したところ、驚くことにこれは大砲から発射された
砲弾であることが分かった。
 いったいどこから? ドイツ軍の攻勢が始まったニュースは届いていたが、まだ敵は
パリから100キロも離れているはずなのだ。

 これはドイツ軍の秘密兵器「パリ砲」による砲撃であった。これは口径21cm、
砲身長実に37m、口径比176口径の超長身砲で、戦線背後からパリを攻撃するために
開発された超兵器だった。

 砲台はソワソン北15kmほどのクシーの森に築かれていた。パリから120kmの
距離である。
 フランス側では、この砲はヴェルダン攻撃に使用された重攻城砲と混同され、
「グロス・ベルタ」と呼ばれた。

 この日から、一日10発前後が発射され、パリ市民を恐怖に陥れることになる。
0889名無し三等兵
垢版 |
2018/03/26(月) 21:40:56.92ID:3aKX5V34
1918. 3. 26
ドゥラン会議

 ドイツ軍の大攻勢によって、戦線は英仏軍の接点付近で引き裂かれつつあった。
 この危機を救うには、英仏軍の共同指揮がぜひとも必要である。

 この目標に向けて話し合うため、この日アラスとアミアンの中間にあるドゥランにおいて
英国大陸派遣軍の幕僚会議が開かれるのに合わせて、フランスの代表団もそこに
集まることになった。

 会議に集まったのはフランスのポワンカレ大統領、クレマンソー首相、フォッシュ将軍、
ヴェガン将軍、イギリスのミルナー陸軍大臣、ヘイグ派遣軍司令官他であった。

 ここにおいて西部戦線すべてを統括する総司令官職の設置が決定した。その地位に
ふさわしい指揮官として皆が考えたのはフォッシュ将軍であったが、この日は人選に
まで結論は出なかった。
0890名無し三等兵
垢版 |
2018/03/26(月) 21:41:42.94ID:3aKX5V34
1918. 3. 26
チェコ軍団の移送始まる

 オーストリア・ハンガリー軍からロシア軍の捕虜となったチェコ人・スロヴァキア人は、
ロシア軍に寝返って「チェコ軍団」を編成し、ドイツと戦っていた。

 東部戦線の講和によってロシアとドイツとの戦争は終わってしまったが、チェコ軍団は
連合国にチェコスロヴァキアの独立を承認させるために、西部戦線に移動して
戦い続けることを望んだ。

 ついてはロシア国内をウラジオストクまで横断する必要があったが、不穏な国内を
武装した集団が横断していくことに難色を示したソヴィエト・ロシア政府はなかなか
その許可を出さなかった。

 しかし粘り強い交渉の末、重火器は置いていくという条件で、この日ソヴィエト
・ロシア政府とチェコスロヴァキア国民評議会の間で、軍団移送についての合意が
成った。

 チェコ軍団は東を目指して移動を始めたが、シベリア鉄道の輸送力は限られており、
移送はなかなか進まなかった。
0891名無し三等兵
垢版 |
2018/03/27(火) 21:35:54.87ID:59rQ+PEJ
1918. 3. 27
第一次アンマン攻撃

 ヨルダン川を渡ったイギリス軍は、オスマン軍の抵抗を排除しながらアンマンへ進撃を
続け、この日アンマンの防御陣地に攻撃を行った。

 しかしオスマン兵とドイツ兵が守る塹壕陣地は堅固で、イギリス軍に容易に鉄道への
接近を許さなかった。
 また、北方ダマスクス方面から鉄道を通して増援が送り込まれ、さらにイギリス軍の
後方連絡線を狙った反撃も行われた。

 連絡線に脅威を受けたイギリス軍は容易に先鋒の攻撃部隊に増援が行えず、4日間の
戦闘ののちにやむなく撤退を開始した。
0893名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 20:18:38.28ID:lTqajffd
1918. 3. 28
第一次タンペレの戦闘

 フィンランド内戦は、湖沼地帯をはさんで白軍と赤軍が南北に対峙する形勢となっていた。

 白軍司令官マンネルヘイム将軍は、ヘルシンキのほぼ真北150kmにあるタンペレの
陣地を突破すべく、1万6000の兵で南下を開始した。赤軍は1万4000の兵で守りを固めた。

 両者はタンペレで激突し、赤軍の防御陣地の前に白軍の攻撃は頓挫し、白軍は
退却して再編成を図ることとなった。
0894名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 20:19:03.31ID:lTqajffd
1918. 3. 28
ゴフ将軍更迭

 ドイツ軍の「ミヒャエル」攻勢を受け止めて崩壊したイギリス第5軍司令官ヒューバート・
ゴフ将軍はこの日解任され、ローリンソン将軍に指揮権を譲った。
 4月3日には軍の名称も「第4軍」と改称されることになる。
0895名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 20:19:32.90ID:lTqajffd
1918. 3. 28
パリ砲、サン・ジェルヴェ教会に命中

 この日、遠くソワソンからパリを砲撃中のドイツ軍の秘密兵器「パリ砲」の砲弾は
サン・ジェルヴェ・エ・サン・プロテ教会に命中し、聖金曜日の礼拝に集まった人々の
間で爆発して、死者91人と負傷者68人が出た。
 これが「パリ砲」の砲弾1発による最大の被害であった。
0896名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 20:20:38.27ID:lTqajffd
1918. 3. 28
ドイツ軍アラス方面で攻勢

 アミアンを目指すドイツ軍の攻勢は続いていた。

 しかし、先頭を切って進む突撃部隊は消耗し、砲兵をはじめとする補助部隊や
補給物資は突破先頭になかなか届かなかった。
 この地域は1916年以来両軍が戦闘に明け暮れ、道路などが荒らされつくして
いたのである。その上ドイツ軍のヒンデンブルク線への撤収の際には井戸に
毒まで投じられており、馬匹の移動には困難が生じていた。
 ドイツ軍の前進はやや左にそらされ、モンディディエを占領したところで
息切れした。

 そこでドイツ軍は、戦線右翼から北のアラスへ向けての攻勢を開始した。
「マルス」作戦である。
 これはアミアン方面から敵の予備を奪うとともに、交通の結節点であるアラスを
占領することによって敵の戦略的移動を妨げる目的があった。

 一方の連合軍は、前年暮れから編成されていた連合軍最高司令部
(フォッシュ元帥)がようやく稼働し始めていた。
 フォッシュは南からフランス軍部隊で逆襲を行ってドイツ軍を引きつけるとともに、
重要拠点に兵力を集中した。

