X



【XF9-1】F-3を語るスレ53【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 36ce-Tt8s [153.182.54.111])
垢版 |
2018/06/03(日) 16:29:47.45ID:GQ8x0F0L0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

>>2-8までは関連情報。本スレは>>9から。

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ51【推力15トン以上】 (実質スレ52)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527137845/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0306名無し三等兵 (アウアウカー Sa67-Dcu2 [182.250.241.19])
垢版 |
2018/06/07(木) 19:38:33.14ID:hzmd0TGQa
>>300
3兎がものになりつつあるけど?
0307名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-EqDK [125.194.73.171])
垢版 |
2018/06/07(木) 19:46:54.97ID:2y1xtgbA0
>>303
>ALISの方がトラブってんじゃねぇか?

その可能性はとても高い。
複数の国で製造部品を分担して生産する以上、ALISによる管理に不具合があると
すぐに生産・整備・補給などに影響が出てしまう。

しかも、F-35ユーザー国としては対処しようがない。
0308名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-EqDK [125.194.73.171])
垢版 |
2018/06/07(木) 19:50:20.16ID:2y1xtgbA0
>>306
「二兎追うものは一兎をも得ず」というのは、追う側の力や人数や資金が一匹のウサギを追うくらいのものを想定している。
米帝様の場合、金にモノを言わせて3匹分以上のウサギを追い詰める戦力を投入したようなもの。
(それでも開発中止が何度も議会で取り上げられたが)

こんな真似は他の国では絶対できない。
0309名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-mdv3 [126.21.168.246])
垢版 |
2018/06/07(木) 19:55:46.34ID:PNfhqlLM0
>>305
爺さん尊敬するぜ!
ネラー歴は何年?
0310名無し三等兵 (ワッチョイ 8e47-w5Pf [119.24.129.90])
垢版 |
2018/06/07(木) 20:31:52.89ID:GpGgeAIe0
すげぇな、こんな人がさらっと出てくるのがネットの面白いとこだな
0312名無し三等兵 (ワッチョイ b79f-DGJA [124.208.59.98])
垢版 |
2018/06/07(木) 21:50:41.91ID:gf1mPEeW0
記憶力は補助脳を使えばいいだけだしな、昔はメモ帳だったがいまはスマホとかタブレットとか素晴らしい補助がある
実際人間の脳の思考力は死ぬまで向上させ続けることができるようだしな。HDDが遅いだけでCPUはアップグレード続けるようなもの

もちろん鍛えれば、だが
0315名無し三等兵 (ワッチョイ e2e2-RqRS [157.14.186.126])
垢版 |
2018/06/07(木) 22:43:05.60ID:CDBSJFv+0
>>305
すごいけれど、あなたみたいな人は稀な例でしょう。
中国の場合そんなプログラムの知識もった老人なんかいませんよ。

いるのは若手。まぁ彼らの場合どっちかつーとハッキングやクラッキングが主で
盗んでくるのが半ば常識みたいになってるから、根本的なソフトウェア能力は
怪しいと思ってください。

他人事だけど中国はこれから苦労するだろうなァ。一気に加速して景気良くしたは
いいけど今度は人手不足が尋常じゃないから維持も難しい。
エネルギー供給も飯の心配も環境問題も未だ是正されないまま。
おまけに四方八方敵だらけ。
軍のコントロールなんかしているヒマもないだろうよ。

とりま中国が減衰しないうちに国産戦闘機の開発始めちゃってくださいね。
0322名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-u/hX [126.72.121.28])
垢版 |
2018/06/08(金) 02:59:54.57ID:aqjlz4Xc0
>>309 2chができる前からだよ。昔はニュースグループをやってた。 世界中全員実名で参加してた。
今でもあるはずだが最近はのぞいていない。
niftyが出来てから匿名が良いかどうかの論争が起きたこともあった。

時々いろんなグループでオフ会をしたり、それなりに楽しかった。

コンピュータのほぼ全ての歴史を歩いてきた。
アナログコンピュータなんてのも使ってたな。

>>312 そう、記憶力は衰えてきてるから、基本的に全てコンピュータに入れてる。 いつでもどこでも検索できるから。 外出しててもVPNで自宅にアクセスできるようにしてる。
スマホが使えるようになってからすごく便利になった。

