X



【軍事】 - 新・戦艦スレッド73cm砲目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0488名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 15:10:05.25ID:8qxbiR3O
>>487
肩撃ち式のATM辺りなら笑い話で済むけど、VLSのコールドランチ方式って怖いよな

あれ、ロケットに点火せずに甲板にゴトンと落ちてきそうで
0489名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 16:57:09.83ID:TKmL1PKP
>>488
発射機を少し横に角度付けてやれば海に落ちるだけだけどね。
まあ、艦も動いているし、結構、上に飛ばすから、ロケットモーター不発でも
落ちて来る前には艦が通り過ぎて海に落ちる計算なんじゃなかろうか。
0490名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 17:48:24.71ID:p78i2T3c
>>489
映像見てる感じだとそこまで高く上がってるようには見えないようだけどな

まあ、何かしら対策はしてるとは思うけど
0492名無し三等兵
垢版 |
2018/02/09(金) 22:40:35.66ID:w9mqLB5c
>>487
無知で申し訳ないけど、それって無誘導のロケット弾でも使えるの?
点火された瞬間にどっち向いて飛ぶか、予測不能って感じするけど。
0494名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 03:02:00.13ID:fMWannrk
>>492
弾道は安定しなくてたこ足みたいに広がるでしょうね。
ただ元々、狙って撃つもんじゃなくて敵機の目の前に広げて投弾妨害するようなもんだから
それでもいいんじゃないですか。
0495名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 09:08:44.70ID:6lNotqdu
発射管から押し出してからの点火じゃ工作精度次第じゃ下に落ちたり
変に旋回して自艦に炸裂しかねんな
0496名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 09:13:48.84ID:DI9sSK64
そもそも対空無誘導ロケットなんてキワモノをどう弄ったところでまともにならんよ
この時代なら、すなおに小型艦にのせて対地攻撃用に使えよ
0497名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 11:13:09.36ID:9ZoU30nF
>>495
てか、少量の火薬で発射筒から押し出して空中点火するのはRPGみたいな携帯ロケット弾じゃ一般的なやり方
工作精度伝々とか、アフガンの家内工場レベルでも平気で作ってるよ
0498497
垢版 |
2018/02/10(土) 11:15:16.04ID:9ZoU30nF
アンカー、ちょっとミスった

>>492
>>494
>>495

だった
0500名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 12:36:54.18ID:VvSFi+HT
>>497
とはいえ、ロケットに点火しない失敗は今でも結構あるわけで、当時問題ない信頼性を獲得出きるかどうか
0501名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 13:11:00.86ID:9ZoU30nF
多連装だし舷側から撃ち出すから何発かに1回、点火に失敗して海に墜ちたところでどっうて事ないだろう
ただし、それと対空兵器として有効かは全くの別問題
0502名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 13:26:14.51ID:AmFAuG+b
>501
タイミングがずれて水中にボッチャンしてから点火、味方艦目掛けて疾走とかいいな
0503名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 14:02:05.31ID:LF1gOnir
作れたかどうかさえわからない物を、
当然のように作れたに決まってる、俺様頭いい、日本軍大馬鹿と強弁する馬鹿たちw
0504名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 18:38:09.90ID:rLXk1LIc
>>491
煙突の横に立ってるラッパみたいなものは何?排気筒?
0505名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 18:57:59.02ID:3bV/Ocve
通風筒です
船体内各所の空気換気用
0507名無し三等兵
垢版 |
2018/02/10(土) 21:23:47.26ID:xb9amg7y
>>491
しっかし細長い煙突だな。
0508名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 13:32:09.11ID:Crwkbp6k
>>502
数秒で燃え尽きるもんにそんな芸当は不可能でしょう
0509名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 14:11:01.24ID:IIyJyUK0
>>507
この艦は前弩級だが、アメリカは標準型戦艦に至るまで他国比ボイラー数が少なく機関出力も小さいから、煙突も細い
テネシー級やコロラド級のように
0510名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 19:38:36.84ID:wHdQLAxg
>>464
時代が違う、当時は戦艦が最強兵器だっただけのこと
0511名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 20:28:17.98ID:GhIAZXh2
>>510
戦艦が最強兵器である所以は大口径砲と重装甲で戦場を長時間支配出来るからだぜ
ロケット弾ばらまいて瞬間的に火力出した後は役立たずなんて戦艦の名に値しないよ
まさか戦艦主砲に匹敵する威力の大型ロケット弾の排熱がスムーズに出来て次弾装填も迅速に出来るとでも?
0512名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 21:06:39.58ID:5ssA+N7T
その誘導推進兵器が本格的に普及したせいで戦艦の時代が終わった。
朝鮮戦争後の1959年にソ連海軍がP15艦対艦ミサイルを配備して後のエイラートショックではミサイルボートで洋上の駆逐感を撃沈しているのだが

