X



【自衛隊】F-35B導入の可能性について14 【空母】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 20:29:22.55ID:Ujpk8dRU
■前スレ
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について11
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1513308848/
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について12
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1514398434/
【自衛隊】F-35B導入の可能性について13 【空母】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1515284170/

■基礎知識 F-35B

■F-35B 短距離離陸Take off Distance 168m (STO:Short Take off mode)
最大搭載、陸上滑走168メートル(550ft)で短距離離陸が可能 (説明)※
http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110015.jpg

STOVLの意味(Short Take Off and Vertical Landing=短距離離陸/垂直着陸)
・STO=Short Take Off(短距離離陸)=168メートル(550ft)で可能※
・VL=Vertical Landing(垂直着陸)=0メートルで着陸
※600ftという指摘あり

■F-35B 陸上滑走路の短距離離陸(STO:Short Take Off) <動画>
https://www.youtube.com/watch?v=LCyya8yf90w
https://www.youtube.com/watch?v=hO5mZxaiyUQ
https://www.youtube.com/watch?v=lu7ZUVXs6Ec
F-35B Short Takeoff from the USS Wasp
https://www.youtube.com/watch?v=JBY2qQ1soRw 
F-35B - First Sea vertical landing
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0363名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 11:35:39.88ID:JYX5jSSt
>空母と原潜って金満軍事大国だけが持てる贅沢だよなあ
アメリカの安全保障にパラサイトしてる日本の感覚なんだよなぁ・・・
経済優先の為、空母や核戦力の一端を担う原潜を廃止しますなんて狂気の沙汰だぞ?
0364名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 11:43:30.11ID:OG60n2IN
装備品、人員にかけた予算が受け取り手の消費行動で経済回すってことですかね?
0365名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 11:43:49.46ID:D9PAqFT4
アジア圏に本格的に手を出す前の時代でもアメリカに匹敵する海軍力を持っていたわけだから
日本が独力でそれくらい揃えてもおかしくないんだがな
今の国際情勢を考えれば尚更
0366名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 11:49:52.17ID:JYX5jSSt
中ロ印は安全保障をある程度自国で完成させなきゃならないからいくら金が掛かっても”やるしかない”んだよ、
何かあっても最終的に米軍が出て来てくれる日本なら空母も原潜もたかーい!どうしよっかな?で延々と悩んで
られるけど、向こうは即領土問題や運が悪けりゃ侵攻を招く
0367名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 12:33:23.78ID:UY+n8DEF
今日も読売新聞でF-35B導入でてるな。
0368名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 12:34:43.00ID:/OQR+br/
>>363
自国で安全保障を完結なんて選択肢がある時点で十分以上の大国だろ
世界のほとんどの国はどれだけ必要性が在ったって、空母も原潜も導入したら経済持たん国ばっかなんだから
だから日本を含めて、空母や原潜を論じれるなんてのは、まぎれもなく金満軍事大国だけが持てる贅沢だよ
それともフィリピンあたりにも中国に対抗するためには空母と原潜を持て!やるしかないのにできないなんて怠慢だ!とでもいうの?
0369名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 12:44:37.00ID:UvVP2YzF
そういう話してるんじゃなくね?
0370名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 12:46:39.55ID:W7D1ddTq
我が国ならやろうと思えば出来るのだから
フィリピンの話なんて持ち出されても意味がない
0371名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 13:05:23.92ID:FZv2xPVr
フィリピンも核武装して空母を持てばいいのにね
0372名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 13:11:19.79ID:bo4cuGbJ
>>354
五万トン位の大きさにして電池沢山積めば30ノット巡航は可能
0374名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 13:53:19.91ID:2iVJubpq
原子力空母がいつも30ノットで走ってると思ってんの?
そんなの回りの護衛艦とか潜水艦がついていけない。ついていけても数日で燃料切れになる。
原子力推進は素晴らしいけど全ての艦船に使用するわけではない。
カタパルトで蒸気や電気が必要になるならば利用する価値はあるが35Bならいらないかもしれない。
0375名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 15:22:36.87ID:39/NscDv
考えを変えよう
護衛艦全部の動力を原子力に変えるんだ。
そうすれば問題は解決できそうだわ
0376名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 15:23:09.05ID:xAFxTeku
ディーゼルエンジン潜水艦は待ち伏せポイントへの往復に時間がかかるので稼働率が低いという問題もある。

