X



攻撃ヘリ総合スレ 27
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0355名無し三等兵 (ワッチョイ 511a-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 00:56:48.02ID:8O01eVld0
>>352
ヘリの運用をどうするのかはその国の軍隊が決めることだ。
その軍隊がコスパが悪くても必要と判断すれば運用するだろうしその逆もあるだろう。
今後はステルス戦闘機を導入するように攻撃ヘリをどんどん導入ということにはならないだろうな。
なくなりはしないが時間と金をかけてより今の形のような最新の攻撃ヘリを開発しようとするところはないかもな。
現状維持か現在運用している攻撃ヘリの細々とした改良をするくらいかな。
将来はティルトローターになるのかコンパウンドになるのか無人になるのかわからないな。
0360名無し三等兵 (ワッチョイ c9b3-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 09:11:36.16ID:6HFmYCvq0
せいぜいバッテリー技術が中国に漏洩しないよう注意してください、今の倍になったらバッテリー駆動の無人機が使い物になるので。
1時間飛べたら当面十分だも、帰ってきてバッテリー取り替えたらまた出れるし。
0362名無し三等兵 (ワッチョイ 2beb-Ockd)
垢版 |
2018/05/27(日) 14:59:26.45ID:KDPFKQHh0
1時間で十分とか・・・。
AH-1が武装満載したら燃料満載できないと文句言ってた馬鹿に言ってやってほしい台詞だな。
0363名無し三等兵 (アウアウイー Sa85-70yo)
垢版 |
2018/05/27(日) 15:25:26.10ID:bleF3mvKa
確か、機銃の弾を減らしたりして調整してたんじゃないか?
他にも、パイロットの身長が低すぎて座席の高さが足りないから、座布団でかさ上げしたとか、愉快な逸話を聞いた事がある。
0364名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 16:02:26.50ID:ZFI4zmh9d
マリンコの双発はともかくAH-1Fならそれは事実だよ
そもそもロケット弾が積めればいいヘリだったのに後からミサイルを積んだんだから、エンジン出力の不足は当たり前じゃねとは思うけどね
0366名無し三等兵 (ワッチョイ 511a-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 17:05:26.56ID:8O01eVld0
AH-1シリーズでもAH-1Zのエンジンは確かT700だったはず。
AH-64やUH-60も同じシリーズなのでAH-1Zならアパッチ並みの兵装になるなるだろうな。
0368名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-Ockd)
垢版 |
2018/05/27(日) 21:07:06.52ID:pF9FnBik0
無人ヘリに低空飛ばせて高高度から有人ヘリが飛んで援護したり
部品共通で無人輸送ヘリにもなるヘリとか無理なんか
0369名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 22:29:24.42ID:p3JqxmGZd
>>368
AEH-1Hで検索
0370名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 22:30:34.57ID:p3JqxmGZd
>部品共通で無人輸送ヘリ
AEH-1もそうだけどAH-6Xもそうだな
0372その玩具を商売道具に使っているよ、空撮で12Mpxありゃ大抵足りる (ワッチョイ c9b3-vxiR)
垢版 |
2018/05/27(日) 22:38:44.65ID:6HFmYCvq0
>365 たっかいの何の、で陸の装備が蔑ろにされているのに高望みしてどおすんのさ、て話。
現状でも陸自は装備が全然足りていないのにまだ海空に金持って行こうとしているんだから。
FFRSの無人ヘリの部分をアップグレードするだけでシステムまわりは充分足りるし、
電動のメンテナンスの楽さは陸自向けだと思うぞ。
0373名無し三等兵 (オッペケ Sr05-NEki)
垢版 |
2018/05/27(日) 22:38:56.47ID:RWHdrR3tr
>>371
あれ欲しいな、ハードポイント付きで
0376名無し三等兵 (オッペケ Sr05-NEki)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:25:36.10ID:RWHdrR3tr
UH-1も試してたっけ
陸軍か海兵隊かは忘れたが
0377名無し三等兵 (ワッチョイ eb9c-Z1wd)
垢版 |
2018/05/27(日) 23:26:21.93ID:ng5wHUGZ0
>>367
海兵隊の攻撃ヘリの主任務は地上部隊へのCASで、陸軍のようなヘリチームによる戦車狩りはやらない。
なので攻撃は降下射撃が多くなり、地形に隠れた状態からのポップアップ射撃というのはメイン戦術じゃないんだ。
だからキャノピーの反射を減らしても余りメリットがなく、逆に分厚い防弾ガラスによる視界の歪みを嫌ったため採用しなかった。
0383名無し三等兵 (ワッチョイ fb3a-0cYM)
垢版 |
2018/05/28(月) 22:18:58.47ID:q9P58idv0
>>381
ベトナムからこのかた、アレだけ使ってて今更の不具合…?って気もするんだよね
いままで埋もれてたならそれはそれで大変だけど
0387名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 23:40:47.62ID:OPFXxmkQ0
>>386
(正直わかるよ、1980年が大体20年前の感覚だろ?俺はようやく1980年が30年前の感覚に追い付いたけど実は40年前なんだよな。
湾岸戦争は20年前、モー娘。は10年以内)
0391名無し三等兵 (ワッチョイ 8b8a-Gx1W)
垢版 |
2018/05/29(火) 01:30:23.44ID:SLvZRTqz0
AOH-1を見ると軍研に載ってた川崎UH-XとそれをベースにしたAH-Xで良かったやんと思ってしまう
この2つでUH-1とOH-1とAH-1とAH-64を更新すればいい
どうせ今のUH-Xも高くなるらしいしそれなら複数年度一括調達で費用安くして部品共用にしてライフサイクルコスト下げた方が良かったんじゃと
0392名無し三等兵 (スップ Sd33-+Im9)
垢版 |
2018/05/29(火) 02:15:25.21ID:YyZ+uMJjd
後継って…とてもAH-64より高性能なヘリができるとは思えない
高価とはいえ高性能なヘリは必要だよ
ハイローミックスでコストに対応すればいいわけで
0393名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 02:22:54.46ID:jKRus/JMd
武装ヘリにすべし論を見かけるけど武装ヘリこそスパスパ弾が抜けてすぐやられそうなんだが(というかUH-Xなら抜けると思う UH-1がベトナムで抜けてたんだから)
0394名無し三等兵 (ワッチョイ fb9f-pkJc)
垢版 |
2018/05/29(火) 02:52:15.89ID:IXn14nV70
もう、コマンチで良いじゃん
0395名無し三等兵 (ワッチョイ d959-DqgS)
垢版 |
2018/05/29(火) 04:49:01.80ID:9FMwFZ7R0
AH-64より高性能・・・・ってより
自衛隊の運用に沿った攻撃ヘリが取得できればいいんだよなあ。
コータムとの連接とか陸自の運用に沿ったデータリンク全般が一番欲しいんじゃないか?

となるとやっぱ国産したい。AH-1Zでどこまでやらせてくれるか。
0399名無し三等兵 (ワッチョイ a99a-0qto)
垢版 |
2018/05/29(火) 07:33:30.63ID:2naVktdJ0
>ステルスヘリ計画がことごとく失敗してるのを見ると
案外AH-64より高性能なヘリの開発が無理というのは当たっている気がするな
0401名無し三等兵 (JP 0Hcd-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 09:43:18.47ID:GD+Wr9vlH
>>392
AH-64Dより高性能なへりという発想。
何が何でも高性能な攻撃ヘリという発想が今の陸自のヘリグダグダの原因だろう。
自分たちの技量、足元を見て身の丈に合ったヘリを調達すればいい。
それにアパッチが適合すれば構わないがそうでなく何が何でも今のアパッチよりも高性能という考えは捨てたほうがいい。
技量、財政も考えた身の丈に合ったヘリが必要なんだよ。
0402名無し三等兵 (ワッチョイ 8b8a-Gx1W)
垢版 |
2018/05/29(火) 10:46:20.98ID:SLvZRTqz0
>>391だけど軍研に載ってた案はUH-Xの武装化じゃなくてAH-1みたいにUH-Xをベースにして偵察戦闘ヘリAH-Xを開発する構想があるって書かれてるのよ
軍事研究2012年6月号に詳細載ってるんだけどそれによると予定通り進んだら川崎UH-Xは平成27年度に予算取得し平成29年度に部隊配備が始まり、
AH-Xは平成27年度に開発着手で開発完了は平成30年代中ごろを想定してたみたい
AH-Xのスペックは全備重量約5トンで武装は機関砲と対戦車ミサイル、空対空ミサイルを搭載するとのこと
AH-Xの開発では飛行試験機3機試作し、開発試作総経費は機体と武装などを含めて約500億を見込んでいる
記事にはAH-64と偵察戦闘ヘリAH-Xのハイローミックスを構築するかもねと書かれていたりするが
0403名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 10:57:52.67ID:90e8iRgyd
うん、絶対うまくいかなかったと思う
0404名無し三等兵 (ワッチョイ 8b8a-Gx1W)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:03:12.97ID:SLvZRTqz0
一応UH-XはOH-1の後部胴体と搭載アビオなどは可能な限り共通化して実績のある技術を取り入れていく予定だったからまあ大丈夫だろうかと問題のエンジンも変わるし
AH-Xはまあうん未知数すぎて何も言えねえ
0405名無し三等兵 (スププ Sd33-Gx1W)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:11:36.84ID:KmquIrLVd
キヨの富士UH-X武装化話もあったし全備重量5トンってことはそれ程高性能攻撃ヘリ求めてないのかなぁ
ハイローのローのヘリが欲しいのか
0406名無し三等兵 (ワッチョイ 131e-4Peb)
垢版 |
2018/05/29(火) 12:35:39.58ID:6upsHTlS0
国産化は無理ですね。無謀ですわ
UHXの元の412EPIの武装化って言っても70mmロケット弾とミニガンぐらいだろうし
てか、開発費500億あったらAH-1Zヴァイパーを8〜10機くらい導入できますがな
0407名無し三等兵 (ブーイモ MM33-C6f9)
垢版 |
2018/05/29(火) 12:50:28.35ID:YvIDBKyCM
攻撃ヘリって最大離陸重量4tから11tと幅が大きいし、一纏めには扱えないのでは。
10t超えのAH-64とか重攻撃ヘリと言ってもよさそう。

ハイ・ローというより機体規模の問題じゃないかと。
0410名無し三等兵 (ワッチョイ d959-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 13:13:09.00ID:9FMwFZ7R0
現代の攻撃ヘリに求めるのは先ず連接できるデータリンクだろ・・・・・
できなきゃどんなヘリでも論外。現代ですら通話で連携って笑わすな。
0411名無し三等兵 (ワッチョイ d959-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 13:23:41.24ID:9FMwFZ7R0
正直AH-64Eにしろ、AH-1Zにしろ、
搭載する通信機器を陸自仕様にしてくれるのか?
というとこに非常に疑問を生じているんだよね。
0412名無し三等兵 (JP 0Hcd-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 14:02:52.09ID:GD+Wr9vlH
>>411
ふつうは米軍仕様だと思うね。
陸自仕様は自分たちで通信機器を調達しないとダメだろうな。
通信機器ではないがトルコがAH-1Zの導入を検討していてトルコ製の火器管制システムを搭載しようとしたら
アメリカからのダメ出しがはいりAH-1Zを断念したというニュースを見たことがあるな。
0413名無し三等兵 (ワッチョイ 5914-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 14:15:07.97ID:j2aTEhj+0
>>412
あれは事前調整もせずに採用決定後にベルに要求を突きつけるという後出しだからね。
しかもトルコ製ミッションコンピュータを搭載するためにFCSの中身をすべて開示しろと要求した。

そんな要求なら最初から入札せんわとベルがさっさと撤退して終了。

それはそれとしてトルコ向けAH-1Zはスキッドではなくホイール仕様なので見てみたかった。
0415名無し三等兵 (JP 0Hcd-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 14:24:27.64ID:GD+Wr9vlH
>>414
アメリカ製の攻撃ヘリや戦闘機を使用するということはいやおうなしにアメリカの指揮下に入るということかもしれないね。
0416名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 15:32:41.77ID:x0w7/cGBd
ソビエトだってそうでしょ
嫌なら中国のようにすべて独自開発していくしかない
0419名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 18:53:07.96ID:nRxh+ggYd
UH-1Yの値段知ってるのかなこいつ
0420名無し三等兵 (アウアウカー Sa95-kb65)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:08:58.09ID:5yZdMtUNa
>>417
三菱製uh-60jaやスバル製ah-64dを導入するときにそこらの得失の議論には決着が着いてると思うんだが
後から好きにいじらせなくても無線機やデータリンクの統合くらいはさせるだろ
今更改修制限や米のヒモ付きが不満だから国産化とかいくら何でもドロナワすぎる
0422名無し三等兵 (ワッチョイ fbf7-CZLf)
垢版 |
2018/05/29(火) 20:45:33.89ID:R/SglXv60
UH-X(412EPI+) 12億円
AH-X 未定

UH-1Y 25 million
AH-1Z 27 million

UH-X(OH-1ベース) 10億円
AH-X(OH-1ベース) 未定

価格の優位性はあるものの、海上運用能力、ユニット共有によるライフサイクルコスト、メンテナンスコスト低減等、価格以上に比較するべきものはある。
0425名無し三等兵 (ワッチョイ 511a-vxiR)
垢版 |
2018/05/29(火) 22:56:07.81ID:vCnATXjn0
>>423
自社開発でヘリを作ったことがなくライセンスでしか作ったことがない富士重が攻撃ヘリを作り完成しなくて大失敗。
かくして陸自攻撃ヘリ部隊は壊滅。
攻撃ヘリ部門は空自と海自に移管されるのであった。
0427名無し三等兵 (オッペケ Sr05-NEki)
垢版 |
2018/05/29(火) 23:33:27.97ID:vO83WNrwr
AH-1J
0428名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 23:38:35.31ID:aA5NJQSt0
>>422
T-700エンジンは陸海空で採用されてるからメンテナンス的には有利だね
アビオ類はわからんね
でも、UH-Xで欲していたのはとにかくそれなりのお値段で数を揃えられること、手早くできることなので価格が高いのは論外なんだな
え?15億円?…知りませんねえ…
0429名無し三等兵
垢版 |
2018/05/29(火) 23:39:49.09ID:aA5NJQSt0
ああ、エンジンについては
もしAH-1Zを採用したときにどうか
ということね
つまり、わざわざUH-1Yを選ばなくても他で使っているよということ
0430名無し三等兵 (ワッチョイ fbf7-CZLf)
垢版 |
2018/05/30(水) 00:07:26.38ID:w8ouiPYg0
>>428
それも結局、UH-60なんかでUH-1を置き換えようとしたから、低コストにしないといけなくなった気がするんよね。

2003年時
陸自
UH-1 12億円
UH-60 37億円
OH-1 24億円

海自
SH-60 69億円
EH101 53億円

空自
UH-60 40億円
0431名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 00:49:32.40ID:s8pjJKmsd
師匠のアメリカ陸軍がヒューイからブラックホークに移行してたからしゃーない()
よく考えると、車で例えれば古いセレナから新しいエルグランドのように、機体の格というか能力自体も上がってるからよほど金持ちじゃなきゃ60で揃えるのは難しいよな
0432名無し三等兵 (ワッチョイ fbf7-CZLf)
垢版 |
2018/05/30(水) 01:38:37.88ID:w8ouiPYg0
空自の60と価格差が無いのは、日航機事故の教訓からSARを重視した結果、装備モリモリになったというが、本当だろうか。
0433名無し三等兵 (ワッチョイ 7b3a-vxiR)
垢版 |
2018/05/30(水) 15:35:37.12ID:S7hWySaz0
たっかいなあUH-60。
10億円クラスのヘリを継続取得していれば
数量的にとっくに充足して
12Bは空中機動旅団になってた筈・・・・・
0434名無し三等兵 (ワッチョイ 131e-4Peb)
垢版 |
2018/05/30(水) 15:42:52.15ID:3OkxBnCv0
自衛隊の装備を良し悪し両方で批評した本を以前読んだことがあるが
60は特殊等に使用す場合は、装備ガンズミで、通常輸送程度なら、気象レーダーやタンク等を取り除いた最小限の装備で導入すれはもう少し装備数を増やすことができたとかあったな
0435名無し三等兵 (JP 0Hcd-vxiR)
垢版 |
2018/05/30(水) 15:46:38.98ID:yATNW32BH
AH-64Dもそうだが今現在で実現できる最高のヘリがほしいで後先考えずにやってきたことの付けが出てきたんだな。
やはり上ばかり見ないで身の丈にあった兵器が必要なんだな。
0436名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 15:54:09.43ID:qYwW0ZiTd
調達方法で工夫できることもあるけどね
年に2機とかアホみたいなことやらなければアパッチももう少し安くできたし
0438名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 16:07:08.73ID:qYwW0ZiTd
事情はわかるができるかできないかで言えば工夫できるでしょ
工夫というか制度の改正だが、日本だけ高く買う必要もないわけで
物理的に年2機しか作れないとかなら話は別だけどさ
単年度契約による不当な調達価格の高騰と、身の丈にあったヘリかどうかは別に考えるべきだよ
勿論ハイローミックスは考慮すべきだし予算と性能が全く関連がない訳ではないけども、考えなしに金が無いから安いヘリで済ませるというのもどうかと思うぞ
個人的にアパッチが身の丈にあっていないヘリだとは思えない
0439名無し三等兵 (アウアウカー Sa95-VH5W)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:16:17.68ID:iljwmoqEa
定数が決まってるし、隊員特にパイロットが貴重だから、高性能な機材に走るのは、ある意味仕方ない。

