X



【Me109】メッサーシュミットBf109を語るスレ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2016/09/22(木) 01:00:20.20ID:wg+Oq8iW
ドイツ軍の主力戦闘機Bf109のスレッドです。

DB601/605を装備した機体も語ります。

なおコピペを繰り返すだつおを発見した場合運営に速やかに通報してください。
0339名無し三等兵
垢版 |
2016/11/20(日) 10:18:28.19ID:8iEc6IMY
>>338
ミサイルが敵機を追いかけて同じ旋回しないと当たらないと思ってるんじゃなかろうか?
ロケットモーターが燃え尽きる数秒の間にマッハ4くらいまで加速して航空機より遥かに高速で
突っ込んでくるんよ

速度差が大戦機同士みたいにせいぜい200〜300km/hとかなら敵機を視認してから回避しても銃撃を
避けられるけど探知して数秒で命中するミサイルは人間の耐えられるGで回避は無理

だから必要なのは発射が予期された時点で急反転して射程から出るとか欺瞞機動するための機動力
0340名無し三等兵
垢版 |
2016/11/20(日) 13:24:37.54ID:ATmzYLgg
いくら10G出せても速度も速いから旋回半径もとんでもない大きさになるんだが…
(SR-71なんか旋回半径100kmとかだしw)
0341名無し三等兵
垢版 |
2016/11/20(日) 13:25:00.79ID:iAM6GwEf
つか「109は、108のはってんがたなので、とってもちいさいです!」って本気で信じてる奴なんかいるのか
できるだけ機体規模を切り詰めようってのはMeの傾向ではあるけど、F型でも翼内銃を残したエクスペルテン仕様もあれば
30mmモーターカノンに13mm機首銃に翼に20mmのっけるなんて無茶苦茶な重武装化もしてるじゃないか
0342名無し三等兵
垢版 |
2016/11/20(日) 13:36:03.86ID:7+VerMXR
設計全面刷新したF型やさらに主翼構造を刷新したKを持ちだしてそんなアホ主張されても…
0343名無し三等兵
垢版 |
2016/11/20(日) 14:06:54.72ID:AzXWgmeX
ていうか、>>332の解説は事実関係滅茶苦茶だし、
>>291
>P-51なんかF6Fより哀れな旋回性能で何と得意なはずの9,000mの高度でも鹵獲零戦に太刀打ちできなかった
>優位から突っ込んで弾ばら撒いて逃げるしかできない戦闘機
>格闘できるのはそれ以下のドイツ機くらい

