X



F-2を語るスレ41
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0377名無し三等兵
垢版 |
2019/04/01(月) 10:48:05.56ID:u9/VF7em
>>375
今は持続的に検査しながら運用する技術が出来ている「F15の機体寿命が大幅に伸びたのはその為」

機種毎にリスクを設定して寿命を計算していたのを機体個々に疲労を測定しながら使う事で大幅寿命を延長した

F2でも同様に一律○○時間って事じゃなくて機体ごとに計測しながら判断すれば寿命は延長できる
0378名無し三等兵
垢版 |
2019/04/01(月) 10:54:39.28ID:BWwBDHxo
>>377
ミッションコンピューターの換装がASM-3改搭載と同時にあるらしいからその辺りで寿命長そうな機体から改修とかあるかもな
今試験してるレーダーの量産とかCFTとかDSIとかせんかなあ、後F9換装な
そうすれば飛行隊無くなるまでの期間(2032から退役開始だと2040位かね)第一線で動けるマルチロール機になる
0379名無し三等兵
垢版 |
2019/04/01(月) 12:21:27.99ID:760tXoSc
>>377
そも何処の疲労を見れば寿命の目安になるかを知るには、実機の疲労試験で最弱部位等のバックデータ収集が必要な訳だが…
(でないと全ての機体の構造部位を片っ端から疲労検査する羽目になる)
米軍が長い時間と費用を掛けて、要求の3倍の時間の疲労試験を繰り返し実施してるのは伊達じゃ無い
0380名無し三等兵
垢版 |
2019/04/01(月) 18:10:03.62ID:Sgw55C9L
>>379
そうじちゃ無くてチェックしながら使い続ける事が可能になったって事
0381名無し三等兵
垢版 |
2019/04/01(月) 18:38:51.60ID:avd6s0Ow
>>379
最新の航空機は機体全体に配線が埋め込んであって
それで飛行中の荷重がドコにどれだけかかったか
全てモニタリングしてブラックボックスに記録してある
それをスパコンで解析すれば寿命が簡単に計算できる
だから昔の様に実物で耐久テストとかはやったりしない
0382名無し三等兵
垢版 |
2019/04/01(月) 23:48:23.69ID:HOvxa9nt
>>381
いや、航空会社の整備士に聞いたけど毎日終業前に非破壊検査してるそうだぞ
今はMRIみたいな機械の中をくぐるだけでX線が出て勝手に弱った部分の歪みを測定するそうだ
タミヤが1/35のミリタリーミニチュアシリーズの兵士フィギュアに使ってる3Dスキャンみたいな感じらしい
0383名無し三等兵
垢版 |
2019/04/03(水) 12:46:25.70ID:slzVkhIT
スナイパーの話しは全く出てこないな。
結局計画は流れたのかな?
0384名無し三等兵
垢版 |
2019/04/03(水) 13:04:34.37ID:ZjBxF8BB
なんとなく、F-35ができそうだもんねえ
0385名無し三等兵
垢版 |
2019/04/03(水) 13:11:57.41ID:9F0Ke4Ti
>>383
スナイパーポッドを搭載したF-2が先月の中旬ごろ飛んだとか
どこかで写真を見たような気がした
0386名無し三等兵
垢版 |
2019/04/03(水) 17:57:11.91ID:GVG/j8mM
わかあゆ119V
@Gifu119V3
2019/3/13 RJNG
ATDW F-2A 63-8540
AN/AAQ-33パンテーラ(スナイパー)

