X



【自衛隊】F-35B導入の可能性について13 【空母】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ cf9e-sXkJ)
垢版 |
2018/01/07(日) 09:16:10.20ID:CtV9UUSG0
■前スレ
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1513308848/
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1514398434/

■基礎知識 F-35B

■F-35B 短距離離陸Take off Distance 168m (STO:Short Take off mode)
最大搭載、陸上滑走168メートル(550ft)で短距離離陸が可能 (説明)※
http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110015.jpg

STOVLの意味(Short Take Off and Vertical Landing=短距離離陸/垂直着陸)
・STO=Short Take Off(短距離離陸)=168メートル(550ft)で可能※
・VL=Vertical Landing(垂直着陸)=0メートルで着陸
※600ftという指摘あり

■F-35B 陸上滑走路の短距離離陸(STO:Short Take Off) <動画>
https://www.youtube.com/watch?v=LCyya8yf90w
https://www.youtube.com/watch?v=hO5mZxaiyUQ
https://www.youtube.com/watch?v=lu7ZUVXs6Ec
F-35B Short Takeoff from the USS Wasp
https://www.youtube.com/watch?v=JBY2qQ1soRw 
F-35B - First Sea vertical landing
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0379名無し三等兵 (オッペケ Srbd-ZMVL)
垢版 |
2018/01/14(日) 12:50:44.03ID:dCVfGwOlr
>>378
上で騒いでたバカか?

尖閣への到達時間を考えろよアホ、それに空母への補給が間に合わない以上、出撃
回数は大幅にへる
0380名無し三等兵 (オッペケ Srbd-ZMVL)
垢版 |
2018/01/14(日) 12:52:16.82ID:dCVfGwOlr
補給艦が十分にあれば成立すると言う考えが分からんバカだから70回も書き込むんだろうな
0381名無し三等兵 (ワッチョイ 7d8a-RFI8)
垢版 |
2018/01/14(日) 12:57:36.95ID:tke9cpEi0
>>379
尖閣への到達時間を考えての話だぞ?
短時間内に目標に対してできるだけ多くの攻撃を加えるために近くに移動基地を置くやり方が一番

1日2、3回程度でだらだら攻撃してどうする?

そもそも島嶼防衛作戦をやる時に作戦計画に沿って補給計画を建てて必要な補給を集積供給するのが普通なのに

補給ガーという理由で空母否定するとはアホ過ぎて話にならない
0382名無し三等兵 (ワッチョイ ead2-BgxS)
垢版 |
2018/01/14(日) 13:22:05.68ID:KLwINA+60
そもそも中国の東海岸から尖閣までって尖閣から那覇までの距離とたいしてかわらん400kmちょいなので
東海岸にずらっとならんでる空港を潰せる能力をもたない限り我が軍に勝ち目はないよ
九州のF-15やF-2は上海あたりから飛行機飛ばせばそっちの相手しないといけなくなるから簡単に分断できるし
いずもの護衛隊群も長距離ミサイルを100発うって即Uターンみたいなのを
次々に東海岸から飛来する中国機にローテーションでやられたら護衛艦の防空セル弾数はあっという間に消滅する
その状態で弾道ミサイルや巡航ミサイルがきたらお手上げ
そうさせないためにF-35は最前衛に突出して敵ミサイル母機を探知撃墜しなきゃいけなくなるが
そもそも尖閣と中国東海岸の距離が近すぎるからどんどん中国の縦深的な構造にとりこまれて
戦力が分断されるか孤立化させられてしまうだろう
それなら巡航ミサイルもっとけばいいよ、楽だし
0383名無し三等兵 (ワッチョイ e550-fLz7)
垢版 |
2018/01/14(日) 13:39:29.95ID:GHz605ij0
嘉手納に爆撃機飛行隊駐屯出来るから半端な攻撃力なんて必要ないわ
そこ潰されたらアメリカも本気になるだろうし
0384名無し三等兵 (オッペケ Srbd-fj9S)
垢版 |
2018/01/14(日) 13:55:43.56ID:GPn+zys+r
アメリカ人が一番嫌うのが、他力本願ってやつでね。
いつかのロシア機みたいに、本島上空をノウノウと侵犯されて、威嚇射撃しかできないナメられた日本では
アメリカ世論が納得しない。 
戦略全般の見直し、安保破棄米軍撤退があり得るだろう。