も完全な間違い
メッサーはむしろ低速限定ではP-51より機動性に優れていた

レシプロ機は空戦で失ったEの回復が難しい、を
だから馬力の差なんて大したことないんだ!に脳内変換しちゃったり
いい加減なことばかり並べ立てている
0344名無し三等兵
垢版 |
2016/11/20(日) 14:42:18.57ID:8iEc6IMY
旋回で失うエネルギーから見るとエンジンの馬力差は誤差って主張を
空戦で失ったエネルギーの回復が難しいに脳内変換しちゃってるいい加減な>>343
別の話だよね
0345名無し三等兵
垢版 |
2016/11/20(日) 17:29:47.55ID:XrWsgJhI
>>340
SR71の旋回半径はマッハ3だと1000キロくらいじゃなかったっけな
0346名無し三等兵
垢版 |
2016/11/20(日) 17:55:47.42ID:bM5+WY/w
急旋回したら、機体が壊れてしまう>SR71
0347名無し三等兵
垢版 |
2016/11/20(日) 18:28:18.32ID:8iEc6IMY
高速で急旋回すると機体強度限界を超えるのは昔から
彩雲もビックリな緩い旋回でぶっ壊れるのがSR71
0348名無し三等兵
垢版 |
2016/11/20(日) 22:38:46.02ID:vVtH9rz6
海軍「そのSR-71とやらに零戦並みの旋回性能と雷撃能力を持たせられないか」
0349名無し三等兵
垢版 |
2016/11/20(日) 23:08:43.54ID:1n8fYkoc
マッハ4のミサイルも零戦やF6Fならひらりとよけられそうだな
朝鮮戦争でロシアの複葉機は速度がおそすぎて機銃で狙えず
ミサイルの雨でもひらひらよけて傷一つなしに帰還したとか何とか
0350名無し三等兵
垢版 |
2016/11/21(月) 07:50:56.69ID:CybgSMRf
でも近接信管あるから直撃しなくてもいいんだけどなw
0351名無し三等兵
垢版 |
2016/11/21(月) 09:30:54.30ID:o5XuXSwf
>>349
てか朝鮮戦争時にAAMなんかなかったんだけどw
AAMが初めて実戦に使用されたのは1958年の金門馬祖での事だぞ。
単なる痛ネタだ。
0352名無し三等兵
垢版 |
2016/11/21(月) 09:49:18.73ID:o5XuXSwf
SR-71がM3飛行時の旋回半径はレーダーサイト監視報告だと約200kmぐらいだね。
まあSR-71の旋回半径が大きいのはM2.5以上での許容Gがー0.5G〜+1.5Gという旅客機以下の機体強度もあるが
M3町域でのエンジンストールは致命的な事故になるからスパイクを動かさない
すなわち全開のまま旋回するからだ。
しかも85000フィートの高度の大気密度はレシプロ機の行動高度の何十分の1に過ぎないから曲がらないw
全く比較の対象としては不適切。
0353名無し三等兵
垢版 |
2016/11/21(月) 10:23:33.76ID:38YbXphF
細かい事だがSR71のエンジンはフルバイパス作動時に速度に応じて自動制御でスパイクが動いて
適切な圧縮比になる構造で速度調整のために任意で動かす物じゃないみたいだよ
0354名無し三等兵
垢版 |
2016/11/21(月) 10:43:37.67ID:CybgSMRf
すごく大雑把な計算だけどマッハ3で10Gだと旋回半径おおむね10kmかな
0355名無し三等兵
垢版 |
2016/11/21(月) 12:47:17.31ID:WMJqIe2I
>>342
ほうほう、つまり「Me109はF、Gと重くはなっても大きくなってなくて全刷新なのに108ベースだから大きくできなかったんだ!」ってか
0356名無し三等兵
垢版 |
2016/11/21(月) 22:02:26.80ID:P8Uxgmiq
安っぽいムックかスマホでしか調べないような世代はEとFの違いも判らないんだろう
0357名無し三等兵
垢版 |
2016/11/22(火) 17:52:56.57ID:nrDqpBVe
そもそも「109は、108がベースなにょ!!」とか思い込んでるバカがいるくらいだしな
0358名無し三等兵
垢版 |
2016/11/23(水) 23:48:04.94ID:ZgkIXq0r
第二次大戦ブックス「メッサーシュミット ドイツ空軍のエース」こそ俺たちのバイブル
0359名無し三等兵
垢版 |
2016/11/24(木) 16:30:32.90ID:Bpei/U16
ガーランドが複葉機でテスト中の新型機だったBf109に勝った話とか本当なんかね
0360名無し三等兵
垢版 |
2016/11/24(木) 23:32:24.55ID:YzK4SET4
メッサーに限らずドイツ機には、国江が絡むからイヤ。やめて欲しい。
0361名無し三等兵
垢版 |
2016/11/25(金) 09:41:11.09ID:0b80yDwl
>>343
そりゃあ、機体重量が2/3の機体にエンジン出力が6/7
翼面荷重は同じぐらいで
P51と違って安定して揚力を出せる主翼設計なんだから
低速でのドックファイトはMe109の方が優秀でしょうよ
0362名無し三等兵
垢版 |
2016/11/25(金) 10:11:52.20ID:8mQ8L3Ez
層流翼の失速特性については、P-51では悪い話を聞かんがなぁ
特にA型は操縦性が良いと褒められていたわけだし
むしろ胴体タンクが…
0363名無し三等兵
垢版 |
2016/11/25(金) 12:00:38.62ID:lQ6uamyS
失速特性は失速速度の高低だけじゃなくて挙動が重要
水平飛行ならイミニエントストールに入った時点でバッフェティングが起きてアビエーターが
適切な操作をすればフルストールに陥る前に回復する

旋回中や離着陸中のように翼の一部で発生した剥離が一気に広がる状況だと前兆なくストーンと落ちる
P-51も証言があるが前兆を感じる前に失速する癖のある機体はそれだけ事故が増える
0364名無し三等兵
垢版 |
2016/11/25(金) 22:49:00.95ID:geamZ5qo
P-51スレ復活させたらどうだ…

