X



アサルトライフルスレッド その47 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 22:31:35.42ID:yx3u6WaZ


前スレで自衛隊にマークスマンライフルなんているのかとあったんだが、SR25の強度精度不足を補う改良型が出て来た今となってはボルトアクションのレミントンM24なんか買うよりはよほど戦力になる。
弱装弾しか撃てない62式機関銃と64式の欠陥銃コンビをようやく廃棄できるけどそれはそれで寂しいなあ
0003名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 22:48:50.53ID:NaHaLvoT
いちょつ

そういうことなら陸自の89式は近代化改修のうえ海自と空自、場合によっては海保とかでつかっていただいて、
陸自ではまるっとSCARでも採用してほしいもんですなwいや、416でもいいんだけど、どのみち今M4を大規模
に使ってるわけじゃないんだし、べつに強いてM4系にこだわらなくてもいいかなぁと。いやもちろんいっそF2000
でもいいですよw銃剣術ができるならw

いま妄想したんだが、64式用の弱装7.62ミリ弾をSCAR-Hで撃てば、それこそ64がやりたかったことがより高い
次元で完成するのではなかろうか?
0004名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 22:53:10.78ID:piQxT80u
>>3
次期小銃は銃身交換可能になるんじゃ無いかな?アメリカで近い将来新型弾を採用するかもって話あるし
採用決まればそれに変えると

個人的には確かに7.62弱装弾を使って64の欠点を今の技術で無くしていけば良い銃になるとおもうけどな
0005名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 22:55:19.26ID:yx3u6WaZ
NATO弾を流用できるようにすることにメリットとがあると予想。
もしくはいっそのこと7.62mmを車載機銃と狙撃手以外廃止するかだな
0006名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 23:42:27.40ID:WlrbcnyF
いちおつ
陸自がF2000使ってたら志願者増えそう
0007名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 00:10:55.38ID:vHwVTxaG
F2000の自衛隊での採用は大変困難でしょう。何故なら、自衛隊必須装備のブラスキャッチャーが付けられないからですw
0008名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 00:12:01.27ID:IPcQqXWK
プラ製バイオ薬莢にでもなればいいのた
0009名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 00:24:11.03ID:m6XuXDaO
そういえばブルパップ銃でブラスキャッチャーどうしてるんだろ?
F2000は前方排莢かつ優しくポトっと落ちるから割りと適当な網袋でなんとか・・・なんとかなりません?
0010名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 01:01:16.61ID:vHwVTxaG
aug brass catcherでググると一応出てきますね。これ逆向きには構えられないなw
0011名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 04:04:47.09ID:deRp4lVP
空自の次期小銃ってどうなるんだろう
0012名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 04:07:41.79ID:wb8Yee+A
>>11
陸海空同時に新型へ移行になるんじゃないの
0013名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 07:31:08.23ID:ZhFOhRB4
自衛隊に必要とされてるのはケースレス弾
0014名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 07:33:08.67ID:FRozz1jh
それは間違いない。ついでに弾頭にもICチップつけてどこに飛んでったかわかるようにするんだ。
0015名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 09:41:02.44ID:UR6ZikrL
>>2
SR25の欠陥、どうして採用時に問題にならなかったんだろ?
しかも直るのに時間かかったというかナイツが認めなくて陸軍がブチ切れて通告書だすまでになってるし、もう信用してないから新型採用する事になったし
0016名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 10:07:01.27ID:P+2AHC9J
自衛隊は20インチのブルパップにチャレンジしていただきたい。

89式より当たるようになるよ。
0017名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 10:17:44.04ID:deRp4lVP
>>15
初見時、M-16系丸出しで被筒と機関部のつなぎが華奢で不安を覚えた記憶があるが
強度精度不足そんな深刻だったのか
0018名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 10:24:01.27ID:YgPCvVrO
>>16
20インチブルパップで7.62減装薬で二脚と五十発ヘリカルマガジンとスコープ標準装備にしよう
0019名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 10:35:10.09ID:6yFflXnt
ヘリカルマガジンは北のアレを総連経由から買い上げて丸々コピーしよう
0020名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 10:43:35.09ID:6dehshKc
陸自はさっさと89式、64式捨てて、米軍共通装備にすべき

カイジは護衛艦作りまくれ

空自はいい加減、F15あたりを新品にしとけ
F35なんてどうでもいいもんより使える現役戦闘機を増強しろ
0021名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 11:25:21.19ID:FRozz1jh
>>17
あくまで米軍の仕様に耐えないというなら改良型のM110ですら2回の改良を経ても強度不足で
バレルの上下を金属補強した形状のH&K製G28EがM110Aになるようです。
タリバーン兵士との銃撃戦を有利に進めたければ安物スコープ付けたSKSより長射程高精度を目指すしか無いんだろうな
0022名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 13:32:01.52ID:UR6ZikrL
>>21
G28はアッパーがスチールになったもんな
逆に言えばアルミの417は補強しても限界って事なんだと思う

相手はSVDやPKMでバシバシ撃ってくるしなー
小銃ベースのSAWや30口径マークスマンライフルとか、何気にロシア人の先見性というかバランス感覚は優秀だな
0023名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 14:12:35.02ID:m6XuXDaO
G28でようやくSVDに追いついたって感じだよな
多分2,3年したら300BLK使ったVSSもどきも特殊部隊向けに開発されはじめるんだろうな
0025名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 18:15:40.72ID:KU9wDGOF
ケースレスは使った証明ができないから本末転倒じゃない? 撃ったことにして持ち出せそう。
0026名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 19:29:55.91ID:XLohzySB
テレスコープ弾どうなるか分かるまで89改で凌いだらいいと思うけどどうなるんだ
64はG28コピーでも作ればいいんかな
0027名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 19:54:14.36ID:6XInlZef
新小銃が89式のマイナーチェンジぽいので
実質据え置きみたいなもんじゃろ
0028名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 19:59:14.90ID:wb8Yee+A
>>26
新型小銃は銃身交換可能型で対応するんじゃないの?
0029名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 20:21:07.65ID:ryZEyxjS
いま思えば64式の代替え小銃にAR-18でもいいような気がするなあ。
機関部はAR-18で外観は89式流用
0030名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 20:55:26.06ID:qE1VQ3q3
シナでさえM4クローン作ってるんだろ?w
0031名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 20:56:52.54ID:deRp4lVP
>>21
MSG-90とかじゃ駄目だったのか米軍、そこまでしても…
0033名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 21:24:18.05ID:o2iUfkzW
64式とか89式は外国から参考用に小銃を譲ってもらう時に交換という形ででなん挺か海外に譲渡されてるから
それが放出されても不思議ではないと思う
003432
垢版 |
2017/07/14(金) 21:34:55.65ID:Pw6KG1U5
>>33
>参考用に小銃を譲ってもらう
購入してないんですか?なぜ調達してないんでしょう。HK416とか調達してませんでしたっけ?
0035名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 21:40:17.51ID:2yusQIBf
>>33
コレクターなら欲しがるだろうな、珍品すぎる。
0036名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 21:43:01.47ID:IskpuJAC
海外派遣とかだと現地で他国の部隊との交流で小銃を交換したりするらしいね
武器学校の資料館にはそういう経緯で日本にやってきた外国製武器がいっぱいある
003732
垢版 |
2017/07/14(金) 22:05:37.57ID:Pw6KG1U5
>海外派遣とかだと現地で他国の部隊との交流で小銃を交換したりするらしいね
合同演習とかですかね?PKOとかで持って行った小銃を現地においてきたら大問題になりそうだし
しかもあの写真のマガジンは「訓」とか青テープ貼ってるところをみるとブランク込めて訓練に使ってた感があるし
法的には輸出になってしまうだろうから対アメリカ(例外規定)でしょうかね
0038名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 22:34:57.52ID:ryZEyxjS
64式世代は各国独自開発だけど冷戦末期以外のアサルトライフルなんてAR系統かAK系統しかいないぞ。
0039名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 22:37:57.04ID:wb8Yee+A
>>38
バトルライフル世代だからなあ

M14作るときイギリスのいうこと受け入れてれば何も問題なかったのに……
0040名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 22:43:15.23ID:S0aR91pt
海外派遣で交換とか有り得るんか?
以前に10師団が1丁紛失して騒動になったが、それじゃないのか?
004332
垢版 |
2017/07/14(金) 23:21:19.77ID:Pw6KG1U5
>>42
おぉ。ありがとう。そうだったのですか。日本での写真か。それなりに権威のある人間が頼めば分解させて写真まで撮らせてくれるんだ。なら床井氏とかにも見せてあげればいいのに。
0045名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 00:57:17.36ID:ePGdVBba
>>44
ありがとう。床井氏もちゃんと取材して見せてもらったのでしょうか?あれ、そうだ。国内だと触ることすら銃刀法違反になるのかな?ヴィッカース氏は軍籍があったのかな?
昔と違って最近はうるさいみたいだし。本気でレポートするためには海外でやるか米軍基地とか海外大使館とか日本の法律が及ばない場所でないとだめかな
0046名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 07:14:34.56ID:5kAGwpE8
>>45
アホなこと心配しなくても自衛隊だって役所なんだからメディアに情報公開ぐらいしてるよ
0047名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 08:57:53.83ID:BQleg1G3
現代のアサルトライフルで良いものを5つ程度選ぶとしたらどのような
アサルトライフルが入るでしょうか?

また、AK47やM16がそこから外れるということはないでしょうか?
0048名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 09:05:13.85ID:8+aHierd
>>47
良いと言うのがあまりにも大雑把すぎるのでは?
どんな人がどんな環境でどんな相手に使うのかによって評価は変わるかと
0049名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 11:42:28.17ID:lWlW5I3T
>>45
ちょい昔に駐屯地の祭りで戦車兵の9ミリ拳銃を借りてスライド引いたり
トリガーをパチパチ弾いたりして遊んでたけど今はダメになったんか?
0052名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 12:49:18.79ID:kglXlnxU
単純に銃刀法違反だからなくなった
猟銃でもたまにあるな
0053名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 18:21:51.48ID:9iFWHB/M
>>47
恐らくはSIG 55Xシリーズを頂点に、HK 416とSCAR-L、及びそれらの派生型、レミントン/ブッシュマスター ACR(マグプル MASADA)などがそう。
ただし、これは最大公約数的な意味で、安さと信頼性ならAK-12シリーズも悪くないし、ブルパップならステアーAUG、軽さならM4カービンなども。
ただし『最優良』という意味で、実績や正規採用の有無などは考慮していないし、またアサルトライフルという事なので、バトルライフルは除外している。
0055名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 20:03:47.49ID:CFC0/+1d
>恐らくはSIG 55Xシリーズを頂点に
基準が分からないのでアレですが、少なくともSIG SAUERの主力は既にMCXシリーズに移ったと思いますよ
0056名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 20:54:18.47ID:OU5qQvl+
SIG55Xシリーズはそこまで高性能でも無い、という事が
わかってきたんじゃなかったっけ
0057名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 21:00:44.45ID:Bu+7ou5h
悪くはないが重いな <SIG550系
スイスはもとがStg57だったから大助かりだったろうが…
0058名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 21:04:59.99ID:hiVOGhFh
良いって聞き方が大雑把すぎるからなぁ、選ぶに選べねぇんだよ

例えば、
「中東各国が仕事場で米軍の下請けやってるPMCのオペレータになったとして、任務に好きな鉄砲持ってっていいよってときに何もってく?」

くらいある程度条件を絞らんとな
良いてのが単純に精度なのかコスパなのか使い勝手なのかにもよるわな

で、俺なら@の条件なら
1 Hk416D 米軍の下請けなら似たようなもん使っとけば補給で困ることもないだろう
2 SCAR-L 単純に好きなだけ 弾の使いまわしも効く
3 M4     上記二つがコストの都合で手に入らないならM4でいいよM4で
4 AK-74M  まぁ今米軍がはびこってるところじゃAKはいくらでもあるだろう。でも7.62*39弾は反動がでかいんで嫌いだ
5 AKM    それも手に入らないならしょうがねぇこれを使う。でも基本PMCは護衛任務が多いから遠距離での威力よりは近距離での精度のほうが重要だよね
          
0059マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2017/07/15(土) 21:17:02.40ID:dH3D4RAK
>>54
今だから言うけど、
自衛隊のイベントで銃を手に持ったりできるのはどういう法令に基づいて合法なのか疑問を持って、
銃刀法や自衛隊法の条文を読んで、もっと疑問が深まったことがあったね〜
>米軍に難癖
うちらが気に入らない、って云ってる話じゃねーかと思ったね。
国が違えば法律も文化も違うのはあたり前田のクラッカー。
へいわだんたいは警察や裁判所や国会にも働きかけて米軍基地内に介入できるように改正するのが筋じゃないかな〜
0060マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2017/07/15(土) 21:25:04.80ID:dH3D4RAK
( ・∀・)
現代のアサルトライフルという中なら、
M4やHK416もいいと思うが、個人的にはARX160やCZ805なども良さそうな気がするね〜
0061名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 21:27:58.14ID:bVESGELn
CZ805って色々微妙だって話じゃ?
チェコ陸軍に採用されてGIGNにも採用されたのは大幅に改良・軽量化したCZ806だし
0062名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 21:29:43.20ID:kRcWACdW
噂だけど、CZ 805はグルーピングが悪いみたいだね。
例え5.56mm NATO弾を使っても、AKと派生型の命中精度には期待出来ない。
0063名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 21:34:39.07ID:ql5oA1pP
CZ806が805よりも良くなったって話だけど、
アサルトライフル全般では下位から並になっただけなのか、
全般の中でも上位にランクアップしたのか気になるね

>>56-57
軍用銃の評価基準を仮に「安い・軽い・ジャムらない」とするなら、
SG55X系は安さと軽さがアウトになるもんね
それに5.56mmのマッチ弾薬の普及やAR15系の技術進歩で、
SG550の集弾性や射程の良さでの独壇場も今や昔話になったし
0064名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 21:40:20.78ID:8DAmfKQn
かつて存在したCZ805はAKベースで開発されたCZ2000にレールやらつけて近代化したものだけど
今のCZ805/806はAK関係ない完全新規設計でしょ
0065名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 21:46:05.86ID:OU5qQvl+
>>63
リコイル吸収のために軟素材にした重床が裏目で
剛性が低くて命中精度を下げてるとか、ちょいちょい惜しいとこが
見つかってる

色々と改修したモデルもあるけど、他の方が指摘してる通り
ライバルの小銃が一通り良くなってる中では
ちょっと地味だよね
0067名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 21:48:05.39ID:ON+O2NW2
まぁ細かい指定が無いなら総合的にM4、HK416、SCAR-H、74M、AK12系列になるんじゃないだろうか
コスト度外視のF2000や開発がポシャったXM8、構造が複雑過ぎるAN94、専用弾の補給が難しそうなVSS、MCXとか、色々これから先に期待したいヤツは多い
0068名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 21:48:21.10ID:OU5qQvl+
フランス曰く、ブレン2はHK416より良く出来ているらしい
0070名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 22:24:06.31ID:teQJfsbB
>>62
> AKと派生型の命中精度には期待出来ない。
SG550や東独AK、バルメやガリルはAK系だが精度は高いぞ
0071名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 22:27:24.04ID:EIpJiawT
>>69
805を改良するプロジェクト806っていうのがあって、805の改良型をそう呼んでいたみたい。
0072名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 22:35:20.47ID:tMfOkfGm
>>69
リンク先ならブレン2の事になる
パキスタンが採用決めたのが807でそのショート版がおフランスGIGN採用
0073名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 22:36:49.65ID:MTWsBtJT
>>55
AKM撃ったことあって言ってるの?的に当たったときの手ごたえがM4とはぜんぜん違うぞ
ちなみに俺が撃ったことあるのは上記二種類だけだが、NVGやアクセサリーが入手できるならM4,素ならAKMだな
007469
垢版 |
2017/07/15(土) 23:18:02.92ID:CFC0/+1d
>>71 >>72
ということはCZ806は正式名称ではなく正式名は CZ BREN2 と言うことですね。了解です
0075名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 00:25:21.24ID:cM9GL2oo
CZ805BRENって当初アッパーフレームをポリマーにするつもりが頓挫して、そのままの設計で軽合金にしたんで肉厚かつ野暮ったいデザインになって、重たかったんじゃなかったかな。
そこで完全新設計のBREN2が開発されたとか。
0076名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 06:33:06.43ID:/N1rg9pa
AKの機関部採用してるモデルであってもイズマッシュ製やG36は精度高い。
0077名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 08:36:42.28ID:jSsVSmAu
アサルトライフルですがありがとうございます。

詳しくないのでいろんな種類があることがわかりました、AKと冠され
ているのはAK47の系列なのでしょうか?

みなさんが挙げられたものにM16の系列が出ていない?ようですね

古い知識で止まっているので、AKは必ず入るのだろうなと思ってい
たのですが、決してそうでもない感じで意外でした、そのころからM
16は故障に弱いということは言われていましたが改良されてなんだ
かんだ言ってランキングには入ってくるのだろうと思っていましたが
まったくはいていない感じですね。

良いというのは何とも表現のしようがなかったので・・・。

現代で最大公約数的にというような感じで考えていました。
0078名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 08:52:05.54ID:5yTvS86a
>>77
いやさ釣りじゃないなら
超有名なAR15やM4やHK416とM16の関係ぐらい知っていて当然だし
古い知識がどうのって言うけど30年植物状態でたった今目覚めたんでなければ
質問する前にそれぐらい調べましょうよ
0079名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 11:13:45.16ID:edeVp+Zw
残念です
0080名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 11:27:01.90ID:6zEOkG2U
>>76
G36はショートストロークピストンやろ
ピストン部も小型で典型的な現代ライフル

AKはロングストロークピストンでピストン部もボルトもバカでかい
棍棒系ライフルやで
0081名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 11:47:58.99ID:CsO+J1PR
>>77
M16→デカすぎだわ→M4→耐久性大丈夫コレ?→HK416
AK47→ちょっと改良するわ→AKM→小口径使いたくね?→AK74→近代化しようぜ→AK12
こんな初歩を聞いてどうする?なろう小説でも書くのか?
0082名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 12:28:03.72ID:sN9Tv9BO
われわれにとっての常識が、他者にとっての常識とは限らない、という事だな
0083名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 12:31:41.30ID:wjEw+r1q
>>65
そういえばハンガリーにグレネードランチャー標準装備で銃床にもショックアブソーバーを仕込んだのがあったな
AMP-69だっけか、あれは撃ちにくくなかったのだろーか
0084名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 13:22:37.51ID:FWoFHEs6
>>83
あれストックにもハンドガードにもアブソーバーしこんでるらしいけど、グレネード発射時のリコイルじゃないと動かないっぽいね
ガン誌の記事によると慣れないと保持が上手くいかないとのこと
0085名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 18:28:47.08ID:zZxoIwFJ
9x39mmの弾薬はAR15のマガジンに入るそうだかからアッパーが対応したのが出れば
西側ではVSSよりも親しみやすい一挺になるかも
0086名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 18:57:43.22ID:wPIM69cK
バットストックにショックアブソーバー仕込むのいいなと思ってたのですが、マクミランTAC50 A1 R2の動画を見てこえーってなった。め、目が・・・
https://www.youtube.com/watch?v=blAfaDrGtOU
いや、アイレリーフをちゃんととってればいいんでしょうけどね
0087名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 19:50:07.83ID:2XodIaTQ
マグナムライフルのリコイルで目をゴッツンコするのは割とよくあること
と動画を見ずに書いておく
0088名無し三等兵
垢版 |
2017/07/16(日) 21:15:17.46ID:wPIM69cK
いやそうなんでしょうけど、しっかり肩付けして構えても銃が勝手に動いて襲ってくるwというのは恐ろしいかも
動画のデモンストレーター氏サングラスしてるけど絶対目をつぶってると思う。私ならつぶる
008958
垢版 |
2017/07/16(日) 22:56:00.51ID:CsoJllOA
>>73
いや確かに当たったときの手ごたえがいいのは7.62×39弾てのに異論はない
当たれば威力もあるだろう。

でもなぁ、趣味で射的するならともかく、仕事で鉄砲持ち歩くならなるべく軽くて弾をたくさん持てる
ほうがありがたいと思うんだけどな

で、趣味でプリンキングするならこの自動小銃を持ちたいベスト5

1 ロシア純正AKM 欲を言えばAK-103 ロシア純正のAKは割と精度はいいっていうもんね。まぁ弾とかボルトが大きいから連射すれば反動がでかくて扱いきれないけど
 セミでちまちま撃つ分には十分な精度があると思う
2 L85A2 弾さえでりゃあこの時代の自動小銃にしては命中精度はいいらしいぞwフリーフローティングバレルではあるしな
3 FA-MAS これも命中精度はかなりいいらしいね。すげぇなディレイドブローバック
4 M16A2 フルサイズのM16系は、5.56ミリ弾の有効射程内では精度はいいそうで
5 ARX-160 なんとなくどことなく最新の構造は撃ってて気持ちいんじゃなかろうか 
>>77
AKつってもいろいろあるぞ。確かにAKっていうと7.62ミリ弾仕様のAK-47とかAKMのほうが世間での流通数は多いが、製造元のロシアじゃその次の世代の鉄砲が標準装備
で、その次の世代が普及しようとしてるところだ
M4つったってM16の系列ではあるしな
0090名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 00:35:41.35ID:O1T6pOc+
趣味で射的するなら精度が良い事と弾が安くて入手しやすいことだろ

AKMの精度じゃ10点圏に入らないからすぐに射撃が嫌になるよ
FA-MASはフランス製の専用弾薬しか使えないから弾代も高いし入手も難しいからダメだろ
0091名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 01:52:47.96ID:Hl5bQ6B4
http://i.imgur.com/x8r3nJz.jpg
精度はやっぱりARですぞ
DPMS 24 長すぎ、重すぎ 0.3MOA行ける
AR15.com 18インチ ちょうどいい、0.5MOAくらい
Wilson Arms (Rock River Arms供給元)の20インチあたり欲しい
0092名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 10:28:06.19ID:v1lFwDIT
頻繁なクリーニングとリロード弾前提では意味なくね、下手すりゃエジェクションポートから装填だよw
それならもっと大口径で長距離撃った方が良いかと
300blkだとファクトリーで良い奴だと0.5叩き出せたりするけどね
0093名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 11:41:06.88ID:5KriUBRh
ロシアの銃弾はお値段がお安いからねぇ、パカパカぶっ放すだけなら安い弾を撃てる鉄砲ってならAKもアリだと思うけどね
SKSカービンと最新ロットのAKM、どっちがマシなんだろう
0094名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 12:03:02.23ID:KvYJr3HR
そもそもAKの精度が低いのはドラグノフを小隊に必ず加える前提で許容されてるものだから、AKだけの小隊が西側の小隊に勝てるわけではない
現代的な西側の小銃は照準装置の改善で150m程度ならヘッドショットできると言われているからな
ロシアの考え方ではAKはPPshのように肉薄して使うもので、狙撃はもっぱらドラグノフに任せる思想なんだろ
0095名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 12:23:49.03ID:ezRsCdwj
ブルバレルで精度高いAK系ってのは無いんですかね
0096名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 12:40:47.32ID:P0UmVVA7
どうせにしろ西側装備でもM4系の銃をサブマシンガンみたく近距離で使って遠中距離で精度足りねえって嘆いてるから、近距離用アサルトと中距離用マークスマンの編隊が賢いんだろうね
scar-hに交換したとしてすぐに近距離でAKに撃ち負けるって言い出しそう
0097名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 12:52:07.66ID:ezRsCdwj
短くて軽くて精度高くて遠距離撃てるとか
そんな都合のいい銃はにい
0098名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 13:02:12.64ID:jjwj3R9I
分隊の射程の話なら分隊レベルに現状普通にPKMがあるんだが?
というかRPKとSVDを装備した兵士をあまり見ない
PKMが軽くて長射程で高火力なのが原因なんだろうけど
0099名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 13:34:22.96ID:CWtWn1ng
>>95
ブルバレルってだけならRPKがあるし、AK派生DMRとしてはユーゴM76やガリルスナイパーがあるね
発売前でレビューも無いがAk15の競技用のサイガMK107は
精度よりもスピード重視っぽいけどそれなりの精度になってるだろうね
https://www.youtube.com/watch?v=NWz30Nh-o0s
デッキカバーを外しただけで内部構造がわからないけど
AK12-16は2種あって一つがフリーフロートバレルなので比較的に精度重視のはず
blob:https://search.yahoo.co.jp/a6481434-1f97-4a80-b658-e5a37a88dfe1
0100名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 16:20:04.57ID:c9KgBE9i
>>95
カスタムメーカーライフルダイナミクスのRD700DMRは1MOAを切れるの精度がある
http://www.recoilweb.com/rifle-dynamics-new-dmr-100861.html
その他はクレブスカスタムやSHM製のヴェープルカスタムとか
逆に言えば普通のAKをブルバレルにしてスコープ載せたくらいで精度は良くならない
0102名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 17:37:00.94ID:CWtWn1ng
AK系のミリタリーライフルってくくりだと
バルメなら1.5MOA、親戚筋の.308のガリルスナイパーなら1MOAいける
0103名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 17:52:22.77ID:CamQ/JIR
>>98
制圧のスピードじゃないかな
チマチマ撃つよりPKMで足を止めさせて、砲迫の射撃なり航空支援を呼ぶ方が速く確実にカタが付く
確実に押し上げて行く、正規軍同士のガチ殴り合いが未だに機能してるロシア軍ならではのやり方だけど
0104名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 19:53:25.64ID:jjwj3R9I
>>103
それがシリアとかの各勢力も似たようなことしてる
いろんなとこでPKMが分隊支援火器のように振り回されてる
0105名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 21:43:35.15ID:QeKOiMae
>>91
精密射撃だとピストルグリップでも親指は横に添えるだけで握り込まないみたいだからコレで問題ないのかも…
0106名無し三等兵
垢版 |
2017/07/17(月) 22:28:37.35ID:P0UmVVA7
PKMは最新のブルパップバージョンがチョロっとお目見えしてたのが印象深い
チークパッドがクッションになってたり、マガジンボックスは普通にグリップの前についてたけどあれはどういうことなんだろうか
ベルト給弾で後方に引っ張ってる?ブルパップのアンビ化問題とかはどうしてるんだろうか
0107名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 01:15:08.35ID:JCuaS2Iy
89式の次は、20インチバレルのブルバップ。
0108名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 06:39:08.02ID:Ila2vdKV
薬莢受けが付けやすい様にダウンワードイジェクトで
0110名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 06:59:30.72ID:qXPIKFww
>>105
その保持法はトリガーがかなり軽い競技用仕様だから出来る技
AR15系でもJewellトリガーみたいなカスタムトリガーにして思い切り軽くすれば可能だが通常のトリガーだと
人差し指も第一関節でトリガーを引き絞るようにするから親指回して握り込んでグリップする方がやりやすい
最初に重いAR15のトリガーでそのグリッピングで慣れると、次にカスタムトリガーに換えた場合は第一関節じゃなく人差し指の
指紋の頂点で引くようにする場合にはバックストラップ部分が厚いグリップに換えて握りやすくする

ただし最近流行りのAR15スタイルのボルトアクションライフルの場合だと指摘するような握り込まずに親指を横に添えてやる
保持法が多い。何故かと言うと次弾装填のためのボルト操作が素早く行えるから
トリガー戻すだけで次弾発射が可能なAR15ではメリットがない
0111名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 07:20:39.37ID:h2WOHoiF
>>109
並べて比べてみるとやっぱかなり小さいな、これなら車両から展開するのもその後持ち運ぶのも用意そうだ
機動と展開に取り回しの良い74Mとアサルトライフル射手を確実に潰すSVDにそれらの支援込みでバッチリ火力を発揮する小型PKPと隙が無い布陣
0113名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 08:06:48.81ID:TnNDTUfK
>>112
耳栓付けるんじゃ無いの?ノイズキャンセラーみたいのかもしれんけど
0114名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 08:21:48.21ID:NXnZamYG
自衛隊の新小銃がDI機関部とかいうツイート見たんだけど
さすがにネタだよなあ
0117名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 12:14:36.21ID:YBCTRMYL
>>116
これ伸縮ストックになってるのかな?だとしたらマジでハイテク過ぎるだろ
pkmにSVDに74Mの体制が特殊部隊ではpkpブルパップにVSSにAN94(ak12か?)になるのとか絶対ヤベーわ
0118名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 12:35:26.20ID:XeF+/967
キモさでブリテン兵器を超えるロシア兵器を久々に見た気がする。w
0120名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 16:30:47.42ID:iiIox/s6
>>119
そもそもAR18コピーの89式とあるがコピーじゃないしな
0121名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 17:19:00.01ID:je+fzSAb
>>119
未だにこんな事してるのか
後からネタと言い訳しても、デマ流した事実は消えないのにな
0123名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 18:23:43.03ID:HW7Km3dM
USO800以来おもしろ間違いだな。
0124名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 18:35:13.06ID:rdE2ixaT
マスコミはデマ流すから信用できないけど、ネット上の情報は信用できるんだよ!

