X



もしノモンハンが日ソ全面戦争になってたら、 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2017/02/28(火) 20:42:29.64ID:C6hGIkrH
支那派遣軍は消耗して大陸打通作戦の大勝利は無くなってた。ソ連は日ソ中立条約で満州帝国を承認してるが、
これはつまりソ連は皇軍のチンピラゴロツキ殺戮に歴史的正当性があることを理解していた証拠だ。
0223名無し三等兵
垢版 |
2018/09/08(土) 16:59:15.05ID:mBDpYKhz
>>222
国境沿いの嫌がらせなんて何処もあんなもんよ、割とちゃんと報じられてたけど一般市民が文句言える
訳無いし、軍は殆ど役に立ってないどころか碌にやる気も無い、家族がロシア人の一団に襲われて助け
を求めた男に対しロシア兵相手に動きたくないから難癖付けて追い返そうとして、男が必死さのあまり
怒鳴ったら軍を侮辱したとして暴行受けた事例なんかあった訳で
0224名無し三等兵
垢版 |
2018/09/12(水) 18:08:57.95ID:xeVGdkqQ
ロシア プーチン師 先ほど
無条件の日露平和条約を
今年中に妥結と提案 hfdddvbkhyu
0225名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 21:11:05.30ID:d6OUOiBp
領土問題棚上げで投資をしろって調子の良い話で無条件もなにも…
アメリカに対する牽制だけで日本にチラチラと気のある素振りをしてるだけだからね
キンペーがアベに良い顔し始めたのと同じ
0226名無し三等兵
垢版 |
2018/09/13(木) 22:19:25.22ID:X60gTN8u
日本共産党案でいいのになあw
0227名無し三等兵
垢版 |
2018/09/14(金) 19:32:18.88ID:7tK+eXar
>>223
ゾルゲ事件のようにソ連シンパが当時から工作してんだよな
0228名無し三等兵
垢版 |
2018/09/17(月) 00:10:21.93ID:tXRiu4Q1
>>227
んな訳ないでしょ、単にデリケートな国境問題に触れたがらなかっただけ、基本的に天皇と上層部の為の軍隊
であって民草を守る為のもんじゃない、満州に行く羽目になった一般市民なんぞ食い詰めものでもあるしな
0229名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 01:36:15.91ID:FG7nAHok
>>223
極東ソ連軍と関東軍の兵力差が3対1になったら国境紛争が
激化した。関東軍も頑張って兵力を増やしたが、戦車、大砲、
航空機ではソ連軍の20%にしかならなかった。
0230名無し三等兵
垢版 |
2018/09/19(水) 06:44:35.95ID:Pty0s/Dr
>>214
朝鮮戦争全期間B29は使用されてない

P51護衛戦闘機は当初ついてない状態で出撃していた

迎撃する側の空軍機の保有数や練度の差

太平洋戦争と朝鮮戦争が一概に比較できる訳ないわ
0231名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 22:47:34.88ID:5sEg9jgz
朝鮮戦争じゃ日本人パイロットがB29を操縦して偵察飛行をさせられた
…なんて証言もあるけど公式には一切認められてないんだよね
B29は知れば知るほど厄介な機体なのに操縦桿だけ預かったって飛ばせっこなさそうだし
0233名無し三等兵
垢版 |
2018/11/02(金) 04:16:10.09ID:IgPyxL+y
本当は日本軍の大勝利だったノモンハン事件  五味川純平、司馬遼太郎の小説は虚構である
http://www.asyu ra2.com/biz0310/idletalk5/msg/137.html