空自の戦闘機もそうだよね。
0440名無し三等兵 (ワッチョイ 7b32-9i0L)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:21:31.64ID:vgLKFnUP0
まあF-15とかも初期は2年ごとに調達とかだったんだけどな
それで納入は2年かけてで、毎年調達するのと変わらんのだけど
0442名無し三等兵 (JP 0Hcd-vxiR)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:29:00.78ID:yATNW32BH
空自も最初はF22がどうしてもほしいだったのがダメでF35になったしな。
野球でいえば各チームの4番バッターを9人そろえるようなものだ。
金には限度があり打ち出の小槌ではないのだから最高のものばかり狙っていても装備が調達できないだろ。
限りある防衛予算ではすべて松にするのでなく松竹梅で調達しないと計画倒れになるだろう。
0443名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 18:03:42.43ID:qYwW0ZiTd
それは理解できるが、日本より経済規模も国防予算も少ない国で日本より多くアパッチを有している国は沢山あるし、日本の経済規模を考えればあのレベルの攻撃ヘリを持つのはおかしくない
それが出来ないってことは調達のやり方にも問題があるということ
機種を変えるのはアパッチ(AH-1Zでもいいが)をもう少し安く買うことが出来ないか検討してからでも遅くないと思うよ
0444名無し三等兵 (JP 0Hcd-vxiR)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:22:17.33ID:yATNW32BH
>>443
海外では安価に調達できる兵器も日本が調達すると価格が跳ね上がるね。
よほど調達するときの交渉がへたか自分たちのほしいものが手に入れば後は知らんと思っているのか
どこかにその増えた分の金が流れていくのか?
どちらにしても兵器馬鹿でなく調達などにも詳しくないといけないな。
0445名無し三等兵 (ワッチョイ 131e-4Peb)
垢版 |
2018/05/30(水) 18:22:34.06ID:3OkxBnCv0
>>443
大丈夫大丈夫。AH-64Dの陸自の導入は皆失敗だと分かってるから
認めてないのは欲しがりの陸自のみさ
逆にAH-64Dの導入が成功したなんて考えてるのは右よりの意見や自衛隊の意見は何でも肯定するネトウヨくらいさw
0450名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 19:10:34.83ID:qYwW0ZiTd
30mm機関砲を忘れないであげて!AH-1Zには真似できない装備なんだから!
0452名無し三等兵 (ワッチョイ 93b3-Ockd)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:23:59.24ID:q8q26qnH0
調達する人数が少ないから交渉出来なくてグダグダになるとか
キヨタニが言ってなかったっけ 増やせば値切れるようなもんなのか
0453名無し三等兵
垢版 |
2018/05/30(水) 19:27:05.82ID:Nec+LXXn0
攻撃ヘリかどうかは別としてイタリアは日本と同じく結構なアメリカ製兵器、特にヘリをライセンス生産してる
トルコ、韓国は昔の日本のようだし、インドネシアもヘリをものにしようとしてるね
中国はうんまあ…
0454名無し三等兵 (ワッチョイ fbf7-CZLf)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:28:53.61ID:w8ouiPYg0
ブロック生産が終わるのなんて、分かりきってるだろうに、E型じゃなくD型になったのは、調達計画から開始まで時間がかかるからなのかね。

調達しようとして、決定したときには既に旧式になってるという。
0455名無し三等兵 (ドコグロ MM15-4Peb)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:35:24.05ID:mokkgA4yM
>>454
たぶんそう。すぐにでも欲しかったからこそ開発中だった1Zなんかも蚊帳の外にされたわけだし
あの時、後数年待てば、64Eか1Zになって結構な数を今頃揃えられていたかも
というか、結局、あの時に64D導入しようが導入しまいが変わらなかった罠
0466名無し三等兵 (ワッチョイ 8e3a-msj4)
垢版 |
2018/05/31(木) 08:03:04.09ID:jfrqa2bs0
>>452
キヨタニじゃなくても商売の常識レベルの話だろう。
治具やら整備機器など専用道具も必要だし。
兵器そのものだけの話じゃないから。
0468名無し三等兵 (ドコグロ MMe2-+HRX)
垢版 |
2018/05/31(木) 09:27:56.26ID:veNJ8kFqM
>>467
失敗だと思ってない節があるのが陸自でしょ
そしてこのスレにも失敗だと思ってない人がいるじゃん
というかAH64Dの調達失敗の話になると必ず失敗じゃないと思ってる人が居るから不思議

今や自衛隊の紹介本なんかでAH64Dの話になると必ずと言っていいほど値段の話があるからね。賠償金支払った事も書いてる本もあったり
それだけこの件は色んな意味で注目されてたんだろうな

しかし、1機平均68億で、更にスバルに350億…
稼働率(今は停止だけど)も悪くなってるらしいし、やはりEに更新しないでそのまま用廃なのかな
0469名無し三等兵 (JP 0Hf1-msj4)
垢版 |
2018/05/31(木) 09:41:37.99ID:IrRi+fT0H
>>468
陸自のAH-64Dの調達が失敗とおもっていない奴は陸自で64Dの選定にかかわった奴か
俺の考えた最強の攻撃ヘリと頭がお花畑な奴くらいだろう。
大方の人間はヘリの性能がどうのこうのというよりも選定、調達が失敗と思っているよ。
0471名無し三等兵 (JP 0Hf1-msj4)
垢版 |
2018/05/31(木) 10:03:05.61ID:IrRi+fT0H
>>470
将来の攻撃ヘリがどのようになっていくかはわからないけどドローンの技術が発展して有人攻撃ヘリ以上の
成果が得られるならばAH-64またはそれ以上の攻撃ヘリは必要ないだろう。
もう少し安価で性能が64以下でもドローンとの共用運用で効果があるなら調達費も含めて今後普及していくだろうな。
0472名無し三等兵
垢版 |
2018/05/31(木) 10:08:58.29ID:E1USqKAHd
今さら言うのもあれだが64は
・性能は△(素材自体は素晴らしいがネットワーク性能とミリ波レーダーで減点)
・調達方法は×
だと思う

ただしあのときに他の選択肢も無かったとは思う

結論:アホな調達方法が全部悪い
0473名無し三等兵 (ワッチョイ 8e3a-msj4)
垢版 |
2018/05/31(木) 10:16:10.80ID:jfrqa2bs0
他の調達方法を認めなかった当時の財務省が悪いとも考え得る。
陸自の責任は当然免れんが、打ち切ったのだからそれは認めてるわ。
0477名無し三等兵 (ワッチョイ 7a1e-+HRX)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:15:39.14ID:iOFAlKEC0
2飛行隊〜3飛行隊分くらい導入してれば陸自はこの件に関して、雑誌やらその他色々に叩かれなかっただろうな
ローター部分に新たに問題が出てくるかもしれないけど、それはメーカーの責任だし、機体や装備は悪くなかった

個人的にあの甲高いエンジン音は好き。AH1Sの野太い音も好きだけどね
しっかし、今年の演習はこのままいくと、輸送ヘリは除いて、AH1SとOH6の旧友ペアで参加か。何時以来かな
0478名無し三等兵 (ドコグロ MMe2-zc8Z)
垢版 |
2018/05/31(木) 18:30:14.75ID:6BOI84wWM
今更だが、AH-64DはFMSで買ったほうが良かったんじゃ・・
国内産業の保護は否定しないけど

もうアメリカに売っぱらうか、E型仕様にアップグレードしてもいいんじゃない?
なにげに照準装置はアップグレードしてたような気もするけど
0480名無し三等兵
垢版 |
2018/05/31(木) 19:10:16.12ID:2Tl8u92c0
全然関係ないけど車も好きな身からするとAH-1ZとAH-64のアップデート合戦はエボインプを連想させるね
0481名無し三等兵 (ワッチョイ cef7-NiX3)
垢版 |
2018/05/31(木) 19:45:13.65ID:/XMp1ZK10
んー、エボインプとは違うんじゃないか。AH-1がS15シルビアだとすると、AH-64DはR34スカイラインVスペック、E型はVスペックU、F型はMスペックか。
0482名無し三等兵 (スプッッ Sde2-Eswy)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:17:24.57ID:Hho5zpmmd
>>470
まず軍版でドローンだと標的機のことだが文脈から察するとUAVをさしてると思われるのでUAVで話を進める
UAVだけでは戦場の把握能力に疑問があるため最終的な攻撃命令を下せる司令塔としてAH-64Eは開発された
つまりAH-64EはUAVの頭脳そのもの UAVが戦場に必要ならAH-64Eかそれに類する兵器は必要になる
0483名無し三等兵 (ワッチョイ 7afb-z9fu)
垢版 |
2018/05/31(木) 20:32:17.91ID:jc4JNo3k0
F-35Bの取得決定したらOH-1は急に飛行可能になるんだろう。
0484名無し三等兵 (スプッッ Sde2-Eswy)
垢版 |
2018/05/31(木) 21:06:45.59ID:Hho5zpmmd
>>481
AH-1ZとAH-64Dは製造会社が違うし総合的な戦闘力も互角に近い
AH-1Zのほうが光学系で新しかったりD型の売りだったロングボウレーダーを運用できたりするし軽量
AH-64Dはより新しく無人機の管制能力を手に入れたE型を出した
シルビアとGT-Rの表現はまるで違う ランエボとインプレッサのほうがずっと近い
そしてE型はVスペックUなんて生易しい変更ではない 
0486名無し三等兵
垢版 |
2018/05/31(木) 22:02:45.43ID:2Tl8u92c0
なんかレスバの火種作っちゃってごめん
どちらも性能がほぼ互角でしのぎを削っていて、なおかつそのカテゴリーでトップクラスの戦闘力という意味でエボインプに例えたんだ
0487名無し三等兵 (スプッッ Sde2-Eswy)
垢版 |
2018/05/31(木) 22:51:12.37ID:Hho5zpmmd
>>485
車の話題にしたのは俺ではないしそもそも関係性の話をしてる 
しかもインプエボで例えてるのはAH-1ZとAH-64の関係性
AH-64DとAH64Eの関係性ではない よく読んでからレスしてほしい
「生易しくない」との表現はAH-64DとAH64Eの関係性 R34VスペックUなんてマイナーチェンジに
毛が生えたレベルじゃない むしろ現行GT-Rぐらいに違う
0489名無し三等兵
垢版 |
2018/05/31(木) 23:53:51.69ID:2Tl8u92c0
文句はID:/XMp1ZK10に言ってくれ
物も知らんくせにあいつが絡んできただけだし、別にもっと詳しく説明できるけど軍板の内容でもないしな
0490名無し三等兵 (ワッチョイ cef7-NiX3)
垢版 |
2018/06/01(金) 00:37:45.96ID:BtK9HaLr0
文句はID:Hho5zpmmdに言ってくれ
物も知らんくせに車の話題にしたのはあいつだし、そもそも違う話題にしたのはあいつだ
0492名無し三等兵 (ワッチョイ ce3a-ikB5)
垢版 |
2018/06/01(金) 02:14:59.95ID:j64adP+u0
比ゆを理解するのは高度な精神活動ができる人だけ
一部分ピックアップして考えるしかできない、駄目なほうの軍オタには無理だよw
所詮オタだ、共感性も発展性もない
0493名無し三等兵 (ワッチョイ 65b3-xcqf)
垢版 |
2018/06/01(金) 02:34:07.16ID:5noR69Xr0
>>492
あほか
今回みたいなのは理解とかどうとかじゃなくて単に的外れなんだよ
比喩が正しいかどうかなんて明後日の方角へ話がそれて邪魔なだけ
0494名無し三等兵 (ワッチョイ ce3a-ikB5)
垢版 |
2018/06/01(金) 02:39:43.40ID:j64adP+u0
>>493
的外れな方向にしか解釈しようとしない
心が狭いし相手に合わせる度量も器量も無いんだよw
適当にフンフン言って流せばいいだけの話に執着して、みっともないったらありゃしない
だからオタなのさ
0495名無し三等兵
垢版 |
2018/06/01(金) 02:50:35.95ID:BlaX9nRQd
ランエボとインプはめちゃくちゃわかりやすい例えだと思うけどな。
軍板だからそれを知らないことが悪いことでは無いけど。
0497名無し三等兵
垢版 |
2018/06/01(金) 03:02:54.23ID:/5YtOguS0
>>496
486を百回音読してこい
わからないならスルーしとけ
以上
0499名無し三等兵 (アウアウカー Sa5d-3n9u)
垢版 |
2018/06/01(金) 03:14:38.76ID:eus6Tdeaa
>>489
ごめんと書き込みつつ、また火種投下すんなアホ
0500名無し三等兵
垢版 |
2018/06/01(金) 03:24:14.62ID:/5YtOguS0
>>498
大したレスしてない上に知識もそこまで無いのでちょっとしたレスを紐付けされるのが嫌だから
因みに意外と消してる奴はいるし!slip:verbose入れれば消せるぞ
0501名無し三等兵 (オイコラミネオ MM5e-I98C)
垢版 |
2018/06/01(金) 12:43:30.27ID:LkZUIgg+M
中国はとっくにドローンを戦力化してたわ…

中国の武装ドローン開発が加速
http://blogos.com/article/301203/

今や米国と並ぶドローン大国となった中国はCHシリーズとWing Loong(翼龍)シリーズのドローン開発を進めている。

16年11月の中国航空ショーで披露された最新鋭機CH5は最大16発の空対地ミサイルを搭載できる。
全長11メートル、翼幅21メートル、時速300キロメートル、高度7000メートルで航続時間は39〜60時間。
戦闘行動半径は1000キロメートルだ。

米国製MQ1プレデターを模倣したWing Loong2も空対地ミサイル12発を搭載できる。
全長11メートル、翼幅20.5メートル、時速370キロメートル、高度9000メートル、航続時間は35時間だ。

ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)のデータベースによると、10カ国が中国製の武装ドローンを調達している。
パキスタン20機、ミャンマー12機、UAE10機、ナイジェリア5機、イラク4機、エジプト3機、サウジアラビア2機など計62機となっている。
0503名無し三等兵 (ワッチョイ 011a-msj4)
垢版 |
2018/06/01(金) 23:59:58.25ID:r4YHYK+T0
>>502
のろのろしているというよりもどうしてもアパッチが欲しいでグダグダしている間だな。
中国が無人、ドローンの攻撃ヘリを実戦配備しても陸自はまだアパッチ、アパッチというのだろうか。
0506名無し三等兵 (アウアウカー Sa5d-9mBT)
垢版 |
2018/06/02(土) 05:15:31.95ID:AJovr0Hia
>>502
日本が想定している正規軍(中国軍)相手じゃ、時速300km程度で飛ぶステルスでも無い
UAVなんて的でしか無いん。

>>503
戦闘ヘリの代替となるUAVなんて未だに何処の国も物に出来ていない。

>>504
陸自は戦術用途のヘリUAVを運用する数少ない国。
低空を飛行する必要があるヘリUAVの通信の物理的問題を解決するために
FFOSはコンボイとも呼ばれる程の車列を必要としているわけで。
0508名無し三等兵 (ワッチョイ 5db3-msj4)
垢版 |
2018/06/02(土) 11:30:05.53ID:D6xUGhF30
まぁ中国が必死こいてヤマハの無人ヘリを輸入しようとした(輸出制限が今でもあるはず)時代もあったんですけどね。

で、ヤマハの無人ヘリの測定用バージョンは余裕の衛星操縦。お値段2億w
農薬用だと1千万ちょいだけど、カメラ載せようと思うと300万くらい余計にかかりそうではあります。

上の方でドローンで必死になっているけど、ココは攻撃ヘリスレで、固定翼UAVのスレじゃ無いんだけどねw
0509名無し三等兵 (JP 0H62-rMTr)
垢版 |
2018/06/03(日) 16:01:04.31ID:+cvu5MiZH
陸自がボケか増している間に、韓国陸軍に36機のAH-64Eがひき渡されてるんだけど。
 ドローンが使えるのはゲリラやテロリストだけ、ロシア、中国の軍相手は平時だけだな。
0510名無し三等兵 (ワッチョイ cef7-NiX3)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:42:25.09ID:3rUdA02Y0
戦闘ヘリにドローンの管制制御までさせるのは荷が重いから、そういうのこそ偵察ヘリにさせればとは思うんだが。
0511名無し三等兵 (ワッチョイ cef7-NiX3)
垢版 |
2018/06/03(日) 17:46:47.98ID:3rUdA02Y0
そういえば、日本じゃ攻撃ヘリの調達がグダグダだが、アメリカは偵察ヘリの調達がグダグダだな。

RAH-58系の後継が、RAH-66にならずに、ARH-70になるかと思いきやそれもなくなり、統合多用途・将来型垂直離着陸機計画に先伸ばしされるという。
0513名無し三等兵 (ワッチョイ d5fe-msj4)
垢版 |
2018/06/03(日) 18:40:56.43ID:zszV2vre0
>>507
ヘリUAVの衛星利用は米軍のMQ-8Cでも出来ないぞ。
最近になってヤマハのFAZER等利用出来るものが出来てきたが
これらも通信の遅延が相当あるらしいし。
0516名無し三等兵 (ドコグロ MM19-+HRX)
垢版 |
2018/06/03(日) 22:23:13.88ID:8kV8BqQFM
>>509
なんか悔しいけど羨ましいな
ま、韓国から言わせれば、陸自の戦車開発や海自の艦艇は逆に羨ましがられるけどw

>>510
陸自の偵察ヘリ(OH1)は御存じのように現在モスボールになってるでござる。何時飛べるのか分かりませぬ
明野での試験飛行もどうなってるのか不明だし。エンジンが絶不調っぽい?

遠隔(ryは飛んでるかどうか不明だし。今年の演習には数年ぶり(過去1回だけ飛んだはず)に参加するかな?
つか、遠隔(ryは飛行停止は解除されたんだろうか…
0517名無し三等兵
垢版 |
2018/06/04(月) 00:13:53.66ID:oq/S2Avxd
>>516
>なんか悔しいけど

どうせ日本だって輸入したいって言えば売ってくれるからへーきへーき
0518名無し三等兵 (ワッチョイ 2559-NLsb)
垢版 |
2018/06/04(月) 05:47:41.96ID:n7h758cl0
つーか
AH-64Dのデータリンクもできない今、予算突っ込みたいとは思えんわ。
韓国軍はデータリンクとかやってるの?米軍準拠で合わせてる?
0519名無し三等兵 (ワッチョイ bab3-667V)
垢版 |
2018/06/04(月) 08:29:46.65ID:LwDnnZ9P0
米軍基地問題やら経済問題でアメリカが守ってやってるから日本は譲歩しろ
って態度が気に食わないからアメリカ製品排除でよくね
0522名無し三等兵
垢版 |
2018/06/04(月) 09:59:13.92ID:eaPTlPhId
>>511
そうか…わかったぞOH-58をだな…()
0524名無し三等兵 (ワッチョイ 5db3-NLsb)
垢版 |
2018/06/04(月) 14:06:59.92ID:xlQvcSqJ0
その代わり、100q程度の行動半径は軽くこなすんですけどね、FFOSの発展型のFFRS。
アレをベースにしたら連隊戦闘団の行動範囲である程度の打撃力をデリバリーできる無人CASのシステムくらい組めそうなんだけどね、どうなんだろ?

