X



アサルトライフルスレッド その52
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0378名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 17:56:38.60ID:Kc1UeyNQ
>>376
必要なところはもっと新しいのを使ってるし
米四軍がP320配備決定したのにグロックにする必要なくね?
0380名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 19:06:20.12ID:D7DNRX8x
M320なら、M79のバレルとストック切り詰めたやつで良くね?
0381名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 19:07:00.27ID:L9Lqp6m4
「やったー!これで空薬莢を探さなくてすむぞ!」
0382名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 19:43:41.20ID:XnLGd/h7
グレネードランチャー自体、将来SAWみたいに消えてしまう可能性はないの?
重いし目立つし
0383名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 19:51:01.14ID:ZJZR8iwL
「撃った弾を全部回収しろ。重さで量るからきっちり同じ量を持って来い。土を混ぜて誤魔化しが出来ないように中身も点検するからな!」
0384名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 20:42:34.29ID:3ss5+al9
>>377
これはそれっぽい形になってるだけで映画用の小道具としてスクラッチビルドされたものだよ
内部にP38が組み込まれてると聞いてる
0385名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 23:42:17.04ID:gKb/t3uT
H&Kのウェポンシステムにあんな感じの機銃があったといえばあった
0386名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 02:43:08.10ID:VJxgACjX
>>371 >>376
米軍も最近になってM3 無反動砲を採用したし似たようなもん
0388名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 11:44:31.76ID:8gTAv3lO
なになについにM240がGPMGとして採用されんの?
0389名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 00:55:03.17ID:SLt/Ulp1
小銃はまだ話題があるけどGPMGは全く新しいやつが出ないな
0390名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 01:17:55.42ID:ZUupuV42
>>389
>>364
詳細は不明な部分も多いけどカラシニコフのこいつは全く新しいと思うよ
GPMG用途だとトライポッドの固定方法がレイルで問題無いのかどうかだが
0391名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 03:33:06.81ID:mz9Vjm3V
なにかとお騒がせなモノをつくるフランクリン・アーモリーの新作w 新型バイナリートリガー
あのライフリングないからSBRじゃねーよ!とかでもおなじみフランクリン・アーモリーの、
トリガー引いて撃発、離して撃発だからフルオートじゃねーよのバイナリートリガーの新作
http://www.thefirearmblog.com/blog/2018/05/24/tr-4-binary-trigger/
http://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/IMG_8518.jpg
セイフ→バイナリー→セイフとセイフ→セミ→フルの切換らしい。ダブルタップが素早く行えるのが売り
でもこれセレクター引っ張って変えるのかな?そうするとバイナリーを止めるとき絶対片手では無理になってしまうと思うけれど
0392名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 05:55:16.05ID:d2tKyWGU
最近のだとM240LWとMG5、M60E6、ミニミの7.62、LWMMG、ネゲヴNG7ぐらい?
0393名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 06:56:45.82ID:bhhpZ9N1
自衛隊もSAW廃止にするかもしれないね
89式そのものにそういう機能があるっていうのもあるけど
何より住友がやらかしたせいで調達のめどが立ちそうにないから
0394名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 07:27:00.03ID:2MFpytpC
アフガンの山狩りとかイラクの市街戦とかだとSAWは真っ先に狙われたり重くて負担になったりといいとこなかったけど硫黄島守備隊みたいに陣地掘って待ち構える陸自のやり方だとまだまだ有用だと思う
というかベルト式はやっぱ持続火力がマガジン式とは格が違う
0395名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 07:36:08.29ID:d2tKyWGU
ミニミ切った米海兵隊と英陸軍は小銃に対する思想がガラパゴってる
米陸軍のNGSARもまだ構想段階
世界的に流行るかどうかはまだ未知数

