X



F-35 Lightning II 総合スレッド 102機目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 9291-9GeE)
垢版 |
2018/05/08(火) 22:54:20.26ID:gw6FTjKL0
!extend:on:vvvvv:1000:512
Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/

F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html

荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。

※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 101機目
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1522380173/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0750名無し三等兵 (ワッチョイ bfa6-J9+3)
垢版 |
2018/09/27(木) 23:59:26.84ID:XbWhjCbA0
ドローン対策は研究中でしょう。
災害出動用の名目で既に買っているし、皇居や官邸やSAMITなど国際会議などのために防衛省以外でも国を挙げて研究中。
0754名無し三等兵 (スプッッ Sddf-EDZx)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:11:26.75ID:KOQO0BJCd
Lockheed Martin Selects Harris Corporation to Deliver F-35’s Next Generation Computer Processor
https://www.harris.com/press-releases/2018/09/lockheed-martin-selects-harris-corporation-to-deliver-f-35s-next-generation

LMは次世代ICPのサプライヤーにHarrisを選択した
Harrisが生産したICPはロット15からF-35に組み込まれ、2023年から納入が開始される

次世代ICPシステムは現在と比較して
・単価の75%削減
・計画された機能強化をサポートするために計算能力が25倍に増加
・ソフトウェアの安定性の向上、信頼性の向上、診断の向上による維持費の削減
・将来の機能の追加、アップグレード、更新の柔軟性を可能にするオープンシステムアーキテクチャ
0755名無し三等兵 (スプッッ Sddf-+K6Z)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:38:38.27ID:Y/sh+d0ad
CPUの高クロック化とマルチコア化は予想されてた通り
PowerPCの高クロック化 マルチコア化はゲームキューブからWii WiiUですでに任天堂がたどった道
オリジナルのCPUが90年代モノだからここからがしんどい
0766名無し三等兵 (ワッチョイ 17b6-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:45:54.75ID:XP/axTTm0
>>745
それらも追加コストなしでできるわけじゃないからねぇ
高速道路から戦闘機飛ばすにはそのための補強したり
ある程度の直線区間確保したりしなきゃならない
シェルターの立地も考えなきゃならん
ちなみに本格的にそれやってた北欧と違って日本は超地震頻発国だってのもお忘れなく

結局それらに莫大な金をかけるなら機体や空港設備更新をまず優先しろってなるだろうよ
0771名無し三等兵 (ワッチョイ f7c3-mUhA)
垢版 |
2018/09/29(土) 12:29:26.33ID:6bFA64vy0
これで、
F-35は危険だ!自衛隊は配備中止しろ!(墜ちたのはB型だけど…)とか、

垂直離着陸機は危険だ!オスプレイも反対!(F-35BはSTOVLだけど…)

とか、ムチャクチャなことを喚く輩が増えるな…
0774名無し三等兵 (ワッチョイ 975d-iT0r)
垢版 |
2018/09/29(土) 13:50:02.68ID:rFQ+xv7I0
>>771
>F-35は危険だ!自衛隊は配備中止しろ!(墜ちたのはB型だけど…)
原因箇所が共通化している部分だったら、そう言われても仕方ないかもな
0775名無し三等兵 (ワッチョイ 57d2-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 14:03:00.01ID:a0p0IfmR0
Yahoo!NewsだとF35戦闘機墜落って書いてるね
記事内の写真のキャプションにはF35Bってちゃんと入れてるのに

戦闘機なの?
0779名無し三等兵 (ワッチョイ 9f9f-/eu0)
垢版 |
2018/09/29(土) 16:19:26.99ID:Y9ZkU/9j0
正直これだけの開発規模で墜落事故無いのはキモかったので「おまえも普通の飛行機やったんやな」みたいな安心感を覚えた
0780名無し三等兵 (ワッチョイ f7df-svSY)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:20:08.82ID:mFXDkJqZ0
誤操作ならどんなんでも落ちるだろうが、B型なら機械的故障とかも
もしかしては有りうるってとこか
>>761
本当にカタパルト要らずだ一時期C型どうしようと迷った英国もにっこり
0781名無し三等兵 (JP 0H7f-mUhA)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:30:12.81ID:tWh2Awa1H
>>780
B型ってQEみたいなスキージャンプ有りとアメリカ級みたいなスキージャンプ無しとじゃ離陸重量どれくらい違うんだろ。
0782名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-vpSA)
垢版 |
2018/09/29(土) 17:51:50.56ID:tIQti6LE0
>>781
それすごく知りたい
スキージャンプの有無による離陸距離と離陸重量のデータ
ロシア式stobarでも100mくらいのとこと200mくらいのとこの2ヵ所にブラストディフレクターがついてるから軽ければ短距離で離陸でき飛行甲板の後ろ側を片付けなくていいって事なんだろうな
0785名無し三等兵 (ワッチョイ 9f3f-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:18:27.03ID:CwyecZYk0
>>759
米海軍は頑なに英海軍発明のスキージャンプの導入を拒んでるんだよね、なんでだろう?、プライドかな
現代空母の三種の神器「アングルドデッキ、蒸気カタパルト、ミラーランディング」はすんなりパクったのに
0792名無し三等兵 (ワッチョイ 9f25-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:44:45.72ID:WERAztKO0
>>790
甲板スペースが減るのは間違い無い事だからそれを嫌うってのもあるよ
逆を言えばスキージャンプにするメリットはデメリットを超えないと米海兵隊側は判断してるだけ
0793名無し三等兵 (ワッチョイ 7f9c-Sva6)
垢版 |
2018/09/29(土) 20:57:45.06ID:P1WQkr250
現状のワスプ級で十分な甲板長があるなら、スキージャンプをつけても滑走距離を短くするというメリットだけで搭載量は増えない。
ところが滑走距離を短くしてもブラストデフクタが無いのでは、発艦する機体の後ろは危険なのでどうせ使えない。
なので、スキージャンプだけでは滑走距離が短くなっても得られるメリットは実質的になにもない。
通常6機程度しか載せないSTOVL機のためにコストをつぎ込んでヘリ運用に支障を出す意味はないだろうな。
0797名無し三等兵 (ワッチョイ 9f25-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 21:18:14.98ID:WERAztKO0
スキージャンプだと同じ滑走距離ならそりゃ搭載量は増える
なのでカタパルトの無い空母だと必須ともいえる装備になってる