ノモンハン事件の真相と戦果―ソ連軍撃破の記録
https://www.amazon.co.jp/dp/4897131103

ノモンハン事件1・壊滅的打撃を受けたのは関東軍ではなくソ連軍だった!『ノモンハン戦場日記』ノモンハン会=編(新人物往来社、1994年)・第2次大戦見直しに反発=ノモンハン事件70周年−ロ大統領
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/41697178.html
ノモンハン事件2〜7
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/41697274.html
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/41697519.html
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/41699594.html
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/41703279.html
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/41704868.html
https://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/41704917.html
0234名無し三等兵
垢版 |
2018/11/28(水) 12:19:18.80ID:kHEqtI6C
NHK屋上にあるゲル「北方騎馬民族」馬乳酒のオフ会・・・これは荒れる、なんちゃって。
0235名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 01:49:19.77ID:Bxih+2kF
>>228
意味がわからん
ソ連ロシア共産社会主義ブームでめちゃくちゃやん
なんで共産社会主義工作を隠したがるのだろうね?
0236名無し三等兵
垢版 |
2018/12/16(日) 03:28:23.01ID:rsuKaTpV
>>230
>朝鮮戦争全期間B29は使用されてない

専門家らは北朝鮮の「トラウマ」、すなわち韓国戦争(朝鮮戦争)の際の米軍の空襲に対し北朝鮮が感じる
「悪夢」のためだと説明した。ある予備役将軍は「韓国戦争当時、洛東江(ナクトンガン)戦線で
最後の攻勢を準備中だった北朝鮮軍に向け98機の米軍B−29爆撃機が26分間に960トンの爆弾を
浴びせるじゅうたん爆撃を加えた、制空権を掌握した連合軍が平壌(ピョンヤン)など北朝鮮の主要都市
に対しても持続的な空襲を行ない、戦争が終わった後にまともな建物が残らなかったほどなので
米軍の空襲は北朝鮮には悪夢だろう」と話した。
http://s.japanese.joins.com/article/810/233810.html
0237名無し三等兵
垢版 |
2019/01/04(金) 18:01:44.63ID:AXqUxuVI
BS朝日 18:00-20:54
ラストエンペラー (吹き替え><;) lokhgrff
0238名無し三等兵
垢版 |
2019/01/21(月) 09:26:30.82ID:lJV8cwwr
https://this.kiji.is/459764773200102497
安倍晋三首相は北方領土問題に関し、北方四島のうち
色丹島と歯舞群島の引き渡しをロシアとの間で確約で
きれば、日ロ平和条約を締結する方向で検討に入っ
た。複数の政府筋が20日、明らかにした。2島引き渡
しを事実上の決着と位置付ける案だ。fesawaxf
0239名無し三等兵
垢版 |
2019/02/09(土) 21:45:55.03ID:BHqVzsJY
短期ならば勝てたかもしれないものの、兵站維持能力が乏しかったため、
双方鉄道は現場まで到達しておらず、馬車とトラックを動員して運んだ
ただし、ソ連はトラックをほぼ動員して運んだのに対して、日本はほとんど関東軍とその周辺のトラックだけ使った

どう転んでも辻をかばう陸軍作戦部門では勝てないよ
0240名無し三等兵
垢版 |
2019/02/18(月) 16:26:09.05ID:vHy+JjcQ
Wikiにもある小松原師団長ソ連スパイ説は、まじめな研究者が唱えている新説だが
あまり話題になっていないのはなぜ。
0241名無し三等兵
垢版 |
2019/03/03(日) 18:16:35.65ID:4HBTY1ok
>>240
あまりにも当時の陸軍としてはあり得ない行動ばかりしているため、
ノモンハンを研究している者にとって、昔から噂されていたことだから
もはや「ああやっぱり」というレベル
0242名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 07:51:43.35ID:yfcCplkr
小松原はソ連駐在武官時代に、ハニトラに引っかかって脅迫されていた説が有力。
ソ連は駐在の外交官や武官にハニトラを仕掛けて、引っかかった武官が自決した例
もあった。
ロシア娘の「純情に」感激していたアホな駐在員もいたようだが。
0243名無し三等兵
垢版 |
2019/03/10(日) 20:51:17.74ID:kCBfuCuN
革命前後に沢山白系ロシア人が来ているけどねえ
それと満州にも
つか日清戦争も牽制目的だが

