X



【海軍】局地戦闘機雷電その4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2016/11/06(日) 15:37:48.50ID:JyIY/7/F
第二次大戦中局地戦闘機雷電の機体・戦技・戦術・戦歴を語るスレです。出典明記が必須です。

前スレ
【海軍】局地戦闘機雷電その3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1421351747/
0705名無し三等兵
垢版 |
2018/04/21(土) 14:48:23.29ID:RaKtdfY+
ボア150から160ミリに限界があるとされる

液冷V12が好まれたために排気量に限界があり
RRグリフォンはボア152ミリだが燃費が悪く
グリフォンスピットファイアの航続力は低下してしまった

ドイツが燃料噴射を採用しDB603はボア162ミリになった。
DB605はボア154で、ボアを限界まで広げた
燃費がひどく悪いのが欠点だった

英国はこの手法を取らず24気筒に期待をかけた
ネピアセイバーはボア137ミリの小さい12気筒エンジンを
ギアで連結することで
回転を4000回転まで高めて5,500 PSを記録した。

R4360にくらべセイバーの約半分の小排気量と高性能は突出した
0706名無し三等兵
垢版 |
2018/04/21(土) 15:31:06.98ID:6pjInbIN
ハ50の22気筒が素直な策だな
0707名無し三等兵
垢版 |
2018/04/21(土) 16:01:58.59ID:vAVLyPd3
冷却で死ぬのが目に見えとるがな(´・ω・`)
0708名無し三等兵
垢版 |
2018/04/21(土) 17:56:08.20ID:cW/Zfdag
職人技のセラミックエンジンで何とか
0709名無し三等兵
垢版 |
2018/04/21(土) 18:02:35.17ID:S3tB/foU
そこは日本古来の技で、
スピナーに風鈴を装備すると、
あら不思議と冷却がうまくいく・・
0710名無し三等兵
垢版 |
2018/04/21(土) 22:50:58.79ID:OABCNMrO
>>707
4列36気筒とかいうゲテモノよりは遥かにマシ
直径を小さくまとめようとかしなければな!
0711名無し三等兵
垢版 |
2018/04/21(土) 22:53:04.54ID:Q0HDJGxA
3列や4列よりかはまだマシなんじゃね?
ハ51くらい小さいのは流石に難しいとは思うが
0712名無し三等兵
垢版 |
2018/04/21(土) 23:00:50.15ID:MKQW/2R6
>>704
ほんとバカだな
ノッキングの説明が出鱈目だよ
嘘書くなよ
0713名無し三等兵
垢版 |
2018/04/21(土) 23:02:38.42ID:RaKtdfY+
日本のチンカス工業レベルでも容易な水冷直列4気筒
これを米型に連結すれば
それだけで32気筒

で大排気量120リッターにすれば7000馬力は夢ではない
かるく欧米を引き離せる

なぜこの発想に至らない?
0714名無し三等兵
垢版 |
2018/04/21(土) 23:05:36.26ID:3TgX1HHy
戦後まで品質管理は遅れていた日本
人員不足に物資不足と熟練不足
まあよくやった方w
素地は有ったし
0715名無し三等兵
垢版 |
2018/04/21(土) 23:19:44.40ID:RaKtdfY+
よしよし
米型は日本ではミリがある

では百歩ゆずって直4エンジンを連結して直列8気筒
これをX型、もしくはH型に4連して32気筒で
ネピアセイバー37リッターとおなじボアスト比を採用すれば
50リッターであり
んで
水冷であるから条件はおなじ

4000回転で8000馬力は引き出せるだろう
0717名無し三等兵
垢版 |
2018/04/21(土) 23:32:33.91ID:vSjs1j+C
よろしい
あとは零戦並みの旋回性能を求めようか
0719名無し三等兵
垢版 |
2018/04/22(日) 00:04:34.89ID:cvahnezK
24気筒の十四試ヌ号すら作れなかったんだから
日本にH型24気筒以上は無理でしょ

複列22気筒が実現可能なmax
0720名無し三等兵
垢版 |
2018/04/22(日) 11:51:10.25ID:gGZ0UYUJ
では複列22気筒を串型配置にすればよろしい
え? そこに3000キロ飛べる燃料も積んで零戦に劣らない格闘性能で着艦速度が・・・・?
0721名無し三等兵
垢版 |
2018/04/22(日) 16:45:09.93ID:6gPOFqC7
>>714
大陸打通作戦は日本人の誇りだからな。
0722名無し三等兵
垢版 |
2018/04/22(日) 22:19:32.60ID:hDo9kcsc
>>714
雷電は強かったがアメリカの戦闘機はもっと強かった
でもナチは弱かった

