X



アサルトライフルスレッド その51

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0244名無し三等兵
垢版 |
2018/03/20(火) 14:59:30.50ID:W3DpOzO5
>>240
ナガンが入ってんの?アメリカに持っていけば
0246名無し三等兵
垢版 |
2018/03/20(火) 15:20:12.18ID:wVH+64Vg
>>244
古銃はなんか勘違いしてるの多いけど、ナガン程度じゃたいした値段つかないよ
共産圏崩壊後に大放出されたマカロフあたりよりはマシだけど
末端価格なら日本のが桁違いw
0247名無し三等兵
垢版 |
2018/03/20(火) 22:11:53.50ID:bWZw6w1v
20年以上前にアントニオ猪木がソ連のKGBを取材する番組があって。
マフィアから押収したの武器の中にMP40があった。
この手の鹵獲品は横流しの材料にされやすいんだろうな。
0248名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 02:08:35.98ID:km1BLlM3
>>236
油紙に包んで山の中に埋めただけじゃねぇ、錆びるよねぇ
でも旧軍の兵器をそうやって隠したのは事実なんだから、もしかしてどこかのお山の防空壕かなんかに、もっと保存状態のいい
兵器が隠匿されてるかもしれないなw
0250名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 23:19:42.64ID:km1BLlM3
WWUの時のイギリスだって、ドイツに占領されたときのためにかなりの物資を隠匿していたっていうしね。ただ、日本の場合
「最悪の次t外は想定してはいけない」という民族の掟があるから共産勢力に占領されたときの事なんてだれも考えてなかった
とおもうけど、その分CIAあたりがなにかしてそうだとおもうんだよねぇ
0251名無し三等兵
垢版 |
2018/03/21(水) 23:37:48.84ID:xmzH17Me
ややスレチだが、重装備を大陸に置いて来た反省で、戦後は戦車を含む重車輛の積極的民間放出と輸入黙認やってるけどね英国。放出品を買い戻した事もある。
0252名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 00:08:18.49ID:i/bMUA6c
なんかかちっとした作りのAR-18だな
ボルトハンドルもオリジナルと違う
あれはストーブパイプの原因になるから曲がっていないといかんのだ
0253名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 01:40:13.75ID:PJ6qRWiv
>>252
あれってまだ設計図は豊和に有るんだろ
SS-109仕様の銃身に変えればすぐ最低限使える小銃がすぐ大量生産出来るなww
0257名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 12:51:08.16ID:tvtlZotT
ルガー PC Carbineが射撃場にレンタルで入荷してたんで撃ってみたんですわ
https://i.imgur.com/LhmQ7s9.jpg

ここから外れるってことは掃除が楽ですね
しかしスコープ付けてゼロインは大丈夫なんだろうか、特に何回もつけ外ししたら緩くならんのかと
https://i.imgur.com/7frsFKL.jpg

ドットサイトで25ヤード1インチ以下て感じか
https://i.imgur.com/oRcRgON.jpg
100ヤードまでのライフル射撃場で遊ぶなら正直9mmで充分だよね
22LRではつまんないけど9mmなら一応反動くるし
銃も弾も安いしな…出回って来たら買おうかな…
0259名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 12:56:52.32ID:iI8tth1c
>>252
ボルトハンドルはストレートのもなかったか
AR-18つかAR180かもしれんが
0260名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 12:57:21.23ID:7rP0vMcv
>>256
200ドル台のパーツであるから鍛造にすると数作らないと金型代がペイ出来ないよね
それはともかく愛好家向けだけあって、オリジナルにあるスポット溶接痕を再現したと思われるモールドが憎いね
トイガンにこだわり有るアジア人ならもっとそれらしい不均一なモールドにするだろうからそこは残念だけど
泣き所のフレーム剛性アップにAR15の弾倉が使えるようになり(AR18系は非STANAG)頑丈な銃床が付けれるのか
0261名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 13:47:41.55ID:NRUIAnHL
しかしアーマーライトで作られたar-180bってロワレシーバーがポリマーだったとはしらんかったw なんかプレスのイメージしかなかったw
0262名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 13:52:28.04ID:NwJsW7Ai
>>255
L85がHKによる英国予算を使ったブルパップM27開発計画みたいになってるなと思ってたけど英軍も米海兵同様軽機をIAR的なもので置換していく方向性なんか
L119とかC8A1とかなんか色々AR15系も試してたけどあっちと併用だろうか?
0263名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 15:39:02.54ID:gGxP9em+
海兵隊が上手いこと小銃をリプレースできたので、やり方をマネしようとしてるんじゃないかな
0264名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 16:28:07.16ID:elzCz+az
>>255
アフガンでの戦闘経験から英軍はミニミの数を減
らして7.62×51mmのL129A1シャープシューター
ライフルを増やすみたいな記事を前に読んだな。
なんでも対テロ戦争では軽機による弾のばら撒き
よりも高精度かつ長射程のセミオートライフルの
一発の方が有効だって判断。
0265名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 16:39:31.36ID:gZK1zrYM
うーん・・・でも
非正規戦でも最終防護射撃が必要な場面っていくらでも考えられる訳で
そういうときに火力が足りなくてやべえことにならんのかね?
モガディシュの戦闘だとミニミの火力足りねええから何とかしろとか要求があがってるみたいだし
0266名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 16:43:28.30ID:i/bMUA6c
軽機は極端なこといえば発射音がしてる間に相手の頭を下げさせておくようなもんだからな
0267名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 16:59:38.65ID:pyi80IX4
5.56x45mmでは中東の開けた戦場では威力と射程が不足しているってことかな
アメリカ、イギリスどちらもFN MAGは残すみたいだし、5.56x45mmをバラ撒いても意味がないんだろうな
0268名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 17:01:04.00ID:ZeQTknY9
英軍も銃剣突撃するならSAWと弾薬増やせよと
0269名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 17:08:23.13ID:j6uhfgdC
実際に参加した人の話しだと、相手はロケット弾や迫撃砲、IEDで攻撃してくるから、射程が多少長くなっても関係ないってさ。
ただ待ち伏せを受けた時に、貫通力・打撃力ともに勝る7.62mmは、敵を追い払うのに有効なんだと。