もともとあのスレ需要あっただろ
0365名無し三等兵
垢版 |
2016/11/26(土) 06:28:00.42ID:Dflwcnyo
立てるなら米陸軍機総合とかWW2米戦闘機総合とかある程度まとめて欲しい
大体スレ伸びるの他機種とか交戦相手との比較だし、一機種一スレは
大体過疎って落ちる
0366名無し三等兵
垢版 |
2016/11/26(土) 10:01:30.09ID:ysyk3pHh
層流翼は翼に生まれる乱流は害にしかならないって間違った理論で開発された物なんで
逆効果にしかならなかったのは仕方ない
0367名無し三等兵
垢版 |
2016/11/26(土) 10:29:22.31ID:dOqMUYnZ
一般に誤解されているけど最大翼厚位置が後ろにあるのでその分の抵抗は減るんだけどね。層流効果はまやかしでも。

P-51の場合は更に層流効果のせいで、それを発揮する為に翼の工作精度上げまくって、NACA鋲とか開発して翼面をピカピカにしたので結果として速度が上がった
普通の翼ではここまで強いないので層流翼の意外な効果なのかなww

だけど層流効果抜きにしたらコストと釣り合わないという事でNACAも層流翼ははダメだったと認めた
0368名無し三等兵
垢版 |
2016/11/26(土) 10:51:22.31ID:7PhP/aVw
抵抗は減るが揚力も減るんで揚抗比は変わらない
しかも当時の工作精度や取り扱いで円滑な表面は維持できなかったので単に効率の悪い翼になってた
0369名無し三等兵
垢版 |
2016/11/26(土) 11:11:29.32ID:06Ey11PE
量産機だと最初からボコボコで層流翼になっていなかったり、なっていてもフミフミされてボコボコになったりして効果がなかったとか言う話だっけ?
現場での教育はしなかったのかね
0370名無し三等兵
垢版 |
2016/11/26(土) 14:04:18.75ID:g5tPhFdc
層流翼の美味しい速度域、てのがあるからなー とはいえNACA振り出しのデータ見ると低速で全然あかん、ってこともない
ただし実現するには前半部にもリベット打ちまくってる構造では難しかろう
Me109は前縁スラットがいい仕事してくれて低速でも意外に旋回できるとかいう操縦士の回想があったような
0371名無し三等兵
垢版 |
2016/11/26(土) 14:31:54.50ID:Gz0bH88J
このスレDB601/605系列の機体を話すスレで
P-51は専用スレ立てろや。

落ちたんじゃなくて前スレ1000完走して次スレ立てなかったアホがいるんだろw
0372名無し三等兵
垢版 |
2016/11/26(土) 16:49:37.87ID:7PhP/aVw
>>370
当時の翼型データ取りでは失速域の挙動予測なんかは全く分からない
なにしろ現在ですら失速域での挙動データは実証機の実機テストで取ったデータを
コンピュータシミュレートに反映しようってレベルなんだからな

Bf109の前縁スラットは受動式でコツを掴めば旋回時に上手く使って失速を防げたそうだ
0374名無し三等兵
垢版 |
2016/11/26(土) 22:16:12.10ID:Gz0bH88J
>>373
何でだつお禁止ってかかなかったんだろ

廃墟にされてる
0375名無し三等兵
垢版 |
2016/11/26(土) 23:35:13.52ID:wWxZZ6/u
層流翼は中の容積を大きく出来た結果
しっかりした内部桁構造にできたので
翼の剛性が向上した

だからP51のロール性能は他のWW2機より
高速域でもかなり効くし

ダイブレーキ無しでも急降下爆撃でき
引き起こしの限界もかなり高い
0376名無し三等兵
垢版 |
2016/11/27(日) 00:46:02.35ID:ChObONuk
>>375
重量が重いからBf109Gのパイロットが新米じゃなけりゃ
上昇で逃げられるよ。

たぶんドイツ上空でBf109が惨敗しbトるのは下手が荘縦してるんじb痰ネいのかな?
0377名無し三等兵
垢版 |
2016/11/27(日) 00:53:27.49ID:eQ9dWCWS
>>376
P-51トップエースのジョージ・プレディが、そういうことを言っていなかったっけ?
プレディはツキのないことで有名だったそうだが、
1944年のクリスマスに味方の対空砲火に撃墜されて戦死してしまうんだよな。
0378名無し三等兵
垢版 |
2016/11/27(日) 01:45:22.62ID:saWI89am
>>376
逃げられるよってw
逃げてどうする

