>>1
乙です。


>>5
それは軍事ってよりは純粋に物理学の質問だな。

地球上で発生する可能性のある強風なら、思いっきり天気が荒れてる時の北極/南極圏でもない限り、
いわゆる「ビーム兵器」の軌道に影響が出たりはしないけど、そんな環境(例えば、風速50mオーバーのブリザード下とか)
だと、強雨風以外の要因でビーム兵器の「飛ばしてるもの」に影響が出る。

そもそもそんな環境で戦闘はしないと思うけどね。
(宇宙空間や成層圏から地上施設を撃つ、とかならともかく(これだって弾着観測できないので現実的には無理)

ビーム、ってのは原意としては「真っ直ぐ伸びるもの」の意味だけど(建物の梁とかも「ビーム」)、兵器としてのビームは
高いエネルギーを持った粒子を飛ばすものだ。
すごく乱暴に言うと「超高温の水を噴射する高圧放水銃」。

レーザー、っていうのは「増幅して位相を揃えた電磁波」のこと。
広く定義するなら上で言う「ビーム」の一種ってことになる。