X



初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 896
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/05/24(木) 08:31:37.79ID:L93CgWUB
軍事に関する質問はこのスレッドで

前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 894
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1523864376/
ワッチョイ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を(ワッチョイ) 1
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520550268/
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 895
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525685931/
0128名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 18:36:44.90ID:/L5fNquV
>>127
そんな違反は存在しない
パイロットが救助を求めているなら助けたほうが良い、という程度でしかない
そもそも敵地に侵攻していて射殺するな、というほうが無理
これが歩兵だったら、投降せずに逃亡しようとすれば射殺されて当たり前
0129名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 18:38:34.43ID:H6raojk6
明らかに抵抗不能ってどれくらい?
丸腰でもそこらの石をつかんで殴りかかれば人間は殺せるんだが
0130名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 18:41:11.24ID:9nk6eFo4
>>127
あったはずだよ >条約

ググるのめんどくさいからしないけど
0131名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 18:42:27.56ID:9nk6eFo4
あー、明らかに無力で抵抗する意思を見せない相手を攻撃してはいけない的な何かだ >条約
0132名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 18:56:24.92ID:k4+gFco+
>789名無し三等兵2018/05/21(月) 06:11:52.85ID:PO5QmbIc>803
>ウィキペディアにあるフリードリヒ・ニーチェの「1868年の

>ニーチェ。除隊する際に撮影」という写真だとサーベルを持っています

>が
>当事プロイセン軍において武器を持って写真を撮影することは許されていたんでしょうか?
>例えば現代の自衛隊において除隊するからといってアサルトライフルやロケットランチャーなんかを持ち出し
>て写真とってたら怒られますよね
>それともプロイセン軍は除隊の際に武器を持って写真をとる、みたいな風習があったんですか?
0133名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 18:57:32.22ID:k4+gFco+
>790名無し三等兵2018/05/21(月) 06:24:46.40ID:rNG93+uY>793
>だいたいの国、ほとんどの時代で、将校が携行する武器は自分で用意、つまり私物だ
>君の質問は「国に将校が私物を身に着けて写真を撮ることを制約できるか」という
>当時の状況下ではかなり微妙な問題をはらんでいる

>791名無し三等兵2018/05/21(月) 06:31:07.74ID:rNG93+uY
>すまん。てっきりニーチェは将校だと思い込んでいたが、一年志願兵だったか
>でも790は本質的な部分では間違ってないと思う

一年志願兵

>一年志願兵(ドイツ語: Einjahrig-Freiwilliger)とは、プロイセンから帝政ドイツ期に
>おいて行われた志願兵制度である。通常の徴兵制度と異なり、志願兵本人が入営に
>かかる食費・装具・被服などを自弁する事に大きな特徴があり、その見返りとして
>通常の兵役を短縮することができた。また、入営期間満了者には予備役将校への
>昇進の道が開かれた。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%B9%B4%E5%BF%97%E9%A1%98%E5%85%B5_(%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84)
0134名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 18:58:33.67ID:/84bwEkK
ゲーリングから脱出した敵パイロットを撃てと言われたガーランドはこれを断固拒否したという逸話があるな
0135名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 18:59:21.03ID:k4+gFco+
>792名無し三等兵2018/05/21(月) 06:32:00.13ID:bJAYA41z
>武器の購入どころか軍服も自費で仕立てたものだからね、将校の場合
>それに軍人に対する国民感情が今の日本と違いすぎる

>793名無し三等兵2018/05/21(月) 06:32:58.73ID:PO5QmbIc
>790
>どうして砲兵師団の志願兵にすぎないニーチェがサーベルの私物として持ち込んだんでしょうか?
>邪魔なだけでは?

>794名無し三等兵2018/05/21(月) 06:36:17.61ID:rNG93+uY
>ウィキの、同じページから

>また、当時のドイツでは将校になる資格を有していること自体が一種の社会
>ステータスを表しており、一年志願兵出身ということのみを取っても学識や
>家柄を保証する一種の資格として広く認知されていた。

>かっこつけて何が悪いかってのも、普遍的な問題じゃないかな

>795名無し三等兵2018/05/21(月) 06:36:31.21ID:bJAYA41z

>単に上官に貸してもらったとか?