1944年5月8日に英空母エンペラーから発進したF6Fがノルウエー沖を飛行中にドイツ空軍のBf109とFw190と交戦してF6F損失0で3機撃墜

またF4F(マートレット)もノルウエー南部を飛行中にBf109の4機に奇襲されて1機撃墜されたが、逆襲してBf109が4機全滅

ヘルキャット>>雷電>零戦>>ワイルドキャット>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナチ戦闘機
0723名無し三等兵
垢版 |
2018/04/22(日) 23:07:58.62ID:GHhIDIYo
>>722
こういうの見るとドイツのエースって本当に何百機も落としてるのかと疑ってしまう
一応照合した正確な数字らしいが
0724名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 00:02:30.61ID:+F+hVUwm
>>723
平均寿命7日間、セミなみの命しかないナチパイロットがどうかしたか?

アルフレート・グリスラフスキ
―ロシアの前線で戦った搭乗員と、ドイツ本土防空戦の参加者との感覚の違いをお聞きしてもいいでしょうか?
 ロシアでは戦争そのものも、飛行機も、戦いも全く異なっていましたね。ロシアで行われていたのは純粋
な空中戦でした。仕事…うーん…ゲームというのとも違うな、スポーツ、そう、スポーツに似たような感じです。
もしもこのような表現が許されるのであれば。生存を賭けたギリギリの戦いではありませんでした…一方、
ここドイツでは、高高度から街々に爆弾が降り注がれ、辺り一面で爆発が起きるのを見ながらの戦いですから、
より個人的な、より感情的なものとなりましたよ。連合軍の爆撃機は800機ずつ、そして戦闘機も同じくらい
の数がやって来る。これは全く違う戦場です。ここドイツでは、搭乗員の命は平均して7日だけ、
1週間だけしかもちませんでした。ロシアではこれほどの緊張はありません。勿論、損失は出ていたのですが、
しかしたったの7日間ということはなかった。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/grislavski1.html
0725名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 00:06:16.75ID:2MtVh86s
>>722みたいな稀少例だけ見て判断すること自体が間違いだから
航空戦の規模がアジアの5倍以上
0726名無し三等兵
垢版 |
2018/04/23(月) 00:16:46.72ID:+F+hVUwm
>>725
ところでアメリカが太平洋戦線で27,000機もの航空機を失ったって知ってたか?
ナチ相手では未生還機に修理不能機(lost or damaged beyond repair)を加えても18,000機。

Aggregate United States plane losses during the course of the
Pacific war, not including training losses in the United States,
were approximately 27,000 planes. Of these losses 8,700 were
on combat missions; the remainder were training, ferrying and
other noncombat losses. Of the combat losses over 60 percent
were to antiaircraft fire.
http://www.anesi.com/ussbs01.htm


In the attack by Allied air power, almost 2,700,000 tons of bombs
were dropped, more than 1,440,000 bomber sorties and 2,680,000
fighter sorties were flown. The number of combat planes reached a
peak of some 28,000 and at the maximum 1,300,000 men were in
combat commands. The number of men lost in air action was 79,265
Americans and 79,281 British. [Note: All RAF statistics are
preliminary or tentative.] More than 18,000 American and 22,000
British planes were lost or damaged beyond repair.
http://www.anesi.com/ussbs02.htm
0727名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 20:59:44.51ID:ikkxGi8x
>>714
当時途上国だった日本が慣れない飛行機という工業製品の大量生産をやって学んだノウハウが
戦後の工業国化の教訓になってるよね。
0728名無し三等兵
垢版 |
2018/04/24(火) 23:41:44.20ID:R75kyRQx
>>727
ちょっと無茶だろうがやってのけた日本!
その素地は幕末前からあった
蒸気機関車や蒸気船も習得
更に昔の種子島は即コピー
戦後も東洋初wが続いたw

懐かしい響きw東洋初w東洋最大とかもw
0729名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 00:42:02.72ID:4b1C1IP4
戦時中の中島飛行機を指して
当時東洋最大の航空機メーカーって言うのを聞いたら
なんかメチャクチャ違和感あるけど
良く考えたら実に当たり前の事実なんだよなぁ
0730名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 00:54:24.22ID:nHDRrCw+
だから今でもリスペクトや一目置く国も
と同時にずっと脅威に感じている周辺国もw
0731名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 00:58:24.79ID:nHDRrCw+
だから米など徹底的に日本を調べ尽くし
弱味を利用しているが
その抑圧を何度も跳ね返す我が日本!天晴w
0732名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 02:13:01.87ID:4b1C1IP4
>>731
本当にアメリカは日本を調べてたのか?