今イマイチ使っていないのは、陸が予算無くて、災害対応で落としても代替を買ってもらえないのを躊躇しているから、のような気はするw
0525名無し三等兵
垢版 |
2018/06/04(月) 14:35:10.54ID:QgMhG2Iid
ミサイルって重いからね
かといってセンサー類を削ったら索敵できないし
どうなんでしょうね
0528名無し三等兵 (スフッ Sd9a-Eswy)
垢版 |
2018/06/04(月) 16:21:29.80ID:wJcQZ8Qtd
普通 何年も使ったエンジンに「不具合」が見つかった場合
予想できるのは亀裂だろうね 目視できるほどの大きな亀裂か非破壊検査のエコー検査で見つかるような小さな亀裂
エンジンの想定寿命を大きく下回ってそんな亀裂が見つかったとしたら原因がわかるまでは飛ばせない
0529名無し三等兵
垢版 |
2018/06/04(月) 16:35:34.41ID:30hbyJkWd
>>527
ミサイルって高いんだよ
戦車も高いけどその砲弾と同じ数のATMを揃えたらもっと高くなったりとかね
攻撃ヘリの場合は高いヘリに高いミサイルだからあれだけど、まあ、ミサイルでなんとかしようとするとそういう問題もあるわけで
0530名無し三等兵
垢版 |
2018/06/04(月) 16:39:13.96ID:30hbyJkWd
あと防護性
いくらヘリが弱いとはいえ万が一の反撃に生身の人間だとやっぱり
0531名無し三等兵 (ワッチョイ bab3-667V)
垢版 |
2018/06/04(月) 16:55:59.98ID:LwDnnZ9P0
>>526
中露の侵略から守るためには米軍基地置いてアメリカの兵器市場のカモ、
属国化もやむなしとかアメリカ大喜びでしょ
感情論入れないから良い様にやられっ放しなんだよ
日本が国産しようとするとアメリカの犬の東京地検特捜部が急にやる気出すでしょ
0534名無し三等兵 (ワッチョイ cef7-NiX3)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:34:04.37ID:P7Zt9eZm0
汎用ヘリの話で申し訳ないが、412EPI+じゃなくて、UH-72で良かったんじゃないかと思うのだが。

米軍とも規格は共通だし。
価格も8億弱だし。
0536名無し三等兵 (ワッチョイ cef7-NiX3)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:42:46.14ID:P7Zt9eZm0
>>535
ベル 412、MD エクスプローラー、アグスタウエストランド AW139の競合機種の中から選ばれたということは、米軍もそう大きな違いはないのでは?
0537名無し三等兵 (ドコグロ MM1d-667V)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:02:59.74ID:NlrssVsSM
>>536
30tトラックや20tトラックをアホみたいに持っている米軍だから出来ることであって
日本には当てはまらない話だけどな。
その並べた機種の間ですら倍以上の能力差がある。
0539名無し三等兵
垢版 |
2018/06/05(火) 00:08:47.62ID:Ym/dUU5id
>>534
米軍と共通と言っても日本にはラコタいないし、トラックの例のようにダウングレードになるし
そりゃベースとなった民間機なら日本でも飛んでるけど一応予定とは言え150機も揃えるなら民間機に合わせる必要もないしね
0540名無し三等兵 (ワッチョイ 011a-msj4)
垢版 |
2018/06/05(火) 00:15:03.38ID:sC3ApXFE0
陸自に限らず自衛隊は上ばかり見ずに足元をみて身の丈に合った装備をしなくてはいけないな。
防衛費には限りがある。
0541名無し三等兵
垢版 |
2018/06/05(火) 00:19:20.73ID:GOapVdKA0
だからこそB-412EPI改になったわけで
余裕のあるコンペならまだしも今回の条件でエアバスベースなんかもっと地雷よ
0543名無し三等兵 (ワッチョイ 011a-msj4)
垢版 |
2018/06/05(火) 00:52:49.53ID:sC3ApXFE0
しかし民生の412EP改がベースとはいえ一向に姿を見せない富士重の試験機。
この調子では調達価格がどんと跳ね上がるような気がしてきた。
一体いつになったら実機が姿を見せるんだろう。
0544名無し三等兵 (ワッチョイ 151e-+HRX)
垢版 |
2018/06/05(火) 01:14:21.16ID:QCMCpm7k0
ヘリスレでも書いたんだけどベル412EPIの話題があったんでこっちにも書いとく
諸外国でベル412EPIがどのくらいの価格で導入されてるか調べたら、カナダの沿岸警備隊の値段が出てきた
ベル412EPIを7機、総額で約1.55億カナダドル(現在1カナダドル=約83円)

まぁ装備云々は陸自の方がより高性能で違うんだろうけど、まぁ価格の参考までにどうぞ
0545名無し三等兵
垢版 |
2018/06/05(火) 01:55:53.38ID:M/dVWSKZd
>>543
2021年から調達だからへーきへーき()
0546名無し三等兵 (ワッチョイ 411b-89TH)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:47:53.08ID:aESXQDwR0
>>534 >>539

そのうちトランプが日本に売りに来るでしょ>ラコタ

なんつうか、最初から日陰のヘリですね。
0547名無し三等兵 (ワッチョイ cef7-NiX3)
垢版 |
2018/06/05(火) 19:16:43.16ID:QY/0HSeU0
川崎は談合事件以来不遇だよなぁ、海軍機は三菱のほぼ一人勝ちだし、陸軍機は富士重一卓。

川崎なんかはBK117やX-9の共同製造者なのに。
0549名無し三等兵
垢版 |
2018/06/05(火) 20:19:08.55ID:OpcrNJCdd
そのうちトランプが売りにくる

アキュラやレクサスを売り込むようなものなんだがな…
0551名無し三等兵 (スフッ Sd9a-Eswy)
垢版 |
2018/06/05(火) 23:25:26.51ID:agvhbSAdd
陸自は攻撃ヘリで二重にやらかしてるし(AH-64Dの少量調達と民家墜落のこと)
偵察ヘリのOH-1は飛行停止中 オスプレイは高すぎてまともな数は入ってこない
せめて次世代汎用ヘリは安パイな選択しないと飛べる機体がなくなる
ベル412EPIは確かな選択だった思ってるよ
0552名無し三等兵 (ワッチョイ 011a-msj4)
垢版 |
2018/06/05(火) 23:36:44.65ID:sC3ApXFE0
>>551
しかしその412EPI改は今の予定では安価?で予定数を調達ということだがいつもの製造しだしたらグダグダで
何年かしてから価格が急に跳ね上がり結局は少数しか調達できずUH-Xも計画倒れになる可能性がある。
0553名無し三等兵
垢版 |
2018/06/05(火) 23:41:18.12ID:GOapVdKA0
エアバスのアレと412なら412だろ
文句つけてるけど何を言いたいんだ?
0554名無し三等兵 (ワッチョイ 011a-msj4)
垢版 |
2018/06/05(火) 23:59:08.25ID:sC3ApXFE0
>>553
おれは陸自の思い付きで計画性のない調達方法に文句を言っている。
AH-1Sも最終機は40憶を超えていたはず。
412ベースでも117ベースでも構わない。
賢い調達方法をしないと今までの繰り返しと同じで結局は計画数に達しない。
0555名無し三等兵 (ワッチョイ ce3a-ikB5)
垢版 |
2018/06/06(水) 00:03:08.14ID:BxRkSRHQ0
>>554
言いたい事は分かる、>>553が勝手に機種選定のはなしに置き換えてるけど、そういう認知歪んでる奴は無視でOK
一応UH-1も、まとめ購入で安く上げるとかやってた事あるんだよ
実績を知っていればそうする…と思いたいが、一度に必要な金額は大きくなるからどうだろうな
0556名無し三等兵 (ワッチョイ bde6-lVjS)
垢版 |
2018/06/06(水) 00:03:09.81ID:XTChaCPF0
青森の防災ヘリの412EPiが約17億円(2016年運用開始)、資機材・部品等を含むとの事なので
純粋な機体単価ではないのだろうけど、UH-Xの412ベースの国内生産で12億は絶対無理だろ。
0558名無し三等兵 (ワッチョイ 011a-msj4)
垢版 |
2018/06/06(水) 00:13:23.44ID:jDGZeLeh0
民間の防災ヘリ412EPiが約17憶円で陸自仕様の412EPi改が約12憶円で計画しているとは。
陸自はどんな計画しているんだ。
このUH-Xも計画倒れ、アパッチと同じ計画倒れになる可能性があるな。
0559名無し三等兵
垢版 |
2018/06/06(水) 00:30:20.32ID:/1MHxNZg0
12億は無理だろうが17億も単純に当てはめて良いものかと
そもそも防災ヘリって全国の機数をかき集めてもUH-Xより少なかったはずだし、P-1のようにまとめ買いもするだろう(と、思いたい)し、多少量産効果も出るだろう(と、思いたい)
良いとこ12億は無理だったけど14〜15億くらいだったよテヘとかそんなんに落ち着きそうな気がする(と、思いたい)

あと、真面目な話をすると民間ヘリって顧客にあわせてオプション等を設定するからピンキリなんだよな

ただ20年かけて調達という部分がちょっと不安だし17億以上という最悪な事態は避けられても150機揃うかどうか
ヘリ自体無くなってしまうからアパッチや60よりは多いだろうが、150より少なくなるかもな…
0560名無し三等兵 (ワッチョイ cef7-NiX3)
垢版 |
2018/06/06(水) 00:33:08.93ID:57CbgPVu0
陸自の汎用中型ヘリコプターは、半世紀近く富士重が納入してたから、川崎に決まらないように妨害が入ったんじゃないかと勘ぐってしまう。
最近のスバルの不正を見ると特に。
0561名無し三等兵 (スッップ Sd9a-aRHl)
垢版 |
2018/06/06(水) 00:37:37.40ID:scMwdPGBd
川崎のほうが不安だわ
個人的信頼度イメージは412>x9>川崎
A400Mでやらかしてるからエアバスも不安だが
0562名無し三等兵 (ワッチョイ 7ad2-Hdgd)
垢版 |
2018/06/06(水) 00:45:22.48ID:MBbzpBaa0
「世界の傭兵最前線」では古いBK117が絶賛されてたけど。グラスコクピットは全般信用ならんそうで、ま、そうだろうな。
0564名無し三等兵
垢版 |
2018/06/06(水) 00:50:47.87ID:/1MHxNZg0
その本を読んだことがないが、固定翼ではグラスコクピット化がすすめられているがヘリだと違うのだろうか…
最新の攻撃ヘリもグラスだと思ったけどな…必要な情報をすぐに読み取れるし
0567名無し三等兵 (ドコグロ MM9a-tQtP)
垢版 |
2018/06/06(水) 05:48:26.16ID:cvCKMs6MM
最近だと御存じのようにコマツの装甲車もかな
車幅2.5mで要求(日本の道路の場合制限があるためしょうがない)だったから装甲に問題があって白紙になっちゃったよね
ま、2.5m以上になると公道を走らせる場合、毎回毎回通知しないと走れないからね

16式は装輪だけど通知しにきゃいけないからめんどくさいけど
キャタピラ方式を除く他の多くの車両は2.5m以内だから通知必要なし
82式や87式、96式や04式、12式や開発中の装輪155mm榴弾砲も2.5m以内なんで通知必要なし

てか、カナダの沿岸警備隊のEPIも17〜18億じゃん
陸自UHXチャレンジ10億円だったけど当初から言われてた通り10億は無謀ですわ。仮に17億になったら導入数100機前後かも
0569名無し三等兵 (ワッチョイ f19f-m06J)
垢版 |
2018/06/06(水) 08:12:36.35ID:X1otI2t70
>>568
どっちにしてもでかすぎる場合平時は事前にリサーチ/通告しないと多分トラブルになるだろ
一般的な道路の幅と車両サイズの関係はシビアだし
0570名無し三等兵 (オッペケ Sr05-p0S2)
垢版 |
2018/06/06(水) 08:15:10.89ID:hLMCZCHJr
>>567
増やして単価下げよう
0572名無し三等兵
垢版 |
2018/06/06(水) 09:05:25.25ID:7OU2zFTmd
>>568
それよく言う人いるけど物理的な道の幅は変わらんのよ
0573名無し三等兵 (JP 0Hf1-msj4)
垢版 |
2018/06/06(水) 09:59:42.45ID:zzMdzhmrH
スバルにしても小松にしても今まで日本は米軍に守られていたので日本では戦闘がないとタカをくくって不正してたんだろうな。
だから形だけ軍隊仕様のようなものを作って来たんだろう。
ところが政界情勢が変わり日本もそろそろ本当に実戦を経験するかもしれないということになり化けの皮がはがれてきたんだろうな。
こんなことなら日本で作らず輸入したほうがまっとうなものになるかもしれないな。
0574名無し三等兵
垢版 |
2018/06/06(水) 10:04:13.54ID:q80ljh+Qd
小松はそうだろうね
三菱という優良装甲車メーカーもいることだし小松は地雷処理車以外は撤退して欲しい
攻撃ヘリもAH-1Z輸入でいい気がする
0575名無し三等兵 (ワッチョイ 8e3a-NLsb)
垢版 |
2018/06/06(水) 11:56:30.22ID:i+D/lrvc0
日本は狭い道路多いからなあ。
つくづく日本の地形は要件が多い。安易に外国製というわけには行かんわな。
迫撃砲とかの牽引砲とかなら良いけど、ネットワークも必須となれば話も変わる。
0577名無し三等兵 (ワッチョイ 2559-msj4)
垢版 |
2018/06/06(水) 12:52:19.95ID:e68oIpSt0
>>576
その代わり防衛側も戦略機動がし辛いから
薄くても広く展開しなければならないのがデメリット。

あと日本は縦深が浅いのが厳しいなあ。
0579名無し三等兵 (ワッチョイ 2559-msj4)
垢版 |
2018/06/06(水) 13:05:56.76ID:e68oIpSt0
>>578
日本で最善なのは20世紀末のイギリスのように
先制攻撃による防衛+核戦略兵器だろうけど政治的に不可能だから・・・・

今の時代は要塞は採算が悪い。
迂回されたり、対拠点兵器(バンカーバスター等)に対抗するのは厳しい。
0580名無し三等兵 (アウアウカー Sa5d-q6Ax)
垢版 |
2018/06/06(水) 16:54:27.58ID:DpCirS26a
>>523
そう。
FFOSだからと言うより超低空飛行を常用するヘリUAVの通信確立が
如何に難しいかと言う話。

>>524
あのクラスに載せられるペイロードなんてたかが知れている。
しかし、大型化すると運用含めコストが増大して有人機と大差がなくなってくる。
ではUAVで観測してミサイルと言う話になると長射程となるミサイルのコストが上がり
戦車相手にSSM撃っている様な事に。

>>534
陸自UHXの前提条件は1個普通科分隊の空輸能力。
UH-72には完全武装の1個普通科分隊は乗れない。
0583名無し三等兵
垢版 |
2018/06/06(水) 23:38:57.35ID:/1MHxNZg0
面倒くさいから全部CH-47JAベースでいいよ()
あれだけだろ何も問題ない機体は

基本型CH-47JA
レーダー搭載RCH-47JA
ミサイル搭載ACH-47JA
0588名無し三等兵
垢版 |
2018/06/07(木) 08:34:07.83ID:jCltwn7xd
もうそんな生半可なものじゃない
胴体のデカさを最大限活用して88SSMすら撃てる()
0590名無し三等兵 (JP 0H05-DGJA)
垢版 |
2018/06/07(木) 12:51:31.57ID:sMQe4g03H
>>589
動体内部に前後方向に収納し射撃するときはリアのゲートを上げて射撃。
その時ヘリの姿勢を後傾させておけばその反動が推進ブースターみたいになり速やかに現場離脱とはいかないかな。
0592名無し三等兵
垢版 |
2018/06/07(木) 13:37:12.77ID:ST94aS4Qd
CH-54を買い付けてキドセンをつりさげてだな…
0594名無し三等兵 (ワッチョイ ebb9-z8/F)
垢版 |
2018/06/08(金) 02:12:59.14ID:78+TgBFd0
ペイロード的にちょっとな
バトルホークにすると機動性に難があるし、やっぱチヌたんの拡張性を最大限活用するのが浪漫でしょ
0598名無し三等兵
垢版 |
2018/06/08(金) 10:10:05.24ID:6WC5sHbvd
んなこと言っても現にF相当のものが調達されてるわけだし