何が衝撃だったかというと戦艦主砲の有効射程ではミサイルボートにすらアウトレンジされると判明したことだ
0513名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 21:11:01.85ID:GhIAZXh2
>>463が言っているのは無誘導の大型ロケット弾でしょ?
そんなもん大砲の代わりになんかなる訳が無い
対艦ミサイル積んだ戦艦って事ならキーロフ級がその答でしょ?
0514名無し三等兵
垢版 |
2018/02/11(日) 21:37:43.37ID:5qaiOpR1
無誘導弾は当たるかどうかわからないので、目視でもレーダーでもいいけど弾着観測ができる距離でないと無意味
そうなると水平線以内、つまり射程距離はせいぜい30キロとなる

その距離なら砲弾の方が到達時間は短いし連射も効くので無誘導弾のメリットは無い
0515名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 03:24:58.11ID:4/VlLXuF
>>514
普通の砲弾自体が無誘導弾なわけで、なんかちょっと混乱するな

噴進弾の方が適切なんじゃねえのけ
0516名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 08:24:26.67ID:J7tNRMSw
>>512
戦艦の退役はその前からだよ。
戦後、事実上戦艦に水上戦闘で対抗するためだけの戦艦配備であったのが、ソ連が事故で唯一の戦艦を失ったのでその均衡が崩れ、必要性が著しく薄れてしまったのが理由。
0517名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 08:47:43.19ID:auInOTxQ
艦隊決戦用としてはとっくにオワコン化していたが戦艦による艦砲射撃は朝鮮戦争、ベトナム戦争、レバノン、湾岸戦争まで普通に実施している。
0518名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 13:19:14.30ID:dTKv24Pr
>>516
ソ連の戦艦て、例のイタリアの中古?
あんなのソードフィッシュか潜水艦で十分
0519名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 13:36:13.88ID:4/VlLXuF
>>518は冗談で言っているのか本気で言っているのか判断に迷う
0520名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 13:43:26.27ID:J7tNRMSw
>>518
米空母が全天候作戦能力を持ったのは1960年代でな、艦載機が活動出来ない場合の、いざって時の備えなのね。
とりま各国戦艦がいつまで就役してたか確認してみ。
0521名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 14:04:57.11ID:+iw9agS0
>>520
戦艦も全天候性能がないから
金剛みたく潜水艦に普通にやられる
夜間の攻撃能力はスリガオが精一杯なのも実証済

陸上砲撃には有用だったから戦艦の保有は続いたが、制空権も制海権も他艦がとって、掃海もしてもらってからの出番
0523名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 17:30:40.20ID:dTKv24Pr
アメリカ新戦艦は1947年に退役
アイオワ級の現役残留を主張したのは海兵隊
上陸作戦時の火力支援モニターとしての役割を期待したまで
0524名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 17:40:40.69ID:f+8jAkpY
>>520
アメリカは第2次大戦終了後、アイオワ級以外退役
そのアイオワ級も1948年にミズーリ以外の3隻は予備役
1950年に朝鮮戦争で3隻が復活し4隻で行動するけど、
戦争の準備などしてなかったから急遽投入できる地上支援の大火力が戦艦だっただけの事。
戦争終わると4隻とも予備役モスボール。
0525名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 18:18:02.48ID:J7tNRMSw
1955年ノヴォロシースク喪失
1956年ヴァンガード予備艦編入
1957年ジャンバール、アイオワ、ニュージャージー同上
1958年ウィスコンシン同上
(なお、他の姉妹艦と異なり、1948年に予備艦編入していなかったミズーリだけは一足早く、1955年早々に予備艦編入している。)
つまり、1955年までは少なくとも必ず1隻は戦艦が在籍して、戦艦保有数は各国で均衡していたのです。