編集し直したので再度掲載。F-2のインテーク横にポッドを搭載。F-16などが搭載しているスナイパーポッドがF-2にもようやく搭載されました。岐阜基地での今後な試験に注目です。
https://twitter.com/Gifu119V3/status/1106424357885083649/photo/1
午後2:18 · 2019年3月15日
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0387名無し三等兵
垢版 |
2019/04/03(水) 18:41:59.18ID:GYyslpbF
最初の機体は岐阜か。
まあ、当然そうなるわな。
とにかく中止じゃなくて良かった。
0388名無し三等兵
垢版 |
2019/04/03(水) 21:13:00.46ID:0v8k6oqo
> AN/AAQ-33パンテーラ(スナイパー)
LMがSniperと言ってるからPanteraではないな
ttp://www.codeonemagazine.com/article.html?item_id=185
0389名無し三等兵
垢版 |
2019/04/15(月) 20:06:48.60ID:VEWiBMi8
墜落のF2戦闘機回収=山口沖、原因を調査−空自
https://trafficnews.jp/post/85356

航空自衛隊築城基地(福岡県)のF2戦闘機が2月、山口県沖の日本海に墜落した事故で、
機体の大部分とフライトレコーダーが、水深約100メートルの海底から回収されたことが15日、空自への取材で分かった。
空自はフライトレコーダーを解析し、事故原因の調査を進める。

事故は2月20日発生。戦闘訓練中に機体のコントロールを失い墜落した。
緊急脱出した乗員2人の話などから、操縦ミスの可能性が高いとみられている。
0390名無し三等兵
垢版 |
2019/04/16(火) 00:34:16.59ID:3iMZimaO
>>389
急上昇するのに操縦桿引いたはいいが、スロットル開くの忘れてました。
で、失速しましたってミスだろ。
F-2が失速するって、それ以外考えられん。
0391名無し三等兵
垢版 |
2019/04/16(火) 05:40:43.49ID:J6SL0Zcf
墜落機は、後ろに教官役が乗ってたのにね。
0392名無し三等兵
垢版 |
2019/04/16(火) 13:09:50.37ID:0A3Sh1cG
まあ、ヒューマンエラーとはそういうもの。
0393名無し三等兵
垢版 |
2019/05/03(金) 23:06:18.55ID:rVNq3v+e
保守
0394名無し三等兵
垢版 |
2019/05/17(金) 10:00:53.45ID:n3LcVRtv
ファーウェイをトランプが叩きまくりか
アメリカから締め出し部品供給も止めると

F-2のときもこんな感じだったのかね
ただし、部品販売の禁止とかに留まるんだな
0395名無し三等兵
垢版 |
2019/05/17(金) 15:04:57.86ID:f2eB88bU
訓練中のF16墜落 米加州の民間の倉庫
パイロットは脱出済みで無事 Dcvgff
0397名無し三等兵
垢版 |
2019/07/09(火) 15:29:30.55ID:Upt+N8M7
スイス軍飛行隊、誤ってヨーデル祭りで曲技飛行
7/9(火) 14:00配信 BBC News
スイス空軍の飛行隊は6日、同国の航空パイオニアの
没後100年を記念するイベントで、卓越した飛行技術
を披露した……はずだったが、間違って近くのヨーデ
ル祭りの上空で曲技飛行を繰り広げ、参加者たちを驚
かせた。
空軍飛行隊パトルイユ・スイスは、英空軍のレッド・
アローズ、米空軍だとブルー・エンジェルスに相当す
る曲技飛行隊。
この日、同国ランゲンブルックで開かれた、オスカ
ー・ビーダー氏を称える式典会場の上空を飛行する予
定だった。
■テントを見つけて…
ビーダー氏は22歳だった1913年に、アルプス山脈を
両方向から飛行機で越えることに初めて成功。スイス
最初期のパイロットとして、歴史にその名を残した。
ランゲンブルックはそのビーダー氏の故郷で、この日
の曲芸飛行の舞台となるはずだった。ところが、西に
約6キロ離れたミュームリスヴィルでは第31回ノース
ウェスト・ヨーデル祭りが開催中で、そこで張られて
いたテントを眼下に見つけた飛行隊長は、部隊をその
上空へと率いて行ったという。
■ナビ不搭載
スイス軍の報道官は、同国のドイツ語紙ノイエ・チュ
ルヒャー・ツァイトゥングの取材に、飛行隊の航空機
F-5Eタイガー2にはGPS機能が搭載されていないと
説明した。
ヨーデル祭りの参加者たちは、予期せぬ航空ショーを
楽しんだという。
(英語記事 Swiss jet display team flies over
wrong festival)(c)BBC News
0398名無し三等兵
垢版 |
2019/08/12(月) 08:44:41.03ID:xfESc/jS
F-2選定時に、仮に今のF-3関連技術情報があったとしても
やっぱりF-16かF-18にしかならんだろうなぁ。
0399名無し三等兵
垢版 |
2019/08/12(月) 10:10:46.58ID:tveSLu42
>>398
F-16ベースになったのは当時、高出力エンジンが無く
エンジン単体では売って貰えなかった為
今のF-3関連技術情報にはエンジンが含まれるから
計画当初の国産案で作ってた筈…
0400名無し三等兵
垢版 |
2019/08/12(月) 11:48:25.15ID:vKS3AJTx
当初はF-15改造案が最有力だったのに

