X



■○創作関連質問&相談スレ 84○■ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2017/07/05(水) 13:14:25.69ID:vGumsETO
・「こんな設定の小説書きたいんですけどどうですか?」から
 「この漫画(/小説/映像作品/ゲーム)の設定は正しいのですか?」まで、
 とにかく創作&妄想に関する質問はこちらで。

・ミリタリーもの以外の既存の漫画、小説、ゲーム等の作中における
 軍事関連の描写についての質問もOKです。

・質問者の人は、最初の質問の時に考えている設定を書いて下さい。
 世界観、設定の出し惜しみは適切な回答が得られる可能性を遠ざけます。

・極端に軍事常識から外れたSF兵器、魔法兵器、人型兵器などはそれぞれの該当板へ。

・質問者はIDを出してください(メール欄無記入で書き込み)
・創作関連以外の質問はこちらへ(回転が早いので質問しようと思った時には次スレに移行している可能性があります)
 ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 880
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1497672224/
または
 ●初心者歓迎スレ立てる前に此処で質問を869(ワッチョイ)
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1491881360/

 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 31.6 (※注:ネタスレです)
  http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1478735157/

 創作文芸板
  https://mevius.2ch.net/bun/
 ライトノベル板
  https://matsuri.2ch.net/magazin/

・次スレは950を踏まれた方が立ててください。
 950がダメだったら960、960がダメだったら970の方、お願いします。
・前スレ
 ■○創作関連質問&相談スレ83○■ 
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1478164474/
0002名無し三等兵
垢版 |
2017/07/07(金) 22:54:21.35ID:XZ8SfoVp
2getズサー すらつかないと不安になる。
0003名無し三等兵
垢版 |
2017/07/08(土) 20:45:02.52ID:KVJN1Zig
「連合艦隊」という映画を借りて観たのですが、
帝国海軍の下士官が息子の海軍兵学校合格を、
「わしは下士官上がりで苦労したが、兵学校出たら違うんじゃ」
と喜んでいた描写がありました。

当時の叩き上げの軍人にとって息子が兵学校に入学することは、
非常に価値や思い入れがあったものでしょうか?
0004名無し三等兵
垢版 |
2017/07/08(土) 20:56:43.63ID:84Ta82pe
日本海軍では下士官上がりだと「特務少尉」など階級名まで違えて差別されており、上に行けても少佐どまりだったから
0005名無し三等兵
垢版 |
2017/07/08(土) 20:58:50.85ID:H2D8dVm/
そりゃ、将来卒業すると管理職確定だから下士官上がりの人から見ると天の上の存在
0006名無し三等兵
垢版 |
2017/07/08(土) 22:24:54.02ID:47tqjsg5
海軍兵学校は戦前の最高学府の一つですし卒業すれば軍人に留まらず社会的地位も高いので
まず海軍兵学校入学自体が当時としては凄いことですね。
まして>>4の事情もあるわけで親父さんとしては嬉しくて堪らないでしょうね。
0007名無し三等兵
垢版 |
2017/07/11(火) 19:07:19.28ID:OgQV9UFS
既に発生した蝗害を現代の科学・軍事技術で撃退する時、土地に著しい影響を残すもの(核兵器等)を禁止した場合はどのような技術・兵器・戦術の組み合わせが適切でしょうか?フィールドはステップ地帯のような乾燥帯を想定しております。
ちなみに自分はありったけの可燃性油を積んだチヌーク等の輸送用大型ヘリ複数機にスプリンクラーホースのような油をカーテン状に放出する器具を搭載、向かってくる蝗群に対して一列横隊で展開。
油で飛行能力を無力化、濡らし漏らしたのは予め建設されたトーチカの火炎放射器で個々に燃やし群れの全個体が落ちたのを見計らって一気に燃やす――というのを考案しました。宜しければこれについての欠点・改良点、もしくは使わない方がよい理由もお教え下さい。
0008名無し三等兵
垢版 |
2017/07/11(火) 19:10:27.07ID:hyX9D6ay
>>7
アフリカやユーラシア大陸で発生するレベルの「蝗群」は、核兵器でも使わない限り殲滅なんか無理。

そこに書かれてるレベルの対策だと、群れのごく一部が死ぬだけだ。
0010名無し三等兵
垢版 |
2017/07/11(火) 19:20:22.91ID:7JeEmMsl
>>7
規模が小さすぎて効果が無いと思うよ。
幅1000〜3000qで1平方q内に数万匹、それが2.3年続くのだから。