肝心の爆撃機落とせなきゃ
何にもならんだろ
0379名無し三等兵
垢版 |
2016/11/27(日) 04:06:04.27ID:PjsRbaxm
護衛戦闘機を吸引できる
重爆落としはフォッケの駆逐機にでも
させとけ
0380名無し三等兵
垢版 |
2016/11/27(日) 04:34:37.14ID:uGEBYXf3
フォッケさんは重武装だけど高高度だと元気ないの
カノーネンボート仕様のMe109も頑張らないと

あと迎撃機が逃げたらそれはそれで護衛任務は達成
0381名無し三等兵
垢版 |
2016/11/27(日) 08:52:16.79ID:saWI89am
まあ、確かに
初回の戦闘以降は
マスタング見るとメッサーもフォッケも一目散に逃げるようになったので
間違ってはいないか

あと重爆駆逐は基本的にはBF110〜410とかの双発戦闘機で
フォッケの火力でも全然不足してる
0382名無し三等兵
垢版 |
2016/11/27(日) 12:36:09.56ID:cdTRtF20
P-51は内主翼の前縁部が一体なんで片持ち翼にしては丈夫だが急降下で空中分解事故起して
爆装時は降下角度制限がついてる
0383名無し三等兵
垢版 |
2016/11/27(日) 13:14:37.13ID:ZpF6v7E1
>>376
ギュンター・ラルですら本土防空戦じゃあ連合軍機に手も足も出ず、逃げ回るのがやっとだったんだが
まあ数の差がどうしようもないレベルだったから無理もないけど

それに戦闘中に上昇なんて速度失うようなことバカじゃね〜の?w
109は軽量だから挙動は軽いけど、計測数値としての上昇性能は連合軍機の方がいいぐらいだから、上昇でおっかけっこしたらいずれ捕まる公算高いな
0384名無し三等兵
垢版 |
2016/11/27(日) 13:55:58.30ID:cdTRtF20
>383
実際の飛行方法に疎いとよくある勘違いだな
上昇には特定の距離を飛行する間に最も高度を獲得できるベストアングルクライム(Vx)と
前に進む距離と上昇の割合がもっとも多いベストルートクライム(Vy)がある

Bf109や零戦はVxが優れてて要するにゆっくり急角度で上昇できる
上昇率の高い米軍機なんかは高速で緩い上昇して時間当たりの上昇高度がもっとも高くなる
Vyを計測してカタログスペックにしてる

VxとVyで上昇勝負すると連合軍機が前に飛び出すんで後ろから撃たれてしまう
だが同じ角度で上昇すると今度は失速して上から撃たれる
末期の米軍機でも低速上昇する零戦を追うなと警告されたのはコレ
0385名無し三等兵
垢版 |
2016/11/27(日) 14:43:47.37ID:ChObONuk
>>378
第八航空群だけで500機のP-51を常時ドイツ上空に飛ばしてる状況で
ガチンコの空中戦は無理だろ…

これに英軍のテンペストとマスタングWなんかが加わるんだぞ
0386名無し三等兵
垢版 |
2016/11/27(日) 14:46:48.84ID:eQ9dWCWS
>>385
タイフーン、テンペストは、今で言う戦闘爆撃機として使われたのでは?
0388名無し三等兵
垢版 |
2016/11/27(日) 14:50:58.14ID:ChObONuk
>>387
1945年の話だぞ
0389名無し三等兵
垢版 |
2016/11/27(日) 14:53:54.46ID:saWI89am
>>385


あと、テンペストについては
>>386
が正しい、高度がないから戦爆援護には使われない
英軍のマスタングもこの任務には使われない。

B17の援護にやって来る機体は何時も違う機体だな

何処の架空戦記だよ
0390名無し三等兵
垢版 |
2016/11/27(日) 14:54:58.95ID:saWI89am
>>388
そんな限定的な話はしてない

数で独機が有利でも
負けてたという話で

機数は関係ないという話
0391名無し三等兵
垢版 |
2016/11/27(日) 15:25:39.31ID:ChObONuk
>>389
テンペストはMe262の撃滅任務についてるよ
架空戦記じゃない。

まともに戦ったら勝てないから爆撃機を飛ばした後Me262をおびき出した後
テンペストを飛行場上空に突入させる戦術だ。
ジェット戦闘機と言えど着陸を狙えば撃墜できるよ。。
0392名無し三等兵
垢版 |
2016/11/27(日) 15:34:26.10ID:+tvwA2pc
着陸コースのジェットを狙えば
タマが一発あたっただけ、あるいは無傷
でも相手は撃墜墜落(地面に着陸)する予定だから
撃墜率100%だと

