X



かわぐちかいじ「空母いぶき」愛読者スレ16 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0962名無し三等兵 (アークセー Sxb1-0/RL)
垢版 |
2018/01/21(日) 09:52:08.94ID:l3I0dohIx
>>954
>空自の予算で買った虎の子のF35JB(1機150億円) 海自にタダで渡したら首が飛ぶんじゃね

なんだ、その戦前戦中の自己組織防衛レベルの幼稚な意識は。
何のために防大一律教育で戦前の愚を繰り返さないようにしているのか
空自が稼いだ金じゃねー 等しく国民の税金だっつーの
0963名無し三等兵 (ワッチョイ 0beb-x16F)
垢版 |
2018/01/21(日) 09:58:13.88ID:JY4Vq7yB0
つーか今時統合任務部隊編成するし運用は統幕だから空が何言おうがしったこっちゃない
更に装備調達も陸海空幕飛び越えて、統幕すら飛び越えて、NSC主導になるからこれも陸海空幕の都合なんざ知ったこっちゃ無い



その結果陸自オスプレイとか陸自アショアが生まれそうだが
0965名無し三等兵 (スッップ Sd43-FSsp)
垢版 |
2018/01/21(日) 10:52:43.69ID:PevtFMjzd
つか英空軍のジョイント・フォース・ハリアーとかの事例あるだろ
日本も運用時はどうせ統合任務部隊指揮官の下に統一運用されるからどこが持とうと運用上は変わらん
0966名無し三等兵 (ワッチョイ a39d-a881)
垢版 |
2018/01/21(日) 10:57:16.00ID:QhfBthng0
役人の縄張り意識
セクショナリズムなめるなよ
ましてや獲得した予算に関することにはね

分からないなら小学校からやり直した方がいいよ
まじで
0967名無し三等兵 (スッップ Sd43-FSsp)
垢版 |
2018/01/21(日) 11:00:43.49ID:PevtFMjzd
>>966
空自の装備部隊を海自や陸自が指揮するなんてJTF編成事例で既に実績あるぞ
別に所属を移せなんて現実世界では言ってねーわけだし
0970名無し三等兵 (スッップ Sd43-FSsp)
垢版 |
2018/01/21(日) 13:05:41.90ID:PevtFMjzd
>>969
だいたい年末からの報道と同じだな

宮古、石垣、与那国島、南・北大東島の有事に南西の小規模な空港に空自のF-35Bを前方展開させ拠点とする
作戦行動を実施し、速やかに再出撃させるための燃料、弾薬補給をいずも型で受ける
整備やパイロット交代は離島小規模空港の拠点で実施する

さらにF-35Bなら空港攻撃されても直線距離150m生き残っていれば運用を継続できる、と
0980名無し三等兵 (ワッチョイ 0beb-x16F)
垢版 |
2018/01/21(日) 18:40:52.52ID:JY4Vq7yB0
移管については陸→空のナイキの前例もあるからありえないとも言い切れない
まぁ政治的決定が無きゃそうそう無いだろうが
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 128日 0時間 5分 3秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況