・想定コストが高い(結果F-15Jを大幅に上回るコストのF-16モドキが爆誕)
・改造できる箇所が少ない(!?)

などの理由から本末転倒をやらかしてしまった模様
0401名無し三等兵
垢版 |
2019/08/12(月) 13:54:00.52ID:QKso1we8
>>400
同一エアフレームだと飛行停止になりかねないし
あと本来は90年代前半にロールアウト予定だったしね。
正直F-2のスケジュールなら国産F404級かF100級開発しても良かったとは思う。
0402名無し三等兵
垢版 |
2019/08/12(月) 14:01:43.79ID:bOUU6xQV
>>401
別にF-16が飛行停止になってもF-2まで波及しないし、リスク管理としては机上の空論だと思うんだよな

>>同一エアフレームだと飛行停止になりかねないし
0403名無し三等兵
垢版 |
2019/08/12(月) 17:10:51.31ID:hrzYGf9c
F-16とF-2だと別物だけどF-15改造だといじるとこ少ないからそうはならんって話でしょ
0404名無し三等兵
垢版 |
2019/08/13(火) 04:02:42.73ID:2hChFG0c
>>403
F-15改造って言ってもF-2作った時の目的用途が支援戦闘機だからJ型やC型ベースじゃなくてE型ベースでしょ
そしてF-15E系のエアフレームはF-15C系(我らのJ型もこちら)のエアフレームとは大幅に違うし強度も違うので
F-15Jが飛行停止となる事態になってもF-15E系は飛行停止にする必要はない
エンジンだってC/JのF100と違ってE系はF101を使えるからエンジンでも全滅の可能性はない
0405名無し三等兵
垢版 |
2019/08/13(火) 04:50:25.41ID:PkahzhEF
>>404
F-2選定時にE型は生産初期段階('86/12)でしょ?
まだ訓練部隊に引き渡('88/7)されてもいない最新鋭機だよ?
ベースになる訳がない。