今は蝗害の発端になるバッタの変異を見つけて駆除するのが一般的
特定の場所で変異するわけではないから監視の「目も届かないし、卵も駆除しなきゃ
いけないので大変。
0011名無し三等兵
垢版 |
2017/07/11(火) 19:23:11.30ID:OgQV9UFS
>>8
ありがとうございます。そんなに強烈なものだったんですね……
蝗害のwikipediaは勿論目を通していました。でも発生を防ぐことしか書かれてなかったので、もし起こったらどう駆除するんだろうと妄想に耽っておりました。
0012名無し三等兵
垢版 |
2017/07/11(火) 19:26:52.87ID:7JeEmMsl
ウィキペの方が詳しいぃぃ〜俺プギャー

前野ウルド浩太郎という方の著作がお勧め
日本人の方「だけど蝗害研究を現地で続けている人。
ふざけた表紙の本もあるけど内容は洒落にならないことばっか。
0013名無し三等兵
垢版 |
2017/07/11(火) 19:27:36.74ID:TL/e1TWJ
>>7
現代兵器・技術を使うなら、蝗群の進路情報の提供や住民の避難・救援に用いた方が効果的かもねえ。
0014名無し三等兵
垢版 |
2017/07/11(火) 22:55:51.37ID:F7YyL+JC
参考までにマダガスカルで起きた蝗害 60年ぶり最悪の規模だとか
https://www.youtube.com/watch?v=MTOgUjMcQWk

霧のように襲い掛かるこれをどうにかするには、それこそ文字通りの焦土作戦じゃないとだめじゃないかな
0016名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 10:11:52.35ID:A3hohwBh
エリ8にそんなシーンがあったな ただあれはジェット機が飛び立てるように
1時的に滑走路から排除するためだけのものだったが
0017名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 10:14:53.45ID:/S7vloF2
とりあえず>>7の方法をやるのなら、環境に与える影響に目をつぶってヘリに殺虫剤積んで上空から散布した方がいいだろうな。
それだって全体から見れば僅かな数を潰せるだけだろうけど。
0018名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 15:40:22.74ID:VFD6t6Sb
A国はB国に攻め込むのに、宣戦布告しますが、それは最後通牒や交渉など無く、急に宣戦布告して攻めてきたので対応が遅れてボロボロになるのですが
こう言うのってあるんでしょうか

A国、B国はフランスとドイツみたいな因縁の仲だとします
0020名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 15:43:13.75ID:/S7vloF2
>>18
というか独ソ戦ってほぼそういう形で始まってそういう戦況になってるけど。
0021名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 16:21:46.34ID:C0fmMKpR
>>18
「因縁の仲」って時点で「何もしてないのにある日突然攻めてきた!」は無い。
ある意味、常に戦争に備えてる状態なので。

>>19の太平洋戦争は開戦自体は奇襲だけど、間に合わなかっただけで米英が対策をしてなかったわけじゃない。
>>20の独ソ戦とか他に第三次/第四次中東戦争なんかも似たような流れだけど、何も対策してなかった
わけじゃないから、その後いずれも攻め込まれた方が巻き返しに成功してる。
0022名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 16:50:38.03ID:dSBGyqNK
聞きたい事は「外交交渉及び最後通牒無しでいきなり宣戦布告は架空戦記として、別におかしい事ではない」という事なんですが、全然アリという事でいいですかね?
0023名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 18:07:40.04ID:C0fmMKpR
>>22
それをアリにするもしないも何も、その設定を作るのが作者の力量。

適当な作家だと「A国がB国に前触れもなくいきなり攻めてきました!周りの国もビックリです」
とか、そんな作品を平気で作ってどこ吹く風しちゃう。

真面目な作家だと、「一見前触れが無いように見えるがさかのぼるとこのような事態が積み重なり、
しかしそれを侮ったB国はA国の意図に気付かず…」
とか、それなりの理由を作る。

その違いだけよ。
創作なんだから、例えば魔女の婆さんが突然A国首脳部に催眠術をかけて宣戦布告した、でもいいわけで。
0024名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 18:09:56.36ID:C0fmMKpR
>>22
ちなみに何か勘違いしてるかもしれないけど、「創作は作者次第で何でもアリ」だからね?