 ドイツ軍の攻勢作戦はひとつの転機を迎えようとしていた。
0897名無し三等兵
垢版 |
2018/03/29(木) 20:46:47.47ID:oZrsFG+4
ドイツ、兵舎の名前を第1次大戦将軍からアフガン戦死者に改名
ttp://www.afpbb.com/articles/-/3169168?cx_position=16
0898名無し三等兵
垢版 |
2018/03/30(金) 17:26:21.67ID:yPqkL6lz
絶望のカイザー攻勢だな
当時のドイツ国民はどれだけ理解していたか知らないけど、ドイツ帝国を実質仕切っていたのはルーデンドルフ
作戦通りの戦果を上げて、ドイツに不利でない条件で講和できれば御の字なんだが、纏まる話も纏められない予感
0899名無し三等兵
垢版 |
2018/03/31(土) 13:47:41.44ID:kBCCMU/2
大本営発表みたいなことはやってたのかな?
0900名無し三等兵
垢版 |
2018/04/01(日) 15:44:04.82ID:EAdZ0YfX
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
      `` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
0901名無し三等兵
垢版 |
2018/04/01(日) 20:56:36.22ID:iCRvMASo
1918. 4. 1
イギリス空軍発足

 前年の「空軍法」成立に伴い、この日イギリス陸軍飛行隊とイギリス海軍航空隊は
合併し、本土防空隊とともに「イギリス空軍」Royal Air Force を結成した。
 これは世界初の独立軍種としての空軍の誕生であった。
0902名無し三等兵
垢版 |
2018/04/02(月) 22:34:23.25ID:iTJzCxhu
そう言えば第二世界大戦を陸海軍で戦ったのは、主要国では日米だけか。
欧州は航空機の有用性を実戦で体験したけど、日米の場合、仮想敵の問題もかね?
当時、日本の戦場は中国大陸、相手の航空戦力はほぼ皆無。
米国も新大陸では無双だし、欧州に米軍を常駐させるなんて論の外だった。
太平洋をするはさんで日米が対峙すると、両海軍とも海軍が自由に使える航空戦力を要求した。すると海軍への対抗上、陸連も陸軍航空隊を維持する、かな?
0903名無し三等兵
垢版 |
2018/04/03(火) 21:33:54.95ID:D9v8O1ub
大規模な海軍航空隊を保有する必要性があったからでしょうねえ。
0904名無し三等兵
垢版 |
2018/04/03(火) 21:34:22.64ID:D9v8O1ub
1918. 4. 2
イギリス軍ヨルダン川東岸から撤収

 アンマン攻撃に失敗したイギリス軍は、東岸に進出させた戦力を保持できず、
総撤退を行うこととなった。
 2日にはゴラニエとマハデット・ハジュラに橋頭堡を残して、主力は西岸に撤収した。
 この失敗に終わった作戦の唯一の慰めは、オスマン軍がアンマンに兵力を集中した
結果、後方でアラブ反乱軍が大いに優勢になったことであった。
0905名無し三等兵
垢版 |
2018/04/03(火) 21:34:51.53ID:D9v8O1ub
1918. 4. 3
第二次タンペレの戦闘

 フィンランド内戦は続いていた。
 タンペレ前面で撃退された白軍は、態勢を整え直して再び赤軍の陣地に攻撃を
行った。
 砲兵火力を集中した白軍の前に赤軍は押し切られ、4日間の激しい戦闘の末、
タンペレは陥落した。
 赤軍はロシア革命政府軍の援助を求めて、南東のヴィボルグ方面に撤退した。
0906名無し三等兵
垢版 |
2018/04/03(火) 21:35:15.49ID:D9v8O1ub
1918. 4. 3
ドイツ軍フィンランドに介入

 内戦に突入したフィンランドの勢力のうち、社会主義者と戦う白軍の指導者はドイツに
救援を要請した。
 ドイツ軍はバルト海を越えて上陸部隊を送り、主力はフィンランド湾入り口のハンコに、
分遣隊はヘルシンキの東のロヴィサに上陸した。
 赤軍は北の白軍と南のドイツ軍にはさまれる形となった。
0907名無し三等兵
垢版 |
2018/04/03(火) 21:35:38.83ID:D9v8O1ub
1918. 4. 3
フォッシュ将軍、西部戦線総司令官に補任

 この日、最高戦争会議がアメリカ代表ブリス将軍を加えて、パリとアミアンの中間の
ボヴェーで開かれた。
 席上、フランス軍のフェルディナン・フォッシュ将軍は正式に「連合軍総司令官」の
職に任命された。この地位を「ジェネラリッシム」(大元帥)と呼ぶこともある。
0908名無し三等兵
垢版 |
2018/04/04(水) 02:26:44.52ID:Nyn8CZqE
自国領土に敵国が空襲してくる環境では、それを迎撃する航空戦力で戦闘が完結する。
すると航空航空戦力が独立することに合理性と必要性が出てくる。
そういうのがなかった国は、その逆。
0909名無し三等兵
垢版 |
2018/04/04(水) 08:10:20.58ID:hgBWtzMH
>>902
ソ連が空軍を独立させたのは、2次大戦の終結後
あそこの場合、一人の戦線(方面軍)司令官が、陸海空の全てを一元指揮するシステムなので、いささか特殊だが
日本の場合、海軍が自前の航空戦力の保持に拘ったこともあるが、帝国憲法に「陸海軍」の文言があるので、
憲法改正しないと空軍を独立させられないって事情も
0910名無し三等兵
垢版 |
2018/04/05(木) 17:37:23.41ID:7LBP61DJ
日米の場合は空軍の母体になる陸軍が辺境の田舎陸軍って前提結構平気で忘れられてるよな
平時の規模が二十万人いかないような規模じゃ、組織の一部を分離独立させようって動機が成立しないんだが
日本の場合は支那事変以降は、戦時下で急拡大する組織のやりくりでてんやわんやで、空軍独立にかまける余裕がもう無いし
0911名無し三等兵
垢版 |
2018/04/05(木) 20:49:13.90ID:IUBhfica
1918. 4. 5
日英の陸戦隊、ウラジオストクに上陸

 ロシア革命に伴い、辺境の諸地方にまで動揺が広がっていた。
 日本海に面するロシアの主要港、ウラジオストクでは、居留日本人商店が暴徒に
襲われ、店主が殺害されるという事件が起きる。
 日本はこれに対し在泊の軍艦から陸戦隊約500名を上陸させて、治安維持にあたった。
 同日、外交的対抗上、イギリスも陸戦隊を上陸させた。
0912名無し三等兵
垢版 |
2018/04/05(木) 20:49:55.49ID:IUBhfica
1918. 4. 5
トレビゾンド講和会議決裂