仮にロンヤス時代にあったような政治的に良好な関係があっても
冷戦終結後で貿易摩擦の時代なんだし、議会が許すわけがないよ。
0406名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 05:26:56.66ID:avI/66pj
>>404
エアフレームが大幅に違うと言ってもC型ベースで補強を入れたものだし
可動部や艤装関係やらC型と共通部品が多いからF-2とF-16程の違いはないよ。
0407名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 09:19:27.94ID:7djUvKY4
共通部品が多いとか書いちゃう時点で無知の戯言としか…
0408名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 10:01:59.80ID:SBgvQ0zc
>>405
ってか対艦ミサイルをつめるようにハードポイントいじるぐらいの小改修でMDからかえだな>F-15E改修
>>407
確かF-15Eのフレームは一体成形を多用していた記憶があるが
C系列は削り出しだったが
0409名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 12:13:09.34ID:avI/66pj
>>407
よく言われる全く別の機体なんてのを言葉通り受け取っているのか?
よく言われる機体構造の60%が再設計なんて言われるが、40%はC/Dと共通と言う事だし
主翼や各翼面、燃料系統や油圧系統等変更する必要がない場所もそのまま。
DRFでF-16XLに勝利したのも部品や生産設備がF-15C/Dと共通性が高いので
生産コストが抑えられることもあるし。
0410名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 13:04:49.99ID:4HPkTr15
米軍で首チョンした時どうだったか知らない位だから無知で当然だろ
0411名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 14:01:44.74ID:1BNEkh3J
>>408
小改造してASMが4発乗せても翼面積の大きいF-15だと、水平線下での低空発射は横風にあおられて危険&
FBWでもないので、人力での微調整はさらに危険って話になりそうです>当時のE型
0412名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 14:18:15.04ID:ZE9xQHmc
F-2はF-16より主翼面積大きくなってるが加速性能とか低空高速飛行とかでは不利になってるんだろうか?
YF-16からF-16を作るときも主翼は拡大されたがボイドは猛反対だったとか
0413名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 14:31:03.63ID:wYYh5QsY
>>409
胴体部分の構造はほぼ別機体やで

40%の共通性は主に機首周り
0414名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 14:42:12.00ID:7djUvKY4
半分にすら達していない率を多い扱いとかマジで馬鹿なんだなw
0415名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 17:55:34.14ID:SBgvQ0zc
>>411
米議会「しらんなぁー。とりあえず。貿易赤字埋めろ。」
こうじゃあね?
まあF-15ベースだと多分こうなりそうだよねって話しだしね。
0416名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 18:43:01.34ID:5svwZjMA
>>411
タービュランスへの感受性は主に速度と翼面荷重と揚力傾斜の3つで決まる
一方、タービュランスの発生は地形の凹凸が主たる要因である
F-15の全ての操縦系にはフライトコンピューターのオーバーライドによる
安定性増大が装備されている為、機体の安定性に関してはFBW機と遜色ない
(但しRSSの概念は未導入)
0417名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 20:11:36.91ID:Dn66J3Q8
パイロットからしたら内心、対艦ミサイル4本に増槽抱えて海面スレスレを飛行させられるなら「せめて双発にしてくれよ」と思うだろうて
0418名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 22:01:17.70ID:/9ftUVKS
>対艦ミサイル4本に増槽抱えて海面スレスレを飛行


高度あればともかく その状態からエンジン1基でなんとかなるのか?
0419名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 22:35:07.31ID:M13U6haT
>>417
>海面スレスレを飛行

いつの時代の話だよ(笑)
それ大戦中の艦攻で雷撃する時の話

海面スレスレ飛行するのは魚雷は射程が短かくて遅いいので

敵艦のすぐ近くまでいって攻撃しないと当たらないから敵艦からも攻撃されるので海面スレスレを飛ぶ

射程150キロなんて東京から富士山の向こうの敵を攻撃するようなもん。高空からのミサイル発射余裕だぞ
0421名無し三等兵
垢版 |
2019/08/14(水) 23:53:26.72ID:1BNEkh3J
>>419
間違いなく今でも通用する戦術なんですが・・・>海面スレスレ
敵船舶のレーダーから隠れて接近するためですよ?
0422名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 00:08:32.30ID:J7cr4FFD
>>415
ベース機を選べただけ良し…かな?