陸自の本分である着上陸侵攻対処においては軽便さより火力が重視されるはず
英米が遠征先で行うような対ゲリラ戦やパトロールは陸自の本分じゃない

89はM27のようなヘビーバレルを持たず、二脚付けただけのAR18なので
米海兵隊に追随するなら別途、新小銃を調達して補う必要があるが
次期小銃や将来個人装備を導入する陸自にとっては当面、優先度が低く
住友ミニミが2016年度から調達再開していることもあって、可能性は非常に低いと思われる
0396名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 07:39:31.79ID:d2tKyWGU
SAW手を判別して狙い撃ちにできるのはスポッターを伴って待ち伏せする狙撃手ぐらいだから
逆に待ち伏せする側である陸自としてはSAWは目立たないだろう
0398名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 07:56:10.71ID:HC0IT0+D
一方ロシアはマークスマンライフルであるSVDから軽機のPKPにシフトしてるのが面白い
0399名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 07:56:16.20ID:AKkF3eOW
IARの運用思想って極端に言えば、ばらまくより狙撃手みたいに正確に撃ち込んでくるほうがよっぽど驚異だよね、ってことだし
0400名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 09:54:05.07ID:Lj/wFjiG
百発百中の… (´・ω・`)

流れ弾一発が敵一人増加につながる治安戦ならそれはそれで判るけど、着上陸侵攻対処だとねえ。
0401名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 11:11:03.23ID:cELLT3mJ
ていうか陸自には弾がねぇからSAWなんかあったって無駄なんじゃねぇの?銃剣突撃用に鉄砲のカタチした何かがあれば十分なんだろうね
0402名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 11:24:18.77ID:SLt/Ulp1
何だかんだ、分隊支援火器は今でも分隊単位では主力の火力やろ
まあでも輸入でいいんじゃねーのという気はする
ライフルみたいに全員分買うものでもないし
0403名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 11:47:38.53ID:k9iv8R9D
M27なるとSAWと呼べるのか

Every marine a LMG man!
0404名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 11:49:38.74ID:SLt/Ulp1
アフガンだかどこかで、結局ライフルだと火力不足だから
LMG増やしたんじゃなかったっけ
あれは陸軍かな
0405名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 12:13:59.75ID:hYuUAO0B
海兵隊は皆ライフル兵たれというアレに実際に合致するようになったわけだ
0406名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 13:23:59.65ID:bhhpZ9N1
ロシアはもっと凄いぞ、ライフルマン通り越して皆狙撃兵
0407名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 13:26:13.45ID:k9iv8R9D
何だよ師団単位でそんな奴等がいるとでも言うのかよwwwww
wwwww
0408名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 13:42:58.75ID:cELLT3mJ
たしかにロシア軍も射撃精度に重点を置く伝統を持ってるけどあれって擲弾兵と一緒で敬称だと思う
0409名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 13:46:32.24ID:AKkF3eOW
つか5.56の分隊支援火器ってのが微妙なんじゃないか?
どうせならM240を軽量化したほうがよくね?
PKだってSVDと同じ口径だし
まぁ弾薬供給の問題は出てくるが
0411名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 14:17:22.38ID:Wws8hDzP
>>410
2,3年ぐらい前だと思うがM240軽量版の試作あったぞ
0412名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 14:20:45.71ID:yFwIFpz6
自国領土内で戦闘車乗り回してるロシアと国外派遣で分隊が足で弾薬運ぶアメリカじゃ重量問題違ってくるからどうしてもな
0413名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 14:21:58.54ID:preK3pyC
>>408
>射撃精度に重点を置く伝統
そうか? AK系はSMGの発展で短射程低精度(5.45mm弾の特性としてもそう)だし
そこまで重視してないように見えるんだが
0414名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 14:32:04.10ID:Wws8hDzP
M249の7.62版あったような気がしたから調べたらMk48があったわ