 オスマン帝国とザカフカス評議会との講和会議は難航していた。

 オスマン帝国代表のエンヴェル・パシャはカスピ海岸への通行路と過去の戦争での
喪失領土の回復、アルメニア人民兵組織の解散などを要求し、ザカフカス諸民族は
それぞれの領域の保全を求めた。

 代表団首席のグルジア人チュヘンケリはオスマン軍の要求を呑む腹でいたが、
オスマン帝国と国境を接し、帝国内では同胞が虐殺されたアルメニアの代表は妥協を
一切受け入れなかった。

 この日、ついに交渉は決裂し、オスマン軍は諸民族の民兵を排除しながら東へ
前進を開始した。
0913名無し三等兵
垢版 |
2018/04/06(金) 21:51:53.43ID:djYHjERY
1918. 4. 6
「ミヒャエル」作戦停止

 突出部から北へアラスに向かう攻勢は、イギリス軍の防御によって阻まれた。
 ドイツ軍は再び西のアミアンへ向かって兵力を集中し、突破を図ったが、連合軍の
予備はすでに間隙を埋めつつあり、攻撃は奇襲性を失って正面攻撃となった。
 戦闘は次第に従来の陣地戦の様相を示しつつあり、さらなる大突破は望めない
状況となった。
 ドイツ軍総司令部は6日、「ミヒャエル」作戦の中止を下令した。
 英仏軍はアミアンとアラスを守り切ったのである。
0914名無し三等兵
垢版 |
2018/04/08(日) 23:57:09.60ID:eAhbQzaC
1918. 4. 8
ドイツ軍ハリコフを占領
 ウクライナに進駐したドイツ軍は、ボリシェヴィキ勢力を駆逐しながらウクライナ
領内を東進し、この日東部ウクライナの主要都市ハリコフを占領して、ボリシェヴィキ
勢力をウクライナからほぼ一掃した。
0915名無し三等兵
垢版 |
2018/04/09(月) 22:00:02.45ID:XvQmINTG
1918. 4. 9
モルダヴィア(ベッサラビア)議会、ルーマニアとの合邦を決議

 2月に独立を宣言したモルダヴィアでは、民族的に近いルーマニアとの合邦をめざす
勢力が優勢となり、この日議会においてルーマニア王国との合邦が決議された。
 これは中央同盟国によって承認され、戦後紆余曲折の末、国際連盟の承認を経て
確定することとなる。
0916名無し三等兵
垢版 |
2018/04/09(月) 22:00:43.25ID:XvQmINTG
1918. 4. 9
ドイツ軍「ゲオルゲッテ」攻勢を発動

 アミアンを奪取してイギリス軍をまるごと包囲しようというドイツ軍の意図はくじかれた。

 ドイツ軍は、アミアン奪取後に右翼海岸方面から攻勢をかけてイギリス軍を大包囲する
「ゲオルク」作戦を立案していたが、状況の変化により、右翼軍単独で海峡の港湾都市を
目指す攻勢「ゲオルゲッテ(小ゲオルク)」を発動することとなった。

 兵力は2個軍21個師団、対する連合軍は25個師団であった。
 攻勢は交代中だったポルトガル軍の部隊を直撃し、装備の劣るポルトガル師団は
壊滅した。ドイツ軍はダンケルクとアラス・アミアン方面を結ぶ鉄道の結節点
アズブルックに向けて突進した。

 イギリス軍は包囲の危機にあった。
0917名無し三等兵
垢版 |
2018/04/10(火) 21:29:10.60ID:h1GiRFM6
1918. 4. 10
「被抑圧民族会議」開催

 この日、ローマにおいて、中欧からバルカンにかけての諸民族の代表が会合し、
今次戦争の終結後には民族自決の原則に従って「完全に独立した民族国家」を
樹立すべきである、という宣言を行った。
 これはウィルソンの14ヶ条に呼応したもので、やがてオーストリア・ハンガリー帝国の
瓦解につながる第一歩であったと言える。
0918名無し三等兵
垢版 |
2018/04/12(木) 22:30:30.28ID:aPdro4tT
1918. 4. 11
クレマンソー、オーストリアの単独和平交渉を暴露

 フランスのクレマンソー首相はこの日、前年に行われたオーストリア皇帝カール1世の
秘密和平工作についてその内容を公表してしまった。

 カールの書簡には和平の条件としてドイツ領エルザス・ロートリンゲンのフランスへの
割譲が含まれており、このニュースを聞いたドイツ皇帝と軍部は激怒した。

 カールは当初書簡の存在を否定し、フランスの謀略であると言い張ったが、次第に
隠し切れなくなり、虚偽と真実を小出しにして弁明を図った。

 この醜態によってカールの権威は失墜し、国内諸民族への統制はさらに難しい
ものとなっていった。
0919名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 21:05:09.58ID:WoN2QSDP
1918. 4. 13
ドイツ軍ヘルシンキを占領

 内戦に乗じてフィンランドに上陸したドイツ軍は、南西部のハンコから東に進撃を続け、
この日ヘルシンキを占領した。ドイツ軍は翌日正式に入城式をとり行い、ヘルシンキは
ドイツ軍の支配下となった。
0920名無し三等兵
垢版 |
2018/04/13(金) 21:05:45.29ID:WoN2QSDP
1918. 4. 13
コルニーロフ将軍戦死

 ドン川地方からクバン地方へ撤退した反革命軍は、エカテリノダール(のちの
クラスノダール)に拠点を置く北カフカス・ソヴィエト政府軍と激突した。
 反革命軍は苦戦し、4月13日にはコルニーロフ将軍の司令部に砲弾が命中して、
将軍は戦死した。
 彼の後任にはデニキン将軍が就任した。
 コルニーロフの死の知らせを聞いたレーニンは、「これで内戦も終わるだろう」と
極めて楽観的な見通しを口にしたという。もちろんこの見込みは大幅に狂うことになる。
0921名無し三等兵
垢版 |
2018/04/14(土) 06:36:17.09ID:V9trP72i
1918. 4. 14
オスマン軍バトゥーミを占領

 ザカフカス評議会との交渉決裂を受けたオスマン軍は前進を開始し、この日グルジア
黒海岸のバトゥーミを占領した。この地にオスマン軍が入るのは1878年の露土戦争
以来のことであった。
0922名無し三等兵
垢版 |
2018/04/15(日) 01:54:54.38ID:iQq3k8Pg
1918. 4. 15
パッシェンデール突出部放棄