とにかく>>595の心配は杞憂だよ
0606名無し三等兵 (JP 0H05-DGJA)
垢版 |
2018/06/08(金) 17:48:42.05ID:7FwEDmWEH
>>605
米軍は自国の防衛産業を保護するためにも作り続けなくてはいけないしな。
それにかかわる金もそこそこあるんだろうな。
0607名無し三等兵
垢版 |
2018/06/08(金) 17:55:21.92ID:6WC5sHbvd
個人的には被弾するからなんなのかと言いたいですよ
撃墜炎上で使いものにならないならともかく、被弾して修理が必要って普通のことと違うのかと
陸戦やったらジープや装甲車は穴だらけ痘痕だらけになるし、戦車だっていろいろもげたり折れたりしてるじゃないですかと言いたい
攻撃ヘリだけで突っ込んだらSAMの餌食になるだろうが、それは使い方自体がおかしいと思うし、普通は色々な兵器と組み合わせて使うでしょう
0608名無し三等兵 (JP 0H05-DGJA)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:03:14.05ID:7FwEDmWEH
>>607
ただヘリに関しては被弾した場合の損害がおおきいと思うぞ。
まず20mmや30mmの機関砲で墜落するだろうしそれに耐えうる装甲を付けると重くて詰める兵装が少なくなる。
自分が被弾して出る損害と敵を倒しての損得を考えると圧倒的にパフォーマンスが悪い。
パイロットの育成にも時間がかかるし失う確率も高い。
高性能にしようとすればヘリ自体の価格も上昇。
他の兵器と比べても機体損失、人的損失を考えてもヘリはパフォーマンスが悪い兵器だろうな。
それもこれも戦闘機と比べて飛行速度が遅いことによるんだろうけど。
0609名無し三等兵 (オイコラミネオ MMab-1hjy)
垢版 |
2018/06/08(金) 18:13:47.94ID:4f5rM5fFM
攻撃ヘリは昔の騎兵みたいなものだろ
新しく登場した戦車に馬と兵の人馬一体の戦法が通用しなかったように
攻撃ヘリも発達した対空兵器に対抗出来なくなりつつある
0610名無し三等兵
垢版 |
2018/06/08(金) 18:24:49.67ID:6WC5sHbvd
>>608
かといって戦闘機と同じ速度が出るようにしたらそれはそれで効率悪いし
ましてやF-35Bが代わりを務めたらそっちのほうが無駄が多い
個人的にはF-4EJの20億円とF-35Aの100億円を比べるようなもので、確かに高いが、それでもなくてはならないものなんじゃないかと思う
0615名無し三等兵
垢版 |
2018/06/08(金) 19:59:29.95ID:2f1s1M49d
しかしF-35Bスレのひとつだとヘリボーン自体否定してる奴もいるからな
驚きだわ
0617名無し三等兵 (ワッチョイ d953-49N8)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:41:35.96ID:rsF/05fV0
消耗率高すぎだし、コスト高すぎだし、航続距離は短いわ滞空時間も短いわでなぁ
まぁ小回りが利いて発着スペースがわずかで済むんで使い勝手は良いんだが
0618名無し三等兵 (ワッチョイ a91a-DGJA)
垢版 |
2018/06/08(金) 23:50:37.10ID:7+5POR2Y0
>>617
有人攻撃ヘリが必要な場合もあるし無くなりはしないけどその必要性は徐々に少なくなっていくだろうな。
ましてや新型の攻撃ヘリの開発は他の兵器に比べると優先順位は圧倒的に低くなるのではと思う。
運用コスパを考えると無人攻撃ヘリにシフトしていくのは自然な流れだと思う。
0619名無し三等兵 (スプッッ Sda3-787a)
垢版 |
2018/06/09(土) 01:11:06.82ID:JkRPV34hd
無人気は確かにコスパがいいものもある でも衛星回線での誘導が前提の兵器だから
対テロ戦では便利でも衛星攻撃能力のある国との交戦では中継する衛星を落とされ無力化する可能性も考えないと
数年前 中国がわざわざ見せ付けるように人工衛星の破壊を行ったのは米国の無人機をまとめて無力化できることを知らせるため
当時 対テロ戦で米軍の無人機の能力が宣伝されてたころだ
0622名無し三等兵
垢版 |
2018/06/09(土) 03:22:48.48ID:f7GS+/3fd
そりゃ隠れて飛行するのがヘリだからじゃないのかな?
現にOH-1は"万が一見つかった時"用に短AAMを装備してあるわけだし
あとアパッチのスティンガーは陸自向け機体で初めて装備されたくらい新しいオプションだからというのも関係してそう
しかしAH-1Zは面白いよね、サイドワインダーがMAX6発積めるなんて
0623名無し三等兵 (ワッチョイ 13d2-GH6j)
垢版 |
2018/06/09(土) 09:39:42.99ID:aNAPY68n0
>>621 WW「I」で、戦車同士で交戦したなんて聞いた事がないと言ってるのと同じだそりゃ。
将来的には必ず起こ「ることになっている」状況として、先に装備しとかにゃ間違いなく遅れを取ると、
東西全面対決を前提に装備開発していたころには双方想定していた訳で。ソ連にもKa-50とかあったしな。
0624実際どういう状況を想定してるんだろ、ヴァイパーの空対空ミサイル (ワッチョイ 81b3-LHz9)
垢版 |
2018/06/09(土) 09:44:45.51ID:vw2b4i8f0
飛び物どうしの争いだと ヘリvsヘリ になるより ヘリを刈る固定翼機 の可能性の方が余程高い気が。
正規軍相手にヘリが蹂躙しようとしても地対空ミサイルの餌食になるだけだし。
それでも可能性に対して、何の術も無ければ駄目だから装備したのかね。

AH-1ZはSTOVL空母でも相手にしようとしたのかね?w
0625名無し三等兵 (アウアウカー Sa2d-0Xgo)
垢版 |
2018/06/09(土) 09:53:17.38ID:VUWvXFlsa
>>624
AH-64もAIM-9は6発装備出来るよ。そういう運用はしないけど。
あと海兵隊はヘリ搭載スティンガーでは射程、威力共に不満があるようで採用してない。AH-1WでもAAMはAIM-9を使ってる。
0626名無し三等兵 (ワッチョイ 13d2-GH6j)
垢版 |
2018/06/09(土) 10:02:25.73ID:aNAPY68n0
>>624 固定翼の戦闘機同士は、遥か上空で航空優勢得る為の死闘をやってて、ヘリが這いずり回ってる超低空まで基本降りて「来られない」(そんな余裕はない)想定。
ヘリは機動性とNoE能力を生かして、「欧州の平原や中東の砂漠」(ユーゴみたいな山岳地帯でなく)で、WWIIの戦車が牽引式対戦車砲に対して持っていたのと同等の優位を発揮すると想定されてた。

東西で戦術核打ち合う冷戦当時の開発想定だからね、念のため。OH-1が尻尾にひっついてるけど。
0628名無し三等兵 (アウアウカー Sa2d-49N8)
垢版 |
2018/06/09(土) 11:34:46.66ID:jgrS1a2ya
最近COIN機が見直されてるみたいだね
米軍はブロンコを現役復帰させてテスト運用してるし、スーパーツカノみたいな新造機も売れてるし
0631名無し三等兵 (ワッチョイ cb9c-0Xgo)
垢版 |
2018/06/09(土) 19:31:42.86ID:XvXqLfEK0
攻撃ヘリが無双出来たのって湾岸戦争ぐらいじゃないのかな。
ベトナムのラムソン719では投入されたAH-1Gの1/7が撃墜されたって言うし。
演習で対機甲部隊に18:1の戦果って言うけど、攻撃ヘリ1機当たり地上車両を3両破壊したなら1/6は撃墜された事になる。
0632名無し三等兵 (スプッッ Sda3-787a)
垢版 |
2018/06/09(土) 21:35:30.02ID:2LQlVSoSd
無双はできなくても兵器どうしで苦手な部分をカバーしあう歯車としては今でも十分現役だし使える兵器だと思うよ
SAMで落とされるって話も進出地にSAMがある前提 地上移動の発射機自体が追ってこれるわけじゃない
また小型SAMでは低高度までしか届かない 中高度を高速飛行するヘリを迎撃できるタイミングはほとんどない 
0633名無し三等兵 (ワッチョイ d19f-zrOv)
垢版 |
2018/06/09(土) 23:23:03.20ID:umYeS1J20
SEADをしても取りこぼしがあり得るし、おまけにMANPADSみたいなチープなSAMもあるからね。
ヘリだけじゃなく、低空を飛ぶことのリスクが増大してる。

一部界隈で持ち上げられまくってるA-10ですら、最近は低空に降りなくなってきてるというし。

AAQ-24みたいなのを標準装備にすれば何とかならないものか?
0634名無し三等兵 (ワッチョイ b1fe-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:37:38.44ID:l3SUrC4L0
>>624
戦闘機とヘリでの空戦はその飛行高度の差から戦闘機は撃ち下ろすことしかできない。
地上という最大のクラッター源を背負ったヘリへのAAM攻撃は現代でも難しい。

>>624>>631
蹂躙だの無双だの言ってるうちは何も解らないんじゃないかな?

>>628
それこそ碌な対空火器を持たないゲリラ相手だからでしょう。
中高度を低速で飛ぶ航空機は正規軍相手では的にしかならない。

>>631
どんな計算をしているんだ?
ヘリ1機の損耗で1個機甲中隊を撃退できたなら大戦果だろう。
0635名無し三等兵 (ワッチョイ a91a-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 00:47:15.03ID:+CGynZ+80
>>634
戦闘機も進化してハリヤーやF-35Bのようにホバー状態で飛行してその状態でミサイル、機関砲が打てるようになると
戦闘機対ヘリの空戦が現実味を帯びてくるな。
こういう戦闘機なら速度が速くヘリを見つけたらその高さまで下降してミサイル、または機関砲でヘリ撃墜、そして
速やかに現場離脱となれば将来攻撃ヘリにとって代わるかもしれないな。
0636名無し三等兵
垢版 |
2018/06/10(日) 00:58:20.92ID:J4u0w0fW0
攻撃ヘリにとって変わるというのにいくらなんでも戦闘機は高すぎる
もしかしたら将来安くなるかもしれないじゃないかと言うのなら、現時点で相対的にでも戦闘ヘリより安くなるという意見はないので今話しても全く無駄
もちろんそういう見通しが出てくればありかもしれないが、恐らくティルトローター機に攻撃能力を持たせるほうが現実的だろうな
そしてお前はヘリの高度まで降りるデメリットを忘れているだろう?
0637名無し三等兵 (ワッチョイ b1fe-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:01:04.91ID:l3SUrC4L0
>>635
ヘリにとっての脅威のある戦場でハリアーやF-35Bがホバー等したら、それこそヘリと同じく的となるぞ?
それらのヘリと同じような速度域での機動性はヘリのそれより数段劣る。
0638名無し三等兵 (ワッチョイ cb9c-0Xgo)
垢版 |
2018/06/10(日) 01:34:11.42ID:1twYQJ870
>>634
投入された攻撃ヘリの機数がわからないので大戦果かどうかはわからないよ。
200機の攻撃ヘリを出したが18両しか破壊できず1機やられる。
1機の攻撃ヘリで18両破壊した後に撃墜される。
どちらもキルレートは18:1で変わらない。
0639名無し三等兵 (ワッチョイ 81b3-LHz9)
垢版 |
2018/06/10(日) 09:30:55.54ID:MrQ2tZMv0
>634 今のレーダー技術でどうにもならんとも思えないけど>地上を背にしたヘリにAAMを打ち込む。
とはいえ、現状でどの程度戦闘機レーダーが対応できているかは不明。そもそも想定しているかも漏れは知らん。
0646名無し三等兵
垢版 |
2018/06/10(日) 17:02:03.81ID:RqMnHZmSd
643のいうドローンはマルチコプター型だろ
そもそも501のようなドローンはコイン機や攻撃機に近い運用をするわけで丸々攻撃ヘリの代替になるかは微妙
0648名無し三等兵 (ワッチョイ a91a-DGJA)
垢版 |
2018/06/10(日) 23:03:31.78ID:+CGynZ+80
>>647
ブルーサンダーはかっこいいな。
映画で活躍したのは02で確か2号機、1号機はどうしたのかな。
とにかく映画用に改造したフロントが重く常に前傾で飛行する姿がまたさらにかっこいいな。
0650名無し三等兵 (ワッチョイ 13e5-XrQN)
垢版 |
2018/06/11(月) 04:31:25.43ID:rMerqX+80
昔、ブルーサンダーかっくいーって言ったらエアーウルフ派にぼこぼこに貶された
悔しかったので人差し指で指して「チッ、チッ、See You later」と言って逃げた
0652名無し三等兵
垢版 |
2018/06/11(月) 09:01:42.73ID:0tX2EXb7d
索敵は他のFCSに任せてミサイル発射母機になるってこと?

…既存の車両やら航空機からの発射ではまずいのか?
0654名無し三等兵 (JP 0H05-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 11:01:17.60ID:tAHU7mzjH
>>650
ブルーサンダーは実際に実機をつくって飛行させて撮影された。
だから映画での飛行は理屈に合っている。
エアーウルフは完全な作り物でSFの世界。
飛行理論にあっていない。
俺はブルーサンダーが好きだった。
0659名無し三等兵 (ササクッテロル Spdd-OONQ)
垢版 |
2018/06/11(月) 13:40:17.46ID:UVErJI5Op
小型安価で高性能ってのは矛盾するんだよ。
技術と量産化が進んだところで、より高性能で大型高価な物が、並行して生まれるだけのこと。
0661名無し三等兵 (ブーイモ MM05-Hlb9)
垢版 |
2018/06/11(月) 15:15:07.43ID:OqsvWG76M
>>660
最初に私が言いたかったのは現時点でオモチャじゃないってことなんだ。

安価になるかどうかは兵器として成立する下限がわからんのでなんとも言えないけど。
戦場によってその下限も違うだろうし。
0662名無し三等兵 (ワッチョイ 198a-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 17:48:15.81ID:8SUre3q40
ロケットランチャー付きドローンは
攻撃ヘリのかわりというよりRPG担いだ歩兵のかわりでは
具体的な値段がわからんが人よりは安いだろうし
0663名無し三等兵 (JP 0H05-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 18:12:23.40ID:tAHU7mzjH
>>662
現在はそうでも近未来の攻撃用ドローンは大化けするかもしれないな。
航空機に関してもライト兄弟の飛行機からステルスのF-22まで発展しているからね。
0664名無し三等兵 (ワッチョイ 0beb-EqDK)
垢版 |
2018/06/11(月) 20:10:00.32ID:0PLPvZM10
>>654
エアーウルフも撮影用の実機はある訳だが?
どっちも設定上のカタログスペックは夢物語だからエアーウルフだけがおかしい訳ではない。
0668名無し三等兵 (ワッチョイ a91a-DGJA)
垢版 |
2018/06/11(月) 23:40:23.78ID:mbdydXwY0
ブルーサンダーはガゼルのキャビンを本当に改造して平面キャノピーのブルーサンダーを作って飛ばした。
外装を付けたのはフロントの30mm機銃の部分だけだな。
映像をよく見るとホバーしているときに機銃の部分だけ下降気流でぶらぶらしている。
昔映画を見て買ったパンフには実際にブルーサンダーが飛行して撮影カメラを乗せた206ジェットレンジャーがチェイスして撮影している写真が載っていたよ。
0669名無し三等兵 (ワッチョイ b3eb-EqDK)
垢版 |
2018/06/12(火) 06:52:42.58ID:mKadkmdu0
>>665
>ブルーサンダーは実際に実機をつくって飛行させて撮影された。
>だから映画での飛行は理屈に合っている。
何処にそんなことが書いてある?
論点は実機を作って飛んだかどうかだろ?

エアーウルフも機体外装の一部改造はされているし武装状況に応じた外装変更もしているけどな。
カタログスペックが飛行理論(なんだこれ(笑))にあってないのはブルーサンダーも同じこと。
程度の差なんて関係ない。
どっちもどっち。
0670名無し三等兵 (JP 0H05-DGJA)
垢版 |
2018/06/12(火) 09:43:04.59ID:GIesdQmEH
>>669
エアーウルフはブルーサンダーが放映されそれに対抗して作られたもの。
ブルーサンダーで実現できていないものはエンジンのサイレントモード、ターボモード。
あとは音声の収録装置くらいかな。
後は今の攻撃ヘリで実現されている。
たいしてワーウルフは超音速ヘリで売り出した。
この時点で理論が破綻しているし秘密基地に帰還するとき火山の火口のような垂直の穴に帰還するのだが
垂直にそのまま突っ込んでいくとパワーセットリングが起こり揚力がなくなり墜落する。
この点でも空想のヘリだな。
0671名無し三等兵 (JP 0H05-DGJA)
垢版 |
2018/06/12(火) 09:55:34.88ID:GIesdQmEH
ブルーサンダーは実機が作られ本当に機動飛行ができた。
映画では主人公が操縦するブルーサンダーを警察のSWATを乗せたジェットレンジャーが追いかけるシーンがあるのだがぎっさいロスの市街で行われ橋の下をくぐるなど日本では不可能な撮影が行われた。
CGではない本物のヘリの飛行なので迫力は満点。
ラストでブルーサンダーがコクレー大佐の載ったフューズ500と空戦を行うのだがこれも市街地のビルの間を実機で飛行して撮影された。
これも実機なので機体の動きに重さが感じられ迫力満点。
DVDも出ているので見てみるといい。
CGで作った合成のヘリとは違う迫力があるよ。
ブルーサンダーで唯一模型を使ったのはコクレーのヒューズ500に追いかけられたときの360度ループ飛行。
これだけ実機ではなく模型が使われて撮影された。
実機なので迫力満点のシーンは主人公の彼女が橋の上で警察のパトカーにつかまった時にヘリの音が聞こえブルーサンダーが橋の下からホバーで上昇してくるシーン。
映画の中ではこのシーンが一番だな。
0672名無し三等兵 (ワッチョイ b3eb-EqDK)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:11:42.60ID:mKadkmdu0
>>670
エアーウルフで実現できていないのは超音速飛行くらいだな。
その他の武器は全部当時から実現可能なもの。
垂直離着陸も必ずセットリングに入るわけではないので時間かければ不可能ではない。
(洞穴に入るのは非現実的だが他の映画等でも似たような演出があるからおかしくはない。)
現実にはブルーサンダーのサイレントモードの方が超音速飛行よりも非現実的でターボモードも意味不明。
ヘリによる高速飛行は当時は色々と研究されていた。

まあ映画の世界なんだからどっちもどっちなんだよ。
ちなみに俺はブルーサンダー派だけどな。
0673名無し三等兵 (JP 0H05-DGJA)
垢版 |
2018/06/12(火) 11:52:21.82ID:GIesdQmEH
映画やTVのブルーサンダーは02型。
一説には01型も存在したらしい。
これは仮定だが03型が作られたらもっととんがったものになっていたかもしれないな。
0675名無し三等兵 (アウアウカー Sa2d-ViL3)
垢版 |
2018/06/12(火) 15:39:24.47ID:fskLbckga
陸自の次期AH-Xは 結局AH-1ZかAH-64Eに落ち着くのかな?