しきしま会さんをバカにするな
0125名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 18:50:09.80ID:qj2n5O2P
89式は外観にしろ機関部のロングストローク方式にしろAR18だろ。
紅茶國のAR18機関部をプルパップ式にしたり専用弾採用してNATO弾と互換性のなくなった
あの欠陥銃よりはよほど堅実といえる。
0126名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 18:59:48.37ID:HW7Km3dM
設計当時の運用思想から言えばこんなの完璧なものはないんだよ。
匍匐してもセレクターに干渉しない、拠点を築いてバイポット立てて敵を待ち伏せる、戦線を押し上げてバイポット立ててアンブッシュ、
米軍ともマガジン互換性あり、弾もしかり。

最近はわからんけど、ビルの中入っていって敵の掃討とかちょっと無理がある。
しかし、M16より短いし、できないわけではないからむずむずする。
何よりもセレクターでAASAMでやったチート行為を施せば断然よくなる。
ttp://jisakujien.org/wp-content/uploads/2016/04/13116133_954915937949508_2336549567664625885_o.jpg
0128名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 20:43:58.54ID:Gaz+GcUv
不作為発砲を避ける為に意図的にやってそう
0129名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 21:07:14.47ID:HW7Km3dM
チート行為というのは、セレクターの順番なんだがアレ3タ→アタ3レ

反動あまりないからしっかり握らなくても大丈夫ということなんだろうか。
SATもRATSも静止画像見るとやってるよね。
0130名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 21:21:00.33ID:BBsNVi3v
露カラシニコフ社の再生 米国の制裁はね返す
自動小銃AK-47で知られたロシア武器大手は官民協業で復活、アジアの軍需に狙い定める
ttp://jp.wsj.com/articles/SB10387820417957044660204583266912970378922
0132名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 23:36:52.25ID:j9QHgfrF
AK-74の近代化改修モデルなんかをみると、あれと同じこと89式でできねぇかなぁって思う
89式は中の人に不具合はなさそうだしねぇ、今更M4だのSCARだのを導入するなら、アレで
いいと思うんだよな
0133名無し三等兵
垢版 |
2017/07/18(火) 23:57:46.00ID:SE+TFqFv
まー開発能力を維持したいってのはあるだろーけども
セイフティを左に、ってのは既に改修キットあるし、あとはレールシステムくらいで89式でも特に問題ないような
しいていえばストックの伸縮くらいかねえ

ところで引っ込めないとガードされないリアサイトは問題ないのだろうかといつも思う
0134名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 00:08:39.00ID:NYu6Ll4C
89は近代化すると結構いじる箇所多いからもういっそのこと新小銃作った方が後々捗るレベル
ずーっと64使ってきた空自は新小銃7.62ver待ってる前提だってのがこないだ判明したし
あとやたら寿命だけは長い64と違って空挺とかで89初期ロットは10年前ぐらいにもうとっくに用廃なってるとか89自体その程度の寿命だから近代化パーツでお茶を濁してもコスト的には思ってるほど効果出ないだろう
0136名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 00:12:12.21ID:udJ5vwXn
64式が弱装弾しか撃てないとか言ってる奴まだいるんだww
0137名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 01:23:55.45ID:FOI2+NFe
まあスチールプレス製のレシーバーは今時AKくらいしか生き残っていないし、89はそろそろ限界でしょう。
AKはわずか1mmの鋼板でそれなりの強度を保ってる設計なので、敬意を表して別格と言う事で。
0138名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 05:46:36.72ID:RFS0ushX
日本の場合、銃を実戦で使う機会がないから耐用年数が長いのであって、特段信頼性に優れているわけではないと思う。
訓練でも所定の弾数を決められた通りに撃つわけで、戦時訓練でやたら酷使するわけじゃない。
89式も相当長もちするんじゃないか?
0139名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 07:10:31.67ID:lU223zIC
89は最もAR-18の性格を引き継いでる銃だと思うと堅牢ではあるが寿命はそこまで長くないってのはなんとなく分かるな
それにいくらRIS等付けて厚化粧しようが所詮は「昭和末の時点のコンセプトでは最高の銃」でしかないんだからこれからも完璧になれるとは言い難いし

あと高価格とかの諸悪の根源だった武器三原則が廃止なったんで新小銃も海外セールスできるようになれば単価下げ&マイナーチェンジの努力の可能性もあるし、
それに陸自が89に固執しようがなかろうがいずれにせよ空自は64使い続けるの流石にもう限界で新小銃の7.62型入れる気満々だから最早そこまで89に拘る必要性ないと思うが
0141名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 08:00:01.48ID:Sgv3/7u2
>>140
あら?新小銃にも3点射の機能が無かったっけ?
0142名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 08:11:55.92ID:WOcqxPKC
>>140
なんかあんまり本質的には変わってないような。M16がたどってきた道のような正常進化。type89A2とかでもいいのでは
でも動作方式は変えて欲しいな。ショートストロークでもタペット型。G36,HK416,HK433系のやつ。あれならバレル交換が簡単にできそうだしバリアントが造れる
0143名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 10:22:19.29ID:nIgptJ9s
>>140
マグファンネルは試作銃では有ったのが、制式銃では無くなったんだよな

設計者が頭おかしいとしか
0144名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 11:43:25.29ID:VBR5dS9T
89式も最近は大分古くなって来てて多くの個体で2〜3弾倉に1度くらいは閉鎖不良を起こすって元自のおっさんがネットで言ってた
精度やサイズ的にはいいかもだけど、寿命的に改修キットとかじゃなく新型に更新は必要だろう。
まるっきり別物にする必要は無くそれこそ伸縮ストックとマグファンネルに4面レールにしたT89A2とかでいいだろうけども。
0145名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 12:12:26.65ID:bhqxoR9S
マグファンネルってなに?
隣に付け重ねる側面ラックみたいな奴の事?
0146名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 12:21:18.57ID:VBR5dS9T
マガジン入れる所がちょっと大きくなってるやつじゃない?ラッパっていってるやつ
俺そうだと思ってたけど・・・
0147名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 12:23:47.41ID:0BxluKim
マグウェルとか呼ばれてるやつでしょ
0148名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 17:21:08.95ID:btgSMN7L
レイルつけんのいいけど、重かったり手が切れるので
ゴテゴテにつけるのは止めた方がいいよなあ

特戦がマッチョライフル欲しいらしい、という噂もあるんで
かなり重くなる可能性も捨てきれない
0149名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 17:30:16.37ID:BTstD3PX
DessertTechのMDR-Compactどうなったんだよ
7.62のMDRなんぞいいからCompact出せや
0150名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 17:47:36.76ID:Ztwp/usE
正直4面レイルはやりすぎ。キーモッドかエムロックにしてつけるべきとこにつけられればいい。
レイルカバーなんてつけたら太くて握りづらいし。
0151名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 17:51:09.91ID:USPOe3Iz
キーモッドは軍用には強度不足って試験結果がなかったっけ
もういっこのほうかな
0152名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 18:38:11.65ID:cN0diUp4
>>150
MIL-STD-1913準拠のレールってだけせレール自体は
キーモッドもマグプルもMIL-STD-1913準拠のレールよん
そのレールと銃の接続方法がそれぞれ違うってだけでな

だから本邦の新小銃もMIL-STD-1913のレールってだけで
銃との接続方法がピカティニーと同じなのかそうじゃないかまではわからん

まぁ上面と下面はHK433と同じく接続方法もピカティニーレール準拠だろうとは思う
0153名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 18:46:00.72ID:0NeBdzLa
>>148
それこそ特戦なんか制式じゃなくて個別の輸入でいいじゃん。
0154名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 18:56:35.57ID:lUVf2fG2
M-lokがMilスペック通ってM110A1に使われ始めてる
豊和もShotShowで展示したモジュラーシャーシのボルトアクションで経験値は積んでるのよね
0155名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 19:21:38.16ID:pkk6+gwj
M-lokはパテントフリーだもんな
対応する銃やアクセが勝手に増えてくるし、軍も採用し易い
0156名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 19:29:56.58ID:+8HvC8fa
次期小銃は64式更新用になるだろうから弾種を5.56mm一本にするか
7.62mmが見直されてるから後追いでマークスマンライフルを目指すかどっちに転ぶかだな。
支援火力のしょっぱい自衛隊なら後者が理想だが兵站もしょっぱいから前者もありだな
0157名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 19:31:57.70ID:bAn5Cxz/
新小銃はSCARのLHと同じく5.56モデルと7.62モデルの二つ作るみたいだが
0158名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 19:32:08.78ID:cN0diUp4
散々既出だが試験用小銃(国産)で7.62と5.56それぞれあるぞ
0159名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 19:48:48.90ID:+8HvC8fa
FNSCARと同じ器用貧乏をつくりそうな予感がする。
小銃部分は89式のままか輸入でもいいから光学照準器に金使ったほうがよい気がするのだがなあ。HOLOサイトだけ欲しい
0160名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 21:01:59.48ID:aLVQr2A3
89式は古すぎるもん
国産に拘る意味はともかく
0161名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 21:34:55.30ID:4hkJaXu7
完成度はともかく64式のコンセプト自体は良かったって判断なのかな?自衛隊の偉い人としては
http://i.imgur.com/GycG8dv.png
0162名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 21:44:39.31ID:ZBUnigFO
>>161
実際歩兵が全員分隊支援火器なり軽機を持って走り回り伏射から陣地転換を繰り返すというのは日本での防衛戦の場合ある意味理想だろう
次の新小銃は今の流行を追い求めるので無く野戦重視してほしいわ
0163名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 21:47:33.89ID:8YAm87jn
>>162
米海兵隊のチョイスがその方向ですね。
0164名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 21:50:18.42ID:+GcdMiqr
>>161
89式の時は射距離300mとされて命中精度も300mにおける偏差値が書かれてたけど
それが500mまで上がったってことは精度も多少向上してるのかな?
0165名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 21:57:53.85ID:8YAm87jn
ということは、5.56mmを採用するのなら、なおさらのこと20インチバレルのブルパップだな。

バレルも若干強化して。
0167名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 22:14:24.96ID:VBR5dS9T
近代的な伸縮式ストックと拡張性、2脚を前提とした高精度、米軍と連携が取りやすい弾倉の規格、最低限必要なのはそのへんか
精度や運用や7.62mmを重視するなら分隊支援火器を配備するのが理想的だけど、米軍と連携や補給考えたら5.56mm20インチブルパップが最適か、予算や保守的に89式近代化のType89A2を2種口径か
派手なことはしないだろうしSCARと89式の中間みたいなのを普通に作りそうだけど
0168名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 23:31:32.14ID:K5bO3zko
陸自はSCARぽいのを欲しいのだろうけど要求性能を考えると寧ろFN-2000だよな
今日、偶然にも古本屋で何年か前のアームズマガジンを読んだんだが、SCARと
FN2000のレビューが載っててな、やっぱりFN-2000のほうがバレル長い分リコイルも
マイルドぽいのよね。だから自動小銃を軽機的に運用するなら、SCARでもいいけど
FN2000のほうがむしろ向いてるような気がする

陸自にしたって、銃剣術はたんに伝統芸能なだけで、本気で必要だと思ってるわけじゃ
ないよな。まぁ英軍の例もあるが、あれはブルパップでも銃剣突撃が可能な事も合わ
せて証明しちまってるしな
0170名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 00:16:55.71ID:R3V7gqXr
台湾の91式歩槍みたいに89式カービンつくれば安い上がりでいい。
残りの開発費は照準器と40mmグレネード発射機の開発に回すんだ
0171名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 00:26:33.07ID:y+LPnQEt
F2000だとバレルが15インチ(14だっけ?)と短いんじゃなかったか?精度は2.5MOA程度とか聞いたことあるけど。
SCARかSCARっぽいのを採用するならF2000の方がいいとおもうけど、悲しいかな2脚も付けられなさそうだし陸自の要求条件とは微妙にズレるだろう。
前にこのスレでも話題になったがドコの軍隊でも今多分必要性が高そうなのは”デカイブルパップ”だろう
0172名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 00:36:40.96ID:R3V7gqXr
銃剣突撃できないやつはダメだな
0174名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 01:38:20.76ID:YRg5/kGy
>>155
キーモッドもフリーだよ
ただ冶具が特許品だったかって話だったと思う
0175名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 01:54:14.40ID:Mu/FqWke
89式が古いって言っても他国の軍隊に比べて
そんなに弾撃ってないはずだから長持ちするんじゃないの?
0176名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 02:24:02.76ID:zooqkUqX
だから問題なんだよ。
戦い方とか求められる戦技に銃器が追いつかない。
そして、喉元過ぎれば・・・。
0177名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 03:55:39.89ID:yZKi76OD
>>174
結局、使う上でフリーじゃないから意味なくね?
0178名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 05:37:37.53ID:1JJRF7lh
つーかいま世界的にブルパップは排斥の流れでしょ?
訓練を統一できないのがまず大問題でアメリカやロシアがブルパップ使ってないのに自国だけブルパップ、そういう訳にはいかないんですよ。
他国に軍隊を派遣する関係でブルパップの教練なんざ無駄以外の何物でもない。
0179名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 05:47:53.13ID:1JJRF7lh
自国はSA80やFAMASやAUG使ってるからアメリカ様やロシア様がM16やAK74供給してもわたし使えましぇーんwwwwwとか言ってたら世界中の笑い物にされるだろ
大国と訓練方式の統一ができない時点でブルパップは終わってる
89式やG36など非ブルパップは少ない訓練で武器転換できるから大国との連携で有利だ
0180名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 06:08:53.84ID:1JJRF7lh
ブルパップの利点とそれに対する非ブルパップの回答

@ブルパップは同じ銃身長で小型化できる
→非ブルパップの銃身を削って小型化し、精密射撃はマークスマンライフルに任せるのが主流
Aブルパップは射撃時の反動を制御しやすい
→フルオート射撃以外で反動制御は大きな問題ではなく、フルオート射撃はどのみち命中精度を期待できない
Bブルパップはスコープ標準搭載のものが多く狙いやすい
→現代ではより進歩した照準装置が使われておりスコープ固定のブルパップは拡張性で不利、非ブルパップが短距離狙撃銃として使えるようになったため利点はほぼ失われた
Cブルパップは軽量に設計できる
→根拠はない。スコープ固定の銃では必ず重量が増加する。設計により機関部が重くなる場合がある。ストック固定のため軽量なものに交換できない。
0181名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 06:37:32.89ID:3wlW/Gis
ブルパップって軽量でもないし、構えるとあまり小さく感じない。
たぶんM16A1やAKの様にストックが短めではない(機関部があるので短く出来ない)せいだろう。
0182名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 06:41:55.13ID:3wlW/Gis
それからスリングで吊した状態で落ち着きがない。
テールヘビーのせいだろうけど、結構邪魔。
0183名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 07:57:43.29ID:iyPfpnHt
イスラエルのやつは結構良いんじゃろ
0184名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 08:49:53.33ID:kYyndrQo
>>180
そも反動制御が利点って主張あまり聞いたことないな
構造上リアヘビー必至で、ご指摘の通りストック形状も制限あるし
この分野は最初から従来型が有利だな
取り回しなら分かるが
0185名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 09:02:45.36ID:movNIgwM
世界有数の実戦経験を持つイスラエルがブルパップを選択したのも謎だ
0186名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 09:17:49.49ID:BxEA93qr
>>184
肩と手でリコイルの発生源挟み込む形になるからリコイル制御がしやすいのは確かだよ
構造上ほぼ直銃床になるし
セミオートだと微差だしAUGとM4辺りだと重量がだいぶ違うから厳密な比較にならんけど

まあブルパップって冷戦時代のAPCやMICVに跨乗して機動戦をやる歩兵ドクトリンに最適化した形式だから
ゲリラの討伐戦主体の現代戦には齟齬があるし時代遅れ気味は否めないってだけ
国家間の正規戦じゃあやっぱ相応の銃身長はほしいしでもコンパクトにということで、イスラエルなんかはタボールだし
0187名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 09:36:53.95ID:Th6OO+6d
h&kが300ブラックアウト対応のアサルトライフルをリリースしましたね
本家サイトにひっそりと表示されてる
HK237 g36ベース
HK337 hk416ベースかな
0188名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 09:44:56.10ID:yHqZrw6P
>>186
日本がゲリラ相手に戦うようになるかどうかよね
ゲリコマ相手なら大隊規模の対応部隊編成してその部隊に専用の火器を買うなりした方が良いだろうし
自分としてはネオ64みたいな感じにしてほしいわ新小銃は
0189名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 10:04:47.55ID:BxEA93qr
>>188
もとより自衛隊は機甲化が先進国でも格段に遅れてるからな…
ブルパップの需要なんかありゃしねえw
あんまり特化した銃ってまあ当然汎用性なんてないし
自衛隊が失敗国家に出張って市街戦やろうってんじゃなきゃオーソドックスでいいよねと
まあ64は叩き台にはならんよ
全備5kg台の銃で308のフルオートは無理って前提受け入れないと
それを前提条件の弾薬いじって無理やり実用化とかもうね
0190名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 10:07:55.60ID:y+LPnQEt
小ささを求めるor正規軍同士の銃撃戦のような状況
ならブルパップは非常に有効だろ、同じ銃でもブルパップバージョンとブルパップじゃないバージョンならブルパップの方が高性能になるんだから
ブルパップというだけ発狂してコキ降ろそうとするのは愚かだよ
0191名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 10:20:56.67ID:QlVRtIzx
正規軍同士の戦闘ならなおさら従来型の小銃で良いのでは?
一般兵に長銃身が必要な距離の目標狙わせて無駄弾撃たせるくらいだったら
SAWを高精度にしたり選抜射手を充実させた方がマシ
0192名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 10:28:51.94ID:+aefee9W
>>189
64式のマズルブレーキが反動3割減らすのに対して89式のマズルブレーキの同型は海外の検証によると6割減らせるそうだし
今なら他の要素も組み合わせれば常装弾でフルオートいけるんじゃない?
そのために発射速度も64式より低い400発/分に抑えてあるんだろうし
0194名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 10:41:32.81ID:kDoN9lko
我が国の小銃軽機運用ってさ、頼りない弾薬備蓄量じゃどこまでいけんのかね
米軍来るまで持てば良いって考えらしいが
そもそも地上軍の本土侵攻を許してる時点で制空権も怪しいぐらいだし
そこら辺がちぐはぐなんだよね
0195名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 10:41:47.15ID:PIdmdWqV
>>185
そりゃ、イスラエル周辺だと市街地戦になることが多いからだろ
砂漠みたいなオープンフィールドがメインじゃないから
取り回しの良いブルパップは理にかなってる
0196名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 10:44:42.80ID:PIdmdWqV
>>194
日本はカイジと空自がメインだろ
陸自はほぼ洋梨
0197名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 10:52:19.40ID:5wzP6V/V
少人数ゲリラや砂漠ではマークスマンやSAWがいればアサルトライフルは実質サブマシンガン扱いなのでM4やHK416で十分だけど
大人数が投下される市街地ではブルパップの精度取り回しフルオートの反動制御は最適だろう、正規軍同士のような大規模な戦闘で小銃手が射程不足で隠れてばっかじゃマズイだろうし
タボールは軽いし砂漠でもM4がわりに持たしておいても問題ない、さすがにイスラエルは理にかなった運用してると思う
0198名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 10:57:44.12ID:+aefee9W
イスラエル軍だと数的な主力は15インチ銃身のカービンモデルだったような
0199名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 11:16:29.03ID:o2oNbQTt
>>187
あえて新口径採用なら300BLKが1番無難だろな
初活力も長射程も欲張ってないし、亜音速弾も使えるし
0200名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 11:21:26.94ID:o2oNbQTt
>>195,197
市街戦メインなら左右スイッチしやすいコンベンショナルなライフル使うんじゃね
イスラエルは戦車改造の重装甲な装甲車(チョー狭い)をやたら使ってることもあって、コンパクトさが要件なんだと思う
0201名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 12:06:57.19ID:hniCgaAH
>>185
装甲車やヘリで駆け付けて反乱鎮圧するのに短いブルパップは最適なんだろ
アイルランド問題のイギリス
旧植民地に軍事介入するフランス
少数民族問題の中国

内外に不正規戦や治安の問題を抱える国はブルパップを採用する傾向が強い
0202名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 12:26:13.26ID:kDoN9lko
>>201
中国は全軍ブルパップを推進しようとしたが扱いきれず、特殊部隊が95式を使うのみ
しかも95式後継はSCARっぽいコンベンショナルタイプなので
中国はブルパップ終了の流れだぞ
0203名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 12:30:08.92ID:MfvKfpUG
自力開発ではないけどブルパップを採用した
マレーシアやオーストラリアは問題抱えているかな?
0204名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 12:39:24.80ID:o2oNbQTt
>>203
フランスや中国はどうしてブルパップ止めたの?
0205名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 12:42:37.04ID:kDoN9lko
平坦で見通しの良い地形のオーストラリアはAUGを使い続け
一方、ニュージーランドは我が国同様山や海が多くAUGからAR15系に切り替えた
0206名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 12:48:23.21ID:kDoN9lko
そもそも英国日本より更に厳しいガンコントロールの中国では
少数民族介入時はSMGでも問題ないよ
0207名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 12:49:58.34ID:vdyNu58D
女性も含めたガチな全(適格者)徴兵制って大前提もあるしなイスラエル。
>肩と手でリコイルの発生源挟み込む形になるからリコイル制御がしやすいのは確かだよ がここで効いて来る。支援兵科ならかさばらん方が良いに決まってるし。
0208名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 12:50:27.36ID:yIcA+pHN
>>189
もともといくつかの国が小口径弾薬を使って突撃銃を作ろうとした→米軍が308にこだわった
→やっぱアカンわ、とぶん投げて5.56mmにした、なんで、
「NATO規格撃てますけど普段は弱装で突撃銃(兼分隊支援火器)実現しちゃったぞー」がそんな間違いか?
0209名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 12:55:20.99ID:jn5VoYHR
日本でも陸自の一部でだけM27みたいなのを採用したらどうだろう?
突撃銃とほぼ同じ操作が可能で遠距離で正確に射撃できる精度と
バイポット等を使用してフルオートで射撃できる利便性は強みに見える
0210名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 13:21:33.35ID:S5HKW1UK
M27って理屈では軽機関銃とマークスマンの中間ってことかね?
弾が5.56mmではそんなに変わらないような気がするけど…
0211名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 14:03:18.00ID:yNUlI+6r
指摘の通りイスラエルは野戦では装甲車メインで展開し
尚且つ米軍のように航空優勢確保しCASやるから戦術だからな
でメインは市街戦での対テロでもあるんでブルパップの優位性が求められやすいわな

本邦は基本は米海兵隊と同じく野戦では中距離戦重視だからな
89式はいろいろ言われるけども、その分野において軽い短い

で陸自の機動の自動車化が遅かった理由の一つは国土の七割が山林だからさ
0212名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 14:18:23.45ID:YRg5/kGy
ウクライナもブルパップ国産してるよな
0213名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 14:29:32.29ID:kDoN9lko
>>212
veprは特殊部隊限定だしMalyukは国家試験合格っていうだけで
本格的に採用されるかわからんし微妙だと思う
ココらへんは特殊用途の小火器が豊富なロシアも同様だね
0214名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 16:24:39.77ID:cwD3Qhf1
イスラエルのアレは、砂漠や荒野でイスラムの戦士と撃ち合うのにカービンじゃ射程不足になるんで
5.56NATOでも長いバレルを欲してブルパップにしたのよ、しかも軽量

野戦で超射程ってコンセプトは89式やIARに近い
0216名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 17:14:07.10ID:o2oNbQTt
>>214
短いバレルのも多くね?
イスラエルの場合、歩兵のすぐ側に戦車や重装甲車が居るから射程はそこまで重要じゃないと思う

軍隊はそれぞれ編成や思想が違うから、小銃だけ取り上げてどうこう言うのは無意味じゃね
0218名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 18:30:59.49ID:f8lKKc59
>>191
逆に長射程で相手の接近を防いで足止めし支援火力で倒すという考え方も有る
接近戦の方が危ない
0219名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 20:18:35.91ID:QXrfFlR0
よく考えたらSAWとマークスマンライフルを一つにするっていうM27のコンセプトは英軍がとっくの昔にL86で実現してるんだよな。
もっとも英軍はその後、SAWはミニミに、マークスマンライフルはL129A1に置き換えてしまったわけだが・・・・
0221名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 21:21:26.83ID:Xl7fAU2K
やっぱ、20インチバレルのブルパップ。

遠距離でも当たる、威力落ちない。7.62×39に対抗できる。

かつコンパクト。

で、ヘビーバレル仕様にすれば自衛隊のニーズにぴったり。
0222名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 21:24:06.82ID:souk6K3Y
軽くて小さくて分解、組み立てを繰り返してもガタガタにならなければ後はどうでも良い
0223名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 22:11:30.56ID:0xRHqfgw
ブルパップは、安全面で難があるように思うけどね
なんせ顔のそばに排出ガスや焼けた薬莢が飛んでくるから
0224名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 22:17:07.15ID:BxEA93qr
杞憂レベルの不安だが怖がるやつはなに言われてもコワイコワイ言い続けるからもうどうしようもないな
0225名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 22:31:29.13ID:CDEX/mBO
露ではPKPをブルパップにしたのも開発したけど、
西側ではミニミ辺りをブルパップにする発想は出ないのだろうか?
0226名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 22:36:03.38ID:MfvKfpUG
機関銃をブルパップ形式にするとベルト給弾方式の採用が困難だからと
何かで読んだことがある。
0227名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 22:44:49.78ID:sQHUECMz
114514回くらいスイッチングとか音とかガスとか言われてるどF2000に代表されるフォアードイジェクション系は概ね全部解決してるってこれまた114514回言ってきた
0228名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 22:49:07.26ID:3wlW/Gis
F2000ってプローンで撃つの大変そうだよな。
0230名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 22:54:04.73ID:3wlW/Gis
野戦では姿勢を低くするため有効だと思う。
0231名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 23:16:26.40ID:zcCaSdKH
fn fs2000 brass catch で検索してもでてこない。F2000には薬莢受けが存在しない。恐らくフォワードイジェクションのブルパップは全てそうでしょう
いわゆるセミ取りと呼ばれる作業も射線より前に出ることになって危険でしょう
つまりフォワードイジェクトのブルパップアサルトライフルの自衛隊で採用は、現状の空薬莢管理をする限り絶望的だと思う
0232名無し三等兵
垢版 |
2017/07/20(木) 23:29:26.45ID:3wlW/Gis
F2000とM4のプローンでの撃ち比べの動画が見つかった。
F2000もそれ程撃ちづらそうではないが、M4の方が姿勢を低くできるな。
後は各人で判断して。
https://youtu.be/9URgUAGVzdw
0233名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 00:02:51.68ID:gTHIqBV8
>>231
>>232の動画を見る限りだと、空薬莢はポロっと出てきて、ほとんど飛ばないから網無くても大丈夫なんじゃないかな?
0234231
垢版 |
2017/07/21(金) 00:36:40.74ID:26oLxXeo
>>232
確かにセミ取りは要らないかもしれませんね。でも薬莢受けは付かないだろうな。あんなフロントにつけたら邪魔だし重くなったら最悪な気がする
0235名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 02:16:36.01ID:Uf2LH+aC
日本はケースレス弾を使う銃を採用すべきだと、演習後に心から思いました
0236名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 02:46:09.31ID:Oen8bYMH
湿気るという意味で最悪の国だろ
0237名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 03:08:06.34ID:Qpm9Tn62
現実には89式の改修だろうなあ
小火器くらいは外国に頼ってもいいと思うけどね
0238名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 03:52:11.15ID:9AISGtey
有事にアメリカから大量の弾薬や銃器の提供を受けることになってるんだから独自弾薬ってのは考えられない
日本の訓練ルールで薬莢を回収することになってるから、その意味でもブルパップは向いてない
0239名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 05:54:06.02ID:/qdPudhm
F2000って銃身の上に排夾ルートを確保してるんで、その分照準線が高くなっているんだな。
見た目がマンボウみたいになるのはそのせいか。
M4の射撃は自然な感じに見える。
0240名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 07:40:21.52ID:1AwSCtFI
>>216
タボールの開発経緯を調べてみるのだ

イスラエルのカービン小銃に対する不満も出てくる
0241名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 08:09:24.05ID:YJzT/QYk
>>240みたいなブルパップ厨がなぁ
理由は説明できない・ソースは無い、だけどブルパップ大正義!

