X



かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ16 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0568名無し三等兵
垢版 |
2017/12/22(金) 15:01:05.80ID:WS8L/Hyf
>>567
やたらと個人的に信奉する思想を前面に押し出した創作をすると、ロクなことにならんって話だわな。
この場合の「個人」とは誰を指すかにもよるが。
かいじ本人なのか、ブレーンなのか、小学館の担当者なのか。
0569名無し三等兵
垢版 |
2017/12/22(金) 19:00:16.05ID:Y4BHTGb5
今回ネタバレ

宮古空港での民間機の損害はなし
広東の艦長は北京清華大学と中国海軍指導学院に入学し英国王立国防学院に二年留学してるエリートだった
小学時代に一度だけ休学し1989年6月の天安門事件の時にもいたらしい

一方いぶきの秋津艦長は小学生時代は西ドイツデュッセルドルフで過ごしていて
1989年11月のベルリンの壁崩壊では西ベルリンに居て、その崩壊のところを見てたらしい
0570名無し三等兵
垢版 |
2017/12/22(金) 20:56:21.64ID:pQdvGkpU
なんかぐだぐだでどうでもよくなってきた
0571名無し三等兵
垢版 |
2017/12/22(金) 21:20:47.06ID:N+wArbp4
別に個人を掘り下げる必用は無いと思う。
怪獣とか宇宙人、隕石が来てるのに家族間の話を出さないと駄目なハリウッド映画の製作マニュアルじゃないんだから。
0572名無し三等兵
垢版 |
2017/12/22(金) 22:06:21.39ID:2nI42WRx
はっきり言って今更天安門とかベルリンの壁崩壊とか何の関係もないw
F-35が燃料不足で石垣空港に降りるらしいが、民間空港に軍用機降ろしておいて
民間空港を攻撃する愚みたいなこと言われてもなぁ
石垣には整備班もいなけりゃ弾薬もないからどうするんだろうね?
空港の給油車とか使ってF-35に給油するなら空港破壊されても当然だよw
軍事基地と同じなんだから
0573名無し三等兵
垢版 |
2017/12/22(金) 22:09:13.10ID:2nI42WRx
あと20機飛ばしてたった5機のF-35に一方的に4機撃ち落されたJ-20ってw
段々F-35の無双が酷くなってるね
0574名無し三等兵
垢版 |
2017/12/22(金) 22:43:08.96ID:XhToigkM
実際そうなるような気もしなくもないなあ・・・
0575名無し三等兵
垢版 |
2017/12/22(金) 22:46:35.95ID:Cb3ny+hh
弾切れの燃料切れ間際になった時点で中国側残存機が多ければ死亡確定だろ。
エンジン排気晒してる状態でも探知されない空想ステルス技術ならしらんけど
0576名無し三等兵
垢版 |
2017/12/22(金) 23:15:32.54ID:2nI42WRx
むしろ切れ者中国空母艦長なら石垣にJ-20数機回して
燃料切れで着陸するところを攻撃して全機破壊してほしいね
0577名無し三等兵
垢版 |
2017/12/22(金) 23:19:54.78ID:WS8L/Hyf
>>576
切れ者なら、再出撃してくる見込みの無い石垣のF-35JAになんか戦力回さないかと。
0578名無し三等兵
垢版 |
2017/12/22(金) 23:22:37.77ID:WS8L/Hyf
>>571
個人を掘り下げる必要というより、閑話休題的な時間稼ぎなんじゃないかな。
ネームがボツったから時間稼ぎ用のストックしてたネーム使ってとか。