石垣島あたりに潜水艦基地を作るとかなり改善されるけどね
0377名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 15:29:51.76ID:pelakha+
>>376
まずは潜水艦を佐世保にも配備でしょう。
それで足りないなら、本島か、奄美大島だろうね。
0378名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 16:52:36.01ID:1wmqKvze
そうりゅう型は蓄電力2倍のリチウムイオン電池を搭載して大幅性能向上する予定だったのだがいまだに搭載が実現できてないんだよ。
12隻計画の最後の2隻はリチウムイオン電池搭載するつもりらしいが完成した8番艦までは従来型でとくに突出した性能はないんだよな。
0379名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 16:56:05.83ID:39/NscDv
時代は全固体電池なのにリチウム[笑]なんだけどね
0380名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 17:22:17.69ID:/OQR+br/
全個体電池の時代になるまで軽く10年以上かかるんですが、それは
あくまで未来の有力候補であって、目の前に整備が始まりつつある次世代潜水艦に使えるもんじゃない
上手く技術発展が進めば次の次か、次の次の次あたりの海自潜水艦につかわれるんじゃねーの
0381名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 17:25:28.25ID:DnX29O0Y
>>375
満載8000トン程度までなら原子力駆逐艦は可能らしい
0382名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 17:34:17.24ID:8o3am9ma
>>378
予算委の都合でお預けか?
0383名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 17:59:55.95ID:UYnrq46X
>>381
アメリカの原子力巡洋艦ベインブリッジ は基準排水量7800トンだった
0384名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 18:01:46.35ID:8o3am9ma
空母と原潜以外は、原子力艦船は廃れてるね。
0385名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 18:06:05.36ID:1wmqKvze
原子力機関は維持費が高いからだよ。ちょっとしたメンテナンスでも完全防護で作業して
作業着は都度廃棄するので放射性廃棄物だらけになるので
酸素を消費せずに水中発電したり世界を何周もする予定がなければ通常動力の方が良い
0386名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 18:18:21.39ID:W7D1ddTq
>>377
あんまり前につくると開戦劈頭に何か飛んできて丸焼けという事態にもなりかねないしな
0387名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 18:19:54.39ID:3qVInESS
>>358
ターミネーターを思い出すよ。
0388名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 18:29:46.20ID:39/NscDv
>>380
リチウムを潜水艦で使うことは恐ろしいよ。
だからはトヨタが実用化して電気自動車に搭載して販売をして
その実データーのもと次の次で実用化してほしいものだ。

そうなれば、そうりゅう型の2倍の性能発揮も可能になるんじゃね。
0389名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 18:29:59.28ID:isOBROaj
まぁもし原子力がそんなに優れてるなら、
原子力豪華客船くらい出来そうやしな
0390名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 18:41:19.88ID:8o3am9ma
燃料電池がよかろうよ
0391名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 20:05:52.57ID:1wmqKvze
原子力客船は氷山に閉じ込められてもエアコンを維持する為にむかしソ連が運行してた。
運行停止になったのは気象予測技術が向上するとコスト高が目立ってきたからだ
0392名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 20:28:54.99ID:HSNLs2rg
原発でも小型のものは廃炉になってるね
管理コストに見合った果実が得られんって事だろう
でもそんな小型原発でも空母の原子炉よりデカいんだから
0393名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 20:55:40.43ID:DnX29O0Y
>>389
クルーズ船に原子炉はスペースの無駄だから積まないよ
ツアーの都合で常に寄港するから原子力のメリットはないし
0394名無し三等兵
垢版 |
2018/02/18(日) 23:12:39.96ID:LB3FXAQD
>>391
シベリア鉄道も最近まで薪ストーブだったんだよね。シベリアで暖房の故障は死を意味するから
0395名無し三等兵
垢版 |
2018/02/19(月) 15:47:39.48ID:aQF4xTUn
アメリカが諦めた原子力巡洋艦や駆逐艦をロシアは本気で作るつもりなのは
北極海周辺海域を想定してるから
0396名無し三等兵
垢版 |
2018/02/19(月) 15:50:46.84ID:aQF4xTUn
>>368
米ソというメガパワーと強力な兵器のせいで自国で安全保障の完結、
っていうハードルがものすごく上がって1国では不可能になってしまったのよ