>796名無し三等兵2018/05/21(月) 06:49:42.04ID:rNG93+uY
>プロセインの砲兵士官(右)と砲手

ttp://napoleonicwars.web.fc2.com/uniform/uniform-picture/pr/pr-infantry3.jpg

>当時としては、砲手のサーベル携行、まして自腹で用意する一年志願兵が華やかな
>場面でサーベル吊るすのはにお不自然ではなかったんじゃないかな
0136名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 18:59:36.96ID:k4+gFco+
>803名無し三等兵2018/05/21(月) 14:03:28.78ID:kNSpGAMb>>820
>789
>写真のサーベルは右のピッケルハウベ共々プロイセン砲兵の官給品(ニーチェは自費購入でしょうが)ですから
>写真館の備品では無く持ち込みでしょう
>ニーチェは一年志願兵ですが襟をみるとGefreiterかObergefreiterに昇進してい様ですし、サーベルを持っての
>撮影は不自然では無いと思えますが
>将兵の完全装備での記念撮影さえ存在する時代でしたし、WW2の頃までは下士官兵も軍服で外出する際は銃剣
>を下げる国も
0137名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 19:01:00.59ID:k4+gFco+
「上官に貸してもらったと」想像します。
あるいは、写真屋備え付けの備品か?
0138名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 19:01:39.56ID:k4+gFco+
ニーチェは、「一年志願兵に志願し」ました。
嬉しくて、「予備役将校」になったつもりで、軍隊出入りの写真屋で、「サーベル」を持った、記念写真を撮ってもらったと、想像します。
0139名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 19:02:21.80ID:k4+gFco+
「一年志願兵に志願した時代のフリードリヒ・ニーチェ」
ウィキペディアの一年志願兵 (ドイツ)の写真の説明です。
「志願した時代」です。
未だ、「予備役将校」になっていません。
靴は「乗馬ブーツ」で無い。
この時代の士官の象徴が、「サーベル」と「乗馬ブーツ」です。
ビクトリア女王 葬儀 記念写真で検索してください。
親戚の王族の写真が出てきます。
皆、「サーベル」と「乗馬ブーツ」です。
王様は、軍人です。
士官は、「サーベル」と「乗馬ブーツ」です。
士官は、砲兵など、兵科に関係無く、乗馬します。
そのため、「サーベル」(騎兵刀)「乗馬ブーツ」なのです。
0140名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 19:03:24.94ID:k4+gFco+
「一年志願兵(ドイツ語: Einjährig-Freiwilliger)とは、プロイセンから帝政ドイツ期において行われた志願兵制度である。
通常の徴兵制度と異なり、志願兵本人が入営にかかる食費・装具・被服などを自弁する事に大きな特徴があり、その見返りとして通常の兵役を短縮することができた。
また、入営期間満了者には

予備役将校

への昇進の道が開かれた。」

「一年志願兵に志願した時代のフリードリヒ・ニーチ」

下記、ウィキペディアの一年志願兵 (ドイツ)を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E5%B9%B4%E5%BF%97%E9%A1%98%E5%85%B5_(%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%84)
0141名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 19:04:01.30ID:k4+gFco+
「サーベル - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/サーベル
1. キャッシュ
2. 類似ページ
サーベル(オランダ語: sabel)は、ヨーロッパの片刃の刀である。 セーバー、セイバー(英語: sabre, saber)、サーブル(フランス語: sabre)とも。ポルトガル語 ... 時代を下ると、

サーベルは多くの国の軍隊で軍刀として将校(士官)の階級を示すシンボルともなり

、銃器が主流兵器となってからも精神的・装飾的な意味合いとして携帯され続けた。20世紀 ...
‎構造 · ‎使用 · ‎軍隊 · ‎警察」
0142名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 19:04:43.31ID:k4+gFco+
「ブーツ - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/ブーツ
1. キャッシュ
2. 類似ページ
ブーツ(英語: boots)は、靴(履物)の一種で、踝までの足やそれ以上の脚を覆うもの。漢語表現では長靴とも。 目次. [非表示]. 1 概要; 2 ブーツの種類 ...
乗馬ブーツなど、概ねある程度の脛部分を覆う丈のブーツは近代より日本語では長靴(ちょうか、ながぐつ)とも呼ばれているが、現代 .....
や未だ続く軍馬の利用を含め、乗馬本分の関係無しに

