X



先進技術実証機X-2 108機目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (アウアウアー Sa7f-QvAi)
垢版 |
2017/11/01(水) 21:16:24.17ID:rWBrCj+Ma
!extend:checked:vvvvv
!extend:checked:vvvvv
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行書いて下さい。

開発の詳細
Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E7%A5%9E_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29

心神
https://pbs.twimg.com/media/Cv9-wUFUsAEF-tw.jpg

関連情報は>>2以降

※前スレ
先進技術実証機X-2 107機目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1503737086/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0685名無し三等兵 (ワッチョイ bbb3-g7kd)
垢版 |
2018/01/27(土) 16:03:20.87ID:iDzQWbCL0
>>486 単にF3の開発決定が決まってからでも遅くないというだけの話じゃん。
今開発中のエンジンのテストにしても開発決定までは使わないんだし。
0690名無し三等兵 (ワッチョイ 8bc7-n2Vf)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:12:37.58ID:LzSwCPR80
いらね
0691名無し三等兵 (ワッチョイ 179f-Pdni)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:13:20.35ID:06i5IFQM0
ところでちょっと前まで
XF5を使って可変サイクルの試験をする?なんて話もあったが、

部品を一部処分するなんて話が出てるからには、それも無しか?
0696名無し三等兵 (ワッチョイ 179f-Pdni)
垢版 |
2018/01/28(日) 06:55:29.48ID:ojVKGUt90
>>695
ちょっと前に
XF5を流用して可変サイクルの試験が出来るかどうかを論じ合う懇話会みたいなのを
開くって話があったような
参加者は、まあ技本とIHIだけだろうけど
0697名無し三等兵 (ワンミングク MMaa-0qjV)
垢版 |
2018/01/28(日) 08:45:07.94ID:Kff9WctOM
XF5-1で可変バイパスは、研究の入札が出たような?
F-3開発して、次のエンジン開発が35年後ではメーカーも装備庁もやってられないので、連続して開発でしょうね〜!
0699名無し三等兵 (ワッチョイ 179f-Pdni)
垢版 |
2018/01/28(日) 09:22:54.73ID:ojVKGUt90
もうF100もF110も全部高圧タービン1枚低圧タービン1枚
タービン直前温度1800℃の可変サイクルに
日本で魔改造してしまえ!!!111!1!1!!!1!!!
0702名無し三等兵 (ワッチョイ ba5c-rERY)
垢版 |
2018/01/28(日) 21:33:52.54ID:npUUqc1i0
>>699
ラ国だから勝手に改造したら契約違反なんだが。
確かにモノは作れるけど、勝手に設計変更したら
契約違反だし特許には引っかかるし割に合わん。

そんなこんなでXF-9作ってるんだし。
0705名無し三等兵 (ワッチョイ 4b31-rJu+)
垢版 |
2018/01/29(月) 04:05:47.11ID:dke74m4m0
>>703
間違いなくそうだと思いますよ、特にターボジェットやターボファンのように新興技術でなくなって技術的にかなり煮詰まっている分野の場合は
新しい技術の追加はもちろん可能でしょうが既存特許をすべて躱して(抵触しないようにして)高性能エンジンを作るというのは非常に難しい作業でしょう
そう考えるとIHIの技術者たちはGEやP&Wなどの先行特許を掻い潜って良くぞXF9のコアエンジン試作を完成させたと思いますよ、それだけで称賛に価します
0706名無し三等兵 (ワッチョイ 5368-F1iD)
垢版 |
2018/01/29(月) 08:25:28.24ID:T+zEXEoJ0
>>705

ただ、特許を取ると広報することになってしまうから、本当の機密事項はDARPAの書庫の奥じゃない?ww

そういう表に出ない部分も含めてのノウハウだから、如何にハイパワー・スリムエンジンの開発のハードルが高いのかと。

それはわが国の航空工学の頂点に挑む闘いでしょうね。
0707名無し三等兵 (ワッチョイ 4b31-rJu+)
垢版 |
2018/01/29(月) 13:57:02.11ID:dke74m4m0
>>706
> ただ、特許を取ると広報することになってしまうから、本当の機密事項はDARPAの書庫の奥じゃない?ww

いいえ、特許は特許です。そうでなければ、例えばIHIがF100やF110(それに今度はF135もでしたっけ?)のライセンス生産すると
IHIは特許になっていない極秘メカニズムを知って使えることになりかねないですから