一国だけで安全保障の限界はWWII前までだわ
0397名無し三等兵
垢版 |
2018/02/19(月) 15:57:21.19ID:MgPdHXG+
その点については、中露も同じことだな。
最も多く奪った仇敵でありながら、呉越同舟というか、技術の資本の相互補完が続いてる。
0398名無し三等兵
垢版 |
2018/02/19(月) 16:02:27.47ID:aQF4xTUn
正規空母にしてもあそこまで巨大化したのはアメリカという無限国力があったから
あれがなければ空母ってのは先代アークロイヤルやクレマンソー級・ドゴール程度で収まってる
戦闘機もラファール位が基本だろう
0401名無し三等兵
垢版 |
2018/02/19(月) 16:59:37.99ID:e/M2sKUF
スキージャンプ改修は時間かかりそうだから改修無しでF-35B載せてくれ。
0402名無し三等兵
垢版 |
2018/02/19(月) 17:11:17.04ID:qNS6g7hK
スキージャンプ付けないとペイロード減りそう
0404名無し三等兵
垢版 |
2018/02/19(月) 20:31:01.99ID:SLQSRs7F
>>403
ミリオタは何でも大げさに言って不可能とか騒ぐのがパターン
0405名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 00:58:11.35ID:4CPCXdXD
タイコンデロガの前級にあたるバージニア級原子力巡洋艦が相当なガチ兵器だったけど消えたな。
動力無制限かつ核ミサイルで艦隊戦できるというコンセプトの超兵器だったのでキーロフ級を除けば最強の戦闘艦だった
0406名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 05:22:47.58ID:4ozhqDIq
バージニアとロングビーチにイージス積んで欲しかったな
アイオワなら更に良し
0407名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 05:25:53.97ID:7Cud1bwB
大和やアイオアの主砲で誘導砲弾打ちたい
遠いから当たらないっていう欠点を誘導砲弾を使って解決すれば
最強の戦艦になる
0409名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 07:27:19.38ID:ipgJZSwt
原子力潜水艦はアメリカみたいに世界展開するためには不可欠だろうが、
日本の空母護衛のためだけなら、ゾーンディフェンス使えるんじゃないの?
ゾーンごとに護衛してそれを受け渡すとか。
まあ、言ってみただけです。はい。
0411名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 12:04:23.57ID:ipgJZSwt
>>389
いや、戦略原潜やるなら、原子炉は必須だよ。
隠密性が最優先なら浮上してディーゼル発電なんて
もってのほか。
戦略原潜をやらないなら、ディーゼル潜水艦で数で対応
というのは有りでしょう。
ただ、北朝鮮危機が北朝鮮の核を容認する方向に
なったなら、戦略原潜せざるを得ないんじゃないの?
0412名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 12:45:57.94ID:+QZXxlda
>>411
日本が戦略原潜もつ(核ミサイル装備だよね)なんて、もし実現するとしても〜40年後位だから現時点で議論してもリアリティー無いね
0413名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 12:57:02.32ID:f4sczTp4
>>412
アメリカの原潜を核兵器と一緒にレンタルしたらどうかな。
0414名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 13:10:56.69ID:SYHv0yS+
レンタルは航空機搭載を出撃直前に米軍弾薬庫から供給しかないだろうね。
仏並みの戦略原潜保有は第三次大戦の後の新国連体制でのお話だろう。
0415名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 13:41:44.00ID:V6100YIL
ロシアもSLBMを最初は通常動力潜水艦に積んでたね
アメリカもポラリス配備する前の巡航ミサイルの時代は通常動力潜水艦に積んでたな
北朝鮮もロシアのコピーの通常動力ミサイル潜水艦にSLBM搭載
0416名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 14:02:05.76ID:/n+IOOxs
>>415
ゴルフ型か
おそらくだけど、そうりゅう型を改良して弾道ミサイル搭載のVLSを4つは設けることは可能。