小学館「だからいぶき様が活躍するネームを出せって言っただろうが!ボケッ!」
かいじ「ヒイッ!(畜生、いつか…)」
0579名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 00:03:39.64ID:1OsBtqux
>>577
別にバンカーバスター使ったわけじゃないんだから
下地島空港の復旧なんて長くて1日だよw
0580名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 00:19:25.12ID:b8vp1sqz
>>569
>>572
64天安門& ベルリンの壁とか、やっぱりかいじの脳内は冷戦時代のまま止まってるんかな〜
0581名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 09:59:21.56ID:dkG6QbU7
かいじの頭の中では民間空港にさっきまで戦闘してた戦闘機が降りても
空爆対象にするのは卑劣極まりない行為らしいなぁ
宮古空港も最初から下地島の補助空港扱いで降りる気だったし
そんな状況で空港ターミナルに民間人や民間機いるわけないよね?
民間機はとっくの昔に運航停止で空港から離れてるよw
0582名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 11:00:11.50ID:IhYMlIzU
そもそも民間空港に降りても給油以外の設備は使えないし
民間燃料と軍用燃料は規格が違うのだがどうするかみものだな。
民間空港のグランドスタッフを無理やり徴用して軍属にしたら攻撃対象になるな
0583名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 13:02:21.69ID:saz7ss70
別に燃料補給して那覇まで飛ぶくらいなら民間用で何の問題もないよ
問題はF-35に給油した新石垣空港は準軍用空港として攻撃されても仕方なくなったということ
0584名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 13:35:09.09ID:IhYMlIzU
石垣島空港を徴用すると後方兵站基地と認識されて次は石垣島攻略する口実与える事になるなあ。
それに空自のJP-4 ジェット燃料と民間のジェットA-1燃料は別物だぞ。米空軍はジェットA相当のJP-8を使えるようにしているが未来の空自はどうなっているのやら。
0585名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 13:52:04.55ID:saz7ss70
飛べるか飛べないかの話だからな
石垣で「燃料が規格と違うから地上に野ざらしで破壊されるの待ってまーすw」
ってバカかよw
0586名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 14:09:49.03ID:d/04DfUe
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0587名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 14:12:14.57ID:IhYMlIzU
そもそも石垣島空港に向かう時点でばかなんだよ
0588名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 14:31:11.93ID:saz7ss70
燃料の残りも気にせずにエキサイトしちゃうようなパイロットですからw
0591名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 14:58:39.88ID:l67hV5yk
>>581
「運行停止」ってそこから飛び立つこともできないから、その時点で駐機してた民間機が
空港にいるのは別に不思議じゃないぞ?
今回の場合は奇襲だったし、むしろ取り残されてると思った方が。
(先島諸島のレーダー管制業務は那覇の担当だが、21時から7時までは行ってないので
奇襲判明後すぐ脱出しようとしても無理)

人間はさすがに最低限の保守・警備要員しか残って無いだろうけどね。
0592名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 15:05:39.53ID:yqJpuIX4
>>584
リアル先輩の未来の話すると、石垣警備隊配置してSSMとSAM配備するし、何もしなくても自衛隊法103条1項または2項に基づいて自衛隊が石垣空港使用するだろうなー
0593名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 15:15:16.97ID:saz7ss70
>>591
この漫画では宮古空港は平常運転されてないと理解できない騒ぎようだからなぁ
0594名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 16:09:56.80ID:yqJpuIX4
>>593
それもおかしい、と言ってしまってはおしまいだが
0595名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 16:36:36.29ID:RwEYsN4B
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」
0596名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 17:39:51.41ID:H9Wbv9M6
タンカーを回せば済む話。
まだ、小牧にいる訳は無いと思う。
飛んでるかすぐに飛べるように待機してるか別だけど。
この漫画の展開には住人の常識が通じないが。
0597名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 21:02:11.36ID:IhYMlIzU
まじレスすると石垣空港を自衛隊が徴用して作戦機に給油してるところを軍事衛星で写真とられて
民間空港が軍事基地化している証拠にされた時点で中国側は全面攻勢の口実を手に入れるが作画変更するわけもないからやるんだろうな。
0598名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 21:42:29.34ID:yqJpuIX4
>>597
言っても詮無いことなのはわかってるが、普通自衛隊で使うよな石垣島空港
0599名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 22:44:28.80ID:IhYMlIzU
それは国内向けに自衛隊の活動報告するには使えても対外的には何の意味もないことだ。
中国からみれば自国の戦闘機と交戦して機体が民間空港を軍事拠点化したことを根拠に石垣空港を攻撃出来るようになる。そんだけだ。
0600名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 23:20:28.21ID:saz7ss70
>>597
まぁ民間空港を戦争で利用するのは当たり前っちゃ当たり前なんだけど
この漫画だと宮古空港を自衛隊が緊急時利用するつもりだったのは
パイロットとかの発言からも明白で宮古がダメなら那覇の空自基地じゃなく
何のためらいもなく石垣に向かってるので最初から下地島が破壊された場合
そういう指示が出てたということ
その前提がないなら宮古にも降りられないというセリフ自体がおかしくなる
この時点で日本側が「民間空港を空爆した中国軍は国際社会で許されない」
みたいな発言してるのが噴飯もの
日本側の感覚では目の前で戦闘してる戦闘機が民間空港に着陸すればOKみたいな謎ルールがあるらしいw
むしろ民間空港を危険にさらしてるのは日本側の行動であって
国内向けのプロパガンダ用にマッチポンプしてる薄汚い奴らとしか思えないね
0601名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 23:49:39.41ID:IhYMlIzU
国民の生命と財産を守るはずの自衛隊が民間施設を後方基地化しながら転戦するせいでむしろ戦火拡大というあたりがもはや存在意義とは逆のコースを辿ってんな。
こんなことしてるといずれ本土まで火の海になりかねない勢いなのでいよいよ面白くなってきた
0602名無し三等兵
垢版 |
2017/12/23(土) 23:52:03.31ID:6ekuO2Pw
> 本土まで火の海になりかねない勢い