それが現実ではありえるかどうか、という質問ならナンボでも回答の筋はあるが、
「架空戦記でありえますか?」
って言われたら
「創作なんだからアリに決まってるだろう」
以外の答えは無い。

つまり、創作と現実をごっちゃにするのをまずやめて、ちゃんと区別をつけなさい。
0025名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 19:44:22.58ID:LWOuoBfm
>>24に完全同意

1980年代、第三次世界大戦モノ華やかなりし頃、国境守備隊の銃弾1発で、
米ソの全面核戦争にまで至る小説が、ごろごろしていた。
偵察衛星とかもあるのに、ソ連軍の移動を全く察知できずに、米英仏や西独からなるNATO軍が、
ソ連軍を主力とするワルシャワ条約機構軍による全面奇襲を受けるという小説がベストセラーになっていた。

それから考えると作者の力量次第、としか言いようがない。
0026名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 21:39:22.39ID:C0fmMKpR
>>25
>米英仏や西独からなるNATO軍が、 ソ連軍を主力とするワルシャワ条約機構軍による全面奇襲を受けるという小説

あったねぇ。ハヤカワだっけ?
普通は西側逆転大勝利でハッピーなのに、かなり異色の作品だった。
0027名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 21:54:30.90ID:giVJnfma
海外じゃね
トムクランシーあたり
0028名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 23:27:43.30ID:kcFyLucs
レッドストームライジング?
薀蓄が多くて勉強になった記憶が
0029名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 23:44:31.49ID:FDmxGft5
俺なら、A国がB国に奇襲するとして
「無謀な挑発は事実上の宣戦布告とみなす。我々はB国の非道な侵略には屈しない。脅迫行為には無慈悲なる反撃を下すであろう」
という放送を半年に一度くらいやって、ミサイルを明後日の方向に打ち上げたり陸軍を行進させたりするだけで何もしない。
んでB国が「またか」と油断したところで奇襲攻撃するね
0031名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 00:38:06.81ID:emnD4N4I
>>27
レッドストームライジングはアイスランドを除けばそれほどうまく奇襲した印象が無いな。
むしろつぎこむ物量をことごとく撃破された上に、本来の目的である中東油田侵攻のため温存したカテゴリーA部隊が使えず、
T55とかしか持ってないカテゴリーC部隊を持ち出すとか、どうもうまくいってないような。

俺が昔見たのは、納屋とかに分散秘匿されたワルシャワ条約機構軍の機甲部隊が突如NATO軍を攻撃し、混乱したまま
NATO軍が壊滅していく話だったような。
0032名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 20:23:54.62ID:ipe4If47
ラルフ・ピータースのレッド・アーミー侵攻作戦かな。違ったかも。それなりによく出てたからなあ。
0033名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 20:37:16.87ID:SAb3ahPm
1980年代、第三次世界大戦モノは、OVA(若い人には分からない言葉の気が)まで出ていたからな。
本当に、多士済々の状況で、小説も単行本が書店の棚に一時は平積みされる有様だった。

中には日本がソ連によって占領され(ちなみに米国はソ連の日本侵攻にも関わらず、自分が宣戦されていないことを理由に見捨てる)、
ソ連共産党支配下にあえぐ日本という結末の小説まであった。
(久留島竜夫が書いていたと思う。ちなみに、日本共産党は、ソ連共産党に反抗していたという理由で党員全員シベリアの強制収容所送りになっていた。)
今では、シュール過ぎて、絶対、出版できないな。
0034名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 00:56:36.39ID:xOYoFwKp
流石にニワカアニオタでもないかぎりOVAぐらい知っとるやろ

個人的に冷戦期のOVAといえばFUTURE WAR 198Xかな
0035名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 03:20:05.95ID:vKxYVfAC
>>32
それだそれだ!!
やっと書名を思い出した。
電子書籍版で出れば買うんだけどな…
0036名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 03:27:48.94ID:vKxYVfAC
>>33
その日本占領で終わる作品のタイトルがそのまんま「ソ連軍日本上陸!―第三次世界大戦・日本篇」だよね。

で、その続編「ミンスク出撃す!―第三次世界大戦 続・日本篇」では世界中に散った日本人がオーストラリアに
結集して一致団結、今度はアメリカの全面支援を得てマンモスタンカー改造空母にF-14とか積み、日本奪還に
乗り出すというお話。
タイトルのミンスクはソ連軍太平洋艦隊の象徴なんだけど、米空母から出撃したA-6編隊のスキップボミングで
瞬殺されるから、特に活躍の場は無い(まだ西側の対艦ミサイルが一般化する前)。