ノモンハン事件はソ連モンゴルを甘く見過ぎて
起こるべくして起きた事案!
0244名無し三等兵
垢版 |
2019/03/27(水) 00:12:57.06ID:Orxq0IqT
ヘダ号 始まった BS1 molgswt
0245名無し三等兵
垢版 |
2019/06/18(火) 02:18:54.14ID:1FxKPaGo
 制空権を取り戻すためには新しい人間が必要でした。それは、スペイン市民戦争において、
ドイツ人やイタリア人のエース・パイロットたちを次々に打ち落としたソ連軍のパイロットたちでした。
 それらのパイロットたちは皆、12機から16機の飛行機を撃ち落した経験を持っていました。
秘密裏にモンゴルに投入された特別航空隊は、そうしたパイロットたちによって編成されていたのでした。
http://www.rosianotomo.com/blog-hakodate/archives/2011/09/post_219.html
0247名無し三等兵
垢版 |
2019/08/17(土) 19:05:54.42ID:y5AMS41/
安倍チョンは非国民
0250名無し三等兵
垢版 |
2019/09/10(火) 01:57:01.98ID:k4EIw4Bg
月刊正論2019年10月号
ノモンハン八十年目の真実
半藤史観の誤謬を正す
近現代史研究家 阿羅健一
http://seiron-sankei.com/11497
0251名無し三等兵
垢版 |
2019/09/10(火) 02:20:48.47ID:J8IWTeaH
反動なんか司馬の焼き直し
目新しいところが何もないのに大御所みたいでキモいな。
0252名無し三等兵
垢版 |
2019/10/04(金) 02:58:26.15ID:OaXn+HED
もはや「ああやっぱり」というレベル
0253名無し三等兵
垢版 |
2019/10/10(木) 01:52:43.85ID:AEDX+CSs
>>249
昭和天皇の87年
ソ連軍を撃破した関東軍戦車部隊 名将ジューコフは狼狽した
第153回 大草原の激戦(1)
http://sagay.eluppa.com/2019/08/31/%E7%AC%AC%EF%BC%91%EF%BC%95%EF%BC%93%E5%9B%9E%E3%80%80%E5%A4%A7%E8%8D%89%E5%8E%9F%E3%81%AE%E6%BF%80%E6%88%A6%E3%80%80%E3%82%BD%E9%80%A3%E8%BB%8D%E3%82%92%E6%92%83%E7%A0%B4%E3%81%97%E3%81%9F%E9%96%A2/