 一時はイギリス軍を危機に陥れた「ゲオルゲッテ」攻勢であったが、フランス軍予備
戦力からの増援が到着しつつあり、ドイツ軍の前進は急速に減速した。
 また、イギリス軍も、前年秋のイープル攻勢で奪取したパッシェンデール突出部から
撤収して兵力の余裕を得、ドイツ軍の進撃に対抗した。
 これらの兵力をもって、連合軍は防御線を整えた。戦闘は陣地戦の様相を示しつつ
あった。
0923名無し三等兵
垢版 |
2018/04/22(日) 21:46:08.39ID:geOOra5x
1918. 4. 21
リヒトホーフェン戦死

 「レッド・バロン」の異名を持つドイツの戦闘機トップエース、マンフレート・フォン・
リヒトホーフェン大尉はこの日、ヤーシュタ11を自ら率いてフォッカー三葉戦闘機で
アミアン前面のソンム方面に出撃した。

 リヒトホーフェン隊はイギリス空軍第209スコードロンの迎撃を受け、各機入り乱れた
空戦となった。

 その中で、ウィルフリッド・メイ少尉のソッピース・キャメル戦闘機を低空で追撃していた
リヒトホーフェンは、不意に一発の機銃弾を胸に受けて致命傷を負った。
 リヒトホーフェン機は畑の中に不時着したが、地上にいたオーストラリア軍部隊が
機内を確認した時には、すでにこの撃墜王は絶命していた。生涯撃墜機数80機、
死亡時の年齢は25歳であった。

 イギリス軍は、その時リヒトホーフェン機を追っていたロイ・ブラウン大尉の撃墜で
あると発表したが、後年の研究によると、地上部隊の機関銃火によって撃墜された
可能性が高い。

 リヒトホーフェンの骸は丁重に葬られた。死の2日後にはイギリス軍戦闘機が
ドイツ軍飛行場に飛来し、弔文を投下して去った。
「ドイツ軍飛行隊へ。男爵マンフレート・フォン・リヒトホーフェン騎兵大尉は4月21日の
空戦で戦死された。彼は軍規に従い名誉をもって葬られた」

 最も高名な「空の騎士」の死は、ドイツじゅうに悲しみをもって受け止められた。
0924名無し三等兵
垢版 |
2018/04/22(日) 21:46:54.16ID:geOOra5x
1918. 4. 22
トランスコーカサス連邦独立

 ロシア領南カフカスの諸民族の代表は、2月革命後に「ザカフカス委員会」を結成して
臨時政府に従っていたが、10月革命後のボリシェヴィキ政府には従わず、独自の動きを
見せていた。

 さらに3月のブレスト・リトフスク条約で「本来南カフカスに属すべき」オスマン帝国領内の
占領地がすべてオスマン帝国に返還されたため、委員会のボリシェヴィキへの反感は
高まり、4月22日にはザカフカス議会は「トランスコーカサス(ザカフカス)連邦共和国」の
成立を宣言して公然とロシアから離脱した。
0925名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 00:58:54.86ID:hB9trjUZ
1918. 4. 23
ゼーブルッヘ・オーステンデ襲撃

 度重なるドーヴァー海峡へのドイツ軽艦隊の襲撃とUボートの攻撃に対抗するため、
イギリス海軍は、ドイツ海軍が前線基地として使用していたベルギー領ゼーブルッヘ港と
オーステンデ港の襲撃を企図した。

 両港とも海から短い運河を経た内陸にあり、襲撃隊は旧式巡洋艦をその運河の口に
自沈させ、港を閉鎖する作戦であった。

 夜半にイギリス艦隊は港に近づき、沿岸砲台を煙幕で覆うことを試みたが、当日は
風が強くて煙幕は流れてしまい、閉塞船は砲台から激しい砲火を受けた。

 結局、ゼーブルッヘでは運河の中に突入できたものの完全な閉塞はできず、小型
Uボートの出入りに支障はなかった。
 オーステンデでは航路標が偽装のためにずらして設置されており、閉塞船は運河から
離れた砂州に座礁して、まったく航路をふさぐことはできなかった。

 大々的に行われた作戦は失敗に終わったが、イギリスではこの襲撃を「壮挙」として
宣伝し、無味乾燥な封鎖と通商護衛に疲れた海軍の士気に一服の清涼剤を与える
ことに成功した。それが唯一の成果であったろう。
0926名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 02:57:52.18ID:UtF7SxtN
なんだこのスレは・・・・・・・・一人が延々と書き込んでる
0927名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 06:34:00.28ID:jdA0iU+e
>>926
実際一人かどうかはわからないが、奇特なこのスレの名主様だよ。
第一次大戦は、特に欧州にとっては第二次大戦以上の歴史的エピソードなんだが、日本では人気?が無いから希少なスレだ。
そういえば、百年前、そろそろ世界初の戦車戦が始まっているはず。
現代の戦車に比べると、現代人と原人くらい差があるが。
0928名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 09:24:39.61ID:UlMZ7/OO
そろそろWW1が終わってしまう。
途中から参加しているので、サラエボ事件の
あたりのWW1の開始の頃から読み返したい
と切に思うよ。

どこかに纏めてアップされていると助かる。
0929名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 15:05:35.80ID:O1k2e3BN
独自に色々まとめてるなら書籍にしていいレベル
0931名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 17:42:39.09ID:YzKq/6jO
フィンランド飽きてこっちに来た独り言の人
0932名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:31:02.71ID:pnHpaRY3
>>928
残念ながら、2015年の1月途中から始めたので、1914年の記録はないのです。
また、1915年の途中までは本当に「年表カレンダー」でしかなく、今のように
内容の説明がついたのは1915年11月ごろからですかね。
0933名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:31:45.95ID:pnHpaRY3
1918. 4. 25
オスマン軍カルスを占領

 4月23日、オスマン軍はアルメニア人民兵の立てこもる東アナトリア(戦前のオスマン
帝国領内であるがアルメニア人が多い)のカルス要塞を攻囲した。

 アルメニア軍側の統率は乱れ、周辺諸民族からの援助もなく、ザカフカス代表の
チュヘンケリ(グルジア出身)はカルス要塞に対し開城を勧告した。
 孤立無援となったカルス要塞は25日に降伏し、オスマン軍はさらに東へ向かった。