乗馬ブーツと対になる乗馬ズボンの組み合わせは将校准士官を中心にポピュラー

であった」
0143名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 19:06:36.01ID:k4+gFco+
>370名無し三等兵2018/05/03(木) 06:09:31.48ID://YVY094
>それが証拠に

>ココボではバナナを食べたらしい描写もある
>(44ページ目:

>原住民部落に
>「日曜日になると
>毎日でかけてゆき[原文ママ]
>パウルという土人[原文ママ]と友達になる
>彼はぼくにバナナをくれたり
>パンの実をくれたりするので
>僕はタバコを一箱やった」
>49ページ目:
>「ぼくが好んだのは
>モンキーバナナとパンの実だった
>ここへきて分かったのだが
>バナナにはいろいろな種類がある
>土人に聞くと
>三十何種類とかいう
>横にぺちゃんとした小判みたいな形のバナナがある
>彼らはそれを最高級とする
>これはむらしてないもの
>彼らはバナナの青いのを焼いて食っている
>甘くなく
>パンと芋のあいのこみたいでとてもおいしい
>それを
>ヤシのコプラの液と混ぜて食べる」
0144名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 19:07:21.42ID:k4+gFco+
「ココボではバナナを食べたらしい描写も」無い!
0145名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 19:07:57.84ID:k4+gFco+
>54ページ目:

>1行目

>「あくる日、中隊から集結地のココボにむかった」
0146名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 19:08:32.08ID:k4+gFco+
>46名無し三等兵2018/05/24(木) 17:38:33.97ID:m5XImasp
>54ページ目:

>1行目

>「あくる日、中隊から集結地のココボにむかった」

>2行目

>「僕の雑嚢の中には親友パウルのくれたパンの実にモンキー

>バナナ


>68ページ

>1行目

>「ここからズンケンでの生活が始まる」
0147名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 19:09:10.32ID:k4+gFco+
>47名無し三等兵2018/05/24(木) 17:39:08.37ID:m5XImasp
>54ページから68ページに、
>「ココボで水木しげるが食ってたバナナ」の記述は無い!
0148名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 19:09:52.20ID:k4+gFco+
>96名無し三等兵2018/05/25(金) 14:48:42.79ID:wbdFabXV>115
>チンカス煽ってるバカって自演だろ

>115名無し三等兵2018/05/25(金) 16:57:35.34ID:0XwN6VpQ
>96
>自演だ自演だって煽ってるバカって鈴木だろwww
>そんなに都合悪いレスされるの嫌なら5ちゃんやめりゃいいじゃんwww
0149名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 19:10:36.95ID:k4+gFco+
「チンカス煽ってるバカって自演だ」と疑われる程なのです。
0150名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 19:28:37.86ID:/hAMWsz5
>>134 正確には