日本統治に気を良くして、その夢再びと挑んだ
ベトナムでも中東でも散々じゃないですか。
日本がかなり特殊な国であると言うことを
把握してたとは到底思えないんですが
0733名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 03:40:22.11ID:noLGjWIF
そもそもアメリカは、戦後もっとも肩入れしてる、
イスラエルのユダヤ人をさえ、どこまで理解できてるのかは不明だなw
0734名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 06:56:56.25ID:y80uI2sR
相手の事を調べるなんて当たり前の話で調べた情報が正確かどうかが問題だろう・・・
米軍は暗号解読は進んでたけど情報収集はそんなに優れてたわけじゃないな

日本は一部の軍機はとことん秘密を守ったが肝心な処がザルだったんで楽に戦えただけ
0735名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 08:51:22.65ID:nHDRrCw+
だから日本人の弱味を見付けたんだよw
底を突くから崩れる
他国はそれにも屈指ない歴史と精神を持っているが
経済は散々だろw日本はそこが違うんです!!w
0736名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 11:15:04.35ID:eftQ8RF6
屈服させる方法wそんなの分かってたら硫黄島や沖縄であんなに被害なんか出してないし
ソ連に参戦頼んだり原爆落とさなくても降伏させられてるわw
0737名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 12:08:11.62ID:ynX6KCNa
期限を気にしなければシーレーン崩壊した日本は自給できないから勝手に飢餓地獄になって降伏したけどね
0738名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 12:22:57.72ID:eftQ8RF6
飢餓wとか機雷封鎖や鉄道破壊の影響が大きい都市部でしか起きてねぇよww
当時の日本の食糧自給率は80パーセント以上w
それこそベトナム戦争の時みたいに枯葉剤でも撒かないと無理w
0739名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 12:25:27.22ID:nHDRrCw+
備蓄は尽きてるよw
飢饉や旱魃も多かったしw
0740名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 12:32:40.97ID:eftQ8RF6
ガ島みたいに耕作不能でなきゃ自給不能にならねぇよw
ラバウルのあるニューブリテンでも火山大地の耕作に不向きの土地ですでに自給体制ができてたw
当時の日本はまだまだ農業国w
0741名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 12:34:40.62ID:DZli4T3N
まあ、子供二人で生きてても、
とりあえずドロップは食えてたからな・・
0742名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 12:34:44.93ID:e0kxY02b
とりあえずどこにでも草生やしにくる基地外が1匹いることだけはよくわかった

つか装輪スレに沸いてた単芝かこいつは?
0744名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 12:45:33.15ID:y80uI2sR
当時の仏印は連合軍が工作員送り込んで仏印政庁のサボタージュもあって飢餓作戦に成功してたな
日本本土で通用するとは思えんけど
0745名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 14:38:53.73ID:ynX6KCNa
>>738
ええこんなに無知なのが軍板にいるんだ・・・

・化学工業は軍需生産優先で化学肥料が不足
・シーレーン崩壊で日本国内の海運が崩壊(終戦時、日本各地の港湾には目的地へ運べず、滞留していた物資が大量にあった)
・石油、石炭の不足により、鉄道が動かず、電力もないので各種工場の停止

当の日本政府が終戦前にこのままでは45年冬には数百万の日本人が餓え死にすると報告している
0746名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 14:46:31.04ID:ynX6KCNa
因みに当時の日本は米を半島から輸入していたというのも有名な話。
0749名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 16:36:53.65ID:PABOa49O
>>747
日本窒素の工場が
北朝鮮にイッパイあったのも知らないバカ

窒素から肥料・火薬・レーヨンが作れる
0750名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 16:37:11.15ID:ynX6KCNa
>>748は本論(戦後)ではなく、戦前に言及している序論のところを読んでね
0751名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 17:55:13.50ID:nHDRrCw+
誰が買うんだろw戦前w