これで説得力が有ると信じてる
0242名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 13:53:30.65ID:vwLoc53/
ブルパップは海保や戦車兵など一部でいい
それも南アフリカのみたいに中身は従来のでガワだけ真新しいのならパーツもある低互換性がある
0243名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 14:58:43.28ID:QemwUcMR
海上装備か戦車兵装備と考えるともはやブルパップARじゃなくてP90かMP7でいいわ
0244名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 15:02:53.13ID:RHSUByjp
ブルパップに親でも殺されたのか?
0245名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 15:06:31.80ID:dDyDGg1P
銃剣と二脚を銃身でなく銃弾に備え付けたらどうだろうか?
これで自衛隊も喜ぶだろう
0247名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 19:46:40.70ID:Knm7B8Nd
米マリンコの方向性って、アンチカービンでしょ。
0248名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 20:20:48.05ID:QxORqBNK
>>243
そんな特殊弾変態銃イラネ
フツーにB&TのMP9でいいだろ

なんならMP5でもいい
潮でヤラれちゃうからパーツ清掃大変だけどw
0250名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 22:27:17.76ID:3NjuQACq
そういえば東富士演習場で紛失した小銃は今どこにあるのだろう
まさかここの住人がコッソリ持ってたりしないよな?
0251名無し三等兵
垢版 |
2017/07/21(金) 22:30:43.27ID:3ESwNqJq
apfsdsを拾ったバカガキがコレクションとか言ってツイッターで晒して炎上してた件とかあるし、普通にこのスレの誰かが持ってそう
0252名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 00:12:13.21ID:4Q6eiH1/
なんだそら
砲弾はさすがに怖くて持てないわ
0253名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 00:22:22.68ID:8RiBJAyr
弾芯だけならただの金属棒だろう。薬莢まで一式だったらとりあえず110番するけど。
0255名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 01:22:17.69ID:ETiHoyW0
TPFSDSってタングステンなのか鋼鉄なのか
0257名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 02:11:44.85ID:/ezvlHnT
今思ったんだがな、非ブルパップが主流ぽく見えるのって単純に「単価」じゃねとか思ったのよ
まず、アメリカとロシアの二大大国がコンベンショナル型の名銃、M16系とAK系をつかってるじゃない

自国向けに大量生産するから一丁当たりのお値段はお安いよね。だからライフルを輸入して使おうて
国の多くは米露から買うなりライセンス生産はするだろね

だからまぁ世間的にはコンベンショナル型のほうがたくさん流通してて、だからそっちの方が「高性能」
って思うのかもしれないけど・・・

もし仮にAUGがM4並みのお値段で出回ってたら、普通にM4並みに普及してそうな気もするんだけどな
0258名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 02:13:03.48ID:LaQ5nNBo
APFSDS 拾った とかで出て来る、拾ったのは分裂したサボットみたい
常習犯で自衛隊には目付けられてるだろうな
0259名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 08:35:35.46ID:7Dq/hGE0
>>257
お値段は兵器武器に関係なく重要だろ
特にアサルトライフルは一国でも何十万挺も買い揃える必要あるから、価格は重要なポイントだろ
0260名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 08:39:45.34ID:8RiBJAyr
無名な兵隊への支給品でなく、国民兵がそれぞれ自分の家で保管する業物と考えるとスイスのSG550シリーズになるんだけどね逆に・・・
0261名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 08:59:08.19ID:csjO6oAD
SIG550が業物のように思えたのは大昔の話じゃん
0262名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 09:11:41.97ID:8RiBJAyr
作った当時で、の話だよ? >>259のは買う時の話なんだから。
0264名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 16:45:42.45ID:7Dq/hGE0
>>263
いや、HK416や他のAR15系クローンも同じなんだが…
0265名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 17:51:01.26ID:LaQ5nNBo
(89式と比較してという意味なのでは・・・)
0266名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 19:23:32.04ID:DxpOzV/7
台湾軍は独自にar- 15と同じ基本操作のt-65小銃を採用したのは1976年からだからなぁ中身はar- 18系らしいけど
0267名無し三等兵
垢版 |
2017/07/22(土) 20:13:32.36ID:ZDEYUGsb
台湾は徹底してるな
日本は冷戦のときですらそこまで米軍と歩調を合わせれていない
0268名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 00:58:45.64ID:47JYkHqW
危機感の違いかな
昔の韓国のK2もそういうものだったし
0269Taiwan Army Veteran
垢版 |
2017/07/23(日) 13:17:24.37ID:z5bUB3o2
>>263
> 台湾軍はそこら辺は徹底してるよな操作性まで米軍と一緒にしてる

実際、軍歴あるとサバゲー入門でエアガンM4の操作に困らない
0270名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 13:41:56.61ID:hIak03V5
台湾軍はそうだけど、国は大陸組に乗っ取られつつあるからな。
0271名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 13:43:25.77ID:nFRy7VEA
性能より普及率っていう意味では小銃は文房具
0272名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 13:48:35.33ID:gToitsOf
FN社の新しいハンドガン、ごめん名前なんだったか忘れちゃって、FN17だっけ?
あれどうなん?
0273名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 14:03:21.58ID:Yv+Cfb0p
夏だぜ。
まぁ、おまえら、少し気分転換しろ!
お山のオカルト置いとく。
ちょっと気色悪いけど・・・

★山霧の巻くとき(山岳ホラー)★
 http://slib.net/71604

上松煌 作
(プロフィール) http://slib.net/a/21610/

最後のほう、グロ注意?!!
0274名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 14:58:49.69ID:TR626yw8
アメリカで購入予定のカラシニコフは既に売れ切れ。
0275名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 15:24:12.87ID:YZ+5y/jc
結構アメ人もカラシニコフ好きですよねw
0276名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 15:53:37.24ID:dm8+K7Vx
カラシニコフは射的にちょうど良いから人気だそうだね
当たんないからツマンナイんじゃ?と思ったけど、コルク銃の射的と同じらしくコツが無いと当たらないのがポイントらしい(コツとかで当たるものなのだろうか…)

似たような話で、とある旧軍オタク団体(アメ公)の射撃大会では三八式は使用禁止なのだそうな。
理由は誰が撃っても必ず当たるから、勝負になら無いとか
0277名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 17:09:47.95ID:642PlzPx
昔はMINI-14がそういった遊びに使われてたな
0278名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 17:48:48.02ID:lqcgPAGK
そういう用途ならSKSも楽しいだろうな
0279名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 19:07:09.08ID:LkSvrVCC
38式よりモーゼルの方が当たるだろうに
0281名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 19:10:35.18ID:ENsMONtV
陸軍の試験だと24年式モーゼルスタンダードライフルと三八式の命中精度は同程度だったとのこと
0282名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 19:26:22.97ID:47JYkHqW
反動が軽いの含めて誰でも当たるってことじゃないの
交差あるけど品質そのものは高いし
0283名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 19:32:02.01ID:LkSvrVCC
>>282
品質管理が不十分だった戦前の製品である
38式の品質格差は大きいので「高い」とは言えないだろ
0284名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 19:37:34.37ID:LkSvrVCC
モーゼル小銃は丈夫な構造なんでカスタムのベースとして好まれたと森圭弘は述べている
ま、精度が出ないならカスタムなんかしないわな
0285名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 19:48:40.27ID:gscox6kX
まあたぶん気軽な射的という話なんだろう。
8mmモーゼルは気軽という訳にはいかんからね。
0286名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 19:51:04.19ID:gscox6kX
でも6.5mmアリサカも弾の入手性を考えたらあまり気軽という風にはいかないか。
0287名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 19:56:58.21ID:2sIDjnO1
米海兵隊によると、戦前の三八式なら、品質のズレを手作業のすり合わせで調整して競技銃並みの精度に上げてた模様。
なお部品交換は不可、一度でもやると精度がガタ落ちになる。これが武士道に基づく武器(軍隊の兵器でなく)っていうやつだろうか…? だと。
0288名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 20:00:35.46ID:47JYkHqW
威力高い銃の方が遠距離で当たるけどガク引き止めないといかんからね
少し右に流れる以外は誰でも当てられそう
本体だけなら性能の割に数万円なんだけどなあ…
0289名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 20:36:12.76ID:G+6N1P99
>>283
部品の互換性はともかく品質格差ってそんなあったん?
ちゃんと全数検索されて所定の精度とかを満たさない個体は全て弾かれてたそうだけど
少なくともイタリアのカルカノ小銃みたいに新品輸入してみたら数発撃っただけで撃てなくなった個体が混じってた
なんて話は聞いたことない
0290名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 20:50:52.46ID:47JYkHqW
カルカノが異常なだけじゃあ…
小銃レベルだと当時はどこの国も大量生産したらいい加減だろう
むしろ日本は気を使ってる方じゃないの?末期以外で
0291名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 21:33:31.05ID:mQ5Sy1F2
>>289
戦前の日本は統一規格なんてものが実際あってないようなもんだったからな
ネジ一つとっても製品ごとにそれ用のネジをつくってたような非効率なことが多かった

そしてネジ一本とっても公差がバラバラなんてのはよくあった
だから歩留りも悪いから部品は特に必要数予備数より多く調達してた

現代的な統一規格というべきものが日本で登場したのは大和型戦艦製造によるところが大
部品一つとっても大量だったからな
だから船舶では部品の共通化、規格化が進み生産管理システムも近代的なものが生まれた
戦後に日本の船舶事業が世界を席巻したのも頷ける

敗戦により戦後に日本は米国から最新の品質管理システムや生産管理システムを導入した
もちろん戦前からJESがあったが政府の購入規格や試験規格、標準仕様書とはバラバラで
それぞれ言うほど徹底されてるわけでもなかった
だから歩留りが悪かった
まぁ工作機械の精度も悪かったのも一因だけどね
だから戦後日本の製造業は徹底したQC活動をやるようになった
0292名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 21:51:19.50ID:hgHL/g0p
>>291
日本が品質管理を始めたのは朝鮮戦争で米軍車両の修理を始めて品質に驚いたからだぜ。
それまでは日本の製品は、品質悪くて輸出しても笑われてたからな。
0293名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 22:04:08.75ID:mQ5Sy1F2
>>292
加速したのは朝鮮特需からだが昭和21年には
QCサークル活動が大々的に鉄鋼業では既に始まっていた
というかそういう活動が戦後すぐに始まっていたからこそ
朝鮮戦争で日本は米軍の要求に応えることができたわけでな
0294名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 22:20:47.52ID:gscox6kX
三八式までは部品の互換性がなくて一丁ごとにすり合わせ調整してたというのは有名な話で、九九式で一応改善されたことになっているよね。
でもボルトアクションだからまあ良かったとしても自動銃だとそうもいかんわけで。
九二式重機あたりも熟練職人達の手による物で、メンテがとてつもなく大変だった話も良く聞くよね。
0295名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 23:08:31.83ID:YZ+5y/jc
なんか工芸品と工業製品の違いみたいだな
0296名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 23:10:43.78ID:CbYEMcu3
>>294
九九式軽機や一式重機も部品の互換性はあるよ
0297名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 23:52:28.52ID:mQ5Sy1F2
>>295
戦前の日本の製造業の多くは家内制手工業の延長だったからな
大量生産になると粗が出やすかった
つまり大量生産するための生産技術や生産管理システムや品質管理システムがまだまだだった

まぁそれでも当時の基準からいけばそんなに悪いもんでもなかったのよ
ただ米国という巨人と比べれば雲泥の差があったの
科学技術はもとより生産技術や生産管理システムや品質管理システムにロジスティクス
大量生産に必要なそれらが米国とは雲泥の差があった

ただ日本は戦時体制下で国家総動員法による企画院主導の
全国的なヒト・モノ・カネの統制を経験したことで
戦後に米国からそれらを導入した時すんなり受け入れ自分のものにすることができ
大量生産時代に工業国として躍進することができた

戦時体制下の日本の工業力の品質は高いとは言えなかったけど
その下地のおかげで戦後他国に先駆け日本が世界トップクラスの工業国になれた

まぁ米国と戦争して何が日本にプラスになったかといえばこういう面だわな
次の時代に躍進する為の下地となった
0298名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 23:59:04.20ID:mQ5Sy1F2
明治時代最大の貿易相手国は今と同じく米国w
まぁ日米戦争前後を除けば基本日米はずっと関係良好な方だったからな

戦争でやり合った結果逆にすんなり関係を修復できたとも言える
0299名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 00:11:54.68ID:QTm3xz98
>>297
別に自力でなれた訳じゃないからな。
冷戦時代の欧米は先端技術の移転も寛容だったし、パクってダンピングしても許してくれたからな。

戦前には、GMやフォードの工場が日本にあったの殆どの奴は知らないだろうね。
0300名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 02:19:50.28ID:AZncfAHm
そういう末端レベルの話でもないし、戦前に設立されたそれら工場は大規模に広範囲な影響を与えるレベルではなかった
トータルのシステムをどれだけ導入できたか、というはなしだね
0301名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 02:53:10.70ID:to7TBzI9
第二次朝鮮戦争起きねぇかなぁ…
もう一度朝鮮特需頼むよ

とにかく景気悪すぎ
0303名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 05:25:40.54ID:Lp4Nfxqi
60~80年代くらいまでは規格大量生産の時代で、今は小ロット多品種生産へと変わりつつあるよね。
アサルトライフルなんかもM4みたいに細かい仕様がしょっちゅう変わっているし。
変わっているのは主に拡張性の部分とも言えるけど。
0304名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 06:39:55.52ID:wJGKxnCB
>>302
ミサイルなり南北の工作員が国内で暴れるなり多少の出血は構わないさ
この国は外圧か流血でしか変われない国だから
0305名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 06:49:06.32ID:2zesc8oy
>>292
規格は戦前からあったよ
中には対立を超えて陸海軍統一規格なんてのもあったし
0307名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 10:48:46.51ID:AZncfAHm
>>304
どうせすぐ終わるし景気策にならない
その分のお金普通に流せと
つまり新小銃の一括生産である
0308名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 11:50:37.56ID:KEf/IYfL
>>303
あれも元を辿ればストーナー63等でコンセプト自体は昔からあったよ
パーツ変えれば色んな形の銃になるみたいな
M16系統が何十年も使われたおかげで無数のカスタムパーツが売られて、アメリカ軍は昔から自由があったし、兵士のポケットマネーで何でもやれるようになった感じ
0309名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 13:09:21.58ID:XrQurzJA
対テロ戦争で小銃弾が大量に必要になったので、台湾の企業は米軍から
銃弾の生産を受注したりしている
0310名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 13:16:56.13ID:18s9gb/v
H&Kの経営が黄色信号らしい
すぐ悪化する程じゃないけど赤字が出てるし、長期的には下り坂の模様
0311名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 13:21:13.87ID:NPe8WJyk
どこ見まわしてもHKばっかりなのに何でそうなるのかな。
あんまり壊れないからだろうか
0312名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 13:33:09.39ID:18s9gb/v
>>311
数が出ないからだろうね

小銃ですらこれだから機関銃系は完全にお察し
0314名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 15:19:19.31ID:ZtuHHfT0
>>310
いやもう完全に破滅の前兆だろあれ
累積赤字が一億七千万ユーロで、新規の大規模商談の規模が三億ユーロ
他、将来の希望になるような大型案件なし
いくら低金利だってこれじゃ返済はおぼつかない
追加で英か独の次期制式自動小銃でもまとまった数受注しないと遠からず破綻だな
0315名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 15:34:40.99ID:84yBhQNz
マルイだったかかなHkの社員と話したときに
おたくのオモチャはそんなに売れるの!と驚かれたとか
0316名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 15:36:25.52ID:VV8gfJfd
実銃が売れまくるとか世も末ですわ
0317名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 15:41:41.06ID:XgJtzaPq
まぁFNは米国のAR-15、M4の製造やってるから経営はいいからなぁ
コルトやカラシニコフですら破綻するんだから銃器一本でやって行くにはねぇ
本邦の豊和は主力事業ではないからねぇ
0318名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 15:49:30.88ID:p3YHibIH
軍オタの間で知名度低いが、民生銃器市場が主力のルガーが安泰。
0319名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 17:24:57.45ID:wW0XnxaD
マルイもあんま売れなくなってるけどねえ

M4しか出さないからだろうけど、、w
0320名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 17:26:59.80ID:xWK97R9T
XM25は何故中止になったんだろ…
0322名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 18:24:06.15ID:Vb3GhrS1
流石にそんなことはないと思うけど中国資本傘下になるとかあったらビビる>H&K
0323名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 18:26:20.09ID:Nh55yQQb
>>310
もう大株主の自己資産投入してる状態だからな
0324名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 18:30:04.00ID:6IHsXBy8
>>317
現状ベルギーの州政府傘下企業で安定してるけど、それに至るまでにどれだけFNがたらい回しにされて辛酸を嘗めてきたと
銃器メーカーの経営はどこも、船子一枚向こうは地獄の嵐の中の船よ
軍需が絡むと安全保障上の見地から危機には助けははいるが、しかし一方それ寸前までは、人道見地やら安全保障やら政治の都合で輸出規制かけられて好きに製品売ることもできないし
0326名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 19:01:41.01ID:Vb3GhrS1
>UMAREX傘下になるかもよ。
UMAREXってどの位資本力あるか知らないけどもうそれでも良いんじゃないかな。ワルサーも蘇ったし
ベレッタもそのうちヤバくなるだろうからぜーんぶ傘下にしちゃえw
このカタログを全部実銃にしちゃえばいい。実銃からエアソフトまで、みたいなw
http://www.umarex.de/produkte/airsoft/gas.html
0327名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 19:32:24.37ID:q4BBvybS
>>319
パテント料莫迦にならないので、パテント切れてる銃のトイガンの方が儲かるんだよ。
兵器もおもちゃやゲームに使う場合、パテント料払わされる。
FPSゲームで似てるけど違う銃が多かったのは、パテント料払いたくなかったから。
0328名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 21:20:28.10ID:+T1hXK1v
やっぱ小銃は国営なり半国営でのらりくらり作るくらいで良いのかもな

外販しなけりゃコピー部分があってもパテントの問題ないし
0329名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 22:23:48.26ID:Lu3cOVlc
下手に会社規模大きくするより、ほんとのらりくらりの方が長生きできるみたいね。
0330名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 22:29:33.79ID:4ChFJNFS
>>319
あと、マルイは国内市場でしか商売しない(できない?)から体力つかないけど、
海外メーカーは世界相手に商売してるからマイナー銃でも利益を出せるのかもなあ
0331名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 22:32:23.32ID:6IHsXBy8
>>328
エンフィールド「あんまりテキトーこきすぎて閉鎖されちゃいました…」

研究所レベルのはともかく、国営工廠なんて財政負担考えたらいまどき維持できません
閑散期にも準公務員待遇の職工雇用し続けるなんて財政当局には悪夢だ
0334名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 23:48:53.01ID:WIeHyUAj
H&K社の製品は公的機関にはそこそこ売れてるけど価格の高さも
あって民間市場での人気がイマイチなのが大きいんじゃないかね。
HK416の民間バージョンMR556も北米市場での売り上げは他の
ARクローンより売れてないみたいだし、ハンドガンもグロックやS&Wに
水をあけられてる。
0335名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 23:49:56.50ID:mKuEXOrY
マルイに作らせたらいいんじゃないか
0336名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 23:51:59.94ID:xWK97R9T
H K USPとか(あってる?)
定番な気も…
0337名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 00:05:14.18ID:WADxpu4e
M4というかM16の系譜は
DIによる低リコイルと高い命中精度が人気なのであって
そこをオミットして信頼性を優先した416は民間じゃ人気無いでしょ

戦場でるわけじゃ無いし、何千発も撃たないしね

SIGに移った技術者が作った高級版416は売れてないの?
0338名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 00:06:43.12ID:pAFUeZkm
G3の民間版は高すぎて売れないか
0339名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 00:23:36.91ID:Bcg9gmI8
>>337
リコイルの大きさとDI方式かガスピストンかって関係ないと思うのだけれど
0340名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 00:33:49.84ID:wUQtrDQN
揺れ方に差異があるから民間の競技用でやるような撃ち方なら感覚的に軽く感じるんじゃないか。
0341名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 00:36:33.02ID:Owp146g+
リコイルの問題ではなくて単に民間市場ではガスピストンに
するメリットがまったくないからでしょ。
公的機関もHK416を使用してるのは一部の精鋭部隊のみ
で地方警察などはDI式のAR15を使用してる。
手頃な価格のAR15クローンが溢れてる現在の銃器マーケットで
わざわざ高い金払ってMR556を購入する民間人はコレクターか
熱心なH&Kマニアしかいないと思うよ。
0342名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 00:41:49.70ID:WADxpu4e
>>339
DIの方が機関部の重量と移動量が減るんじゃなかったか
0343名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 01:11:54.09ID:A5Yc32za
>>342
銃の動作に伴う振動をリコイルと呼ぶかどうかはまぁおくとして、機関部といっているのがボルトキャリア(アッセンブリ)の話であれば、
ロータリーボルトの場合ケースのエキストラクトとカートリッジのローディングに必要な強度と質量があれば良いはずなので大差ないでしょう
ガスピストンとピストンロッドの分は質量が増えるとは思うけれどボルトキャリアに比べるとたいした質量じゃないから感じ取れないのでは
0344名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 05:12:04.73ID:XW/DKzqR
AR-15の場合はリコイルバッファーによって慣性重量を稼いでるのが特長だよな。
銃身線上の動作だし、後方に持ってきてるので前後バランスにも貢献している。
0345名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 08:12:36.95ID:ZHLrubKA
>>341
ガスピストンがどうしても欲しいと思っても巷にLWRCI、POF、LMT、ブッシュマスター、SIG、ルガー、PWS、ロックリバー etc…があるってのにわざわざ1.5〜2倍近い値段のMR556を選ぶのはいないわな
0346名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 08:18:56.78ID:SC9O27K/
>>344
>後方に持ってきてるので前後バランスにも貢献している
ここによるとカービンタイプの標準で3.oz 約85g 、ライフルタイプで5.oz約141gなので前後バランスには貢献してないような
http://thearguys.com/ar-facts/difference-ar-15-buffers/
しかしH,H2,H3とか規格でもあるんでしょうかね。AR15系の沼は深そうだw
0347名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 08:59:28.33ID:HHWbn/gG
>>345
バレルがドイツ製らしいのでお高い?勿論アメリカでの話
なんでわざわざ輸入してるかは知らない。ドイツのバレルは世界一!なのかw
0348名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 10:43:24.90ID:NSS1I2Qm
>>345
まあHKって自社のブランド力を過大評価してるんじゃないか?ってとこはあるわな
実際には大半のアメリカ人は、自国製品が一番と思っててドイツブランドなんて歯牙にもかけてないんだが
日本人のが、ドイツ車や大戦中の兵器のイメージの流れで幻想が多いし評価が高い
基本ドイツ製品て痒いところに手が届かない微妙な不親切さがあるし、かと言って気を使うとなんかチグハグなことやらかすし、世界一甘やかされた王様消費者のアメリカとは相性悪いんだが
0349名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 12:34:11.54ID:F9RaHZvY
>>336
そういうハンドガンは向こうの軍事/警察オタクしか買わないんじゃない?
護身用に使うだけならリボルバー、セミオートなら安いルガーとかグロックが売れるらしいし
わざわざUSPやP30みたいなのを買う必要は無いんだろう
0350名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 12:35:40.53ID:tRn8GRSO
>>346
競技銃レベルの細かいことを言えばピストンが移動する震動ガーとかあるかもしれんけど、
大半はプラセボな気がw
ただM16系の構えやすさはSBライフルやった人なんかは褒める
(これも競技銃的な褒め方なんで兵器としての評価や一般シューターの評価ではないんだが)
0352名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 17:40:26.22ID:O2sjPFM6
>>315
マヌイのサポートが神に思える程のウンコサポートだからね、ちかたないね
0353名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 18:08:48.81ID:a2EQjcVX
銃後の護りはパートの熟練おばちゃんだからな。
0354名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 18:31:10.47ID:Mjm6yMsP
米軍はM9で公安関係者はUSPやSIG210だったのだが
近年はSOCOMがグロックG19を採用するほど樹脂フレーム拳銃の強度が上がってるんだよ。
0357名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 19:35:12.89ID:Cbm2t89R
>>354
スレ違いだし釣りだとおもうけれど一応突っ込んでおくとUSPはポリマーフレーム。オーストリア軍がグロックを採用して既に30年以上
同じくオーストリア軍がステアーAUGを採用して既に40年近い。ドイツ軍がG36を採用して20年くらい
0358名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 21:30:14.26ID:pAFUeZkm
>>355
これ一丁欲しい
二次大戦で生産打ち切ってパーツ交換して使い続けたんだろ?
0359名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 21:53:55.50ID:a2EQjcVX
日本人撃ったのもあるわけだな。
0360名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 21:55:54.78ID:4hkWZQgv
アメリカ人は何人ものアメリカ人を殺したであろう枢軸国の銃器を大事に保存してくれてるし
0361名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 22:50:32.27ID:qytMku5J
CMPにM1ライフルがいっぱいあるのな
0362名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 23:24:45.70ID:wUQtrDQN
グロックが夏場車の中に放置しとくと熱で変形するって眉唾な話は結局嘘なん?
0363名無し三等兵
垢版 |
2017/07/25(火) 23:27:03.23ID:XW/DKzqR
オーブンで加熱しても大丈夫みたいだよ。
0365名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 00:20:25.41ID:g/qOrl24
アサルトライフル用も含めて1980年代はエンジニアリングプラスチックが工業用に使われ始めた時代だったので実績不明なうえエンプラの性能も現在のスーパーエンプラより劣っていた。
スーパーエンプラだと150度まで性能を維持できるのでグローブ越しでも持てない温度までは性能を維持できるようですよ。
0366名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 00:34:25.40ID:OHqzRRr3
中東アフリカでさえも車内で100度超えるなんてことはまず無いだろうし
グロックの耐熱温度は200度あたりなんで心配ご無用
0367名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 01:11:50.98ID:S5k9YmHX
>>359
警察、自衛隊で使用されてたm1911a1も返還されて有るかもな
0368名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 07:18:26.87ID:rWNz85MX
http://i.imgur.com/VDMCj7Y.jpg
ペンシルバニア議会警察がタボール装備してるみたいだけどM4系のカービンで充分かつゴツいボディーアーマー着用で寧ろブルパップが邪魔くさい軍隊よりパトカー移動が前提で取り回しやすくて防弾装備もそこまでゴツくない警察の方がブルパップ向いてるんだろうなあ
0369名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 09:31:52.09ID:f5Y20TJs
>>368
アスペ臭い文章だな
口の端によだれの泡つけながらまくし立ててる姿が目に浮かぶ
0370名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 11:34:19.03ID:MAgdIVg7
警察ならサブマシンガンで良いと思う
0371名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 12:16:41.57ID:Hm5dynOR
スレチで決めつけ&罵倒しかできないアホの顔面どつきまわすのにはストック頑丈な方がいいよな
0372名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 12:19:46.27ID:Q83enSZf
5.56mm弾は意外にも極めてオーバーペネトレーションを起こしにくいという
警察官のコメントがだいぶ前に雑誌に載っていたが、もしガセでないとすれば
アサルトライフルが警察用に最適な銃器だって事になるな。
0373名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 12:54:06.18ID:X2mcdspT
だって弾が回るし
回らないときは既に威力が下がってるし
0374名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 15:29:54.55ID:67Pmq6e8
道路を挟んでとか、下手すれば屋内とか、そんな至近距離で撃っても跳弾や貫徹弾の二次被害が発生しないの?
犯人も周りの市民も、チョッキやアーマー着けてないんだよ?
0375名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 17:14:39.80ID:VCEmMs+U
跳弾とか貫通弾より流れ弾の方が危ないでしょ。
飛距離は拳銃弾の非じゃないし。
0376名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 17:52:45.00ID:7LcOtSFT
fbiがハイドラショック使うのは貫通させないためでしょ。