ゲ「私に脱出したパイロットを撃てと言われたら、君はどうする?」
ガ「 断 固 拒否します」
ゲ「良かった、それでいいんだ」

だな。ゲーリングがやらせようとしたって訳じゃないが、なにしろナチ党だ。いろいろある。
0151名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 21:06:29.76ID:g0HW2wXX
第二次世界大戦のころはミサイルとかないですが
歩兵はどうやって戦車倒してたんです?
マシンガンとかで撃てば破壊できたんでしょうか?
0152名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 21:14:56.33ID:CppyKN8m
>>151
対戦車砲に任せる
対戦車地雷を仕掛ける
対戦車ライフルを使う
対戦車手榴弾で戦う
初期の軽戦車や装甲車辺りなら機関銃でも戦えるな
0153名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 22:01:36.22ID:H6raojk6
>>151
地雷を手に持ちます
敵兵に見つからないようかくれんぼします
戦車が来たら当たり屋ごっこをします
0154名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 22:30:31.08ID:j7pFWrrr
>>124
嘘いうなよ
万朶隊と富嶽隊は国内で編成されて比島に進出してるだろ
なんで無知の癖に偉そうに嘘書くんだよ
せめてググれよガイジ
0155名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 22:36:43.88ID:j7pFWrrr
>>124
それに低空対艦爆撃ってなんだよ
万朶隊の岩本大尉らが訓練してたのはスキップボミングだよ
初心者が尋ねて無知(バカ)が嘘書くスレかここは?
0156名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 22:36:56.05ID:XAmsMoaq
>>154
詳しくは「陸軍特別攻撃隊」をお読みください
0157名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 22:44:08.86ID:j7pFWrrr
>>156
は?岩本大尉は、鉾田教導飛行師団の師団長今西六郎中将から特攻の志願を強要されて
99式双軽改造特攻機を国内で受領して比島入りしてるだろ
岩本大尉は海軍の関大尉と同様に新婚だったが、岩本大尉の未亡人は再婚した関大尉の未亡人と違って亡くなるまで再婚しなかったんだよ
0158名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 22:45:21.77ID:SI1Y7JoJ
>>151
第2次世界大戦が始まった頃の主力対戦車兵器は対戦車ライフルと対戦車砲。
あとから見るとなんとも威力不足だが、その当時は戦車の装甲もそんなに厚くないので、それでなんとかなった。

戦争中には兵士が手で持てる大きさのロケット砲、いわゆる「バズーカ」が開発される。
0159名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 22:48:53.47ID:CppyKN8m
>>158
対戦車砲は別に威力不足じゃないぞ
小規模部隊では扱いにくいからその補完に使ってた対戦車ライフルの方が威力不足だっただけ
0160名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 22:53:17.39ID:j7pFWrrr
>>156
高木俊明の古本読んだぐらいで特攻博士()気取りか?
単なる兵舎を振武寮とかいう収容所扱いにしたのも高木が始めてだったなそー言えば
もっとたくさんの出典あたって勉強しろよ
0161名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 22:54:29.95ID:SI1Y7JoJ
>>159
じゃあ3.7cmドアノッカーでKV-1や-2と戦って撃破しろ、って話で。

だって想定敵はBTだったんだから・・・という話だよ。
0162名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 23:00:38.89ID:uRkcaIj/
例えばドイツは第一次大戦で77mm野砲の水平射撃で対戦車戦闘を行ったが、第二次大戦開戦時にはずっと小さく軽い37mm対戦車砲を装備している
使用するのが歩兵部隊の対戦車班であり、人力での陣地変換を行えるよう、小型軽量の専用砲となった
しかし戦車の装甲がどんどん厚くなっていき、それに対し威力を増した大口径の砲となり、重く戦闘中の移動とか無理になっていった
0163名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 23:02:39.39ID:j7pFWrrr
対戦車砲持ってたら既に歩兵じゃないから質問の答えにはならんだろ
0164名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 23:02:53.91ID:CppyKN8m
>>161
3.7cmPAK36しか対戦車砲が存在しないわけじゃないぞ
0165名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 23:05:12.07ID:BYZqfd+6
カスミンって淡々と?コピペ爆撃して煽りスルーしてる感あるけど、なんでコテやめたかとか批判され続けても書き込みを続ける理由とかワッチョイスレに書かない理由は確実にシカトするよな
小賢しいというかなんというか 第一、なんで軍事に興味もつようになったんだろう それどころか偉そうに教える側に立ってるつもりなわけで
知識不足のあたりもシカトするし
実に嫌な男だ
0166名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 23:05:53.41ID:AJqyJuEm
WW2のソ連軍には政治将校の督戦隊がいて、逃げる味方を撃ち殺していたそうですが
怒った撤退部隊が督戦隊に襲いかかるようなことはなかったんでしょうか?
0167名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 23:07:35.88ID:SI1Y7JoJ
>>163
まあ元質問者の質問意図としては「個人携行兵器で」てことなんだろうけどね。

しかし、(いわゆる)バズーカレベルでも知らない人っているもんなんだな。
むしろ軍事ド素人な人の「バズーカはWW2以前からあると思ってる」な認識に遭遇したりしたことはあったけど、
「ミサイル以前には対戦車兵器はない」って認識は、なかなかに新鮮ではある。
0168名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 23:09:18.60ID:SI1Y7JoJ
>>166
実際として全くゼロではなかったようだ。