7.62×51mmや7.62×54Rmmが汎用機銃で使われてるのは、装甲車以外なら大抵の物は破壊出来るからで、それはバトルライフルでも同じなんだよ。
0270名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 17:15:01.59ID:7rP0vMcv
ロシアも近年の写真見るにRPK74は殆ど見られない代わりに
PKMを同時に3丁以上持ってる写真が見受けられるよね
かと言ってPKMよりずっと重いMAGでは分隊レベルの運用は厳しいだろうな
0271名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 18:57:43.72ID:Yhemo6Ms
>>257
レシーバーの受けも鋼なら大丈夫でそ
GPMGかステアーのの銃身交換みたいなもんだし
しかし銃身に直接ストックつける漢らしさはやっぱルガーよねw
遊びで射つなら十分っちゃあ十分
0272名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 19:04:00.81ID:Yhemo6Ms
>>265
人の手には限りがあるわけで、結局何を重視して取るかって選択の問題になっちゃうのよね
予算の問題常に付きまとうし
日本軍銃器スレでアホが擲弾筒配備で延々水掛け論やってるの眺めてると尚更感じるw
0273名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 19:09:28.83ID:gGxP9em+
英軍とかだと「手持ちの選択肢の中では」7.62x51のセミオートライフルが最適ってだけかもね

ロシア人がSVDやたら増やしたって話は無いし、むしろブルパップPKMとかだしなw
いっそポーランドから7.62x51版PKのUKM-2000を買ってはどうだろかw
0274名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 19:09:56.66ID:9TJfzHca
>>255
英軍はミニミ採用以前はL86をSAWと
して使用してたから原点回帰ともいえ
るな。
もっとも採用時はSA80シリーズに
問題がありすて軽機として使用でき
てたかは疑問だけど。
0275名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 19:38:31.87ID:NJnKZr7z
L86ってミニミ配備後はマークスマンライフルとして使ってたけどM27IARからM38SDMRみたいなもんなんだろうか?
0276名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 19:57:54.74ID:7rP0vMcv
>>273
アフガン紛争時にエンフィールド小銃に手を焼いたスペツナズがAk74の代わりにSVD装備したって話はあるよ
0277名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 22:10:51.21ID:IjtEaEO5
>>276
言いたい事は判るけど、今の話してるのに古いネタ持ち出してもしょうがないし
ソ連軍のぶんたいSVD
0278名無し三等兵
垢版 |
2018/03/22(木) 22:12:52.55ID:IjtEaEO5
しくじった