 カルスはこの後もアルメニアとトルコの間で争奪が繰り返されるが、その物語は
本スレッドの範囲を超える。
0935名無し三等兵
垢版 |
2018/04/27(金) 21:48:47.52ID:xr6WS6NU
1918. 4. 27
ヴィボルグの戦闘

 フィンランド内戦は白軍の優勢下に進行していた。
 赤軍は最後の拠点として南東部ロシア国境に近いヴィボルグに追い詰められていた。

 白軍のマンネルヘイム将軍はこの日までにカレリア地峡を封鎖してロシアからの干渉を
断ち、ヴィボルグ前面に陣を張る赤軍の退路をも断った。
 マンネルヘイム将軍は最後の攻撃を命令し、砲兵の砲撃とともに赤軍に全面攻撃を
行った。
 激しい戦闘ののち赤軍は崩壊し、29日にはヴィボルグ市内の拠点もすべて掃討された。

 内戦の帰趨は決した。白軍は各地の赤軍残存陣地の掃討に移った。
0936名無し三等兵
垢版 |
2018/04/29(日) 22:19:16.93ID:DjA0zwMV
1918. 4. 29
「ゲオルゲッテ」作戦中止

 英仏海峡を狙うドイツ軍の攻勢は阻止された。連合軍はフランス軍の予備から兵力を
抽出して北部戦区に送り、兵力比はドイツ軍に不利なものとなった。
 ここにおいてドイツ軍総司令部は「ゲオルゲッテ」の中止を命令した。
0937名無し三等兵
垢版 |
2018/04/29(日) 22:19:57.86ID:DjA0zwMV
1918. 4. 29
ウクライナにてヘーチマンのクーデタ

 中央同盟国との和平とドイツ軍の進駐によって国土をボリシェヴィキから奪い返した
ウクライナ中央ラーダ政府であったが、国内の統制力は弱く、ドイツの望む食糧の
大量供給にはあまり頼りにならなかった。

 ドイツ軍はこの状況を見て、コサック民兵を率いていた貴族のスコロパーズキー将軍を
ひそかに支援した。
 将軍はこの日農民の大集会を開いて中央ラーダ政府批判の声を上げ、熱狂する
支持者に推戴されて「ヘーチマン」(コサックの頭領)に就任した。

 ヘーチマン・スコロパーズキーは兵を率いて中央ラーダ政府を解散させ、ウクライナの
実権を握った。ヘーチマンは国号を「ウクライナ人民共和国」から「ウクライナ国」に
改め、ドイツ軍の支持のもと独裁的権力を掌握した。
0938名無し三等兵
垢版 |
2018/05/01(火) 22:49:12.71ID:pe01ZAyX
1918. 5. 1
ドイツ軍セヴァストーポリを占領

 ウクライナからボリシェヴィキ勢力を一掃したドイツ軍はロシア領クリミアに侵入し、
この日セヴァストーポリ軍港を占領した。ロシア黒海艦隊主力はノヴォロシーイスクに
逃れたが、一部はドイツ軍に抑留された。
0939名無し三等兵
垢版 |
2018/05/02(水) 17:54:49.68ID:8GezUEpn
戦前まで対立していたドイツやフランスの社会主義者や
ハプスブルグ帝国の民族主義者が団結する展開好き

方向性が違うだけで皆愛国者なんだなって
0940名無し三等兵
垢版 |
2018/05/03(木) 11:47:40.44ID:L7yhnsVo
>>939
ハプスブルク帝国内の民族主義者が一時団結したように見えたのは、汎スラヴ主義の
ロシアがグダグダなことがばれたので、一応帝権に従っておくか、という動きになった
だけでしょ。

それが証拠に、帝国がドイツに追従するようになるとすぐに独立を志向するようになるじゃないか。
マサリクの運動は1915年から始まっており、国内勢力ともしっかり呼応している。

>>939の言うような無邪気な「愛国心」なんて、帝国ではどの民族もも持ち合わせていないよ。

イタリア戦線で士気が高いのは、「未回収のイタリア」が南スラヴの固有の領土を侵害する
という点が影響しているしね。
0941名無し三等兵
垢版 |
2018/05/07(月) 22:04:18.60ID:rgxpYrRR
1918. 5. 7
ブカレスト講和条約

 前年末の休戦に引き続いて行われたルーマニアと中央同盟国との講和会議はこの日
妥結し、講和条約が結ばれた。

 これにより、ルーマニアは南部ドブルジャをブルガリアに、カルパチア山脈のいくつかの
峠をハンガリーに割譲した。
 また、北部ドブルジャも当分の間中央同盟国の共同占領下におかれることとなったほか、
主要な油田はドイツに租借されることとなった。

 一方でルーマニアは、ベッサラビア(モルダヴィア)との合同を認められることとなった。
0942名無し三等兵
垢版 |
2018/05/09(水) 22:45:46.21ID:/A0SorMz
1918. 5. 9
第二次オーステンデ襲撃

 4月の作戦で閉塞することができなかったベルギーのオーステンデ港に対し、
イギリス軍は再び襲撃閉塞作戦を企画した。

 前回ゼーブルッヘに突入した旧式巡洋艦「ヴィンディクティヴ」と、もう1隻「サッフォー」が
閉塞船として選ばれ、これをモニター艦・駆逐艦・爆撃機・陸上からの長距離砲撃で
支援することとなった。

 5月8日の夜半、襲撃隊はダンケルクを出航したが、途中で「サッフォー」は機関故障を
起こして隊列から脱落した。作戦は「ヴィンディクティヴ」1隻で行われることとなった。

 折からの濃霧の中、「ヴィンディクティヴ」はオーステンデ港口の運河に突入を図ったが、
ドイツ軍の沿岸砲台の砲撃はすさまじく、艦は推進軸を破壊されて操船不能となった。
 艦はそのまま潮に流されて港口に縦に突っ込んだ形で砂州にのし上げ、指揮官は
やむなく自沈爆薬の点火と総員退去を命じた。退却に際して、陸からの射撃を受けて
多数の死傷者が出た。