ドイツから技術を導入した窒素w
創業者は切れ者で優良企業を数多く輩出
今でも超優良企業のチッソw
0752名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 18:29:58.83ID:Y4/GuYz4
農業国だから自給自足できる!とか、こんなイカレポンチが本土決戦叫んでたのかなあ…
0754名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 18:36:25.95ID:eftQ8RF6
戦後の人口増加で起きる飢餓予測を戦時中の想定と勘違いしてるのかw
0755名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 18:36:58.94ID:nHDRrCw+
何も無いから海外なのにw
移民も維新後直ぐに始まる

溢れ士族の入植や開墾が原野や高原に北海道で始まるしw
0756名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 18:40:38.82ID:Y4/GuYz4
>>754
内航・外航・鉄道網をずたずたにされ、燃料不足、物流滞っても
地域ごとに自給自足できる!とか本気で信じてるの?
0757名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 18:44:55.90ID:nHDRrCw+
電気精錬や分解に目を付けたのはよかったが
水力発電は大変だった戦後目を付けたのが
九州南部今でもチッソの発電所とダムがあったりする

その後の有機水銀垂れ流しは世界的に注目され
水銀禁止世界条例が水俣で妥結!
が今でも金採掘などで大活躍の水銀
金がほぼ唯一溶けるのが水銀
実際水俣病の症状がアマゾンで出始めている!
0758名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 18:46:02.09ID:Y4/GuYz4
戦争末期にはあと数か月で食用塩すら需要を賄えない見通しだったのに、
人口増加とか何を寝ぼけているのか
0759名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 18:46:09.94ID:nHDRrCw+
化学肥料も農薬も普及は戦後相当経ってからなのw
0760名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 18:50:13.63ID:Y4/GuYz4
お前の並行世界の話はどうでもいい
だいたい有機系の肥料だって物流機能してなきゃ手に入らんのだぞ
百姓がウンコすれば下肥が無限に生産されるなろう小説じゃねえんだバカ者
0761名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 18:51:07.15ID:nHDRrCw+
高度経済成長まで待たなくては
ならかった(遠い目…w)
0762名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 18:54:32.38ID:y80uI2sR
>>756
今みたいに化学肥料が無いと耕作できない時代じゃないんだよw
対米開戦前からすでに化学肥料の配給はどんどん減って原料は軍事転用されてるし
自給堆肥推奨で食糧増産を目指してたw

だいたい南方の肥料なんて届かない孤島で食糧自給体制作ってたくらいなのに
肥料が運べないから飢餓になる(キリッとか馬鹿なのかw

戦後の飢饉予想は復員と出産増加で人口急増が予想されたからなんだよw
0763名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 18:54:59.25ID:nHDRrCw+
堆肥は基本牛馬の糞尿や屋敷林や里山の落ち葉w
燻炭なども使い菜種の油滓や海藻や小魚など
多種多様w
人糞尿なんて知れてるw
0764名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 18:58:03.44ID:Y4/GuYz4
>>763
だからあ、その多種多様な肥料は運ばなきゃ届かないんだよ
0765名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 19:00:10.89ID:y80uI2sR
>>764
いやいや郷土史とかに戦時中遊休地使って堆肥生産する話が出てたりするw
堆肥は産地自給が基本だよ?
0766名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 19:00:17.15ID:nHDRrCw+
>>762
化学肥料なんて要らないさあw
ロシアやウクライナにベラルーシなど
何も使わないでも世界一肥沃な大地と言われるが
それでも出る堆肥は使っていたらし

それを支那韓国は買ったり長期借りたりして各地で問題に!
日本人も進出だが買い負けwが多いらしい

その大地で化学肥料と農薬で収量は年々落ち
昔ながらの農法に回帰らしい
全世界的になw
0767名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 19:02:25.29ID:nHDRrCw+
>>765
馬鹿w地産地消が基本だろw
誰が買うかw
都市近郊で糞尿を集めただけ
それを農産物と交換したのさあw
0768名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 19:04:06.89ID:nHDRrCw+
だからあw日本は2000万人で丁度いいのw
1.2億人とかアルゼンチンくらいないと無理らしいw
0769名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 19:05:12.28ID:eftQ8RF6
どうしても機雷封鎖と鉄道破壊で飢餓になる伝説を信じたくて無理やり化学肥料が運べない(キリッw
なんて思いつきで書いたんだろうなww

交通インフラ破壊で飢餓になるのは都心部の話w
0770名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 19:05:19.07ID:8lNB2Gii
お前らが相手するから喜んじゃったじゃないか
0771名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 19:10:53.84ID:y80uI2sR
>>767
意味不明すぎるが面白いw
いい芸風だなw
0772名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 19:12:50.85ID:Y4/GuYz4
>>745
>当の日本政府が終戦前にこのままでは45年冬には数百万の日本人が餓え死にすると報告している