そりゃ、潜水艦で撃沈できる可能性はあるけれど、会敵しそこねる可能性も同じく存在するから、
もしもの時の為に張り付く水上戦力は必要だった訳。
0526名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 18:21:11.20ID:4/VlLXuF
>>520
潜水艦も全天候能力は無いし、潜水艦は機動力無いんでな
「潜水艦で戦艦撃沈した事例があるぞ」と言っても潜水艦が効果を発揮するのは限定的という事を無視しちゃいけないわな

それに潜水艦にやられる言い出すと、戦艦に限らず巡洋艦や空母や駆逐艦ですらあるんですがね

戦艦の意義は525氏の通りだわな
0527名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 18:36:55.28ID:f+8jAkpY
>>525
均衡も何もない。
維持に金のかかる戦艦は、海軍の象徴としてデカい艦船で誇示したい以外の意味は無い。
たかが1隻に何の意味がある?もしかして1隻で空母機動部隊の代わりができるとでもいうのか?

練習航海で各国周ってるだけで威圧にもならんのに。
0528名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 18:40:20.06ID:7zDOLLYD
空母ならお安いっていう“幻想”はいつから蔓延ったんだろう
0529名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 18:42:21.03ID:J7tNRMSw
>>527
ノヴォロシースクが突っ込んできた時の、しかも艦載機が使えない状況だった場合の、いざって時の備えと言っているだけですがな。
0530名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 18:47:36.43ID:busyMP/80
>>528
艦これかなぁ、赤城さんとか冷静に考えたら超燃費いいよね
0531名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 18:48:12.14ID:f+8jAkpY
第2次大戦後に戦艦の有用性が確認されたのは、核攻撃に対しての耐性。
核実験から直撃でなければ艦奥深くのCICに籠っていれば放射線の影響が少ないことが確認される。

ところが対核攻撃を想定すると輪形陣は非常に大きくなる、1発で機能不全に陥るリスクは避けなきゃならない。
そこを潜水艦に攻撃される事が想定され、空母を守るだけで精一杯の状況になり、
戦艦の護衛など手が回らず完全なお荷物になった。
0532名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 19:18:44.00ID:7zDOLLYD
>>530
むしろそういう誤解から生まれたゲームなんでは?
0533名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 19:57:23.67ID:Uo8L8yB+
>>528
空母なら艦載機新しくすれば陳腐化回避出来るのと色々な任務に使える分お得ってのがあるからじゃない?
0534名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 19:59:35.61ID:rRrc72yD
空母は艦だけでなく、セットになる艦載機も刷新いるし、艦単体だけじゃ済まんよね
0535名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 20:14:52.99ID:Ik+2toYD
戦艦は、空母艦載機が制空権とって、駆逐艦が対潜哨戒してそれでできることといったら
地上砲撃だけじゃ海軍はいらんわな。海兵隊はビッグガンを喜んだが、じゃあお前の財布で
維持しろと言われたら嫌だと答えたわけで
0536名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 20:16:37.85ID:7zDOLLYD
母艦航空隊は地上の基地設備もかんがえないとならんから
基本フネだけでいい水上砲撃艦とはカネのかかりかたが違うんだよね
0537名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 20:18:34.42ID:cFeSdMRd
戦艦にトドメを刺したのは艦載機のジェットかと対艦ミサイルの実用化。
搭載量の少ない単発レシプロ艦載機時代なら、特定地点に大火力を投射できる戦艦艦砲射撃もそれなりに重宝されたのだが、16インチ砲弾並の2000ポンド爆弾を複数運搬できるジェット艦載機が使えるなら着弾精度の悪い艦砲射撃の存在意義がほとんど無くなる。
そして、駆逐艦でも運用できる対艦ミサイルは、水上戦闘における艦砲の存在意義を完全に無意味化。
かくして、戦艦・重巡・軽巡まで大・中口径砲のプラットホームであることを前提に設計される艦は軒並み滅びることになったのであった。
まあ、一部巡洋艦はミサイル化で辛うじて生き延びることができたけど。
戦艦まで巨大で重いと運用経費かかりすぎてミサイル化してもコスパが悪すぎる。
0538名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 20:19:34.04ID:4/VlLXuF
>>528
そもそも「空母なら安い」が何がどう安いのかはわからないが