しかしそれをやると、仮に「督戦」を逃れられたとしても、今度は「反乱軍」になってしまうわけで、そこまで思い切れる人や部隊ってのはまずいない。
0169名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 23:28:32.90ID:uRkcaIj/
>>163
当時のドイツ軍で対戦車砲を扱うのは歩兵連隊の戦車猟兵中隊、兵科は砲兵ではなく歩兵
なので肩章の兵科色は赤ではなく白、昔のタミヤの75mm対戦車砲の作例で間違えて塗ってたのがあったな
0170名無し三等兵
垢版 |
2018/05/25(金) 23:38:27.14ID:h1o0hTba
>>158
>>161
WW2開戦時点の列強の数的主力の中戦車・巡航戦車・軽戦車の中で、標準的な37mm軽対戦車砲の地形利用陣地に待ち伏せされても装甲で耐え切って突破してしまえるものはほぼ無い
軽対戦車砲の仮想敵はそうした快速で突破し運動戦を仕掛けてくる軽装甲戦車で、小口径も戦略的機動力を上げて彼ら仮想敵の進軍に先んじて現地入りするため
耐え切ってしまう重戦車・歩兵戦車は低速かつ巡航距離が短いので運動戦の見地では大した脅威ではなく、後から野砲なりでじっくり料理してやればいい
なので、大戦序盤における各国軽対戦車砲の威力は、「仮想敵に対しては」まったく期待通りの働きをしたと評してもいい
ドアノッカー云々もまた事実だが軽対戦車砲の全戦歴をマクロ的に貶せるものでもない

実戦で示された軽対戦車砲の弱さはむしろ威力不足ではなく、電撃戦でフランス軍の対戦車砲が空爆等の妨害と戦争のテンポの遅さで必要なときに必要な場所に間に合ってなかったりと、結局戦車の運動戦に追い付けてない機動力不足の方が問題
なので牽引より速く動けるようトラックへの直接搭載が試されたりした(ディーコンやファーゴ)
0171名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 00:13:35.98ID:iyLnJtrr
カスミンは今週珍しく既に4日間登場、しかも23・24・25日と三日連続登板
これは昨年8月第一週の4日連続以来で、年単位でしかやらない事をやるとは余程ジャングルバナナを押し潰したい様子
(ちなみにそのいっこ前の3日以上連続登坂は2016年8月最終週〜9月第一週の4日連続)

そして今週の4日中3日が各36〜37発投弾、まるっとコピペで投弾数水増しにしても正気の沙汰ではないわな
0172名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 00:17:24.45ID:CfrSIAfb
オナ禁中で、あらゆるエロコンテツを封印してるつもりだったが、
元オリの選手が捕まったニュースを見て、
そこから妻の木口亜矢を検索して調べてたら、画像や動画に行きついて、
不覚にも抜いてしまった・・・
あの顔と体は反則やろ・・・
0173名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 00:35:53.66ID:ujMQ4uOp
あんなエロい嫁がいるのになんで車のなかでオナニーなんてしてたのか
0174名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 00:40:34.78ID:rJpssUwK
>>169
歩兵連隊付の装甲猟兵中隊や重中隊が運用する対戦車砲なら兵科色は白
歩兵師団付の装甲猟兵大隊が運用する対戦車砲なら兵科色はローズピンク
75mm 以上限定の場合、砲兵対戦車砲大隊や国民砲兵軍団が運用する対戦車砲とするなら兵科色は赤

歩兵連隊付の中隊に75mmが配備されている連隊は結構な優良装備部隊
タミヤの75mmの兵科色を白にするなら、それなりの設定が必要かと
それこそGDとか
0175名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 03:10:24.09ID:MZdEVM0F
ww2の米軍におけるバズーカってある特定の部隊(例えば対戦車歩兵部隊みたいな)全員が装備してるんでしょうか?