日本の防空は日本側の責任になっている。
0385名無し三等兵 (ワッチョイ 3de4-zueB)
垢版 |
2018/01/14(日) 14:08:11.41ID:ifc/vSKO0
>>370
>ワスプ配備に反対する地元の労働団体」
沖縄米軍基地反対の労働団体と共に、中国からの援助を受けている。
0387名無し三等兵 (ワッチョイ 59dc-BCvr)
垢版 |
2018/01/14(日) 14:58:50.21ID:xp1tzq3g0
アメちゃんの空母ですらA2ADでもう近づけないつってんのに、しょぼい空母(機動部隊)尖閣近くに浮かべて自殺願望でもあんのかい。
まぁだから小さい空港でも使えるF35Bはありなんだけど。
0390名無し三等兵 (ガラプー KK2e-1BQm)
垢版 |
2018/01/14(日) 15:24:00.36ID:iY979Ec2K
反空母厨さんは「給油機を増やせば空母は必要ない」と言ってる専門家見解を出すべきですね。
元写真家の人は軍事の専門家ではないようなのでw
0391名無し三等兵 (ブーイモ MM81-ojtp)
垢版 |
2018/01/14(日) 15:35:16.00ID:O6sJp6xRM
排他的経済水域内では補給機より空母が有用な水域がある→尖閣では必要無いからF-35B要らない(脳内ソースのみ)
中国と近いから空母不要も中国が空母作らなくて太平洋中米分割なんて言わなくて更に専守防衛敗戦国保護で安保ただ乗りなら判らなくも無いけど
言ってる事が赤い色透けて見えるよね

いきなり空母機動部隊揃えるなんて馬鹿げてるけど離島等小規模設備で使える仮想敵機に勝るSTOVLステルス機は欲しいよね
0394名無し三等兵 (ワッチョイ 36cc-Lno7)
垢版 |
2018/01/14(日) 16:53:33.13ID:/GzfPsJp0
>>382
400kmしか無い上、空中給油の選択肢が封じられたF-35Bでは半分も燃料積めない、中国本土
から800kmの位置に空母なんか置いたらそれこそ撃ってくださいと言わんばかり
0395名無し三等兵 (ワッチョイ 36cc-Lno7)
垢版 |
2018/01/14(日) 16:57:39.82ID:/GzfPsJp0
根本的に垂直離着陸や空母に対する理解があまりしてない印象だな、空母への補給なんか米軍は専属の補給艦
付けてやってるぐらいなのに、日本にそんなリソース無いから出来ないが

また垂直離着陸なんて最低限の武装と燃料だけようやく上がれるような物、爆装するなら空中給油ってのは必須、
しかし日本に給油機は4機しかない、そんな大事な物を尖閣から500kmぐらいの所に置けるか?
0396名無し三等兵 (ワッチョイ 36cc-Lno7)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:02:09.96ID:/GzfPsJp0
敵の近くから戦闘機を出せるって事は敵も簡単にこっちに来れるって事なんだよね、あっちはタクティカル
トマホークみたいな対艦巡行ミサイルも準備し始めて下手すれば射程1000kmぐらい出るかもしれない、そ
れでもタクティカルトマホークの三分の一の射程しか無い、そんな中空母を尖閣に接近させるのはやはり
正気じゃないな
0398名無し三等兵 (ワッチョイ ea5c-YNmt)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:18:19.12ID:ETHY4kiy0
CATBAR空母なら空輸なんだが、
ワスプ級なんかだと基本的に基地で補給でしょ。
洋上で燃料以外を補給できるとは思えない。
0399名無し三等兵 (ワッチョイ 7d8a-RFI8)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:26:56.48ID:tke9cpEi0
言ってることがアホ過ぎて話にならない
とにかく日本はF-35Bを持つなの一点張りで、それを主張するために
空母は護衛艦隊抜きの単艦特攻を前提に語ってディスってるだけ