 作戦はまたも失敗に終わり、ドイツの沿岸用小型潜水艦は不自由なく港を出入り
することができた。
 しかしイギリス海軍当局は今回も「壮挙」としてこの作戦を宣伝し、イギリス海軍の
士気はいささか元気づけられたのであった。
0943名無し三等兵
垢版 |
2018/05/10(木) 07:08:30.58ID:LHudxYoH
飛行機の窓からレンガを落として攻撃したって本当かい?
0944名無し三等兵
垢版 |
2018/05/10(木) 12:57:07.55ID:Las8WzoL
初期の飛行機は窓なんて上等なものついてないから
専用の戦闘機出てくるまで煉瓦や工具投げあったり、小火器撃ち合ったりしてたよ
0945名無し三等兵
垢版 |
2018/05/10(木) 13:17:46.92ID:l/LceUnA
いくら木でできた飛行機とはいえ工具投げつけられても壊れないよなぁ
0947名無し三等兵
垢版 |
2018/05/10(木) 18:08:06.40ID:WS1VkhRL
同航戦なら大して威力なさそうだけど、反航戦だと相対速度が上がって大ダメージの予感
滅多に当たらないだろうけど
0948名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 15:49:19.24ID:Uq/xlEqb
このころは、宇宙戦艦ヤマト的な
二人ノリで戦闘機の後ろに、銃座?がついてる戦闘機がありましたか?
0950名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 23:19:49.52ID:UXaMtJX4
1918. 5. 11
バトゥーミ講和会議始まる

 オスマン帝国と南カフカス諸民族との間の紛争は収まっていなかった。

 特にアルメニア人はオスマン軍に強く反抗し、旧国境以西のアルメニア人居住地を
強く要求した。
 オスマン軍はそれに対し正規軍の進撃をもって応え、旧国境を越えてさらに東へ向かう
勢いを見せた。

 ここにおいてドイツのあっせんで再度講和会議が黒海岸のバトゥーミで開かれたが、
その結果は前線での戦況に左右され、すぐには決定されなかった。
0951名無し三等兵
垢版 |
2018/05/11(金) 23:22:50.56ID:gt9/OpDG
資料見つけたのでシェア

『オーストリア・ハンガリー帝国最後の戦争 1914-1918年』
   ( &#214;sterreich-Ungarns letzter Krieg 1914 - 1918)
http://warhistory-quest.blog.jp/18-May-10
>オーストリア国立図書館がデジタル化した著作権フリーの書籍を公開してくれています。
>詳細にオーストリアの参画したほぼ全ての欧州戦線での部隊配置、補給、増員などが網羅されている完全に純粋な軍事記録です。
0954名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 18:09:14.73ID:afA2Byl2
いやほんと良く公開してくれたよねオーストリア国立図書館
この高解像やばすぎでしょ
著者も本職の超高級軍人だしイデオロギー性ほぼなしの軍事記録とか感動もの
0955名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 18:11:28.08ID:afA2Byl2
ロンメルのいた北イタリア山岳戦線の詳細図あるね
0956名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 18:27:33.22ID:aBqyEZ2n
大国のはずのオーストリア・ハンガリーが戦力にならなかったのは謎
日本が1944年以降一方的にボコられたのと同じか
0957名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 18:38:27.17ID:bD2x2pNF
オーストリアハンガリーはブルシーロフさんにボコられたせいじゃないの
0958名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 19:23:01.26ID:+zyP1A7j
ドイツ国民が飢餓に陥った戦争というイメージしかないわ
向こうの本読むと第二次大戦中の日本並みの飢餓状態
1918年12月のドイツ公衆衛生委員会は、
763,000人のドイツ人の民間人が飢餓で死亡したと主張した
1928年に行われた学術研究は、1918年12月の終わりまでの封鎖によって
引き起こされた病気で424,000人の死者を出した
戦前から肥料の多くを新大陸に依存していたのだから家畜を養えなくなり
脂肪とタンパク質の不足、栄養失調、結果結核や肺炎で死亡者続出
連合国側は悪化してもそこまで深刻化しなかった
第二次大戦でヒトラーがソ連侵攻したのもイギリスの海上封鎖が欧州全域にわたり
食糧・肥料が入らず支配地域全域で飢餓の兆候が表れたからと言われている。
0959名無し三等兵
垢版 |
2018/05/12(土) 19:38:39.92ID:t5Nnsoo2
ナポレオンの頃から大陸国家は同じ過ちを繰り返しているね
あの位置にイギリスが居て大陸国家が制海権を取らない限りイギリスには勝てない
イギリスを干上がらせるのが先か大陸国家が飢えるのが先かの勝負だ
0961名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 02:06:27.25ID:gKbfL7w6
1918. 5. 12
オーストリア皇帝の「カノッサの屈辱」

 前月のオーストリア皇帝カール1世の秘密和平工作暴露に怒ったドイツ皇帝ヴィルヘルム
2世は、この日大本営のあるベルギーのスパにカールを呼びつけた。

 その場でカールはドイツとの軍事同盟の強化と西部戦線へのオーストリア軍派遣を
約束させられ、軍事的に完全にドイツの隷属下に立つことを強いられた。

 この屈辱的な事件をオーストリアの新聞は「まるでカノッサの屈辱だ」と書き立てて
カールの醜態を批判し、和平工作の仲立ちとなった皇后ツィタは「売国奴」と蔑まれた。
 オーストリア皇室の威信は地に落ちたのであった。
0962名無し三等兵
垢版 |
2018/05/13(日) 03:40:40.68ID:67oXYTL4
次スレは980でいいかな
0964名無し三等兵
垢版 |
2018/05/14(月) 08:38:25.78ID:YNOT1mat
てか続けんの?
ブツブツ一人でつぶやいてる人が飽きたらそれでおしまいなのに
1918まできてるし、あいつが続けたいなら続けろやでいいんでね?
0965名無し三等兵
垢版 |
2018/05/14(月) 08:56:20.53ID:1qCkyYXq
同日付戦況解説、実はちょっと楽しみにしてる
0966名無し三等兵
垢版 |
2018/05/14(月) 09:20:01.18ID:ERWsYXH/
俺は日報みたいのは全く読んでないけど第一次世界大戦スレ自体はあってほしい
0967名無し三等兵
垢版 |
2018/05/14(月) 11:29:49.79ID:2c1MD0AK
作戦や戦闘のようす政治状況などは少し調べればいくらでも出てくる
むしろ銃後の市民生活や財政状況、戦傷者の福祉手当や市民への配給基準など
あまり知らないことを書いてくれれば価値もあると思うのだが
一人延々とつまらないことばかり書いてるから価値はない
0968名無し三等兵
垢版 |
2018/05/14(月) 17:32:49.27ID:9WJIbCCK
別宮氏がページ閉じちゃったからねえ
0970名無し三等兵
垢版 |
2018/05/14(月) 20:32:17.83ID:DyTNdavu
別に日報はなくてもいいが、このスレがなくなるのは寂しい。
0971名無し三等兵
垢版 |
2018/05/14(月) 22:14:56.72ID:YPEFUdEy
1918. 5. 14
チェコ軍団蜂起