793は滑走距離を短く出来る事による揚陸艦としての甲板を有効に使う事を勝手に自分的解釈してるんだろう
0798名無し三等兵 (スッップ Sdbf-EDZx)
垢版 |
2018/09/29(土) 21:30:48.66ID:vQiCozoFd
揚陸艦は短時間にどれだけ兵士を送り込めるかが重要だから
ヘリの使い勝手が落ちるのは嫌がるわな
言い方悪いけど固定翼機はおまけだし
0810名無し三等兵 (ワッチョイ d7b3-vpSA)
垢版 |
2018/09/30(日) 06:49:10.40ID:WVJV9VtM0
>>799
ウィキによるとQEは160mのところにブラストディフレクターが設置してある様だね
とすると最大離陸重量のF-35Bでスキージャンプなしだと250m必要だがスキージャンプありだと160mで大丈夫って事なんだろうか?
0813名無し三等兵 (アウアウカー Saab-BGDK)
垢版 |
2018/09/30(日) 09:44:20.20ID:/mJkmyz5a
>>800
ファンカルロスは飛行甲板後部が切り欠き状になってて更にその前にエレベーター付いてるから飛行甲板意外と短くてスキージャンプ必須なんじゃないか?
0814名無し三等兵 (ワッチョイ 777c-JE+y)
垢版 |
2018/09/30(日) 09:50:21.55ID:tNPdOb5V0
>>811
J-15は落ちまくっているね。何人死んだんだろうか?
0815名無し三等兵 (ワッチョイ 777c-JE+y)
垢版 |
2018/09/30(日) 09:58:30.02ID:tNPdOb5V0
>>796
そう言えば概算要求でF-35 6機の調達価格が昨年の785億円から916億円に跳ね上がっているな。
謎だ!
実は年度末の防衛大綱、中期防制定を見込んで、8機調達を隠しているとか・・・
0818名無し三等兵 (スプッッ Sddf-+K6Z)
垢版 |
2018/09/30(日) 12:08:45.55ID:LCH5Fs6Ad
>>795
スキージャンプ甲板って確かに離陸距離を稼ぐ効果はあるけどデメリットとしてかなりの甲板面積を占有するよね
ヘリコプター運用時にはデットスペース以外の何者でもない 
ハリアーよりも推力が向上したF-35Bならさらにメリットは小さくデメリットのほうが大きい のかもしれない
0821名無し三等兵 (JP 0H7f-mUhA)
垢版 |
2018/09/30(日) 15:42:43.20ID:N3KH0ZkfH
今から立川

思ったより当たりだった。
最初の3コマ2台の戦車(多分T-34)
残りの2コマ(会長がスコープ覗いて無双するとこ)

「もういっちょう!」のとこ

台風の影響だと思うけど、結構空いてる。
0831名無し三等兵 (JP 0H7f-mUhA)
垢版 |
2018/09/30(日) 20:56:09.43ID:GdMiGtP2H
>>830
本当にスマン。
まあ、元々どこに書こうとしたかはこのスレの人ならわかる人結構いるだろう。
0835名無し三等兵 (オッペケ Sr4b-gtZN)
垢版 |
2018/10/01(月) 12:34:43.50ID:Eua+KDEtr
現実問題として現状
アメリカ以外の空母って「あるだけ空母」じゃないの?
辛うじてフランスがまともに運用してるぐらいで
あとは国威発揚と威嚇程度の意味しかなくて別に、同じぐらいの値段でもっと華やかで話題性のある兵器があればそれで代替が効く代物
0836名無し三等兵 (トンモー MM7b-mHJe)
垢版 |
2018/10/01(月) 13:26:52.54ID:Kt23eXMhM
マジレスすると「あるだけ空母」でもあるだけで価値ある
航空基地ない地域で航空優勢する手段は他にない

フォークランド戦争であるだけ空母の価値は実証済み
0839名無し三等兵 (スッップ Sdbf-TG06)
垢版 |
2018/10/01(月) 14:35:55.93ID:0tO4ovhmd
>>836
あるだけ空母に外地で航空優勢する力は無いよ
常時CAPに飛ばせる機数が確保出来なかったり、相手の潜水艦等が怖くてそもそも外地に進出出来ないのがあるだけ空母

航空優勢可能ならあるだけ空母ではない
0844名無し三等兵 (オッペケ Sr4b-vpSA)
垢版 |
2018/10/01(月) 17:49:42.10ID:10uMh/skr
アルゼンチンも空母持ってたね
ショボすぎてカタパルトで発艦できるか怪しく戦時下にも関わらず参戦できない程だったが
0847名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-JE+y)
垢版 |
2018/10/01(月) 19:18:12.49ID:LVOr9MLQ0
>>816
反例を上げただけだが・・・
0848名無し三等兵 (ワッチョイ 9f7c-JE+y)
垢版 |
2018/10/01(月) 19:30:06.82ID:LVOr9MLQ0
>>835
脅威の程度で備えも変わる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況