>>276
元々ソ連軍の分隊はSVD持ってるやん、それを「装備した」っておかしくね
それに新たにマークスマンライフルを導入した今の英軍を比べても意味なくね
0279名無し三等兵
垢版 |
2018/03/23(金) 01:45:15.78ID:2B0JasDs
YouTubeが銃器動画規制する(というかもうした)ってよ
次の動画サイトを探さないと…
0280名無し三等兵
垢版 |
2018/03/23(金) 02:00:27.87ID:c5YNjkaw
>>279
銃器やアクセサリー販売サイトにリンクしてる動画
銃器の分解組立動画
禁止なのかよ聳え立つクソだな
0281名無し三等兵
垢版 |
2018/03/23(金) 02:03:48.00ID:PtqXyuRC
そういやmilitary photosだっけ、
軍事系の写真いっぱい投稿されてるサイトが何年か前に潰れて惜しまれたけど
後継はどうなったんだろ
0284名無し三等兵
垢版 |
2018/03/23(金) 02:18:03.97ID:MK40Npf7
とりあえずsootchおじのグロック組み立て動画捕獲しといた
つーかアクセスできるやん…
0286名無し三等兵
垢版 |
2018/03/23(金) 05:51:29.20ID:TrQ/gPWI
削除はパンプストックやガト・クランク関連だけでしょ
ガン関係やFPS動画を本気で消したらユーザー離れでGoogleの打撃デカイし
0287名無し三等兵
垢版 |
2018/03/23(金) 06:34:40.17ID:PtqXyuRC
サプレッサーの中身映したり原理を説明するのは大丈夫だろうか
SmarterEveryDayの半透明サプレッサーの動画とか
0288名無し三等兵
垢版 |
2018/03/23(金) 07:19:30.03ID:+GVKOKQw
でもこのポリシーちょっと書き方が曖昧なとこがあるような
>および大容量のマガジン(30 弾以上装填可能なマガジンやベルト)などが含まれますが、
厳密に言うと「30弾以上」って30連マガジン含まれるよなぁと思ったり
英文だと"more than 30 rounds"で、これはその数を含まないらしいので和訳がおかしいだけだったw
0291名無し三等兵
垢版 |
2018/03/23(金) 09:57:40.53ID:3lsRL95V
>>289
DIYサプレッサーの定番やからな

国や州によっては「銃声が煩いからサプレッサー着けろ」な所も有るしね
銃が合法だと視点も変わる
0294名無し三等兵
垢版 |
2018/03/23(金) 19:47:30.07ID:3lsRL95V
>>293
その技術を使って7.62x51を作ればもっと凄い弾薬が作れると思うよ
ハードコアと書いてるし、73グレインも有るからタングステン弾芯なんじゃね
0295名無し三等兵
垢版 |
2018/03/23(金) 21:01:35.16ID:YRgpLC3x
AR-18ってプレスを多用してるかと思ってた
0296名無し三等兵
垢版 |
2018/03/23(金) 21:23:00.51ID:d/ElWB+z
>>295
実際軍用AR18も民生品AR180も上下共プレスレシーバーですよ
ロアがポリマーなのは近年米国で製造されたAR180Bってモデルでこれは売上悪くて製造終了してます
https://i.pinimg.com/originals/a9/f4/aa/a9f4aae1b00d9b1862a349c1b73eca5d.jpg
http://www.gunblast.com/images/ArmaLite-AR180B/DSC06511.JPG
上がプレスロアのスターリング製AR180で下ポリマーロアのAR180B
0298名無し三等兵
垢版 |
2018/03/23(金) 21:53:10.15ID:d/ElWB+z
>>297
その目を引くAR15タイプの銃床は180B純正では無いそうですよ
0300名無し三等兵
垢版 |
2018/03/24(土) 07:00:45.03ID:f/QZcEvq
フランスって徴兵制復活するんだっけ。
実銃射撃未経験の者達向けの訓練用じゃないか。
0301名無し三等兵
垢版 |
2018/03/24(土) 07:16:58.56ID:LDD99/VE
訓練用じゃね
次期小銃がまだ決まってないから、かといってG36を新しく購入するのも嫌じゃん
0302名無し三等兵
垢版 |
2018/03/24(土) 07:24:12.62ID:GXn1QX7z
フランスはHK416Fで決定済みじゃね?
0303名無し三等兵
垢版 |
2018/03/24(土) 07:32:26.62ID:9FQ90dcD
どう見てもCyberGunとUmarexにカネが流れる案件
0304名無し三等兵
垢版 |
2018/03/24(土) 08:16:00.27ID:Z2FAd7kc
馬鹿野郎ここでkscやマルシンやwaを売り込むんだろうが
0305名無し三等兵
垢版 |
2018/03/24(土) 08:19:19.70ID:oqVWHZ2b
是非やってほしいなw
オモチャだから武器輸出にはなりませんとか言って。
0306名無し三等兵
垢版 |
2018/03/24(土) 09:31:16.63ID:VdBCTrnq
ミリブロの無記名記事ってソースへのリンクが無いことが多いような気がする。こういう「マジ?」って思う記事は一次ソースを見たいのだけど
0308名無し三等兵
垢版 |
2018/03/24(土) 14:44:39.92ID:Z1eTwY5B
KSCはともかくマルシンみたいな最初から壊れてるガンを輸出してどうすんだ
0309名無し三等兵
垢版 |
2018/03/24(土) 16:17:09.28ID:9FQ90dcD
>>307
ミニミ以外はマルイで揃うんだよなぁ……どうせ有り得ないけど
馬もサイババもミニミ扱って無いけどどうなるんだろ?