第154回 大草原の激戦(2) ノモンハン事件の真実
http://sagay.eluppa.com/2019/09/01/%E7%AC%AC%EF%BC%91%EF%BC%95%EF%BC%94%E5%9B%9E%E3%80%80%E5%A4%A7%E8%8D%89%E5%8E%9F%E3%81%AE%E6%BF%80%E6%88%A6%EF%BC%88%EF%BC%92%EF%BC%89%E3%80%80%E3%83%8E%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%83%8F%E3%83%B3%E4%BA%8B/
0257名無し三等兵
垢版 |
2019/10/17(木) 08:32:35.78ID:TAjbQTnZ
もし8/22の総攻撃の情報を日本軍が事前に知ったら日本軍はどうするんだろう。
0258名無し三等兵
垢版 |
2020/01/21(火) 10:47:29.03ID:vU8bkIzX
あげ
0259名無し三等兵
垢版 |
2020/01/21(火) 17:31:28.40ID:7KBU8ryH
皇軍
0260名無し三等兵
垢版 |
2020/01/22(水) 16:45:10.83ID:hiQFhK07
蝗軍
0261名無し三等兵
垢版 |
2020/03/15(日) 13:56:47.19ID:JQY6otp2
>>257
総攻撃どころか目の前のソ連軍が増援を受けて自軍の
数倍になってることすら知らなかった。
0262名無し三等兵
垢版 |
2020/03/26(木) 13:29:34.92ID:UmNhIntK
>>257
8/20の間違い
ノモンハン
0263名無し三等兵
垢版 |
2020/05/01(金) 08:26:58.56ID:8L5AysBY
田中克彦のノモンハン戦争は、ノモンハン事件の現地の政治的背景を分析した名著。
ネトウヨに新ネタを提供しそうな内容ではあるが。
0265名無し三等兵
垢版 |
2020/05/01(金) 18:13:24.79ID:8L5AysBY
>>264
・満洲国の建国にはモンゴル人や満洲人の民族自決権に基づいた合理性もあった。
・1930年代の欧米の学者(親日家でない)からも、ソ連や中国より日本のほうが評価
されていた。
・モンゴル人民共和国は共産党の弾圧でモンゴルの指導層や僧侶を万単位で処刑した。
・実際にモンゴル人民共和国から満洲国に大勢のモンゴル人が脱出してきた。
・ノモンハン事件の直接の原因になった国境線は、モンゴル諸部族の伝統的な境界に
基づくもので、関東軍が勝手に決めたものではない。
・田中克彦は右派系の学者ではなく、基本的には満州国や関東軍を糾弾している。
0266名無し三等兵
垢版 |
2020/05/01(金) 18:22:41.22ID:8L5AysBY
ノモンハン事件ではソ連側の資料が明らかになってきているが
やや遅れてモンゴル側の資料も明らかになってきている。
ノモンハン事件をモンゴルの立場で検討することが著者の問題意識。
0267名無し三等兵
垢版 |
2020/05/01(金) 22:51:35.46ID:7GZDurdd
>>218
>小麦は戦後のアメリカの国策で
>コメの消費を抜くw

どうしてそんなデタラメを言うの
全然抜いてないんだけど
0268名無し三等兵
垢版 |
2020/05/01(金) 22:57:04.40ID:7GZDurdd
>>233
ノモンハンは満蒙の国境線をめぐる紛争で、結果ソ連の主張する国境線が認められたのだから、戦争目的を達したのはソ連
ソ連の勝ちです
0269名無し三等兵
垢版 |
2020/05/03(日) 07:03:56.04ID:H7pXd1OW
田中克彦の本は「草原の革命家たち」「ことばと国家」「言語学とは何か」を
20世紀に読んで、それなりに感銘を受けたが基本的に左派系の学者と思っていた。
だから「ノモンハン戦争」には期待しておらず無視していたが、読んでみたら
過去の著書とかなり異なる内容だった。
学者は証拠に基づいて学説を組み立てるから、ソ連や中国やモンゴル人民共和国に
資料を隠ぺいされたら、それに基づいて論を組み立てざるを得ない事情を理解できた。
0270名無し三等兵
垢版 |
2020/05/03(日) 08:23:53.86ID:LIS6SPYw
◇◆◇ 創価学会が嫌われる理由 ◇◆◇

・強引な布教活動・折伏(シャクブク)・・・創価学会は「唯一の正しい宗教」を自称し、
 折伏と称する強引な布教を行っている。創価学会は昭和20〜30年代にかけて急拡大したが、
 この頃は特に暴力的で、他人の住居に押し入り仏壇や神棚を謗法払い(ホウボウバライ)
 と称して破壊していた。創価学会は危険な集団というイメージは、この頃に定着した。

・ 池田名誉会長への個人崇拝・・・学会員は事実上の教祖、池田名誉会長を「永遠の師匠」
 と呼び、生き仏のように崇拝している。創価学会の会館の中には、池田専用の豪華施設も
 多数つくられている。また池田名義の著作のほぼ全てが、ゴーストライターによるもので
 あり、しかも数多くの女性学会員(美人ばかり)と関係を持つなど、スキャンダルも多い。