だけど、時代は無人潜水艦で弾道ミサイル搭載型が出てくるだろうから
無人潜水艦、無人F35B型など開発しなきゃならんこと多すぎる。
0417名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 17:05:26.07ID:UvhevnbZ
>>402
ペイロードなんて必要ないんだよ
F35は第4世代機とデータリンクして発見した敵の情報を共有できる
後方のF15のミサイルを使えるわけだ
更にベースライン9以上のイージス艦ともデータ共有できるので将来的にはイージス艦の兵器も運用できる
ステルスだから敵に発見されずに接近して無尽蔵の兵器を撃ち込めるからペイロードは要らない
0418名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 17:30:22.92ID:Wsldgc8T
>>407
ビキニ環礁水爆実験みればわかるように冷戦中の水上戦は敵艦の破壊どころか敵艦隊もろとも吹き飛ばすつもりで米ソが原水爆の研究を進めていたので
どんなに装甲増やしても核でワンパンされる戦艦はオワコン兵器だぞ。
0419名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 18:03:14.53ID:CsSAlLkD
まさか核万能論でもあるまいが、エイラート事件いらい、水上艦艇は対艦ミサイルと航空機が天敵。
0420名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 18:19:00.12ID:Wsldgc8T
核使用抑止のために自国に有利になるような運用制限を国際条約に盛り込んでお互いに使いにくくしているものの
純粋に破壊力で評価するなら核は最強兵器に変わりない。
0421名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 22:06:01.76ID:syga2VYa
海自の原子力艦艇は必要性の観点から現実性に乏しい
例外と言えるのは潜水艦だけど、予算人員技術の面で少なくとも10年そこらは現実的ではない

しかしそんなこと以上に、核武装に至ってはぶっちゃけ憲法改正よりも現実性は薄いと思う
とどのつまり憲法改正は国内問題であって、極論世論が変わればあっさり変えてしまえるものだけど、
核兵器に関しては非拡散条約体制という国際問題、それもめちゃくちゃシビアな話になるから

ニュークリアシェアリングはちょくちょく言われるけど、アレは最終的なボタンの主導権を結局は持てない筈なので、
政治的な意思表示としてはともかく、実質的には現状とそこまで変わりがないか、維持費もろもろで負担マシマシだと思う
0422名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 22:50:59.48ID:oyJb10+2
イギリスなんて自前核と借り物核の両方持ってるね
0423名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 23:19:48.60ID:9Cr3Nu9H
>>421
ニュークリアシェアリングから入って、
アメリカの信頼を得られれば、
独自核に進むかんじ。
イギリスの後追いかな。
まあ、そう言う方向に行かない方が
世界も日本も幸せだろうが、
しかし、北朝鮮が核を持つのを放置したら
対抗上核持たないと、日常的核恫喝に
政治が影響受けかねない。
たとえば、パチンコ潰せなくなったり、
在日の国外退去できなくなったり、
今そう言う状態だけど、完全な北朝鮮
支那との冷戦をするにはまずそこ止めないと
だめだから、恫喝に屈しない軍備は不可欠になる。
冷戦期のドイツみたいなもんだ。
0424名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 23:31:42.04ID:syga2VYa
独自核っていっても実験場所と核物質と核非拡散体制をどうするんだろうという事になる
結局の所、日本にとっての核武装は、実際の所は永遠の伝家の宝刀であるとは思う
アメリカも本音では日本に独自の核武装なんて絶対に認めたくなくて、
あっても米国を射程に入れない前提でのシェアリング(もちろんスイッチは握る)くらいだろう

そもそも根本的に自前の核武装というのが、米国の核の傘と同盟関係の否定に他ならないのがどうしようもない
0425名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 23:45:28.54ID:yiS2unCy
>>424
露助と中華が日本に対して武力を使わない理由がNPTなど非核関連の条約に加盟してることなどがあるからな。
それなかったら、日本本当に危ない状況
0426名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 23:48:19.76ID:9Cr3Nu9H
>>425
NPTなんて全然関係ないわ。米軍がいるからだよ。
0427426
垢版 |
2018/02/20(火) 23:49:36.76ID:9Cr3Nu9H
日本に、中国とロシアが武力侵攻しないのは、米軍がいるから、
もっと具体的には米軍の核と通常兵力がいるからだ。
アメリカが引いたら、だから核武装も通常兵力の増強も
侵略を受けないためには不可欠になる。アメリカ次第だね。
0428名無し三等兵
垢版 |
2018/02/20(火) 23:59:58.65ID:IrL2Iucu
この話は既に出てるかな?
https://twitter.com/otfsx1228/status/964910520141664256
2024年以降2隻建造するようだ