というわけで、この手の国防に関する重要な技術に関しても特許権で保護できるように、アメリカには秘密特許制度というのがあるのです
(日本にも敗戦後しばらくまでは同様の制度が存在していたそうです)

現在、日本はアメリカの(もちろん一部分だけでしょうが)秘密特許の内容にアクセスできるように日米で情報保護の協定を結んでいます

私の記憶に間違いがなければ確かこの軍板だったと思いますが、XF5(恐らく)の開発において
アメリカ側からIHIに対して「我が国企業の秘密特許を侵害しているからその方式は罷りならん」という横槍が入ったというニュースが
ソース付きで引用されていたように記憶しています

なので、HSEの実現としてのXF9コアがアメリカ側からは技術的な横槍を入れられない形で納品されたのは本当に凄いことだと思うのです
0708名無し三等兵 (ササクッテロル Spab-n2Vf)
垢版 |
2018/01/29(月) 14:08:32.77ID:kjg/Sbelp
>>707
横槍ってこれから入るんじゃ無いの。
0709名無し三等兵 (ワッチョイ ba7f-EzTQ)
垢版 |
2018/01/29(月) 14:20:18.29ID:MuHlcsHr0
その槍は米国で作ってるのか?
日本は防ぐ盾を作らないと。
0710名無し三等兵 (ワッチョイ ba7f-EzTQ)
垢版 |
2018/01/29(月) 14:24:24.82ID:MuHlcsHr0
>>707
XF5の開発において、米国秘密特許に抵触するとバレたのは、誰か言いつけたか
IHIが問い合わせたかしたのですかね。
そうでなければ米国側は知らないでしょう。
こんどのXF-9も問い合わせ確認をしながらつくったのだろうか?
0711名無し三等兵 (ワッチョイ 139e-W10G)
垢版 |
2018/01/29(月) 16:02:33.73ID:TWykS91N0
秘密特許があるなら全ての企業は秘密特許取ればよいね。

もうそんなの無くなったのじゃないの。
他社から特許侵害で訴えられた時に非公開の特許で抗弁することは今でもあるだろう。
しかしこれは自国内でしか抗弁できない。(製造特許などはこれが多い)
アメリカがアメリカ国内の秘密特許を根拠に日本で訴えられないだろう。
0712名無し三等兵 (ワッチョイ 4b31-rJu+)
垢版 |
2018/01/29(月) 16:18:57.41ID:dke74m4m0
>>710
現在の日本には秘密特許制度がないからIHIは自社の知的所有権の主張として普通の公開特許を出願するしかありませんが
その公開された請求内容についてアメリカ企業の秘密特許の請求範囲と重なり有とアメリカ側が認識すれば
その手の横槍は入れて来るのは可能です

つまりIHIは特許侵害していないと判断して特許出願をしたがアメリカ側は侵害だと判断したということですよ
これは秘密特許でなく普通の特許同士ならば珍しくもなんともない良くある類のケースです
0713名無し三等兵 (ワッチョイ ba7c-EeGJ)
垢版 |
2018/01/29(月) 17:54:36.94ID:vkMGQnn90
>>712
近年特許を取らないのも企業戦略になっているよ。
0714名無し三等兵 (ササクッテロル Spab-n2Vf)
垢版 |
2018/01/29(月) 18:17:01.65ID:kjg/Sbelp
>>713
逆立ちしても真似できない技術なら
特許取らない方が情報漏れなくて有利。
特許化の時に重要な情報も書かざるをえない
場合があるからね。
0716名無し三等兵 (ワッチョイ ba7c-EeGJ)
垢版 |
2018/01/29(月) 19:13:10.86ID:vkMGQnn90
>>712
それは日本国内では通用しないでしょ。
0719名無し三等兵 (ワッチョイ ba7c-EeGJ)
垢版 |
2018/01/29(月) 21:10:43.77ID:vkMGQnn90
>>717
出鱈目乙(笑笑笑)
0722名無し三等兵 (ワッチョイ 139e-W10G)
垢版 |
2018/01/29(月) 22:10:09.10ID:TWykS91N0
製造特許なんか先使用権で原告に抗弁できるけどね。第三者には無効。
先使用権を裁判所に認めさせるには社内での実績の過去の詳細書類が必要。
またその内容を公正証書にしておけばより確実。
0723名無し三等兵 (ワッチョイ 9ad7-fPTX)
垢版 |
2018/01/30(火) 01:41:30.72ID:Xg0H3La90
>>713
日本の某製鉄所の特殊鋼の製法を韓国が朴李、それを中国がパクった時
韓国が中国を訴えたことから、韓国の朴李がばれた事が…