>>313 パンチカードは基本だった。大昔だが、パンチを外注に出すと1タッチ1円。ABCと打つと3円ね。
大量の場合は出来上がるまで待つが急ぎの場合は、自分で打つ。
紙テープは、パンチカードより面倒。 間違えるとハサミで切って継ぎ足したり、自分で1つずつホッチキスみたいな穴あけ機で、穴を開けたり。
読んでる途中でよく切れるんだ。セロテープみたいなのでつないだり。

しかし昔の方がプログラム単価は高かったな。大学を出てすぐにやったのが大型機のOSの特殊なプログラムだけど、400ステップのアセンブラで300万円だった。

昔は、大型機でもミニコンピュータでも台数が少なかったから、24時間空いた時間に使うと言う感じて徹夜は当たり前だった。
その後誰でもコンピュータが使える時代になり、徹夜は少なくなったが、月に200時間近くの残業なんて当たり前だった。
1月位ホテルに缶詰になったり、人工衛星の追跡がうまくいかないからと言って筑波に缶詰になったり。 筑波が出来立てで、まだ道も舗装されていなくて雨の日はドロドロで長靴が無いと歩けなかった。
いろいろ変化もあり面白かった。

超大型機から初めて、そのうち4ビット、8ビット、、、PIC殆ど全てのマイコンも使ってきた。
インベーダーゲームを作った時は、本当にヤクザが現金を持って買いに来てた。 売らないけど。

コンピュータは良いオモチャで飽きない。
0324名無し三等兵 (オッペケ Sr7f-0Cv0 [126.200.48.187])
垢版 |
2018/06/08(金) 04:16:11.29ID:jEf7TXQ0r
F-35が日本が求めているF-15に代わる
要撃・征空戦闘機ではなく攻撃機の性格強かったから
F-3が日本主導の開発に舵を切る要因になったのは確かだ
これがF-16みたく戦闘機に攻撃能力を付加したタイプだったら
おそらくF-3は計画すら持てなかったかもしれない
F-22が早々に生産中止と輸出禁止にされたこととF-35が実質的には攻撃機であること
更にロッキードによる米国戦闘機生産の寡占化がF-3の政治問題化を防いだ
後は日本は主導権を握りながらも欧米企業を上手く参加させて政治問題化させないこと
0325名無し三等兵 (ワッチョイ 2233-Dcu2 [59.157.8.5])
垢版 |
2018/06/08(金) 07:26:24.78ID:xNajpCcR0
>>324
なぜアメリカがf22を早々に打ちきりf35を大量発注してるのか考えてみ
0326名無し三等兵 (オッペケ Sr7f-0Cv0 [126.200.48.187])
垢版 |
2018/06/08(金) 07:36:29.47ID:jEf7TXQ0r
アメリカの事情と日本の事情はちがう
アメリカは既に日本のニーズは満たせない
0327名無し三等兵 (ワッチョイ 078a-6+Fv [118.20.164.109])
垢版 |
2018/06/08(金) 07:40:14.84ID:u9MSYeqk0
>>313
LANとかENDとかか、数時間しか授業なかったし、
全然分からんかったな、直ぐにMS-DOSになったんだろこの後
0328名無し三等兵 (アウアウカー Sa67-Dcu2 [182.250.241.86])
垢版 |
2018/06/08(金) 08:47:40.85ID:2dF1z4UDa
>>326
アメリカがなぜそうしたか考えた?
なぜだと思う?
0330名無し三等兵 (ササクッテロ Sp7f-abvu [126.33.72.17])
垢版 |
2018/06/08(金) 08:58:25.38ID:Ja2N5NCcp
アメリカは相手国に攻め込んで脅威を潰す戦略
日本は自国領周辺で敵を迎え撃って脅威を防ぐ戦略

全然違うからアメリカにF-22みたいな対空番長はそんなに要らない
PCAのコンセプトもF-22とは違うし
0331名無し三等兵 (ドコグロ MMcb-L2nf [122.130.224.179])
垢版 |
2018/06/08(金) 09:04:12.89ID:tTJ9cS0DM
>>313
今のオブジェクト指向のプログラムは昔の手続型のプログラムとは全く違うからね。