・ 多額の金銭負担・・・創価は金のかかる宗教である。例えば機関紙の聖教新聞について
 「池田先生からのお手紙」なので、複数とると功徳になるという理由で、一世帯で何部も
 購読する学会員は多い。その他、年に何回もの寄付金や関連書籍の購入なども要求される。
 多額の金銭負担や繁忙な学会活動が原因で、家庭不和や生活苦に陥る学会員も少なくない。
0271名無し三等兵
垢版 |
2020/05/03(日) 14:52:52.84ID:p6j9Vm7b
>>203
高山 正之が満州は土地が肥えていて、割り箸を立てただけでも作物が実ると言ってたぞ。
0272名無し三等兵
垢版 |
2020/05/03(日) 14:55:42.44ID:p6j9Vm7b
>>229
海軍の始めた支那事変にリソースを取られたため。
0275名無し三等兵
垢版 |
2020/08/02(日) 03:16:29.84ID:tHElW4Lc
いつもながら、ノモンハンは日本の勝利などと
妄想する輩が出てくるスレ板だ。
二つの軍事集団が干戈を交えた場合、
勝者とは軍事作戦目的を達成し、戦闘終結後でも
軍事作戦行動を起こせる側である。
参加戦闘員の死傷数の多寡ではない。
戦死傷者の多寡で言えば、旅順要塞攻略戦は
日本軍の大敗北だしスターリングラード戦は
ソ連軍の大敗北になる。
ノモンハン戦ではソ連軍は、主張していたモンゴル、満州国
の国境線まで日本軍を駆逐し、ハイラルまで進撃できる軍事力を
保持していた。
日本軍は第23師団が壊滅的被害を受け、ソ連の主張する
モンゴル、満州の国境線まで追い出され、残存部隊は
這う這うの体でハイラルまで逃げ帰っていた、
ソ連軍に追撃する意図があれば残存部隊は全滅していた。
0276名無し三等兵
垢版 |
2020/08/02(日) 11:08:48.73ID:rxMrw9ya
>>275
えびばですくりーっむ!
0277名無し三等兵
垢版 |
2020/08/02(日) 14:22:08.76ID:bFtNobLS
 
●馬鹿 「主張していた国境線まで日本軍を駆逐したからソ連軍の勝ちだニダ!」

●国民 「あのなぁ、国境線は戦前と変わってないだろ。また願望と現実の混同かよ」

●馬鹿 「うぐぐ」
0278名無し三等兵
垢版 |
2020/08/02(日) 15:44:45.27ID:tHElW4Lc
>>277
日本が主張していた国境線はハルハ川で、ソ連が主張していたのは
ハルハ川右岸から5〜6Kmほど離れた領域だよ。
日本軍はこの領域から完全に駆逐されスゴスゴと
敗残兵たちはハイラルまで逃げ帰った。
現実を見ようとしない軍国妄想者はいつもながら哀れだね。
0280名無し三等兵
垢版 |
2020/08/14(金) 20:55:10.81ID:gRR0l3XA
>>277
中国「尖閣諸島は我が国の領土アル。奪還するアル」
日本「中国軍の尖閣諸島侵入を阻止しました」
中国「戦前から実効支配領域は変わってないアル。日本に勝ったアル」

…って言ってるのと同じ。(´・ω・`)
0281名無し三等兵
垢版 |
2020/08/15(土) 08:19:13.38ID:94jQc4Tg
 
●馬鹿 「国境線は変わったんだニダ!日本軍の負けだニダ!ふぁびょーん」

●国民 「100歩譲って変わったとしても、それによってソ連に莫大な利益があがったのか?5km移動しただけだろ?」

●馬鹿 「うぐぐ」

●国民 「旅順は落とせなければ、補給航路が遮断されて弾薬も食料も遠征軍30万に送れなくなくなる。
      だから局所的には何万という犠牲を払っても落とす戦略的価値があった。その5kmにそんな価値ないだろ」

●馬鹿 「むむむ」

●国民 「戦略的価値が低いものに戦術的大敗をして取ったってそれは只の馬鹿だ。お前と同じだろ」

●馬鹿 「 」 
0282名無し三等兵
垢版 |
2020/08/15(土) 16:31:45.48ID:fb5bQumn
>>275
>ソ連軍に追撃する意図があれば

