X



【XF9-1】F-3を語るスレ53【推力15トン以上】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ワッチョイ 36ce-Tt8s [153.182.54.111])
垢版 |
2018/06/03(日) 16:29:47.45ID:GQ8x0F0L0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。

>>2-8までは関連情報。本スレは>>9から。

※前スレ
【XF9-1】F-3を語るスレ51【推力15トン以上】 (実質スレ52)
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1527137845/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0757名無し三等兵 (ワッチョイ 63d1-OONQ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/06/12(火) 22:14:58.61ID:CWhKnHXx0
イギリス以外とも相談するって事か
という事はまじめに無人機作ってみたくなってる可能性あるなこりゃ

ちなみにずーっと前に見たイギリス側の記事だと日本はF-3について複座型を検討してると書いてあった
確か去年くらいに見た記事だったがその頃から無人機のコントロール役としての可能性を考慮してたのかもしれん
0765名無し三等兵 (ワッチョイ 4611-LHz9 [153.199.151.127])
垢版 |
2018/06/13(水) 00:43:47.11ID:Ku8bocRS0
国際共同開発でF3を開発するなら
欧州が進めている次世代戦闘機の開発に参加した方がよいだろう
フランスやイギリスも日本が本気で口説けば乗ってくるはずだ
それに開発しても国内配備だけなら、金がかかりすぎるしな
0766名無し三等兵 (ワッチョイ 07c7-7W/O [118.241.184.50])
垢版 |
2018/06/13(水) 00:51:17.54ID:IWcg/5z90
独仏と英ですら既に別れてるのに何言ってんだ?
今回もフランスはスネクマエンジン使いたいのだから日本とは合わんよ・・・時期的にもな(英となら僅かに可能性あるかもしれんが)
0768名無し三等兵 (ワッチョイ 63d2-EqDK [210.194.192.220])
垢版 |
2018/06/13(水) 00:59:47.18ID:0S0e/ZF/0
軍が壊滅状態のドイツとエアバスがやるFCASに
F-35の供給停止にすらなりそうな頭おかしい大統領のいるトルコと英国のTFXとか
ヨーロッパめっちゃくちゃすぎて近づきたくないわ
0770名無し三等兵 (オッペケ Sr7f-0Cv0 [126.200.48.187])
垢版 |
2018/06/13(水) 04:24:47.55ID:89W7g6EQr
ドイツは日本が最も共同開発するのに合わない国
それは同時期に導入したF-104の運用の仕方をみればわかる
空自は高空要撃というF-104に合った運用してたのに対して
西ドイツは低空飛行で阻止攻撃に使うというF-104設計時には想定してない使い方をした
長距離防空戦闘機なんて機体は全く必要としていない

フランスには明確なコンセプトは存在せず
戦闘機は輸出商品でしかなく途上国に売れる値段じゃないと困る事情がある
そういう意味ではミラージュより販売が芳しくないラファールは失敗作
途上国では必要ない長距離防空戦闘機など論外でしかない

英国は防空戦闘機は必要だが日本ほどの航続距離は必要でない
それはスピットファイアの時代からあんまり変わっていない

アメリカが長距離征空戦闘機を必要としたのは
ステルス戦闘機が登場する以前の話で
攻撃機の敵地侵攻に護衛の戦闘機が必要だったから
戦闘機がステルス化してくると発見されにくいので護衛戦闘機の重要性が低下
皮肉にも戦闘機のステルス化は日米のニーズの乖離を生み出した

日本のように長距離防空戦闘機が必要な国は
長大な国境線を防空する必要があるロシアと中国のみ
Su-27はそうしたニーズがら誕生して多用途機に発展した

日本がF-3を日本主導で開発するのは必要経費
外国機では日本のニーズを満たせない
他の機材で経済性を高めて節約するしかないだろう
0773名無し三等兵 (オッペケ Sr7f-0Cv0 [126.200.48.187])
垢版 |
2018/06/13(水) 05:04:33.90ID:89W7g6EQr
冷戦当時の西ドイツは
ワルシャワ条約機構軍と地続きで対峙していた
航空攻撃と地上軍侵攻は同時の想定なので
阻止攻撃に重点を置いていた
トーネードも基本的にはその思想をベースに共同開発された
防空型のADVは英国でしか必要とされなかった