ソ連占領下の日本が社会党政権だったり、海自の護衛艦がソ連式装備に改装されてたり、魚雷を拾った漁船が
特設駆逐艦と称してソ連艦を撃沈したり、いろいろ面白かったな。

で、最後のオチは日本を解放してみたら「ソ連軍占領下で栄養過多を脱した日本国民はかえって健康になっていた」
ってとこで、飽食日本を皮肉ってたが(なお、1970年代の話だw)
0037名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 03:30:08.41ID:vKxYVfAC
>>33
ついでに中国戦線(中国による対ソ戦)は今だとひっくり返るような内容で、西側の全面支援を受けた人民解放軍が
チョバム・アーマー増加装甲つきレオ2でソ連軍機甲部隊を撃滅するとか、当時の中国がどういう印象持たれてたか
興味深い。
0038名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 10:29:40.63ID:JmXFaTb6
ソヴィエト連邦抑止のために、米中で戦闘機や戦車の共同開発とかやってた時期だしな実際。日本はNORINCOの工作機械を一新した。

…あのー、確か<長い19世紀>終盤グレート・ゲーム当時の英国、ロシア帝国抑止のために新興の大日本帝国を全面バックアップしたことがなかったでしたっけ、そしてロシア帝国崩壊後の顛末…
0039名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 19:30:43.19ID:RX05w5MY
日本の大富豪が世界中の戦闘機乗りを傭兵にして
某国と戦う作品がバブルのころの作品であったなあ
今じゃ考えられないゆるい設定
0040名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 19:43:56.27ID:xaAJ6pLk
>>39
少なくとも「エリア88」ではないな。
あれは、アスランという架空の中東国家を舞台にしたコミック等だった。
具体名を挙げてほしいものだ。
0041名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 19:48:33.04ID:xaAJ6pLk
>>38
ロシア帝国崩壊後も、英国自身は、対中国問題等から日英同盟存続を望んでいたのに
日本から日英同盟は不要と断った、と右の岡崎久彦等は著作で書いている。
38の書き込みからすると、英国から日英同盟を破棄したように読めるので、それこそ
歴史のねつ造という右の批判を浴びそうだ。
0042名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 20:00:21.75ID:xaAJ6pLk
>>36
あれは、続編があったのか。
日本奪還編は、続編ではない、と思い込んでいた。
40年近くも経つと記憶が怪しくなってしまうな。
志布志湾と吹上浜に上陸作戦を展開するとか、檜山氏の「日本本土決戦」の丸パクリ、
酷い話にも程がある、と図書館でチラ見してそのままにしていた。
0043名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 20:03:18.28ID:JmXFaTb6
>>41 ロシア帝国がぶっ潰れた後の大日本帝国が、自らの意思で英国の軛を脱して増上慢に陥ったのと同様の歴史パターンを、
(6.4天安門を直接の切っ掛けとするとはいえ)ソヴィエト連邦崩壊後の中華人民共和国がやらかしてる、と書いたつもりだったんだが、こちらは。

って、英日関係史において、米中関係においての6.4天安門に相当する事件が、対華21ヶ条要求になる訳だな、改めて考えると。
0044名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 00:42:09.88ID:egW14ldh
軍事兵器に生体認証セキュリティ付けてる設定見かけるけど
たくさん居る軍人間で使い回すべき銃をいちいち個人識別してたら本末転倒じゃない?
暴発や鹵獲を防ぐための次世代セーフティって事?
0045名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 01:35:58.67ID:IFr33TgQ
特殊な治安部隊とかならまだしも、一般の軍隊の装備として、完全な一個人専用の認証という設定の作品ってそんなにあるか?
一個人でなく軍や部隊単位の複数登録にすればいいことだし
0046名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 20:23:33.40ID:KD1dzAFS
MGS4かな
あれだと個人所有だけじゃなくて上層が管理して武器の使用をコントロールしてたけど
0047名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 21:01:32.52ID:ynkxh18O
MGS4のも個人を識別して使用許可を出してるだけで、味方間で銃の貸し借りは可能なんじゃないの?
0049名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 11:51:08.63ID:CDRRmwjv
>>44
複数人分の登録しておけばいいだけだろ.
オレの使っているPCの指紋認証でも指10本分を覚えてくれる.
SFなら数万人分のデータでも平気だろう.
0050名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 12:16:23.67ID:3kFLIojd
>>49
あとは生体認証に何を使うかによりけりだよね。
生体バーコードでも埋めといて上位何桁で連邦宇宙軍兵士ならOKな機材、さらに数桁で部隊ごと、
さらに数桁で個人を識別とかすれば、特殊機材の使用権限も分けられるし。
0051名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 13:51:17.16ID:kDnzzVpR
認証手段は手袋つけてもいけるようにしてくれ
素手でしか認証できない武器作るバカは手袋なしで雪中訓練に放り出してやりたい
0052名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 14:39:02.25ID:3kFLIojd
>>51
そりゃ手袋の透過スキャンができりゃいいから、そんなハードル高くなさそうな。
指紋認証だって表面の指紋だけじゃなく、内側の真皮認証するタイプもあるし。
0053名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 15:15:18.34ID:4OXJaF7Z
制空権を確保する為の戦略レベルでの大型レーザー兵器で必要なものは何になりますか?
膨大な電力と射界をカバーする高さと旋回砲塔とあと何ですかね…
抽象的ですみません
0054名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 15:33:02.64ID:mKywOhMX
>>53
ACES0のエクスカリバーみたいなものかな?