ソビエトは米英中とは違って、満州帝国を頭ごなしに否定しなかったよな。
0283名無し三等兵
垢版 |
2020/08/15(土) 16:47:48.07ID:Vov6KJWy
ソビエトは日ソ中立条約で満州帝国を公式承認したこと。これはノモンハンの勝敗とは関係無い。
0284名無し三等兵
垢版 |
2020/08/15(土) 17:02:02.84ID:/C8RqFBz
ソビエトにとってノモンハンと満州帝国承認は、中ソ紛争と中共承認と同じだよな。
決して仲が良いわけではなくて、ソビエトにとって極東はモンゴル以外に興味無いから。
アメリカは太平洋戦争で勝った勝ったとはいうが、ノルマンディー上陸作戦が大きく遅れてしまった。
0285名無し三等兵
垢版 |
2020/08/15(土) 17:19:34.09ID:bcNIORqD
ノモンハンでは快速戦車で装甲の薄いBT5相手に対抗できたのだが
すぐ後にはT-50、KV1、t-34が続々と開発されて満洲全土を失う予感がする
0286名無し三等兵
垢版 |
2020/08/16(日) 11:33:40.83ID:DxStXNE2
>>284
日本の機嫌取って極東を安全にしたかっただけ。ナチスドイツ滅亡後は用済みってこと。
0287名無し三等兵
垢版 |
2020/08/17(月) 08:34:31.91ID:fzRUW+1g
>>281
ノモンハン勝利とかいう虚言を吐けなくなったら、あんなもんに価値はないってか。

撤退を転進と言い換えた旧日本軍のような愚劣な心理よのぉ…
0288名無し三等兵
垢版 |
2020/08/18(火) 12:13:06.45ID:xsNu2pmd
>>283
ソビエトとしてはノモンハンで勝った後では、極東のつまらない揉め事に関わりたく無かった。
0289名無し三等兵
垢版 |
2020/08/23(日) 09:44:42.42ID:pnes95ze
ソ連ロシアは常に2正面作戦は避けてるよ。日本もドイツもその点をよく分かってなかったな。
0290名無し三等兵
垢版 |
2020/08/26(水) 00:34:53.80ID:BEZa8bi1
避けたんじゃなくてできなかっただけだよな。長らく貧弱な鉄道網だったし
0291名無し三等兵
垢版 |
2020/08/29(土) 20:06:32.55ID:bJD5T/O2
>>284
ソビエトは1935年に東清鉄道を満州帝国に売却してるから、新たに承認しなくてもそのままで良かった。
0293名無し三等兵
垢版 |
2020/09/03(木) 02:16:30.79ID:WGUI9rKS
ノモンハン事件も日露戦争も発生原因は同じだ。日露戦争は仏独がロシアに付き欧州正面が
安定した。ノモンハン事件は英仏も独もソ連との関係強化を願っていたから、欧州正面が安定
したので戦争可能になった。
0294名無し三等兵
垢版 |
2020/09/10(木) 12:54:39.01ID:Uxpgqa0O
ソ連から見たら肉弾突撃だけの日本相手なら陣地防御だけさせときゃ被害も少なく
先に人員物資共に枯れるとはっきり分かった
0296名無し三等兵
垢版 |
2020/09/14(月) 22:38:12.15ID:feEQyXsn
よく米軍陣地にバンザイアタックかけて、雨あられと機関銃の弾が飛んできてバタバタと日本軍が倒れるシーンがあるけど、あの当時にあれだけの火力を持ってるのって米軍だけじゃないかと。
ノモンハンのソ連軍も重砲は充実してただろうが、肉迫する日本兵にはいくら陣地を構築していても苦戦したのじゃないか。
0297名無し三等兵
垢版 |
2020/09/15(火) 00:01:01.25ID:KNL0T2ji
そもそも肉弾突撃なんて最後の最後でしかやらん
0300名無し三等兵
垢版 |
2020/09/17(木) 05:10:44.64ID:jUfMB8po
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0301名無し三等兵
垢版 |
2020/09/17(木) 10:23:43.36ID:rc6EE2mU
>>296
歩兵だけの装備を比べると、キチンと揃えば米軍の歩兵と火力の差は大してないよ。要はキチンと
揃えられればだけどね。
0303名無し三等兵
垢版 |
2020/09/18(金) 02:47:35.56ID:1FGyJ5b5
>>296
米軍相手に万歳チャージしまくってたのは
海軍が砲も弾も全然補給できないから