どうせ、ミリオタ連中の好きな「空母と戦艦のゆーえつ論談義」で蔓延ったんじゃねえの
0539名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 20:25:46.49ID:J7tNRMSw
>>537
艦載機の搭載量はともかく、SSMの実用化前に戦艦は退役してるんですが。
0540名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 20:34:16.34ID:f+8jAkpY
>>537
その前に一度終わってる。
1950年代の米機動部隊にとって最大の脅威は、
Tu-4,B29コピーによる高高度核爆撃、こいつをMiG-15が護衛する。
まだ有効な対空ミサイルも完成しておらず、対空砲火も役に立たず、
艦載機で迎撃する以外の手はなかった。
金がかかろうが何だろうが、維持しなきゃいけないのは空母であって戦艦ではない。
Tu-4が米本土に片道特攻掛けてきた時、洋上で迎撃できなきゃ次は米本土。
当時はすぐそこにある危機だったんだよ。
0541名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 20:42:07.41ID:7zDOLLYD
艦齢のことも考えないと
条約明け戦艦でも1950年代にはわりとお古だからねー
0542名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 20:48:07.61ID:4/VlLXuF
なんかどっかで聞いたような話と思ったら
「いろいろクドい話」に「自論でアレンジ」を加えたものだろうか

それとも単に曲解しているだけなのだろうか・・・
0543名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 20:54:33.17ID:skhEn176
>>523
輸送船団の旗艦として艦隊防衛しながら一緒に上陸作戦に参加して、その後は移動砲台にするのだから上陸支援兵器としてみれば効率的なんだよな。
0544名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 21:13:49.67ID:f+8jAkpY
>>543
上陸支援の効率を考えれば小型空母ともいえる強襲揚陸艦になるよ。
0545名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 21:36:50.40ID:dTKv24Pr
>>529
アホくさ

黒海のセヴァストポリからどこにどうやって突っ込んでくるのか
ムルマンスクでも良いけど

機雷一個で沈没したプリエーゼ流石だね
0547名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 21:40:53.50ID:6Grk2Qb9
ソ連が戦艦造ってるらしいって情報はずっと西側を縛ってたんだけどね
実際にスターリングラード級が起工されたから妄想ってわけでもなかった
0548名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 21:55:49.36ID:+iw9agS0
>>545
ノヴォロシースクはソ連に引き渡されて黒海艦隊に配属されたから、沈むまで黒海にいたと思う
ヤウズでもあてがっとけば十分かと

あと、艦齢50年のガングート級3隻がいるにはいた
弩級艦だけど
0549名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 22:13:04.58ID:7zDOLLYD
南米の戦艦群もわすれないであげて
まあこちらも50年代にはサヨウナラしてるけど

スターリングラード級の経緯とあわせて実は戦艦の運命を決めたのは……
0550名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 22:26:33.92ID:xoAsAK+N
イタリア戦艦も50年代まで現役でなかったか?
0552名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 23:13:51.15ID:FgZtKYUq
>>525
ミズーリ以外のアイオワ級は1948〜1949に一度予備役編入してます
この時ミズーリが一緒に退役しなかったのは時の大統領トルーマンがミズーリ州出身で自分が任期中は絶対退役させないとゴネたからですw