それとも普通の小銃で武装してる10人ぐらいがいたらそのうち一人だけバズーカ、みたいな構成?
0176名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 03:56:48.73ID:JR95MrJ1
>>175
http://www.eonet.ne.jp/~kfir/company.htm
http://militaryhistoryvisualized.com/us-army-infantry-battalion-structure-attack-tactics-1944/
https://en.wikipedia.org/wiki/Bazooka#World_War_II
バズーカはそれなりにかさばるし運用に2人必要なので大隊本部、その下の中隊本部、大型の迫撃砲やM2重機関銃を持つ重火器中隊ごとに対戦車班があってそれぞれが4〜5丁程度を持っている
ヨーロッパではバズーカは積極的に戦車狩りをするというよりも、万が一部隊が戦車に蹂躙されそうになった時の最後の手段として使われることが多かった
太平洋戦線ではそもそも戦車と遭遇する機会が少なかったのでトーチカを破壊するのに威力を発揮した
0177名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 04:18:37.83ID:MZdEVM0F
>>176
そうなると基本的にバズーカもってるやつは全然におらず後ろの方で待機してて
敵のトーチカとか戦車とかがヤバかったら呼びつけてぶっぱなしてもらうってことですか?
0178名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 10:34:22.88ID:1yZjDCXU
フリークエントウインド作戦で投棄された機種の一覧みたいなものはありますか?
どこの(陸軍海兵隊、アメリカ軍ベトナム軍)、何が(機種)、何機、できればどこで投棄されたかなどです
0179名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 10:39:36.00ID:oP52UFs5
普通の歩兵小隊だと、対戦車武器は手榴弾か
ライフルグレネードだわな
0180名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 10:57:35.85ID:Lj/wFjiG
WW2でも米軍の場合、携帯無線で砲兵・航空支援呼ぶってチートスキルがもれなくついて来るけどね…
0181名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 11:04:36.26ID:wx6tEDIZ
一応普通の歩兵連隊である442連隊でもバズーカ使ってるけど
0182名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 11:12:31.06ID:Esb4Hpcf
自衛隊の将官って軍人風に丸刈りにしたりヒゲ生やすのはタブーなのかな?
0184名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 11:31:16.31ID:bs6eDiIU
>>178
どこかにあるのかも知れないが、以前調べた時は英文Wikipediaにある以上の資料は見つからなかった
0185名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 11:41:12.07ID:yLXFdySn
>>182
自衛隊に限らず軍人は市民の縮図
一般人がカッコいいと思わない髪やヒゲに
軍人がすることは無い
0186名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 12:07:54.30ID:6riHaIwg
>>147
お前が>>146で無断転載してる2行目がバナナ食ってる話じゃんwww
ウソツキ鈴木は自分が貼ってるものもろくに読んでねーのかよ

あとその前のページにはココボで慰安所に行った話が出てくんだけど?
ウソツキ鈴木の脳内設定軍隊では駐屯地が決まったら兵隊はそこから一歩も出歩かないことになってんのかよwww
0187名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 12:09:02.07ID:6riHaIwg
>>149
それはお前らネトウヨがすぐ自演を妄想する馬鹿ってだけの話だなぁwww
0188名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 12:10:18.69ID:6riHaIwg
>>182も髭の佐藤正久が自衛官だったことも知らんくらいの馬鹿だしwww
0189名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 12:20:27.97ID:rUBS56E3
将官クラスで丸刈りヒゲの帝国軍人風の自衛官はいないのでは?
やはりタブーなのかな?
0190名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 12:41:38.42ID:72O99xFy
昔、髭の軍人が多かったのはそれが世間で流行っていたからというだけ
0191名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 13:25:12.81ID:oP52UFs5
自衛官の髪型外見は、法令→内規で規則化されてて、
日常的に指導が入るよ。長髪ヒゲは原則禁止、
理由を添えて申請し許可が必要。
佐藤さんはイラク派遣の際に 現地の慣習に
合わせる為として許可されたもの。