フランスのラファールは開発開始した頃は
ラファールみたいな中型機が中堅国・途上国にも売れると見込んでいたから
これはアメリカのMD社がホーネット2000なんて計画を持っていたのと同じ
あの当時は冷戦が数年後に終わるとは予想してなかった
F-16より大型の機体がもっと売れるという需要予測の産物がラファール
0776名無し三等兵 (ワッチョイ 778a-abvu [60.43.49.21])
垢版 |
2018/06/13(水) 06:32:34.41ID:LlWUNJO00
同盟国を無視して個人のパフォーマンスに終始するトランプ
核ミサイルをアメリカに向ける北朝鮮と中身のない合意交わして友好をアピールして
同盟国に対して貿易問題をネタに恫喝するアメリカ版ルーピー
G7から米朝会談の流れは稀に見る最悪のもの

安倍もトランプべったりの路線をやめて自主国防を本気で考えないとまずい
0781名無し三等兵 (オッペケ Sr7f-0Cv0 [126.200.48.187])
垢版 |
2018/06/13(水) 08:00:29.72ID:89W7g6EQr
色んな要求をブチコミすぎると
計画が遅延して量産効果を相殺してしまう
共用できるものを絞って共同開発したほうが
トータルではコスト削減になる
0782名無し三等兵 (ワッチョイ 4611-LHz9 [153.199.151.127])
垢版 |
2018/06/13(水) 08:12:45.03ID:Ku8bocRS0
ロッキードはF22をベースに開発することを提案しているが
しかしそうなれば一機あたり200億から300億円にもなるだろう
その上、そんな高価な戦闘機を購入してくれる国はないし
そもそもアメリカ側が承認するとは思えない
また、そんな高価な戦闘機を配備できるほどの金がいまの日本にあるのかね。
もしあるのなら、単独開発も出来たと思うけどね

問題点ばかり上げて金とか、政治とか、現実を無視しても仕方がない。
ちゃんと地に足を付けたことを考えるしかないと思うがね
0783名無し三等兵 (ワッチョイ 63d1-OONQ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/06/13(水) 08:22:46.27ID:WLiZacDb0
飛ばすだけならできる、F-1だってF-2だって飛ばせたでしょ
実績のあるエアフレームをどっかからパクってこれれば飛ぶ戦闘機っつーのは作れるんだよ
後はどれだけ機能を盛り込む可なんだよな
機体が大きいしステルス機は形状に制限があるから無理な旋回能力とかを要件入れなければ何とかなると思うんだけどな
0784名無し三等兵 (ワッチョイ 4611-LHz9 [153.199.151.127])
垢版 |
2018/06/13(水) 08:28:13.48ID:Ku8bocRS0
防衛省の幹部の言葉として「普通に飛ばすのならF2は良い飛行機だ」とか言っていたな
現実問題として不具合が連発して、初期の想定していた能力を断念せえざろう得なかったF2は明かな失敗作だ
共同開発でやれば大丈夫とか、そんな楽天的な事は言う気はないが
いまの日本で、新世代戦闘機の開発など、本当に出来るのか頭をひねるけどね
0786名無し三等兵 (オッペケ Sr7f-0Cv0 [126.200.48.187])
垢版 |
2018/06/13(水) 08:32:06.20ID:89W7g6EQr
今回のF-3は無人機の運用を含めてセット
機体そのものはエンジンもレーダーも
複合材やステルス技術もある
機体本体はせいぜい共用できる機材の共同利用

無人機とその運用分野は日米英それぞれ
金と技術を出しあう共同開発になるのだろう
なんでも同一機体にするのはかえって不経済
合理的に割りきるのが日本主導開発
0787名無し三等兵 (アウアウカー Sa67-Dcu2 [182.250.241.27])
垢版 |
2018/06/13(水) 08:37:49.01ID:QiSQp37ha
そんないつ出来るかわからないもの当てにしないで地道にf35買い増せよ
0788名無し三等兵 (ワッチョイ 63d1-OONQ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/06/13(水) 08:44:16.75ID:WLiZacDb0
>>784
昨今近づいて戦う訳じゃないんだからその辺の設計は考慮しなくてよくなると思うんだけどな
要件はステルス性、飛距離、速度、対空時間、兵装量でしょ、何とかなるんじゃね?
YF-23でいいじゃん
0794名無し三等兵 (ササクッテロ Sp7f-abvu [126.35.195.209])
垢版 |
2018/06/13(水) 09:25:58.57ID:1VlJfGGhp
>>793
在任中に開発調達の改革を指示してF-2方式を解決すべき課題だと言ってたから
もしかしてF-2を止めたのはロッキード に一方的に有利な契約に嫌気をさしたのか