そして論理の破綻を誤魔化すためにひたすら補給ガーを喚く
0401名無し三等兵 (ワッチョイ 159b-0raw)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:36:06.12ID:+e8mWzGK0
沖縄に基地はこれ以上増やせないから空母保有に至るのは当然
左翼のキチガイがより日本の再武装を後押ししているわけ
プロレスかよw
0402名無し三等兵 (ワッチョイ ead2-BgxS)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:41:04.97ID:KLwINA+60
第一護衛隊群の対空弾薬は268発くらいだろうか、あとはCIWSやら対艦対潜
中国の飽和攻撃が1回につ対艦ミサイルを100発ぶちこんでくるとすると
2回目までは全弾おとせても3回目からはもう落とせない
戦争は物量ってはっきりわかるのがつれぇわ
0405名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-PhFN)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:50:23.76ID:FC6q0AMf0
F-15preの後継としてF-35Bを50機と既存艦にスキージャンプ付ける程度なら色々選択肢も広がるし安い買い物ではないがいいんじゃない?
0406名無し三等兵 (ワッチョイ 3dd2-XhTK)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:50:55.83ID:hpNzP6dd0
>>397
軽空母やられた時の損失は、今のヘリ空母よりもでかいから
イージス艦による防御を今まで以上に強力なものにしなければならない
⇒更にお金がかさむ
・・・みたいな事を言ってるんだと思うよ?
0410名無し三等兵 (ワッチョイ 7d8a-RFI8)
垢版 |
2018/01/14(日) 17:59:32.26ID:tke9cpEi0
>>406
海自の護衛隊群は元々米空母を護衛するための編成だけど?
いずも型にF-35Bが載ったら空母X1、イージス艦X2、防空艦X1、対潜x4とそのまま空母打撃群になる
そこに空自の戦力が加わっても役に立たないというのか?
0411名無し三等兵 (ワッチョイ b5b3-PhFN)
垢版 |
2018/01/14(日) 18:06:25.65ID:FC6q0AMf0
もう少しおおきいアメの強襲揚陸艦でもスキージャンプないと発艦重量下がると思うよ
もしさらにデカいクイーンエリザベスすらスキージャンプ付けてるくらいだし
スキージャンプによる弊害はあるわけで敢えて付けないということもありだろうが
0414名無し三等兵 (ワッチョイ 3dd2-XhTK)
垢版 |
2018/01/14(日) 18:27:00.86ID:hpNzP6dd0
>>412
そのイージス艦の優れた防空能力を破る為に
むこうは対艦ミサイルをステルス化したり、超音速飛行させたりしてるんじゃないの

というかなんでこの人、反空母厨とか勝手にレッテル付けしてくるの
お金とか空母の護衛どうするのかが気になるだけで、何が何でも空母ダメとは言ってない
0415名無し三等兵 (ワッチョイ 7d8a-RFI8)
垢版 |
2018/01/14(日) 18:31:32.34ID:tke9cpEi0
>>414
日米側の装備に触れず、中国の装備だけ語って一方的に無効判定するのはさすがにおかしいのでは?
0416名無し三等兵 (ガラプー KK2e-1BQm)
垢版 |
2018/01/14(日) 18:32:55.69ID:iY979Ec2K
>>414
ですから、そもそも空母を護衛するためにイージス艦が造られたんでしょうにw

空母を護衛するならイージス艦が足りないと言ってる専門家がいるのですか?
イージス艦では支那ミサイル攻撃に対抗できないとか言ってる専門家がいるのですかね?
0419名無し三等兵 (ワッチョイ 5dea-0PCX)
垢版 |
2018/01/14(日) 18:58:52.29ID:jXcH6Alo0
>>417
離島の小さな滑走路を使うも良し、DDHを洋上補給プラットホームとして活用するも良し、
本命である強襲揚陸艦で運用するのも良し、何にせよ戦術や作戦上、とりうる選択肢が
増えるのは確実ではある。
0423名無し三等兵 (ワッチョイ 59dc-BCvr)
垢版 |
2018/01/14(日) 21:08:15.38ID:xp1tzq3g0
まぁ簡単に言えば、衛星から空母の位置は丸見えで弾道ミサイルとか超音速対艦ミサイルとか潜水艦とかに常に狙われ続けていて、それらの脅威(A2AD)からSupercarrierを守りきるのはもはや合理的じゃないよねって当のアメリカが考えてるわけ。
なんで無人艦載機の研究とかに取り組んでるんだけど、そんな状況で日本が超絶中途半端な空母を保有したところで、尖閣では何の役にも立たないことは明白なわけ。(まぁ北をボコるぐらいなら役に立つかも知んないけど。)
だから要らないものは要らない。
0425名無し三等兵 (ワッチョイ 6681-dV4E)
垢版 |
2018/01/14(日) 21:12:14.01ID:BnEhnj/F0
>>402
>>414
その通り