>>412
まぁアメリカは国外での行軍前提としてるとこがあるから重量、弾薬の問題がシビアな面あるわな
まぁM27と7.62マークスマンライフルが一番無難?
0415名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 14:35:34.89ID:i9/37TFF
実際軽機とマークスマンライフルってどっちが有用?
0416名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 15:04:03.31ID:Drnkydae
チタンまで使って軽量化したM240Lでさえ10kg以上ある
PKMはどんな魔法を使ったんだと思うよな
あと7.62x54Rはカートリッジも7.62NATOより2割ほど軽い
0417名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 15:09:24.30ID:hYuUAO0B
東側はベルトリンクが非分離で再利用前提なんだよな
エコといえばエコだが移動しながら使うにはちとうざい
0418名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 15:42:40.80ID:oAl2YTRp
64式小銃用の減装弾なら、軽量化可能なんかね?
0419名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 16:47:34.76ID:ZUupuV42
7.62mmフルロードクラスの量産品MGではネゲブNG7が銃身長508mmで7.6kgと最軽量かな
Mk48は銃身長502mmで8.2kg
PKPは銃身長658mmで8.7kgなので他と同じ20インチまで切り詰めればネゲブぐらいの重さになりそう
H&KのMG5は銃身長460mmのモデルでも9.9kgと重くMAGと大差ない
そういや先日のカラシニコフは先日紹介したOTs-128の以前にKORD-5.45SAWを開発していて
先日動画が公開されて、トップカバーは付いてるもののこいつもガスピストンが上に付いてる珍しいMGなのを思い出した
https://www.youtube.com/watch?v=BdOKEQqswec
https://cs8.pikabu.ru/post_img/big/2017/05/28/9/149598617429032295.jpg
https://cs6.pikabu.ru/post_img/big/2017/05/28/9/1495986096266781017.jpg
OTs-128と設計上の共通点が他にあるのか、両者が採用される事はあるのか
http://www.thefirearmblog.com/blog/wp-content/uploads/2018/05/Russian-Prototype-OTs-128-Belt-Fed-Machine-Gun-1.jpg
ミニミ以前に同じようなSAWを開発しながら不採用だったのに今なぜ?ってのは疑問に残る
https://i.pinimg.com/564x/04/3b/3e/043b3eb8c2dcdfe4022a43c4008bccd8.jpg
0420名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 16:49:26.66ID:bhhpZ9N1
7.62x51mmのカートリッジを6mmぶった切って45mmにすれば
良い感じに撃てるんじゃなかろうか
0421名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 18:08:26.44ID:X6AYtB6j
>>420
30-06をフルチャージしても余る空間を詰めたのが7.62*51
さらに詰めると性能が落ちる可能性高そう。
0423名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 19:54:16.18ID:ZMYoPMAi
運搬スーツなり無人車両とか充実しないと改良程度でいいんだろな
自転車もどきにに.50積んだ変態アサルトライフルとか作らんかな
0424名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 20:06:04.95ID:lJU0sXXS
今こそアリサカライフルの現代版をつくろうぜ
時代がアリサカ弾に追い付いた
0425名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 20:08:55.00ID:iIx1e9RB
7.62mm弾じゃあんま軽くても反動で制御キツくなるんでないかな?