個人的にはAH-64Eが30機 AH-1Zが60〜70機程が理想なんだけど。
0676名無し三等兵 (ワッチョイ 9b32-wtZJ)
垢版 |
2018/06/12(火) 16:02:13.84ID:q5AU1riM0
エアーウルフの機体下部の三連装ランチャーって
ヘルファイヤー、レッドアイ、カッパーヘッドの発射機ってなってるけど
劇中では特に使い分けはないよなw
0677名無し三等兵 (ワッチョイ e1d2-4IJQ)
垢版 |
2018/06/12(火) 16:03:55.56ID:8VnXNuIM0
追加は1機種にまとめようぜ。
運航停止とかもあるが、4機種を事故なく維持できるのか?自衛隊は。
AH-1S、AH-64D、AH-1Z、AH-64Eなんて・・・。
AH-1Zだけでいい。
0678名無し三等兵 (JP 0H05-DGJA)
垢版 |
2018/06/12(火) 16:13:38.75ID:GIesdQmEH
>>677
その4機の中で選ぶとすればAH-1Zが充当だろうな。
またAH-64D何かになったらよほど富士重の金がばらまかれているのだろう。
0680名無し三等兵
垢版 |
2018/06/12(火) 16:34:34.75ID:bI1W/hQVd
>>675
それは何か根拠はあるのかい?
>>677
1Sは純減するから問題ないし、実質1Zと64の平行路線じゃないかなと思う
というのも64はまだ使えるし、E型へ改修することも可能だし、たた潰したら何の為にあれだけ高額だったのかわからなくなる
かと言って64Eはアパッチ自体のイメージが悪いので、新規導入は無いんじゃないかなと思い、水陸機動団もあるし、1Zに落ち着きそうかなと
あと64Dは64Eに改修するんじゃないかな
0682名無し三等兵 (アウアウカー Sa2d-L1ck)
垢版 |
2018/06/12(火) 17:20:36.30ID:MELi2AFLa
AH-64は墜落事故の影響もあって、性能というよりは政治的判断で、候補に上がっても採用はなさそう。

水陸機動団の件もあるから、一番良いんじゃないかね。
0685名無し三等兵 (JP 0H05-DGJA)
垢版 |
2018/06/12(火) 18:00:46.19ID:GIesdQmEH
AH-1Zが陸自の1Sのような平面キャノピーになりテールローターがガゼルのようにダクト方式になったらブルーサンダー03だな。
実現しないだろうけど見てみたいな。
0688名無し三等兵 (オッペケ Srdd-2sWx)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:08:54.76ID:laELq6W7r
どっかに売れんかな
0689名無し三等兵
垢版 |
2018/06/12(火) 19:10:11.50ID:26D9w/hgd
それねブラジルが狙ってます>中古1W
0690名無し三等兵
垢版 |
2018/06/12(火) 19:11:02.61ID:26D9w/hgd
>>686
64Dを64Eにして現状のまま運用で良いんじゃないかな
0691名無し三等兵 (オッペケ Srdd-2sWx)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:12:14.99ID:laELq6W7r
>>689
…スーパーハインド持ってるやん

まあオーシャンにサイドワインダー付きで
積みたいなら理解してあげない事もない
0692名無し三等兵 (ワッチョイ e1d2-4IJQ)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:17:54.51ID:8VnXNuIM0
なんか利点あるの?Eにすると。
ロングボウレーダーでAH-1Zとの共働するといいことあるとか。
わずか10数機で調達やめて、裁判にもなって、ものすごい金かかったものにいまさら金かけようなんて
納得する言い分はあるんだろうか。おまけに国民の身体、財産にまで被害及ぼしてるし
0693名無し三等兵 (ササクッテロル Spdd-OONQ)
垢版 |
2018/06/12(火) 19:48:57.15ID:KIVRszXep
Eにすると無人機の運用が出来るようになる。
ただ日本のアパッチはデータリンクが無いので、前線でスタンドアローンしか出来ない。無人機を運用できても、データはアパッチで止まる。

今までは社内LANすらなかったが、LANを導入してプリンターを共有したり、サーバー上にデータを置いたり出来るようになったと思えば良い。
ただしインターネットには接続できないし、それどころか互いのPC同士ですら直接のリンクはできない、えらく不便な社内LANだけどな。
0694名無し三等兵
垢版 |
2018/06/12(火) 19:53:23.70ID:72AN9GqHd
>>691
ここ数ヶ月の航空ファンか世界の艦船、恐らく航空ファンにあったんだよ
>>692
Dのサポートがかなりヤバいらしい
寿命がないならまだしもまだ使える機体をあれだけ高額だったのに運用不可になって退役なら、多少の改修費用がかかっても運用したほうが良いんじゃないかなと思って
あとはUAV管制能力は魅力的に感じる
実際は色々な事情があるだろうが、個人的にはそう考えたのが理由
0695名無し三等兵 (ワッチョイ e1d2-4IJQ)
垢版 |
2018/06/12(火) 20:44:21.11ID:8VnXNuIM0
なるほどなあ。いいこともあるんだねえ。
もったいないとは思うけど、追い銭くれてやるよりは店じまいした方が痛手は少なくて済むような気が。
やるなら新規でやった方がいい。
0697名無し三等兵 (ワッチョイ 311e-BnTt)
垢版 |
2018/06/12(火) 21:41:25.76ID:g1GS42xC0
>>694
確か後数年でなくなるんだよねサポート。更に、飛行停止解除されても稼働率低下するのが必至とかあったし
因みに、配備は目田原に6機(墜落する前7機)で残りが明野と霞ヶ浦の両学校

AH1Sは今現在で共食い整備してるってのが航空関係の雑誌に書いてありました罠
配備数は2017年3月末で59機。そのうち何機が常に飛べるのかは不明

因みに、飛行停止が永遠となりつつあるOH1の代わりに頑張ってるOH6Dも減ってきて2017年3月末で44機

陸自は考えてますか?

後、個人的に疑問だけど、Wikipediaには陸自のAH64DはAH64シリーズで初めてスティンガーを装備したってあるけど
陸自が装備する前のAH64の時からスティンガー装備できなかった?
映画アパッチ(90年制作)に出てくるアパッチなんか普通にスタブウイングの翼端にスティンガー×2づつ、計4発付けてバンバン飛んでるし
0699名無し三等兵
垢版 |
2018/06/12(火) 23:05:04.31ID:wZaEO/cEd
これは個人的な感想だけど、AH-6を基地間のタクシーを兼ねて(今はOH-6がやってる)入れるのはダメなのかね
どうせOH-1はダメだろ…
AH-6で何すんのって言われたら若干困るけど(64をEに改修するなら使い道がぐっと増えるんだけどな)
0701名無し三等兵
垢版 |
2018/06/12(火) 23:12:24.93ID:wZaEO/cEd
でもそれって意味あるのかな…
0705名無し三等兵
垢版 |
2018/06/13(水) 01:44:42.41ID:N9aqki0Vd
>>704
教育部隊にだけあってもいざ実戦部隊に配属されたときに
「バイパーしかねえ…アパッチで学んだ俺って一体」
にならないのか、それ
今でも実戦部隊一つ、残りは教育部隊で十分集約してそうな気がするけどな
0707名無し三等兵
垢版 |
2018/06/13(水) 09:17:12.57ID:jkBRD+PUd
(どうせAH-1Zが選ばれるならそんなことしなくても…)
0709名無し三等兵 (JP 0H05-DGJA)
垢版 |
2018/06/13(水) 09:59:23.35ID:wnJkLCPDH
英国のシーアパッチは洋上運用できるというけどどのくらいの運用を想定しているんだろう。
通常は陸上で運用して有事の時のは空母、揚陸艦で運用、その後また陸上に戻るといった常時洋上を考えていないのかどうか。
アメリカ海兵隊のAH-1Zなどは揚陸艦の甲板が駐機場になったりして常に海の上で強風時ともなれば潮風を被るがお構いなしで甲板駐機といった運用をしている。
シーアパッチはどのくらい洋上で使用できるのかな。
0716名無し三等兵 (ワッチョイ dd9f-cL5u)
垢版 |
2018/06/14(木) 15:49:35.11ID:B7oaxE580
64DからEへの改装という話がでるけどナンボくらいかかるの?
もし新造の64Eや1Zの7割とかならそのままそっとしといたほうがよさそう
0720名無し三等兵 (オイコラミネオ MMd6-Y2Jg)
垢版 |
2018/06/15(金) 01:48:29.79ID:fbVjhaIMM
中国企業が開発した爆弾投下用ドローン。
爆弾をぶら下げて目標上空に滞空し、光学照準で狙いを付けて爆弾を落とす由。
こうなるともうドローン爆撃機みたいな感じだ。営業マン氏は英語も日本語も恐ろしく流暢だった
ttps://twitter.com/CCCP1917/status/1007227454061203456
ttps://pbs.twimg.com/media/DfpkBoQW0AE7XQl.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/DfpkBoAXcAM95Kp.jpg
0721名無し三等兵 (オッペケ Srf1-yk5X)
垢版 |
2018/06/15(金) 06:40:20.01ID:CkaS+oqer
>>720
デモ鎮圧なら威力発揮しそうだな

後片付けとか大変そうだけど
0723名無し三等兵 (ワッチョイ 4534-RZvH)
垢版 |
2018/06/15(金) 13:24:11.01ID:LyhFotve0
>>697
そこらへんはUAVや偵察機で穴埋めする考え
もっとも偵察ヘリ減数の戦力穴埋めできてない

陸自は輸送はいいとしてもヘリコプターなどによる偵察と攻撃能力を喪失して、この問題は5-10年前から指摘されてるのに、どの防衛大臣も関心が低くどうするのか具体的な解決策を提示できない

手軽にできる代わりの手段はFFRS増やせってことだけ
0724名無し三等兵 (JP 0H6d-gvEZ)
垢版 |
2018/06/15(金) 14:04:42.14ID:UcND+vpzH
>>722
ドローン1台当たりのペイロードは少なくてもこんなのが何十台、何百台と一度に来襲して攻撃されるとほぼ防げないよ。
小さいということがかえって飽和攻撃を可能にする。
0725名無し三等兵 (ワッチョイ 4de3-DOtg)
垢版 |
2018/06/16(土) 10:22:36.57ID:OcJY//eQ0
>>720
これなら普通に迫撃った方がいい
小型ドローンと言うには大きい
迎撃の機会・確率がかなりあるだろう
搭載量を欲張って兵器としてのバランス崩してるな
0726名無し三等兵 (ワッチョイ 463a-6wxS)
垢版 |
2018/06/16(土) 10:38:26.22ID:o2XKXvZv0
>>720
いつも見て思うんだけど、こういうのは強度の高い正規戦電子戦環境下でどれほど動くんだろうか
リモコン動作はまずできなくなるのでは
0727名無し三等兵 (ワッチョイ 711e-bUMB)
垢版 |
2018/06/16(土) 11:21:33.57ID:Z1iBiBaA0
ゲリラ等の低強度の不正規戦ならドローンみたいな割安ラジコン万歳。撃墜されても痛くない
不正規戦なら導入するであろうAH1Zも大活躍だ

正規戦なら、電波妨害されるだろうから、ドローンみたいな割安ラジコンはダメかな
攻撃ヘリも相手方が対空車両や携対空ミサイル等持ってるので撃墜された場合、人的損失もあるので及び腰
ま、対空兵器を陸上部隊が排除すれば無敵だが…

結局、電波妨害にも強く無人で墜落しても痛くない物が必要となってしまうんじゃない?
MQ8&9とかMQ8&9とかMQ8&9とか(ry
0728名無し三等兵
垢版 |
2018/06/16(土) 12:03:50.80ID:4CGvCPoXd
墜落しても痛くないってお財布的にキツいぞ
勿論有人ヘリに比べればパイロットのぶんお得だとは言えるが…
正規戦だから不正規だからではなく、有人無人ミックスさせて運用しないと
0730名無し三等兵 (ワッチョイ 463a-6wxS)
垢版 |
2018/06/16(土) 19:19:20.51ID:8HoOpThu0
インコムじゃないか
有線でも一応電波で誘導電流流れるから、シールドをよほどゴツくしないと影響はあるようだ
0732名無し三等兵 (ワッチョイ e1f2-6LKd)
垢版 |
2018/06/17(日) 17:26:16.94ID:HzG+K1Xq0
メディアに叩かれるから
財務省が文句言うから
無人機で誤爆したらどうする!的な
友人機ならいいのかって話なんだが
0734名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf1-2ITt)
垢版 |
2018/06/18(月) 10:40:14.32ID:DRF4AKaSp
「ドローン、ドローン」って、レーザーガイドの砲迫じゃダメなのか?
大量に運用するにしたって、飛距離が短い以上は、敵の近距離まで地上から運ぶようだし、それにはトラックなり何なりが必要だぞ。
アマチュア無線の狐狩りでも捕まるようでは、とうてい正規戦では使えず、テロ・ゲリラなどの非対称戦にしか投入出来んだろ。

歩兵の大量投入とか言うなよ? 個々がバラバラに投入してるようでは、正規戦とは言わないし、組織的な軍事力を発揮できない。
それくらいなら迫撃砲を持ち込むだけで、より安く、より少数で、より火力を発揮できるんだから。
0739名無し三等兵 (スッップ Sd9f-iE4j)
垢版 |
2018/06/21(木) 12:06:22.14ID:w405uoUid
エアバスがティーガー攻撃ヘリを日本に提案ってマジかよ
0743名無し三等兵
垢版 |
2018/06/21(木) 12:59:48.56ID:MjS+wWb7d
>>741
本気で言ってるのか?まったく別物かつコスパ最悪なんだが…
>>742
S70がブラックホークなんだけど
0750名無し三等兵 (ワッチョイ 1fd2-WDJb)
垢版 |
2018/06/21(木) 22:51:55.00ID:QtNi0Gi60
汎用性を求めるということは「帯に短したすきに長し」といった状況を生む。
もう失敗は許されないんだからAH-1Zの調達でいいと思う。
ライセンス生産ではなく、完成品輸入。

OH-1の機体規模、本体の現状を見るに次点ということはありえない。
次点はAH-1W中古機の輸入。
0752名無し三等兵 (ワッチョイ 9f1e-r+h7)
垢版 |
2018/06/22(金) 03:55:18.55ID:UTQJpDsn0
OH1シリーズは、いい加減、完全に諦めろ。夢のまた夢だった
でも確かに見たかった。対戦車ミサイルなんかは中距離多目的誘導弾の空対地仕様でね

でも、OH1は試験飛行までストップしてしまっていて完全復帰なんかもう何年先か
エンジンを改良したやつを載せて飛んでた筈なんだが、ありゃダメだよな

というか、40〜50機ある老兵のOH6ももうすぐ全廃だって言うし。どうすんだマジで
OH6とOH1の代替にMD500にでもしちゃうかい?
0753名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa8-BVMa)
垢版 |
2018/06/22(金) 05:35:24.75ID:46+mnaN30
AOH-1はおれも賛成。せっかく良いとこまで出来てるのだから
強化エンジンもTS2で行けそうだし。捨てるのもったいない。
AH-1Zと2機種運用しといた方がいい。飛行停止とかあったときに
全部飛べないのは困るだろ
0755名無し三等兵 (ドコグロ MMa3-r+h7)
垢版 |
2018/06/22(金) 09:13:56.20ID:6a2+a251M
TS2は1を元に作った1の実質改良型
つまり、1が不具合連続で修正が全くできないって事は、1の改造型である2も同様なことが起こる可能性が非常に高い訳で
2を載せるのであれば、1の修正を完全に終えた時点で、もう一度改良型である1から2を改造或いは作る必要性がある
飛行停止措置が既に3年経過してまだ復帰できる見込みがないって事は、1に致命的な欠陥があったかもしれないってこった
仮に後数年飛行停止措置が取られるなら、OH1も用廃になるかもしれない
0757名無し三等兵 (JP 0H43-qn6i)
垢版 |
2018/06/22(金) 09:37:20.24ID:AY9ArE9VH
>>755
OH-1でトラブっているのはエンジン。
機体の方は問題がないのだからあの無関節のローターヘッドを使用したヘリを実現してほしいね。
この技術が中華にもれてそれこそ日米にとって手ごわい攻撃ヘリでも作られたらそれこそ陸自はバカだな。
AOHは無理でもこの技術は中華に漏れないようにしなければ。
0759名無し三等兵 (ドコグロ MM93-r+h7)
垢版 |
2018/06/22(金) 10:53:00.27ID:Dv9npLfEM
>>757
だからTS2=エンジンって言うてるでしょうに
1ってのは略してるけどTS1の事ですよ
2は1の改良型なので、1で深刻なトラブルが起きてる可能性があるって事は、1を元にした2もトラブルを抱えてる可能性があるって事なんよ
恐らく、1を10数年使用した時点で大きなトラブルが起きるとは想定していなかったんだろう

後、今トラブルになってるのは1A型の可能性が高いよ
メーカーも1Aがダメなら1に載せ替えて実験もしてる筈
でも、それでも良好な結果が出てない可能性があるから全停止になってるんですよ

去年は明野ショーで飛ぶ予定だったけど、飛ばずに、飛行準備だけ展示されてたからね
あれはかなり虚しかったよ
0760名無し三等兵 (JP 0H43-qn6i)
垢版 |
2018/06/22(金) 10:54:29.32ID:AY9ArE9VH
>>758
バトルホークは西側のハインドだね。
シコルスキーの発表している映像を見ても大きさも火器管制能力もアパッチと変わりないみたいだし攻撃以外に兵員、小型車両の輸送にも使えていいと思う。
攻撃ヘリ+汎用ヘリを大量にそろえるよりマルチ運用できるバトルホークのようなヘリをある程度揃えるほうが運用費用も少ないのではないかな。
0761名無し三等兵 (ワッチョイ 1f14-GwbS)
垢版 |
2018/06/22(金) 10:59:04.57ID:xOaNz0Jo0
光学サイトぐらいしかなかったベトナム戦争時代ならいざ知らず、
AH-64のFCSを装備したUH-60って結局AH-64と変わらんような値段になるのでは?