もちろん確実にストップするためでもあるけど。
0377名無し三等兵
垢版 |
2017/07/26(水) 18:11:40.54ID:hDhWCfqq
>>365
スーパーエンプラ高いから大量生産消耗品には向いてないわ
PEEKにしろPTFEやPFAにしろ高いし
汎用エンプラで十分
0378名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 04:41:07.81ID:ZFSdFnWt
無印の千円くらいのタッパーがエンプラで出来ているほどプラスチックの価格は下がっているよ
0379名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 12:29:32.61ID:7w7CL9Ek
スレ違いだけど
架空銃はサバゲ−マーでなく農家の害獣対策に需要がある
0380名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 12:31:10.67ID:P55Yqhuy
カール君の先につける霧吹き状のエアソフトガンを作ろう
0382名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 16:43:36.13ID:pG0sJIFN
H&Kがゲーム作って売ったらいいよ、銃の部品一つ一つを完全再現して分解して組み立ててレンジで射撃できるの。
0383名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 17:46:15.80ID:+qaTbvd0
日本で販売出来るようにトランプから圧力かけて貰えるようにロビー活動だな。
0386名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 20:30:42.55ID:lnOUBE5M
サイガは買えたけどオウム事件裁判の影響でAK47型の銃は新規登録まず出来んよ。
911テロ以前はPSG-1やFNFALも登録できたんだけどね
0389名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 22:50:08.14ID:gcqYUyas
なんかH&KってローラーロッキングやめてからGDGDだよなぁ
G3系以後はほんっとうに鳴かず飛ばずっていうか・・・MP5であんだけ儲けたはずなのに
その利益はどこに消えたんだどこにw
0390名無し三等兵
垢版 |
2017/07/27(木) 22:59:55.65ID:YKs3PAA7
xm8に投資して泡になって消えたんじゃないだろうか
0391名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 02:23:23.09ID:3QewtW7A
>>389
企業の内部留保なんてちょっと業績不振が続けばあっという間に溶けちまうぞ
それにHKはG11の計画打ち切りの痛手から未だに抜け出せてないんだよ
同時期に冷戦終結があって市場縮小のダブルパンチだったし
0393名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 07:40:34.03ID:ZUf3ol5j
H&Kは微妙な試作品をつくりまくった末いまやAR15クローンのメーカーになってるなあ
0395名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 13:11:41.93ID:pvBkbIDf
G11、XM8と不採用が続いたからねえ。
0396名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 13:43:32.37ID:wxDLsE8L
xm8の不採用は特にデカイだろう、あれARやDMRやSAWだけじゃなくハンドガンまでxm8で補う気だったみたいだし、相当な利益見込みだったんじゃないかな
0397名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 15:16:08.76ID:xCx/t0w+
拳銃、小銃共に米トライアルに書かかる費用が膨大だと議会でももめるけど
トライアルって参加企業がどの程度費用負担すんのかね
軍に開発依頼されればそれなりの予算はもらえるだろうし
XM8はリコイルがマイルドとは聞くけどベースはG36なんだし
経営に多きな影響を及ぼすほど開発費用が膨らむとは思えないんだが

XM8の元ネタのOICWやXM25やG11等のハイテク勢の方が余程開発費用が嵩むんじゃないか
0398名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 15:44:00.91ID:3QewtW7A
>>397
なもんケースバイケースだろうけど、小火器レベルだとたぶん一銭も出ずに開発経費は企業側の持ち出しの場合が多いだろうね
トライアル自体の経費はテスト要員の人件費から弾代まで軍側だろうけど
逆に参加はオープンだ
開発委託なら相応の経費が出るだろうが、それで全部が賄えるとは限らず、下手に金を受け取っちまうとその関連の諸権利ごっそり持ってかれて、企画中止になると成果が全部塩漬けにされかねないから痛し痒しではあるが
世間には、XM23トライアルみたいに、参加企業絞って軍側が開発費用を出す指名競争にしたら、一方はクソみたいな既存製品を形ばかり手直しして提出してお茶を濁し浮いた金は経営危機の自社の運転資金にし、
もう一方は、まあ一応ちゃんと開発したけど使い物にならず、ついでにちゃっかり派生製品の開発もやってたってかなり救いのない例もあるが
0400名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 17:32:55.04ID:IRr/ygaY
G11の開発ではH&Kは1億8千万ドイツマルク負担したということだから、
計画が中止された1992年当時のレート85円なら153億円か
0401名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 19:33:06.99ID:eEWtKGAx
xm8はいかにもオモチャといった見た目が悪かったんじゃなかろうか
0402名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 21:05:07.49ID:KbdO/LWB
H&Kは革新性とオリジナリティに拘りすぎて毎回スベってる
イメージがある。
で最近は自分達の売りは手堅い作りと職人性で既存の概念を
刷新するような物作りじゃないってことに気づき始め方向転換。
一定の成功を収めるも過去の負債を補うまでにはいたって
ない感じ。
0403名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 21:27:52.07ID:Aj+552pz
>>397
実物検証に選ばれると、それ以降の費用は政府が持つ。
だが検証に選ばれる為にどれだけ自社負担しておくかがこの手のコンペのキモになる。
結局最終的に選ばれるまでに使う費用の多くが、政府から払われる金額じゃ全く足りない。

銃じゃないけど、戦闘機なんかも試作機コンペに決まって政府から予算出るのが決まってからの方が、自社負担が大きい。
ラプターなんか、コンペ決まった後に設計丸ごと変更して、さらに指定試験以外でミサイル発射試験なんてのも全部自社負担で行ってる。
それで本採用勝ち取ったものの、生産機数大幅に減らされて涙目状態だった。
0404名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 22:21:08.45ID:SO7UAAMM
H&Kもヤバいんだろうけど、それを言うなら今どきの鉄砲やさんって程度の差はあれどこもヤバいんだろうな
コルトもイズマッシュもたしかいちどダメにならなかったっけ?FNも一時は相当やばかったっていうし

冷戦が終結して大口での購入がなくなったのが響いてるのかなあ
0405名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 22:49:06.80ID:XCy2WsjC
紛争地域は増えたような気がするけど、ソ連崩壊時の流出AKが未だにだぶついてたりしそう。
0406名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 23:06:51.60ID:SO7UAAMM
それもそのうち74にとって代わるのかなw
0408名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 23:13:33.80ID:u/JsENSd
>>405
コピー小銃が出回ってるんで正規品買うのは
もはや正規軍ぐらい

CNC旋盤が普及して、先進国以外に武器の輸出国が増えてる
0409名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 23:16:28.92ID:JNGhBPyf
XM8は見た目の威圧感が低いから警察とかのパトロールにいいんじゃないかな…とか思ってた

M4を見た目XM8にするキットとかないかな
0410名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 23:21:34.11ID:Tk5HlgnR
例えばの話、AKMからリバースエンジニアリングで起こされた設計図を基に
CNC旋盤で(必然的に削り出しで)製造された銃器があったらそれは
AKMのコピーかAK47のコピーか、どちらと見做すべきなんだろうかw
0411名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 23:22:23.73ID:8z4ei59E
本業の片手間に銃を作ってる日本の軍用銃産業は安泰だな
0412名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 23:27:17.69ID:YW3opZ6U
>>411
・固定顧客いる
・会社の主力事業ではない

多角化されとるのはええことや
0414名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 23:43:24.80ID:YW3opZ6U
>>413
ググるぐらいしろや
工作機械や油圧機器が主力や

もともと豊田自動織機製品の製造会社として出発したのがはじまりや
0415名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 23:46:06.15ID:WEONH/Zc
そういえばミシンメーカーが作る銃器は質が良いとかいうし、設計以外は専用銃器メーカーよりも民生品メーカーの方が良いのかもしれぬ
0417名無し三等兵
垢版 |
2017/07/28(金) 23:59:21.54ID:IawSRy45
オタク専用の青い車つくる合間に戦闘ヘリコプターと汎用ヘリコプター
タワー型駐車場作る合間にコメンテーター助ける飛行艇
エアコン作る合間に砲弾
エアコン作る合間にミサイル
0418名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 00:09:20.14ID:SEwjggjk
まあそれも終わり、安倍政権が終わって野党が政権を取れば防衛費は減額されるだろうね。
0419名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 00:13:58.94ID:zQ19369P
ミネベアはまだ銃作る気あるのかな
0420名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 00:18:09.28ID:SEwjggjk
ライセンスを続けるのかそれとも止めるのか・・・。
用途とか抜きに流石にP220は古すぎだろう。
0421名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 00:19:00.52ID:5t80684V
日本で新規の銃砲製造会社つくるとしたら許可おりるかな
0422名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 00:19:30.18ID:GfQ7chsI
さっさとグロック19輸入なりライセンス生産するなりしろや。
警察も自衛隊も使えるやろ。
0423名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 00:30:09.75ID:BqQgEkvo
グロックは軽すぎて反動がきつい
0424名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 00:33:59.22ID:GfQ7chsI
38splのスナブノーズよりマシ。
エアウェイトよりもサクラよりもだいぶまし。
0425名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 01:03:18.71ID:8tFHS4qc
>>407
まだ新品AKの需要があるって事?どっかの倉庫からいっぱい出てきそうなもんだけどな。
不法銃器の取り締まり強化で案外品薄状態なのかね?
0426名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 11:05:57.65ID:pWymacuC
>>423
撃ったことないだろ
9ミリか40なら許容範囲だぞ
0427名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 12:34:19.86ID:5ODNEqsQ
正直、9mmオートマチック拳銃なら反動はどれも大差ないと感じたな
0428名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 12:43:59.01ID:NoVwFJY6
>>407 日本のディスカウントストアから中国製の無変速軽快自転車¥9980が絶えないのと同じで、貧乏国向けに安くて質の良い基本的AKの需要は絶えないのでは。
国軍の兵器庫となると、よく判らん倉庫から出てきた出元不明品って訳にもいかんだろうし。

…とはいえ、フォーサイス「戦争の犬たち」で、ユーゴ(当時)のRPGと迫撃砲を、買収で取得したエンドユーザ・ライセンスで買い付けるシーンがあったみたいに、グレーゾーンとの取引も結構あるんだろうな。
0429名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 12:48:05.09ID:GfQ7chsI
みんなそんなにどこで撃ってるのw
0430名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 12:52:49.54ID:l5HWrSwU
アフガンのAKはアラブ内陸の職人(とはいっても機械生産だが)がコピー生産してて
メイドインジャパンとか刻印入れてるんだよな、高く売れるから

オリジナル小銃作れる程度にノウハウがあるらしい
0431名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 13:03:32.93ID:sf1k9ipL
あそこらへん機械生産なのか
ハンマーとヤスリで作ってるのかと思ってたわ
0434名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 13:31:48.35ID:M2cnEhrb
>>416
最悪、日本の会社に宅配便で送って、熱処理して送り返してもらう。

ナイフの自作する時便利だよ。硬度データまで付いて来るよ。
0435名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 13:36:56.67ID:M2cnEhrb
結局、本業は他にあって副業で兵器製造というのがベストなのかもねえ。
0436名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 13:52:00.40ID:BjD4Zb2c
>>432
アメリカといっても広いから
日本人経営のワールドガンは閉めたんだろ
0437名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 13:53:53.59ID:GfQ7chsI
すげえなあ。好きなだけ好きな銃を撃ってみたいもんだ。金がないから無理だけど。
0438名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 14:13:53.26ID:NFORYMmJ
>>435
不採算部門として常に閉鎖か分社化の圧力を受け続けることになるが
日本ぐらい甘い大口顧客がついてる国も珍しいのよ
ある程度の自由市場じゃない分野の場合、結局はついてる顧客次第
0439名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 15:35:17.52ID:M2cnEhrb
グアム行けば、近いよ。
0440マリンコサン
垢版 |
2017/07/29(土) 15:48:06.99ID:i9Vumxgv
>>438
採算取れる代金を顧客に要求すればいいし、
日本くらい防衛費が要る国も珍しいよね〜

>>422
グロックの銃をライセンス生産してる国ってあるのー?

>>416
CNC旋盤で何ができる認識なのか疑問を持つ書き込みもあるよね。
CNC旋盤に〈HK416〉〈Type-89〉〈M40A5〉などと書かれたボタンがあって
10回押すと組立・調整・梱包済みの完成品が10丁出てくると思われてることもあるらしいね

>>409
それはおれも考えたことがある
M4なら木のハンドガードやストックもあるが、治安部隊や警察が装備してるのは見たことないな〜〜
0441名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 17:24:12.84ID:ArY5NRJO
ノギスも知らんユトリを想像してみる
0442名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 20:53:41.37ID:yQGK9593
>>416
鋼材の熱処理は特殊鋼メーカーにあらかじめやってもらう

銃だとクロモリの棒材や角材に焼入れ・高温焼き戻したのを注文して
納入された材料を切削加工すれば良い

刃物鋼材と違ってHRCは25以下になるからそれで問題無い
窒化処理する場合は加工後に専門メーカーにやってもらう
0445名無し三等兵
垢版 |
2017/07/29(土) 23:53:39.14ID:LUuFT9wV
>>442
え?
メーカーじゃ切削加工等、形にしてから熱処理や染めとかしてるだろ?
順番が逆じゃない?
まぁ自作するより買った方が安いよね。
0446名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 00:39:08.00ID:8n3sD6Ii
加工してから熱処理したら寸法狂っちゃうじゃないですかヤダー!

ウチの設計がコレやらかして数十台分の資材パーになったわ
0447名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 01:00:40.37ID:dKsia04I
粗加工してから熱処理するとかやり方は色々あるわな
切削加工後に熱処理しちゃうと反ったり色々寸法が狂うが、んでも熱処理後の母材削ってったら余計に時間が掛かるし、普通に熱処理すれば表層は硬く芯は比較的柔らかいから、硬度ムラとか硬度不足とか問題も出てくる
0448名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 03:31:07.41ID:ATnniv37
アフガンだったかな職人がカンで焼き入れとかしてたな、日本刀作るみたいに
0450名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 06:20:30.76ID:l8VTwRXq
スゲェな事実が負け惜しみになるのか
0451名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 06:28:41.98ID:w6gZPo67
バレルは当然としてアッパーもやっぱり鋼材でないといかんのかな
ロワーはアルミでいいよね
0453名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 09:04:23.42ID:dKsia04I
お前は都合の悪いこと書く相手はみんな同じに見えるんだなw
0454名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 09:17:41.26ID:1h8hNOIh
>>423
グロックは樹脂フレームがたわむ事で反動軽減してるから撃ちやすいよ
ただトリガーは構造的に安全と言われてるのに勝手にバーストしたのは怖かった
0455名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 10:41:47.98ID:WzlNx5cb
えぇ…返品した方がいいよ
タウルスでもあったけど最悪捕まる
レンジで借りたならごめん
0456名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 12:21:17.74ID:JeQhQF2x
>>447
>熱処理後の母材削ってったら余計に時間が掛かる

現在の切削加工技術ではHRC25以下ならば切削効率を落とさずに加工できる

むしろ全く熱処理されていない生材の方が刃に切削屑がこびついたり、
切削面が荒れたりするので余計な時間がかかる
0457名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 12:32:44.90ID:JeQhQF2x
一応但し書きを付けておくが>>456は近代的工作機械を持っている工場での話

家庭で趣味でカスタムナイフを自作したいならメーカーに焼きなまし処理された鋼材を注文し
好きな形状に加工して400番〜1000番ぐらいまで研磨してから
メーカーに高温焼入れ・低温焼き戻しをしてもらい、仕上げに移行するのが一番楽だろう
0458名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 12:33:39.06ID:1kRD6kk5
>>443
弾代まで考えると、プリンキング用にロシア製のSKSとかAKM、74なんかもアリなんじゃないかなぁと
0459名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 12:43:28.50ID:nFbORK6Q
アメリカでは、ウクライナ問題への制裁で、ロシア製が輸入禁止になっている。7.62×39mmも少しずつ値上がりしてるし、ロシア製SKSだって同様。
0460名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 12:44:41.41ID:aWkUfShf
>>458
グアムや米国じゃロシア制裁で安価なロシアSKSやAKや弾薬は手に入らないから
ユーゴやルーマニアあたりで妥協するしかない
0462名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 14:10:37.65ID:JeQhQF2x
>>461
HRC38以上になるとノッチ効果が発生しやすくなるから
HRC42はさすがに無いわ
0463名無し三等兵
垢版 |
2017/07/30(日) 23:42:40.08ID:rCQ5/uv6
メーカがそう表記してるんだけどなー
0464名無し三等兵
垢版 |
2017/07/31(月) 01:32:08.63ID:oWFvGOWE
vhs 2でついにブルパップにアジャスタブルストックが付いたけど、どうなんだろうか?
なんだかんだやっぱブルパップに伸縮ストックはイラネってなりそう
0465名無し三等兵
垢版 |
2017/07/31(月) 11:57:32.03ID:upaWX2HV
>>464
クロアチアは男子平均身長180cm超えで世界でもTOP10の高身長国だから必要なんだろう
0466名無し三等兵
垢版 |
2017/07/31(月) 12:46:26.36ID:N1sRKjZG
ストックに上げ底したらw?
どうせ輸出するもんでも無いし
0467名無し三等兵
垢版 |
2017/07/31(月) 22:46:06.41ID:v3GCULQ7
道楽のところのキャプテン中井のAKのインプレは結構面白いな。
要約すれば作動性最高、精度はまあ、というところかな。
0468名無し三等兵
垢版 |
2017/07/31(月) 22:57:26.30ID:ZzAf24gg
硬いなら電極作って放電加工すればいいじゃん
0470名無し三等兵
垢版 |
2017/08/02(水) 14:12:58.47ID:1icPlgNz
>>460
ロシア製はタマもだめなんか?ウルフの弾はロシアで作っているということだが
米資本ならええんか
0471名無し三等兵
垢版 |
2017/08/02(水) 20:05:44.67ID:5jrq2i8k
ツーラってどこ製だっけ?
あの鉄薬莢結構安かった気がする
0472名無し三等兵
垢版 |
2017/08/02(水) 20:06:43.19ID:veE2sAfh
トゥーラはロシア最大の造兵廠やで
0473名無し三等兵
垢版 |
2017/08/02(水) 20:11:55.42ID:r23v1UcZ
モシンナガンって、32インチバレルなんだね。
0474名無し三等兵
垢版 |
2017/08/02(水) 20:36:59.43ID:6e6XFEz9
20世紀初頭はまだまだ騎兵が元気だったから槍としての長さがまず第1にあったからね
0475名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 00:06:58.75ID:Po6lySXM
>>454
グロックってトリガーバーがシアの役割も果たしてるから個人的には怖いのよなぁ
故にフルオート加工もしやすいんだけどな
0476名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 03:19:44.98ID:ZHLEVEPR
昔の銃は加工精度が低いからショートバレルにすると弾が散りやすい→ロングバレル信仰ってのもあったし、あと銃剣突撃を重視していたから尚更長かったよね。
WWIの塹壕で全然役に立たなくて格闘戦ではスコップにさえ負けたから、長さは抑制されるようになったが、武器不足のためにWWIIの末期まで長い銃は使われ続けるはめになったな。
0477名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 06:43:06.79ID:TqwRResJ
全然ちゃうねん
火薬がショボかったからロングバレルにしないと初速が稼げなかった
0478名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 13:17:37.50ID:ILugZUgg
それでも足りないから大口径にしてタマの質量稼いだりしてるしな
0479名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 13:27:08.01ID:7g0BX4GP
WW1ならまだしもWW2で銃剣突撃が重視されていたかというと…
0480名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 21:25:17.25ID:hgzTrqkq
M-1ガランドでバレル24インチかあ。
0481名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 23:31:07.12ID:FB/jNtpv
>>479
基本的に島国は銃剣突撃に頼る傾向にあると思うのですが
0482名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 23:40:58.92ID:okyfy31K
>>481
そんなイギリスと日本を見てもね
訓練ならある程度の意味あると思うが発想がぶっ飛んでるとこがある2ヵ国を出しちゃうとね
0483名無し三等兵
垢版 |
2017/08/03(木) 23:42:03.14ID:cuw4Uedu
弾が満足に無い国が銃剣に頼るのはそんなにおかしくない
0484名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 00:31:06.21ID:tKzfSYEY
もはや銃剣とバレル長が関係ない件
0485名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 00:40:24.84ID:LbgMM5qP
38式歩兵銃が銃剣道の木銃くらいなんでしょ?
64も89も銃剣突撃には短いんじゃないだろうか。
M16くらいなら分かるけど。
0487名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 06:24:30.38ID:QivjU/0H
>>464
伸縮ストックを採用した理由は>>465の通りだけど
残念ながら一般的な国には、従来より伸ばす方向にしか可動しないストックというのは
あまり魅力に映らず
つまり妙にHK色を意識した割には輸出面であまり強みがない

機関部を覆うブルパップの銃床を可動式にする事は、コンベンショナルに比べて敷居が高く
余計な部品や妥協点をふんだんに含んでいる可能性がある
先代はFAMASにクリソツだったし
総合的には典型的な中後進国のあまり洗練されてない時代錯誤なブルパップ小銃といった印象
KH2000や95式と同じパターン
0488名無し三等兵
垢版 |
2017/08/04(金) 08:48:38.75ID:EQX5Pkk9
>>464
HS produkt VHS-2って4年前に発表されたものでしょう?なんか変わった?
0491名無し三等兵
垢版 |
2017/08/05(土) 20:16:55.44ID:d8tg9PrY
URLだけ貼る奴は何がしたいんだろ?
0493名無し三等兵
垢版 |
2017/08/05(土) 23:08:09.75ID:uBH5P+ew
>>492
それはそうだが、この距離ですらもユーゴとロシアAKに大きな精度差があるのが興味深かったんでね
0494名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 00:20:00.44ID:3jppeiLp
>>493
連射における耐久度もユーゴとロシアでかなり変わりますぜ
0495名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 02:12:45.96ID:jHl9EiMM
ていうかその動画見る気もないけどどっちがどうなの?
ユーゴのほうが性能いいのか?
0497名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 18:00:11.09ID:8ijOr+3H
米軍から情報提供要求(RFI)が出ていたICSR(Interim Combat Service Rifle暫定コンバットサービスライフル)の提案要求が出たみたいです

7.62mm Rifle to REPLACE M4 Carbine ? Interim Combat Service Rifle Solicitation Released by US Army
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/08/05/breaking-7-62mm-rifle-replace-m4-carbine-interim-combat-service-rifle-solicitation-released-us-army/
https://www.fbo.gov/index?s=opportunity&;mode=form&id=c3a0df63ed769522a0cdf3df867774e8&tab=core&_cview=1

暫定とは言えM4を置き換えるのか、認識不足だった。でも5万丁ってのは暫定だから?
0498名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 18:13:05.01ID:eJdNB0PL
SCARのときみたいに一部の部隊だけやるんだろうね
0499名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 19:02:49.42ID:aqjVJei6
M4なら反動が軽いから訓練少なくてすむもんな
0500名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 20:28:51.02ID:cryAUyzu
7.62mmで5.56mmを置き換え?
選択じゃなくて?
0501名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 20:54:24.20ID:EH6thUyT
replaceだから置き換えだな
よっぽどPKMとSVDにアウトレンジされたのがキツかったんじゃね
ポーランドからNATO弾仕様のPKM買って配備したほうがメッチャ安いと思うけど
0502名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 20:59:42.71ID:jHl9EiMM
あのブルパップPKMなんかいろいろよさそうだよなw
0503名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 21:07:04.33ID:B1BeNUPf
かつてのアフガンじゃエンフィールドにアウトレンジされたスペツナズがAKをSVDに持ち替えて対処したとか
同じことをやろうとしてもM14では重いからねえ
0504名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 21:07:56.61ID:WbmIJZ3L
記事を読むと分かるのですが建前上は対ボディアーマー向け(恐らくクラスV相当)みたいですよ
でもボールアモではどうせ打ち抜けないので結局APを使う事になるから詭弁じゃん!というのがTFBのライターさんの意見
0505名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 21:14:16.30ID:QtM4E3Sd
小口径ライフルに合わせて
ドラグノフを捨てなかったロシアの編成は正しかったんや
0506名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 21:18:59.83ID:EH6thUyT
>>504
新口径でもそうだけど、軍は公式にはずっとそう言ってるよな→ボディアーマー対応
外野や議会からの突っ込まれ内容も同じだけど

今回ので新型銃だけでなく新型弾薬の話も出てるけど、現場が気の毒
新しいオモチャに凝り過ぎてなかなか配備されない

ソ連/ロシアなんて最初から通常弾でNATO標準ボディアーマーを貫通する事が要求仕様に入ってるのにな
0508名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 22:07:33.91ID:WbmIJZ3L
>506
>ソ連/ロシアなんて最初から通常弾でNATO標準ボディアーマーを貫通する事が要求仕様に入ってるのにな
このNATO標準ボディアーマーってどういうのでしょう?STANGで定義が見つけられなかった
ドイツはSK規格?(シュツキスラス・スタンダード?) とかいうのがあるっぽいけれど
https://www.engardebodyarmor.com/german-body-armor-standard/
0509名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 23:26:27.10ID:jHl9EiMM
>>ソ連/ロシアなんて最初から通常弾でNATO標準ボディアーマーを貫通する事が要求仕様に入ってるのにな
ほんと、ロシアって先見の明があるよねぇ 

逆に西側の銃のほうが、無駄に凝り過ぎて肝心なところがアレでナニなケースが多くて、せっかくの素晴らしい技術力を無駄にしてる感は
あるよな

ぶっちゃけ主力はSVDなりPKMで、AKもった歩兵さんたちはその護衛みたいなもんでしょ?その割り切りが素晴らしいわ。
0510名無し三等兵
垢版 |
2017/08/06(日) 23:52:00.30ID:vXUevWnp
OICWみたいに
セミオートの7.62ブルパップに
MP7ぶら下げた奴でいいんじゃないだろうか?
0511名無し三等兵
垢版 |
2017/08/07(月) 00:32:54.99ID:gDlPr3vq
特殊部隊ならいじりまわすのもわかるけど
一般兵がつきあわされるのは可哀想だな
予算引っ張りたいだけだろ
0512名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw
垢版 |
2017/08/07(月) 09:15:20.68ID:27B6agcu
>>509
そもそも露西亜式(ソビエト式)歩兵戦術ドクトリンは
日露戦争以来、日本人とのド突き合いの経験を戦訓としていて
歩兵は近接火力重視の大威力短機関銃装備の軽量歩兵となっているわね
肉弾戦と成った際の火力、制圧力重視でマークスマンライフル及び自動火器による制圧力と共に歩兵が浸透する
旧日本軍が得意とした戦術への対抗策が参考になっているわね
0514名無し三等兵
垢版 |
2017/08/07(月) 18:29:46.65ID:ELb24Ah4
またアホなコテが湧いたぞ
これも夏か…
0515名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 03:16:35.88ID:9ttby9F6
被害担当スレ
0516名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 14:10:40.58ID:J3oDnNgW
でも、7.62mmでもボディーアーマーは貫通出来ずって書いてあるねえ。

タングステンコア弾なら、5.56mmでも7/62mmでも貫通できる、と。
0517名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 17:54:39.86ID:crJCVR/c
貫通できなくても威力で殴ればいいんじゃい
それなら5.56で二発当てるべきかな?
0518名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 18:57:44.69ID:ZpAWzjsT
貫通できないとドアノッカーになっちゃうんじゃなかろか
レベル3とか4とかのアーマーを貫通できないとブレットはバラバラに粉砕されるみたいだから持ってるエネルギーをあまり伝えられないんじゃ?
あーでも超スローモーションで見たのは鉛のコアだった。スチールコアだとどうなるんだろ?
0519名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 19:02:34.24ID:uAm+DIrh
そのうち歩兵の持つ弾の威力がどんどん上がっていくのかな
0520名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 19:16:20.64ID:cmc3djk7
>>519
歩兵が電動アシスト化されないと難しいんじゃないかな?
でも電動アシスト化始めたら装甲も厚くなるだろうからなぁ……
0521名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 20:26:37.95ID:Cy1+URYS
>>520
強化服とかに夢見ちゃいけない。
関節にかかる負荷をカットできないんで、人間の限界越えられない。
たとえアシストで時速30キロ巡航走行出来たとして、その間脚動かされるからあっという間に人間がバテル。

それこそ夢物語になるけど、強化服の正解はコクピットに乗って操縦する、ガンダムの様な物な。
0522名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 20:37:42.25ID:5dhK1Gar
>>521
長距離移動や高速移動の際は自分の足使わないで、強化服にローラーダッシュ機能搭載すれば解決
0523名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 20:38:01.48ID:cmc3djk7
>>521
時速30キロで動くので無く時速12キロでずっと動けるとか三十キロの荷物を運び続けられるといった方向になるんじゃないかな?あくまで生身の延長のような感じで
後は材質の改善もあるだろうからなあ
0528名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 23:23:48.26ID:2Dbz2stG
7.62mmに置き換えた途端に再びジャングル戦に放り込まれる米兵…
0531名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 23:33:31.98ID:SNqyT6P0
>>528
全くあり得ない仮定だけどナム戦で米軍が装備してたのがG3だったら7.62mm弾の使用は継続されたんじゃないかなあと思う
0532名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 23:36:07.17ID:HQY5SajE
M14引っ張り出して、M4引っ張り出して。

いい加減戦争やめろ。
0533名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 23:43:58.80ID:G/ef2f5U
>>531 いまで言うM14Sop-modで充分じゃなかろかその仮定(´・ω・`)
0534名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 23:49:29.93ID:U8mDyqxv
>>521
その認識もおかしい
バテる最大の理由は乳酸が筋肉に蓄積され筋肉疲労を起こす点と
筋肉を稼働させるために肺と心臓の負担が増す点
パワードスーツに関してはその筋肉をあまり使わずに
外骨格が筋肉の役割を極力果たすようにできてる
つまり筋肉疲労や心肺機能の負荷が軽減されることによって
パフォーマンスの向上を志向できるわけね