>>715
KFC秘伝のスパイスは、2ヶ所の工場にそれぞれ別のレシピで作らせて店頭で調合するそうな…
0725名無し三等兵 (JP 0Haf-rgA5)
垢版 |
2018/01/30(火) 09:44:24.83ID:SyOKjlqQH
>>723
それ、新日鉄が開発した方向性電磁軟鉄のことだな。
トランスなどの芯材に使用する画期的な素材だった。
0726名無し三等兵 (ササクッテロル Spab-n2Vf)
垢版 |
2018/01/30(火) 11:02:34.90ID:nvNyI9elp
>>717
成分分析できても同じ物を作るのは大変だよ。
成分が同じだけでは意味がない。
例えば金属なら製法が鍛造なのか鋳造なのかで
大きく違うし焼き入れ焼きなましの
時間が違うだけで硬さやしなやかさも変わる。
部品だけでもそうなのだから完成品はもっと大変。
中国がロシアのエンジンパクってオリジナルあると
言って見た目だけは同じでも性能も寿命も
違う使い物にならない物しか出来ないのも
同じ理由。図面、製法、ノウハウなどを
全てパクらないと出来ない。
0730名無し三等兵 (ワッチョイ b7eb-ljA6)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:08:50.01ID:OTZ/YV6B0
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
0731名無し三等兵 (ワッチョイ b7eb-ljA6)
垢版 |
2018/01/30(火) 18:11:59.59ID:OTZ/YV6B0
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
0732名無し三等兵 (ワッチョイ e39f-q24W)
垢版 |
2018/01/30(火) 20:30:46.61ID:XC+ZgvEh0
タービンブレードのセラミックを焼結させるときにとある希ガスを触媒で使うんだよね
これはIHIが門外不出にしている技術だからGEもP&WもIHIにブレードを外注してる

ホンダF1に使われたターボチャージャーにも応用されていた技術だね
0735名無し三等兵 (JP 0Haf-rgA5)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:15:19.88ID:mfSO6DsbH
>>732
当時は予選のここ一発というときは1500馬力だったらしいね。
1500ccのエンジンで1500馬力。
信じられん。
0736名無し三等兵 (ワッチョイ ba7f-EzTQ)
垢版 |
2018/01/31(水) 16:42:47.52ID:dMUWEGOg0
失われた技術の「水メタ噴射」でも使ったのか?
0737名無し三等兵 (ササクッテロル Spab-n2Vf)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:24:51.58ID:10WbaDYtp
>>736
スペシャルガソリンとか使ってたな。
ガスマスクとか付けてたからヤバイもの
混ぜてたのかもね。
生でレース見てても嫌な感じの変な匂いがしたし。
0738名無し三等兵 (ササクッテロル Spab-n2Vf)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:26:34.90ID:10WbaDYtp
>>737
ガスマスクはピット作業でガソリン入れる人
とかだったかな。
0739名無し三等兵 (JP 0Haf-rgA5)
垢版 |
2018/01/31(水) 17:27:32.24ID:mfSO6DsbH
>>737
トルエンがベースの特殊ガソリンだな。
比重が重いので同じ体積でも多くのトルエンが取り込まれ出力が上がる。
トルエンといえばTNT火薬がトリ・ニトロ・トルエンだから馬力が上がるのは当然だな。
0741名無し三等兵 (ワッチョイ ba5c-rERY)
垢版 |
2018/01/31(水) 23:51:13.33ID:GIXnY5We0
あの頃のF-1燃料はガソリンっぽい何かだったからなぁ
予戦で1500ps、本戦で1000ps。
化け物だったけど、一番面白かったように思う。
0743名無し三等兵 (ワッチョイ 179f-snEG)
垢版 |
2018/02/02(金) 19:14:00.46ID:e1IkJqYo0
ホンダターボF1の黎明期にターボチャージャーが熱破壊するトラブルが続出してIHIに文句つけたとき