うちの会社にもCOBOLとか手続き型のプログラマーでJAVAなどオブジェクト指向のプログラマーに移行できるのは優秀な上位2割位。

大半はギブアップ。まあ年齢も40代以上の人が多いのもあるけど。

それとSplingみたいなフレームワークの登場でプログラムを組むという概念がそもそもCOBOLの時代とは違いますね
0332名無し三等兵 (ワッチョイ b79f-DGJA [124.208.59.98])
垢版 |
2018/06/08(金) 10:20:05.32ID:m6miyYFW0
冷戦時代はソビエトが長距離爆撃機大量に持っていたので、迎撃機が必要になったわけで。中国が新世代のステルス超音速爆撃機でも開発して大量に配備すればまたF-22のような迎撃機が必要とされるだろうか
F-106カッコいいよ106。
0334名無し三等兵 (ワッチョイ 7fb3-u/hX [126.72.121.28])
垢版 |
2018/06/08(金) 10:27:42.04ID:aqjlz4Xc0
>>327 MS-DOS の前に、CP/M と言うフロッピーディスクで動くDOSシステムがあった。
殆どライセンスが無いに等しいくらい誰でもシステムを組んで使うことができてた。
CP/M互換のリアルタイムOSとしてMP/Mとかもあり、工場の制御用に使われたりしてた。

DOSの前の流れがBASICシステム。 ゲイツは元々紙テープベースのBASICからスタートした。 バグだらけだったな。
電源を入れるたびに紙テープからプログラムを読み込んで動かしてた。紙テープから、カセットテープに移っていって個人でも手軽に手に入るパソコンが作られるようになって行った。
工場用の組込BASICシステムとしてBASICを一から作った事もある。

CP/Mの流れをくむMS-DOS(PC-DOS)が出て来て、CP/M を使えなくした挙句ライセンス料が1000万円から以上になり少量システムにコンピュータシステムを組む事が不可能に近くなった。
DOSが自由に使えなくなったため、安くなって来たROMとフラッシュメモリでシステムを組む事も多くなって来た。
Intel8008が出た直後くらいの時は、書き換え可能な記憶媒体として磁気コアメモリを使った事もある。

日本の漢字システムに早かったのはMacだった。ポストスクリプトプリンターで美しいフォントが使えるようになった。
インターネットでいち早く漢字が使えるようになったのもMacだった。 この頃キヤノン販売や大塚商会などがMacを扱ってた。
日本の印刷業界ではMacの独壇場だった。
日本でMac/Appleの人気が比較的高いのはこの名残。

Macやワープロが出る前の漢字システムではありとあらゆる苦労をした。何も無いところから漢字を入力、表示、プリントする苦労は並大抵のものではなかった。
漢字フォントをパンチカードで一式買って来て組み込む必要があった。 安くて一つのフォントセットが100万円以上してた。

>>313 COBOLはもはや絶滅危惧種。しかし今だにそこから抜け出せない金融システムが沢山あり、COBOL専門の会社でも儲かっている。年寄りばかりだが、

良い言語は沢山あるが、プログラマーを大量に集めようとすると言語は限られてくる。
JAVAもプログラム人口は多いがリアルタイムシステムには使えない。自分が今年使ったのはJAVAだったが。
しかし今の開発環境は恵まれ過ぎてて泣けてくる。少し前から比べても開発効率は格段に上がってる。
0336名無し三等兵 (ワッチョイ b79f-DGJA [124.208.59.98])
垢版 |
2018/06/08(金) 10:41:21.81ID:m6miyYFW0
ボーイングはイラン特需をトランプに諦めさせられたからな。その分を日本が買うっていう話だろうよ。ただANAはエアバスの新型機買う予定なんでその辺どうすんのかね。
0339名無し三等兵 (ワッチョイ 63d1-OONQ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/06/08(金) 11:36:49.72ID:0sWXGbQU0
日本は迎え撃つ戦術といったってステルス戦闘機同士の戦いは非常に危険なわけだろ?
無理矢理人間に例えて言うとお互い相手が見えない暗闇の中でわずかなヒントを頼りに銃を撃ち合うような戦いなわけだ
そんな状況になる事が予想されるなら無人機に力を入れるべきだと思うんだけどなぁ...それか絶対敵機に負けない非常に優秀な迎撃戦闘機を作るか、まぁそんなの日本に開発できるか分からんけど...
0341名無し三等兵 (ワッチョイ 9baf-Z/n+ [122.134.141.203])
垢版 |
2018/06/08(金) 11:43:18.32ID:Rk+My3EW0
まあおそらくEA-18Gじゃね?前も空自が導入するってニュースになってたけど
0343名無し三等兵 (ワッチョイ 07c7-7W/O [118.241.184.50])
垢版 |
2018/06/08(金) 11:50:28.04ID:CmWSFhBR0
無人機に力を入れる≠有人機放置