かいじに限ってそれは無い
ていうか描けない
0603名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 00:00:12.22ID:XO0qCUiN
本土まで戦場にしたらあっぱれでむしろ感心するわ
0604名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 06:38:32.04ID:UJoxby1f
>>599
自衛隊がいなければ攻撃されることはない!占領されることもない!
なんて考えは与那国島やられて時点で吹っ飛んでるんだよなぁ
0605名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 06:45:32.17ID:UJoxby1f
>>601-603
この漫画に対して指摘してもホントにどうにもならんのだけど
リアル世界においては宮古島も石垣島も奄美大島もSAMとSSM部隊を置いてがっちり固めるから、後方基地どころかガチの前線基地なんだよなぁ

と言うか、2000m級滑走路持つ飛行場よく今まで放置してたねってレベルだけど
放置してれば中国は絶対に攻撃してこない、奪いにこないと言う妙な信頼はなんなんだろう
協定でも結んでるのか?
0606名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 08:10:03.16ID:PJ8LGra/
自衛隊がいようがいまいが必要に応じて盗みに来るに決まってんじゃん、
民間には手を出さないって、既に多良間が取られている理由がつかない。

なんで今更そんなレベルの話題になるの。
0607名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 08:19:36.94ID:UJoxby1f
>>606
だよな
国際人道法で禁止してるのは「民用物に対する『攻撃』」であって、占領と軍事利用は禁止してない
実際作中でも、多良間取られてるし

なのになんで今の今まで石垣島無防備状態やねんってな
下地島・宮古空爆でF-35対応困難になったのと同じタイミングで、ロシアがクリミアでやったみたいに石垣島に空挺部隊送り込まれたら落ちてるぞ石垣島
まぁ保持をどうするかとかの問題もあるけど
0608名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 10:27:15.38ID:3Ehl0MVK
>>606
あはは
確かにそうだね
多良間も与那国も占領されてるのに
宮古島空港は攻撃されたら世界の世論が黙っていないみたいなw
意味不明すぎて笑うね
0609名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 10:33:23.27ID:2o0Jc8+Z
>>608
きっとかいじ世界では多良間も与那国の住人は一人残らず軍属なんだよw
0610名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 10:45:13.35ID:PJ8LGra/
サラミ戦術とかいうやつかなあ、ゆっくり侵攻していって感覚をマヒさせる手法。
0611名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 10:48:59.52ID:PJ8LGra/
>>600
宮古から那覇までは約300q
宮古から石垣は約100q
0612名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 10:57:26.72ID:3Ehl0MVK
>>611
何が言いたいのかわからんけど要するに最初から
自衛隊は石垣と宮古の民間空港を利用する前提で
F-35を下地島に進出させたという証拠でしかない
0613名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 11:19:08.58ID:UJoxby1f
つーか使うだろ常識的に考えて