>>308
でもマルシン5-7(CO2)はサイババブランドで向こうで売られてるんだぜ
0310名無し三等兵
垢版 |
2018/03/24(土) 17:03:27.71ID:TPqYpOzl
ハンドガンはともかく、長物は金属パーツさえ規制されて脆弱な長物しか作れない日本製より海外製の方が分があると思う。
0311名無し三等兵
垢版 |
2018/03/24(土) 17:04:04.07ID:qkIOzpOk
http://soldiersystems.net/2018/03/23/ussocom-adopts-6-5-cm/
SOCOMがオート狙撃銃に.260 Remintonと6.5mm Creedmoorの選定を行っていたが
クリードモアの採用を決定したとのこと、6.5mmCTや陸軍の次期小銃に大きな影響はあるだろうか?
それにしてもテスト銃のMk20はデフォのストックが不憫でならない
求める精度と軽量化と調整料の妥協点を探っての事だろうけど
0312名無し三等兵
垢版 |
2018/03/24(土) 17:41:55.62ID:yvXfMrdT
ってことはボルトガン(ASR)の口径が.338NM、.300NM、.308winで、オートが6.5CTで決定か?
まあやっぱり無しにするかもしれないしひとまず様子見か
0313名無し三等兵
垢版 |
2018/03/24(土) 19:58:44.96ID:A9wZ/MXV
民間市場で260Remと6.5Crは激しい椅子取り合戦やってるから、これの結果で事実上勝者決まるな
DVDの+-RというかブルレイとHD DVDというか、しょうもない争いだったが
なんで大差のない規格同時期にぶつけるんだか馬鹿かアホかと
0314名無し三等兵
垢版 |
2018/03/24(土) 20:21:26.02ID:fRo2kD+Q
既存の7.62mmNATO弾より精度良いのはわかるけど殺傷能力はどうなんだろ?
0315名無し三等兵
垢版 |
2018/03/24(土) 20:26:14.25ID:Uzmxtmmi
>>311
6.5creedmoorは全長が短くて現行銃器から小改良で撃てるからっしょ
300blkと同じで、こんなの最初から出来レースだよ
0316名無し三等兵
垢版 |
2018/03/24(土) 20:41:06.28ID:yvXfMrdT
>>313
いや、昨今のアメリカのプレシジョンライフル界を見るに今のところは棲み分けられてる
以前からリロードをよくして競技にも参加するシューターは260remを、ファクトリー弾薬を用いてまたはガスガンを所有するようなシューターは6.5CMを、という感じで
260remを使うシューター曰く、こっちの方が少しだけ速いから914m先で0.2ミル程修正が少なくて済むらしく、914m以上先なら260remが優位に立てるんだとよ
0317名無し三等兵
垢版 |
2018/03/26(月) 23:07:36.80ID:NqhkEJaC
270british「やっと俺様の先進性に時代が追い付いたようだな」
0319名無し三等兵
垢版 |
2018/03/27(火) 15:05:59.66ID:1grjoxdU
既存の7.62mmフルサイズライフル弾は基本的に19世紀末期の2000m近い距離でも戦闘できるように設計された弾だから
現代の小銃・軽機関銃の交戦距離の範囲内だったらもう少し軽量・小口径・高初速な弾の方がいいってこと?
>最近の6.5mm弾
0321名無し三等兵
垢版 |
2018/03/27(火) 15:45:30.20ID:WrCSHor0
marchesonlineとはフランス版官報のようなサイトなのか?全くわからないが
0322名無し三等兵
垢版 |
2018/03/27(火) 16:26:35.85ID:gZbfJGHT
元々は狩猟用や標的射撃用だけど戦場で対人用に使ってもちょうどいい弾薬なんじゃね?と試し始めた段階だけど機関銃との共用性とか考えると微妙な気も
中間弾薬ばっかりになって小銃は6.5mmCMで機関銃は338ノルマなんて可能性はあるけどそこまで使用弾薬を維新する体力があるかどうか
0323名無し三等兵
垢版 |
2018/03/27(火) 18:04:13.99ID:Xp6DkbhY
もしかすると、どこの国の軍もシッチャカメッチャカに複雑な弾薬体系を採ることになって、
日本軍の先進性を皮肉な形で証明する形になったりして…
0324名無し三等兵
垢版 |
2018/03/27(火) 19:06:58.16ID:zRFprIi9
まずは陸海軍で同口径で互換性の無い弾種の採用とかかw
0325名無し三等兵
垢版 |
2018/03/27(火) 19:21:24.93ID:Be9e8cOh
それはわりとありそうな気がするんだよなあ
樹脂薬莢弾やテレスコープ弾が陸軍に普及しても
艦内戦闘や臨検や基地警備に使うくらいならその恩恵は非常に小さいだろうし