終戦後、急速に状況が改善されたのは米の緊急物資もあるけど、本質的には
生産・輸送を妨害なく再開できたからなんだよね

>>
戦争末期は状況悪化すればするほど、隠匿or備蓄される悪循環が起きて
配給制自体が破綻しかかってたから
終戦直後の昭和20~22年なんて緊急避難的に各地で塩焚きやって現金収入得ることが多かったけど
戦争終わって物が動けばそれこそ「自給自足」もできるし小規模取引も可能になって
とりあえず当座はしのげる、でもそれは戦時下では無理だった

>>770
スルーするのが正解なのはわかってるんだけどねえ…
0773名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 19:43:11.30ID:nHDRrCw+
日本中耕作して飢餓なんだしw
化学肥料とか爆薬になってるのw
もう一度言おうw
化学肥料や農薬は高度成長期くらいから
やっと普及し始めた!!w
0774名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 19:54:27.44ID:7ue0yLc/
しまった乗り遅れたw
マジレスすると化学肥料は第一次大戦が終わって余った火薬の原料を流用するのが流行って
日本でもかなり普及してた

でも大陸で紛争が始まってから原料の軍事転用が増えて対米開戦前には生産は減少配給制に
再び大量普及するのは戦後のお話
0775名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 20:13:44.69ID:S+zb892x
1945年の作況指数67だから年を越したら・・・まああかんでしょうな
0776名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 20:59:50.93ID:nHDRrCw+
へえwその頃から指数有るんだあ
てかコメ資本制は戦後も長く続いたが
減反政策も始まり自由化で外米も増え
今年その減反政策は終わったw

コメの先物市場も盛んだったし
0778名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 22:36:31.95ID:ynX6KCNa
1945年は記録的な凶作だもんなぁ

ID:eftQ8RF6はGW前に学校行くのあきらめたニートかな
普通、義務教育で日本の歴史を習えば、
226事件などの原因になった昭和農業恐慌を知ってるはず。
あと疎開も習ってるからその農村が戦時中、急激に人口増加してることも気づけるはず。
(1945年の都道庁府県別現在人口1位は東京都を抜いて北海道が1位約350万人

あ、日本の義務教育受けてない国の人かな?
0780名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 22:45:58.01ID:eftQ8RF6
>>778
疎開して食糧事情が良くなった話とか見た事無いんだなw
都会に人口が集中してるから食糧不足になってたんだが?w
お前が学校に通った方がいいぞw
0781名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 22:46:36.15ID:nHDRrCw+
疎開経験者はずっとその後の人生も飢えていたw
さつまいもや高粱wが嫌いな人が多い
高粱てw
つか白飯が重視され何か混ぜると
機嫌が悪くなったりとw
0782名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 22:48:07.70ID:nHDRrCw+
>>780
疎開に回す分なんかねえよw
来ても教師などが食ってるんだしw
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!w
0783名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 22:50:49.96ID:nHDRrCw+
親が送った物が見つかり
取り上げられたりw
親が居ればいい方で孤児も多数発生
節子たちがそうやろw
0784名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 22:59:25.60ID:7ue0yLc/
フィリピンじゃ占領政策で戦略物資の生産のために現地に合ってない作物作らせたせいで
破壊工作される以前に飢饉が起きてるんだよね

まだ庭でカボチャや芋作ろうなんてやってた本土はマシな方
南方のプランテーション経営なんてやった事無かったから仏印政庁とよろしくやって全投げ
してた時期は良かったそうだ
元々食料プランテーションが多かった蘭印だとこれが戦争ならずっと続いて欲しいと
言ってたくらい食糧事情は良かった
0785名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:07:50.89ID:nHDRrCw+
タロイモが主食だが?
それにトウモロコシやコメも
プランテーションは欧米向けw
ブラジルで大失敗した他国は土地を捨て逃げたが
日系人は現地化に徹し大成功
それに植林をしているw

南方はハゲ山で大問題になってるしw

フィリピンの遅れは終戦後も大地主制を
止められなかったからw
0786名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:08:38.66ID:PABOa49O
>>762
戦前に硫安(化学肥料)の生成ソースなんて幾らでもあるよwwww

バカだな、硫安は基本有機肥料で代替できない
硫安を使った作物は相当大きくなる


1923年、
延岡工場(後の旭化成延岡工場)にカザレー法による
アンモニア合成を導入し硫酸アンモニウム(硫安)の製造を開始
(1926年、水俣工場でも開始)。
0787名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:13:23.86ID:nHDRrCw+
作っても誰も使わねえだあw硫安w