現状、制空・迎撃に関して 有人機・無人機で機体への要求に大きな差は無い
有用な有人戦闘機を作れなければ 有用な無人戦闘機は作れない(低脅威相手の攻撃機は別ジャンルだが)
0346名無し三等兵 (ドコグロ MM3a-L2nf [119.240.143.11])
垢版 |
2018/06/08(金) 12:10:46.62ID:tupZENdBM
>>339
ホンダに発注してASIMOを改造した操縦士ロボットを作れば良い。

メリットとしてロボットに最新のデーターリンクを搭載すればF15pre機などの旧式機もF35と同じデジタル空間でミサイルプラットフォームとして使えるようになる。
0349名無し三等兵 (ワッチョイ 8fd2-X4KX [110.134.253.153])
垢版 |
2018/06/08(金) 12:25:06.88ID:PreOLh0d0
【株FX投機は、踏絵″】 マイトL ーヤは現れる…現れる…でいつ現れるんだ? はい、今年、2018年内
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1528419905/l50
0350名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-ah5y [221.37.234.13])
垢版 |
2018/06/08(金) 12:25:56.44ID:xf2e90rE0
ボーイング製の航空機
普通に考えればB787やB737の事を指すことくらいわかるだろ?

軍用機というのはおそらくF-35AやF-35Bの事で
新たに何かお土産を言及してないぞ
習近平も前から決まってた案件を言っただけで
トランプは自分が決めてきたみたに自慢してた御バカ
0351名無し三等兵 (ワッチョイ 069e-X4KX [121.85.90.29])
垢版 |
2018/06/08(金) 12:38:14.75ID:1DCgpxlv0
すでに決まっているKC-46やE-2Dについて改めて触れたか、35BやEA-18の新規導入の可能性といったことかな

まあ787は日本も部品製造してるし売れるにこしたことはない
0352名無し三等兵 (ワッチョイ 07c7-7W/O [118.241.184.50])
垢版 |
2018/06/08(金) 12:47:41.83ID:CmWSFhBR0
>>350
トヨタでも計画中の工場建設を派手に公表してトランプの手柄にするだけだったしねぇ
トランプは自分の功績 日本側は通商交渉の譲歩を最小限に・・・まあ お互いにとって悪い話じゃない
0355名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-EqDK [125.194.73.171])
垢版 |
2018/06/08(金) 13:05:08.64ID:/P9oeJKN0
イージスアショア1基約1000億円×2基。