取り合えず目標を観測して砲台へ情報を送るユニットが要ると思うよ。
エクスカリバーの場合は確か衛星と本体のレーダーから観測してたはず。
0056名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 16:11:25.58ID:efq0K6Bw
>>54>>55
まさにエクスキャリバーみたいな感じです
広範囲且つ正確なレーダーですね、ありがとうございます
他には…電力供給ということはそれを冷却する装置も必要になりますかね
0057名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 16:39:12.27ID:KOSGlTtv
>>53
固定砲台にせよ移動砲台にせよ身動きもままならん規模になるだろうから、地上攻撃から身を守るための
1個師団くらい必要になるんじゃないかな。
でもってそのための兵站を整えた上で、固定砲台の場合は地上部隊も常駐になるから、場合によっては
街のひとつくらい、もちろん兵隊のアレコレの世話のための歓楽街つきで。

海沿いに作る場合はそれに加えて海上戦力と港湾設備も整えた方が。
地形によっては他にもいろいろと。
前提条件が少なすぎるもんだから、散文的になるのは勘弁。
そもそもどこで何から何を守るための対空レーザー兵器かもわからんので。
0058名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 18:34:03.85ID:oC/I7cPa
天候や機材トラブルに対応するためにお互いの射程内に二号機、三号機が設置されていないと信頼性に欠けると思う。
まだ建造予定段階だとか予算の都合がつかず二号機以降の計画は凍結中とかどうとでも理屈は作れるけど
0059名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 22:54:22.38ID:KOSGlTtv
>>58
物語的には信頼性に欠けるけど大威力の兵器は盛り上げる要素だよねw
0060名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 00:44:36.51ID:gjbyqhfY
制空権を得るためのレーザー砲台、てことは射界の関係で地上じゃなくて空中か宇宙にあるってこと
大気で減衰せず長射程となると、原子炉搭載の発電衛星じゃないと無理か、いやその世界の技術レベルがわからないが
0061名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 00:46:30.31ID:8RiBJAyr
自国上空の制空権、かどうかが判らんとどうにも。
0062名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 01:04:41.64ID:7keLBynk
>>53がちゃんと前提条件を書かないと、後は単に妄想し放題になるから何とかせんとな。

山手線上空の制空権を確保したいJR東日本が信濃川発電所の電力をフルに使って沿線のレーザー砲台を
使い、山手線内側にはハエ1匹入らせない世界とか創造しちゃうぞ?
0064名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 02:02:21.84ID:xBslWN/O
パト2のような
「クーデターが予想される事態に備えて信頼の置ける部隊を集めて配置した」
なんて状況が発生した場合、現場近くなのにあえて召集が掛からなかった部隊って
”お前は信用できない。反乱勢力として疑っている。”
って政府から言われているような物ですよね。

仮に無実だったとしてもその部隊の指揮官のキャリアは終わりですよね。
逆に反乱勢力に走らせることになりませんかね?
0065名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 02:12:55.37ID:7keLBynk
>>64
「信頼のおける」というのは「俺の言うことを聞くかどうか」だけの話じゃないのね。

例えば戦力としてカウントできないので、根回しの労力を削減するため声かけてないとか。
信頼のおける部隊の下部組織だという理由で、指揮下においとけばいいやと思ってるか。
信頼のおける指揮官が人事異動でいなくなったので呼べなくなったとか。
時間的都合で根回しの優先度が低い部隊には声をかけられなかったとか。
地理的に遠くにあるから、事態に対して対処すること自体が困難だとか。

いろいろな理由が考えられるので、別に呼ばれないからキャリアが終わりとか全く関係無い。
クーデターに加担する気が無いなら、
・さっさと政府に恭順の意を示す(恭順)。
・周囲の部隊が信用できるか不明で事態の流動化を防ぐため、命令が入るまで待機の意を示す(積極的中立)。
このいずれかを伝えれば、それで済む。
0066名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 02:15:40.61ID:7keLBynk
>>64
なお、査定だの評価だのの話になると、一番マズイのは「どこにも連絡せず何もしない事」。
どちらが勝っても無能だと思われかねないので、態度だけはハッキリした方がいいし、そうできないなら
後からの言い訳をちゃんと考えておいた方が良い。
0067名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 13:51:06.88ID:xBslWN/O
確かに仰るとおり、信頼してない以外にも
声掛けない理由は色々あるみたいですね。
回答ありがとうございました。