ただ、いずも型を本当に空母として使うのか
来年からの中期防で2隻新造するという可能性が捨てきれない
読売かどこかの記事で空母を2026年運用開始と書いてあったが
いずも型の改修がそんなに長くかかるはずがない
どの道空母4隻体制を目指しているんだろうが
0429名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 00:02:22.67ID:pfgTTZWm
あと、日本が核武装をしない場合、当然侵略的アプローチや核恫喝は受けるよ。
北朝鮮が今やっているように。
そして、アメリカが実はやってきたように(アメリカの場合は、露骨じゃないから
わからないかもしれないが)。
日本は核武装しない限り太った豚だから、当然、太らせて食いたいと思うのは
当然。日本はそれだけの経済価値があるんだよ。
0430名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 00:09:24.38ID:R9tknwMw
>>428
本当だったら凄い事だけど、マジで予算の目途が(ある程度であっても)たっているのだろうか
仮に立てたなら財務省はなんか現政権なり自民執行部なりに、致命的な弱みでも握られてるのかと思ってしまう
まあ財務省の中の人も、世代交代と国際情勢に伴い、防衛費の在り方に理解を示す向きが増えてきた、という話も聞いたりはしたけど
0431名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 00:13:54.61ID:xji7IXGf
>>428
記者やジャーナリストじゃないところの情報って妄想の類では?
0432名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 00:16:22.56ID:pfgTTZWm
>>430
島嶼防衛もできない国家に、投資する馬鹿いないよ。
国防は経済の基礎中の基礎。
それがわからないような財務官僚なら罷免するべき。
0433名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 00:18:58.92ID:Fc284CIT
大型空母を造るのは早すぎる
まずはいずもで運用して手応えを得てからにするべきだ
0434名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 00:33:03.89ID:l/PXf7V0
さあ明日は買い物に行こう。
昼飯はラーメンにしようかな。今日もラーメンだったからうどんにしようかな。
0435名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 00:54:16.56ID:qXOYbrqg
新たに4隻作るより2隻のより適した空母(揚陸艦かも?)と改修いずも型のほうがコストも抑えられるし確かに良いのかも
DDHだってひゅうがといずもの2タイプだしハイローミックスみたいなものかも
>>429
まあ腐っても1億人前後もいたら魅力的だわな
しかも腐っても先進国だし
0436名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 01:02:44.08ID:pfgTTZWm
>>433
大型空母ってどれくらいのかわからんけど、アングルドデッキは
カタパルト不可欠だろうし、ただ、大きくするだけなら、
運用方法はそうかわらんのでは。