それをある程度揃えるなんてとても金額的に出来ないし、
そんな高いヘリから武装外して汎用ヘリとして使うなんて金の無駄だろ。
0762名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 11:04:19.81ID:AppWwVPVd
>>760
逆に同じ欠点も抱えてるわけで、なおかつハインドのように装甲が硬いわけでもない
そもそも攻撃ヘリとしては無駄な機能があるから同じものを積んだとしたら専門には劣るわけだし
できることが増えるのは良いことだが、あれは茶を濁すだけだよ
13機のアパッチよりは37機のホークのほうがマシって言われたら反論できないが…
0764名無し三等兵 (スッップ Sd9f-iE4j)
垢版 |
2018/06/22(金) 11:12:18.63ID:Z2wKJyOyd
どっちにしろ今更新開発してる余裕はないのでは
0765名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 12:01:47.64ID:AppWwVPVd
>>763
あれは
有人機に無人機の機能を持たせたもの
だから取り立てて機体性能に不満が無ければわざわざ別の有人機を揃える必要はないと思う
0767名無し三等兵 (JP 0H43-qn6i)
垢版 |
2018/06/22(金) 12:36:06.58ID:AY9ArE9VH
>>766
潜水艦や戦車、F-2戦闘機やDDH護衛艦は日本で開発しているが陸自攻撃ヘリはとにかくアメリカ軍が使用している最新のものがほしいといって開発はゼロ。
ライセンス生産しかしていない。
中国はパクリでも自分たちでいじくりまわして作っている。
もう陸自より中国のほうが攻撃ヘリ開発に関しては上だろうな。
0768名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-uoyT)
垢版 |
2018/06/22(金) 15:05:48.64ID:SmZ7N0wVa
いやそのパクリに関してもさ
昨今の中国の兵器がパクリって思い込みでしかなくね?
(F-35とJ-31とか疑わしいところもあるが)
そりゃあ基礎となった理論を発見したところはどこかといったら欧米やロシアとかになるのかもしれないけど、そんなん「火薬を発見したのはどこですか」と同じくらい無益な考察

法的には特許等の問題が生じるが、軍事技術を趣味として考える上では重要な要素とはならない
重要なのは、現在どのような技術をどの程度保有しているかということだろ
これを考えるにあたってパクリ云々はなんの益も無いレッテルでしかないと思うよ
0770名無し三等兵 (アウアウエー Sa7f-uoyT)
垢版 |
2018/06/22(金) 15:50:05.99ID:SmZ7N0wVa
>>769
そう
だからこそ秘匿性が非常に大事
部外者の素人が軍事を考察するときに、一般的なイメージで秘匿されているであろう箇所をないがしろにするというのは残念なことだよ
0771名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 16:26:40.17ID:AppWwVPVd
誰が作ろうとちゃんと弾が出て相手をkoroせればいいわけだしな…
0772名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf3-uted)
垢版 |
2018/06/22(金) 17:05:00.75ID:WE2kTulyp
そもそも、もう攻撃ヘリなど時代遅れなのだから、OH-1拡大発展型で、偵察・観測を兼ねたスカウト・スナイパーみたいなので良いんじゃないか?
必要に応じて自衛・攻撃もする程度で。
0773名無し三等兵 (JP 0H43-qn6i)
垢版 |
2018/06/22(金) 18:07:25.95ID:AY9ArE9VH
>>772
それもありかもしれないね。
今までは攻撃ヘリはかくありべき、アパッチのようなものしか考えられない。
といった石頭の連中が牛耳っていたけど時代は変わっていくんだから考え方も柔軟に考えないとダメだろうな。
0775名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 18:53:12.85ID:AppWwVPVd
OH-1は現時点でエンジンに重大な不安を抱えているのにまだ推すのはなぜ?
>>773
では貴方はどんなものがいいと思う?
因みにバトルホークは攻撃ヘリとしての性能では下位互換だよ
0776名無し三等兵 (ワッチョイ 7feb-B8FE)
垢版 |
2018/06/22(金) 22:27:55.88ID:UIbgeX4n0
>>775
逆に言えばエンジンさえなんとかなれば...とずるずる希望を持たせるのさ。

個人的にはバトルホーク(もしくはUH-X武装強化)とAH-6Xで委員じゃね?と思うな。
0777名無し三等兵 (ワッチョイ 9f1a-qn6i)
垢版 |
2018/06/22(金) 23:10:22.38ID:167KVLs00
>>775
昔なら攻撃ヘリはアパッチみたいな考えがあったけど現在、将来に向けてはドローン、無人機も含めてどのスタイルが主流になるのかは混とんとしてきた。
もう少し世の中の戦闘スタイルを見極めないとどのようになるかはわからないというのが俺の意見。
俺はドローン、無人機と有人機が半分半分くらいになるのではないかと思う。
0778名無し三等兵
垢版 |
2018/06/22(金) 23:23:09.35ID:ewGbZFcF0
攻撃ヘリがアパッチとかって言うけど別に今でも攻撃ヘリが欲しいならアパッチとかじゃないかな
中途半端な機体で妥協するのが一番お金が勿体ない
攻撃手段が多様化する(UAV、マルチコプター型ドローン、汎用ヘリの武装etc)のは俺も賛成
だけど攻撃ヘリ自体も要ると思うし、それなら専用設計じゃないと意味がないとも思う

因みにAH-6も良いと思う
0781名無し三等兵 (ワッチョイ ff3a-mDIE)
垢版 |
2018/06/23(土) 03:41:27.66ID:WMVA4bO90
価格と多様性の重視、大きな比率で食っているアパッチの維持費
そして消滅するOH-6部隊、
これらを見た上で、全てを満足させるのは武装軽汎用ヘリであり、川崎の関わる元BK117なら受け入れられやすい、と踏んだか
さすが売り込み多いだけあって分析力高い
0785名無し三等兵 (ワッチョイ 9f1e-r+h7)
垢版 |
2018/06/23(土) 09:36:10.04ID:Bzzr+xo+0
>>781
川崎の考えとして、攻撃に使えて、普段は武装外してOH6の代わりの基地間連絡や輸送
更に、偵察装備を付ければ、観測偵察にも使える
以外と選択されるかも。でも個人的にはAH1Zだな

>>784
なるほど、これがネトウヨの考えなんだな
これはヤバいわ。頭もヤバいし、今すぐ精神科に行って一生入院した方がいい
つか、こんな考えの人間が同じ日本にいるって事が相当ヤバい
てかね、お前の年金や資産やこれから稼ぐ金を全て防衛費に寄付しろよwww
0786名無し三等兵 (アウアウカー Sa93-4ScQ)
垢版 |
2018/06/23(土) 09:40:33.90ID:iyZQHizna
陸自がAH-64Dを選択したのは長い海岸線を持つ我が国情から
航続性能に優れる重攻撃ヘリを欲したから。
それを鑑みればAH-6何て短足小搭載量の機体なんてお呼びじゃ無い。
0787名無し三等兵 (ワッチョイ 9f1a-qn6i)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:16:27.73ID:8h1fhHra0
>>786
それは昔のように日本に攻めてくるのはソ連。
だから西側の最強の攻撃ヘリを配備して撃破という考えが現在、将来も続くならそれでよかったかもしれないが
現在、将来の戦闘はそんな単純なものではなくなってきている。
北朝鮮、中国またはロシア、これらの国の援助を受けたゲリラなど。
戦闘スタイルが昔の国対国といった単純なものではなくなってきているから攻撃ヘリも柔軟なマルチ運用できるもののほうがいいかもしれないね。
0788名無し三等兵 (アウアウカー Sa93-4ScQ)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:37:08.27ID:bofcRgrJa
>>787
時代が変わろうと地勢は変わらないだろ。
中国にしろ何処にしろ日本に攻め来るには海岸に上陸しなければならないし
島嶼に侵攻して来るならば、尚の事航続性能が重要となる。
UHXにすら洋上飛行性能を求めて双発機を要求している現状を理解しているならば
単発のH-6系などあり得ない事は馬鹿でも解るはず。
0789名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb3-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:42:05.53ID:0d6g+KuR0
H160を売り込み始めているエアバスは、今更BK117(H145)の強化、4.5t級にとか嫌がるだろうなー。
川重はノリノリでやってくれそうだけど。あとついでに米軍が喜ぶ、UH-72ラコタが図らずしも能力増強出来てw

でも当面AHにもなるOHを更新して凌ぐ、で良い気もする。ヘリが無ければ話にならんのだし。
0790名無し三等兵 (ワッチョイ ff3a-mDIE)
垢版 |
2018/06/23(土) 10:46:25.41ID:ZZCFRTUG0
>>788
ありえないっていったら、今のAH-64の調達状況が既に戦力としてありえない状況なんだからさあ
それよりはマシになるで…コスパが悪すぎて戦力として成立せん
0791名無し三等兵 (オイコラミネオ MM7f-BIk+)
垢版 |
2018/06/23(土) 11:35:52.81ID:xQDCCoDEM
エアバスセールスマン
「OH-6とAH-1を同時に更新できます」
「場合によってはOH-1とAH-64Dも更新できます」
「もちろんパイロットの教育過程や運用も統一出来ますよ」
「ちょっとした輸送も可能ですよ」
「馴れたパイロットとヘリは攻撃、偵察、輸送の三役を臨機応変にこなせます」
「ご存知のとおり日本の川崎も関係してますよ」

心揺らぐだろ…
0796名無し三等兵
垢版 |
2018/06/23(土) 14:41:08.26ID:cadOpJ2yd
AH-6を推す理由はUAVとして使えるから
見方を変えると、島嶼防衛も大事だがそれに特化する必要もないわけでそう考えるとAH-6も使い道はあるし、現用機のシリーズというメリットもあるっちゃある
0804名無し三等兵 (スフッ Sd9f-B5Fg)
垢版 |
2018/06/24(日) 20:21:40.33ID:STgPgBbsd
三自衛隊で一番センスに疑問を感じると思うのが陸自

その1 攻撃ヘリ問題 このスレでさんざん話されてることだから割愛

その2 7.62mm弾を普通科からリストラしたこと
7.62mm機関銃の後継が5.56mm分隊支援火器ミニミを配備 
ポンコツの62式機関銃と違い弾は出るが制圧面積激減

その3 小銃てき弾を愛好しアドオン式グレネードランチャーを配備しない(特殊部隊のみ配備)
小銃てき弾と弾薬の共用がむりだから現在は主力火器級の連装式グレネードランチャーも配備されない

その4 対物ライフルの配備数  ずっと配備されてませんでしたが最近少数入ってきた模様
それでもかなりの数の配備が必要でまったく足りてない

その5 暗視装置が足らない 民製品でもかまわないから数が必要なのにまるで足らない

その6 専用周波数の割り当てがない 
地デジ化で周波数に余剰が出たときに分けてもらえばよかったけど銭ゲバの総務省は民間に売りましたとさ

考えればほかにも出てきそうだけどここまでにしとく
0806名無し三等兵 (ワッチョイ 1fb3-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 21:15:08.26ID:gdIUVmYt0
何言っているのか良くわからんのは放置して、

H145MをOH-6の代替、と言うならまあ判る。川重が作るなら国内に金落ちるしね。
0808名無し三等兵 (ワッチョイ ff3a-mDIE)
垢版 |
2018/06/24(日) 22:44:16.50ID:bUwkJahK0
>>807
だから微妙といってるわけだし、そんな分かりきったことを今更言われてもな、とも思うわけだが
まあ何入れたって現状よりはマシかね
0809名無し三等兵 (ワッチョイ 9f1a-qn6i)
垢版 |
2018/06/24(日) 23:31:40.04ID:oLGQ0Kkv0
富士の工作によりUH-Xは川重製から412ベースに変更されたのだがこれも見直したほうがいいな。
もう一度AH-X、UH-Xをゼロの状態から将来も含めどの様な機体を何機導入するのか検討したほうがいい。
それによって新機種導入が少しくらい遅れてもグダグダの攻撃ヘリ、いまだに実証実験機さえ姿を見せない富士のUH-X.
2年3年くらい遅れても将来に向けて体制を立て直したほうがいい。
0811名無し三等兵
垢版 |
2018/06/24(日) 23:53:37.77ID:tzHhVOu30
>>809
現場「外野が適当抜かして冗談じゃねえや、なんでもいいから早くもってこい」
0812名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-fJsd)
垢版 |
2018/06/25(月) 06:32:51.72ID:o4DQN82s0
汎用ヘリコプターというのは自動車でいえばハイエースみたいなもんで
あんまり新機能なんていらない
安価で信頼性が高ければ下手な高性能化は必要ない
攻撃ヘリは空自に近接支援専門の航空隊を建設してもらった方がいい
0813名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 06:57:48.75ID:Cntoa6wj0
むしろハイエースが高すぎてボンゴにしようか…って悩み始めてるのが陸自を取り巻く環境(ボンゴも良い車です!)
0817名無し三等兵 (スフッ Sd9f-B5Fg)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:03:02.50ID:jy4wnP5/d
>>809
そんなことはじめたらまた10年 今のままが続くよねw
一刻も早く412EPI入れるべきだよ 攻撃ヘリは平行でAH-1Zあたりを入れるしかない
0818名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-DJU/)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:07:35.90ID:XsJ1h9R60
買った途端陳腐化とか困る
世界ではどんな方向探ってんの
将来的にレーザーポン付けしてミサイル打ち落とす紙装甲の汎用ヘリ?
0819名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 11:14:16.96ID:yMbtwAtwd
AH-1ZやAH-64Eを直ちに買って、なおかつ速やかに数を揃えれば買った途端陳腐化ということはないです
どこぞで戦争が起こってまったく役に立たないとわかれば別だが、それは我が国だけじゃないし、とりあえず現時点で攻撃ヘリがまったくの無能に成り下がるとは考えにくいので
0820名無し三等兵 (JP 0H43-qn6i)
垢版 |
2018/06/25(月) 11:28:47.24ID:51eSlzKTH
日本は島国で有事となれば本土での戦闘よりも島嶼戦闘になる確率が高い。
攻撃ヘリも陸軍専用機でなく米海兵隊のように陸上洋上のマルチ運用ができるヘリが必要だろうな。
後は価格問題だろう。
ライセンス生産よりも輸入で調達したほうがいいかもしれないな。
その場合整備は米海兵隊と同じところで整備すればいい。
0823名無し三等兵 (ドコグロ MM93-r+h7)
垢版 |
2018/06/25(月) 12:49:29.57ID:9S4Fx2tlM
>>821
来年か再来年か、現用の40数機全て用廃だもんね
いやほんと、OH6の代わりでラコタかMD500でも入れないとどうしょもないぞこれ
OH1のエンジンはあぼーんのままで、奇跡が起こって数年で復活しても、全37機のエンジンを入れ替えするのに10数年はかかるし
0824名無し三等兵 (JP 0H43-qn6i)
垢版 |
2018/06/25(月) 12:56:32.40ID:51eSlzKTH
>>823
陸自のヘリ調達計画はどのように考えているんだろう。
本当に出たとこ勝負みたいに考えているのまだアパッチがほしいと考えているのか。
0826名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-DJU/)
垢版 |
2018/06/25(月) 13:15:56.75ID:XsJ1h9R60
ボーイングが日本に忖度して赤が出ないように上手くやればよかったのに
あの事件のせいでAH64Dとか完全に候補から外れてる感
0827名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 13:20:15.41ID:yMbtwAtwd
ボーちゃんだって商売だしな
世界有数の経済大国で、今までに完納事例があったからともかく、普通ならあんなちまちました調達はインド並みに地雷だろう
0828名無し三等兵 (ワッチョイ 1f14-GwbS)
垢版 |
2018/06/25(月) 13:53:32.47ID:K9Zr2CAc0
>>826
発注を確定するなら64Dの製造用部品は確保しとくよ?と言われたのに蹴ったのは日本だしな。
慈善事業じゃないんだから売れるかどうかも分からない部品を確保しとくなんて出来ないし、
これ以上ボーイングにどうしろっていうの?
0829名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-fJsd)
垢版 |
2018/06/25(月) 15:44:34.92ID:o4DQN82s0
それ以前に戦闘ヘリという装備が
陸自にとって重要じゃなくなったのが大きいのだろう
観測ヘリも同じで必要じゃないということだろう
0831名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 17:57:45.20ID:yMbtwAtwd
必要じゃなくなった論って時々聞くけど、陸さんが公式に「もう要らんわ」宣言したことってあるのかね?
俺が知らないだけかもしれないから深い意味は無いんだけどね
世界中で未だに攻撃ヘリの開発と配備が続いていて、日本と似た地形の国でも取得が継続されていて、攻撃ヘリの使い道もまだある以上攻撃ヘリ不用論は時期尚早だと思う
AH-XXくらいになったら状況は一変しているだろうが、日本の場合は単にグダグタになっただけで、要らないと判断された訳ではないでしょう
0832名無し三等兵 (オイコラミネオ MM8f-BIk+)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:21:50.45ID:yeyPXt23M
見切りが悪くてグダグダするのは旧軍からの伝統かも
お互いに相手が「もう止めようか」と言い出すのを待っていたインパール作戦の牟田口みたいな感じ
0834名無し三等兵
垢版 |
2018/06/25(月) 18:25:31.43ID:yMbtwAtwd
この辺りは概念の話だからあれだが、攻撃ヘリは侵攻用兵器でもないと思うがなあ…
そもそもがソ連機甲師団を木々に隠れながらぶっつぶしたり、ゲリコマ対策だったりで開発された兵器だし、めちゃくちゃ日本に合っていると思うがなあ…
敵のMANPADSにしたってイラクのように敵の土地で武器が流出した状態とはまるで反対なんだし
0835名無し三等兵 (ワッチョイ 9fee-GwbS)
垢版 |
2018/06/25(月) 18:26:56.95ID:FKw87OhP0
日露戦争あったのに、機関銃の対処しないまま第一次世界大戦に突入したと同じで
惰性的に開発・配備されているだけとか、完全な新規開発はここ十年単位で行われていないし
0836名無し三等兵 (ワッチョイ 7fd2-Sqaa)
垢版 |
2018/06/25(月) 19:10:47.73ID:60qjs4YV0
イラン・イラク戦争でイランのAH-1は機動防禦で大活躍だったそうだし、山がち日本の地勢で防禦戦なら装軌式の戦車より優先度高くないとまずかろう、普通に。機動戦闘車は論外だ。
0838名無し三等兵 (ワッチョイ 7f5c-INFo)
垢版 |
2018/06/25(月) 22:24:04.39ID:aaaxufX80
攻撃ヘリに関してALTAはどう考えているんだろうか。
いい加減年代物のAH-1Sは置き換えないといかんし、
13機しか調達できなかったAH-64Dももちっと数増やさないと。
今から揃えるならAH-64Eしかない訳だが。
AH-1S→AH-1Z
AH-64D→AH-64E(機数増やした方が勿論いいが、AH-64シリーズの改修ラインしかないはずなので、そこどーするよ?って話はあるけど、どっかの砂漠にモスボール保管されてるAH-64Aあたりを買ってきて改修しろよ)
0841名無し三等兵 (ワッチョイ 9f1a-qn6i)
垢版 |
2018/06/25(月) 23:18:45.54ID:X/SOYrfR0
AH-1Zが導入されるのならどこが担当するんだろう。
前回の入札の時はAH-64Dは富士重と日商岩井、AH-1Zは三菱と三井物産だった。
今回も三菱が担当かな。
ひょっとすると川崎かな。
0842名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-fJsd)
垢版 |
2018/06/26(火) 05:23:57.10ID:SNdyo+HK0
たぶん攻撃ヘリという兵科は日本では無くなるよ
ただでさえ存在意義が低下してきているのに日本は海で囲まれている
離島の防衛がどうとかいっても戦闘機増勢の方が費用対効果が大きいという話になりやすい
F-35B導入を検討してるとこを見ても攻撃ヘリの出番がありそうな構想はもっていないとわかる
0843名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 05:40:08.43ID:VQUdcAMUd
F-35B出すより戦闘ヘリのほうが安いでしょう
第一F-35Bは那覇基地から、あるいはいずもに積んで南西諸島でCAPする任務もあるんだし
攻撃機と攻撃ヘリはどっちかだけあれば代替できるものではないでしょう
>>835
兵器ってそうそうフルモデルチェンジすることってないよ
M1戦車しかりM109自走砲しかりバーク級駆逐艦しかりH-60ホークシリーズしかり改良に改良を重ねてまるで別物になっていくのだから
0844sage (ワッチョイ 9fa9-xBp1)
垢版 |
2018/06/26(火) 07:38:45.74ID:tUEFFY1w0
島嶼防衛(奪還)なら、近接航空支援用の攻撃ヘリは必須だろ。ヘリ空母には必須だよ。
AH-1Z_Viper とAH-64Dでどっちがいいかな?_
0845sage (ワッチョイ 9fa9-xBp1)
垢版 |
2018/06/26(火) 07:40:42.30ID:tUEFFY1w0
AH1は海兵隊の近接航空支援用だから艦載に向いてる。
0846名無し三等兵 (ワッチョイ 7f40-qOAW)
垢版 |
2018/06/26(火) 07:49:42.38ID:5WOZRvod0
>>844
>AH-1Z_Viper とAH-64Dでどっちが
回転翼がたためる方→AH-1Z
こんな当たり前の質問する奴を相手にするな、と皆が想うだろうけど。
マジレスしておく
0849名無し三等兵 (スッップ Sd9f-iE4j)
垢版 |
2018/06/26(火) 08:48:02.20ID:r8kUkFeQd
イギリス海兵隊のWAH-64はローター折りたためるし
決め手となるのはそこじゃない
0850名無し三等兵 (ワッチョイ 7f40-qOAW)
垢版 |
2018/06/26(火) 09:18:28.90ID:5WOZRvod0
>>849
>WAH-64
開発費は英国持ち? 英国にもライセンス費払うのかな。
(WAHは忘れていた、失礼しました)
英国は、1993年に湾岸戦争での実績考慮で、AH-64から艦載型開発を結論 (AH-1などが候補)
https://en.wikipedia.org/wiki/AgustaWestland_Apache
海兵隊は、AH-1シリーズを継続調達+改良して、AH-1Z (1996年)
https://en.wikipedia.org/wiki/Bell_AH-1Z_Viper