優れた防空艦(イージス艦)の登場により、敵はロケット推進の超大型ミサイルを力任せに叩き込みまくる戦術を変更し
防空艦マスクエリア外となる水平線下からシースキミングミサイルを一方的にブチ込む戦術に切り替えた

よってその新戦術に対応すべく、単なるミサイルの迎撃に留まらないキルチェーンの破壊手段を検討するのは当然のこと

455 名無し三等兵
2017/03/06(月) 22:01:16.78 ID:2I8pLXaj

そもそも、空自戦闘機のエアカバー外になる「1000海里シーレーン防衛構想」の対象地域(=海自護衛隊群の主要ASW作戦海域=米海軍打撃部隊の極東へのアクセス経路)において
バックファイア爆撃機から護衛隊群を守るために導入されたのがあの高価さゆえにバッシングさえ受けたイージス艦だろ
んで、その当時迎撃しなければならなかったのは十数機のバックファイアが2発ずつ発射する大型・ハイダイブ型のロケット推進ミサイルだったから、高い高いといわれつつもSM-2を搭載したイージス艦の導入が最適だとされた

しかし今後脅威となるのは、ISR機からの情報を頼りに水平線下から艦隊めがけて突っ込んでくる大量のシースキミングミサイルと、哨戒ヘリの長距離進出を脅かす敵艦上戦闘機だ
そしてそれらの脅威に最も的確に対抗できるのは、超長距離の高高度を飛行する敵ISR機を撃墜し敵のキルチェーンを絶ち、また哨戒ヘリの進出先でCAPを行うことができる、軽空母に搭載されたF-35Bだ

日米安保の下に極東で戦うためにこそ、軽空母は必要だ
0427名無し三等兵 (ワッチョイ 3de4-zueB)
垢版 |
2018/01/14(日) 21:17:01.57ID:ifc/vSKO0
>>411
F-35Bの陸上滑走離陸は168メートル

陸上滑走なら168メートル(550フィート)で離陸できる。
強襲揚陸艦の速度20ノットなら甲板滑走136メートル(450フィート)で離陸できる。
いずも型で速度30ノットなら?
0432名無し三等兵 (ワッチョイ 6681-dV4E)
垢版 |
2018/01/14(日) 21:35:45.37ID:BnEhnj/F0
仮にレゲンダ級のシステムを構築したとしても、対衛星ミサイルどころかとっくに実用化された数十kWクラスのレーザーで無力化されちゃうんで、衛星にゲームチェンジャーとして期待を寄せるのはアホ
0433名無し三等兵 (ワッチョイ 7d8a-RFI8)
垢版 |
2018/01/14(日) 21:43:39.72ID:tke9cpEi0
>>423
グーグルアースさんこんばんはw
0435名無し三等兵 (ワッチョイ a65b-F0QB)
垢版 |
2018/01/14(日) 21:55:30.98ID:OYNPVX3m0
いずも型を改修して空母って言ってるけど、ロマンとしてはありだけど、現実的にはナンセンス
せっかくヘリコプターを集中運用することに長けた護衛艦が揃ったのに空母に改造なのやら……
それよりも、軽空母。または強襲揚陸艦相当のものを建造したほうが良いのではないでしょうか?
0437名無し三等兵 (ワッチョイ 9ef7-jusK)
垢版 |
2018/01/14(日) 21:58:36.37ID:eXEAthh00
>>385

ああっ、そうなんですか、中国からの支援を受けているのですか。
中国は何故F35Bを運用できるワスプ佐世保配備に反対工作をするのでしょね。
F35Bを積んでも意味はなく簡単にワスプを撃沈できるのなら、脅威でもないでしょうに。
0438名無し三等兵 (ワッチョイ a65b-F0QB)
垢版 |
2018/01/14(日) 22:02:06.08ID:OYNPVX3m0
>>436
どこが反空母厨だよ。こちとら軍拡万歳じゃわボケ。
ちゃんと読めや煽り厨。軽空母や強襲揚陸艦を建造したほうがいいって書いてるだろうが
お前は日本語もまともに読解できないの? ちゃんと小、中学校でましたか?
馬鹿はお前だよ。ちゃんと日本語勉強してからこい。
どうせ長い工期と金かかって戦力が削れる改修なんぞよりも、一から作って戦力を増強したほうが、ヘリ搭載型護衛艦4隻のローテーション回しが都合良いだろう。
0439名無し三等兵 (ワッチョイ 9ef7-jusK)
垢版 |
2018/01/14(日) 22:02:26.98ID:eXEAthh00
>>419