>>416
F-15SA以降はFBW搭載機だけどな…
0424名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 03:57:24.87ID:CBxz/eHv
>>423
>接近する必要がどこに?
ロシアのS-300F艦対空ミサイルが、
5V55RM 射程90km
48N6E 射程120km 中国のHQ-9 はこれのコピーとされる
48N6E2 射程200km
と進歩しているから。
0425名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 04:40:34.31ID:EdbgLxWH
高度10,000mで150kmまで接近したら確実にレーダーで探知されるね
だからこそASM-3も長射程化が必要とされてるんだし
0426名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 09:13:55.96ID:xFAjRH1R
日本の仮想敵国の空母は早期警戒機を飛ばせないのにお前らバカ過ぎw
0427名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 09:36:38.35ID:TIwwGSmO
今日の相手だけ見てりゃいいなら楽な話だな
0428名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 11:08:08.39ID:Fim8qJZN
F-2の実際の運用を知らないアホがいると聞いて飛んできました>>419
0429名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 11:57:35.64ID:7XiCz04y
>>424
水平線 距離 でググれ

海面ギリギリ高度が必要なのは、、、
0430名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 12:06:40.64ID:mG+pnOZo
>>429
>海面ギリギリ高度が必要なのは、、、
発射時はちょい高度上げることが必要だからね。
0431名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 16:09:39.32ID:BCfqGgQW
>>410
そりゃ該当部位が補強箇所だったのだから当然の話。

>>413>>414
60%の変更点とは機体構造物の話で油圧、電気、燃料、抽気等の艤装関係、エルロン、フラップ、ラダー、スタビ、エアブレーキ等動翼関係等
C/DとEは共通部品が多数ある。
0433名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 16:23:22.47ID:9UtHaYIs
海面からの高さ20mの建物の上にいる目の高さが1.6mの観測者(つまり目の位置は海抜21.6m)から水平線までの距離は、約16.6kmである。
0434名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 16:35:58.42ID:F7/LO9Ao
>>451
飛行機の設計の肝は機体構造だぞ
俺ルールによれば、肝はさらに翼の構造に限定される