これに運用するSM-3(将来的にはSM-6も?)のお値段は入ってるんですかね。
SM-3は一発20億円くらいするんですが、これを100発くらい購入するだけで2000億円・・・
0358名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-ah5y [221.37.234.13])
垢版 |
2018/06/08(金) 13:18:09.99ID:xf2e90rE0
トランプ自体はアメリカの貿易収支なんてどうでもよい
ただ自分がかっこつけるネタとして利用してるだけ
だから自分の手柄でもないのに自分の手柄のように自慢する単なるバカ
それを記者やエコノミストは深読みするから話がおかしくなる
0364名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-ah5y [221.37.234.13])
垢版 |
2018/06/08(金) 14:40:44.40ID:xf2e90rE0
おそらく自民党議員やらサンケイの報道は
エンジン開発の目処が立ったことによる動きだろう
こうしてみると推測ではあるが面白いことがわかってくる
ボーイングやBAEは8月迄に提案する予定のことだったが
どうやらXF9-1の出来を見て何を日本側と歩調を合わせた提案である可能性が高い
何か機体開発プランを提案するというより日本主導の開発内で
何をするかの最終的な詰めを終わらせてから提案という感じなのだろう
それに対してロッキードは日本側の動きは完全に無視した動きだとわかる
F-35改造案やらF-22改造案はほぼロッキードの思いつきレベルの構想をリークした情報だろう
そして日本側と何らかの調整をしている形跡もない
本気で日本製エンジン搭載を検討しての提案をしてるなら日本側のエンジン開発の動きに連動した動きになるはず
どうやら日本主導の共同開発はボーイングとBAEがメインでロッキードは限られた範囲内の参加にしかならんだろう
0365名無し三等兵 (アウアウアー Sade-XuZ/ [27.93.160.18])
垢版 |
2018/06/08(金) 14:44:27.19ID:UhykPhsRa
 ,_________________
 |                       |
 |  ._,,..-..,,,__          ○     .|
 |  |:::::::: ニ=.T         _______.   .|
 |  |:::::::: ニニ ト、      _,.-个:::::::|   |
 |___ .|:::::::: ニニ |叫     |.=ニレ-'个ー‐-|
 |.  ̄\:. ニニ.|叫 ̄ ̄ ̄~T=ニ|::|`'ー.,_  .|
 |-ー‐''''个.ニニ.レ'´√ ̄ ̄'个-.,|::| 叫 `'ー|
 |. ニ= |::_,.-'´ /   _   ';_ ``|.,     .|
 |   _,.ト'´  /  /入ヽ  `;_  \   |
 |  /    /   ヽ∵フ   `;_  \,  |
 |_/     /  √ |Y| `'i   `;_   \_|
 |      /    | |.|.| .|    `;_    |
0366名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-ah5y [221.37.234.13])
垢版 |
2018/06/08(金) 14:52:06.48ID:xf2e90rE0
候補機が無いボーイングやBAEが提案するといっても
日本側がお金だけ出して設計・生産を丸投げすることは考えにくい
仮にボーイングやBAEの提案が採用されるにしても
日本側が主導権を握るのは確定してるので日本側の動きを無視した提案はあり得ない
機体デザインがボーイングやBAEの発案だったとしても日本主導の開発内での提案になるだろう
0368名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-ah5y [221.37.234.13])
垢版 |
2018/06/08(金) 15:12:07.09ID:xf2e90rE0
メインは無人機とその活用分野だと推測される
後はF-15,F/A-18やタイフーンの近代化改修にも利用できるアビオニクス分野
今やボーイングやBAEにとっても近代化改修事業はバカにできない事業
ここら辺はお互いに金と技術を出し合って相互利用しましょうといったところだろう
0369名無し三等兵 (ワッチョイ 826b-EqDK [211.128.135.198])
垢版 |
2018/06/08(金) 15:20:18.24ID:0tUwI01e0
>>360
http://www.mod.go.jp/atla/research/gaibuhyouka/pdf/ENG_for_fut._Figter_29.pdf
戦闘機用エンジンシステムの研究の外部評価報告書

・低圧系要素、コアエンジンの研究試作、所内試験では目標を達成している
・CMC等の耐熱材料技術の低圧タービン部等への適用範囲拡大により更なる性能向上が見込めるため引き続き検討されたい
・順調に開発が進んでいる印象を持つが開発は今後何が起こるかわからないため地道かつ確実に進められたい
・世界的にみて目標が十分高く設定されており、最先端の技術レベルに達している
・性能面だけでなく耐久性や保守性などの知見も得ておいた方がよいと思われる etc.