関節への負荷に関してはむしろパワードスーツの外骨格が
サポーターの役割を果たすんで通常より負荷をかけても対応できるってわけね

パワードスーツ自体もあくまで身体のサポートなんで
鍛えてる人間とそうでない人間が使用した際
人体にかかる負荷も違うしパフォーマンスの差も出てくる

800Mの世界記録がざっくり時速28.5キロ
世界記録保持者がパワードスーツを使えばもっと長い距離をその速度で走れるだろうし
アシストがある分800Mをより速く走れるだろう

問題は人の身体能力のサポートにパワードスーツが対応できるかって方なのよ
人がパワードスーツに対応できるかどうかではなくね
つまりアスリート並みの負荷にパワードスーツが対応できないって点なのよ
仮にそれができても今度はそれに対応できる人間が必要なのよ
まぁそうなるとアスリートをつくるのと同じことをやらにゃならんわけさ


軍事分野ではそこまでのところではなく
重い荷物をもってスイスイ歩けるとかそっちの方が重要なのよ
そんでもって時速5キロで行軍ではなく時速8キロで行軍とかの方が重要なの

戦闘力よりも機動力がパワードスーツに求められる本質なの
0535名無し三等兵
垢版 |
2017/08/08(火) 23:52:24.07ID:SNqyT6P0
>>533
当時もM14E2が作られてるけど駄目だったじゃん
0536名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 00:08:35.84ID:GyLFrPxK
まぁパワードスーツが実用化されたとしても
歩兵一人の小銃の口径が大きくなるより
小隊や分隊における機関銃の割合が増える方が先よ

所詮小銃は小銃よん
0537名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 00:23:00.64ID:P19fBzqN
分隊支援火器って何がいいんだろうね
MINIMIはなんか利点が見えない
小銃と弾が共通できて面標的だと有効射程が伸びるとことか?
0538名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 00:44:27.63ID:BLR30YcS
>>537
MINIMIとかの軽機関銃の開発経緯は今の重機関銃を歩兵に携帯できるようにしたわけで設計思想が古い
だからこそM27が開発されたわけで
0539名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 00:54:18.91ID:eeP0gi5a
ミニミの毎分50発なら銃身交換無しでも10分間射撃が継続できるっていうのは今でも充分魅力的でしょ
0540名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 01:06:29.02ID:lhI+dNAr
SAWにベルトは要らねーと思うし実際そういう流れになってるけどやっぱり連続射撃に耐えるだけの耐久性は必要かと
正直蛸壺掘ってやってくる敵を待ち構えるような状況で小銃をヘビバレにした程度のM27が活躍する光景が見えない
0541名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 01:10:18.06ID:P19fBzqN
最低限銃身交換機能は欲しい
銃身に水をかけたら急場凌ぎできるの?
0542名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 01:14:52.94ID:uyoMYPdz
>>539
そのパフォーマンスは凄いと思うがその性能をもて余す状況なのかなと
更に小銃との弾の共通化図ったことにより重量の割には威力や射程距離(あと部品数)がってとこもあるんじゃない?
それこそパワードスーツのように重量の問題が解決したら良いだろうが
0543名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 01:32:30.80ID:uyoMYPdz
あとM27のようなのが作られた背景に、軽機関銃持ちが狙われる割に制圧効果はライフルと同じ5.56をぷっぱしたところで大差ないってのがなかったっけ?
まぁ結局マークスマンライフルみたいな運用方法にもなったが
0544名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 01:35:21.23ID:P19fBzqN
呼べば空爆が来るから今時の歩兵は長く戦わなくていいのかもな

私感まとめ おかしなとこがあったらすまん
軽機型 MINIMI
連射時に集弾する 加熱しづらい ベルト給弾
重い 弾が持てず長い目では継戦能力が低い

ライフル型 M27とかRPK
訓練と部品とマガジンを小銃と共通化できて軽い
加熱しやすく銃身交換できない場合が多い

マークスマン ドラグノフ
弾持ちがいいので大口径にして射程を伸ばしてもいい
近距離ではその……

爆発物 ここでは八九重擲とかRPG
本体は安く信頼性が高く装甲目標も狙える
弾が高くて重い 近距離でしかあたらない
0545名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 01:55:05.46ID:uyoMYPdz
>>544
MINIMI(ベルト式)にもうひとつ
リロードがかなり面倒
兵士のヘッドカメラとかのでリロードがスムーズに行われるのをまず見ない
0546名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 02:06:51.14ID:gS4GjnDU
そもそもミニミ登場までは弾倉式SAWの方が世界の主流だったんだよなあ
0547名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 02:10:21.70ID:ogKdeiyc
>>521
コクピットに乗る=デカい=的になる
マジでガンダムの見過ぎ
0548名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 02:10:40.10ID:q2M6Xe4s
M16HBAR「そうなの?」
セトメアメリ「ふうん」
ストーナーM63「」
0549名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 02:11:30.96ID:WCj8W6fT
前にも書いたがM27は原型とほぼ重量が同じなのよ
何をどうやってヘビーバレルに仕立てているのか知りたい
RPKは2脚分の他に1キロほど重くなっているのに
0550名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 03:16:13.12ID:P19fBzqN
>>549
むしろ元々の設計に余裕があったんじゃない?
それにしても嘘みたいに軽いし416とほぼ変わらないんじゃないかと不安になる
0551名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 03:30:28.08ID:+1v41BWW
>>549
RPKはフレームがこっそり肉厚になってるらしいが。
0552名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 07:20:24.21ID:kvE8WwTU
>M27は原型とほぼ重量が同じ
実測値ではなく公称値だから原型の値そのまま使ってる、とかw
0553名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 14:30:15.33ID:hAKT8u/Q
そもそもHK416のバレル自体ヘビーバレルだからD16.5RSと殆ど変わらない重量になるんじゃないの?
0554名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 14:37:56.74ID:ZSHJwGDm
XM8についたケチの手前、最近の米軍向け銃火器はヘビーバレルになってたような
0555名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 15:44:17.25ID:xUgYhGhy
銃の場合の空虚重量empty weightって空マグ付きの重さなんだろうか?
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/01/16/details-heckler-koch-hk416f-france/
ここ見るとA5にライフルグレネード機能つけただけのHK416Fがやけに重いんだよね
A5はアンビとガスレギュ付たけどスカート短くした為か旧型と同じ重量なのに何故?
それに砂漠地帯の派兵も多いフランスなのに14.5インチより11インチモデルが圧倒的に多いのも
昨今の情勢からすれば不可解だ
0557名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 17:52:18.60ID:yWLWnotX
>>555
射程に関してはロシア人と同じ結論出したんじゃね
7.62x51の装備を併用って事で

射程を得ようとすれば銃は重く・長く・リコイルが大きく・携行弾数が減る訳で
それを無視して素人が不可解って叩くほうがよっぽどアレ
0558名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 18:30:46.12ID:xUgYhGhy
>>556
ストック最短にした状態の416の11~14.5インチの中間の長さがFAMASと同じだから、長さだけでは根拠が薄いと思うんだよね
>>557
フランス軍のMSG90や417は特殊部隊で運用されるだけだし
ロシアに習うならフランスがDMR採用してるか、416Fと同時採用計画ってあるかい?
0559名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 21:08:05.47ID:OJUk1wHZ
結局、7.62mmに逆戻りするのかなあ。
0560名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 21:15:30.70ID:T2QXq7+1
もちっと細く高速化したらどうなるんだろ
0561名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 21:19:25.14ID:5UMjxpGc
6.5mmですよ!
グレンデルですよクリードムーアですよ
0562名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 21:41:35.17ID:viLccf77
>>561
6.5mmクリードモアと6.5mmグレンデルでは口径が同じでもカートの長さがだいぶ違うので、対応する銃器のフレームサイズが違ってくるよ。
0563名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 21:50:01.20ID:tH4rbf5B
もう全員50BMGにしよう
当たれば必殺
0564名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 21:59:33.96ID:yWLWnotX
>>560
それ、5.45x39
通常弾が硬心弾化して貫通力age
もちろんタングステン弾心のガチAP弾も有るよw
0565名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 22:00:29.92ID:TFMujmBQ
ていうかM14にアンダーバレルM4を載せればいいんじゃね?
0566名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 22:09:38.71ID:xUgYhGhy
>>563
12.7.mmやラプアは反動が強すぎるのでちょっと...

その点ロシアがその気になればアンチボディアーマー用DMRの9.3×64mmのSVDKを持ち出すことも可能
ただしスコープ無しでも6.5kgとかなり重いので、タフガイや強化外骨格にしても大規模に採用するのは厳しいね
一方のSOCOMや海兵隊ではラプアより制御しやすい338ノルマの強化MG採用の動きがあるけど
もし採用されれば新小銃にも採用の目はありそうに思うが
0567名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 22:17:59.01ID:f7qTr4MY
兵士のヘルメットにヘッドアップディスプレイが標準装備され
照準器が自動化されるようになれば小銃も大口径化し
ていくと思う。
現代の小銃が小口径なのは、兵士が無駄弾を撃つことで大量に
弾薬を消費するからで、今後テクノロジーの発達で命中精度が
飛躍的に向上すれば、長射程、高威力の大口径ライフルが
自然と求められるようになる。
0569名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 23:01:37.85ID:TU6hyLmk
>>566
ここによればレベル3の防弾プレートで338ラプア(MV836m/s ME6464J)までは停止できるみたいですよ
http://hb-plaza.com/machinegun/ar500-body-armor/
SVDK 9.3x64 は770m/s ME4900J という値があるので同様かも。ただしラプアはホーナディのマッチアモなので鉛コアだから貫通力は落ちる
レベル3の防弾プレートを確実に貫通するためには.50BMGをもってくるかw、高価なタングステンコアのAPを使わないといけないのかも
0570名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 23:01:52.56ID:5UMjxpGc
50BMGならば一発一発が制圧射撃となる…!
0571名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 23:24:58.96ID:yWLWnotX
>>566
338ノルマは制御しやすいんじゃなくて、弾薬設計が新しいから長い超低抵抗弾頭が使える(弾薬全長に対してケース長が短い)
同じ初速・弾頭重量で撃ち出しても=同じリコイルでも、有効射程がより長くなる
0572名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 23:26:56.11ID:xUgYhGhy
>>569
9.3x64(9SN)は鉛玉ではなくスチールコアのセミアーマピアシング弾だし
対ボディアーマーで開発された物だから貫通するでしょうね
0573名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 23:28:54.46ID:yWLWnotX
>>569
SVDKの弾はハードスチールコアで実質徹甲弾だよ
0574名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 23:38:49.11ID:mAlSMv1D
でも今だとレベル4をISですら着てたような時代だしスチールコアでもどうなんだろ?
0575名無し三等兵
垢版 |
2017/08/09(水) 23:45:39.63ID:xUgYhGhy
>>574
貫通出来ず、更にはソフトアーマー越しであっても肋骨肺に突き刺さったり、臓器損傷で
戦闘から離脱を余儀なくされるんじゃないかな
0576名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 00:01:41.25ID:sQDE8MrB
>>574
貫通するかどうかは相手の防護レベルと弾の存速、つまり射距離に拠る訳で
タングステン弾心でも遠距離なら抜けないし、スチールコア(スチールでも硬度で大差が出る)でも中近距離なら抜ける
しかもスチールコアはタングステンにくらべて安いからバンバン撃てる(超重要)

鉛玉ではどうやっても無理な事が出来るようになるんだし、無駄ってことは無いよ
0577名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 00:04:02.67ID:UxWJhYbM
近距離でもらうと骨折等はあるかもしれん、ある程度遠距離なら無傷で済むのでは?
イラク戦争でアメリカ兵がAKの弾をまともにもらったがベストのおかげで無傷だったと証言してる
近距離だとAKはブロックを砕くほどの威力があるから無傷というわけにはいかなそうだ
0578名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 00:20:15.81ID:iB0AgF9y
50BM8なら、トランスレスシングルでステレオ!
0579名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 00:24:14.17ID:sDruAdHf
SVDKは600m以下で貫通能力を発揮するよう割り切って作られているので
この手のはパワーライフルとしては比較的近距離用と言える
0581名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 04:26:49.94ID:HWVXKvS+
速報:7.62mmライフルがM4カービンに置き換わる―米陸軍から発表された。

俺の分かる単語のみ訳した。やっぱり表題はわかりやすくなくっちゃね。
0583名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 05:54:04.54ID:muZt3UG3
叩かれすぎて草だ
口径に関わらず新型ベストはタングステン芯か開発中の弾じゃないと貫通しないし
大口独占契約を求めるメーカーの陰謀だよ
弾切れでak74に負けたらミリー将軍は遺族になんて言い訳するんだろうね
って書いてる
0585名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 07:23:30.69ID:hKvSK0RR
>>583
アメリカもロシアみたく通常弾で高硬度なスチールコア採用すれば良いのにな
スペック厨が多過ぎて、タングステン弾じゃないとダメだ!なんて言い出すからコストでモメる
タングステンは生産量の殆どを中国が握ってるからバカスカ使うのマズいし
当の米軍からしてタングステン弾持ってないISとか相手に損害出してるしなw

タングステン弾がどうしても欲しければマークスマン用に少数採用で十分だと思う
ロシアだってタングステン弾も採用済みだけど、一般使用はしてない
0586名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 07:49:25.10ID:fwhkQ1Gm
レベル4のボディアーマーは30-06 M2AP (スチールコア) を止めるみたいですが、ロシアのは安価なスチールコアで貫通できるの?
先端部分にスチールコアがあるM855グリーンチップでフルオートで撃ってもレベル3のアーマープレートですら貫通できないみたいだけれど
https://www.youtube.com/watch?v=nnm8IsU5M0c
0587名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 07:58:40.09ID:VHtcp0H5
>>586
プレート以外に当たれば良いって事なのかね
そうなるとソフトアーマーの強化が進みそうな 実際米軍はクモノスの量産に興味を示しているようだし
近い将来はセルロースナノファイバー装甲とかが主になるのかね
0588名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 14:00:13.12ID:15WPqCw8
>>586
スチールコアでも硬度や構造で貫通力が違う事すら知らない人?
ロシア軍用弾はコスト削減で伝統的にスチールコア使ってるけど、7N6と7N22では同じスチールコアでも別物だし

ちなみにロシア軍の現行ボディアーマーはレベル6じゃなかったっけ、シリア政府軍にもバラ撒いてるけどw
コレはタングステン弾芯でも無理なんじゃないかな
アメリカがグダグダしてる間に、ロシアはどんどん装備が改善されて行くのがなー
0589名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 14:29:59.43ID:muZt3UG3
もうグレネードぶち込むしか無いじゃん…
0590名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 15:09:58.87ID:yVfwPvOB
>ちなみにロシア軍の現行ボディアーマーはレベル6じゃなかったっけ
ロシアのボディアーマの規格はGOST R 50744-95 という規格らしいです。欧米で一般的なNIJ標準0101.06とは違うみたいです
因みにGOSTレベル6がNIJレベル4相当らしいです
http://www.bodyarmornews.com/ballistic-standards/
0591名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 15:19:47.38ID:6O5jmmnp
やっぱりボディアーマー云々は方便でやっぱり射程の問題のが大きい気がするがな
前にACOGを金かけて揃えて貰ったんで同じ理由で小銃まで替えますっていうのは厳しいんだろうと思う
0592名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 15:24:03.00ID:BWUI1ovr
やっぱり新弾薬がいるんだな
別の方向行った300AAC以外あんまりネットで見かけないけど ちゃんといきてる?
0593名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 16:15:33.43ID:Ab1lf0Ba
でも光学照準は大口径弾と組み合わせた方が真価発揮するんじゃ
5.56でも数km飛ぶにせよ
一部の部隊だけ試験をかねて装備を変えればいいのにな
0594名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 16:19:53.75ID:JO1EQlnZ
肋骨骨折程度だとまだ十分動けるしなあ。

過去三回折ったけど、普通に走れた。
0595名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 16:56:08.44ID:V3804+kV
>>594
射撃は心肺機能に大きく依存するので肋骨折れただけでも長距離だと外すでしょう
しかもリコイル受ければ呼吸困難にもなりかねない
0596名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 17:13:24.33ID:ziuhIE1b
>>590
bodyarmornews.comって…そんなにボディーアーマーが好きな人達が居るんだ…
0597名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 17:27:25.60ID:BTuZEYyi
M855からM855A1に標準弾薬が改良されてからは、1700J弱のエネルギーしかない弾としては優秀な弾道特性と鋼板等への貫通力があるんじゃないか?
0598名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 17:59:24.54ID:4PGjfiaW
それでもやはりNIJレベル4とかGOSTレベル6とかのアーマーは貫通できないんじゃなかろか
そんなのが普通に2万円くらいで一般人にも買えてしまう。セラミックコンポジットですって。ちょっと重いですが
http://www.ar500armor.com/ar500-armor-body-armor/level-iv-body-armor/ar500-armor-level-iv-composite-body-armor-10x12-9294.html
なので米軍としてはXM1158 Advanced Armor Penetrating(ADVAP)が早いとこ欲しいんじゃなかろか
ロシアの7N6の改良型7N22がスチールコアをU12A鋼ってので作って効果的であるならそういう方向で開発しているのかも
0599名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 18:16:31.55ID:4PGjfiaW
ちょっと調べた限りだとM855A1とか7N6Mとか7N22とか、ましてやタングステンコアのアモは用途が不明ということでアメリカではATFが販売許可を出さないみたいですね
M855は一応狩猟用にも使うということで販売できるっぽい。なので民間でのテストとかはM855、7N6止まりっぽい
0600名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 18:24:03.68ID:muZt3UG3
>>594
自力で帰れたら三人の兵士を無力化できないので
走れない/撃てないは確保したいところ
あと近距離なら手榴弾投げてくるかもしれないな
0601名無し三等兵
垢版 |
2017/08/10(木) 18:43:55.27ID:VHtcp0H5
>>598
西のレベル5とか東のレベル7とかの方が先に出来そうな悪寒……
0603名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw
垢版 |
2017/08/11(金) 01:00:36.56ID:V8iDUPfo
グリーンチップはアーマピアシング扱いだからね、ちかたないね

と、言う事でわかっているわ
0604名無し三等兵
垢版 |
2017/08/12(土) 19:13:04.74ID:TpHMR9dg
DESERT TECがMDR市販開始したというのに
誰も何も言わんとは悲しいw
0605名無し三等兵
垢版 |
2017/08/12(土) 20:44:30.78ID:I9+PMSSF
見た目は銃床が古臭いような…
X95やケルテックの方がカッコイイ…

(撃ったことないしあんまりしらないとこれぐらいしか…)
0606名無し三等兵
垢版 |
2017/08/12(土) 21:13:35.53ID:/pccLQAu
3年越しで市販化ですかね。>DESERT TECH MDR
0607名無し三等兵
垢版 |
2017/08/13(日) 17:09:59.59ID:VV1qGMsZ
>>602
ただ、重量の問題があるね
あまり重すぎたら、どうしょうもないし
0608名無し三等兵
垢版 |
2017/08/13(日) 17:19:13.64ID:EolMrEDV
>>604
以前見た動画で排莢不良しまくりだったけど改善したのかな
0609名無し三等兵
垢版 |
2017/08/13(日) 23:39:28.98ID:QJCjsx8p
ボディアーマーゆうても連射で打たれれば生身の場所に当たるのでは
0610名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 00:46:35.97ID:Rzl5673u
>>609
米軍のレポートだと実際そうらしいよ
被弾箇所の分布が以前の胴体狙いや単純な面積比的とは違って、手足の比率が上がってるってさ
0612名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 01:05:45.97ID:Wnq3DDAA
>>610
でもさ、スコープ使ったところで上手くなけりゃ狙っても末端ってなかなか当てられないからさ
思うにロシアがアバカン計画以降今だ2点バーストに拘る点はそこだと思うんだよね
貫通できないプレートに覆われた狙いやすいバイタル狙いつつ
適度にバラける2弾目でもって、あわよくば負傷させられれば効率が良いんじゃないかと
0613名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 01:18:55.31ID:Wnq3DDAA
>>611
7.62のARXって7.62 x 39の160か.308の200のどっち?
どちらにしても弾倉見る限り7.62 x 39や.308ではないと思うよ
0614名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 02:04:46.07ID:dcdMu4DD
>>611
ランサーシステムズのL5マガジン(5.56mm)に見える
ARX160A3ライフルだろう
0615名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 02:42:35.51ID:IgNxGFvK
>>613
>>614
THX
マガジンはよく見るAR15系のじゃない見たことないやつだし、ハンドガード後部の放熱穴の形はARX160と違うしなーと思ってたんだけど、160A3ってやつなのね
0618名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 17:14:57.11ID:+UMVkpN5
>>616
大腿動脈やら膀胱やら骨盤を狙えるし装甲も付け難いしな
0620名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 17:31:46.62ID:SoebYwCU
それすると大半の防弾チョッキを捨てないといけないな。
0621名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 17:36:58.97ID:ZK9l3wB1
重装備化した上に小銃の大口径化なんてしたら、携行弾数がどんどん減るな。
真剣にロボット犬の実用化を検討しなきゃいけなくなるのかw
0622名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 17:38:31.35ID:Krtuhnq1
パワードスーツになるんじゃね>具足
むしろ近いところでは盾の復活の方がありそうではあるが
0623名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 17:40:08.61ID:ojayWS6x
スレチだが
防弾ジョッキって日本刀や槍、銃剣突撃等の白兵戦にどれだけ対応できるんだろう
防御範囲的に…

そして白兵戦に対応するという触れ込みのアサルトライフルで何故未だに銃剣突撃するんだろう
0624名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 17:48:18.87ID:ZK9l3wB1
防弾ジョッキって妙に想像力をくすぐられる誤変換ですねw
0625名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 18:12:45.89ID:dcdMu4DD
>>623
別冊月刊Gun誌で同様の実験を行っていた
結果は、ケブラーのみの防弾ベストであればナイフやアイスピックは簡単に貫通する
但し、チタニウムなどのプレートが入っている場合これを貫通させる事は出来ない
0626名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 18:29:20.78ID:hn2UET3R
>>616
人体の重心に近いので相対的に動きが少なくて狙いやすいし
弾着が多少ばらついてもバイタルな部分に当たる可能性が高いから
合理的な狙い方だわな。
0627名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 18:29:28.39ID:wH10eJhi
防弾=防刃とはならない
防刃は頑丈なメッシュパネルが入ってるはず
0628名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 18:48:57.43ID:Krtuhnq1
>>623
ジョッキが防弾なら中身零れなくていいなw
>>626
エプロン型になるのかね?または野球のキャッチャーみたいな感じか
0629名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 19:03:18.56ID:u3A699/2
>>623 最新のSAS白兵記事だと(デイリーメールだが)、タマ切れのとこ襲われたんで嬲り殺しにされるくらいなら戦って死ぬって逆襲かけたって話だったような。
0630名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 19:34:59.90ID:XmzM7Nnc
>>619
プレートを組み合わせせ人体の急所をカバーするとこういう形状になるよな。
草摺りは復活してもいいと思うわ、腰もバイタルエリアに含めるべき。

盾も復活して来てるな、市街戦やインドア戦ではあると便利だろ。
0632名無し三等兵
垢版 |
2017/08/14(月) 19:55:22.80ID:WvJxUs5e
胸に当たっても防弾で助かるが
足回りはなかなか固められないし
太い血管はあるし動けなくなるから
狙えって聞いたなぁ
0633名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 08:24:41.87ID:CAhbBJKg
頭→腹→胸→腰→足の順番で撫でれば三発から五発で無力化出来る
アーマ込みなら倍叩き込めば良い
0634名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 09:34:35.70ID:Pl2TEqC/
>>633
今までの想定の三倍から五倍弾丸が必要になるというのは予算と補給と運搬がキツいな
0635名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 09:54:12.18ID:efRtdojm
>>610
>被弾箇所の分布が以前の胴体狙いや単純な面積比的とは違って、手足の比率が上がってるってさ

ボディーアーマーで防げた胴体の被弾がカウントされてないという可能性は?
狙って撃てる凄腕ばかりとも思えないが
0636名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 09:55:40.48ID:oYmYP/62
>>630
クレイがソフトアーマー入りのブラストベルトを作っているね
重量や動き易さを考慮するとこれ以上の防御はムリかな?
0637名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 10:10:54.11ID:Pl2TEqC/
>>636
二脚代わりににもなる盾の普及が進むと思うよ
0638名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 12:08:06.68ID:1S5x/4Lm
片手に盾でもう片手にはUZIみたいなSMGでの歩兵戦が流行ったら面白いのに
0639名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 12:09:00.75ID:M40MLncN
>>635
どうやったらそういうアホな考えが出てくるのかw
0641名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 13:48:20.92ID:czFSSd4x
>>635
「負傷箇所が」ならそうなるだろうが、この場合は防弾着まで含めて見てないと意味通らないんじゃないかな

>>616
でかい血管もあるし、大腿骨頭なんぞブチ砕かれたら立てないからなー
0643名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 14:59:32.82ID:sFKu+VN4
>>633
どんな都合のいいCQBだとw

>>635
サバゲー並の交戦距離ならともかく、野戦でそんな都合良く狙えるわけ無いからな
AKならなおさらw
狙撃なら足をまず狙って動けなくして、なぶり殺し&部隊の動揺さそうってまあ古典的な手段だが
0644名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 15:23:36.61ID:Gs0mQlAG
>>633
まぁバースト射撃で相手の体の真ん中ねらえばいい感じに弾が散るかもな
0645名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 17:17:44.11ID:efRtdojm
>>639
統計の出し方に問題がなかったかまず疑ってみるのは基本だと思うけど
0646名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 17:19:30.40ID:S3iQ3fsO
バーストグレネードは正しかった
0647名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 17:22:48.98ID:x0PT4j3g
ベトナム戦争の統計では頭部の被弾が最も多い
センサーが集中する箇所なので突き出してることが多いからと書かれていた
次に僅差で胴体部
交戦距離が遠いアフガンみたいな環境ではまた違うのかも
0648名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 17:23:07.83ID:eYEi0eN0
>>646
コスト以外ではな あれが採用ならソフトアーマーがより強化されて弾片では怪我しないようになってたと思うし
0649名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 21:49:40.49ID:0p6PwhYm
いずれも至近距離のテスト動画なので遠距離ではどこまで参考にできるかわからんけど
とりあえずは弾速も出てるので一応の参考にはなるかと..
これらを見ると米陸軍が中継ぎで防弾プレート対策上308にする理由もいくらかはあるかなと思ったよ
いずれも同じメーカーの安いスチールプレートで比較してる
これを見るとグリーンチップから改良され格段に貫通力が増しレベルVを貫通出来る事もあるブラウンチップM855A1だけど
https://www.youtube.com/watch?v=e0gxeSpjdSk
それでもレベルV+は20インチバレルでも貫通できないが
https://www.youtube.com/watch?v=mggUX2DJaJI
同じブラウンチップの308版であるM80A1の20インチバレルだとレベルVの上のレベルV+でも貫通できる
https://www.youtube.com/watch?v=UfLapwgTkIQ
0650名無し三等兵
垢版 |
2017/08/15(火) 23:18:11.21ID:Gs0mQlAG
でもこの.308弾小銃ってどんな風に運用されるんだろ
分隊に二挺くらい配備してSVD的な使い方するんだろうか
それとも.308弾小銃小隊かなんかを編成して激戦区に火消しで投入するつもりなんだろか
0651名無し三等兵
垢版 |
2017/08/16(水) 01:54:00.75ID:/9YlgVhw
英軍ではミニミの数を減らして308弾使用のL129A1を増やす
傾向にあるらしい。
なんでもISISのようなイスラム武装勢力に対しては5.56mm弾
使用の軽機で弾をバラまくより、大口径かつ高精度なライフルで
精確に射撃する方が効果的との判断。
簡易狙撃と分隊支援を兼用するって考え方は旧日本軍の機関銃
の運用と少し似てるかも。
0652名無し三等兵
垢版 |
2017/08/16(水) 02:06:14.50ID:VGVoXLn8
普通に分隊のライフルマンのうち一人に持たせるんじゃね
イスラエルの分隊狙撃手みたいに

というか、米軍の歩兵分隊ってもう1人2人増やさんと、特技兵だらけでキツい気がする
0653名無し三等兵
垢版 |
2017/08/16(水) 03:20:30.14ID:fxEHQvac
>>652
ブラッドレーの乗車定員で分隊の数決めたからなw
正直、なんでもうちょっと全長伸ばしてもキャパ2〜4名増やさんかった?と思う
もしくは、2班に分けて6名定員にするとか
0654名無し三等兵
垢版 |
2017/08/16(水) 07:33:26.26ID:gGI1XCfn
>ISISのようなイスラム武装勢力に対しては5.56mm弾
>使用の軽機で弾をバラまくより、大口径かつ高精度なライフルで
>精確に射撃する方が効果的との判断。

なんかISISには衛生兵とか負傷兵の後方輸送とか、そういう普通の軍隊の体制が無いからじゃね?
負傷兵増やすよりテロリスト共を確実に殺して行った方が敵勢力の前線戦力削減に繋がるんだろう…。
0655名無し三等兵
垢版 |
2017/08/16(水) 08:45:16.33ID:4AIFiBBP
>>619
米軍が研究してるボディアーマーにこの方向性のがあるけど
正規軍との野戦を想定する場合、防御圏が狭いので対テロにとどまりそう

最近の米軍は野戦能力の回復を意識しているので
主力は2式と同系統の大袖路線に戻るんじゃねーの
0656名無し三等兵
垢版 |
2017/08/16(水) 10:18:10.30ID:2lf0ZlZ9
>>653
IFV基準だと、頭数足りなくなるよな
何でM2の乗車定員基準にしたんだろ?
0657名無し三等兵
垢版 |
2017/08/16(水) 10:41:21.64ID:T27dS6RO
あの頃は歩兵をそんなに当てにせず機甲航空戦力で戦おうとしてたからね
0659名無し三等兵
垢版 |
2017/08/16(水) 11:16:35.80ID:6+o0kQm0
>>656
冷戦期で核戦争下での乗車戦闘考えてた時期だし
乗員3名含めて1分隊位のノリだったんじゃないの?
0660名無し三等兵
垢版 |
2017/08/16(水) 11:40:13.60ID:+1FCkS6N
でっかいイメージがあるプーマも
3+6名
リンクス歩兵戦闘車ならA400M諦めた大型版で3+8人か…

歩兵戦闘車ならサポートがあるから
逆にアサルトライフルだけで良いんじゃない?