賛成。運用の幅が広がる→対応能力向上→防衛力向上→抑止力向上。
0440名無し三等兵 (ワッチョイ 59dc-BCvr)
垢版 |
2018/01/14(日) 22:02:42.28ID:xp1tzq3g0
SARレーダー衛星とかで空母の位置はまぁ一時間おきぐらいに把握できるんだよねって、空母の位置分からずにやってると思ってるの?アメリカとか中国とかが。
0442名無し三等兵 (ササクッテロリ Spbd-kC2a)
垢版 |
2018/01/14(日) 22:05:06.85ID:nmljoP0cp
『対潜ヘリ空母』なんて言葉があるように、空母でヘリを運用するだけでも、一般的な艦艇だけよりASWを強化できる。
つまり空母とは、搭載する艦載機と言うモジュールを変更することで、要撃にもCASにもASWにも使える汎用兵器なんだよ。
いずも型で固定翼を運用できるようにしたところで、ヘリの運用能力はさして変わらず、必要に応じていつでも転用できる。
上位互換なのに、何をためらう必要がある?
0443名無し三等兵 (ワッチョイ 9ef7-jusK)
垢版 |
2018/01/14(日) 22:08:18.89ID:eXEAthh00
>>438

いずも型を改修しても、ヘリ搭載型護衛艦は対潜ヘリ空母として運用しておき、
F35Bを本格運用するなら新造の多目的輸送艦(強襲揚陸艦)を建設した方がいいですよね。

緊急時にアメリカ軍のF35Bの着艦や給油ができるだけでもかなり運用の幅が広がるのでは。
0444名無し三等兵 (ワッチョイ 5d81-QpsD)
垢版 |
2018/01/14(日) 22:44:16.14ID:GyEn8ZNL0
いずもはヘリ揚陸艦として運用すべきなんだ
通常動力空母は新規に建造し、予定されてる強襲揚陸艦はドック型揚陸艦として建造
外征軍としての役割を持つならこの方が絶対にいい
0445名無し三等兵 (ワンミングク MM7a-yvKh)
垢版 |
2018/01/14(日) 22:47:06.46ID:Lf894fcvM
多目的の話が、35B騒動の中で止まっているのは、揚陸艦ではなく中型空母を真剣に考えていると想像するのだけど、どうだろう?
関係者の誰かが揚陸艦も含めて話題にするはずなのに、そうなっていない。(2chのスレだけでは、揚陸艦当然視だけどね)
0446名無し三等兵 (ワッチョイ 59dc-BCvr)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:43.68ID:xp1tzq3g0
なんか日本語の良記事ないかなーっと思って探したら、あったよ。

米国防省の新たな軍事戦略(第3の相殺戦略)について(その7)
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/topics-column/043.html
米国防省の新たな軍事戦略(第3の相殺戦略)について(その8)
http://www.mod.go.jp/msdf/navcol/SSG/topics-column/044.html

だいたい>>423みたいなことが書いてあるよ。

一個だけ抜粋すると、
>>米国にとって、敵国の沿岸数百海里内での空母の運用を含む大規模部隊の運用は、ますます危険度を高めて行くであろう。西太平洋と南シナ海では、このスタンドオフ距離は10年以内に1500kmを超えてくる。
>>これはトマホーク対地ミサイル(Tomahawk land-attack-missile : TLAM)の射程より約500海里も長く、大まかにF/A-18E/Fスーパーホーネット戦闘機の無給油戦闘半径の3倍である。
>>将来の軍事行動の早期において、敵国の対海軍ネットワークが完全もしくはそれに近い状態で即応運用されることとなったならば、米国のミサイル駆逐艦(guided missile destroyers : DDGs)
>>及びミサイル巡洋艦(guided missile cruisers : CGs)は、有効なTLAMの射程圏内に近接した場合リスクを受けるであろう。
>>同様に、もし空母がASBMの対海軍脅威を受ける場合、搭載されている戦闘機は指定目標エリアからの進入/退出方の間の多様な空中給油サイクルを必要とするであろう。

