>>397
>総生産額の4割をアメリカがもらうよ。


↓は開発費分担に関して

>次のような日米共同開発の基本条件が合意された。
>開発費は防衛庁が負担する←(ここ重要)
>開発プロジェクトのワークシェアは、米側が60%

↑の意味を理解出来て無いみたい。米側の60%の
開発費も日本が負担すると言う事だよ。詰り、47
億円/機はアメリカの開発費の日本負担分だよ。


↓は製造分担に関して

>主契約者を三菱重工業、協力会社を川崎重工業・
>富士重工業・ジェネラル・ダイナミクス、日米の
>ワークシェアリングは「日本6:アメリカ4」の
>日本優位とした

詰り、ウィキに書いて有る通りに解釈すると、製造費が
日本6:アメリカ4だとすると、日本の企業に落ちる金額は、
120.6億-47億-29.44億=44.16億 と言う事だよ。
ライセンス料を除いた機体製造費は 73.6億円と言う事。