特定公共施設利用法第10〜11条に基づいて自衛隊の空港設備優先利用権限の設定しない方がおかしい
0614名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 11:20:49.41ID:pMw+Dim9
お前ら軍事に関する法律や条約にまで詳しくて凄いな
そらこんな漫画のスレに常駐して叩きまくってるわけだわw
0615名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 11:48:05.06ID:3Ehl0MVK
だから常識的に考えて自衛隊が軍事目的で使用する民間空港を
攻撃されたから「民間施設が〜」とかいきり立ってる日本政府、
自衛隊、マスコミは何なのって話でw
0616名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 12:28:56.73ID:Q6pJGfti
>>605
東シナ海の狭い海域で日中の空母がたたかうという崩壊した設定のせいで
陸上機とか中国本土から届く中距離ミサイルは存在しないことになってんだよ。
にもかかわらず空港の徴用をはじめたということは

他ならぬカイジワールドの崩壊が近いということだ。
もう内容よりもカイジ世界の終わりがどんな形で来るかしか興味ないぞ
0617名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 12:36:28.99ID:5D49gZMj
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0618名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 12:45:10.26ID:Xl1j5meA
真面目な考察しようとしないほうが良いぞな
この段階に至ってもまだ石垣、宮古が自衛隊の拠点化されてない時点で政府がクソ差配過ぎてな
立憲民主政権ならありえるかもしれんが

この漫画は決戦の雰囲気だけ楽しんでおけばええ
0619名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 13:09:50.45ID:Q6pJGfti
総力戦になったら日本敗北確実だから中国が軍事行動の正当性を主張できるだけの証拠を集めて安保理に持ち出したら日本はもう何もできんよ
0620名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 13:17:36.54ID:UJoxby1f
軍事行動の正当性となると、自衛権の行使か安保理決議による国連憲章7章制裁しか無いんですがそれは

なおリアル先輩の過去の事例から言うと自衛権発動において予防的先制攻撃は不可
自衛的先制攻撃もそれが認められた具体的事例無しなのだが

国連憲章7章制裁についてもアメリカが拒否権使用できないほどぐうの音も出ない正当性ってなんじゃらホイ
0621名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 13:20:38.03ID:Q6pJGfti
中国も拒否権発動できるな。ロシアと欧州は対岸の火事を眺めながら政治取引の為にのらりくらりとしつつ武器セールスマンを送り込むタイミングを伺うだろうから基本メシウマ。
0622名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 13:22:07.00ID:UJoxby1f
>>621
つまり本案件については国連安保理の介入は双方ともに期待できない
安保理に中国が持ち出しても同じ
0623名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 13:34:23.23ID:Q6pJGfti
ロシアが東ウクライナの独立を既成事実化しても国連安保理は何もできなかったから
軍事力を伴った常任理事国に敵国条項持ちが対抗しても無駄。
0624名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 13:41:21.65ID:UJoxby1f
だから実力で排除するしかないわけでな

とりあえず石垣島、宮古島からのSSM
護衛艦からの12式SSM改
F-35AのJSM
F-35に回廊方式で護衛されたF-2からのASM-3、F-15、P-1からのLRASM釣瓶打ち行ってみようか
0625名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 13:42:47.93ID:UJoxby1f
安保理についちゃ、米英中の拒否権乱れ打ちで停止するからないものと考えて良い
0626名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 13:50:53.67ID:z9YYnatY
日本は不法捜査不正捜査、でっち上げ天国。醜い。。 こんなん状態で共謀罪とか頭がおかしいw
陰謀論的なタイトルがついているがちゃんとした調査報道なので見る価値がある。
2008年以降テレビはこういうことを報じなくなった。 誰かが声を上げるしかない。

自民党を何度も落選させた酒造会社無所属議員をでっち上げ不法操作
https://www.youtube.com/watch?v=eUIlZomYBO0

地元有力者の犯罪をもみ消すため被害者を殺人犯にでっち上げ
https://www.youtube.com/watch?v=ie54j7YPGkw&;t=2278s