生産数よりも海運の方が問題
とにかく運べてない
0304名無し三等兵
垢版 |
2020/09/19(土) 22:13:15.94ID:akaHlmIM
ソ連陣地に肉薄するまでいったい何人生きてられるか
0305名無し三等兵
垢版 |
2020/10/17(土) 07:02:05.08ID:PNnm+c3x
日露戦争のときは旅順あたりが最前線だったのを
昭和にはノモンハンまで押し返しただから
ロシアからするの日本軍は手強い相手だったんだろう

中国もすこしは感謝してほしいよな
0306名無し三等兵
垢版 |
2020/10/29(木) 09:48:02.08ID:q6rNhFOu
>>296
むしろ米軍よりソ連軍の方が肉弾戦を好む。
陣地もソ連軍の方が縦深があると思うので抜くのは難しいだろ。
つかノモンハンがまさにそれ。
0307名無し三等兵
垢版 |
2020/10/30(金) 05:27:09.35ID:pk6noCZB
ノモンハン?それに該当する戦闘あったっけ
0309名無し三等兵
垢版 |
2020/11/11(水) 11:34:42.33ID:Gjk7OOEJ
重砲が充実してて戦車や航空機もそろえてるのに、
なんでソ連軍に機銃がないと思ったんだろう。
0311名無し三等兵
垢版 |
2020/11/13(金) 13:12:22.97ID:fN4m2S3a
WW1で既に準備砲撃100時間10万発以上叩きこんでも縦深陣地潰せず突撃兵が大損害なのに
質量優勢なソ連に準備砲撃3時間でOKとか現実を見なすぎ
0312名無し三等兵
垢版 |
2020/11/13(金) 16:52:57.56ID:FH4Wk5pk
いつからノモンハンのソ連軍がWW1並みの塹壕掘ってることになったんだよw
0313名無し三等兵
垢版 |
2020/11/20(金) 20:38:30.22ID:/oFdE1qR
塹壕くらい日露戦争の時から掘ってる
0314名無し三等兵
垢版 |
2020/11/22(日) 16:57:02.17ID:3CvAZh3N
>>311
日本陸軍のコピー元のドイツ軍が、火力戦に対して機動戦を志向したせいで
それを劣化コピーしたモノが日本陸軍の戦闘教義になってしまった。
0315名無し三等兵
垢版 |
2020/11/22(日) 17:10:52.44ID:znraucuw
我が聨合艦隊を勇躍出撃させて、浦塩に第一艦隊で艦砲射撃を加えてやろう!
0316名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 09:37:45.86ID:uqGH21Mm
日本兵の優秀さは、米日系部隊でも遺憾無く発揮されました゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○プハー
−−−−−
『ゴー・フォー・ブローク!』(光人社NS文庫/渡辺在米記者)

■二世部隊として有名な第100歩兵大隊の話。イタリヤ戦線で大活躍し勇名をとどろかせた。
 Go for Brokeとは「当たって砕けろ」の意味

■真珠湾攻撃の後、日系軍人は解雇された。
 最初は監視するため日系人だけ集めて大隊を結成。ミシシッピ州で訓練をする。
 430人規模。大隊長は白人の中佐。

■日系人は身長160cmほどと小柄だが体力は白人よりあり、
 白人が4kmしか進めないところを5km進めた。
 1943年9月イタリヤ戦線に投入された。

■戦闘では勇猛果敢で大きな戦果を上げた。
 「ありったけの日系二世を送って欲しい」(アイゼンハワー大将)
 「彼らのような優秀な兵士を見たことがない。どの戦闘においても
  ずば抜けている。」(米第五軍中将から総司令部大将への書簡)
 「第100歩兵大隊の示した不屈の精神と勇猛な行動は米陸軍の
 輝く伝統を反映するものである」(大統領感謝状)