HK21みたいにバトルライフルをベルト給弾化する感じでSCAR-Hあたりをベースにすれば軽量7.62mmMG作れる気もするけど
0426名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 21:43:37.85ID:BwrCr7sQ
5.56で距離、なかなか氏なない。7.62で反動、命中精度ってことで間取って6.5じゃないの?
0427名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 21:46:09.99ID:ZUupuV42
OTs-128が当初6.7x51mmで設計されていたが
断念して7.62 × 51NATOになったとのことで探したら見つかったよ
こっちのストックもいいね、排莢口が写ってるがコッキングレバーはアンビなのか?それとも違う個体だから?
https://i.imgur.com/duNyyjO.jpg
https://i.imgur.com/G8q1SKK.jpg
https://i.imgur.com/sInu8C3.jpg
TFBの記事ではこれがロシアが将来NATO弾に変更するのか単に輸出用なのかは不明としているが
他国の状況次第じゃ中間弾採用もありそうだ
0428名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 22:00:27.45ID:bhhpZ9N1
ロシアも中国も5.56mmのSTANAGマガジンで統一すればいいのに
平和な世界
0429名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 22:01:03.14ID:Ijs5rUfJ
>>423
スレ違いですが、今年の12月から米陸軍がロッキードマーチンのONYX(オニキス)というエクソスケルトン(外骨格)のフィールドテストを開始するらしい。未来は直ぐそこだw
https://breakingdefense.com/2018/05/lockheed-army-to-test-exoskeleton-in-december/
https://breakingdefense.com/wp-content/uploads/sites/3/2018/05/ONYX-mfc-k-srd-2-h-2.jpg.pc-adaptive.1920.medium-176x300.jpeg
ロッキードマーチンのツイート。動画がちょっと笑う
https://twitter.com/LockheedMartin/status/1000129877616594945
0430名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 22:02:20.20ID:wFcIgo27
>>426
死ぬ必要はない、戦闘不能な程度の負傷になるのがベスト。
有効射程の問題はM855A1である程度改善できてはいる。
0431名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 22:06:45.97ID:GJlmMD9t
>>429
将来的にはMGS3のヴァンプの様な華麗なムーブができる様になるといいなぁw
0432名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 22:07:31.53ID:yPaPh26J
5.56mmは効率的に殺傷する弾薬
今後も使われていくだろ
むしろ7,62は中途半端なのね
0433名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 23:35:51.80ID:preK3pyC
エグゾスケルトン発展型の重装甲パワードスーツが普及して
12.7mm持ってくようになったりして
0434名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 00:35:10.68ID:oyHI/sh+
MGって新型がほとんど出ないのはなぜ
0435名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 02:07:59.67ID:jakvSSHH
必要な数や場面が少ない
軍からの要望も小銃ほど必要に迫られてない
今も設計してるメーカーも一部だけで民間へも全く売れない
まぁ小銃は最適化の余地がまだまだあったがM249やPKあたりで最適化の余地が少なかったってのも大きいんじゃない?
0436名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 05:34:06.75ID:QAGakr4M
小火器使うのは制圧合戦の上での陣取りゲームなんだから1発の威力がどうこう言うのもあれ。