 旧ロシア軍所属のチェコ人・スロヴァキア人の部隊、チェコスロヴァキア軍団は、
チェコスロヴァキア独立承認を得るために、ロシアから西部戦線に移動しようとしていた。

 しかしこの日、シベリア鉄道を移動途中のチェリャビンスクで、軍団所属の兵士が
たまたま通りかかったハンガリー人捕虜といさかいを起こして乱闘となった。

 当地のソヴィエトは乱闘に参加したチェコ兵を逮捕するとともに、当地のチェコ部隊を
武装解除しようとしたところ、憤ったチェコ部隊は蜂起してチェリャビンスク市を占領
してしまった。
 モスクワの全ロシアソヴィエト指導部はこれに激怒し、シベリアを通過中の全チェコ
部隊の武装解除を地方ソヴィエトへ指令した。

 むろんこれにはチェコ部隊も武力で抵抗し、シベリア各地はにわかに騒乱の巷となった。
 この事件はやがて、思いもよらない方向へ事態を発展させることとなる。
0972名無し三等兵
垢版 |
2018/05/14(月) 23:34:16.39ID:wEcpBmsm
日報は俺も好きだ
同日付なのが特に気に入っている
書籍で見れば一瞬の出来事も、実際に日数をかけて展開していくと妙なリアル感がある
0973名無し三等兵
垢版 |
2018/05/15(火) 06:40:31.10ID:4cmAE2CP
>>968
なんであんなライト層向け本だしたんだろうなあの人
0974名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 21:03:06.88ID:iNZfWGl3
1918. 5. 16
フィンランド内戦の終結宣言

 この日までにフィンランド赤軍の拠点はすべて掃討され、白軍は勝利宣言を行って、
内戦は終結した。赤軍と白軍の間には終戦協定その他の取り決めは行われなかった。
 フィンランドは平穏を取り戻したが、ヘルシンキをはじめとする主要都市にはドイツ軍が
とどまり、フィンランドの地位は実質的にはドイツの保護国であった。
0975名無し三等兵
垢版 |
2018/05/16(水) 21:04:03.46ID:iNZfWGl3
1918. 5. 16
日中共同防敵軍事協定

 ロシア革命によってシベリアや北満洲のロシア領土・勢力圏内の情勢は流動化していた。

独露講和によってドイツの勢力がシベリアに及ぶのではないかという危惧、また共産主義
勢力がシベリアから中国へ浸透する危惧などが日中(中国は北京の中華民国段祺瑞政権)
両国によって共有され、この日日中共同で、満洲と、必要あればシベリアの治安確保を
目的とした軍事的協力体制を築くための協定が結ばれた。

 しかし日本の真の意図はシベリア方面への日本自身の勢力拡大にあり、その動きは
シベリア出兵へとつながっていくことになるのだが――そこまでの話は本スレッドの範囲を
超える。
0976名無し三等兵
垢版 |
2018/05/18(金) 02:40:34.29ID:qisf6Ahx
自衛のために軍拡していた国が他国を侵略し始めるのは歴史のお約束
0977名無し三等兵
垢版 |
2018/05/18(金) 23:37:23.43ID:tAnZx64x
1918. 5. 18
イギリス空軍のケルン空襲

 この日イギリス空軍は D.H.4 軽爆33機をもってドイツのケルンを昼間空襲した。
 この日は聖霊降臨祭の土曜日で街路には多くの人出があり、市の中心部への爆撃に
よって死者41人と負傷者47人が出た。
0978名無し三等兵
垢版 |
2018/05/19(土) 10:58:19.02ID:P2St8hi2
1918. 5. 19
最後の英本土空襲

 この日爆撃航空団「ボゴール3(カゴール3の改名)」は、ゴータ爆撃機38機とツェッペリン・
シュターケン爆撃機3機からなる大編隊をロンドン空襲に差し向けた。

 1.5トンの爆弾が市街に着弾し、死者49人と負傷者177人が発生した。
 イギリス空軍も盛んに迎撃を行い、7機のゴータ爆撃機が撃墜された。

 結果として、これが最後の英本土空襲となった。これ以降、爆撃航空団は地上作戦
支援に投入されることとなったのである。

 この年の後半にはロンドンとパリに向けての大規模な焼夷弾空襲が企図されたが、
報復を恐れて作戦は実行されなかった。
0979名無し三等兵
垢版 |
2018/05/21(月) 02:35:47.35ID:/vCKPc8d
この時代の航空機とかエースパイロットの話好きなんだけど、資料が少なすぎて困る。二次大戦だとスロヴァキアのエースの資料とかあるのに、一次だとフランス軍とかですら資料が無い。ジョルジュマドンとかググっても出て来ない
0981名無し三等兵
垢版 |
2018/05/21(月) 04:21:06.81ID:DFCKwxPs
このホストではしばらく立てられません出たわ

第一次世界大戦について語るスレ 6

日本では知名度がイマイチの第1次大戦について語りましょう。
話題に詰まったら、ロシア内戦、シベリア出兵、大戦前後のバルカン半島情勢
などについてもいいと思います。

過去スレ
第一次世界大戦について語るスレ 5
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1458301249/
第一次世界大戦について語るスレ 4
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1400495608/
第一次世界大戦について語るスレ 3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/army/1292297560/
第一次世界大戦について語るスレ 2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1242384029/
第一次世界大戦について語るスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1203329549/

関連スレ
第一次世界大戦の航空機を語るスレ [無断転載禁止]c2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1454333648/
ここだけ第一次世界大戦前夜なスレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1403982223/
【欧州の】第一次世界大戦【没落】4
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/whis/1406481537/l50
WWTのAFVキットについて語る(2)
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1312207588/l50
【張り線】WWIの航空機模型【複葉機】Part3 [無断転載禁止]c2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1453658829/l50
0982名無し三等兵
垢版 |
2018/05/21(月) 18:32:20.78ID:/vCKPc8d
>>980
中古でも7000円近いってよっぽど貴重な本なのかな、リストに入れておこう
0986名無し三等兵
垢版 |
2018/05/21(月) 20:08:23.56ID:+uO/nFOl
>>971
ユーモア小説 兵士シュヴェイクの冒険にも チェコ人とハンガリー人の喧嘩が
描写されていた。
作者の死去により未完となったことが惜しまれます。
第一次大戦を描きかつ日本語で読める文学作品ってだけでも貴重な存在。
作者が生き長らえ作品が続いていたなら オーストリア ハンガリー帝国の敗北
チェコスロヴァキアという独立国家の誕生までえがいていたのだろうか。
0987名無し三等兵
垢版 |
2018/05/21(月) 21:58:18.91ID:laJz2fyM
1918. 5. 21
アルメニア戦線の停戦破れる