といいますか海兵隊や陸軍、その他特殊部隊等の一般的な編成しらない…
ブラックホークはもっと積めたような…あれ?
0661名無し三等兵
垢版 |
2017/08/16(水) 16:47:20.76ID:0Yqxtd++
やっぱり自衛隊は国内での演習は例え日米合同でもブラスキャッチャー付けるのですね。これだとブルパップは厳しいし、ましてやフォワードエジェクトとか選べないですね
http://www.afpbb.com/articles/-/3139383?pid=19283690
というかこう言うの詳しくないのですが、全員ブランクアダプターついてないみたいですけどこれは実弾演習なんでしょうか?それとも写真撮影用に外している?
米海兵隊はブラスキャッチャー付けてないけど彼らは発射後のケースはそのままなんですかね
0665名無し三等兵
垢版 |
2017/08/16(水) 19:41:28.27ID:8sO7671m
旧のアダプターだろ?画像小さすぎてよくわからんが
0666名無し三等兵
垢版 |
2017/08/16(水) 20:08:28.00ID:TqeBtygI
ブランクアダプターもそうだけどバトラーも付けてないから空砲による模擬交戦では無いんだろう
0667名無し三等兵
垢版 |
2017/08/16(水) 23:24:39.66ID:afsVd6Ez
>>651
この勢いでブレンガンが復活すれば、いろんな意味で使いやすくていいかもしれないねw
0668名無し三等兵
垢版 |
2017/08/16(水) 23:58:21.31ID:WzhPZyEq
ロシアのクラス6だかなんだかの防弾アーマーはどうなん?
0669名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 00:59:01.35ID:L8/Ud3u3
Gost R 50744-95 のレベル6 は7.62x54mmR を防げるらしい
NIJ STANDARD 0101.06 のレベルWは30-06 M2AP を防げるらしい
7.62x54mmRと30-06 は、ほぼ同等らしい
0671名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 07:20:28.48ID:MRxs/JvF
やっぱりエンフォースタックで展示されていたのが最新なんですね>HK433
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/08/16/potd-hks-new-hk433/
ロアレシーバーは金属の鋳造かそれともポリマーなのか?
トリガーガード内側にパーティングラインらしきものがあるので鍛造ではないと思うのだけれど
前方のテイクダウンピボットのあたりにひけがあるように見える。しかしG36で色々あった手前ポリマーレシーバーは避けるような気もするし、ポリマーならグリップは一体成型するような気もする
よくわからないですね
0672名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 08:00:04.69ID:p0+JkCDp
>>671
金属の鋳造だとしてもパーティングラインは出ないのでは。
というかトリガーガードのその部分は別部品の可能性も。
0673名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 08:16:02.76ID:p0+JkCDp
でも軽合金の鋳造ならロストワックスって事はないのか。
金属のモデルガンなんかは俺が買った頃はポリッシュされてたんでよくわからないや。
0674名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 08:37:18.16ID:m4vssq9I
マガジンハウジング部にインジェクション特有のヒケがあるし
トリガーガードのピン穴の肉厚の取り方を見るに
ロワレシーバは、G36同様エンジニアリングプラスチックのようだね
まあ構成を見るにXM8の焼き直しだから、このあたりは樹脂で作るのは当然だな
0675名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 08:52:30.03ID:DSULzWqT
マガジンハウジング前のピボットピン?の部分にヒケが出てるから樹脂っぽい感じ
今更key-modかよってツッコミもあるな
0676名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 09:16:23.40ID:9mBGhIYP
>>671
ロアレシーバーはプラでしょ。
ロアがプラなのにグリップが一体成形じゃないのは
SCARも同じ(一体だとグリップを自由に選択出来ない)
というかH&K製ライフルのロアはG3系から一貫して
プラだよね。
0677名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 09:26:41.03ID:UkKJqRo1
>>675
>今更key-modかよってツッコミもあるな
残念。独自規格のHKeyですね
http://news.militaryblog.jp/web/Heckler-Koch-unveils-New-rifle-HK433/to-win-G36-replacing-competition.html
http://www.heckler-koch.com/en/products/military/assault-rifles/hk433/hk433/overview.html
Modular Slim Line handguard with HKey interfaces on 3 and 9 o’clock positions
まぁモジュラーハンドガードらしいのでM-LOKとかも用意されているとかの噂もあります
0678名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 09:28:18.87ID:Yj2Fp+xq
だから今時独自規格なんて流行らない…
0679名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 09:38:44.52ID:UkKJqRo1
まぁそうですけど、STANAGとかMILとかで規格化されているものとかデファクトスタンダードとかが決まってないので仕方無いのでは?
どうせモジュラーハンドガードで交換できるみたいだし
0680名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 10:18:25.97ID:DSULzWqT
>>677
マジか、HKはアホではないのか
米軍ですらm-lokになりつつあるのに

つーか寸法図面どっかに無い?違いが知りたい
0681名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 10:54:00.16ID:8NE790VA
CNF製ボディーアーマー…ロマンがあるw
0682名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 11:59:32.40ID:pvxZKz07
まあ見た目似た規格が混在されるのはマジ困る
欧州企業の考えなしに自主規格立ち上げて囲い込もうとする気質はなんとかならんかねえ
0683名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 12:18:19.56ID:cQGCGXPI
mlokにレイルはめてるの見ていつも想うんだけど
mlokに直接アクセサリ固定しないのはなぜw
0684名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 12:25:51.10ID:m4vssq9I
アクセサリ本体の汎用性が損なわれるからじゃね?
0685名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 12:41:15.40ID:9mBGhIYP
STANAGマガジンをNATOが共通化した時もH&Kだけ
独自規格のマガジンに拘ったり、H&K社は昔から他社
規格に合わせるのを頑なに拒む社風があるな。
よく言えばオリジナリティに拘る頑固な職人気質、悪く
言えばユーザーフレンドリーさに欠ける独りよがりって
感じなんだけど、今だかつてH&Kの独自規格が
デファクトスタンダードになった試しはないんだよな・・・・
0686名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 12:44:54.17ID:bxjg+yYE
>>681
固めてプレート状にしたものを鎧に繊維を布状にしたのを間接部などに使用すれば弾片や小銃弾では倒せなくなるな
そうなると無反動銃とか超小型ミサイルランチャーとか持ち歩くようになるのかしらん
0687名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 12:49:26.52ID:9OY2wz8Z
絶対に貫通しないゴムとか開発できないかね
衝撃でへこんで体を傷つけたら意味ないけど
0688名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 12:54:47.89ID:p/Bwc1oV
衝撃を受けると瞬間的に硬化する素材はあったような
0690名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 13:36:54.92ID:oA8bmPko
>>685
まぁそこがH&Kの持ち味というかw
でもピストルの例ですが、今まで頑なに1度も採用した事のなかった(ピストルでは)マグリリースボタンをVP9(SFP9)のオプションに用意するとか
少しずつ柔軟になっているのかもしれず
0691名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 14:16:24.62ID:BXGAhP9y
>>685
チェコとかクロアチアはG36マガジンの銃をスタンダードにしたから
0693名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 14:19:49.12ID:m4vssq9I
G36マガジンが使えるって事は
STANAGハウジングも流用可能なんじゃないかな
0694名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 16:25:54.88ID:QgaIP8u5
>>687
蜘蛛の糸を応用した人工皮膚がそんなかんじのであるよ
薄さ2、3mmで9パラも45acpもびよーんと跳ね返すような奴。
ただ言ってる通り衝撃だけ内部に伝わってかえって重症になる
0695名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 16:37:19.91ID:nhi5jOp7
>>667
上に弾倉ついてるタイプの機関銃はもっと見直されるべきだと思うの
下に弾倉がついてる奴と違ってだれかが装填補助すればベルト式のミニミと変わらない50発/分で持続射撃可能だし
70年前と違って今なら小銃兵と弾倉が共用できるし悪くないし
0696名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 17:09:38.29ID:ldNEQAOb
保弾板式の機関銃って今の戦場でも通用するのかな?
0697名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 17:28:30.03ID:qtKueTu/
>>695
銃身交換があるのでレシーバーにしか光学サイトを載せられない分隊支援火器とかだと一等地をマグに取られるのはきつい気がする
レールかマグかどちらかをオフセットさせるのでしょうけど、左右のバランスとかが問題になりそうでもありますね
0699名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 20:04:26.85ID:VpXtUCE7
>>697
そうなるとウルティマックス100や、M27より軽機関銃寄りのHK416Bwとかが適当ですかね
特にHK416BwはMG4マシンガンに匹敵するバレル放熱性能があるそうです
0700名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 20:34:11.58ID:fWrRb4Ok
64式は間違ってなかったんだなあ。
0701名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 20:37:11.20ID:8NE790VA
>片栗粉を水に溶いた奴かな?

リキッドアーマーとか言う奴で、Quadgard IVたかいうボディーアーマーで試験されてる奴でしょ。
『蜘蛛の糸を応用した人工皮膚』ってのはスパイダーシルク・プロジェクトって奴で、動画で.22LR食い止めてたね。
電気的な刺激で皮膚の修復を促進する絆創膏とかもダーパで研究されてるからなぁ…色々防弾装具の素材も技術統合されて行くのかもしれない。
でもまあ、そういう変格期はもうちょっと先の様な気もする…AIでガラッと様変わりしちゃう方が早いかもw

>H&K社は昔から他社 規格に合わせるのを頑なに拒む社風があるな。

というか、VW不正問題の先に浮き彫りになったけど、ドイツ人気質として「俺の方が優れている」て奢りと言うか、協調性の無さがある様な…w
誇りと奢り(傲慢)履き違えている様な…。
まあ「世界最強」を自負している米国にも言えるから、白人優越気質なのかも知れんけど。
0702名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 21:02:29.75ID:9mBGhIYP
>>701
H&Kの悲しいところはあれだけ自社の独自規格や
コンセプトに自信を持ちながら世界標準規格にはな
れず、毎回ビジネス上の都合で妥協せざるを得ない
とこなんだよ。
ケースレスのG11だのXM8だの散々模索した
結果行き着いた先がAR15のクローンである
HK416っていうのがね・・・・
ハンドガードを独自規格のHKeyにしたのは
H&Kなりの精一杯の抵抗なんだと思う。
0703名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 21:05:27.71ID:bxjg+yYE
>>700
野戦で正規軍と戦う想定なら現在でも正解かと
問題は理想に対して技術が足りなかった事だが
0705名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 21:30:31.01ID:uHhNDPrO
>>701
それでもCSASSプロジェクトでG28EのHKeyレールをMLokに変更したのは驚いた
H&Kのことだからあのまま通すのだと思ってた
それでもマガジンはAR10系で半ば共通してる PMAG/SR25タイプじゃないのは譲れないラインであったか
0706名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 22:10:49.62ID:aM50r9XR
>>704
よく分からなかったけれど、米軍でもライフサイクルコストが問題になっているらしいのは分かったw
アクティブクーリングってなにかと思ったらガスピストンにフィンをつけてバレルを冷却するっぽい
個体潤滑材(DSL)としてダイヤモンドライクカーボン(DLC)をコーティングするっぽい
将来のLMGは6.5mm(.260Rem/6.5Creedmoor/.264USA)にする方向?
ポリマーケースとかポリマーコートされた弾丸とかも考えてる。ってまぁ考えてるでしょうね
0707名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 22:35:32.00ID:aM50r9XR
AR-15系の市場は飽和したんでしょうね。ルガーはマークWとプレシジョンライフル(ボルトアクション)とLCP2で売り上げの大部分らしい
ルガー、Q2 2017の大規模な収益低下を報告
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/08/17/ruger-reports-large-earnings-drop-q2-2017/
まぁルガーはそのマークWで大ポカやらかしたのでアレですが、AR-15系の市場が停滞しているとなると体力の無いベンダーは危ないのではなかろうか
0708名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 23:17:44.10ID:rdc9B/qJ
>>707
AR15の市場が飽和ってのはあるだろうけど
大統領選の駆け込み需要の反動で銃器産業が落ち込むのは当然だと思うし
ガスピストンAR15はルガーにしてはえらい高いと不評だそうだし
2000ドルクラスなら他メーカーのAR15はよりどりみどりで競争力があるとはいえないよね
AR15市場に最後に参入したけど他社のパイを奪うまでの競争力のある商品じゃなかったってことじゃないの?
0709名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 23:29:41.94ID:p0+JkCDp
まあ元々普通の人がAR-15買ってどうするのってところはあると思う。
ハンティングに使うには情緒がないし、セルフディフェンス用としては大げさだし、撃って遊ぶにしても100m超のレンジじゃないと性能は解らんし。
アメリカあたりでもFPSから入ってくる奴は多いんだろうけど、そう言うのはエアソフトの方が良さそうだしな。
0710名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 23:36:55.10ID:gTG4KJZh
>>708
なるほど。SR-556は高いですね。でもAR-556は安いと思うのですけれど。MSRP$799ってSIGのP226 $1,087より安いwまぁSIGクラシック高すぎですが
0711名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 23:38:11.49ID:n4G7cL6R
正直、一般の人がプリンキングするのにAR-15ほどの性能て必要なのかな?ARの精度の高さは疑う余地はないんだが、
ガンショップで講習をうけたくらいの一般人がARの真価を発揮できるのかってぇと疑問ではあるよな
0712名無し三等兵
垢版 |
2017/08/17(木) 23:41:49.84ID:Yj2Fp+xq
みんな持ってて使いやすくてサポートやパーツが充実してる
iphoneみたいな物では?
最近過剰性能じみて来てるけど

ARと言っても安いのもあるでしょうし
中古もあるのでは?
0713名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 00:29:04.36ID:YfbjAOK0
>>709
昔見たDVDで

Q:セルフディフェンス用にどんな銃買えば良いの?
A:エイムCOMP3付きのAR15を買いましょう
このDVDを見るという事は貴方は銃の扱いに長けていないと思われます
拳銃を狙って当てれるようになるには地道な射撃訓練が必要です、素人には全く向いていません
ショットガンは反動が強く装弾数が少ない為これもあまり勧められません
AR15なら誰が撃っても当てられます、エイムポイントなら電源着けたままで数年点灯しています
外に持ち出さない自宅防衛ならサイズもきにする必要は有りません
これが私がAR15を勧める理由です

最初はそんな大袈裟なwと思ったけどインストラクターのオッサンの説明聞くとなんか納得しちまったよ
0714名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 01:02:59.65ID:zy605VPd
意外ですね…
ホームディフェンスと言えば散弾銃なイメージでついで拳銃なんですが
0715名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 02:12:43.32ID:DWVlamaP
>>709
AR-15はタクティカルな気持ちになれる!
http://i.imgur.com/aQzB7Av.jpg
そして1000ドル以下でも弾変えると精度も照準も変わるんだなぁと勉強になり、気合い入れた弾では0.3MOAくらい行ける
アフターマーケットパーツが超多いので組み立てて遊べる
分解組み立てが好きな男子ならグロックとAR-15

でもARは撃った後のボルトが真っ黒で面倒なんだよね
0716名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 02:55:09.15ID:0plRh9ik
>>713
Q.
ホームディフェンス用の銃は何がいいですか?
A.
50口径のバレットだ間違いない。今室内戦闘用のやつをカスタムしてるのさ。

こんな人外おじいちゃんもいるが常人には真似できないので置いとくとして
田舎ならAR15系でもいいかもしれんが都市部であったりキャリー用と自宅用で弾を2種買いたくない人もいるとかいるらしいしやっぱ一概にこれがいいとは言い切れそうにない
0717名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 08:47:57.91ID:kAc+GRNP
人外でおじいさんワロタ。例えば家がアラスカの田舎にあって、
強盗よりもグリズリーのほうが怖い環境なのかな?w
0718名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 09:36:07.40ID:ExS/U/3E
強盗「お前ら俺を何だと思ってるんだ(泣)」
0719名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 11:09:05.76ID:LuaYokw/
???「強盗?動く的だろ」
???「簡単さ、動きが鈍いからな」
???「逃げるやつはベトコンだ!逃げないやつは(以下略」
0720名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 12:19:35.71ID:mqlN9t+M
>>717
アラスカならヘンリーの45-70レバーアクション辺りが標準な気がする
0721名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 14:51:42.83ID:Ao4bckt6
89式の後継は何でも出来るマンになるのか
お披露目いつよ
0723名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 16:05:54.13ID:yo4qcZwV
Hk33は海兵隊がコッソリ使ったのとランボーで悪役が持ってたからね
0724名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 16:20:13.99ID:j05PH4UW
>>711
それは「一般人にNinjaの性能必要かな?」とか「普通のドライバーがポルシェの性能使い切れてるのかな」
みたいなもんじゃないのかね
0725名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 17:34:25.89ID:6nvmdGN2
フルオート・グリップみたいなのが合法なのはすごいな
おそらく実用性はなくて、遊ぶ用途にしか使えないからだろうが
0726名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 18:57:07.13ID:/kE+DoHt
>>724
それらと違うのは「ピーキーすぎておまえにゃ無理」じゃないことだ
初心者からプロまでみんなのAR-15
0727名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 19:06:38.98ID:73w8gDxo
>>722
G41が売れなかった理由については、
Hk33よりも高額な事と、G3システムが5.56mmNATOみたいな小口径高速弾との相性悪い事が
Hk33の時から知れ渡ってたせいだって聞いた事あるけど、実際のところはどうなんだろう?
0729名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 20:34:59.83ID:Qsdx8AUr
>>725
あれって、反動利用した擬似フルオート器具だっけ?
あんなのがOKならコルトのAR15に限りバーストOKにしとけよと思うわ
0730名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 21:10:51.99ID:KXXxnVGX
>>727
Hk33もまともな販売実績あったっけ?っていう
G41は、まあまともなセールスかけてない節あるし、ホントG11の保険のつもりだったんだろうね
保険も本命も揃ってコケてりゃ世話ないがw
でも、80年代後半にGRシリーズとか結構往生際悪くx3系の延命はかっていはするんだよな

小口径高速弾とローラーロッキングの相性はとことん悪いみたいよ
取りあえず動くようにはなんとかしてあるけど、戦場で使い物になるレベルじゃないというのは床井さんの弁
あの人も、メーカーの広報で取材してるから雑誌のレポートはメーカーの説明そのまま活字に起こしてるだけで突っ込んだこと書かなかったが、
それ以外だと結構毒舌だけどね
フランスもディレードブローバックのFAMASでは失敗してるね

G3系の小銃は、WW2の戦訓を直接に反映した安価で大量生産する消耗品が根本コンセプトなのに、
それが高価格化して価格競争力すらなくなるってのも皮肉ではあるね
為替や労働市場のこともあるから製品設計だけの責任でもないけど
0731名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 21:33:21.63ID:LXcG0V1g
どんな感じで相性が悪いの?
ジャムりまくりとか
0733名無し三等兵
垢版 |
2017/08/18(金) 21:44:06.26ID:R+RSErAh
ローラーが磨り減って解放タイミングがずれてエロい事になる
0734名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 00:16:31.50ID:x4uPREJO
HK433の少しだけ追加情報が
http://www.thefirearmblog.com/blog/2017/08/18/hk433-first-practical-test/
ロワレシーバーは軽合金製らしい。将来的には変わる可能性があるというのはTFBのレポーターの意見ぽい。元記事にはなかった
このマグはSTANAGを改造して使っているのか?マグリリースがパドルタイプになってる。ボタン型のも用意されるらしいけれど
このモデルのマグウェルの左側、M16とかでいうマグキャッチの位置に有るのはめくら蓋でしょうね。まさかパドルで稼働するようになってたりしないでしょうね。H&Kはやりそうで怖いのだけれどw
0737名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 00:59:32.39ID:5Ci+kzVE
>>735
そんな大男にも見えないのによくホールドできるよな、スローでみると腕に血管浮くぐらい力込めてガッチリホールドしてる。
0738名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 01:20:04.17ID:kg9qpXna
これは警官の鉄道自殺テロでした。
警官が運転してた車は激しく燃えて全焼しました。
警察や公務員に都合の悪いニュースは連休前の金曜日に報道されることが多いです。
このニュースがお盆休み前日の8月10日に報道されたのは偶然ではないです。
警察はこのような汚い事(報道)をよくしています。
新幹線での焼身自殺テロは大きく報道されたのに、この事件はまったく報道されてないです。(読売、産経、朝日、毎日、NHKは報道してない)

8月10日は木曜日です。
8月11日は「山の日」で休日。
8月12日は土曜日で休日。
8月13日〜16日はお盆休み。

JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
http://i.imgur.com/aKkEcrp.jpg
2017年8月10日
安城の踏切事故で死亡、元警部補を書類送検 
http://i.imgur.com/Nhk76Hb.jpg
JR踏切事故、容疑者死亡のまま書類送検
2017/8/10
http://i.imgur.com/8pX6rFU.jpg
死亡の警部補を書類送検=東海道線踏切で列車に衝突−愛知県警
2017/08/10
http://i.imgur.com/pneWrBX.jpg


日本でもテロが起きてるけど隠蔽されちゃってる↑
0739名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 01:23:39.52ID:yh94rWS7
米国市場でAR-15が人気なのはカスタムパーツが多く
カスタムするにも簡単で人をあまり選ばない
って点があるからあーだこーだいじくり回して遊ぶにはもってこいだからさ

ライフル本体の面白さというよりカスタムする面白さってのが最大の魅力なのよ
メーカーが違えば同じAR-15でも趣が違うしカスタムパーツの種類を考えれば
何種類ものAR-15ができて自分だけのオリジナルをつくれもするからな

ようはガンプラの改造やリカちゃんの着せ替えを楽しむような感覚が最大のウリよ
0740名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 01:37:59.82ID:yh94rWS7
>>683
大半のアクセサリはMIL-STD-1913準拠のレールに対応してるからさ
アクセサリ側の接続は今後もレール接続が一般的だろうね
ハンドガード側の接続はいろいろ出てくるだろうけどな
ピカティニーレール以外の接続方式も基本アクセサリ側の接続は
MIL-STD-1913準拠のレール使ってるからね

ピカティニーレールシステムはハンドガードにしっかり接続する土台が重いとか
整備がめんどいとか言われているからいろいろ新しいのは出ているけれども
ピカティニーレールシステムのMIL-STD-1913準拠のレール自体は優れたアダプターではあるからね
0741名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 04:34:02.08ID:pG+lTinm
>人外おじいちゃん

そういう人の為に.50ベオウルフ口径が用意されているんじゃない?
.50ベオウルフのケースヘッドは7.62AKの直径に準拠させているから、
.50ベオ、502 a.k.a.、7.62AKとボルトフェイスは共通…。
QRB(クイックリリースバレル)なら口径を使い分けられるんじゃ?

https://i.ytimg.com/vi/MLK4q5LflZI/maxresdefault.jpg
0743名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 12:29:35.47ID:17H1htyG
>>731
そこまで教えてくれなんだw
ただまあかんたんに想像はつくな
薬莢の張り付きや薬莢切れに早期開放
起こったらかんたんには対処できなかったり危険な重大トラブル中心
0744名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 14:04:40.75ID:82Qy1TKL
>>741
あの領域に到達してる人たちの為に用意されても一般人からの評価はネタでしかないよ
0745名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 15:37:25.81ID:yh94rWS7
>>734
ハンドガードのデザインうまく差別化してSCARと雰囲気違うようにしてんだな
本邦のはSCARそっくりになりそうだが果たして
0750名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 16:50:50.93ID:Ycjfk++v
寒セーフティ欠陥かよw
こえーわw
0751名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 16:53:12.42ID:Yi5kMjZD
シアのハーフトリップか
セイフティで抑えてるだけになるって奴かな
0752名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 16:59:05.13ID:Ycjfk++v
ルガーて要はジェネリックレグザみて〜なもんだよな
そこそこ性能良くて安くてコスパいい銃作るのが上手いわ

LCP2なんてポケットピストルじゃ必要十分の性能と安さだしw
0753名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 17:52:59.16ID:BJI8YDsl
>>704
ミニミの実用発射速度50発/分(10分ごとに銃身交換)
速射時の発射速度100発/分(2,3分ごとに銃身交換)
ってやっぱり遅いのね
0754名無し三等兵
垢版 |
2017/08/19(土) 20:35:45.95ID:yV5hPr9i
軽機はそんなもんじゃね?軽さと引き換えなんだし
0755名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 16:18:24.77ID:9iBenGKP
もしARのロアフレームを鉄かプレス鋼板で作ったらかなり重くなるんだろうか?
アルミは高そうなイメージが強いし
0756名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 17:34:49.94ID:0xaw/8Gg
>>755
100グラムくらい違いがでるかもね
材料代だけだと、確かに鉄の方が安いけど
値段は、(開発費+設備投資)÷生産台数でだいぶ変わってくる
0757名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 21:30:49.89ID:0pW0PEFj
100グラムならむしろバランスウエイト代わりになっていいかも
0758名無し三等兵
垢版 |
2017/08/20(日) 23:58:11.49ID:PsoFMHaL
軽い方が良いけどマズルブレーキを使っても
反動を抑えるためにはある程度の重さは必要だもんな
大雑把に言えばLMGは二脚無し実包無しでバトルライフルの2倍の重さは必要
0759名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 00:23:56.40ID:ViiVYqrR
重さなんて必要ありません
軽く作ってマジで
0760名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 02:43:10.76ID:6RCmdmd9
>>759
確かに、今の兵隊は昔と違って装備品が多いからな
銃ぐらいは軽くしないと、体が持たんわな
0761名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 02:57:22.44ID:ViiVYqrR
イラクかアフガンだったか実際に敵と交戦してる動画で
加熱した銃身に水筒から水をかけてる動画見た記憶があるんだけどそんなことして大丈夫なの?
取り外した熱いバレルは歪むから直接地面に置かないで断熱シートの上に置くぐらいデリケートな物だと思っていたけど
0762名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 03:00:35.55ID:TQVz1yA7
そうしたい何かがあったんだね。
0763名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 08:55:49.53ID:9o48e3SP
記憶が大変曖昧で申し訳ないですがおそらく昔のGUN誌のレポートでメーカーのプロモーションかなんかでアサルトライフルを撃ちまくるというレポートがあって
そこではドラム缶に水を入れていて加熱したバレルをそこに突っ込んで冷やすシーンがあったような(メーカーはH&Kかな?HK416かな?ガスピストンがあったような・・・)
レポーターも最初はおっかなびっくりでホースからバレルに水をかけていたけれど、最後には他の人と同じように水の中に突っ込んでいた
たぶん>>761の言う通りバレルは歪むのだろうけれどそれ程デリケートというわけではないのかも
0764名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 10:54:53.83ID:PHwHlM+j
3、4回くらいまでなら問題ないんでしょう。
そのあと違う銃に交換出来るのと急速に冷やす必要があったのが重なったんじゃないだろうか。
0765名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 11:09:23.71ID:PMMXsPIh
急冷して多少歪んでもまた弾撃てば熱が入って伸びる。
ヒビが入るとマズいけどな。
0766名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 14:06:30.77ID:i5VhzuD+
「こんなことしたら銃がいたむけど撃てなくなったら死ぬ」って状況はそりゃあるだろうし
0767名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 15:12:47.47ID:p1PpORVH
急速ではないけど水冷機関銃のバレルはそこんどこどうだったんだろう
やっぱり寿命が短いとかあったんかな
0768名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 15:14:32.54ID:Ws386gEg
>>767
急冷するのが駄目なんだからはじめから冷やしてる分にはもんだいないんじゃないの?
ヴィッカース重機関銃だと一万発ごとに銃身交換だったはず
0769名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 15:22:29.62ID:mwjNFWte
>>761
じか置きがいけないのは地面と接する片側だけ冷えて膨張率の差で歪むかららしいので、
水をかける、水につけるのはある程度は均等に冷えて比較的には問題ないのかもしれない
0770名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 15:56:47.22ID:REwhHtcX
>>763
雑誌のレポートではなかったと思うが射撃後水につけるのをやってたのを見た気がする(HK416辺りだったはず)
んで歪みはどこまで見てたか覚えてないがクラックが一切入ってない的なこと言ってたっけな?
0771名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 17:13:44.98ID:cHR8qh12
>市ヶ谷の噂 新小銃は40ミリグレネードランチャー装着が前提。
豊和工業が提案していた新型小銃は単価100万円近くな上に、性能不十分でJALUX提案のH&K 416が優勢も提案単価は豊和提案の小銃と同レベルと「リーズナブル」なお値段との噂。
ttp://kiyotani.at.webry.info/201708/article_10.html