>>435
事実上、支配していたアメリカが、冷戦の一方の雄で、
自由主義陣営を搾取するよりも、ショーウインドウにする必要があったうえに
殴りすぎて(原爆落として)引き気味だったというような相手では、
中国や北朝鮮やロシアはないからね。
特に中国は日常的に、暗殺する国なんで。
0437名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 01:22:46.43ID:qXOYbrqg
でもCTOL空母のほうが機体の能力は上がるんだよね
一応EA-18Gも積めるし
現実E-2Dが陸上運用に適した仕様で導入されるみたいだし、その他にも色々制約がSTOVL型より大きいだろうからCTOL空母は作られないだろうけどw
0438名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 01:44:11.93ID:wFf7naTy
CTOLは着艦の衝撃が凄くて着艦回数の上限がそのまま寿命になる
なおSTOVLはその制約が緩い
0439名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 01:54:43.73ID:se/LBCKM
離着艦もSVTOLのが簡単そうな気はするね
アメさんの艦上機部隊はしょっちゅう離着艦訓練やって経費が莫大掛かってるし
0440名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 02:10:36.69ID:wFf7naTy
アメさんもCVLはE-2とEA-18用にカタパルトつけてるのにわざわざF-35Bだし
つまりCTOLには無視できないデメリットがあることを自ら認めてるようなもの
0441名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 02:23:43.57ID:3K5fRjUN
CTOL空母とソーティ数がめっちゃ違うじゃん
ソーティ数をこなす必要があるミッションでは大きな差が出る
0442名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 02:42:54.25ID:wFf7naTy
そのソーティレートの差よりも機体の寿命のほうが大事って話をいってるわけ
0443名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 02:45:45.97ID:mVlM271m
正規空母も強襲揚陸艦(軽空母)も一定の数を両方揃えることができる金があるアメリカはともかく日本はどうするか悩みどころだな
長所短所がそれぞれあるし、ここで将来を見越し少し無理してでも両方揃えるかイギリス方式でF-35Bの運用のみに留めるか
0444名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 02:47:33.71ID:wFf7naTy
アメリカの空母艦載機がコスト再重視に振られてるってことはすなわち
機体の寿命を想定した価格最適化をしたいって意向なんだとおもった
0445名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 07:48:19.88ID:mKYngTb6
古い記事の引用だが去年の2月にマティス長官が訪日した際に35機のF-35を飛ばしたが自衛隊は探知できなかったらしい。
これではロシアのSu-57が核搭載して飛来しても同じ結果の予感
0446名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 07:51:33.17ID:R9tknwMw
結局の所、今後はNSCこと安全保障会議が自衛隊の装備調達・方向性を主導的に規定していくならば、
これまでとは考え方が変わるんだろうね
政治の側が必要と思えば、従来自衛隊からは出なかったようなことでも実現の可能性が在る
極論、大綱や中期防に何が明記されるかと、必要予算を確保できるか、そして戦力化のタイムスケジュールが適切かが全てになる
これだけぶち上げるんだから、少なくとも安倍政権はもとより、その後の政権でも予算化は最低限の見込みは付いてるんだろうけど、
自衛隊側の助言に基づいてタイムスケジュールや制度の調整をやっていけるのかだけはちょっと今後の心配があるな
0447名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 08:30:58.93ID:dBN91bvj
自衛隊からは出なかったもなにも
そもそも自衛隊は政府の決定事項の範囲内で思考する組織だから
政府が考え方を変えんうちは異なる意見なんぞ少なくとも表向きは出さん
組織から外れて自由になったOBとかなら
割と昔から空母保有論はあっただろ
部内研究止まりなら洋防研もあったし
0448名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 08:55:24.25ID:5U+2Z7A4
>>445
ステルスに関してはレーダーが「ステルス機を想定しているかどうか」
ステルス対応にすれば近づくと簡単に見つかるらしい
0449名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 09:00:55.80ID:WYUki0DC
>>440
どこの案だそれ?
ランドの研究じゃ7万トンクラスはF-35Bを想定してないし、逆に4万トンクラスはカタパルト無しだ。
0450名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 09:50:58.44ID:JmLH2/QO
>>320
排水量が大きいのに搭載兵器が少ないのはアメリカの伝統

日本の軍艦が兵器てんこもりで台風で船体が折れたり、兵員がネズミのように兵器の隙間で寝起きしてたり
してた時、アメリカは専用の食堂(日本の軍艦には高級士官用だけしかなかった)や衛生的な居住区があり

任務の長期にわたる軍艦で兵員の疲労を小さくおさえていた、スペースに余裕があるので弾薬や燃料の搭載量も大きいし
余裕浮力が大きいので設備を冗長化できたり攻撃を受けた時の予備浮力が大きく沈没しずらい
ダメージコントロールの面からもダメージコントロール要員がいたので日本の軍艦に比べてアメリカの船は沈没しずらかった

なんでも目いっぱい詰め込もうとするのは日本人の貧乏根性だよ
「余裕」があることは軍艦にとって大切な事
0451名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 10:18:59.28ID:mlmGWw65
トップヘビーなのは米軍もかわらんだろ、駆逐艦なんか日本の方が大きかったし
0452名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 10:22:12.91ID:mlmGWw65
>>448
残念ながら日本のレーダーに関してステルス状態のステルス機を捉えた実績は無い、あくまで見つ
けられるかもよ?って程度の研究ならやってるけど