 バトゥーミでの講和会議は、アルメニアの強硬な抵抗によって遅々として進まなかった。
 これに対してオスマン帝国は実力をもってアルメニアに城下の盟を誓わせるべく、
アルメニアの首府イェレヴァンに向けて進撃を開始した。
 オスマン軍はアルメニア軍の抵抗を押し切って旧国境を超えた。
0989名無し三等兵
垢版 |
2018/05/22(火) 15:28:16.05ID:5OetOwuc
お それ岩波のやつかなぜか手元にあるわシュヴェイク
新スレ乙
0990名無し三等兵
垢版 |
2018/05/23(水) 01:10:32.66ID:nKFrYugk
一次大戦の物語だと「戦場の一年」が良かった。当時の塹壕戦の様子が良く分かるから資料としても良いし、お約束のように狙撃される新兵や将軍、ストレスで裸に目覚める同僚とか出てきてダレなくて面白かった
0991名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 01:21:45.10ID:2YDjxsVp
1918. 5. 26
グルジア・アゼルバイジャン独立

 4月に「トランスコーカサス連邦共和国」の独立を宣言した南カフカスの諸民族であるが、
民族自決の原則に従ってそれぞれの民族ごとに独立国を建設することとなった。

 この日、連邦議会は自らの解散を決議し、グルジアとアゼルバイジャンは独立宣言を
行った。2日後にはアルメニアも独立宣言を行った。

 1920年にはソヴィエト軍が侵攻して南カフカスは再びロシア=ソ連領となるが、それは
このスレッドの話の範囲を超える。
0993名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 17:54:20.47ID:BglcE4t3
1918. 5. 27
「ブリュッヒャー・ヨルク」攻勢発動

 北部での攻勢が失敗に終わると、ドイツ軍は戦略的に価値のある目標を失ってしまった。
しかし兵力はなお余裕があり、アメリカ軍の到来前に何としてでも戦線突破を果たして、
講和の糸口をつかまねばならなかった。
 アメリカ軍はすでに5月には戦線に到着しつつあった。急がねばならない。

 攻撃はなるべく敵の防御の弱い場所を選んで行われることとなった。選定されたのは
「ミヒャエル」作戦突出部の南、かつてフランス軍のニヴェル攻勢が行われた区域であった。
 この地域で突破ができれば、突出部はパリをうかがうこととなり、連合軍は必ずや
この地域に兵力を集中するであろう。そうすれば北部での再攻勢によって今度こそ
イギリス軍を海に追い詰めることができるに違いない。

 兵力は29個師団、対するフランス軍は19個師団。攻勢は5月27日に開始された。
 この地域を守るフランス軍は防御の経験に乏しく、多線防御の基本ができて
いなかった。ガス砲撃と突撃歩兵の突破の前にフランス軍はもろくも崩れ、前線に
露出していた大兵力が降伏して、戦線は無防備となった。
 初日にドイツ軍は20キロ前進し、エーヌ川に迫った。
0994名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 21:53:33.08ID:96xFG4rh
1918. 5. 29
スクラ・ディ・レゲンの戦闘

 この日、サロニカ戦線において、前年の内戦を経て新たに連合軍に加わったギリシャ軍
初の攻勢作戦が実施された。
 目標はテサロニキ北西の山岳部にあるスクラの町で、ブルガリア軍によって陣地化
されていた。
 ギリシャ軍は3個師団をもってこれに攻撃をかけ、3日間の戦闘でここを占領・確保する
ことに成功した。

 ギリシャ軍は、来たるべきサロニカ攻勢において十分その役目を果たせることを証明
したのである。
0995名無し三等兵
垢版 |
2018/05/31(木) 21:10:09.15ID:liBFUT92
1918. 5. 30
ドイツ軍マルヌ川に到達

 「ブリュッヒャー・ヨルク」攻勢はドイツ軍優勢に進んでいた。
 この区域を担当するフランス軍のペタン将軍が死守ではなく機動戦と反撃による防御を
目指したこともあり、ドイツ軍は前進を続けて、この日1914年以来久方ぶりにマルヌ川の
線に到達した。
 フランス軍の反撃は撃破され、パリに危機が迫っていた。
0996名無し三等兵
垢版 |
2018/06/04(月) 20:53:40.50ID:ipqhu+aw
1918. 6. 4
バトゥーミ講和条約締結

 首府イェレヴァンに迫るオスマン軍を前にして、ついにアルメニアは抵抗をあきらめて
バトゥーミ講和条約を承認した。
 条約に従ってオスマン帝国の国境は東へ移動し、百万以上のアルメニア人が住む
領域が帝国領となった。

 他のザカフカス諸民族もこの条約に参加し、オスマン帝国との戦争状態はようやく
ひとまず終止符が打たれることとなったのである。

 オスマン軍は同時にアゼルバイジャンと協定を結んで同地に進駐し、バクーとその
油田を巡ってイギリス軍・ボリシェヴィキと争うことになる。(下記項目)
0997名無し三等兵
垢版 |
2018/06/04(月) 20:54:33.60ID:ipqhu+aw
1918. 6. 4
オスマン・アゼルバイジャン協約

 ロシアから独立を果たしたアゼルバイジャンはイスラム教徒が多く、オスマン帝国に
親近感を抱いていた。

 オスマン帝国はこれを利用してカスピ海岸バクーの油田を手中に収めようとして、
アゼルバイジャンと協定し、国内への進駐を認めさせた。
 また、オスマン帝国は南カフカス近辺のイスラム教徒から民兵を募って、
ボリシェヴィキやイギリスが狙うバクーへ進撃しようと企んでいた。

 実はドイツはボリシェヴィキと協力してバクーの石油の割当を得ようとしており、
キリスト教徒の多いグルジアに進駐してバクーへ圧力をかけようとしているところで
あった。

 バクーの石油をめぐって複雑な闘争が繰り広げられようとしていた。
1000名無し三等兵
垢版 |
2018/06/07(木) 18:23:51.35ID:F9D63kXS
      (6 lゝ、_ .ノ ヽ、__ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 810日 21時間 43分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。