だからたとえば、頭の悪い雑貨屋によると「翼を交換するだけ」な機齢延長改修も、実際には「半ば新造に近いくらいの大規模改修」に該当する
これはP-3のことな
0435名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 18:59:20.78ID:mKhW9Big
>>431
FBW化したE型の場合、駆動系の共通性はほとんど無いのでは?
0436名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 18:59:58.62ID:9oOlTQTu
>>432
そのミサイルの射程距離が足らんから飛行機がやらなきゃいかんのよ
0437名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 19:08:07.69ID:BCfqGgQW
>>435
FBWは伝達だけ。
末端で動く油圧機器は変わらない。
0438名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 19:14:26.71ID:HCzJ7ReQ
>>435
そんなわけ無い。
人間が直接やるか、間にコンピュータが入るかの違いだけで、翼面を動かしているのが油圧なのは何も変わらない。
ただコンピュータにやらせるなら多数の翼面を複雑に動かしたり、小刻みに翼面を動かして機体を安定させたり出来るというだけの話。
0439名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 19:50:33.97ID:ND/YisXx
F-15はA型の時点でセミFBWと呼ばれていたんだけど
その理由は、ロールを除く方向とピッチの2軸に関しては
リンケージやアクチュエータが完全に故障しても
その先のCAS: Control Augmentation System用の
アクチュエータで普通に操縦出来てしまうからなんだな
極端な話、その2軸が故障してもパイロットは気付かない
とまで言われていたんだ
0440名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 22:56:41.54ID:Jju6SD33
F-15CまでのアナログCASとF-15SAからのデジタルFBWじゃ、機構も配線も完全ベツモンでしょ
0441名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 23:51:49.88ID:11ho33g5
この場合の比較って初期型のF-15Eでは?FSXでF-15Eなんだから
0442名無し三等兵
垢版 |
2019/08/15(木) 23:57:02.48ID:qmUFtnEq
F-2の検討時にF-15Eなんて影も形もありませんぜ
0443名無し三等兵
垢版 |
2019/08/16(金) 00:11:05.40ID:n/rYgPg+
>>440
寧ろ機構的にはマニュアル系統を取り外すだけで
アクチュエータや油圧系を変える必要は感じないが
後はスティックにピックアップ等を追加して、FCSを
今時のシステムで組むだけ
ttp://i.imgur.com/FANzzkd.jpg
0444名無し三等兵
垢版 |
2019/08/16(金) 00:45:07.64ID:WBiWl7x5
CASは一重だったけどFBWは多重化してるから必ずしもダイエットしてるわけじゃないよね
レイアウトの自由度は上がるけど
0445名無し三等兵
垢版 |
2019/08/16(金) 00:57:18.14ID:nOtZCWHo
70年代の直接油圧駆動と2010年代のデジタル無段階制御を同じアクチュエータで受け止められるわけないだろうに...>>443
0446名無し三等兵
垢版 |
2019/08/16(金) 02:08:11.70ID:aNVPDdJV
> 70年代の直接油圧駆動
図を見てそう判断したんだとしたら工学的センス全く無いな
0447名無し三等兵
垢版 |
2019/08/16(金) 07:18:41.42ID:ssR6C/ZG
正直ifのF-15E小改修案でSA以降で採用されたFBWを検討する必要はあるんだろうか?
0449名無し三等兵
垢版 |
2019/08/16(金) 13:04:59.20ID:RS2dDj+n
F-16ベースの様に大規模な改修は許されなかっただろうしソースコードも貰えないから
FBWメリットが小さい空力設計の機体に苦労してイチからFCSを開発する事になるな
マニュアル操縦系統が無くなるからメンテ関係は相当に楽になる様だが
ああ、あとsta.1/9のAIM-9が使えるのも一部層には重要かw
0450名無し三等兵
垢版 |
2019/08/16(金) 19:45:01.40ID:gMkQ1LU/
もしF-15系だったら:
FBW、AESAは確実。ひょっとするとCFRP主翼に斜め垂直尾翼ぐらいは、あったかも
0451名無し三等兵
垢版 |
2019/08/16(金) 19:52:18.72ID:SNRGnXmw
>>450
既存のF-15Jとの共通性がウリなんだから余計なことはしないでしょ
せいぜいレーダーくらいだよ
0452名無し三等兵
垢版 |
2019/08/16(金) 20:08:18.15ID:dH0WrFxo
>>450
そもそもF-15改造案が選考から落ちた理由が「改造できる箇所が少ない」とかいう本末転倒なものだから
0454名無し三等兵
垢版 |
2019/08/16(金) 20:32:10.51ID:ssR6C/ZG
F-15Eに対艦ミサイルつめばOKってメーカーも返すと思うよ。>返答
0455名無し三等兵
垢版 |
2019/08/16(金) 20:41:37.90ID:gMkQ1LU/
>452
だから、F-15系になった世界では大改造していたはず。
0456名無し三等兵
垢版 |
2019/08/16(金) 21:13:06.74ID:st8f72vn
>>455
だったらまずはF-15Jを大改造するでしょ
しなかったけどね
0457名無し三等兵
垢版 |
2019/08/16(金) 21:31:07.71ID:Nf2KGI8I
F-15ベースだったら史実のF-2みたいに機体規模拡大やCFRPによる構造重量削減を行わなくてもペイロードと行動半径を満たせたのでは?
それでコストがF-2以下になった保障は無いし、そうするべきだったとも思わないが