米軍でも何度か実験的な物を含めてやってるけど結果は地上側の惨敗、一瞬たりともレーダーに収
める事無く敗北してる
0453名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 10:30:19.75ID:mlmGWw65
米国だとSu-57自体はそう悪くない機体に仕上がってる、がF-35に勝てるとは思えないって
感じの意見が多い、元々ステルスの基礎理論はあっちだがアビオニクスでかなりの差をつけ
られてるからな

問題なのは戦闘機としての性能より攻撃機としての性能、対艦装備で艦隊に接近された場合
ASM発射前に迎撃出来ない可能性が高いとされている
0454名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 10:40:56.53ID:DiGPr9le
>>453
インド側に情報だとRCSはそんなに良くない
ロシアも少量しか調達しないから、アビオニクスだけの問題じゃないだろう
0455名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 10:44:39.91ID:XSUG/3GL
>>450
中国海軍は日本海軍がやっちゃった駄目なこと、失敗を地で行ってるからな
というか中国の陸海空戦力の根幹的なあり方はなぜか日本軍の失敗軍事整備まんまみたいなところが多すぎるんだよ
0456名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 11:45:25.17ID:hDKnNX3F
そりゃA2ADって要は中国版漸減戦略やし
アメリカはそんな作戦には付き合わないということを除けば完璧な戦略
戦略が同じならそれに基づく装備行政もそりゃ似通ってくるとしか

なぜかその失敗に終わった戦略の焼き直しを
名前変えただけで褒め称えて日本も中国に倣って
日本版A2AD戦略を策定しろと主張する自称戦略家、
軍事評論家がえらい多いのが頭痛いところではあるが
0457名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 11:56:22.98ID:XSUG/3GL
日本の対中安全保障はa2ad型じゃなく、潜水艦やソーソスシステム+AEW
あとは海兵や諸島陸戦力で応戦するもので、中国と条件構造違う

中国は陸を守り、日本は諸島なら、日本は陸戦力の機動が頭にないといけない
ここでSSMのような日本版a2adは空母を含む艦隊戦力の完全阻止など物理的に不可能なのである

そしてそのssmじゃ無理の答えが機雷戦術になる。ここで日本版a2adってのは戦前の機雷戦軽視の絵に書いた持ちで
機雷と潜水艦無視した戦前失敗から学んでないということ

究極的にガチ防御したいなら、機雷+潜水戦+戦前の沖縄戦などの陸戦アプローチ+戦力移動時間稼ぎと海路確保の空母牽制
ってところが妥当

いま巡航ミサイル、SSMを構築してるが、あれで防げるのは小規模なテロや工作船アタックだけであり
本格的な侵攻は手数で阻止できないんだよな
0458名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 12:07:15.52ID:ESPvuTdn
漸減作戦の失敗はまばらな南洋諸島で火力の集中が不十分だったためで、中国大陸とか、列島線ぐらいの縦深があれば戦えると思うけどね。>A2AD
0459名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 12:07:56.49ID:hDKnNX3F
現状はな
今後は防衛費増によって本格侵攻をも弾き返す防衛整備が実施されると思われるが
重要なのはそれと同時にあるいはそれ以上に国際秩序の維持にも多くのリソースを割いていて
それは防衛一辺倒に陥った戦前の反省でもあると
(結局防御を固めたら兵糧攻めされるという当たり前の事実に
ようやく現実的に対応可能な状況になった)
その上で実際の戦争は中国が攻めてくるのを受動的に受け止めるのではなく
こちらから主導権を握って攻め立てる形で始まる可能性が高いのな
0460名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 12:15:02.43ID:hDKnNX3F
>>458
いや、自分に都合のいい条件を設定できたら
日本であれ中国であれ漸減成功するのよ
問題なのは相手にはそんな都合に付き合う動機が皆無だということ
0461名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 12:19:38.68ID:iRU3G5Fp
>>453
Su-57が内装出来るとしてもKh-35くらいが精々だろう
Kh-31が良くて1発、Kh-61なんてとんでもない
0462名無し三等兵
垢版 |
2018/02/21(水) 12:28:50.22ID:UvmocV/A
>>445

ほんとかな。
アメさん、35機もF35日本周辺に持ってるの?

仮に持ってても35機も飛ばしたら、レーダーで検知できなくても、基地ウォッチャーが気づくんとちゃう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況