まったくジョンブルらしいうまい作戦だぜ
0393名無し三等兵
垢版 |
2016/11/27(日) 16:21:57.61ID:cdTRtF20
ドイツ軍もMe262は離着陸時がヤバいの知ってるからテンペストに対抗できるジェットより希少レベルの
Ta152を直援用に配置したっていう…
0394名無し三等兵
垢版 |
2016/11/27(日) 22:53:53.16ID:saWI89am
>>391
どんだけ日本語不自由なんだよ
それ爆撃機援護でも何でもないだろ
B-17につきっきりで援護してたのかって話で
BF109との話なのに
なんでいきなりMe262の話になるんだよ

とにかく反論したいだけの
人の話を聞けないバカにしか見えない
会話になってねーし
0395名無し三等兵
垢版 |
2016/11/28(月) 08:21:21.52ID:WY4dI107
>>387
その頃のドイツ空軍の戦闘機パイロットの平均練度は
アメリカ軍の2/3程度なんだからしょうがない
仮にドイツ空軍がP51を使っていても史実は覆せない
0396名無し三等兵
垢版 |
2016/11/28(月) 12:24:14.71ID:0ZkQUD4e
>>394
お前が会話できないんだろ

戦闘爆撃任務って書いてるやんお前が
0397名無し三等兵
垢版 |
2016/11/28(月) 13:32:41.46ID:zzG5qeZ0
ファイタースイープと爆撃機の護衛は違うぞなもし
0398名無し三等兵
垢版 |
2016/11/30(水) 09:30:44.30ID:cu/tAXYi
そもそも1944年ごろの防空戦では対重爆用重装備戦闘機を中心にそれを護衛する戦闘機を配していた編成なんで
アメリカ軍重爆隊の護衛戦闘機兵力と見かけ上少しばかり上回っていても
対戦闘機兵力はアメリカ側の方が上回っている
0399名無し三等兵
垢版 |
2016/11/30(水) 09:43:47.00ID:cu/tAXYi
ドイツ軍が1944年にP51を持っていてもガソリンは87オクタン価のB4燃料中心でブースト制限されるし
しょうがないからやっぱり水メタ積んでその分胴体燃料タンクはごっそり無くなるし
タイヤは再生ゴムでパンク多発だし、フランスの工場ではサボタージュ多発で故障続発だろうし
12.7mm機銃じゃIL2や4発重爆には威力不足と、大して活躍できそうも無い
0400名無し三等兵
垢版 |
2016/11/30(水) 15:41:50.51ID:ER2o0gKz
Me262はしょっちゅう片肺飛行になったつうからな
そしたらP51相手じゃなくとも振り切れんかったらしい
0401名無し三等兵
垢版 |
2016/11/30(水) 15:55:27.99ID:v8fPCHeE
双発機の片方のエンジンが止まると推進力が半分になるだけじゃ済まないからな
クリティカルエンジンの方だと水平飛行もできず墜落だし
0402名無し三等兵
垢版 |
2016/12/01(木) 01:01:31.01ID:f6UHfB29
ショボい燃料なら軽い国産機のほうがまだ戦えたかもねー
0403名無し三等兵
垢版 |
2016/12/01(木) 19:08:57.34ID:ECQOXrCN
ドイツぐんだったらダツウなんてチンケなことしないで、アインザッツグルッペンで中国じんを絶滅させてた。
0404名無し三等兵
垢版 |
2016/12/01(木) 22:43:49.50ID:18nbypJH
ASKAさんが逮捕されたけど、米軍のパイロットって覚せい剤の成分含んだ錠剤を強制服用なんだよね。
それで兵舎の外で2人でも3人でも問題行動を起こせば、
ああいう国だから隠し通すのは難しいはずだけど、そういう話は全く聞かない。
そもそも麻薬には精神的依存性はあっても身体的依存性はない。(アヘンだけは別)
栄養は足りているのにまだ甘いものが食べたい気がする、と言うのと一緒。
ASKAさん本人がもともと精神病質だった、と言う可能性もあるけど、
40過ぎてから統合失調症を発症するケースはまれ。
なにか「別の事情」があったと考えざるを得ないんだけどな。
0405名無し三等兵
垢版 |
2016/12/02(金) 23:49:48.08ID:HeynErr1
Me109のキャノピーが開いている写真を見るとキャラメルの箱を思い出します
0407名無し三等兵
垢版 |
2016/12/03(土) 17:24:47.33ID:TWPPYbV+
P-51の初期キャノピーも分割横開きで何か変なんだよな…
0408名無し三等兵
垢版 |
2016/12/03(土) 17:39:16.70ID:WP0kp+FT
横開きで強度維持するならああなるわな