結局土地は痩せるんだしw
無知w
0788名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:14:20.61ID:y80uI2sR
>>786
いや硫安の生産も対米開戦前に頭打ちで減る一方になってる
そんなのは統計見ればわかる話w

リソースが炸薬なんかの軍事物資に回されるんだから当たり前w
これ疲れるなw
0789名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:15:06.67ID:ynX6KCNa
>780
ID:eftQ8RF

書けば書くほど無知を曝して哀れだな・・・
0790名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:16:09.57ID:nHDRrCw+
チッソは立派な会社さあ
積水や旭化成にセンコーなど輩出w
0791名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:19:05.18ID:nHDRrCw+
支那の民族大移動wを扱った番組で
硫安の袋に荷物を詰めて運んでいたが
当然 尿素 wの大きな文字の袋も多かったのを
思い出した硫安案件w
0792名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:20:53.03ID:nHDRrCw+
液晶の材料なども世界的なシェアだしw
雅子様のご婚礼でも注目されたチッソグループ!!w
0793名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:24:27.17ID:eftQ8RF6
終戦後の食糧難の話を混同してるアホが多すぎるw
田舎じゃ都心に送れない食料は供出させられたりしたが自給できないような食糧事情じゃなかったw
余った食料を金にできなかったから貧困だっただけw
0794名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:24:36.63ID:nHDRrCw+
おまけw
重曹を通販で買った時
安さに負け支那製を選んだが
高い豪州製を選ぶ冪だったと後悔だったw

当然ながら大きな文字入りの大袋だったw

その用途は入浴剤ねwポカポカw
0795名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:27:39.32ID:nHDRrCw+
>>793
自給自足が貧困かあ??w
311や熊本の地震でも備蓄で
飢えなど無いw

そもそもハイパーインフレで
お金の価値さえないんだしw
0796名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:31:09.45ID:ynX6KCNa
>>793
頭がおかしいとしか。

食料余ってるのに口減らしに身売りとか意味がわからんわな。
とりあえず日本の歴史を知らないバカ確定だわw
0797名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:32:36.94ID:ynX6KCNa
ID:eftQ8RF6の頭がおかしいところは統計ではなく、主観でしか語っていないところだなw

数字をまったく出してないのがその証拠。
0799名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:37:37.34ID:nHDRrCw+
姥捨ては昼は農作業などを手伝い
夜は姥捨てに帰った
そりゃあ人手が一番大事
食い扶持は自前だがね
0800名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:39:39.90ID:eftQ8RF6
>>795
それこそ戦後の話と混同してる馬鹿w
戦時中は街中は食糧配給で引換券持ってても列の後ろは何も残ってない状態w
金なんか持ってても売ってないんだから買えないんだよw

田舎は自作食品だけで暮らせるわけも無く余剰食糧を売ってお金にできないから
近隣の農家と物々交換してたから全く金にならないw
戦後のハイパーインフレとは全然別物w

>>798は自分で張った記事も読めない文盲だしなw
昭和一桁の飢饉の記事張って(ドヤッwとかww
疎開児童が食料に困ったなんてどこに書いてあるんだよww
0801名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:44:10.98ID:nHDRrCw+
>>800
自給自足出来るから農家なんだしw
昔は機織りまでしたんだぜw
それも麻や綿から栽培してさあw

何が足りないんだ?脳内から挙げてみw
0802名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:48:45.72ID:eftQ8RF6
>>801
アホだろw
農家っても何でも作るわけじゃないんだよww
養蚕とか茶畑やってたら米や大根作ってる農家と物々交換しないと食べられないだろw
平時なら高価な農産物を金に替えてたが物々交換じゃ金にならんw
0803名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:49:40.64ID:nHDRrCw+
もっと食物自給率を上げるべきだあ(棒w)
木材は30%まで回復w

何度でも言おうw
都市の不動産は今売れw
値段が付くだろwそして賃貸に入れ
そのまま借りて住み続けてもいいw

出来れば田舎に別宅を持て
農地付きのなw

2週間は助けに来られないと
もう言い渡してますわw
0804名無し三等兵
垢版 |
2018/04/25(水) 23:52:20.98ID:nHDRrCw+
>>802
自家用も作れない馬鹿かw
余程都市の市民農園の方が自給自足出来るw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況