と思ったがP-1開発にも反対してたからただの国産開発反対派だな
0798名無し三等兵 (オッペケ Sr7f-0Cv0 [126.200.48.187])
垢版 |
2018/06/13(水) 10:31:48.41ID:89W7g6EQr
F-35はいまだ未完成戦闘機
0801名無し三等兵 (ワントンキン MM52-Rl2y [153.237.249.178])
垢版 |
2018/06/13(水) 10:49:27.13ID:l0AFNseMM
F-2で4.5世代機としてチョイ足りないのは
・JHMCS相当を使ったSRAAM戦闘
・Link16あるいはそれ以上の戦術データリンク(ようやく改修が始まる)
・前方と下方のIRST
これぐらいかな?
兵装はSDBが追加したいとか?
0805名無し三等兵 (ワッチョイ 63d1-OONQ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/06/13(水) 11:24:09.82ID:WLiZacDb0
ちょっと視点が違うんじゃねーか
相当な実績のあるアメリカが作っても不具合が出るんだから日本もF-3開発をする時はいろいろ気をつけて確認作業をしないといけないって事だろ
ステルス機は形状の制限があるんだからこれまで以上に無理な力がかかる部分も出ると思うよ
0808名無し三等兵 (スッップ Sdc2-YHZE [49.98.141.137])
垢版 |
2018/06/13(水) 11:53:31.11ID:a+of7J3/d
>>797
「マルチロールファイター“F-2”の進化」軍事研究10月号 元航空自衛隊飛行開発実験団司令 宮脇俊幸元空将補

●湾岸戦争の戦訓から夜間低高度航法能力及び精密爆撃能力向上の必要性が認識され、まず外装型FLIR装置(J/AAQ−2)の開発に1996年から着手、2004年に実用試験が終了した。
 AAQ−2はF−2にポッド形態で搭載する夜間航法用システムで、地表の移動目標を追随する機能もある。AAQ−2を搭載可能なF−2は2005年度以降の契約で18機が新規製造され、2007年度から部隊配備されている。

●精密爆撃能力向上のため、GPSとINSの信号の組み合わせにより誘導されるJDAMの導入を2004年度から着手。
保有している500ポンド爆弾にJDAMキット(GPS受信機、INS、デルタ型のフィンなどから構成)を付加する。2004年度契約以降のF−2(23機)には製造段階でGPS受信機が搭載されている。
 既納入機へのGPS受信機の搭載は2009年度から開始。改修は2015年度に完了予定。これによりF−2の航法精度が向上した。

 ●F−2へのAAM−4(99式空対空誘導弾)搭載を目的として、「アクティブ電波ホーミングミサイル搭載に関する研究」が2004年度から2009年度の間実施された。
 その主要課題は、レーダー・システムの改善とAAM−4の初中期誘導のためのコマンドを送る指令送信装置の搭載スペースの確保。
 研究の結果、APG−1レーダーに半導体モジュールのハイパワー化とより高度な信号処理などの措置が施され、性能と拡張性の面で格段に進化したJ/APG−2に生まれ変わった。
 AAM−4搭載改修は2010年度に着手、2013年度からAAM−4搭載可能なF−2が部隊配備される。数年のうちには全てのF−2が改修されると云う。
 また、AAM−5(04式空対空誘導弾)搭載のためのソフトウェア及びランチャーの改修も始まっている。2013年度から適合性確認試験を行った後、部隊の運用が開始される。
0809名無し三等兵 (スッップ Sdc2-YHZE [49.98.141.137])
垢版 |
2018/06/13(水) 11:56:08.43ID:a+of7J3/d
>>797

●F−2に戦術データリンク端末を搭載するための検討が行われた結果、JDCS(F)(自衛隊デジタル通信システム(戦闘機搭載用))を搭載することが決まった。
このシステムにより、F−2、F−15Pre−MSIP機、前線航空統制官とJADGE(自動警戒管制システム)の間にネットワークが構成される。
 JDCS(F)の実用試験は2013年度に終了し、同端末を搭載したF−2の部隊配備は2018年度頃から始まる予定。

 ●F−2によるLJDAM(レーザー誘導JDAM)の本格運用のため「F−2の支援戦闘能力の向上のための開発」が2012年度からスタート。
LJDAM投下時に地上の誘導要員のセーフティ・ゾーンの表示ができるシステムの開発やミッション・コンピューター等の能力向上を実施。
 実用試験の終了は2018年度の予定で、新しいミッション・コンピューターを搭載したF−2は、2020年代初頭には部隊配備されると云う。

 ●2014年度にはLJDAM運用のためのターゲティング・ポッドの取得に着手。機種は8月2日にロッキード・マーチン社製のAN/AAQ−33「Sniper」に決定した。