三式戦の試作機の横開きは風防が潰れて終了
0409名無し三等兵
垢版 |
2016/12/03(土) 17:46:14.10ID:TWPPYbV+
いや分割なんか脆弱だろ
T-4みたいな潔い横開きが一番丈夫
0412名無し三等兵
垢版 |
2016/12/03(土) 18:47:48.42ID:WP0kp+FT
>>411
P-51Aじゃなくてスピットなんだが。。。
0413名無し三等兵
垢版 |
2016/12/03(土) 18:55:41.37ID:vlWXFMf7
もっと変な例としてドア付きをあげただけだが
0414名無し三等兵
垢版 |
2016/12/03(土) 19:56:07.82ID:hL6lIMl0
分割横開きキャノピーはP-38もそうだったような

乗り降り用のドアじゃないけど三式戦も胴体が狭すぎて脱出の邪魔だから
スライド式キャノピーのレール部分ごと胴体の横の一部が外れるようになってた

最近復元して公開された三式戦二型はそこの部分も欠落してたんで何か不細工なパーツで
塞いで公開されてたな
飛び出してた固定用のハンドルは元々のかも知れんが…
0415名無し三等兵
垢版 |
2016/12/03(土) 20:24:46.68ID:5FIuXrUr
日本では離着陸のとき、異変があったらすぐ脱出できるように
風防の開閉が簡単にできるようにしていたつうが
109もFw190も簡単にキャノピーが開閉できない構造
どっちがいいんだろうね
個人的には密閉されちゃう型のドイツ式はイヤなんだがw
0417名無し三等兵
垢版 |
2016/12/03(土) 20:36:55.91ID:hL6lIMl0
Fw190は20mmの弾薬流用したキャノピー離脱装置が付いてたそうなんで緊急時は問題無いんでね
0419名無し三等兵
垢版 |
2016/12/03(土) 22:46:44.23ID:5FIuXrUr
>>417
空戦で被弾したときならキャノピー飛散させる装置も結構だけど
離着陸時での転倒時の脱出じゃ間に合わんべ
もっとも転倒したらファストバックで、かつベルト締めてなかったら危険も危険だけど