そして姉妹艦が予備役に入るなか1人オーバーホールに入るミズーリ
ですが皮肉な事にオーバーホール終了し出港した直後造船所の出口付近でミズーリは座礁(1950/1/17)
サルベージ作戦
https://maritime.org/doc/bbmosalvage/img/cover.jpg
https://archive.hnsa.org/doc/bbmosalvage/img/enc10-000a.jpg
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/62/Grounded_Missouri.jpg
そんなに凄い座礁には見えないんですが腹こすって穴空いて機関部内にある主砲塔駆動用のターボ発電機の半数ヤラれちゃってるんだからそれなりに重症
この時の艦長ブラウン大佐は当然の如く軍事裁判にかけられ解任、泥ブラウンの仇名までつけられ軍を去り
1代置いた後ブラウンの前任スミス大佐が信頼回復のために艦長復帰
更にこの座礁事件はソ連の米国批判のために当時大きく取り上げられたそうです
その後ミズーリは修理され朝鮮戦争勃発に伴い唯一現役のアイオワ級戦艦として出撃
そして姉妹艦も朝鮮戦争のため続々現役復帰
1953年エドサル艦長が心臓発作で佐世保で急死

その後ミズーリのみが姉妹艦より何年も先に予備役編入されたのは前回予備役検討時にトルーマンのおかげで変に贔屓されてしまった事や相次ぐ不祥事や不幸な出来事のおかげで色々忌避されてしまったからではないでしょうか
0553名無し三等兵
垢版 |
2018/02/12(月) 23:42:19.77ID:J7tNRMSw
>>552
ご指摘の因縁とか験を担いだってのもありそうですが、
そういうのに言及したものを寡聞にして存じあげないので。
2年間長く就役していたってのがやはり表向き一番ではないかなと。
0554名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 00:08:43.38ID:IZjE/rOw
朝鮮戦争時のアイオワ級の写真はキャプション通りか怪しいのがあるんだよな。
艦首40mm外してる写真の日付のあとに40mm乗せてる写真があったり。
0555名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 00:21:22.28ID:6/h7zR7I
>>552
553追加
本来残すとしたら、オーバーホールが先に実施されたミズーリじゃなくて、その後に実施されたニュージャージーかウィスコンシンなんですよね。
0556名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 00:40:01.33ID:IZjE/rOw
単純に日本降伏文書調印の記念艦となった事で、
練習艦としてもハクが付いてるし、
各国訪問にもアメリカの威厳を示すのに使えたからでは?
0557名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 00:53:07.16ID:IZjE/rOw
と思ったが・・
G7に麻生が三笠に乗っていくとか、
トランプがミズーリで来日とか、
・・・やだな
0558名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 01:12:44.15ID:2vw9fk0l
保守系?まとめサイト News U.S メダリスト高梨沙羅を在日認定していた!

在日が管理人のまとめサイト News U.Sが上げたまとめのタイトル

高梨沙羅が韓国系だとバレてしまいマスゴミにも捨てられるwww 韓国の法則が直撃キタ━━━━━(°∀°)━━━━━!!!www
0559名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 09:07:15.21ID:PpeSFN7P0
戦艦麻生とか戦艦安倍とか乗員の士気ー100パーセントだろjk
0560名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 09:40:25.20ID:ryFbZNUj
隣国のテロリストシリーズな艦名w
0561名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 12:33:06.36ID:f/0CZJ+g
人名を艦名に使う習慣がなくて、ほんと良かった。
0562名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 13:46:58.21ID:y7kkW0Mp
護衛艦村山富市
護衛艦鳩山由紀夫
護衛艦菅直人
0563名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 14:05:01.57ID:f/0CZJ+g
菅直人 はカイワレダイコンの品種に使ったほうがいいな。
彼が政治家として一番輝いていたのはあの頃だから。
0564名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 17:44:07.46ID:01P4srMF
日本語の音が艦名にするには合わないんだよな・・・
戦艦平八郎とか空母希典とかも違和感バリバリだし
0565名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 18:27:53.21ID:xQHTgU5K0
榛名と日向はかわいいとおもうハァハァ
0566名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 18:28:46.17ID:8WPjjtx6
>>564
戦艦・鈴木一朗
空母・山田太郎