ちなみに上で書いてあるように
パトレイバー 2 を見ての質問だったのですが
この作品ってわざわざパトレイバーでやる必要なかったですよね()
0068名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 14:08:31.57ID:8RiBJAyr
>>67 旧OVA「二課の一番長い日」を、2.26マニアのプロデューサーから劇場版でリメイク頼むって言われた(押井守談)んで、
押井が大好きでなおかつ、(当時は)絶対映像化の機会が回って来そうもなかった作品二つへのオマージュをぶっこんで作ってるからなあれ。もちろん時事的な関心も大きいんだが。
(元ネタは、山田正紀「三人の『馬』」と、光瀬龍「SFマガジン版・派遣軍還る」。前者は、「代紋take2」終盤の対傭兵戦の元ネタにもなってる)
0069名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 00:43:16.05ID:RPyYYVnO
>>67
それ言い出すと、「この作品でこのネタやる必要あるの?」ってのはゴマンとある。
パト2は確かに異色の作品ではあるけど、スポットライトの当て方次第で普段注目されない人物の
活躍を描き、作品世界をより深めるという手法は評価したもいいと思うよ。
仮想戦記の「外伝」でもよく突かれる手法だね。
0070名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 21:32:19.96ID:1Dksytv1
南から上陸してくるアメリカ軍に対し、日本は沖縄で抵抗している間に、福岡・広島・東京を要塞都市に改造する
その三つ要都で敵を漸減しながら最終的に東京の戦力で敵を迎撃し粉砕する(福岡要塞→広島要塞→東京要塞)

みたいな国防戦略を考えてみたのですが、どうですか

・敵(アメリカ)は本国からの増援は無し(おおよそ18個師団)
・アメリカはまだ完全に制海権を獲得出来ていない(戦艦大和や長門が現存していて何処にいるかわからない)
・色々あって動員できる航空戦力はほぼ同等だが、日本は東京決戦に向けて奥地に移動させており、前線の制空権には消極的
・食糧などは備蓄されており兵糧攻めは効かない

みたいな条件で
0071名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 21:39:38.62ID:HiWyipvS
>>70
どうですか、と言われても、それが面白いと思うならそれで書いてみれば、としか。
0072名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 21:44:15.95ID:1Dksytv1
>>71
あ、すみません
国防戦略的にこれは妥当な戦略と言えるでしょうか
考えられる戦略上の欠陥を教えて欲しいです
0073名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 22:02:30.85ID:HiWyipvS
>>72
とりあえず、そこに書いてあることが実行可能なんだったら日本はそもそも戦争しなくてよかったと思うが、
それはそれとして、とまれ「本土に要塞作って米軍を迎え撃ちたい」なら九州南部と神奈川−千葉沿岸の
上陸予定地点を要塞化したほうがいいんじゃないの。

もっとも、史実の通り原爆が実用化されてるなら、アメリカは原爆が完成した端から
東京初めとした大都市に原爆落としてくると思うけど。

そうなったら要塞化しようとなんだろうとあまり意味はないだろうな。

それと、アメリカと延々と戦争してると、ソビエトが北海道、はては東北に上陸してくると思うけど
そっちはどうするんだ?
0074名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 22:23:08.10ID:n/dmUwwB
なんで待ち構えているのに順番に攻略しないとあかんの?
蛙飛び作戦をやらない理由があるのかね。
0075名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 22:35:14.51ID:VHh5NF7O
>>70
昔の作品だけど、檜山良昭の日本本土決戦という本をよむことをすすめる。
あんたの考えを根本から破壊してくれるから。
0076名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 23:14:36.32ID:1Dksytv1
>>74
堅牢で要塞から地下トンネルとかを通じて兵士がウジャウジャ湧いてくるから迂闊に飛び地していくと要塞の挟み討ちを食らうから……とか

>>75
どんな感じでしょうか
0077名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 01:14:05.95ID:8FPvQs8U
>>76
迂回できない地形でもなし
福岡は拘る必要がまったく考えられないし
広島も和やか静岡あたりで分断しちゃえば以下略
あと日本海側(と大陸側の)と東京以北の防備どうすんだそれ