ここら辺は他国でも同じで、例えば米軍でも
煩い規則がある
0192名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 13:25:43.14ID:yLXFdySn
ちなみに自衛隊ではガスマスクや酸素マスクを
かぶったときに気密を損なうという理由で
あごひげを規制している部隊は多い
口ひげなら個人の自由
0193名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 13:30:50.04ID:oP52UFs5
短さの規定は無いから、坊主スキンヘッドは規則上は
抵触しないけど、ガッツリ指導が入るだろうね。
スポーツ刈りとかツーブロックになるね
0194名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 14:17:48.27ID:Kxgxjzi3
戦前戦中は坊主にヒゲの軍人が普通だったのにな。
0195名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 14:27:59.29ID:LZpHSrSV
あれは「丸刈り」というのだ、昔は虱防止とかの意味があった
0196名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 14:36:35.11ID:tRzIj0y/
イタリアではマルガリータという
0197名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 14:39:30.33ID:+CtnrnWB
質問させてください

ウクライナ軍はロシア軍と装備が全く一緒なので
車両に白線のペイントを施すらしいのですが本当ですか?

軍が公式にやっているのか現場の兵士が慣例的に行っているかも知りたいです!

http://s.newsweek.com/sites/www.newsweek.com/files/styles/lg/public/2015/02/28/ukraine.jpg
https://cdn3.img.sputniknews.com/images/105583/59/1055835924.jpg
0198名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 14:41:07.26ID:LZpHSrSV
高校球児みたいな丸刈りは短く刈り込んでるだけだが、スキンヘッドはさらにそり上げてるので別物だ
0199名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 14:45:25.74ID:LZpHSrSV
>>197
上から(航空機から)見て十字の白線による識別帯は、ベルリン戦とかチェコ動乱の時などソ連時代からやってるよ
ロシア軍が今やってないので、ウクライナ軍が識別のためやったのだろうが、味方全体に徹底しないと意味無いので
現場で慣例的ってのはないだろう
0200名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 15:27:10.44ID:mMU3cdVQ
>>192
あれ、それならイスラム圏の兵士は
みんなガスマスクの気密が‥って話になるけど
自衛隊のとタイプが違うとか?
0201名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 15:56:24.19ID:LZpHSrSV
シーク教徒とかもそうだけど、気密性よりも男らしいヒゲが優先される、または「ガスマスクって何?」ということではないかと
0202名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 16:24:17.50ID:/50y3Cp/
シーク教徒はヘルメットの変わりにターバンを認めさせたからなあ
0203名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 17:01:31.55ID:XrNehUbO
イスラム教徒のヒゲは密度が凄いからそれ自体が対ガス性を持つ
0205名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 17:31:34.23ID:baPCZRsj
俺はヒゲ薄いけど濃い人ってほっぺから生えるよな ジュビロの川又とか
彼は帝国陸軍二等兵っぽさがある 金髪にしちゃったけど…
0206名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 18:01:49.90ID:pFGfIpIi
>>201
現代の化学兵器は皮膚に触れただけでヤバい
神経剤や糜爛剤がメインだから
呼吸器だけ守ってもしょうがないだろう
という考え方は実在する
非イスラム圏ではそれでもできる限りの
用心はすべきという考えの方がまだ強いが
0207名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 20:52:48.24ID:61JOfJLJ
ミニミ機関銃ってぶっこわれた銃身は捨てるんですか?
それとも回収?
0209名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 21:57:52.97ID:M6Q0SnoF
ウクライナの兵器の製造能力はどの程度のものなのですか?
戦車や船の工場はあるみたいですが、ソ連時代の製品の焼き増しやアップデートの化粧直し程度なら出来るのか、それとも技術者や基盤もしっかり根付いていて我が国で言えば90式→10式戦車のように完全な新規開発まで出来るのか
0210名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 22:42:07.82ID:4ypOCLHR
戦車に関しては、ソ連時代からのモロゾフ設計局(現O・O・モローゾウ記念ハルキウ機械製造設計局)とハリコフの戦車工場(現V・O・マールィシェウ記念工場)があり、自主開発能力は持っている
0211名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 23:09:34.61ID:tYyjeLML
>>209
あと航空機に関してはアントノフがある。
ただ、基本的にウクライナ自体あまり裕福ではなく予算が限られてるので、例えばウクライナ海軍なんかはクリミア併合以来
ほとんど壊滅状態だが、それ以前から旧ソ連から引き継いだ資産(未成艦とか)をほとんど活用できてなかった。
結果的に、能力はあるけどリソースの限界であまり高価なものは制約されてる、という理解で良いかと。
0212名無し三等兵
垢版 |
2018/05/26(土) 23:52:02.77ID:aekrx8gZ
戦車砲や迫撃砲のような砲に小銃が持ってるような連射機構を搭載することはできないのですか?
0214名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 00:09:13.86ID:lTvoxZyR
米海軍の揚陸艦に対する扱いの差がいまいちよくわかりません。
ホイッドビー・アイランド級とサン・アントニオ級の運用の違いはなんでしょうか?
0215名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 00:12:08.40ID:vr+Lj8XD
37ミリ機関砲とかじゃダメなのか
0216名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 00:32:24.03ID:3hKex1eX
>>212
連射可能な迫撃砲ならロシアにあるよ。
2B9 でググれ。