仰る通り、海兵隊と共通機種の方が、万が一の部品供給で安心かも
0851名無し三等兵 (JP 0H43-qn6i)
垢版 |
2018/06/26(火) 09:55:20.41ID:Qklibz2oH
日本で尖閣などの島嶼防衛になれば作戦は米海兵隊と共同ということになるのだろうしそうなれば
海兵隊と同じAH-1Zのほうがメンテナンス、弾薬補給などの運用でも融通が利いて有利ではないのかな。
それにAH-1シリーズは海兵隊が運用しているので塩害対策など洋上運用の問題点もクリアされているだろうし。
内陸での運用しか考えていない陸軍仕様のAH-64DよりAH-1Zのほうがいいと思う。
逆に島嶼問題が一切なく日本内陸での有事に限定するならAH-64Dでもいいと思う。
0854名無し三等兵 (ワッチョイ 7f1e-r+h7)
垢版 |
2018/06/26(火) 10:36:42.45ID:ghRSI12H0
国産は諦めろと何度言わせればいいんだよ
OH1のエンジンで3年もポシャってるんだから完全に無理。TS1の改造型であるTS2も同じトラブル抱えてるだろうし
大体、陸自に新規開発に回す予算なんかない。新規開発は無理。開発であるとしたら、UHXである412EPI改に武装を施して終了
国産派は夢であるのと同時に現実を見ろよ
0855名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 11:04:51.24ID:VQUdcAMUd
今すぐに欲しいのに悠長に国産開発を待ってられないよ
直ちに点滴しなきゃ低血糖で死にそうなのに今から米炊くから待ってろみたいなもの
0857名無し三等兵 (ワッチョイ 7f23-oVp/)
垢版 |
2018/06/26(火) 23:08:58.02ID:EEVBGMEB0
ほんとよねー国産厨。これからオスプレイに陸上航空の維持費食われるのにね、だいたい17機で稼働機何機確保できるのか、追加購入必要でしょ。

なんでOHはもう諦めて早期用廃、412EPI+を大量生産じゃ!
0858名無し三等兵
垢版 |
2018/06/26(火) 23:55:25.32ID:NLPyeqCu0
正直それもどうなんだろうね
中型トラックがあるから赤帽の軽トラがいらないのかといえばそうでもないわけだし
軽トラを豪華にしすぎたのが敗因のわけで、軽トラ自体が要らないかと言われると…言葉に詰まってしまう
0861名無し三等兵 (スフッ Sd9f-B5Fg)
垢版 |
2018/06/27(水) 07:57:43.62ID:SyIZrrchd
>>840
ガーディアンはね 海上保安庁が導入する可能性があるよ
アパッチガーディアンではなく無人機のほうのガーディアンだが
0862名無し三等兵 (オッペケ Srf3-R7W4)
垢版 |
2018/06/27(水) 08:06:31.47ID:LbHDDTQ0r
海保迷彩(?)のガーディアン、マダー?(AA略

勿論、頭上グルグルの方ね
0864名無し三等兵 (オッペケ Srf3-R7W4)
垢版 |
2018/06/27(水) 18:00:41.28ID:LbHDDTQ0r
スカウトバージョンの412EPIをば
0865名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa9-xBp1)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:41:59.09ID:2fGdwVpR0
島嶼防衛(奪還)で考え場合、沖縄から発進する制空戦闘機と連携してヘリ空母から近接航空支援用の攻撃ヘリを
飛ばすっていう方法と、いっそのこと、A-10みたいな近接支援専用航空機を南西諸島に配備しておく、っていうのと
どっちが得か?
0866名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa9-xBp1)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:46:40.20ID:2fGdwVpR0
対馬とか五島列島とか隠岐とか、南西諸島全般での奪還作戦なら、沖縄とかにA-10みたいなのを
配備しておいたほうが手っとり早いんじゃね?

南鳥島の奪還作戦とかってなると、空母が必要だろけどさ。
0867名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa9-xBp1)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:52:05.52ID:2fGdwVpR0
島嶼防衛とか奪還作戦とかっていう面で言うなら、自衛隊の現状は。近接航空支援体制が
現実問題としてまったくないって感じするんだな。
https://www.youtube.com/watch?v=3ipHgMsbqeQ
とかの上陸部隊用の機材整備だけじゃ、片手落ちだろ。
0868名無し三等兵 (ワッチョイ ffeb-DJU/)
垢版 |
2018/06/27(水) 19:54:47.31ID:Jq48UE7c0
CASって観点で言えば、自民党の防衛大綱提言におけるF-35Bがそれに該当するだろう
「多用途運用母艦」だけじゃなく、南西諸島の滑走路も運用する構想のようだし、F-35Bはもともと海兵隊のCASが主任務だ
0869名無し三等兵 (ササクッテロラ Spf3-uted)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:05:07.35ID:fF9t1qQpp
もともとF-35は、F-16とA-10を兼任するべく開発された物だし、名高いA-10とて今はアヴェンジャーなどほとんど使っていない。
SAMの発達は、固定翼にせよ回転翼にせよ、低空からの機銃掃射を難しくしてしまった……完全に不可能ではないにせよ。

現在はレーザーで目標までの距離を測り、フレシェットを詰めたロケット弾を撃ち込んで、目標の手前で炸裂させて矢弾をばら撒く。
これだと射程距離が数キロにもなる上に、弾の密度が濃くて効果的だし、特別な機体でなくても運用が可能という利点がある。
0870名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa9-xBp1)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:20:53.88ID:2fGdwVpR0
クラスター爆弾使えないから、F35はレーダーサイトとか狙うピンポイント的な攻撃ではいいだろうけど、
絨毯爆撃とか絨毯爆撃的な地上掃射のようなCASできる攻撃機が必要だと思うけどな。そうでなかったら、
上陸部隊はマル裸で上陸作戦やることになる。
0872名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa9-xBp1)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:24:44.18ID:2fGdwVpR0
クラスター爆弾は、上陸側にとっても、防御側にとっても、特効兵器だと思う。
シナ人民解放軍は、クラスター爆弾を平気で使ってくるに決まってる。
0873名無し三等兵 (ワッチョイ 9fa9-xBp1)
垢版 |
2018/06/27(水) 20:32:18.45ID:2fGdwVpR0
機銃掃射のCASなしで尖閣諸島(魚釣島)の場合だったら、トマホーク500発くらいブチ込んで
からでないと、上陸作戦強行できないと思う。
0875名無し三等兵 (オッペケ Srf3-R7W4)
垢版 |
2018/06/27(水) 21:14:30.63ID:LbHDDTQ0r
波動砲で何とか半壊できるつまり


ちなみに弊社のF-35B一飛行隊で
壊滅させられます(WOW!
0877名無し三等兵 (ワッチョイ 7f1e-r+h7)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:19:27.08ID:+Dx/Z5nz0
UHXであるベル412EPI改の価格は底なし沼みたくなるのはもう当確(1機12億で導入できるだなんて当事者も思っちゃいない)
価格が跳ね上がっても150機導入に変わらなければ、AHXの方にしわ寄せが来て、AHXは導入されずに終わりかも
0878名無し三等兵 (ワッチョイ ff3a-mDIE)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:58:15.68ID:wcIkWTx70
もうこれで陸自ヘリの不祥事何件目だよ…
AH-64Dはバカ高くて調達がふざけたことになるわ
UH-Xの川崎案は内容お漏らししてダメんなるわ
堅実に置き換えるはずのベル案はこんなんだわ
AH-64Dは墜落するわ…
0879名無し三等兵 (ワッチョイ 1f8a-1M3p)
垢版 |
2018/06/27(水) 23:55:19.85ID:MIBl81N90
もうアパッチ系統の採用は無理でしょ。訴訟問題に民間人の家に墜落して、パイロットも死亡。

政治的に採用は無理だよ。
0880名無し三等兵 (ワッチョイ 451a-JFU2)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:01:40.77ID:B9QWcwaD0
>>877
今までの流れを見ていると412ERI改も最初だけで途中からなぜか価格が跳ね上がり調達中止。
もしくは予定通りの計画通りに調達されず1年に1機とかになり調達完了まで行かずに時代の趨勢についていけず型落ちで調達中止。
このどちらかのパターンになりそうだな。
0881名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 00:09:20.42ID:5lynOmBK0
>>880
それはないと思う
412で無理ならヘリのグレードを落とすか、ヘリ部隊消滅かしかない
今までの設備等が比較的流用できる412が無理ならグレードを落とすとしても相当覚悟が必要だろう
だからどちらもおそらくあり得ないよ

そもそもオスプレイいらないんだよ…
0883名無し三等兵 (ワッチョイ 451a-JFU2)
垢版 |
2018/06/28(木) 00:39:42.68ID:B9QWcwaD0
>>881
おれは412EPI改がどうのこうのより製造会社のほうの問題を言いたかったのだが。
俺が指摘した問題が全くなくスムーズに計画通り調達されればそれはそれでいい。
ただ富士重工が途中で何かやらかすとせっかくの調達計画もその予定が大幅にずれ込み俺が指摘したことになりかねないと思っただけだよ。
0885名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 00:53:56.30ID:5lynOmBK0
>>883
別に412がどうのこうのと言ったつもりはないんだが…
お前さんが2つの調達中止パターンを言ってたからそれは無いでしょうと書いたのだけど…
0887名無し三等兵 (JP 0H4d-JFU2)
垢版 |
2018/06/28(木) 09:43:35.67ID:uHtDhrLPH
いまだに富士重で姿を見せない実機の412EPI改。
いったいいつになったら姿を見せるのかな。
本当に実機ができて飛行実験隊で運用テストを1〜2年おこなってやっと部隊配備になる。
それを考えるとまだ3〜4年ぐらいはダメだな。
その間に世界の情勢が変わっていて412EPI改では将来の運用に黄色信号がともるかもな。
それとも工場で実機が姿を現し大喜び、運用試験もやらずに即部隊配置となるのかな。
0888名無し三等兵 (ワッチョイ 11fa-tumd)
垢版 |
2018/06/28(木) 11:38:14.24ID:bwSNM88u0
日本の金でベルが作ってる状態なんだから試験は北米でやってんでないの?
トランスミッションを多少いじっている以上向こうの技術者がいないとどうしようもないし
0889名無し三等兵 (ワッチョイ 02c6-YyB7)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:42:06.08ID:5YqRkb9k0
アメリカで製造と陸自パイロット育成やるから年後半までは海の向こうじゃない?
というかアメリカ企業だからツイッターに写真アップしそうだ
0890中型の近接航空支援体制の熱望 (ワッチョイ 45a9-PNnE)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:17:51.30ID:eNtyy7+o0
「中型」=B52より低高度で精度の高い濃密な小型爆弾散布、あるいは濃密広範囲の機銃掃射(いずれも幅1KM以上)
(クラスタ爆弾の復活キボンヌ)

ヒント
1、北京オリンピック時、長野に5千人以上の中国人が集結
2、既に、在日中国人は100万人以上
3、中国共産党の国防動員法
4、自衛隊駐屯地のある南西諸島で在日シナ人がシナ航空支援のもとに決起
5、戦訓:米軍特殊部隊の惨敗(https://www.youtube.com/watch?v=gXXjBfIsi18
0893名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 22:47:17.59ID:5lynOmBK0
>>889
最悪オスプレイのようにベースウォッチャーが盗撮してくれるよ
0894名無し三等兵
垢版 |
2018/06/28(木) 22:47:59.20ID:5lynOmBK0
>>890
海岸線でもない国内にクラスター爆弾ばら蒔くんですか…
0896名無し三等兵 (ワッチョイ 45a9-PNnE)
垢版 |
2018/06/29(金) 03:26:59.62ID:gnADY+VK0
ここ、酷使様たちが多いね。
0897名無し三等兵 (ワッチョイ 45a9-PNnE)
垢版 |
2018/06/29(金) 03:30:28.40ID:gnADY+VK0
過去の津波被害の歴史がありながら、津波被害を無視していた一流大学の地震、災害関係の学者たちに似てる。
0898名無し三等兵 (ワッチョイ 45a9-PNnE)
垢版 |
2018/06/29(金) 03:42:40.70ID:gnADY+VK0
戦術面で言うなら「抑止力」とは、敵にとって最も行使されては困る武器体系を持つことだ。
人海戦術を御家芸にする人民解放軍は、クラスター爆弾を使われることが最も嫌なこと、だと
思うよ。日本でクラスター爆弾反対運動やったのは殆ど売国左翼か、親中派議員たちだけ。
0899名無し三等兵
垢版 |
2018/06/29(金) 08:18:58.55ID:J+2+wyaEd
自衛隊がクラスター爆弾を持っていたのは上陸作戦しそうな砂浜にばら蒔いて侵攻を遅らせるためで街中にばら蒔く為じゃない
0900名無し三等兵 (オッペケ Sr51-XUgO)
垢版 |
2018/06/29(金) 09:58:28.00ID:u1tvQ5mWr
陸自では戦闘ヘリは廃止だろ
空自のF-35Bに予算回されて終わり
後はF-15の更なる改修で対地攻撃能力の付加
陸自はあくまでも歩兵や戦闘車両の
迅速な展開だけに専念になる
0904名無し三等兵
垢版 |
2018/06/29(金) 12:04:38.75ID:9Q08aTeid
勝ち誇ってるところ悪いがオスプレイの護衛は戦闘機に任せればいいだけで、その3倍近くも保有するチヌークや汎用ヘリの護衛はどうするのかと
0906名無し三等兵
垢版 |
2018/06/29(金) 12:13:16.06ID:+gsDOFhmd
現時点で先進国のうち武装ヘリで更新した例はないかと
勿論武装ヘリ化したり一部の任務を代替することは可能だしやるべきだが
0907名無し三等兵 (ワッチョイ 6114-yQv9)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:18:16.54ID:M3SVzo+e0
>>905
安価な武装ヘリは値段なりの能力しかないからだよ。
攻撃ヘリと同等のFCSを装備すれば結局値段は高くなり、
高価な割に攻撃ヘリとしては使いにくいものにしかならない。
0908名無し三等兵 (ワントンキン MM52-JP+r)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:21:20.62ID:1moWfEX6M
>>907
そんな高性能高価のFCSやら電子装備を搭載した攻撃ヘリは結局輸送ヘリの護衛ぐらいにしか使えないじゃん

近接航空支援はもう出来ないだろ
0912名無し三等兵 (ワンミングク MM52-TqqS)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:35:11.40ID:l33xH1OKM
>>911
>攻撃ヘリが近接航空支援に使えない
危険なので、あまり使えないと結論しているよ。
無人機で中高高度からJDAM、有人機ならJDAM/LJDAMが本命でしょ?
0914名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp51-Qnp7)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:39:50.31ID:7KIaD/psp
念のために言っておくが、戦闘ヘリですら引退を迫られたSAMの発達の前に、より脆弱な輸送ヘリじゃどうにもならないからな?
敵の反撃が予想される地点にヘリボーンなんて、もはや現代では自殺行為で、ヘリの運用は航空優勢下の、安全な地点間が基本だ。
ベトナム戦争時代の発想で、戦闘ヘリを随伴させ、着陸地点の敵を一掃させるとか、そんなの今はナンセンスだから。
0916名無し三等兵 (ワッチョイ 6114-yQv9)
垢版 |
2018/06/29(金) 12:51:31.26ID:M3SVzo+e0
>>914
ベトナム時代でも攻撃ヘリでLZの敵を一掃なんてやってないよ。
やれたことは精々着陸してる間の反撃を抑える程度で、ヘリの損害を抑えるのが目的。
当然、攻撃ヘリもバタバタ撃墜されて陸軍は270機ものAH-1Gをベトナムで失ってる。