と言うか制空→制海とっての正攻法で海経由して千葉や横浜から上陸して終わりだから
その前段階の漸減邀撃作戦に結局戻ったほうがなんぼかマシなんじゃ
0078名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 05:04:16.64ID:u/GfiyBu
>>76
とりあえず、WW2時の日本軍では一日二日で数百kmの機動は出来ないので、少なくとも広島と東京での挟み撃ちとかは
まるきり無理かと
あと大和や長門を隠しおおせるのは多分無理というか、そもそも置いとける港が相当限られてるのでは
0079名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 05:30:19.99ID:EfuJnYjw
>>76
ウジャウジャ湧いてきてもそれが竹槍と布団爆雷しか持ってないなら砲兵と機関銃でカタがつくかと。
そもそも上陸されるの前提なんだったら、制空権と制海権も取られてるってことだし。
そして湧いて出るほど兵隊がいるなら、それだけの食料も必要なので多少備蓄しててもそれで何ヶ月
養えるのって話にもなる。
そして昭和20年は米も小麦も大凶作なので(米の作況指数が60台)、兵力を温存しとけばしとくほど
兵糧が尽きるのが早くなるだけ。
しかも医療施設も医薬品も十分じゃないので、ガリガリの病人がワラワラいるだけのゾンビ要塞みたいになる。
0080名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 22:39:22.29ID:eFv8PKOD
1940年前後のドイツ歩兵は、どうやって英仏の戦車と戦ったのでしょうか。
この頃は、パンツァーファウストはありませんし。
やはり、日本と同様に、対戦車爆雷を抱いて戦車に体当たりしていたのでしょうか?
それとも対戦車銃の狙撃で、英仏の戦車を破壊していたのでしょうか。
この頃のドイツ歩兵の対戦車戦闘法がどうにも分かりません。
どうやって、ポーランドやフランスで、ドイツ歩兵は、連合軍の戦車部隊を圧倒していたのでしょうか?
小説で描写しようとして、詰まってしまいました。
どうか、教えてください。
0081名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 22:55:02.10ID:gd01+br9
>>80
Tマインに手榴弾用の信管つけて履帯を破壊したり、吸着地雷に手榴弾用信管付けて
攻撃してた。
0082名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 23:27:18.98ID:pd3ZVtpp
吸着地雷って42年では?
つかってたの収束手榴弾じゃない?

あと一応対戦車ライフルもあるが
0083名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 23:37:25.16ID:Kdb1yuts
>>80
その当時だと歩兵用の主流対戦車兵器は7.92mm対戦車銃。

でもそろそろ敵戦車の装甲に有効性がなくなってきてて、大口径化したものがいくつも試作されていた
(結局どれ一つとして採用されず)
0084名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 23:39:38.93ID:NFIZj6Um
ttp://maisov.if.tv/r/index.php?oss#c5b269e4
この辺も参考にどうぞ
0085名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 03:16:20.48ID:jn0Y28m1
YouTube でManner gegen panzer という大戦中に撮られた対戦車戦闘の短編映画を探して観てみよう
0086名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 04:02:08.03ID:nha0TbBN
創作というより想像の話になるんだが
アレシボ天文台とかから地球外知性体に向けて
ハビタブルゾーンがあると思われる星へ電波を飛ばしてるよね?
光速でも最短で数年かかるわけだけど

当たり前だけどそういった電波のメッセージをもし理解するってことは
地球文明で言えば20世紀後半よりも文明レベルが上である可能性が高いわけだよね
だけど、それは文明レベルの下限を示せるだけで
上の方についてはわからないんだよね

ここでふと思うんだが
もし地球外知性体が地球発の電波のメッセージを拾うのなら
そいつらは我々よりも科学力が優れてる可能性が極めて高いわけだよね
と、するとだ、必ずしも友好的ではないと考えられるのだが
仮に恒星間航行を可能にするほどの文明があったとしたら
そいつらと軍事的にやりあってこちらから果たしてどこまでやりあえるのだろうか?
というか、電波でメッセージ送信ってそんな危険をはらんでないだろうか
0087名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 07:01:31.76ID:dm4vwzES
電波じゃなくてボイジャー探査機に搭載されたレコードを回収した宇宙人が地球にやってくる、侵略してくる作品は既にいくつかある
0088名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 08:38:51.08ID:IWLo2FvW
>>86
敵の戦力が全く不明なのに「どこまでやりあえるか」をどうすれば予測し得るというのか
0089名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 08:51:06.89ID:Q3CaFBDf
>>86
最近の考察だと、こんなのがある