概ね順調に進んでいるようで何より
0370名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-ah5y [221.37.234.13])
垢版 |
2018/06/08(金) 15:23:27.49ID:xf2e90rE0
民間機がメインの話であるが三菱や川崎の経営者はことあるごとに
ボーイングとの協業の重要性をコメントしている
特にBAEとの協業に関しては発言はない
F-3に関してもBAEとだけ組むとかボーイングを外して
ロッキードやノースロップを入れるとかは考えにくい
特にロッキードは日本主導の開発なんて考慮してない提案をしている
F-22改造案が採用されない限りはロッキードがメインパートナーになる可能性は低い
0374名無し三等兵 (ワッチョイ 826b-EqDK [211.128.135.198])
垢版 |
2018/06/08(金) 15:43:16.33ID:0tUwI01e0
>>371
高温部のシュラウドにCMC適用している話は出てたけど、低圧タービン部への適用範囲拡大の情報は初めてかな
まだ検討中のようだけど是非適用範囲拡大して軽量化を進めてほしいものだね
0375名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7f-osUi [128.53.206.103])
垢版 |
2018/06/08(金) 15:49:39.45ID:5XKqnfai0
>>374
慎重にだな。
なによりも安定性が最重要ですね。
「平成の誉」などとあだなされないように。
0376名無し三等兵 (ワッチョイ 63d2-EqDK [210.194.192.220])
垢版 |
2018/06/08(金) 15:54:36.28ID:ofYsk6on0
>>366
>・欧米のメーカーの特許に抑え込まれないよう、
>キーとなる技術は特許を取得し知財戦力をもって研究事業を勧められたい。
ロッキードがないからBAEやボーイングが残るけど
こんなん言ってるのでボーイングとも無いかもよ
共同開発というととりあえずボーイング推しとけみたいなのあるけど
その根拠はいつも薄いものだし

>>373
釣りにマジレスっぽくて嫌なんだが
15トン級エンジンの要素性能への目標達成で15トンはこれからだよ
そもそも追い焚き器つけてないし追い焚き器つけて試験できるほど流量のある設備もない
0377名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-EqDK [125.194.73.171])
垢版 |
2018/06/08(金) 15:57:47.40ID:/P9oeJKN0
>>371
>・CMC等の耐熱材料技術の低圧タービン部等への適用範囲拡大により更なる性能向上が見込めるため
>引き続き検討されたい

この文章からすると、

既に他の部所に使用されている「CMC等の耐熱材料技術」を低圧タービンに使ったら、
今以上の性能向上が見込めるから検討してみてね。

って意味じゃないのかね。
現時点では低圧タービンへのCMC適用は行われていないと思うが。
0380名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-ah5y [221.37.234.13])
垢版 |
2018/06/08(金) 16:17:56.48ID:xf2e90rE0
ボーイング推しなんてしてないさ
状況からしてボーイングが参加する確率が高いだけ
なにせロッキードは日本側の意向を尊重する気があまりない
日本側の意向を尊重する気がないところはパートナーには選べない
こんなの企業だろうと個人の関係だろうと同じことだ
かといってノースロップ・グラマンが唐突に出てくることも考えにくい
積極的にF-3に関してなんらかの提案をしているという話も出てこない
ボーイングとBAEが参加する方向なのは状況証拠からして確率が高い話だということ
0381名無し三等兵 (ササクッテロレ Sp7f-u/hX [126.245.195.129])
垢版 |
2018/06/08(金) 16:24:19.12ID:AFA3Opvkp
>>377 昔タービン動翼の試作試験をやってたよ。
今の実力なら低圧タービン位はできそうに思うけどな。
高圧タービンとなると数々の山を乗り越えないといけないけど。

あ、そう言えば今月CMC 高圧タービン翼の納品だろ? 2017年度のプロジェクトだった。 この結果も楽しみ。 トヨタなんかも参加してるのが面白い。
0384名無し三等兵 (オッペケ Sr7f-0Cv0 [126.200.48.187])
垢版 |
2018/06/08(金) 17:30:04.79ID:jEf7TXQ0r
高高度/高速戦闘能力付与と書いてある
超音速巡航能力は要求されていることになる
どの程度の性能を求められてるのだろうか?
0390名無し三等兵 (ワキゲー MMba-6+Fv [103.226.44.30])
垢版 |
2018/06/08(金) 19:02:36.50ID:WbwV4nnnM
外野の素人に理解できるようなトラブルはノーセンキューですよ
外野の素人にはよくわからないけど目標性能達成のために設計変更しました、
くらいの話だったら察するけど。
0392名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-ah5y [221.37.234.13])
垢版 |
2018/06/08(金) 19:08:38.11ID:xf2e90rE0
90年代前半までは
3d級エンジン(F3 A/B付)→5d級エンジン(XF5-1)→10d級エンジン
の予定予定だった
この計画は雑誌『航空ファン』の小さな記事の中で最初に出いていた
イメージとしてはF414やEJ200クラスのエンジンを目指していた感じだった