怠慢捜査ででっち上げ
https://www.youtube.com/watch?v=ecCCMDNjY3c

裏金告発者でっち上げ逮捕
https://www.youtube.com/watch?v=qPhDPeG_rTQ

面倒を避けるために被害者を解雇した県警の天下り先日産への配慮と警察幹部の息子が犯人だったので被害者が見殺しにされた事件
https://www.youtube.com/watch?v=aOTfpveL6bw
0627名無し三等兵
垢版 |
2017/12/24(日) 17:05:13.25ID:o0h5Muwi
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0628名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 01:10:24.55ID:GYAuaQh4
>>605
つか、宮古島を今まで攻撃せず、石垣島も現状放置ってのは単に北海艦隊の戦力不足でないかと。

攻撃するだけならできるけどそれだけ戦力を分散することになるし、ましてや奪う(占領する)なんて
考えると、占領後の統治をするだけの人手がいない。

与那国と多良間に占領を限定したのは、住民が少ないから成り立ったと思えば筋は通る。
何も難しく考える必要は無いわけで。
0630名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 09:34:00.60ID:Ocj+hi8z
>>628
それ最初から宮古、石垣にしっかり部隊配置しておけばここまでエスカレートするわけもなく封殺できたって事に
0633名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 10:47:42.30ID:WJkS3VLA
空母戦が数日続いてるのに全く艦長以下疲れてないねw
レイテ沖の時は出撃から三日で栗田長官以下幕僚はまともな判断能力失ってたけど
0634名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 10:48:51.47ID:WJkS3VLA
しかも日本側は一方的にミサイルや魚雷撃ち込まれてるわけでな
乗組員のストレスはもう限界超えてるはずだよw
0635名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 12:14:13.74ID:GYAuaQh4
>>630
小学館「それじゃ、いぶきが活躍できないからボツ」
0636名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 12:15:17.11ID:GYAuaQh4
>>633
艦長はともかく、数日前までは着艦事故起こす寸前レベルの飛行隊が淡々と任務こなしてるのはどうも…
0637名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 12:20:07.56ID:WJkS3VLA
>>636
そういやいぶきって初の訓練航海からそのまま戦場に駆け付けたんだよなw
なのにイージス艦は長射程弾大量に搭載してたりw
0638名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 12:45:08.05ID:a55pklfl
>>637
ほ、補給艦きたときに積んだから………(震え声
0639名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 13:26:53.31ID:K3fK6DTn
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0640名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 13:42:26.34ID:TVP3X335
>>629
仮に実現したとしてもこの漫画の連載はとっくに終わってて、もしかするとかいじも墓の中かもしれんなw
0641名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 13:53:04.14ID:WJkS3VLA
スキージャンプもないヘリ空母から垂直離着陸させても
大した戦力にはならんなw
0642名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 14:26:21.20ID:Ocj+hi8z
F-35Bは機内兵装満載状態で、
スキージャンプ無しで550フィート(167m)
スキージャンプ有りで450フィート(137m)で発艦可能だな

ワスプでの試験映像では左舷サイドエレベーターより前方のスポットから発進しているので、実際にはスキージャンプ無しでも150m程度あれば十分
参考までにいずも型の全長は248m

ま、運用可能かどうかは別にして
0643名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 14:32:41.27ID:Acjqid2S
正規空母を何十隻も運用していた帝国海軍。
人材はどこから湧いてきたんだ。
東北の畑で獲れるんかな。
0645名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 16:04:14.36ID:VVf7wqLV
この世界の海自がもし定員の大幅増になってないなら
いぶき機動部隊のために他の護衛隊群や地方隊は相当削減されてんだろうな
0646名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 17:29:48.69ID:GYAuaQh4
>>641
>>642も書いてる通りで、米強襲揚陸艦みたいにスキージャンプ無しでも発艦はできる。
むしろスキージャンプ使わなくて済むならヘリの発着スポット増やせるので、多用途艦としてはそっちの方が良かったり。
0647名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 17:35:01.11ID:GYAuaQh4
>>645
地方隊の護衛艦は2008年に護衛艦隊隷下の2桁護衛隊になってるので、今はもう掃海艇と特務艦くらいしか無い。
それらは減らせないのと第4護衛隊群にまできり級DDがまだ配属されてるのを見ると、ゆき級ときり級を延命して
新型DDの調達が減ってるんでないかと。