「基本的に地球なんてど田舎の未開の地に好んで来るのは、行き詰まって一山当てようみたいなベンチャー組織が
ほとんどで、マトモに軍事作戦を行うような組織はまず来ないし、だから来るたび地球人とかちょっとした地球外
宇宙パトロールみたいなのにアッサリ撃破される。
資金も無いから次がなかなか来ない。来たとしてもやっぱり貧乏人が乏しい資金でかき集めた食い詰め浪人みたいな
もんだから、やっぱりまた負ける。」

要は地球に来るだけでボロボロで、自然保護区をハンターから守るレンジャーみたいな役割を持ったウルトラマンその他や、
未開の原住民にボコボコにされるのは必然、みたいな説。

要は、来るとしても第一次エチオピア紛争のイタリア軍みたいなもん。
0090名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 08:59:18.31ID:Q3CaFBDf
>>86
まー考えてみりゃそれなりに文化が発達して資金や時間に余裕がある組織なら、もっと計画的に損失の
少ない方法を取るだろうと。

その意味ではいきなり攻めてくるなんて何が起きるかわからず損害続出しそうな手段を取るはずもなく、
真っ当な組織ならまず外交手段の確立から初めて、それが決裂でもしない限り戦争になりえないんじゃない?と。

そもそも「友好的じゃないかどうかに関わらず相手にケンカ売って殴り倒す」ってなると、それを誰かに見せて
見せしめにするくらいが目的だが、例えばヤクザがベビーカーに乗った赤ん坊を殴り殺したとして、見せしめに
なるの?って話でもある。

つまり、真っ当な組織からのひどく猜疑心や警戒心の強い外交使節を除けば、トレジャーハンターみたいなのが
クタクタになりながら迷い込んでは原住生物に殺されるような出来事しか起きないんじゃない?って話。
0091名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 09:16:02.34ID:WRmftdVF
向こうには全く害意無くても地球人には致命的な侵略だったっつーのも定番だけどな
0093名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 13:00:02.36ID:dm4vwzES
あと遠い未来の話で、未知の異星人ではなく他の銀河に進出した地球人の恒星間侵略が経済的に無意味なのに、悪意ある組織によって誘発される話もあり
実際ウルトラシリーズでよくある、個人レベルでやってくる宇宙人や、地球を侵略しないと自分たちの生きる場所がない宇宙人を除き、銀河を越えて侵攻する価値がない
0094名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 13:42:15.49ID:nha0TbBN
向こうは友好的に接しようとしてるのに
地球人からすると侵略以外の何物でもないって
まんまELSだな…それはそれで困る
0095名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 15:24:18.21ID:U1rrIA2Q
BETAみたくこちらを知的生命と認識できないとか、その逆とかも相互に迷惑極まりないだろうな
0096名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 15:54:54.67ID:YWRtQa1C
>>86
メッセージ送信はむっちゃ危険です.
2001年宇宙の旅シリーズの最後の3001も
モノリスが太陽系破壊の危険なメッセージを送ってると判断し,
モノリスのもつエミュレーション能力を逆利用して
モノリスにコンピュータウイルス突っ込んで破壊してました.
0097名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 15:55:09.24ID:neXL91nY
あとはテラフォーミングを任せてたAGIが狂うとかなら距離的には問題が無いな。

海外のXシリーズまんまだがな……。
0098名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 17:26:24.93ID:ctmhNTZN
リアルロボットもので、軍のコンペで二大メーカーが主力機の座を争って
両方の試作機ともに満足な性能ながら一長一短で、選びきれない軍が
「二社合同で両方の試作機の優れた部分を組み合わせたいいとこどりの機体を作れ」
と命じ二機種の合いの子のような新型機が完成する、という展開を考えているんですが
現実の兵器コンペではそういう決着はあり得るんでしょうか?
0099名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 17:45:55.81ID:U1rrIA2Q
>>98
97式重爆のコンペの際、陸軍が三菱に対して、不採用となった中島機の優れている点を採り入れるように注文を付けたことがあったはずだから、質問の内容に近いことは起こっているよ。

ほかにも、F4FとF2Aのように片方を採用しつつ、もう片方の開発を継続させたり、97艦攻1号、2号のように両方採用してしまったりという例もあるよ
0100名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 20:15:23.03ID:LVCBw+I7
80です。

どうも、いろいろと教えていただき、ありがとうございます。
対戦車ライフルや、集束手榴弾で、ドイツ歩兵は、英仏軍の戦車に対抗していたという理解でいいのですね。
こんな対戦車兵器でやられる英仏軍の戦車とは。
もう少しまともな戦車を、この頃の英仏軍は開発すべきだったような気が、つい、してしまいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況