一挺100万て・・・ホンマかいな・・・
0772名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 17:30:49.96ID:nZAHo+uD
3倍に高騰する理由あるのかね
有るならしょうがない、量産効果を含めて判断するしかない
国産が高価だから外国産で全量輸入とかそれはそれでダメ
0773名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 17:33:26.58ID:1usZlR6w
反日キチガイの清谷ソースって時点でガセ臭いw
0774名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 17:37:27.53ID:GA8Xdo9N
>>771
こんな目立ちたがりが写真や図を出さないんだからデマですと言ってるようなものね。

たとえ3倍になったとしても国内に雇用と小銃のインフラが残るなら安いもの。世界で小銃を一から開発し量産し改善できる国がどれ程あるというのか。
0775名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 17:38:23.49ID:nZAHo+uD
銃の場合は高騰する要素は少ないよねえ
無いとは言わんし、初期は諸経費が掛かってきて高くはなるだろうけど
0776名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 17:46:08.83ID:Qs3f6Mat
>>771
M27が光学無しで3000ドル、HK416Fはその半額以下って話だから
HK416がたとえ光学込でも100万はぼりすぎもいいととこ
0778名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 17:49:14.88ID:9p3E16A+
ドイツと一緒に433をまとめ買いすればいい
0779名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 18:11:24.14ID:x6wRjS2H
>>774
>>たとえ3倍になったとしても国内に雇用と小銃のインフラが残るなら安いもの。

英仏はそんな風には考えなかったようですが
吹けば飛ぶような微々たるものとはいえ、この程度のものでも後生大事に維持する価値ってあるのかね?と
冗長なものなんでも抱え込んでられるほど大国じゃもうないんだけどねえ
ネットお国士様は自分の財布じゃないと紐がゆるいよねw
0780名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 18:16:58.98ID:z1FVtbVs
>>771ねぇ……
>>773
先ずはそこからだよなwキヨが本当の事なんて書くはずが無いと信頼があるもんな
そこから考えると40ミリグレネード装着前提も無いわ それならマイクロミサイルをその分量産して安くした方がいいわ
0781名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 18:18:27.49ID:UEgVFtqY
英仏とは大分条件が違うが
それともう国士煽りは糞レス判定だから
古いよ
0782名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 18:26:05.45ID:CjbAAX0E
富士重の件があったから、初回ロットにライセンス費やライン構築費を全部ブチ込んでるんじゃないかな
0783名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 19:18:13.80ID:UivflU9M
C-2の貨物室につっかえ棒があったとか訳わかめなこといってたよなあ
なお現実
0784名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 19:51:55.24ID:NSVaTB1r
平成26年度作成された「小火器(試験用」には
要求仕様にも試験内容にもグレランの「グ」の字もないんだけどなあ
0785名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 20:42:21.77ID:Nc8X5f1T
89式に40mmグレネード付けて、最新光学サイトでも付けた方がええんじゃないの
0787名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 21:45:55.57ID:o0wDrfbf
うーむ。
中国や北朝鮮と武力衝突に至った場合、国産小銃かライセンス生産のM16かというのは大勢に何の影響があるとは思えない。
むしろ、米国からの軍事支援でM4の供給が受けられるなら、そっちの方がメリットになるのではないか。
万一、豊和の工場が稼働できない状態になったら国産小銃を調達できなくなってしまう。
即座に大量の小銃を調達する可能性を考慮するなら、米国と同じM4が最適解ではないか。
米国との戦争も考慮しているなら話は別だが。
0788名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 21:52:41.67ID:waajMsz/
M4カービンは(最近海兵隊が調達してるとは言え)更新計画のある
古い小銃でもあるから…
近代化改修でなんとかしてるけど

AR系で操作性や補給等の簡易化はともかく
いまさらなぁ…

SIG MCXやらHK416や433やら新しいのが…
0789名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 22:23:08.89ID:3zqWhj6u
40ミリグレネードランチャー標準装備ってどんだけw
特戦や中央即応連隊や第一空挺に水陸機動団が標準にするぐらいだわなぁ

仮に標準装備として40ミリグレネードランチャーはM203系列になるだろうから
M203系列がざっくり日本円換算で6〜7万円ぐらいするから

小銃20万円
光学サイト30万円
M203系列10万円
ぐらいとしても一式60万円程度にしかならないしねぇ

本邦が40ミリグレラン開発しているというのは聞いたこともないし
試験用小火器(国産)の仕様書にもグレランの言及はないからねぇ
0790名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 22:25:36.84ID:3ASohrys
ダイキンにいっちょかっこいいのを作らせよう
0791名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 22:28:09.57ID:waajMsz/
M203系列を今時買うかね もう次世代型があるでしょう
0792名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 22:31:52.05ID:iMd2xHSF
豊和は小銃から手を引きたいというのは本当はマジだったんじゃないかな?
だからあり得ない高価格をふっかけたんだろう。

導入実績のあるHK416は十分あり得るし、特殊部隊のみとは言え取扱い方法を普及させるのは容易だろう。
0793名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 22:33:41.83ID:3zqWhj6u
しかも要求性能を満たさないってほんまかいなw
要求性能で最も重要な機構部がロングストロークがショートストロークになるくらいだろうし
ユニット化もするからそうそう要求性能を満たさないなんてのも考えづらいわなぁ

そもそもHK416じゃ自衛隊が要求しているモジュラーライフルとして問題あるからねぇ
なんでHK416が出てきてるんだろうね
この場合提案するならSCARだろうにHK416ってのもなんかねぇ
0794名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 22:45:51.56ID:iMd2xHSF
米軍のM4と操作法が一緒の416の方が良いという判断じゃない?
流石にM4では満足出来ないし、SCARは米軍でも限定採用だから根拠には弱いな。
0795名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 22:48:39.18ID:waajMsz/
SIG MCXとか…(ロマンだけで言ってる)
0796名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 22:48:54.49ID:/Zo7xS4I
防衛産業は儲からないからね
小銃に限らず離れたがっているところは多いよ
防衛省がこのままじゃやべーってリポート出してなかった?
0797名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 23:06:09.56ID:6TSQZybQ
HowaはウェザビーとかのOEMやって地味に稼いでる方が良いのかなやっぱ
軍用で失敗したら父さんしちゃう
0798名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 23:09:02.33ID:W31Matry
でもHK416ってお高いんでしょ。
AR-15の高級カスタムみたいな物だし。
SCAR-Lとかの方が安いのかな。
0799名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 23:17:51.28ID:gibllVfi
歩兵銃としてはHK416よりSCARの方が優秀な気がするんだけどな
米軍がAR-15互換を気にしてHK416導入するのはわかるけど何故フランスもなのか
0800名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 23:19:20.04ID:3zqWhj6u
小銃だけでも均せば年10億弱の売り上げあるおいしい事業だから
豊和は辞める気はさらさらないだろうよ
しかも安定的に稼げるしな
小銃だけでざっくり豊和の売り上げのだいたい5%程度
それ以外にも迫撃砲やら閃光弾も納入してるわけでな

主力事業ではないがやめるには惜しい金額は稼ぐからな
事業計画も立てやすいからそうそうやめないだろうよ

まぁ高いと言われる豊和の小銃とそこそこ纏まった総数を調達する自衛隊でこれだから
小火器専門でやっている企業がどれだけ大変かは押して知るべしだわな

自衛隊向け小火器やめるなら欧米向けのスポーティライフルの製造もやめるだろうよ
そっちの分野こそ自衛隊の小火器受注してるから成り立っている製品だしな
0802名無し三等兵
垢版 |
2017/08/21(月) 23:59:42.71ID:ti6ukzmm
別にHK416も信頼性以外M4と大差ないし
M4改修した方が使いやすいと思うけどな
改修したらしたでそれなりにお高くなるけど軽い
0803名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 00:13:18.77ID:snzPYOji
>>771
いつものキヨの無能っプリと恣意っぷりを計算に入れて解読しよう

多分通例通りだとライセンス生産だ、まずここでライン設置費用が入る
いつも予備部品と教材や管理機材も一緒に購入してる、ここでまた上乗せだ
そしてグレネードランチャーとその付随のもろもろ…

10万丁を100億のライン費用で割って1丁10万円上乗せ、本体と機材で30万
これで40万
ランチャー周りで10万…
多分キヨ想定は消耗品費多めに入れてるか、初度費少な目の調達数で割ってる
0804名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 00:15:00.23ID:snzPYOji
つーか、決定の経緯が高騰云々と関係ないUH-Xを勝手に織り込んだり
たった400億にも満たないAAV-7をどうのこうの言ったり

自分の発言がちぐはぐだとわかってないのな…キヨ…存在自体がフェイクニュースになってる
0805名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 00:26:14.11ID:GePcVyvb
06式って416からでも発射できるのかな
0806名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 00:31:43.17ID:qAeguZgP
>>803
30万のスコープ1-8倍を標準で載せるとかどっかで話があったな。
あとバレル交換で短縮できたりいろんなセット込みで100万だったりして。

んなわけねえな。
0807名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 00:36:14.97ID:snzPYOji
>>806
どんどん武人の蛮勇から離れた、総マークスマン化が進む…
いやいやいくらなんでも
0808名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 00:42:20.40ID:XYXW/p9p
>>806
初年度の弾代とメーカー整備保証10年とのセット価格なら妥当じゃね
0809名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 01:32:19.66ID:MvrikkTq
>>802
M4はRISハンドガードとかがガタつくから駄目
なんだかんだで古くなっちまった
0810名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 02:15:03.61ID:mFnH2Qwm
陸自が想定してる交戦距離はどのくらい?
米軍より短い想定だったり?
それによってグレネードの価値がかなり変わってくる
0811名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 02:25:12.48ID:a/ck0yYF
>>793
いや、416でも問題はないよ
形がスカーっぽいのを載せてただけで、求められてるのはレール付きのAR15とかG36レベルの話だから
0813名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 02:32:28.07ID:evH3vAJ8
>>812
ヘリで運ぶからAAVいらんじゃんってことでウェルドックなくしたアメリカ級が
結局ウェルドック復活させてAAV積むんだよなあ
0814名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 02:35:48.44ID:gJ/+5YM8
>>812
スレチだかAAV-7以外に選択肢など無いし中古とか数集めるのに大変な上に良いタマなんてそうはない
もっと早く水陸機動団作ってれば良かったんだが国内事情で作れんかったしな
0816名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 02:39:23.13ID:RaIVOxti
新小銃の要求仕様でも有効射程が89式までの300mから500mに伸びてるしな
0817名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 02:46:46.97ID:snzPYOji
>>812
ありゃ中国の侵攻リスク高まってたし、見せる抑止力と戦闘ノウハウ取得の両方には一番早かったさ
それまでの間に手を抜いてた歴代政権が悪いw
0818名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 03:02:37.93ID:ofHzC0ic
>>779
GDPが上から数えた方が速い国で何をいってるのかね?
0819名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 03:07:59.29ID:mFnH2Qwm
>>815
だとするとグレネード標準化は考えにくいですよね〜
重くなるだけ
0820名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 03:19:31.29ID:gJ/+5YM8
>>819
新型小銃の装備品見るとライフルグレネードまだ使う気でいるようだしな
むしろライフルグレネードのロケットアシスト化なりマイクロミサイルのライフルグレネード化なり見てるんじゃないのかね
0821名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 03:24:38.50ID:mFnH2Qwm
>>820
そこまで実現したらカール君が不要になるかもしれませんね
0822名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 03:33:02.20ID:a/ck0yYF
スレチだからあれだけど、
足並合わせて展開できるユニットがない(攻撃ヘリの信頼性)し、ヘリで空輸じゃなくてAAVでないといけない状況も想定しにくいから、費用対効果的に優先度低い
そもそも部隊に張り付いて支援する航空機ないと何するにも話にならないからさっさと攻撃ヘリ決めろ、と
災害派遣だと水没した地域で仕事できて良さそうな気はする

>>813
同時に空母打撃群とかMEUの航空機、機甲部隊も展開して港と空港に侵攻するなら価値もあるだろうけど、じゃあ日本が想定してるのってどこでどの規模の戦闘?って話

>>817
あれで抑止になるなら、はじめから戦闘にならんよ
0823名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 03:42:57.08ID:gJ/+5YM8
まあキヨタニが何か言っているならその逆と受け止めてれば良いと決まってるので問題ない
0824名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 05:11:27.40ID:8GNB+CNz
個人的には自衛隊の次期採用銃は
国産より外国製のほうがいいと思うけどね。
そして出来ればHK433のような実力が
未知数な最新型よりある程度バトルプルーフ
され改良を重ねた銃のほうがいい。
その理由としては自衛隊には一度採用した
備品にたとえ欠陥があってもそもまま改良も
せず放置する悪癖があるからで、仮に性能面
で問題のある国産銃を採用した場合そのまま
改善もせず放置する可能性が高い。
そう考えるとやはり採用実績の高いHK416が
ベストだと思う。HK416は完全な新型ではなく
AR15という何十年にもわたりバトルプルーフ
された銃の最終バージョンみたいなものだから
致命的な欠陥はまず存在しないだろう。
0825名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 05:26:58.58ID:Ok1kRyq8
小手先の改修はしてるんだが…小手先の…
日本でL85みたいなのが採用されてたらさすがに改修出すかな
0826名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 05:29:43.17ID:JeN7HWoT
結局モジューラライフルの線は無しかな。
7.62x51と5.56x45対応だと、大は小を兼ねるで大きい方に合わせる事になるしね。
0827名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 05:50:51.64ID:8GNB+CNz
次期国産銃がモジューラライフルってとこが
引っかかるんだよ。
モジューラ化ってコンセプト自体が実は
無理があってそれなりに実績のある
外国メーカーでも苦戦してるのに豊和
にまともなものが作れるのかは疑問。
あれもこれも盛り込んで結局失敗した64式の
悪夢再びって予感が・・・・
0828名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 05:57:11.15ID:QwWntTmA
>HK416は完全な新型ではなくAR15という何十年にもわたりバトルプルーフされた銃の最終バージョンみたいなもの
そうですかね。AR-15系という形状を模したH&Kのライフルという感じがするのですけど
動作方式は別物、ボルトアッセンブリは別物ですよね。ロワレシーバーの構成は一緒でしょうけど
0829名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 05:57:53.40ID:gWRJWtha
>>823
これが真実、キヨの口から吐き出されるのは妄言だけ
0830名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 06:18:40.62ID:8GNB+CNz
>>828
HK416はH&Kのオリジナルライフルで
AR15とは別物と思いたいのはプライドの
高いH&Kのドイツ人技術者だけで、あれは
AR15の改良型だよ。
だいたい全体の形状やロアも同一で、ボルト
形状もほぼ同じなのに完全な新型ですって
言うのは無理がある。
仮にAR15のパテントが切れてなくてライセンス
もとらずH&Kが無断でHK416を作ってたら
間違いなくコルト社に訴えられるよ。
0831名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 06:48:20.56ID:QwWntTmA
>>830
確かに意匠はそっくりですよね。ロワも確か互換性があった記憶があります(初期はアッパーだけ配備とかの話もあった気がする)
でもアッパーはかなり違いますよね。ボルトもボルトキャリアーも。動作方式が違うから
ボルトもこんなに違いますよ
http://photos.imageevent.com/smglee/clt2/huge/DSCN2464.jpg
まぁ形がそっくりなのでAR-15系と分類するのは仕方無いとは思いますが、AR-15の延長線上にあるかというとちょっと違う気が
0832名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 06:59:48.21ID:mFnH2Qwm
米帝様が5.56捨てる可能性見えてきたので、モジュラーは必須
0833名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 07:13:46.12ID:QwWntTmA
>>830
ああそうだ。なにが引っかかるかというと、HK416がバトルプルーフされた最終バージョンみたいなもの(大意)という所でした
元々の設計がDI向けに作ってあるボルトキャリアを無理矢理ガスピストンにしているから動作上無理をしていると私は思っていて
バトルプルーフされていないし最終バージョンだとも思えない所でした
フランス軍が大量に導入したのでこれから色々出てくる可能性もあるかも
0834名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 07:19:16.87ID:8GNB+CNz
>>831
アッパーの形状がまったく同一ではないから
AR15の延長線上にないってことだと最近流行
のハンドガーとレシーバーが一体となったARも
別物ってことになってしまうよ(それらに比べると
ハンドガードが独立してるぶんむしろHK416の
ほうがオリジナルに近いくらい)
作動方式は確かに違うけどストック部分にバッファー
があるAR独自の構造は踏襲してるしHK416が
ARシリーズの延長にはないとは言いがたいな。
SIG MCXくらいだとARと別物といって許される
レベルだと思うけど。
0835名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 07:29:27.11ID:8GNB+CNz
>>833
いやそもそも最新型のHK416A5自体がイラクやアフガン
でそれなりの期間において特殊部隊により実戦投入され
改良され今に至る経緯があるんだよ。
しかもその大元となってるのがAR15なんだから他の新型
銃よりは信頼性において一日の長があるだろって話。
0836名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 07:30:19.39ID:QwWntTmA
>>834
失礼、そうですね。元々のオーダーがM4の改良だし改良型ですね。ただ>833の通りバトルプルーフされた最終バージョンみたいな物ではないと思うのです
もっと普通の兵士がガシガシとんでもない使い方をしないとダメじゃなかろうかw
0837名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 08:19:56.06ID:lWNVT4x9
>>816
弾を変えずに300m→500mって要求仕様自体がイカれてるか、要求する精度・威力を落とさないと無理じゃないかな
特にカービンだと超無理
500m先で89式の300m時点と同じ威力を求めるなら初活力を3割くらい上げる必要が有って、コレはリコイル増大や89式では破損の恐れが出るし

いっそ弾薬の全長を伸ばして超低抵抗弾頭を使えるようにすれば初活力は1割増しくらいで何とかなるかな
短い従来の5.56も撃てるからギリ言い訳も出来るw
0838名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 08:47:26.15ID:XYXW/p9p
射程500mにするなら77グレイン弾頭にするんじゃね?
0839名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 08:48:38.62ID:gJ/+5YM8
7.62ミリになるんじゃね?やはりネオ64路線だなここは
0841名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 08:55:17.31ID:mFnH2Qwm
パワードスーツの実用化を急がないと
ガチで言ってます
0842名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 08:56:09.70ID:erku2WYv
ACOGならぬ望遠照準器を標準装備としてそれだけの戦闘距離を確保するんだろ
現行の有効射程300mってのはアイアンサイトでの数字だべな
これが7.62mm×51だったら800mまで伸びるんだぜ
0843名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 08:56:56.49ID:gJ/+5YM8
>>841
パワードスーツよりはアシストスーツの方向だとは思うけどそうなるだろな
0844名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 09:00:32.27ID:sW9cUIEG
>>832
5.56ミリは今のサブマシンガン枠みたいのに収まるんじゃね?治安維持とか室内戦闘用の片手で取り回し出来るくらいの短小路線で
0845名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 09:05:21.70ID:mFnH2Qwm
>>843
より大口径へのシフトが不可避なのが見えて来ましたからね
歩兵の負担をどうにか軽減しないといけない
0846名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 09:05:43.45ID:GePcVyvb
できうる限り、旧型のパーツをそのまま使える64式改、89式改で十分でわ
0847名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 09:13:42.47ID:QdZ2l48x
>>845
やはりパワード具足をきた歩兵が透明な盾の穴から銃を突き出して行軍するんだろ
0848名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 09:29:38.92ID:lX7es+yp
>>827
モジューラー化っていっても精々銃身の長さ変えるくらいでしょ?
0849名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 10:03:59.61ID:9Vkvpr4c
違う話で申し訳ないのですが
89式小銃に上面レールと四面レールをつけるのにかかる費用と手間
近代化改修に掛かりそうな費用はどのくらいでしょうか

新小銃作ってもまだ捨てるには惜しいので…
IAR化改修とか二線級で使えたらなぁ…と
0850名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 10:16:00.75ID:xuwoCBob
>>824
"欠陥があっても改良せず放置"って小銃に限ってはそうとも言えないのでは?
実際64式は制式化されてから30年近い間に何度か改修されてる訳で
今後予算が増えて、法改正で実際に銃火を交える可能性が高くなるならば普通に改修は入りそうな気がするけどね
そのために手を入れやすい仕様にしたんだろうし
0851名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 10:31:17.89ID:8GNB+CNz
>>850
でも現時点で一線部隊である空挺団の89式にすら
レールも支給されずセレクターの根本的な改良もしてい
ない状態(付焼き刃で無理矢理左につけてるけど)
64式のセレクターの操作性なんて更に酷いもんだよ。
こんな現状じゃ今後も自衛隊に他国のような
敏速なアップデートはあまり期待出来ない気がするな。
0852名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 11:45:18.93ID:vlfZKa5x
小銃なんか若手のベンチャーにやらせてみたらいいんじゃないか?
あれも今じゃ部品を買い集めて組み立てるだけで作れるだろ。
0853名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 13:19:51.14ID:lWNVT4x9
>>838
77grのMk262(もしくは相当弾)かー
M855との比較試算ページとか見たら確かに凄いんだけど、何か引っかかるんだよな…

そんなに劇的に性能向上するなら間に合わせの7.62mm小銃採用なんて不要だろうし
7.62mm版のMk262とも言える重弾頭作れば6.5mm新弾薬すら不要で長射程が達成出来ちゃうし
0855名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 14:21:36.64ID:/37zDSJa
そも「現状300mなのは、なにが制限してんのか」だな
300m越えたら威力ありません、ならME増大が必要(これは速度マシマシでも重さマシマシでもいい)、
ドロップ大きすぎます、ならMV増大が必要、
タマは十分だけど人間の能力が追いつきません、なら照準装置追加だけでオケー、
「性能は全然ダイジョーブだけど戦術的に300mでいいってことになってんのよ」なら文言の変更だけ、だったり
0857名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 15:15:55.33ID:lWNVT4x9
>>854
ググったら何となく理由判った(先にやれと言わないでw)
Mk262mod1の弾頭はSierra 77 grain Match Kingで、メーカいわくopen tip HP…
FMJじゃないし鉛コア、こんなん新型通常弾として採用なんて超無理

米軍も鉛フリー化を進めてるし、弾頭形状は現状でも国際法違反とされてもおかしくない
特殊用途だからオッケーっていう何時ものアメリカ理論で使えてるだけやね、他国じゃ限定採用すら無理だと思う
0858名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 16:55:09.64ID:MvrikkTq
89の近代化改修したらやること多すぎてコストも手間もいっそのこと新小銃で済ます方がまだいいのではと思う
開発当時の環境に最適化されてたのが逆に仇になってしまった
http://i.imgur.com/k3O75r1.png
0859名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 17:03:27.94ID:Ok1kRyq8
アレ3タは本当何考えてたんだ
ア3タレなら少し納得できるが
0860名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 17:05:51.11ID:IRbFFjus
89の近代化というか機関部と銃身のリユースにしかならなさそう…
0862名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 17:19:34.66ID:ofHzC0ic
>>859
単射使わないんだもん。
自衛隊のは野戦する組織なので、優勢な数で突撃してくるソ連兵や中国兵を塹壕から銃撃するためだから。

室内戦ならグレネード使うし、人質とられたら特殊部隊呼ぶから。
0863名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 17:28:02.98ID:lWNVT4x9
>>858
試作時にはあったマグウェルが消えたり、手袋してても握りやすい細めのグリップが太くなったりと
最適化どころか劣化してる感じ
0865名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 18:27:51.03ID:6mK4xCi6
>>864
>今回の追加調達は、「M4カービンのリプレイスを企図」しており

やっぱそうなるよねえ、HK416なし崩し導入w
そのうち417改(仮)がマークスマンライフルやLMG扱いで…
0866名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 18:35:21.09ID:6mK4xCi6
>>862
>単射使わないんだもん。

冷戦下や旧軍の野戦だってそんなの現実的にあり得ないだろw
視認したら敵が突撃発起する前にいきなりフルオートで撃ち始める気だったんかいっていう
0867名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 18:37:50.47ID:mzmTkoSg
5.56mmで24インチバレル。
0868名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 18:38:23.48ID:gJ/+5YM8
>>866
ウラー!とか殺!とか叫びながら黒雲のように湧き上がり地平を埋め尽くす歩兵津波を想定してたんだろう
0869名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 18:46:31.86ID:qAeguZgP
自衛隊内に特殊部隊という発想は89年にもなかっただろう。
0870名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 18:54:26.39ID:ofHzC0ic
>>866
89式が何でわざわざ連発時でも300メートル先のマンシルエットを狙えるように作ってるのかな。

先次大戦時に軽機関銃を装備した部隊の活躍がすごかったので、米国や西側諸国の様にライフルマンとして使うことはあまり考えていなかったのか様なのね。

次の小銃をからは変わるみたいなんだけど。
0871名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 18:56:32.51ID:8eUlZMuV
>>870
次の小銃でも変わってないんじゃね?
試験用小銃の仕様を見る限り
0872名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 19:11:16.09ID:/37zDSJa
>>870
歩兵火力として(タマが足りるなら)軽機関銃ってすごい強力なんよ
あれが相互に支援しながら肉薄してきたらエラいことになるよ

…というのが「歩兵全部軽機関銃」っていう旧軍がやりたかった構想で、
それ自体は間違いってわけじゃない
0873名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 19:18:13.78ID:gJ/+5YM8
>>872
まあ旧軍だけでなく陸自も目指していて64はそれへの回答とも言えるからな
89はより軽量化による機動戦への指向となったが次の新小銃は64の正統進化たる歩兵全員が軽機関銃にスコープを付けてフルオート狙撃という理想へと向かうと見ている
0874名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 19:19:36.86ID:8eUlZMuV
新小銃の30口径型は本当にネオ64だよね
0875名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 19:22:06.47ID:ofHzC0ic
>>871
次は豊和MASADAとのこと。

>>872
ですねえ。米国海兵隊もM4からM27IARにするそうですからね。

セーフティの次は連発というのはAKでもやっているのにね。
0876名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 19:25:06.51ID:6mK4xCi6
>>875
>セーフティの次は連発というのはAKでもやっているのにね。

いろいろ言いたいことはあるが、とりあえず水かけ論になるのでおいといて…

AKのセレクターはそういう意味じゃなくて力入れ過ぎて押し込んだら
単発になる一種のフェイルセーフだよ
0877名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 19:30:37.92ID:UxHuyst/
>>875
MASADAと違ってマルチキャリバーには対応してないんじゃ?
0878名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 20:31:36.96ID:kO9f5jj7
理想は過去にG11がやろうとしたフルオートはグリースガンみたいなローサイクル
3バーストはMac11みたいな超ハイサイクルなんだろうな
量産モデルでこういう変則レート実現できた製品って有ったっけ?
0879名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 20:38:09.06ID:evH3vAJ8
FAMASも3点制射の時はレート高くなるよ
0880名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 20:39:33.73ID:mzmTkoSg
歩兵全員計機関銃って、米海兵隊がそうだね。
0881名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 20:47:06.54ID:dkW+3MtM
>>880
そんなドクトリンは海兵隊にはないぞw
よく「全員ライフルマン」て言葉が勘違いされてるけど、別に狙撃偏重とか
カービンは不要と考えてきたわけでもない

火力支援を期待できないから歩兵がオールラウンドに戦えないといけない、
とは考えてると思うけど
0882名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 20:52:16.88ID:s9c7mqAL
米海兵隊がM27をM4の代替に
したがってるのは歩兵全員を
機関銃射手にしたいというよ
り、全歩兵ライフルマン化の
意図のほうが強い感じがする。
全員がライフルマンを自負する
海兵隊の気質からするとミニミ
みたいな精度の低い弾ばら撒き
機はなるべく減らしたいんじゃ
ないのかね。
0883名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 21:22:41.89ID:Dj1LCcEg
んなもん
陸軍と同じおもちゃは嫌!
って駄々こねてるだけだろ
海兵隊は伝統的に調達コスト無視して陸軍とは違う装備調達したがる悪癖がある
0884名無し三等兵
垢版 |
2017/08/22(火) 21:25:12.80ID:j4ZACgOz
>>878
AN-94がまさにそうだけど
制式採用が決まりある程度量産されたけど作動に問題あったからねえ
0886名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 02:56:40.94ID:zgc7Tg8K
>>885
それを言うなら。
陸自の特殊部隊にいた人が一瞬で単発にしてましたよ。
もたつくのは努力が足りないんじゃないですか?
(訓練しても、もたつく人がいるんでしょうか。)