つか、「いぶき」建造するならいずも級2隻はいらないんじゃないかなって気も。
0648名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 17:44:07.10ID:VVf7wqLV
>>647
ていうか普通に考えていずも級を改造して軽空母にするでしょ
そもそもいぶきの建造の発端が尖閣での軍事挑発でASM撃ち込まれた事件らしいし
軽空母でも建造すりゃ何年もかかるけど改装なら1年でやれる
0649名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 17:47:41.33ID:yAYc1Nzn
>>648
じゃあいずも級の3番艦がいぶきなの?
信濃とか伊吹みたいに建造途中で艦種が変更になった感じ?
0650名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 17:54:47.94ID:/SJPa8fI
沈黙の艦隊とかジパングとか読んだけど、
この空母いぶきは酷いねw

一番しらけたのは、安保理。
誰がどう考えても、中国への非難轟々だろうにw
0651名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 18:10:51.88ID:VVf7wqLV
>>649
その割には名前がおかしいね
国名じゃないし
まぁ当初から言われてるけどそもそも未成艦の重巡改造空母の名前ってのがね
翔鶴か瑞鶴以外ありえんよ
0652名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 18:21:13.57ID:VVf7wqLV
F-35の運用考えてたのならいずも級のアイランドは舷側に出しとくべきだったよなぁ
0653名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 18:30:10.57ID:Ocj+hi8z
>>652
民主党政権の22大綱下での設計に無茶を言う…
0654名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 18:36:32.44ID:VVf7wqLV
>>653
結構勘違いしてる人多いけど民主党は自分の権力下での軍隊には寛容だったw
小沢は国連軍に参加すべきという持論だったし
0655名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 18:43:45.03ID:5KOc8SCC
いぶきって、いずも級にスキージャンプつけたそのままの形だろ。
どう考えても新造じゃない。
0656名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 18:44:08.90ID:cJRBNw5x
>>651
連載中に「かが」が復活しちゃったせいでいぶきが残念な名前に・・・
実際に海自が戦闘機載っける船作って貰えるってなったらいずもの時に候補にあがってたながととか引っ張ってきそう
0657名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 19:29:35.10ID:Ocj+hi8z
>>656
その場合建造されんのは多目的輸送艦(強襲揚陸艦)が最初に来るやろな
「さつま」とかの、半島シリーズになるやろ
0658名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 19:51:02.23ID:8TLw252v
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0659名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 20:02:42.07ID:EGhqzdbc
F-35B 30機、ロクマル15機、早期警戒型MV-22 6機位がいいかな?
日本のSVTOL搭載型護衛艦は
0660名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 20:17:11.17ID:Ocj+hi8z
>>659
それ7万トンくらい必要だな…
そこまでやるならCにしろと
0661名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 20:30:56.78ID:RbjL0ZYf
なんで
増援護衛艦隊こないの?
0662名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 20:33:24.19ID:ezWwX7OH
総力戦になった時点で死亡確定なのだが

それ以前に作画めんどい
0663名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 20:51:02.30ID:N+NogyYC
作画めんどいとかもうマンガ描くのやめろよ
0664名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 20:58:17.00ID:Ocj+hi8z
つうか総力戦にしないまでも逐次投入は…
石垣配備まで政治的に許容できるなら最初から…
言ってもしゃーないが
0665名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 21:06:41.63ID:GYAuaQh4
>>651>>656
ま、まぁ…DDHじゃなくてDDVだし…
でも、山の名前だと現状DDGの艦名になるよね。

つか、そもそもなんで「いぶき」にしたんだろな?
他にいくらでも適当な名前があっただろうに。

「やまと」だと原潜になるし、「しなの」だと鳴海章の原子力空母になるし、「むさし」ではアカンかったのか。
龍以外の空飛ぶもんシリーズでもいいが、平仮名3文字で収まるとか制約あるなら「ひよう」くらいしか無いが。
0666名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 21:12:59.66ID:ezWwX7OH
>>663
ビックコミック読んでるような教養のない老人なら今のないようの子ども騙しで満足するから
全力を出す必要はない。徳利を水で薄めて出すような商売してればいいんだよ
0667名無し三等兵
垢版 |
2017/12/25(月) 21:13:08.12ID:yAYc1Nzn
縁起もいいし「ずいほう」でよかったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況