ダメだな、確かに
0567名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 18:36:56.91ID:ui9RC4ju
よし、じゃあ英語にしよう

空母・アドミラルフィフティーシックス
0568名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 18:41:11.48ID:QxLW0QqA
>>567
【採用】
   。・ * *・
  *・ ゚・* 。 。 * ゚
* ・ ゚・ * 。 *・ ゚ ・ *
・ * 。∧∧ ∧∧ * ・
゚∧∧・ω・)(・ω・∧∧
(・ω・∧∧)(∧∧・ω・)
(つ (・ω・)(・ω・) と)
uu(|  )(  ノuu
   uu uu
0569名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 18:55:25.86ID:oVGQ2MVb
>>553
トルーマンとミズーリは思ってたよりも深い因縁がありそう

ミズーリは、当時ミズーリ選出上院議員トルーマンの娘マーガレットが進水させてる

終戦直後、ミズーリは日本上陸の第一陣をアイオワに移し、降伏文書調印式参加の準備を始めている
調印式に使う艦が何でも良ければアイオワをそのまま使えば良く、わざわざミズーリが指定されている

10月の戦勝ネイビーデイは、ハルゼーの旗艦をサウスダコタに移したうえでミズーリを日本からニューヨークまで回航、トルーマンを乗艦させている

1947年は唯一の現役戦艦となり、1950年からの朝鮮戦争に参加、トルーマンの大統領任期終了が53年1月、ミズーリは同年4月に本国回航、55年2月退役

トルーマンが意図的に贔屓したかどうかは分からないが、ただならない縁の深さは感じられる
0571名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 19:49:42.79ID:TLMBQQwn
空母 志位和夫
なら士気凄い上がる(共産党発表)になりそう
0573名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 20:04:31.25ID:9+8dbYrk
>>571
あんまり共産らしくないな
共産系艦名なら

空母 1922年7月15日

とか
0574名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 20:14:23.10ID:QxLW0QqA
人名もだが、現代の地名も艦船名には合わんのばかりやな

戦艦ぐんま
空母さいたま
巡洋艦とちぎ

・・・ダメだろこれ
0575名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 20:18:39.01ID:K4VAWgXT
慣れの問題だろ
戦艦奈良
戦艦東京
空母長野
かっこいいじゃん
0576名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 20:20:37.17ID:IZjE/rOw
>>574
いばらき差別すんな!
0577名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 21:28:36.56ID:TLMBQQwn
>>574
旧国名でも合うとは限らない
戦艦 伊賀
戦艦 日向

NINJA級戦艦とか言われたらダサそう
0578名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 21:40:29.16ID:+Y1zLyI2
>>573
頭に「偉大なる」とか「栄光の」とかつけないと。
0579名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 21:50:38.48ID:IZjE/rOw
>>567
装甲巡洋艦アナルミルシックスナイン
0580名無し三等兵
垢版 |
2018/02/13(火) 22:24:59.11ID:osB8Go9H
しょうもない知識スレだけじゃ飽きたらず今度はこちらかよ

馬鹿相手にすんなよつけあがるから
0583名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 08:07:38.33ID:hTfyblhF0
忍ぶどころか暴れるニンニンジャーののシロニンジャーとモモニンジャーが
変装してる時はニンニンホワイトとニンニンピンクになるようなもんか
0584名無し三等兵
垢版 |
2018/02/14(水) 10:27:00.24ID:FOfM8lvC
航空戦艦アリタ・ヨシフ・スターリン
0586名無し三等兵
垢版 |
2018/02/16(金) 23:39:10.49ID:s3R3A6wn
戦艦武蔵もよくよく考えればへんな名前だ
0587名無し三等兵
垢版 |
2018/02/17(土) 00:13:04.28ID:5IfC6rOH
翔馬や光宙の世代には言われたくないなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況