M16系と運用思想が違うものを、
ただ小銃というだけで、同じ使い方をしようとするからおかしく感じるんですよ。

>>877
対応するという話らしいですよ。制退器やなにやら凝った仕掛けがあるのでしょう。
0887名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 03:53:34.03ID:HTWmgx2h
田村装備の人の動画でも見たんでしょうが。https://youtu.be/pR547F1QNQg?t=806

初弾を単発でヒットさせるのにM4、AK、89だったら89が一番遅い。
これだけは間違いない。努力とかそういったことで致命的な差を埋めることはできんだろう。
そして、努力しなくても操作しやすいことの方が組織では求められる。

文句があるなら次期小銃がアレ3タだったら聞いてやる。

そういう文句は敵に言ってくれ。国民に言うなっていうはなし。
0888名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 07:10:47.54ID:budjgxMd
今どき日本だけ小銃の運用思想が違うってのもそもそも幻想だけどな
気候や交戦距離の長短はあっても、それでセレクターが独自仕様にとか、
内向きの説明除いて実際にはありえないよ
0889名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 07:16:16.69ID:FDO5XpNk
>>888
全ての国で運用思想は違うのが当然では?
機材を買ってる国ですら自国に合わせて運用してるわけだし況してや自国で生産してる国ならな
0890名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 07:31:47.42ID:budjgxMd
>>889
そりゃ違うけど、それもある程度のバリエーションの中に収まるって話
自転車が日本だけ一輪車になったりしないように、自衛隊の兵器だけ都合がよい
戦闘ができる専守防衛空間なんて存在しないし、だから外地では使えません、
が許される時代でもない

熱いか寒いか、乾燥してるか多湿か、地形が開けてるか起伏に富むか、
そういういくつかの条件があってそれに向いた兵器も決まってくるだけ
0891名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 07:35:20.70ID:FDO5XpNk
>>890
仮想敵国の違いというのもあるのかなと 相手に合わせて考えないといけないのもあるんでな
0892名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 07:42:43.03ID:budjgxMd
そもそも軽機「神話」て言われてるように、沖縄戦での軽機の活躍も
シュガーローフとか防御戦闘の一つのお手本ではあっても、
どこまで普遍性があるのか、小銃のドクトリンが本当に日本仕様で
完全に変わるほどなのかはまた別だ

そりゃ一般論として連射の集弾が良いのはいいことだけどね
0893名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 08:09:47.65ID:mHeGmibq
>>892
「M14を買わない十の理由」とか
「ソ連軍相手に絶望的な遅滞戦闘をする人たちの慰め」
ではあってもそれ以上ではない罠>神話
0894名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 08:33:30.88ID:Nm+yJMqt
>>893
仮想敵の戦力と戦う状況によって慰めなのか希望なのかは違うかと
室内戦闘や市街戦を主とするか野戦での運用を主とするかでも違うし

新小銃は明らかに野戦重視な性能要求だし軽機関銃にスコープ付けたような銃になるかと思うのよね
0895名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 09:01:07.89ID:aFeGigkY
日本の小銃ドクトリンで大いに参考にされたのはシュガーローフじゃなくて嘉数の戦いじゃなかった?
沖縄の第32軍は南方に送る為に集積されていた物資を転用したおかげで軽機関銃が定数の2倍以上あり
その中でも第62師団は第32軍の機関銃の半分近くを保有し
軽機関銃を分隊に2丁配備するなんて贅沢なことをやってて
それもあって嘉数の戦いでは末期日本軍とは思えないほど米軍に時間の浪費と出血を強いてる

軽機関銃の配備数を2倍にすればあんだけ粘れるんなら多少性能が落ちても全ての歩兵に持たせようとなるのは当然な気がする
0896名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 09:22:33.24ID:8n3p+ecp
>>861
この図気になったんだけど
M27の実用発射速度がM4っていうか大抵の22口径突撃銃の2倍以上になる根拠って何だぜ?
http://img01.militaryblog.jp/usr/n/e/w/news/USMC-Issued-An-Intent-Notice-to-purchase-50814-M27-IARs-from-HK-002.jpg
まさかとは思うがM4の方は小銃としての実用発射発射速度でIARの方は機関銃としての実用発射速度とかそんな話じゃないよな
0897名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 09:38:07.96ID:NUV5+lso
>>896
sustainedのことか?その数値の意味はわからんが継続射撃って意味なら
M27はM4より更にヘビーバレルで冷却効果も高い構造らしいし
ボルトが熱を持たないからより継続射撃が出来る

>小銃としての実用発射発射速度でIARの方は機関銃としての実用発射速度
この意味が全くわからないんだが小銃or機関銃としての実用発射発射速度って何?
双方セミでの数値は変わらないよ
0898名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 10:19:59.95ID:8n3p+ecp
>>897
sustained(effective) rate of fireは機関銃と小銃で定義が違って
https://en.wikipedia.org/wiki/Rate_of_fire#Sustained_or_effective_rate
機関銃の場合は銃身や機関部の加熱等を考慮して通常の戦闘での実用的な発射速度はどれくらいなのか
(例えばM249やM240Bは持続発射速度なら10分間銃身交換無しで射撃を続けることが可能)
小銃の場合は訓練を受けた小銃兵が一分間に何発目標にきちんと狙いを定めて発砲できるか

銃弾が薬室に装填されて銃口から弾が出るまでの一連のサイクルの中でもっとも時間を食うのが人間が照準をあわせる時な訳で
本当に同じ条件ならばIARを撃ったのがゴルゴじゃない限り両者に極端な差は出ない筈なんだけどね
0899名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 10:26:34.62ID:GBPGEwED
「咄嗟の単発が遅い」でアレ3タ嫌いな人がいるが、それって軍用として問題になるほどの差かねえ
0900名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 10:27:15.53ID:GBPGEwED
もちろん「銃口下げ、セイフティオン」からブザーと同時に持ち上げて撃つマッチなら負けるのはよくわかる
0902名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 10:43:09.79ID:mHeGmibq
>>901
あと持続発射速度はSCAR-Lでも25発保証してるし、新世代小銃の水準が
全般的に上がったということで別にインチキしてるわけではないみたいよw
もちろんこれ以上を求めるとSCAR HAMRみたいにさらなる工夫が必要なんだろうけど
0903名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 10:44:00.14ID:mHeGmibq
ごめん>>901じゃなくて>>898
0904名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 10:48:49.31ID:mHeGmibq
>sustained(effective) rate of fireは機関銃と小銃で定義が違って

この場合は「コックオフを起こさない」が(米軍での)基準みたいね
0905名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 12:12:12.37ID:FDO5XpNk
>>899
むしろフルオートに切り替えが遅い方が危険な状況多そうだよな
三点バーストの方がむしろいるのかねって気もするし
バースト付けるなら二点バーストで良いような
0906名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 13:27:44.27ID:Be/EXVZ7
>>894
外征するわけでもなく本邦の国土を考えれば
国土の七割が山林で本土で地上戦をやるなら
結局やることは防衛陣地を構築して戦うという従来通りの戦術が一番だからねぇ
国土の七割が山林で平地が少ないからベトナムとアフガンを足して二で割ったような環境だしな

そういう意味では64式も89式の延長線上にあるコンセプトのものを採用するわけでな
HK416が云々と言われるけどそれならHK416の中でもIARのほうが本邦には合ってるとは思う
銃剣装着も標準機能だしw

連射命中率が高く日本人の体格にあった小型軽量ライフル
ってのが日本の小銃の根本的なドクトリンだからな
しかも山間部に防衛陣地を構築して運用すること前提だからな

まぁそれだけなら89式を改修して済む話ではあるんだが
海外派遣による任務の多様化やら市街戦に対する備えやゲリコマ対策も重要度が増してるんで
いくつかバリエーションを確保したいってのと
近代化するならいっそ新型でモジュラー化したいってのがあったんだろうね

第一師団のような実質都市部専門の部隊と九州の師団とじゃ要求される小銃も実際は違うしね
だからこそモジュラーライフルを模索してんだろうね
0907名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 21:41:12.90ID:IM5f8XvG
自衛隊のアサルトライフルなんか1丁500ドルの中華コピーのAR15で充分だろ。
0908名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 21:47:11.00ID:wf4M0Oa4
>>907
それ面白いと思ったの? ウケるとでも思ったの?
0910名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 22:08:30.23ID:IM5f8XvG
>>908
自衛隊の用は足りるだろ?
それ以上の物が必要かよ?
0911名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 22:11:03.90ID:UvWKiXIs
>>910
そもそも用が足りないって奴だな、わざわざ敵に武器作らせるとか頭悪すぎてw
使い捨てか?500ドル毎回使い捨てか、ブルジョアだな

まだ1丁100万のホーワ怪しいライフルのがマシ、精度とサポートと予備部品でお釣り来るわ
0912名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 22:15:32.84ID:wf4M0Oa4
>>910
滑ったギャグを自分で引っ張るとか底無しのバカだなお前
0914名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 22:40:47.50ID:FDO5XpNk
>>906
後はアメリカで新型弾薬に変えるかもって話も後押ししてるわな
日本では7.62に復帰で良いとは思うんだが
0915名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 23:02:49.23ID:IdwIV7mP
テキサスでは子供の誕生日プレゼントがARだったりするらしいじゃないですか
そういう安いARを買って来てHowaに三とレを付けてもらうと良い
0916名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 23:23:00.09ID:BASWK1iu
中国の82式小銃よりは89式の方がマシだろうけどイズマッシュ製AK-74Mと比べると似たり寄ったりで調達価格200米ドルくらいだったらしい
0917名無し三等兵
垢版 |
2017/08/23(水) 23:49:01.30ID:Be/EXVZ7
ノリンコの買うぐらいなら台湾の91式や韓国のK2の最新型を買うわw
なんでセンスないノリンコAR買わなあかんねん
0918名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 00:12:53.47ID:KgbnKEyZ
K2C1か91式を買うっていうのはいいアイディアだな
怪しい新小銃や遠方の国から仕入れるより良さそうだ
0919名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 00:25:03.61ID:6uBwbNwL
おそらく米軍のと同じとこから調達しても変わんないと思うけど?
量産効果があるし
0921名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 01:12:22.72ID:h/upXT7k
ストーナー氏がどういう考えでAR1-15をデザインしたのかは知らないのですが
素人考えではボルトアッセンブリの動作方向を極力ボアラインと一直線にしたかったのではと思えるのです
その為のDI方式だし、アクションスプリング(バッファースプリング)もボルトアッセンブリの真後ろに付けたかったはず
でもレシーバー内だと十分なスペースがとれないのでストック部分に出っ張らせながーいボルトキャリアを使った
それを機構上作用点がボアラインからズレるガスピストンに変えても何処かに無理が出てくると思うのだけれど
(確かTurk氏もボルトキャリアがロックンロールするとかレポートしてた様な記憶がある)
HK416の評価が高いのが個人的にはとっても不思議
0922921
垢版 |
2017/08/24(木) 07:31:18.87ID:IW0ncor+
しまった。AR1-15ってなんだ、AR-15ですね。失礼
そういえばHK416がガスピストン方式を採用したはプロモーションの意味が大きいような気がする。当時H&Kの本命はXM8だったし
ご存じの通りXM8は潰されてHK416が残ったのは皮肉ですが
0924名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 08:30:13.17ID:z9S/0QfX
>>921
実際無理が出てレシーバー後端が削れるトラブルがあった
そのトラブルを差っ引いてもAR15より優れてると判断したんじゃないかな

もともとDI自体が(米軍以外の)制式小銃の機構としてはよろしくないので、
きちんとしたメーカーの作るAR15の形をした非DIライフルなら
なんでも評価は高いと思うw
0925名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 09:43:04.17ID:uc435H6z
HK416を採用するなら、M27 IARを採用するという選択肢はないのか
0926名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 10:41:00.90ID:ZqcmWzVB
つかラ国するかするか独自モデル作るかはわからないけど、
すくなくとも豊和にとってはH&KよりFNの方がとっつきやすいんじゃないか
SCAR自体、AR-18とFNCの直系みたいなものだし、そういう意味では
89式と異母兄弟くらいには近い
0927名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 10:54:54.14ID:l4seMBjz
台湾の91式はカービン銃サイズでマガジン共通化できるからいいかもしれんね
0928名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 12:19:41.97ID:MmD5MQEu
TurkもAR-15系列が「構えやすく狙いやすい」はずっと言ってたな
直銃床でキャリングハンドル上にサイト、って構成のせいだろうけど
0929名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 12:46:55.10ID:g0xhSjiF
>>928
つか最近オプティカルサイトが当たり前になりすぎて、
元はキャリングハンドルあったのすっかり忘れてたw
ナム〜湾岸あたりまでの映像見ると一瞬違和感感じるように
0930名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 12:55:15.19ID:X8wFBpyW
>>926
ラ生産させてくれるかわからんけどな
経営的に死にかけなHKの方がFNよりラ生産させてくれる可能性は高い気がする
日本ほど武器拡散の可能性が低い国はないから、ネオナチが支持拡大してるとか言われない限り、ドイツ世論も法も 許してくれるだろうし
0931名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 13:01:06.32ID:vftRIjE6
まあラ国でなく自国開発生産だと思うけどな新小銃は
噂で聞いた30万のスコープ本当に付けるのかそっちの方がむしろ気になるわ
0932名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 13:05:24.03ID:+U+t4QNt
日本製の照準眼鏡の性能って海外のツァイスとかの老舗メーカーと比べてどうなん?
0933名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 13:34:14.83ID:MmD5MQEu
>>929
以前はキャリングハンドルの上にスコープ乗せた二階建てでチークパッドつけてたもんなあ
キャリングハンドル外して光学照準器、ってのはかなり思い切ったというか時代の転換というか…
そのかわりバックアップのアイアンサイトがヒョロヒョロっと立ってると「大丈夫かコレ」と思っちまうなw
0934名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 13:45:57.49ID:z2OzZ7Zu
30万スコープはどこのやつなんだ。俺はマーチだと思うけど。

今まで出てきてるのが

30万円
1倍から8倍

までだからなあ。できれば国産のやつにしてほしいな。
0935名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 13:49:53.80ID:6uBwbNwL
どうせ標準規格のレールなんだから安い四倍固定の照準器でもいいから
普及させて欲しい

演習でいまどきアイアンサイトはちょっと恥ずかしい
0936名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 14:07:10.83ID:VfMkfFWM
>>932
ヴォアテックス、ブッシュネル、シグ、Eotech…etcの海外企業のスコープのOEMしまくってるしそれらのメーカーのと比べても全然遜色ない

>>933
まあダニエルディフェンスの頑丈なBUISもあるしその辺は選択って事で
0937名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 14:09:09.77ID:6uBwbNwL
フラッグシップモデルだけ日本製なんて事もあるし
レンズは大丈夫でしょう

軍用照準器のノウハウがあるかはともかく
0938名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 14:47:56.40ID:cyGeiVoD
衝撃を断続的に受けても狂わない
落としても割れない
ノウハウはあるのカシラ
0939名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 15:02:38.18ID:NSjoOaAw
HKがラ国なんて認めるわけないわ
フランスでさえドイツで作ってんのに

豊和が自衛隊の要求性能を満たさないならそれこそSCAR採用だろ
HK416だとあの仕様書の要求性能満たさないしな
0941名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 15:27:35.57ID:JxV02yyM
>>939
416は満たさないけどSCARーLは満たすって項目は無い件

SCARーHの5.56mmコンバージョンなら416よりは有利だろうけど、「努力」の3点射はどのみち積めないだろうし
0942名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 15:41:39.21ID:NSjoOaAw
>>941
なんでLなんかの5.56専用をそこで出してくんだよw
それならHK416も3点バーストないしな

3点バースト重視するならそれこそ豊和の新型しか道はない
0943名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 15:44:31.68ID:g0xhSjiF
>>931
>まあラ国でなく自国開発生産だと思うけどな新小銃は

仕様書の絵があそこまでクリソツなのは意図がよくわからないけど、
M4クローンじゃなくあの形で出したら訴えられそうで心配なんだけど、
大丈夫なのかね
0945名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 16:28:14.06ID:gQbDOshY
ホーワスカーは、ホーワの人が「SCARをパク、もとい参考にしたぜ」って言ってるらしいからね
0946名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 17:36:14.02ID:uc435H6z
新小銃の調達スピードってどのぐらいになるんだろね
0947名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 17:38:11.92ID:z2OzZ7Zu
今度こそ10年で全部更新くらいじゃない。
0948名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 19:11:58.84ID:NSjoOaAw
>>941
モジュラーライフルを自衛隊は求めてるのに5.56専用のLを勝手に出してきたのはそっちやんけ
なんでわざわざLを出したんだw
0949名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 19:19:16.74ID:6uBwbNwL
SCAR Lが5.56専用って話を聞くけど
本当に6.8mmや300AACに換装できないんだろうか
5.56mm m4から換装できるのに…
0950名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 19:22:08.09ID:NSjoOaAw
>>943
まぁストックがSCARと同じ調節機能ありの折り畳み式のあれだと似てくるからな
HK433もストックはSCARと同系統だけどハンドガード部分でうまくデザイン変えてるから
豊和のやつもうまくハンドガード部分で差別化を図ってるだろうな
ストック部分とハンドガード部分が小銃のデザインの大きな部分占めるからな

外観が似ているのか
作動方式が似ているのか
コンセプトが似ているのか

似ていると言っても千差万別だわな

個人的には豊和のやつがロウワーをAR-15系にしてるのか
それとも89式のを引き継いでいるのか
作動方式はロングなのかショートなのか
ってとこが外観より気になるわな

AR-15系のロウワーでSCARっぽいモジュラーライフルって感じになったらそれはそれで面白そうだな
まぁロウワーは89式ベースだろうとは思うけど
0951名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 19:35:22.56ID:6bAIZYF4
新型小銃なんかよりグレネード発射機や分隊支援火力の足しになる派生型つくった方がマシな気がするんだがまあいいか。
0952名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 19:41:56.07ID:iIT8gSSG
>>950
試作品テストして、どこら辺まで機能が残るかな?
ストック伸縮は必要かも知れないけど、折り畳みは必要とは思えないし、口径変更機能も本当に7.62が必要なら別に作った方が良いんじゃないかな?
何か、最近の流行り物が欲しいようにしか見えないわ
0953名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 19:51:49.73ID:+U+t4QNt
>>952
7.62mmはそもそも重量からして違うし他の仕様を見るに中身は別物でないんでね?
0954名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 21:12:08.26ID:LagJGLYM
>>950
豊和の新型小銃はSCARを意識
してるしロワはどちらかといえば
ARよりになるでしょ。
最近は89式にプラ製のマグウェル
付けてる隊員もいるから新型小銃が
マグウェル無しなのも考えにくい。

>>952
ストックの折り畳み機能は空挺用
89式にもあるから確実に残るよ。
0955名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 21:15:35.95ID:LwmnTAkY
>>949
ボルトキャリアーやバレルアッセンブリーがあれば5.56mm→300BLKへのコンバートは可能
実際そのコンバージョンキット販売してる民間のメーカーがあるし
0956名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 21:24:46.65ID:CGriKv38
>ストック部分とハンドガード部分が小銃のデザインの大きな部分占めるからな
いや、まぁ、目立つ所だし。そうなんですけど。けど。このスレを見に来るような人はロワの違いで違いが分かる!はずw
HK433のこだわりのボルトキャッチとかパドルリリースとかセレクターの形とかピクト表示とか・・・

まぁあのSCARのストックは画期的だったですからね。しかも付け根を斜めにして折りたたんだときにエジェクションポートを塞がないというのはコロンブスの卵だった
みーんな真似しましたからね。SCAR系と呼ばれても仕方無いのかな
0957名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 23:20:57.77ID:FrjSyk7y
中国製買うぐらいなら台湾と同じにすればいい
パーツの互換性もたせたり
0958名無し三等兵
垢版 |
2017/08/24(木) 23:50:25.53ID:6Ysn7hSL
>>956
> 付け根を斜めにして折りたたんだときにエジェクションポートを塞がない
これに関してはノリンコの56-2式の直銃床タイプのほうが早いと思う
同じ56-2式でも曲銃床タイプだと垂れてるから必要ない機能なんだけどね
0959名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 00:05:47.43ID:TVTBT9lJ
ストーナーとカラシニコフは左に折り畳んだ
一方SIGとヘックラーウントコッホはストックをスケルトンにした
0960名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 00:09:52.54ID:iGKZkv8K
>>959
スケルトンならそれこそFNがFALでやったトルーパーストックが秀悦で
ガリルとかあちこちでコピーされまくったよね
0961名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 00:31:05.86ID:4Id5/e/w
いやいやテレスコピック機能と可動チークピースを組み込む為にはスケルトンタイプだとHKの様に苦労するし
右利きの人間がグリップを持ったままコッキングハンドルを操作するには右側に折りたたんだ方が邪魔にならなくて良いと思うのだけれど
0962名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 06:33:57.72ID:YXR5GhtO
>>939
歴史的にはHKって第三国にまでどんどんライセンスばらまいてきたメーカーでしょ。G3もMP5もあちこちで作られまくったし。
416についてはトルコがライセンス獲得に失敗したけど一度は出す予定で交渉はしていた。
0963名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 12:36:09.63ID:MFBJoD68
H&KはイギリスのBAEに買収されてから同社のドイツ法人傘下に入ったのでイギリス資本のドイツ企業と化している。
0965名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 16:22:46.07ID:e3N5uCj2
陸自はさっさと小銃を米軍と共通化しろ
89式()みてーな過去の遺物、何時まで使い続ける気だよ

そういやこの前の南スーダンのPKOではまさか89式持ってってないよな?
最低M4位ないと話にならんぞ
0966名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 16:39:18.93ID:xp1xoLVB
別に大差ないので話しになるわ
オタのために行ってんじゃないんだから
0967名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 16:54:23.82ID:f4Z5Bpbg
オタつーか>>965の ボクの考えたかっちょいいライフル なんぞ知ったこっちゃないし
イヤなら89式に撃たれてくりゃいい話
0968名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 17:24:34.37ID:NWOUShoZ
銃が歩兵に普及してから300年以上経つけど、銃のスペックの差で戦争に負けた例って
単発式ボルトアクション銃vsミニエー銃の普墺戦争くらいしかないしなあ
そしてその後の普仏戦争ではフランス軍の小銃の方がプロイセン軍の小銃より圧倒的に優れていたけどプロイセンは勝利してるし
0969名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 17:29:07.22ID:LvrkLBnN
小銃なんかほぼ防具みたいなもんだし
0971名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 18:19:04.08ID:Fmsks9Dx
敵を自動で10人くらい識別してトリガーを引くだけで
銃弾が誘導されて飛んでいく時代まだっすか
0972名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 18:20:44.91ID:v9n62mQM
それが有っても敵兵は全員無傷の時代はもうすぐです
0973名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 18:27:09.36ID:QBJcCUIF
>>971
銃も弾も出来てる 兵士に行き渡るのはまだまだ先だろなコスト的な意味で
0974名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 18:56:20.00ID:AWtOkb1j
>>972
ジャミングされてタマが自分の方に戻ってきたら怖えなw
0976名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 19:01:54.67ID:tpgz+qcH
最近TrackPointの話あんまり聞かないなぁ
電子による照準支援や自動照準がそろそろ実用段階に入ってもおかしくはないはずなんだけど…

自分が知らないだけかな
0977名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 19:07:11.72ID:QBJcCUIF
>>976
ISがスマホを簡易照準支援機や簡易自動照準機として使ってたって話が半年くらい前にあったなそういや
0979マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2017/08/25(金) 19:44:35.83ID:vSbK/thF
>>965
PKOのようなミッションでは、89かM4か416かAKかよりも、
その他の個人装備(NVGや防具など)のほうが重要だし、
AFVを配備し交戦規定を徹底するほうがさらに勝ち負け/生き死にを分けると思うんだな〜
0980名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 19:47:35.56ID:QBJcCUIF
>>979
本来のPKOだとそんなことまで考えなくても良かったけどPKFとPKOの垣根がなし崩しになくなってる感じよね最近のPKOは
前の世界大統領が悪いとは思うけど
0981マリンコさん ◆okMP7.46ZA
垢版 |
2017/08/25(金) 19:59:37.69ID:vSbK/thF
>>975
>>971
電子的に撃発や照準を制御するメカは命中率が上がる期待ができそうだが、
ハッキングされて敵にレティクルを合わせ引き金を引いても発射しないということがあるかもね〜
0982名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 20:11:42.08ID:tpgz+qcH
IFF周りを弄って味方を敵に敵を味方に認識させる

攻殻機動隊だな…
0983名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 20:18:18.28ID:Bnsx2BzU
アサルトライフルではなく、兵個人はPDW+PDWつきドローン…
要するにライフル捨ててファンネル全振り…となる可能性はないだろうか
0985名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 23:03:46.93ID:ucC09iRo
光子ビームかなんだかを使ったドローン迎撃システムがこないだ発表されてたやん
lawsとかいうやつ、今まだ海上装備だけどそのうち装甲車に搭載してドローン戦術と中長距離狙撃も無力化されてカービンぶっ放し時代に戻るんじゃないかな
0986名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 23:19:59.70ID:BmcS5/uE
>984
装甲相手はライフルグレネードでよくね?
0987名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 23:26:39.89ID:+V0CUScW
対ミサイルや対ドローンでレーザー砲を導入する米軍でも、完全なドローン対策は不可能と言ってるな

こうなると双方とも位置がバレた状態になるから、ガチ戦闘になると歩兵に戦車・市街戦専用車両・砲兵もセットで運用するロシア軍スタイルが有利になる
(ロシアは特別な事をしてる意識は無くて、冷戦からずっとアメリカと戦争になっても対応出来るようにし続けてるだけ)
米軍内部でも部隊編成をロシア軍みたく変えないと現場の兵士がしんど過ぎって指摘も有るけど、非対称戦がメインな事もあって相変わらずライフルの改善とか歩兵メイン発想から抜けられない
0988名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 23:30:43.98ID:+V0CUScW
>>986
今時ライフルグレネードは自殺行為やで
装備が足りてない自衛隊相手なら効果的だけどな
0989名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 23:46:32.85ID:ucC09iRo
第2世代のlawsで射程2km以内なら1秒以内に補足迎撃出来るって言ってたよ、動画で攻撃ドローンも落としてた
そりゃ遮蔽越しとか霧の散布とかで簡単に無効化されちゃうから完全では無いけど、ドローンでなんでも出来るようにはならず、走破性とか効率的にドローンとアンチドローンの合間を縫って今まで通りの所に収まるんじゃねえかなぁ
0990名無し三等兵
垢版 |
2017/08/25(金) 23:48:54.80ID:BPYw7iDc
>>989
壁とかは兎も角霧程度では防げんぞそのクラスのレーザーは
ドローンはドローンと戦って人は人と戦う事になるのかもな
0991名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 00:58:56.74ID:6NZUUArN
そもそも敵がドローンを使うなら、こちらもドローンを使うまでの話しだよな。
それに単純な散弾銃でも迎撃出来るし、市販されてる100wクラスのレーザーポインターがあれば、少なくもセンサーは破壊出来る。
(実際には着火する高火力だが)
0992名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 01:05:18.81ID:6A9+noJK
ドローンの発信する電波を追って、体当りしに行くドローンを大量生産したほうが安そう
0994名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 11:29:11.78ID:uwnHx2Ch
>ドローンはドローンと戦って

いや、ファンネルみたいに複数携帯用小型ドローンに火器を搭載してオールレンジ攻撃でしょ
0995名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 11:47:45.66ID:/p6ErN73
どうせ機関部はAR15かAR18系統ばかりなのだから樹脂ストックだけ自作で
機関部はH&Kクローンでもいいな
0996名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 12:38:28.99ID:VtTOLRBt
でドローンとドローンが死闘を繰り広げてる間に
「一方、ロシアは銃剣突撃した」ってオチが付くんだろw
0997名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 13:25:27.68ID:vO6x+5Hu
>>996
「その頃アメリカは巡航ミサイルを山ほど撃ち込んで全部吹き飛ばした」もありそう
0998名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 13:58:59.94ID:j0isgQAs
moabで地区ごと吹っ飛ばせばいいじゃん
WW2方式に戻るね
0999名無し三等兵
垢版 |
2017/08/26(土) 14:16:40.41ID:tHSwqE6o
>>991
流石に軽く100m以上離れた上空を高速で飛行するドローンにショットガンを当てたり手作業でレーザーポインターを故障するまで照射し続けるのは難しいんじゃ・・・
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 43日 16時間 21分 35秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況