むしろF/A-18C/Dベースだったら、史実のF-16→F-2とは逆に主翼の前縁後退角を深くする方向で改造されてたりして
あの異様に浅い主翼後退角と巨大なLERX、短すぎてエリアルール的によろしくないインテークが良く言われる遷音速域での加速力のクソさの原因ではなかろうか
0458名無し三等兵
垢版 |
2019/08/16(金) 21:50:56.03ID:U+48h6ZB
加速性能より低速運動性重視だもの。
それをやめたら何も特徴の無い平凡な駄作機にしかならない気がする。
0459名無し三等兵
垢版 |
2019/09/21(土) 19:13:10.13ID:HTj/lIwu
飛行機関連の雑誌を本屋で立ち読みしたら将来的にF-2にリンク16を搭載すると書いてあったのだが
仮にそんなことがあっても全機に行き渡る頃にはF-3が登場しているんじゃないの?
0461名無し三等兵
垢版 |
2019/09/30(月) 21:25:41.91ID:yq/rEI1+
>>460
あららーこりゃ行かんねえ、またパイロットの人為的なミスなのかなあ
一連の脚下げの手順を怠ったとしたら、技量が落ちてるか、中露さんの嫌がらせで疲弊してるか、その両方か
0462名無し三等兵
垢版 |
2019/09/30(月) 21:26:48.93ID:yq/rEI1+
もしや2月に墜落した際のパイロットと同じだったりして・・・
0463名無し三等兵
垢版 |
2019/09/30(月) 21:58:45.52ID:5aiH9BGi
何年か前の小松だっけ?の時と同じ感じな気がする
着陸前チェックが流れ作業的になっちゃってて
一つ一つの項目をしっかり意識してチェックできてなかったっていう
0464名無し三等兵
垢版 |
2019/09/30(月) 22:30:04.54ID:P8BJ1f5R
韓国だったらフルボッコするくせに
0465名無し三等兵
垢版 |
2019/10/01(火) 00:44:49.08ID:W1xPK2XL
あたりまえだろ、韓国はそれだけヘイト稼いじまったんだからさ
まさか、同じことをしたら同じように評価するべき、なんて子供みたいなことを言ったりはしないよな?
0466名無し三等兵
垢版 |
2019/10/01(火) 00:46:47.47ID:W1xPK2XL
日本のミスは、注意しましょうねで終わり
韓国のミスは、F-16すら扱えないどうしようもない素人軍隊www100年早いわ大清国属から出直せwwwww
でいいんだよ
いい加減に理解しろ
0467名無し三等兵
垢版 |
2019/10/01(火) 01:25:02.78ID:Or7UwG8c
>>466
そんなだから練度が下がるのだな
悪いところは悪いと指摘するのも愛国心
甘やかして問題の根本解決をさせないのは売国奴
0468名無し三等兵
垢版 |
2019/10/01(火) 01:54:15.78ID:+9UG4mG/
あちら流だと元設計のミスや輸入部品の製造ミスが原因と結論して逆に賠償を求める流れに
だからパイロットの責任には絶対にならないでしょ
寧ろ、自国民を批判する方が売国奴
0469名無し三等兵
垢版 |
2019/10/01(火) 04:24:56.40ID:JvjGgmdv
リソース不足で整備が疲弊してるのかもしれん
0470名無し三等兵
垢版 |
2019/10/01(火) 09:58:36.05ID:uv9VsLEs
>>467
ここは掲示板だ
俺らがしているのは指摘じゃない、わいわい勝手に話してるだけ
ここで何を言おうと解決にはならないし、あちらに届くわけでもない
その前提で、好きなようにしてるだけ

バカだろお前
0472名無し三等兵
垢版 |
2019/10/06(日) 04:39:18.51ID:or8LfstT
NHKが常に動画を撮っていて事故を起こしてるならグルなんだろう
空自に朝鮮人がいるのだろう
0473名無し三等兵
垢版 |
2019/10/06(日) 09:14:19.15ID:TK6WK/6E
自衛隊にはたくさんいるぞ
国籍が日本なら問題なく入隊出来るよ
0474名無し三等兵
垢版 |
2019/11/06(水) 18:20:55.10ID:A51bB5GW
>>459
F-3なんてどううまくやっても普通に20年後だぞ
F-2にリンク16乗せる程度なら年間6機でも10年で十分 
作戦機は60機程度だからね APG-2にしてある機体でもB型ふくめて65機
0475名無し三等兵
垢版 |
2019/11/06(水) 19:42:51.35ID:EZKNG5/X
>>474
F-35で数的には改善するだろうけど、空自の制空偏重はやっぱり問題だよな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況