現在のX-2に相当する5d級エンジン双発のステルス実験機(先進技術実証機)は湾岸戦争当時の91年には計画として存在した
これは雑誌『エアーワールド』に記事として出ていた
このX-2に相当する実証機開発計画は94年9月1日の日経新聞1面でも記事になっていた
この当時はF-15の後継機を目指しての実証機開発とされていた
結果論になるが防空戦闘機を目指しているF-3は実質的にはF-15の後継機を目指している

90年代中盤以降はXF5-1以降の実用戦闘機エンジン開発の話が出てこなくなった
そして近年になってハイパースリムエンジンの話が出てきてXF9-1として実物が出現したのは皆さんの方がよくご存知のこと
0393名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-ah5y [221.37.234.13])
垢版 |
2018/06/08(金) 19:16:24.31ID:xf2e90rE0
それと戦闘機用全方位レーダーの研究が
最初に明らかになったのは91年春に雑誌『航空ファン』に
その研究を行っている記事が出ていた
憶測として「F-4後継機開発の為か?」といった憶測記事が出ていた

こうしてみるとF-3への研究は90年代初頭から地味ながらも長年継続してきたことがわかる
XF9-1が今のところ順調なのも長年の研究開発の継続の賜だろう
0396名無し三等兵 (ワッチョイ 62b3-ah5y [221.37.234.13])
垢版 |
2018/06/08(金) 20:10:10.83ID:xf2e90rE0
90年代初頭の構想と現在と大きな変更点は
90年代初頭では目指していたエンジン推力からしても中型機を志向していたと思われる
幻に終わった国産FSX案に近い機体規模を目指していたと思われる
当時は中国軍の脅威なんてほとんど認識されてなかったのも中型機で十分とされたかもしれない

当時としてはいずれはF-4はF-22が後継して
その次はF-22より小ぶりなマルチロール機を構想していたと思われる

そのF-4後継機にF-22導入が失敗したことにより
F-4の後継機は攻撃機的は性格が強いF-35が導入されたことになり
F-2の後継機ながらも実質的にはF-15の後継になる大型制空戦闘機へと目標が変更された
エンジン開発もより大型で大推力を目指すことに変更された

90年代初頭からの計画を振り返るとなかなか感慨深いものがある
0398名無し三等兵 (ワッチョイ ce2a-gPbd [223.135.104.37])
垢版 |
2018/06/08(金) 20:38:56.61ID:fN7j30PU0
国内開発、国際共同となっても、エンジン、レーダー、機体構造、搭載ミサイル等要素技術は
国産技術搭載を目指す(可能)な水準に到達してるのでは。
0399名無し三等兵 (ワッチョイ 43e0-LHz9 [114.171.21.43])
垢版 |
2018/06/08(金) 20:52:52.96ID:Cj3nd1qt0
まあ正直外人は害人だからなできるだけ排除するべき
ボーイングもノースロップもロッキードもレイセオンもBAEもサーブも
コリアンアメリカンやチャイニーズアメリカンやそれと同類のつまり奴ら曰く
海外同胞をぶっこんでくる可能性がある
0400名無し三等兵 (ワッチョイ 4e04-8yI3 [111.217.110.127])
垢版 |
2018/06/08(金) 21:07:23.04ID:0P+F3DKG0
>>369
>順調に開発が進んでいる印象を持つが開発は今後何が起こるかわからないため地道かつ確実に進められたい

何だか順調に開発が進んでいるのが怖いな。そのうちコケそうで。
欧米がジェットエンジンを開発してから半世紀以上も経つ訳だが、よくもまぁ特許を回避しながら開発出来るよね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況