IHI   「ホンダさんには軍事用の素材を使ったタービンを提供しているですよ、そう簡単に熱破壊しないはずなんですけど」
ホンダ「フルブースと掛けると簡単に壊れる何とかして欲しい」
IHI   「研究所で検討しますから排気温度のチャートを下さい」
ホンダ「排気系だからピストンとブロックとエキパイのチャートだよ」
IHI   「1700℃超えてるじゃないですか、よくこんなんでピストンやブロックが持ちますね」
ホンダ「空冷F1で熱に対する基礎技術を獲得しているからね」
IHI   「勘弁してくださいよ、戦闘機の排気タービンだってせいぜい1600℃の設計要求温度なんです」
ホンダ「温度下げると燃焼効率が落ちるけどしょうがない、1500℃くらいまで落とすから1レース持つタービン作ってよね」
IHI   「なんであの温度でエンジンが壊れないんだろう・・・」
0749名無し三等兵 (ワッチョイ d71a-wbgk)
垢版 |
2018/02/02(金) 23:48:42.83ID:EP0WFLvx0
>>745
1シーズン16戦で15勝だもんな。
勝てなかった1戦も完全に負けたのではなく確かピットインのタイミングをミスったか何かで負けたからね。
ミスらなかったらぶっちぎりの16戦16勝だったな。
0750名無し三等兵 (ワッチョイ 7704-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 05:40:23.34ID:MuEq6HZv0
>>743
マジレスするとタービンと違って燃焼室は常に揮発性燃料を含む低圧のコールドエアに晒されているので、タービンや排気管ほどの熱耐性は必要ない
0751名無し三等兵 (ワッチョイ 179f-snEG)
垢版 |
2018/02/03(土) 10:21:14.30ID:bSnTJF480
>>750
インマニやインバルは吸気に冷やされる
エキバルやエキマニはタービン以上の高温に晒される
ブロックは水冷でもピストンはオイルで冷やす
温度バランスが違いすぎると熱膨張で焼きつきを起こす
エンジンが高温になりすぎるとオイルが気化して潤滑しなくなる

ホンダは空冷F1でその熱バランス対策や耐熱・放熱の基礎研究を徹底的にやらされたんだよ
本田宗一郎は水冷は無駄が多い、空冷の方が余分な冷却システムがないから効率がいいはずだと頑なだったらしいからね
0753名無し三等兵 (ササクッテロル Spcb-36QX)
垢版 |
2018/02/03(土) 11:11:28.51ID:ALAG9VKgp
>>751
たしかにそうだけどセラミック使おうと断熱エンジン(冷却を必要としないから究極の空冷?)できなかったよな。
結局潤滑は必要、オイルが燃えたらアウト。
しかも熱くなりすぎたエンジンによって
吸入した空気が膨張してしまい吸気効率が悪くなり
パワーが落ちる…
まあ全てはバランスだな。何処かが飛び抜けて良くても
他がついて来れないとトータルでは悪くなる。
0755名無し三等兵 (ワッチョイ d71a-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 15:47:44.11ID:oGH81xSB0
>>752
そしてマシンはマクラーレンMP4/4だったと思う。
これはホンダや他のレース関連の展示会でもよく展示されている。
F-2はラルトホンダだよ。
0756名無し三等兵 (ササクッテロル Spcb-FvDD)
垢版 |
2018/02/03(土) 17:33:35.95ID:MVT37n5up
>>753
最近じゃ燃焼効率を上げる為にエンジンの温度を上げる傾向らしいね。
燃焼室の温度管理だけならシリンダーヘッドのプラグ周りに液体金属を封入してみたらどうなんだろう?
0758名無し三等兵 (ワッチョイ d71a-wbgk)
垢版 |
2018/02/03(土) 23:11:26.86ID:oGH81xSB0
>>756
エンジンの吸排気バルブは中空になっていて液体ナトリウムが入っている。
燃焼室が高温の時はピストンにエンジンオイルを吹き付けるオイルジェットだけでは十分な冷却できないから
ナトリウムが燃焼室の温度を外部に逃がすようになっている。
これはF-1のようなエンジンでなく高性能なDOHCエンジンでは使われているよ。
0762名無し三等兵 (ワッチョイ bf76-36QX)
垢版 |
2018/02/04(日) 12:06:09.64ID:VQ5oXowA0
ナトリウム封入バルブなんて第二次大戦前から
戦闘機エンジンで当たり前に使われてた技術。
自動車レース用のエンジンから市販エンジン
にようやく降りてきたか…
0765名無し三等兵 (ワッチョイ bf76-36QX)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:30:16.92ID:VQ5oXowA0
>>763
GTRとかスポーツモデルに使われてるのは
知ってたけど一般車レベルになってきた事に
格差の感を感じたわけで。