>>418
昔フランスで特急列車乗ったら客車に緊急脱出用の斧がついていて面食らったの思い出した
0420名無し三等兵
垢版 |
2016/12/03(土) 23:04:01.30ID:5FIuXrUr
建物の扉も欧州は兆番つけての半回転式が主だから馬車もそうで
列車も当初はそうだった
日本は引き戸がメインだからやっぱり航空機のキャノピーも
スライド式にしちゃうってのがあるんかねえ
零戦の風防なんか障子そのまんまデザインしたって感じだしw
0421名無し三等兵
垢版 |
2016/12/03(土) 23:58:17.22ID:hL6lIMl0
零戦のキャノピーはアクリルで歪みの少ない曲面を作るのが難しかったからで
意図せず空間失調になり難いっていう効果もあったんで良い物
0422名無し三等兵
垢版 |
2016/12/04(日) 00:04:32.61ID:Jwwx3jv5
BF109のコクピットから脱出できない感は異常
0424名無し三等兵
垢版 |
2016/12/04(日) 09:33:47.19ID:4FaTqBLp
狭いのはともかく視界が悪いのがどうにも…
あんなに前が見えないと見越し射撃が難しいと思うんだがマルセイユパナイ
0425名無し三等兵
垢版 |
2016/12/04(日) 09:51:00.57ID:TZmEp6Wd
この前神戸で飛燕のコクピットのモックアップ乗ったとき痩せ型の自分でも
「狭ッ!」だったからなあ Bf109じゃ推して知るべし
しかも座席の下は燃料タンクだし 後期型は股に20ミリ機銃が飛び出てきてるし
頭はロックされてる状態だし
誰かがドイツ機はパイロットも部品としてはめ込んだって感じって言ったの言いえて妙だと思うわ
0426名無し三等兵
垢版 |
2016/12/04(日) 10:02:18.68ID:TZmEp6Wd
>>424
でもFw190もそうなんだけど映像見たら
ドイツ機って他国の戦闘機より機首が下がった姿勢で飛んでるように見える
Bf109の場合、後期型ほどコクピット前面からスピナーにかけて段々なだらかに下げられていってる感じだし
射撃はあまり問題なかったんジャマイカ
0427名無し三等兵
垢版 |
2016/12/04(日) 10:04:52.36ID:TZmEp6Wd
ま倒立Vだからってのもあるだろうけど
連投ゴメン
0428名無し三等兵
垢版 |
2016/12/04(日) 10:19:10.62ID:4FaTqBLp
>>426
いや、高速で飛ぶ時はどの機でも機首を下向けてるし同じ速度で飛んでても
高揚力の機体の方が機首下げ大きいよ
0429名無し三等兵
垢版 |
2016/12/04(日) 11:07:58.97ID:TZmEp6Wd
それだったらそれでどっちにせよそんなに射撃に問題あったと思えないけどな
照準合わせに苦労するなら戦闘機の最終目的が達成できないわけだし
0430名無し三等兵
垢版 |
2016/12/04(日) 11:29:44.12ID:UfPqvHV1
てか視界のために座席位置上げすぎると、照準器覗き込むのがしんどくなる問題
飛行機の視界って、どのみち前正面下方は諦めるしかないんだしね
巡航時はケツ上げで最低限の視界確保、キャノピーの切込みで斜め下の視界を確保ってのはドイツ的割り切りのうちでは賢明だった部類と思うが
0431名無し三等兵
垢版 |
2016/12/04(日) 11:46:07.30ID:4FaTqBLp
迎え角マイナスになるような高度速度じゃないと機首下げにならないのよ
上空から突っ込んで一撃かける時ならそうなってると思うけど
0432名無し三等兵
垢版 |
2016/12/04(日) 11:52:50.28ID:TZmEp6Wd
てか今の話題の焦点は飛行機の一般論として速度によって機首が下がるか上がるかの話でなく
その機種の機首(ややこしいなw)が他機種に比べて下がり気味であるか
(あるいは胴体設計的にそのように見えるか)の話じゃねの? それで照準があわせやすいかあわせにくいかの話
0433名無し三等兵
垢版 |
2016/12/04(日) 12:07:06.29ID:UfPqvHV1
>>431
ドイツ機はBf109もFw190も巡航時トリム調整して機首下げ尻上だろ
それで視界の悪さ補ってるのは常識レベルだと思うが
逆に高速で機首が下がるってどういうことだ?
速度上げれば揚力が発生するから、それを抑えるため?
降下攻撃するならそりゃ機首は下げざるを得まいがw
0434名無し三等兵
垢版 |
2016/12/04(日) 12:42:02.46ID:4FaTqBLp
>>433
いや主翼の取り付け迎角が大きい機体は割りと低い速度で機首が下がって見えるけど
巡航なんか揚効比がいい速度なんだから基本迎角の大きい状態の飛行だよ

トリムは水平飛行を維持するのにず〜と操縦桿を引きっぱなしだと疲れるから調整する
0435名無し三等兵
垢版 |
2016/12/04(日) 14:54:37.79ID:eBfBPxsx
ガランドがスピットほしがってたのは有名だが、あらゆる意味で面倒くさくなってきた
小型で旧式化する109に代わって連合軍の合理的な
設計をてっとり早くコピーする案はなかったのかな?
陸では某将軍の要求でT34コピー検討したから全く受け入れできない案でも無さそう

ドイツはP39コピーも興味を示したらしいが
ちなみにゼロ戦をコピー云々は無し
0436名無し三等兵
垢版 |
2016/12/04(日) 18:16:35.46ID:Jwwx3jv5
>>435
メッサーシュミットも戦後出番なし
アビアS199がちょっとだけ
0437名無し三等兵
垢版 |
2016/12/04(日) 18:35:27.52ID:4FaTqBLp
550機も作ってたらちょっとのレベルじゃないんじゃね?
0438名無し三等兵
垢版 |
2016/12/04(日) 19:34:20.28ID:Jwwx3jv5
戦闘に参加したのイスラエルのやつだけ

空軍大戦略に出演したスパニッシュメッサーは
実戦処女
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況