要は空中給油機なしじゃ大陸沿岸には近づけないわーつってるわけ。
0448名無し三等兵 (ワッチョイ 7db3-AqrU)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:06:18.18ID:kkUnqBZH0
そんなら、おおすみ型の存在意義は無いのかね?
0450名無し三等兵 (ワッチョイ 59e3-HMcS)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:14:05.43ID:MPlYnRQE0
貴重な輸送艦だから当然価値は大きいよ
離島奪回では主役だろうし
ただF-35B運用プラットフォームとしてはどうかな
パトロール用途にはDDH系の方が向いてるんじゃないか?
0451名無し三等兵 (ワッチョイ 7db3-uGRA)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:15.54ID:kkUnqBZH0
しかし、海自なら30ノット以上のの高速揚陸艦を作りかねないという・・・。


・・・やめとけよ、さすがに。
0452名無し三等兵 (ワッチョイ ea5b-QpsD)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:18:17.82ID:AgMQ6KSE0
>>446

「大陸沿岸には近づけない」 ←海自がどこに大陸沿岸に近づく必要があるんだ?w
0454名無し三等兵 (ワッチョイ 7d8a-RFI8)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:27.33ID:tke9cpEi0
>>446
>要は空中給油機なしじゃ大陸沿岸には近づけないわーつってるわけ。

よく読め
むしろ給油機を否定してるぞ
給油機の安全を確保するのに敵戦闘機の無給油行動半径+対空ミサイルの有効射程以上の安全距離を保つ必要があるが
その安全距離は現在アメリカが持ってる戦闘機の無給油作戦行動半径より長いから
給油機の安全を確保する新しい手段を構築するか無給油で長い作戦行動半径を持つ戦闘機を開発するしかない
0455名無し三等兵 (ワッチョイ 59e3-HMcS)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:25:35.18ID:MPlYnRQE0
どうしても海自でE-2D運用したいなら、正規空母建造まではコスト的に割に合うと思う
対案がVTOLのAEW&C機の開発しかないから
運用コストまで含めると厳しいが、近未来シナリオとして、有り得ない話ではない位には思ってる
0456名無し三等兵 (ワッチョイ 59dc-BCvr)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:26:07.17ID:xp1tzq3g0
>>454
だからその通りじゃん。近づけないわけ、尖閣沖に空母浮かべて中国と殴り合うとかほぼ無理。
もちろんより正確に書けばあなたの言ってる通り。
0459名無し三等兵 (ワッチョイ 5db3-+gfM)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:32:06.67ID:WWY0Oujb0
中国のハッタリ空母には良いカウンターになる
軍オタは空母に空母pgrとか言うけど
相手に制約を課すのに悪手では無い
0460名無し三等兵 (ワンミングク MM7a-yvKh)
垢版 |
2018/01/14(日) 23:33:29.92ID:Lf894fcvM
>452
その元論文では、佐世保は「大陸沿岸部」なんだよね
0461名無し三等兵 (ワッチョイ 6681-dV4E)
垢版 |
2018/01/15(月) 00:16:26.87ID:7zK8shLR0
>>446には
>危険度を高めていくであろう

とあるが、そのリスクを低減するためにも、従来の単なるミサイル迎撃を越えた、キルチェーン破壊手段としてF-35Bは有効なんだよな
0464名無し三等兵 (ワッチョイ ea5b-QpsD)
垢版 |
2018/01/15(月) 00:25:57.13ID:9gnGdjy70
>>446
さぁ、どう答えるか反空母厨w

aviation-space-business.blogspot.jp/2017/04/blog-post_7.html
敵側は第五世代戦闘機の所在を正確につきとめられなくても給油機からの燃料補給は
簡単に探知できる。KC-135はKC-10は第一世代技術の応用だからだ。
「敵からすれば第五世代機のかわりに第一世代機を探せばよく、空中給油できなければ
敵の勝ちだ」(エヴァーハート大将)
0467名無し三等兵 (ワッチョイ 3dd2-QpsD)
垢版 |
2018/01/15(月) 08:58:30.45ID:OUmRNQiM0
>>466
冷戦時代、海自は第7艦隊の補完勢力と言われていたが、その任務は旧ソ連太平洋艦隊の戦略ミサイル原子力潜水艦を、
4海峡を封鎖して封じ込めることだった
だから護衛艦隊や潜水艦の定数など、4が基本的になっているのは4海峡に対応するため
だがロシア太平洋艦隊の戦略ミサイル原子力潜水艦は絶滅状態