 ●現在、開発が進められている「新空対艦誘導弾(XASM−3)」の実用試験が2016年度に終了する予定で、その後、ASM−3の量産に併せてF−2の機体改修が進められる。ASM−3が搭載可能なF−2の部隊配備は2020年代初頭になるだろう。
0817名無し三等兵 (ワッチョイ 0f81-LHz9 [180.50.179.161])
垢版 |
2018/06/13(水) 12:12:50.56ID:tq9Iv9Rb0
F-35は問題が見つかっても、解決しながら運用していくし
生産もしていくだろ

当初欠陥があって、後に解決できたのに
F-2は失敗っだって断定する奴のがおかしいんだよ
0821名無し三等兵 (ワッチョイ 63d1-OONQ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/06/13(水) 12:22:37.50ID:WLiZacDb0
なんかコンピュータでシミュレーションできるというやつがいたり一方で亀裂を容認する様な発言したり...いろいろな意見があるもんだなぁ
要は亀裂のない戦闘機って作れないでおけ?
0823名無し三等兵 (ササクッテロ Sp7f-abvu [126.35.195.209])
垢版 |
2018/06/13(水) 12:25:07.36ID:1VlJfGGhp
>>820
アンチじゃないと言いつつムキになってF-2を失敗扱いしたい人にはそれがわからない
開発中の問題はどの機種にもあるのにF-2は失敗でF-35は問題ない
F-35の問題に触れたらF-3にブーメランという意味不明な論理だし
0825名無し三等兵 (ワッチョイ 2219-EqDK [125.194.73.171])
垢版 |
2018/06/13(水) 13:24:36.65ID:IBkjJaW20
成功作か失敗作かの境目は、「完成するまで改修・改良作業を続けられたかどうか」かな。
途中で諦めてしまっては、どんなに意欲的なモノも失敗作になってしまう。


「諦めたら、そこで試合終了ですよ。」とは、よく言ったものだ。
0832名無し三等兵 (ワッチョイ 0650-o8yS [121.103.72.48])
垢版 |
2018/06/13(水) 15:19:35.79ID:JRH8Wi4Q0
F-15SJは改修せず2020年代に退役→F-35
F-2は2030年代に退役→F-3又はF-35
が基本路線なんでしょうが、あまりにスケジュールが不透明ですね。
イギリスが共同開発に乗ってこない限り国産でいくしかないでしょう。
ボーイングやノースロップと共同開発したからと、何の意味があるのか不明です。
輸出を視野と言っても、アメリカ軍が使用していない機体を第三国が購入する
可能性はほとんどないし、普通にF-35を購入するはずです。
0833名無し三等兵 (ワッチョイ 63d1-OONQ [120.51.66.52])
垢版 |
2018/06/13(水) 15:20:26.28ID:WLiZacDb0
いろんな見方があるし別にF-2が特段失敗作だとは思わなけど過去に名作戦闘機が途中で生産中止になったりしただろうか...そういう意味では維持についてはうまくいかなかったとこもあるな
F-3にとって参考になるかもしれないのはあんまり機能つめこんで高い戦闘機を作っても結局は維持できない
0834名無し三等兵 (ワッチョイ 778a-abvu [60.43.49.21])
垢版 |
2018/06/13(水) 15:29:28.96ID:LlWUNJO00
>>833
独断で打ち切ったのは石破だからそもそも一般論じゃない
あの時小泉が聖域なく予算見直しという大号令があったし、F-22の導入も視野に入れてたから
打ち切りを理由に成功失敗を判断するのがおかしい

打ち切り=失敗作なら750機から197機に減らされて打ち切られたF-22は大失敗
0843名無し三等兵 (ワッチョイ 778a-abvu [60.43.49.21])
垢版 |
2018/06/13(水) 16:12:38.41ID:LlWUNJO00
第五世代機というカテゴリーを生み出した歴史に残る名機だろう
各国が開発してる第五世代機はみんなF-22に似てるし、ドレッドノート級並みの名作

世界情勢の変化やコストの高さは仕方ない
0850名無し三等兵 (ワッチョイ 2b7f-osUi [128.53.206.103])
垢版 |
2018/06/13(水) 16:39:09.66ID:vmYY1V+10
>>828
F35は故障を検知するんじゃないの?
パネルのネジの閉め忘れ、は故障じゃにけどそれ以前の問題だと思う。
飛行機が利口になっても、整備する兵隊さんや操縦する兵隊さんがミスすると墜落します。
最近の米軍は飛行機が利口になった分、整備が手抜きになってるみたいだね。
あの落ちたパネルをシナの工作員が必死で探してるかもね。
0851名無し三等兵 (アウアウカー Sa67-Dcu2 [182.250.241.20])
垢版 |
2018/06/13(水) 16:41:30.61ID:sP3B0VDca
数千機の生産が見込まれるf35は近年希に見る傑作機ですねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況