もっと小口径化した4.85mm弾なんてのもありましたな。
それでも快調に回るSA80は想像し難いけど。
0438名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 10:11:24.41ID:oyHI/sh+
あー売れる数が少ないのか
たしかに全員持つものじゃないし、民間にも売れないしね

そういう意味では機関銃は国で細々研究して国産がいいんじゃないか
有能な研究者が揃わない気もするけど
0439名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 10:38:49.24ID:ulPj6JD/
突撃銃につけるダットサイトって何であんなに高いんだろうね
サバゲーで使うような軍用ダットサイトのレプリカじゃ駄目なの?
0440名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 10:52:34.26ID:oyHI/sh+
防水、高精度、高機能、高耐久性となってくると流石に高いんじゃね

マルイのサイトを買って89につけてたらすぐぶっ壊れたと言ってた
J官おったのう

海水に漬けても動かないといけないし、そこそこハードル高いんじゃない?
ブランド代も乗ってるとは思う
0441名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 11:00:25.99ID:X7K72UX6
ミルスペックじゃなくてもいいなら実銃用でも割とリーズナブル
0442名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 11:30:24.16ID:1XwurNQd
低価格光学サイトスレじゃ蛇蝎のように忌み嫌われているが、ベクターオプティクスのダットサイトは実売1万円アンダーながらアレで一応実銃対応をうたってはいる
使用感はまぁまぁ、サバゲに使うだけなら必要十分 
正直1万5千円だしてノーベルのダット買うくらいならベクターで俺は十分だと思う。
0443名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 11:53:22.11ID:soAv/DzM
光学サイトは良くわからんすが、aimpoint comp m3 のテクニカルスペックのまぁ詳しいことw
特に環境性能とか通常のショック試験、温度ショック、バイブレーション、ケミカル耐性etc.項目細かい。やっぱり値段だけのことはあるんじゃなかろか
https://www.aimpoint.com/product/aimpoint-compm3/
0445名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 12:48:52.73ID:/sa+gZtX
>>434
小銃の方が新型が出すぎなんだ
最も人体に密着した装備だから人間の感覚の好悪で際限なく要求が出て
値段が安いから次々と試作できてしまう
0446名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 13:05:59.13ID:C34V8aqc
小銃だけ民間市場があるからなぁ
民間でLMGとか売ってもスクールシューティングにしか使いみちないし
0447名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 13:52:00.41ID:nN7Jz5mK
というか狙撃銃や支援火器と違って小銃は
「射程万歳!7.62mmの20インチが正義だわ」→「デカ過ぎィ!密林で兵士壊れますよ〜」
「小型万歳!5.56mmの14インチが正義だわ」→「射程短過ぎィ!貫通力が足りないよ〜」
みたいな事を何度も繰り返してるから10年前20年前にあったような奴が何度も微妙に近代化されて出てきてる
進化してる様に見えてループしてるだけという
0448名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 14:12:35.26ID:1lKIL/7X
同じM4でも最近のはひと昔前の狙撃銃並の精度があるし進化はしてるんじゃないかな。
銃自体はそう進歩してなくても、ダットサイトの標準化とかシステムとしては進化してるし
0449名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 16:34:20.43ID:6Qw/BoeW
>>447
まあ、そういうことだろうな。
で、結局M4カスタムで良くね?ってなる。
0450名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 16:44:50.35ID:FMe0LNeL
>>443
エイムポイントのM3とかって普及はしたけど倍率付きのエルカンやACOGに駆逐されたイメージ。
けれどまだまだドットサイト市場ではシェアを持ってるのか?
0452名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 18:03:55.12ID:CBxSWMEh
>>451
たって海兵隊のM27は数からしたら微々たるもんだよ
民間市場じゃピストン式のが明らかに退潮、というか忘れられかけてる
0453名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 18:21:51.91ID:HkIu1emD
M27だけじゃないだろうに
民間品ではDIは廉価版的な意味があるが
0454名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 18:56:08.54ID:CBxSWMEh
>>453
既存のM16/M4から代替されてるのはM27ぐらいだろ
0455名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 19:12:41.64ID:9Y+t9fuZ
>>437 British 4.85mmでぐぐってから書き込もうよ、せめて
0456名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 20:25:01.98ID:QHKzKw5q
そういやこのスレでイスラエルがタボール調達停止してM4に戻すとかって書き込みがあったけど
どこ情報だったんだろうな、それっぽい記事は見つかりませんわ
0457名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 20:54:29.02ID:EySoax7m
>>447
そこで銃身長とコンパクトを両立できるブルパップですよ

実際今はフォワードイジェクトあるし弾倉交換だトリガーフィーリングだなんて一般歩兵小銃にそこまで求める必要あるか?とは思う
0458名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 20:56:25.11ID:oyHI/sh+
SCARと416がダメでM27が調達できるのはなぜだ

と思ったけど、どうもライフルじゃないから調達できるって理屈らしい
0459名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 21:02:05.08ID:1XwurNQd
そうね、最近フォワードイジェクトもいろいろ進化してきたし、そのうちどこからブルパップの決定版が出てくるかもしれないな

つーかM4にしろAKにしろ、一番たくさんアサルトライフルを必要とした国で開発されて採用されて生産されて、量産効果でコ
スパすげーっつことになったけどあれ、どこか小国で開発されてたらこんなに評価されてたかねぇ