なんか湾岸戦争が奇跡的にうまくいったから攻撃ヘリは一方的に地上を蹂躙できる兵器だと勘違いして、
その裏返しで危険だから使えないって主張してるようにしか思えないんだよな。
0917名無し三等兵 (JP 0H4d-JFU2)
垢版 |
2018/06/29(金) 13:01:15.83ID:FBpO7uDPH
>>916
たまたま第一次湾岸戦争でアパッチが大活躍したのでスーパー攻撃ヘリみたいな扱いになったけど冷静に見ると攻撃ヘリにも脆弱性が大いにある。
それを陸自は勘違いしてスーパー攻撃ヘリアパッチがほしいで結局冷静に物事を見ることができずボロボロ状態。
陸自にこういった兵器の調達は無理かもしれないな。
0918名無し三等兵 (スッップ Sd22-C6Fw)
垢版 |
2018/06/29(金) 13:12:23.10ID:+gsDOFhmd
>>914
お前さんの言うことが正しいなら米海兵隊はなんで今でもUH-1とCH-53の調達や開発を続けているんだ?
なんで揚陸艦にあれだけのヘリをすし詰めにしてるんだ?
0921名無し三等兵 (スッップ Sd22-C6Fw)
垢版 |
2018/06/29(金) 15:32:53.86ID:t9ODBdc9d
ヘリボーンを敵のど真ん中に強行着陸すると勘違いしてる人がいるようだ
そもそもその橋頭堡を確保するためにも攻撃ヘリが要るのだがまさか空爆だけでなんとかなると思っちゃってる?
0922名無し三等兵 (スッップ Sd22-C6Fw)
垢版 |
2018/06/29(金) 15:35:24.83ID:t9ODBdc9d
そもそも934は何を今更としか言いようがない
輸送ヘリが脆弱なのは当たり前だしSAM持ち出さなくても極論言えばAKだけでも落とせるわ
だから何?って話
0923名無し三等兵 (スッップ Sd22-C6Fw)
垢版 |
2018/06/29(金) 15:36:38.18ID:t9ODBdc9d
>>920
それって結局武装ヘリで良い理由にはならないんだよな
日本の制度が問題だったわけでヘリの性能や存在意義がなくなったわけではない
言い換えれば攻撃ヘリはまだ必要という反証でしかない
0929名無し三等兵 (ワッチョイ 451a-JFU2)
垢版 |
2018/06/30(土) 00:37:07.99ID:hH69NZSa0
>>928
着水だけならCH-47もリアのハッチを占めれば着水できるな。
ただ重心が高いのでローターにパワーをかけておかないといけないけどね。
0932名無し三等兵 (ワッチョイ 79b3-yQv9)
垢版 |
2018/06/30(土) 08:50:20.49ID:7oNUfhFT0
冷戦もむかしのはなしですしねー(トヲイメ)

海もヘリ調達は割とグダグダなんだけど、なぜかりくしかみえないめ、のひとも混じっていますね。w
0934名無し三等兵 (ワッチョイ 7e15-KC3R)
垢版 |
2018/06/30(土) 09:09:13.17ID:o9/P/MrW0
アパッチのレーダーが日本じゃあれだったという不運はあれど
昨今の予算事情じゃ物がまともだったとしても調達は中止されてたような気が

>>912
そのJDAMやLJDAMがいつ頃導入され・されますかって話でな
本土決戦一億玉砕の場面で空自にCASをやる余裕があるのかって話もある
昨今流行りの島嶼戦は空自のCASも期待できる想定にはなったけど
0939名無し三等兵 (ワッチョイ 0265-TqqS)
垢版 |
2018/06/30(土) 13:06:49.12ID:0z0xBwr50
>>937
>樽爆弾を市場に投下してたよ…
それは本物の反政府派が相手の場合、
サウジやカタールやトルコやI**やC**から携行式地対空を
豊富に供与された部隊相手にはロシア機が高空から精密(時には無差別)爆撃している
0940名無し三等兵 (スプッッ Sdca-C6Fw)
垢版 |
2018/06/30(土) 13:15:12.07ID:f8Cqag4gd
だからなんだよ

いつも思うけどヘリがすべてを賄わなきゃいけないと思ってる奴いるよな
危険な任務にもヘリを突っ込む想定らしいがそんなのもとからやらないだろ
攻撃ヘリだって元々は隠れながら一瞬だけ現れてミサイルを撃つくらいなのに
0941名無し三等兵 (スプッッ Sdca-C6Fw)
垢版 |
2018/06/30(土) 13:16:23.81ID:f8Cqag4gd
危険な任務というと語弊があるか
なんと言ったら良いかな

とにかく無傷のSAM陣地が山ほど待ち構えてるところに援護もなしに突っ込むわけ無いじゃんって話
0943名無し三等兵 (スフッ Sd22-BHtU)
垢版 |
2018/06/30(土) 14:27:52.36ID:iReTZtC8d
>>914
戦闘ヘリが引退を迫られたってどこの世界の話?w
少なくともこの世界の話ではないよね アメリカは絶賛配備中のAH-64Eがあるし
ロシアはわざわざホーカムとハボック 二機種の戦闘ヘリを運用し調達を続けてる
中国もZ-19を絶賛配備中 ほかのアジア諸国でも台湾はAH-64Eを導入したし韓国もAH-64Eを導入した
インドもHALの戦闘ヘリがある 南アフリカでは自国製のローイファルクを生産してる
欧州も戦闘ヘリを引退させようなんて話はでてないA129 マングスタもユーロコプター ティーガーも現役だ

アメリカ 欧州 アジア アフリカで現役バリバリ 誰も引退させるなんて相談はしてない
たまたま攻撃ヘリに否定的な報道でも見て洗脳されてしまった?w
0945名無し三等兵 (スプッッ Sdca-C6Fw)
垢版 |
2018/06/30(土) 14:47:47.98ID:f8Cqag4gd
>>942
無理
というか超音速機でヘリの護衛は効率がわるい
勿論超音速機がいつも音速で飛ぶわけではないが速度差がありすぎるのは同じ
>>944
特化はおかしいでしょ
今の攻撃ヘリも護衛はできるんだから
0946名無し三等兵 (アウアウカー Sac9-2pI1)
垢版 |
2018/06/30(土) 15:41:50.10ID:a/fu7uz7a
無停止進撃してくるワルシャワ条約機構軍相手に、損害なんて気にしてられないからね。

こう言ってはなんだけど、攻撃ヘリなんて、昔から正規軍相手なら落とされてなんぼなのでは。
0952名無し三等兵 (アウアウカー Sac9-47D7)
垢版 |
2018/06/30(土) 19:18:42.27ID:JSp/nxODa
>>947
それはゲリラ、テロリスト相手の話だろう。
何故、不要論を唱えるのは短絡的な馬鹿ばかりなのか?
コスパとか最高に頭が悪そう。

>>950
計算の前提を出してみろ。
0953名無し三等兵 (ワッチョイ 5e9c-XaR1)
垢版 |
2018/06/30(土) 19:47:05.73ID:yAa7qO+V0
>>952
前提ってミサイルの数考えれば解るだろ。
AH-1S4機でTOWが32発、ロケット弾の斉射と合わせて使い尽くせば18両ぐらいは破壊出来る。
まぁもっと命中率悪くても18両破壊するのに10機も必要ってことはないだろ。
0954名無し三等兵 (スッップ Sd22-C6Fw)
垢版 |
2018/06/30(土) 19:51:51.74ID:ueNldd9Bd
ゲリコマ相手にも使えると思うけどな
高度な索敵装置なんか山林に隠れたゲリコマを捜索するのに役立つだろうし
機関砲やハイドラでも歩兵には十二分に脅威だし
0956名無し三等兵 (アウアウカー Sac9-47D7)
垢版 |
2018/06/30(土) 20:08:43.82ID:d+rTQ/qva
>>953
その前提としている18:1という数字はどう計算されたかわかっているのか?

>>954
無論、十分に使える。
現にアフガンやイラクではAH-64が、シリアでは Mi-24/28が猛威を奮っている。
0959名無し三等兵 (アウアウカー Sac9-47D7)
垢版 |
2018/06/30(土) 21:48:08.14ID:rqZOdqVTa
>>958
その根拠だよ。
単機による想定なのか、小隊による想定なのか?
誰が想定したのか?相手は何処の何で規模は?
そう言ったデータが前提に無ければその想定にどんな説得力があると言うのか?
何を根拠に計算したのか?
0960名無し三等兵 (ワッチョイ 5e9c-XaR1)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:06:17.03ID:yAa7qO+V0
はぁ、72年の米、西ドイツ、カナダ合同演習の結果ですが?
というかそんな細かい設定が分からなければ攻撃ヘリの損害が少なくないことぐらい想像出来ないほど頭悪いのか?
0961名無し三等兵 (ワッチョイ 92eb-WrKg)
垢版 |
2018/06/30(土) 22:10:42.75ID:XY9i0Tm10
>>957
CASは攻撃ヘリでしかしないのかい?対戦車はヘリでしかしないのかい?
もちろん陸自が自由にできる航空火力に意義はある。
しかし現状の陸自航空兵力の陣容では、もう少し汎用に振って
足りない分はMQ-8なりなんなりドローンで補うべきと思うな。
0964名無し三等兵 (ワッチョイ 0200-K5ZM)
垢版 |
2018/06/30(土) 23:33:57.46ID:YpCb3hpv0
ヘリで敵陣に乗り込むのは厳しい時代になった

けどドローンの迎撃には、可動式の機関砲が役に立つかもしれない
0965名無し三等兵 (ワッチョイ 863a-1R0u)
垢版 |
2018/07/01(日) 01:26:50.41ID:ttX1kY8r0
>>960
言い返す材料がないけど気に食わない相手には、やたら細かいことを質問して言い負かした気になる奴がいるのさ
俺はお前さんに同意だぜ
0967名無し三等兵 (ワッチョイ 79b3-yQv9)
垢版 |
2018/07/01(日) 07:58:28.08ID:ayA2pIlR0
ナンダカワカラナイ理屈を持ってマウント取って(本人的に)悦に入っているような輩なんて
生暖かく見守っていればいいんだってw

なお、日本の陸の場合根本的に規模、活動内容に比して汎用ヘリが足りていないという話だったりします。
災害対応の度に散々こき使われて、その癖装備品の更新は渋られるんだから不憫ではある。
まぁ数少ない>装備充実>もっと減らされる、の悪循環ではあるけど。
0968名無し三等兵 (アウアウカー Sac9-47D7)
垢版 |
2018/07/01(日) 08:05:38.60ID:4rSjU7L1a
>>967
訳の解らない分析を行っているからだろう。
何故そう分析したか、説明もできないでマウントなんて片腹痛い。
マウントとか言い出す奴は大概、反論する頭も無い負け犬だな。
0969名無し三等兵 (オイコラミネオ MM16-kw/H)
垢版 |
2018/07/01(日) 08:46:51.79ID:JY0sgw0sM
>>967
ドローンで賄えることはドローンで対応してコストを浮かして
平時や災害時に活躍する汎用ヘリを安定運用したいね
偵察や攻撃任務は無人のドローンで賄いたい
0971名無し三等兵 (ワッチョイ 863a-1R0u)
垢版 |
2018/07/01(日) 11:02:13.92ID:6+AiDx7O0
>>968
いきなり自爆を始めたり、演習の数値を元にしたシンプルな話を理解できず「ナンダカ理屈!マウント!訳分からない!」
とか言い出すのはちょっと痛いんですが…
相手の主張ただ認めたくないだけ、受け入れたくないだけってのはコミュニケートを馬鹿にしすぎだよ
0972名無し三等兵 (ワッチョイ 92eb-WrKg)
垢版 |
2018/07/01(日) 11:36:41.70ID:kDSpjQUg0
まぁ航空火力は欲しいのはやまやまだが、それよりもっと汎用ヘリ不足の方が深刻で
>>969の意見がもっとも。ただすべてをドローンで賄えるはずはないし、今あるAH-64も使わないともったいないし
武装化汎用ヘリを含め包括的に考えんといかん罠。

カネもないのに、ほしーほしー病の発作だけおこしてもなw
0973名無し三等兵 (アウアウカー Sac9-47D7)
垢版 |
2018/07/01(日) 12:22:51.98ID:Hy1sQVO0a
>>971
そのシンプルな数値と言うのがデタラメな内容だと理解出来ないのか?
コミュニケーション以前の話だぞ?
「内訳も解らないけど勝手に自分想定で結果考えたから理解してくれ。」
なんて話で誰が納得するか?
0974名無し三等兵 (ワッチョイ 7e15-KC3R)
垢版 |
2018/07/01(日) 13:25:22.23ID:q6CDP1PA0
ドローンに機関砲やロケットランチャーとか積んで無人ガンシップにできりゃ良いんだろうけど
現状のドローンじゃ偵察や高価値施設・車両への攻撃にしか使えんだろううし
じゃあ汎用ヘリをガンシップにしますとなると武装ヘリでもバタバタと撃たれているのに大丈夫かっていう

攻撃ヘリと汎用ヘリなら汎用ヘリのが重要なのは間違いないだろうけど
みんな貧乏が悪いって事か
0976名無し三等兵 (ワッチョイ 42b3-HrKv)
垢版 |
2018/07/01(日) 15:53:35.80ID:bzBTRq3v0
戦闘機と戦闘ヘリのどちらの配備が優先されるかといえば確実に戦闘機
戦車や戦闘車と戦闘へりとどちらが優先されるかといえば戦車や戦闘車
汎用ヘリと戦闘ヘリのどちらが優先されるかといえば汎用ヘリ
防衛省内での戦闘ヘリ調達の優先順位はかなり低いのは間違いないでしょう
0978名無し三等兵 (スップ Sd22-C6Fw)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:35:16.98ID:dZ3+D0XOd
汎用ヘリの話題が出て来て面食らってるのは俺だけか?
汎用ヘリなら412で内定もしたし開発も進んでいるし今のところ調達数削減の報告もないしましてや攻撃ヘリの"せいで"調達数が減るという報告すらないはず
さすがに攻撃ヘリを責める理由としてはこじつけがましいとしか思えないのだが
勿論これがAH-1Z70機買うから412を30機削減ね!とかそういうニュースがあったら責められるのも理解できるけど
0981名無し三等兵 (ワッチョイ 6132-hule)
垢版 |
2018/07/01(日) 17:59:33.83ID:TmaHI4wA0
>>980
979は977あて。政治主導のオスプレイはヘリ畑が処分されるようなものではないけど
AH-64導入や調達不正系は影響が大きかっただろうな
0982名無し三等兵 (ワッチョイ 7e15-KC3R)
垢版 |
2018/07/01(日) 18:38:33.27ID:q6CDP1PA0
>>975
固定翼機とヘリは役割が違う
そりゃ数分で1000ポンドをデリバリーしてくれる環境ならヘリよりそっちのがいいかもしれんが
チマチマと抵抗する場所にLJDAMやドローンのヘルファイアなんて米軍でもやらんでしょ
0985名無し三等兵 (ワッチョイ 45a9-PNnE)
垢版 |
2018/07/01(日) 19:43:17.60ID:YyzRSrrW0
ここの住民に多い酷使様たちは「急迫不正の侵害」の意味がわかってないから、南西諸島の自衛隊(守備部隊)は
必ず全滅する。そうしてから、防衛出動などがなされる。南西諸島の自衛隊は哀れだな。
0987名無し三等兵 (アウアウカー Sac9-sRyo)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:15:48.85ID:Hj/QpZqMa
自分は次期攻撃ヘリはAH-1Zで良いと思うけど、これとは別にAH-6キラーエッグみたいな軽攻撃ヘリや贅沢言えばMH-60DAPみたいな武装型の支援ヘリも少数配備した方が良いかと思う。
0988名無し三等兵 (ワッチョイ 863a-1R0u)
垢版 |
2018/07/01(日) 21:29:32.94ID:6xZTLGDn0
>>973
そりゃあデタラメな方向に解釈したらどんな話だってデタラメになるだろうさ
気に食わないと思う話でも、そんな視点もあるかな位で受け取ってみたらどうだい?
全部受け入れる納得なんて、どこにもないもんだし
0990名無し三等兵 (ワッチョイ 821e-dmog)
垢版 |
2018/07/01(日) 22:37:48.15ID:JHhG+fv+0
>>989
普段からナイフ持ち歩いて、拳銃奪って無差別殺人するような極右思想の糞ネトウヨ共は
防衛という言葉は存在しなく、相手が何もしてなくても先制攻撃(核を含む総攻撃)で民間人も虐殺だからなw

普通の考えを持つ人間や、現実の防衛を語れる人間のみ防衛って感じなんですよ
最近は、積極的自衛権の行使(発射が確実となった場合のTEL等の破壊)ってやつでいいと思うけどね
0993名無し三等兵 (ワッチョイ 8672-YyB7)
垢版 |
2018/07/02(月) 00:01:40.30ID:ASuQv6nb0
>>983
超音速で数千m上空を飛んでる相手にナイフを刺せるスペックを持った
アサシンがいればそうだろうな。
もしくは戦線の数百km彼方(下手すりゃ海の向こう)の警戒厳重な
航空基地に潜入してパイロットを特定できるアサシンか。
どっちもバケモンじゃ。
0995名無し三等兵 (スプッッ Sdca-BHtU)
垢版 |
2018/07/02(月) 15:21:33.06ID:0r0ZNq69d
>>985
南西諸島の自衛隊をどうやって殲滅するの?
山林に隠れた特殊部隊を借り出すには隠れた人員の数百倍の人員が必要
まさかミサイル攻撃や空爆で山に隠れた兵隊を殲滅できるとでも思ってるの?w
それができないからアメリカはベトナムで苦労したし湾岸でも地上部隊入れてるのに
日本米国と戦争してるさかなに数十万人単位の揚陸部隊を南西諸島に上陸作戦する 無理ゲーだわ
壊滅なんて不可能 できるのは無力化までだよ 
0997名無し三等兵 (ワッチョイ 821e-m7MB)
垢版 |
2018/07/02(月) 15:51:37.94ID:i/nZYNFs0
>>978
ベル412EPI改を30機(導入数120機)減らして、AH-1Zを70機買うならいいと思うよ
逆に、ベル412EPI改を70機(導入数80機)減らして、AH-1Zを30機買うなら、何やってんだ陸自は!?ってなるけどw
仮にAH-1Zを導入するなら、1個対戦車ヘリ隊に10機は欲しいよね
だから、残りの4対戦車ヘリ隊に10機ずつ、各学校に2〜3機ずつ、計44〜46機は導入してほしい所

>>995
よく南西諸島が上陸されるって言うけどないかと。あって無人島である尖閣諸島のみ
それ以外の日本人が住んでる島に上陸占領したら全面戦争になっちゃうから中国にとっても不利益でしかない
なんせ中国の狙いは、日本の有人島である沖縄等ではなく、日中中間線や尖閣周辺の大規模な資源だからね

>>996
バカウヨは消えろ
お前らバカウヨのせいで、軍板=バカウヨの巣窟=いかれた住人ってレッテル貼られてるから大迷惑
あの富山の奴が凄いミリヲタでバカウヨだったらしいし。まぁ元自じゃ左巻きじゃない罠
1000名無し三等兵 (アウアウカー Sac9-sRyo)
垢版 |
2018/07/02(月) 20:46:53.07ID:Ns6syOg5a
そうなるとAH-1Z並びUH-1Yが有力候補になるのかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 140日 22時間 27分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況