海軍はその後長い間金属薬莢のカービン銃を使い続けるって国は多そう
0327名無し三等兵
垢版 |
2018/03/27(火) 20:12:38.60ID:kWICLF3c
私には見えるのだ…20XX年にアジアの密林で取り回しの悪い6.5mm小銃を持った米兵がAKに接近戦で苦戦を強いられる未来が…
そしてモスボール保存されていたM4と旧式の5.56mm弾が脚光を浴びる姿が…
0328名無し三等兵
垢版 |
2018/03/27(火) 20:31:55.36ID:+3PeOEuU
>>327
アメリカじゃなくて中国か日本あたりがやらかしそう
0329名無し三等兵
垢版 |
2018/03/27(火) 20:44:38.33ID:EIFImqHS
>>327
大丈夫。その時代になると兵士はそんな危ないとこで戦闘してないからw
0330名無し三等兵
垢版 |
2018/03/27(火) 21:06:09.26ID:arsaPZUc
ドローン遊撃やレーザー狙撃が一般化して6.5mmいらなくね?5.56でよくね?となって結局戻ってきそうな感じはある
0331名無し三等兵
垢版 |
2018/03/27(火) 21:40:56.08ID:CMmLVJZZ
結局軽さは正義なのだった
改良してれば5.56でも十分じゃね
0332名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 06:06:18.65ID:plm8CnbB
5.56mmは精度、殺傷力共に優れてるけど、最近問題になってるのはプレキャリなどのボディーアーマーを装着した兵士に対する殺傷力だと思う。
まあキリがない問題なので、5.56mmと7.62mmの併用が続くんじゃないの。
0335名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 09:54:02.44ID:nUYkBEUa
アメリカもロシアもタングステンコアの弾は昔から作ってて、コスト問題で大量使用しなかっただけ
最近のリバイバルは製造工程の改善でコスト低減したからだけど、タングステン産出の80%が中国という状況と素材価格の高さは何も変わってない
0336名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 10:00:23.55ID:GFD9XRlH
工業用ダイヤとかでいいんじゃね?
こっちのほうが高いかw
0337名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 10:05:29.58ID:QrVyG8u8
ソ連「やっぱり劣化ウランコアだな!」
0338名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 10:21:57.02ID:qB2wHwDe
>>334
重要なのは携行できる銃弾を維持しながら
現行の7.62クラスかそれ以上の貫通力を持てる事であって
これで7.62作れば強いやん!は別の話である
0339名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 10:27:03.64ID:4Dp8rX9r
劣化ウランの実害はタングステンとかと同レベル(重金属汚染>>>>放射能)なんだが、いかんせん政治的に面倒すぎるから無理やな
徹甲弾として使う場合は速度が速過ぎると逆効果という難しい素材、といってもそれが問題になるのは戦車砲くらい

冷戦期はバカスカ撃つつもりだったので中国に依存するタングステン使用量を減らす意味があったのと
核兵器をボコボコ作ってた副産物で原価タダみたいなので多用してたけど
0340名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 10:34:46.97ID:4Dp8rX9r
>>338
そこまで無茶な擁護するのはダメだろ
議会からも指摘されてるように、7.62と比べて貫通力アピールするなら7.62も同じタングステンコアで比較しろと散々言われてる
7.62mmだと装甲車も貫通できたりするからな

違うコアの弾を同じ基準で比較したらダメ
0342名無し三等兵
垢版 |
2018/03/28(水) 12:37:09.11ID:uA+3Cd9Y
>>336
少しマジな話をすると、ダイヤモンドは硬いけど強くはない(天然物でも工業用人工ダイヤでも変わらないはず)。
金槌で宝石のダイヤモンドを叩くと割れてバラバラになってしまうそうだ。
実際にやったことはないけどなw。
もし弾頭のコアに加工したなら、着弾の衝撃で(あるいはそれ以前に発射の衝撃で)
粉々になるのが落ちだろうから徹甲弾には使えないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況