アメリカなりロシアなりである程度まともなブルパップが採用されたら世界のアサルトライフルの主流がブルパップになるかも
しれんw
0460名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 21:07:05.67ID:oyHI/sh+
アメリカが調達したらスタンダードみたいなところはあるよな
0461名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 21:10:26.61ID:ulPj6JD/
アメリカが調達したら大手じゃなくて、大手にしかアメリカへの調達できないんじゃないの
アメリカ軍ぐらいの規模になると調達決定の嬉しさより
「どうやって生産ライン確保しようか」という戸惑いの方が強そう
0462名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 21:32:16.92ID:iQIQd+/a
さすがに弾倉が引き金より後ろにあると慣れが必要だろう。
0464名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 22:22:14.76ID:jIyywSlm
最近ふと思ったのだけれどフォワードイジェクトってほぼ全てボルトが前進するときにイジェクトする
ということは仮に最終弾でホールドオープンする機構を付けるとちょっと面白いことにw
0465名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 22:22:58.67ID:CBxSWMEh
>>460
こんな有り様になったのは冷戦終結後だけどね
それまでは欧州各国もそれなりの規模の陸軍擁して独自性を保っていたのが冷戦終結で一気に吹っ飛んだ
財政難もあってどこも軍組織に大鉈を振るって大縮小
一方米軍はそれと比べれば規模を維持して、21世紀に入ると中東の砂漠で出血を繰り返しながらそれでもノウハウを蓄積
電子や素材技術の大躍進もいち早く取り込んでロシアすらも先導する立場にw

>>461
たって米軍が正面装備全部更新したって小銃だと100万丁にもいかないんだぜ
数としたら大したこたぁない
ラインの整備より納入が終わったあとの方がおっかないだろうね
0466名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 22:31:41.35ID:1XwurNQd
ただまぁロシアなりアメリカなりの軍事大国だからこそ開発にお金をかけることができてイイものを開発できたって面を無視するのはフェアじゃないってばっちゃが言ってた
0467名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 23:05:29.69ID:CqnWhZPu
>>434,438
技術ハードルも理由だと思う
例えば手動狙撃銃は民間、警察加味しても大して売れはしない
だけど設計製造が容易だから、毎年数多くの機種が発表されてる
いまや軍用銃としての手動狙撃銃は拳銃や突撃銃よりも種類が多い
0468名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 00:34:19.56ID:3buBlaXn
>>464
普通にボルトストップを解除した後のボルトの前進でエジェクトされるんでないの
0469名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 03:30:50.41ID:GbGmMgF1
>>447
6mm台が一番洗練されていると昔から言われているのに実用化された例がほぼないor系譜が途絶えたのは何故だろうね。
0470名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 07:06:59.35ID:NncxSJ4k
>>468
まぁそうなるでしょうね。今のところFNH F2000もKEL-TEC RFBもKBP A-91も最終弾でホールドオープンはしないみたいですけれど(RFBはボルトストップ機能はある)
フォワードイジェクト以外であれば最終弾でホールドオープン後マガジン抜けば完全にクリアな状態になるじゃないすか。そういうのはできないなぁと思っただけっす
0472名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 08:36:09.05ID:DmZUTVZ3
>>469
6.8mmは5.56mm程制御性と携行性が高いわけでも
7.62mm程射程と威力がある訳でもなく
全てが中途半端だと毎回言われてるべさ
0473名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 08:38:05.28ID:VpYyQAjR
コミックウォーカーのキノの旅でSIG550出てた
SIG好きの人にとってはM4タイプのMCXは死んでも受け入れがたいんだろうな
これから各社メーカーM4だらけになって銃業界はつまらなくなるだろう
0475名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 08:55:26.60ID:eKhMEon/
6.5mmは一般的な部隊の兵士ではフルオートのコントロールが無理と
結論が出ててたような
0476名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 10:23:54.75ID:4JWrMgqG
6.5mm弾は7.62mmNATO弾の置き換え用途だしフルオートで撃つのは機関銃でしょ
0477名無し三等兵
垢版 |
2018/05/28(月) 10:30:01.44ID:tdF6MZ8e
.40でも中間弾薬は中途半端って結論出てるよね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況