あと自動装填装置ついててある程度なら連射できる戦車砲は結構普通にある。
0217名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 02:05:51.78ID:7ZkiYYWk
米軍のウォーファイター、ライフルマン、ガンスリンガーってどういうニュアンスで使い分けつてんですか?
0218名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 03:05:03.86ID:jX9/B7SN
>>214
ホイッドビー・アイランド級はLSD(ドック型輸送揚陸艦)でサンアントニオ級はLPD(ドック型揚陸艦)
LSDはウェルドックを減らして積載できるLCACやLCUが少ないがその分貨物輸送能力を増強している
0219名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 03:08:23.81ID:jX9/B7SN
>>214
間違えたこっち
ホイッドビー・アイランド級はLSD(ドック型揚陸艦)でサンアントニオ級はLPD(ドック型輸送揚陸艦)
LPDはウェルドックを減らして積載できるLCACやLCUが少ないがその分貨物輸送能力を増強している
0220名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 06:50:15.89ID:R+AITv0/
湿地帯戦用ザクなんですけどこの迷彩って湿地帯戦には向いて無くないですか
それにかんじきみたいなものや水中向け装備みたいなのも無いようですし
こんなに重装備してたら湿地帯戦なのにずぶずぶ沈みません?

      ↓

MS-06J 湿地帯戦用ザク ver. A.N.I.M.E.

陸戦型ザクの迷彩塗装仕様「湿地帯戦用ザク」が「ver. A.N.I.M.E.」シリーズで登場!
豊富なエフェクトパーツが付属。さらに隊長機用の頭部も付属し、編隊再現を楽しめます!!
彩色により迷彩を再現。完成品ならではの仕上がり。

http://p-bandai.jp/item/item-10001255

画像
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/images/shop_top_tamashii/img_rs_zaku2_wetland_veranime_11.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000125557_1.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000125557_2.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000125557_3.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000125557_4.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000125557_5.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000125557_6.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000125557_7.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000125557_8.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000125557_9.jpg
http://bandai-a.akamaihd.net/bc/img/model/xl/1000125557_10.jpg
0221名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 07:37:47.99ID:GJxdEieu
>>220
ガンダムの設定はサンライズへ問い合わせてください。
0223名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 07:49:48.59ID:+XIInkvb
陸自の隊員て
深さ1.5メートルのタコツボを掘るのに
何時間ぐらいかかるんですか ?
0226名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 10:14:10.03ID:Eq7L+FO+
アメリカ士官学校の入学条件で
扶養家族がいないことってありますが
これは軍務に差し支えるからなのでしょうか?

過去に子供を産んだことがないってのはわかりますが
父親になったことが無いってのも
在学中は子供に会えないからとかでしょうか?
0227名無し三等兵
垢版 |
2018/05/27(日) 10:29:01.83ID:oPBc6TMy
昭和一桁生まれの爺ちゃんとの先日の話の中で
戦後すぐに「東神奈川の駅からまっすぐ行ったところの‘新埠頭’にアメリカの空母を見に行った」って話が有って
調べると「横浜ノースドック」の事らしいのですが
「戦後すぐ」に日本に寄港した可能性のある米軍空母って何がありうるのでしょう?
爺ちゃんに「多分この空母だよ」って話してあげたいんです。出来たら写真付きで。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況