新しい任務は海南島を根城にする、中国戦略ミサイル原子力潜水艦が、南シナ海を聖域にしないようにすることだワ

第7艦隊の威力偵察役?なんだ、ソレ(笑)
0468名無し三等兵 (スプッッ Sdea-NCpj)
垢版 |
2018/01/15(月) 09:39:04.64ID:JyAOGQYNd
軽空母から飛ばすのは陸上基地から飛ばすのに比べてメリットあんのか?
単にガキの考えで空母欲しいだけなら反対だわ。
なんだかんだで軍オタはまだ反対論のが強いんじゃないかねえ。
反対というか他を削るなら反対って感じ。
0469名無し三等兵 (ワッチョイ 7d8a-RFI8)
垢版 |
2018/01/15(月) 09:47:34.23ID:bZ1Xy1h10
と、空母嫌いなガキが言ってる
0470名無し三等兵 (ワッチョイ 3dd2-QpsD)
垢版 |
2018/01/15(月) 10:05:35.17ID:OUmRNQiM0
>>468
冷戦時代の4海峡封鎖だったら、本土からの上空援護が期待できた
だが南シナ海が主戦場になると、護衛艦は上空援護がない丸裸状態
だから上空援護のため軽空母+F-35Bってのが主な主張
0471名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-7WYL)
垢版 |
2018/01/15(月) 10:53:04.65ID:nbWgsHHaa
ある程度以上の経済成長を遂げた国で海軍に力入れてるところは
だいたいどこも空母を持とうとするから
各国の防衛環境や運用構想に細かい違いはあるにしても
艦上で戦闘機を運用するという形態自体には
それなりに普遍性があるということなんだろうな
0472名無し三等兵 (ワッチョイ 3dd2-QpsD)
垢版 |
2018/01/15(月) 11:03:28.93ID:OUmRNQiM0
>>471
ぜんぜん違うヨ

洋の東西、体制の違いなんぞ関係がなく、軍の装備は財務官僚と戦わないと獲得できない
つまり”その装備は何に使うの?”ってことを財務官僚に説明しないと予算化されないんだよw
特に空母のような重厚長大な兵器は取得費だけではなく、維持管理に膨大な金が継続して掛かるからね
国の基本的な戦略が構築され、その中での必要性ってことになる
重厚長大な兵器を見れば、その考えていること(=戦略)が分かるんだよw

>>471のように、決して漫然と装備化されることはない
0473名無し三等兵 (アウアウエー Sa52-7WYL)
垢版 |
2018/01/15(月) 11:21:46.43ID:nbWgsHHaa
それが軍人だったらそうしないといけないというだけで
外野で眺めてる人間がそこまでする必要はなくね?
軍事研究的な立場だとしても全体の傾向をざっくりと掴むことは
個別の条件を詳細に固めるのと同じぐらい重要ではあるし
0474名無し三等兵 (ワッチョイ 3dd2-QpsD)
垢版 |
2018/01/15(月) 11:36:27.51ID:OUmRNQiM0
アナタが的はずれなことを勝手に思い込むのは好きにすれば良いワ
そんな奴がいるなァ
村本って某芸人で、勘違いを垂れ流して、絶賛炎上中の人
思考が一緒だね
0475名無し三等兵 (ワッチョイ ad37-t+fK)
垢版 |
2018/01/15(月) 11:39:15.07ID:mEo06QI50
でもF35B買うなら地上の48機のF35はアメリカかどこかに売ってF35Bを88-130機運用したほうが安いんだよな

これは安易な選択の結果、まぁ馬鹿すぎる左翼世論にあわせたロスだな
0476名無し三等兵 (ワッチョイ 59dc-BCvr)
垢版 |
2018/01/15(月) 12:01:32.74ID:DBF2PjsV0
基本日本は最強の制空戦闘機を買うんでしょ。F-15然り、F-22然り、買えなかったけど。
ハイローミックスでいうなら、ローがF3になったら結局F35Bの居場所はないのかもね。
まぁB型買うのも悪くないとは思うけど。
0478名無し三等兵 (ワッチョイ 3dd2-QpsD)
垢版 |
2018/01/15(月) 12:44:39.31ID:OUmRNQiM0
>>477
ロシア太平洋艦隊の戦略ミサイル原潜は絶滅状態

技術の進歩でSLBMの射程が伸びて、どこから発射しても全世界を射程に納められるようになった
ロシアの財政危機もあってロシアの戦略ミサイル原潜は北洋艦隊の2セットを維持するのが精一杯
北方4島の返還を実現して平和条約を結べば、海自の任務から4海峡封鎖の任務がなくなる

冷戦時代の置き土産をサッサと精算して、海自も南西に戦力を移動させることだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況