なんか車のエンジンスレっぽくなってきたな。
話題もないからいいか。

なんか
0766名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-kp3l)
垢版 |
2018/02/04(日) 20:50:19.46ID:ncTH1DKt0
>>758
金属ナトリウムの融点は100度程度だから通常は固体ではないのか?
0767名無し三等兵 (ワッチョイ f761-kohO)
垢版 |
2018/02/04(日) 21:11:37.51ID:BPbWcxcr0
>>765
>なんか車のエンジンスレっぽくなってきたな。
長い間、航空や機械学科出身で、本当は航空宇宙・・
だけど自動車関連に就職と言う方が大多数でしたからね。
0769名無し三等兵 (ササクッテロレ Spcb-meJv)
垢版 |
2018/02/05(月) 13:45:09.65ID:hEJymgUip
>>767
お陰で自動車が発達して先進国の仲間入りに
大きく貢献してくれた訳で。
代わりに航空関係はクソになったが、そもそも国も
本気で育成する気なしで商売もほぼ防衛関係と下請けだけだしね。
0770名無し三等兵 (JP 0Hfb-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 14:37:21.19ID:1uYudb4UH
>>767
自動車もそうだけど高速鉄道の草分け、新幹線0型ももと海軍だったと思うけど戦闘機開発のエンジニアが開発したからね。
0771名無し三等兵 (ワッチョイ 7704-wbgk)
垢版 |
2018/02/05(月) 15:12:25.82ID:kn6ZZxM+0
>>751
エキマニは機械要素ではあるがそれ自体は機械ではないし外気に表面積の最大面積を晒している
タービンよりエキマニのほうが過酷な条件だというのは大嘘
0772名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-kp3l)
垢版 |
2018/02/05(月) 18:00:13.08ID:2QN1laoy0
>>769
YS-11は国が主導して完成した旅客機、飛鳥もNALの試験機だし、
MRJはJAXAが支援しているし、国も審査体制を整えて支援している。
0774名無し三等兵 (ワッチョイ bf76-meJv)
垢版 |
2018/02/06(火) 01:24:18.55ID:+CThdC9l0
>>772
まあそうなんだが結果知ってる?
0775名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-kp3l)
垢版 |
2018/02/06(火) 21:01:41.87ID:wPVnY/um0
>>774
MRJはまだ結果を出す段階では無い(見通しは明るい)、
YS-11は経営的には失敗だったが機体は頑丈さ故に成功、
飛鳥は日本のジェットエンジン産業が一人前になるきっかけを作ったので成功
って所だな。
0777名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7f-cpcm)
垢版 |
2018/02/07(水) 15:41:13.18ID:O49A3prd0
米国のRJ(リージョナル・ジェット機)の基準に一番近いのがMRJ。
ボンバルやエンブラの競合機は大きく重量オーバー。
MRJは500sオーバーで対応可能範囲。
エンブラは6tオーバー
0778名無し三等兵 (ワッチョイ 6e8a-jA6l)
垢版 |
2018/02/08(木) 15:53:38.91ID:K/SIw3Np0
どんなに転んでも三菱は潰れないわな
国を挙げて援助するだろうさ
三菱社員もそれがわかってるから
ああいう、生温〜い言葉がでてくる。
0779名無し三等兵 (ワッチョイ c27c-Q8dp)
垢版 |
2018/02/08(木) 16:21:29.58ID:5kYH6AX20
>>776
5度の延期にも関わらず、キャンセルは予約会社が潰れかけたイースタンだけ、
どれだけ顧客が期待しているか判るよな。
あ、御免、東南アジアの会社が手を上げて直ぐ引っ込めた事が有ったな(^o^)
0782名無し三等兵 (ワッチョイ c27c-Q8dp)
垢版 |
2018/02/08(木) 22:15:17.18ID:NP8G8hsO0
>>751
ライバル機種で燃料費が100万円から75万円になったら、MRJなら56万円になるって事だな。
0783名無し三等兵 (ワッチョイ adeb-nHV3)
垢版 |
2018/02/08(木) 23:11:03.47ID:13SIJzCW0
知り合いが三菱の糾弾会みたいなやつでボロクソにされたで
えらい奴と取り巻き30人ぐらいが来て
ロの字に並べられたテーブルで
ボロクソに言われたって言ってたで
これだけは言ったらダメってことと
反論できないときには下向いて黙ってろってアドバイスあるみたいやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況