■黒人兵は90万人いて、バッファロ部隊という1.2万人の部隊があった。
 が、戦闘では常に後退し戦果を上げたことはほとんど無かった。

■日系部隊の戦い方の特徴は、まず誰かが犠牲になって攻撃し
 そこで敵からの攻撃を見て敵の位置を確かめそこを攻撃する、というもの。
 自己犠牲の精神。

■1943年日系人の兵役凍結を解除し後に上院議員になるダニエル井上氏も
 医学大学を中退して志願。父親からは「死をもってしても井上家の恥にはなるな」
 と教えられ戦場では右手を失いながらも戦果を上げた。
0317名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 16:15:11.90ID:YWPXunr7
ノモンハンで日本は負けた負けたというが、それで日本は何を失ったのか。
ちなみにフィンランドは冬戦争でカレリアを失っている。
カレリアを取ったティモシェンコと何も取れなかったジューコフでは、どっちの評価が高いか。
なおドイツ国防軍が全身全霊かけた対ソ戦の「輝かしい戦果」が判明するのは戦後半世紀を経てから。
けれども何を失い何を得たかというのは、戦時でも明確である。 バグラチオン作戦と大陸打通作戦、
ベルリンに翻る赤旗と南京に翻る日章旗。

ナチスと結んで米英を攻撃した日本は「無条件降伏をしたのに、北方領土を返還しろ」と主張してるのに、
ナチスと結んでソ連を攻撃したフィンランドは「有条件降伏をしたからカレリアを返還しろ」とは言わない。
クリミアは住民投票の結果ロシア領土になったという主張と、北方四島は日本が無条件降伏した結果ロシア領土になったいう主張は、
どちらが正しくてどちらが間違いなのか、あるいは両方間違いなのか両方正しいのか。
0318名無し三等兵
垢版 |
2021/01/24(日) 17:25:37.16ID:36nbrDwN
https://mobile.twitter.com/fuyuben/status/1352380739606638594


冬弁
@fuyuben


〉ロシアによるプロパガンダは、アメリカの政治的分裂を煽り、トランプ前大統領を支持し、選挙違反や警察の残虐行為に対する抗議についての誤った報道を増幅させてきたと見られている
【極右に人気のSNS「Parler」が一部復活…ロシア人が所有するハイテク企業がサポート】
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0319名無し三等兵
垢版 |
2021/05/26(水) 20:28:38.78ID:oCvUX5Yx
日本人が「あまりに無謀な戦争」を仕掛けた真因
歴史のターニングポイントは「ノモンハン事件」
https://toyokeizai.net/articles/-/427842
 ただ、近年、ソ連・モンゴル軍のほうが犠牲者が多く、戦いでは日本軍のほうが優勢だったことが判明している。
壊滅的な打撃を受けたものの、関東軍の参謀たちは負けていないという感覚が強かった。これは軍中央との
大きな違いだろう。また、武器についてもソ連軍の高度な機械化は事実に反するという説もある。
0321名無し三等兵
垢版 |
2021/06/17(木) 18:46:43.73ID:2G/JOQ7B
ノモンハンで第23師団は辻派毎消す
そうしないと大戦争に勝てない

服部や田中など関東軍で祭り上げ、辻に至っては緒戦の大戦果をネタにして第23師団参謀長へ大抜擢させ、ソ連領深く進撃させる
そうすれば、ソ連だって全面戦争に踏み切らざるを得ず、チチハル(あと羅津)めがけてハバロフスクやウラジオから突撃してくる
後ろからの奇襲に攻撃ありきの服部や田中など元皇道派は対処できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況