X



【愛称・艦名】軍事関連名称スレ7【命名規則】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵
垢版 |
2018/07/30(月) 15:27:35.22ID:kOrZW2W6
艦名、機体名、コードネーム、作戦名、型式番号エトセトラ……
古今東西の軍事や兵器関連の呼称・名称について語りましょう。

次スレは>>980が立てること。

●過去スレ
【愛称・艦名】軍事・兵器関連名称スレ【命名規則
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1271698060/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ2【命名規則】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1414083709/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ3【命名規則】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1439724551
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ4【命名規則】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1462839459/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ5【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1478790155/
【愛称・艦名】軍事関連名称スレ6【命名規則】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1516722097/
0509名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 21:31:13.11ID:NBUgqEDj
>>506
またややこしくなるね・・・。
俺らはこうやって文字のやり取りだからはっきり分かるけど、現場の人たちは聞き間違えとかしないのかね?
0511名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 22:12:57.77ID:m4eUIvOa
>>509
航法とか戦闘システムのコンピュータ上でも、艦番とか任務上のコードで識別してそう
さらに間違わないよう補助的に艦名も表示したりはしてるんだろうけど
特に、潜水艦だと互いに呼びあったり水上艦のように隊列作ってごちゃごちゃ…なんてことはほとんどないのでは
0512名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 22:15:19.98ID:m4eUIvOa
それに間違ったところで他の人員が指摘して訂正するだろうし
0513名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 22:25:27.97ID:uHdVBYVg
「そうりゅう型」なの?
「改そうりゅう」型とか「おうりゅう」型じゃなくて
0514名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 22:44:07.26ID:g2eIn6M7
工学的には実質別クラス(型)だけど
予算化の時に「新クラス」で出すと
財務省にケチつけられたり
めんどくさいことになる可能性あるから
「去年も一昨年もお認めいただいた続きでーす」
としてるんでは?
0515名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 22:46:46.53ID:P8busvg/
でもリチウムのおうりゅうは、そうりゅう比で建造費100億以上上がってて、
あきづきとほぼ変わらないお値段になってるなぁ。
0516名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 23:54:11.53ID:6oVtw/V3
「おうりゅう」か。
次の艦は高い確率で「ほうりゅう」だろうな。

それにしても幕府海軍のころからの伝統ある「ばんりゅう」を採用しないのは違和感がある。
「バンリュー」はフランス語では「郊外」「田舎」という意味もある。どうでもいい知識やな。
0517名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 00:01:27.75ID:lNthaGZi
同型艦を韻を踏んだ呼称による命名で統一するのは美しいけど現場じゃ混乱はしないのかな
「そうりゅう」出撃させるつもりが間違えて「おうりゅう」出撃させたりなどの
0518名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 00:23:19.40ID:GP89qF83
旧海軍で、駆逐艦宛ての郵便物の(当然タテ手書きの)宛て名で、








の配送先を間違えるってのは死ぬほどよくあったと読んだ事はあるなw

(艦尾ひらがな艦名で乗り間違えがよくあったのは みかさ と さがみ だったとか)
0519名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 00:58:46.56ID:a7Nfhh6/
今のところソースは産経だけだが、「凰龍」は豊富な知識を持つ龍…とある。
これだけ読むと、凰龍という龍は昔から伝わっていた事になる。
かたや「鳳龍」という龍は、昔から伝わっているのか? いなければ、勝手に造語される可能性は低いと思う。
0520名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 01:30:20.18ID:a7Nfhh6/
>>518
初代「樺」の乗員が、自艦の写真を「これが兄さんの乗ってるフネだよ」と妹に見せたら
「…ばかぁ?」と絶句されたという、微笑ましいエピソードもあるね。
0522大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2018/10/05(金) 06:50:18.54ID:OS3YSq8U
>>509
多少ややこしいほうが、撹乱させやすいとか
作戦上の区別は>>511のいうようなやりとりだろうし、他艦も艦番号(SS+数字)でやりとりすれば誤認もない

>>510
それだと大鯨、長鯨、迅鯨を「げい」ではなくあえて「けい」と読み
大鯢、長鯢、迅鯢こそ「げい」と読むとか
本来は鯨鯢で、同じげいげいだが、鯨のほうは「けい」て読むことも可能なので一度に多数の潜水艦に使える
大、長、迅以外にも白、黒、蒼、角
海、洋、神、瑞、祥、勇、江(河)、巨、王、龍、北、南など
>>516
字は違うけど鯨鵬で「大きいこと」「大きいもの(鯨のごとく大きいようなもの)」を表すとか

鯨鐘(げいしょう) - 梵鐘のことで、別称として他に華鯨、巨鯨などがある。吊り金具の部分(龍頭)が龍を模しているのは、鯨を抑える事が出来るのは龍以外に無いという説がある。
0523名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 07:17:12.69ID:/9q8hyTv
次でりゅう型は終わりか
さて最後のりゅうはなにりゅうになるか
0524名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 08:46:56.40ID:Q6Oe7M+t
>>515

だからこそ、でしょう。
新クラス=新規事業だから
100億増と合わせて
「前クラスではダメなんですか?説明してください」
となって薮蛇になるリスクあるんでは?

他でも例えば、CVHでなくDDHなのも
外国や国内左派だけでなく
財務省を意識してるんだと思うよ。
0525名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 09:05:13.30ID:/psXsLWu
いずも型の次は5万トンクラスのDDV
PPSじゃなくてDDVにしようぜ
0526名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 09:06:14.37ID:kZ0JZmUK
そうりゅう で始まり
ひりゅう で終わる
0528名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 11:58:03.29ID:IuDC+w22
マジレスするとNが必要なのは地球の裏側に本気で戦力投射する気がある海軍だけ
戦略原潜ならまだしも(これですら『撃つ意志』とセットでなければ無意味)原子力空母にはうちの国では見栄以上の価値は無いよ
その金で南西諸島にSAMとSSMの針の山を築き上げた方がまだマシ
0529名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 12:43:17.19ID:Q6Oe7M+t
あり得ないよね、というネタなので
マジレスされましても...
0530名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 13:09:18.23ID:/9q8hyTv
むしろNつく可能性一番高いのは攻撃原潜
0531名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:19:24.60ID:/psXsLWu
やまと、むさしに相応しい海自の護衛艦はアメリカのCVNと同等のDDVNっしょ
0532名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 16:25:26.78ID:8eqToR2q
>>529
いや、沖縄が陥落したから台湾〜南シナ海〜インド洋へのパワープロジェクション整備待ったなしだよ

在比米軍が復活するか、ロシアと平和条約結んでガスもらうとかしないかぎりは
0533名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 21:48:37.54ID:hgCLllOK
まだ陥落してないから落ち着け>沖縄
知事の権限でできることなんて高が知れてるし独立宣言して武装蜂起なんてトチ狂ったこと始めるまでは大丈夫だ

まあその日に備えて南西方面への戦力投射はどのみち整備せねばならんが
それにしたって原子力艦はいらんよ、そのカネで艦や人員(ここ重要)を増やした方がよほど効果がある
0534名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 01:50:27.00ID:xu7URSq9
さて、そろそろ名称関連の話題に戻そうか(強引)

さっき適当に検索してて出てきたこの記事(版元はアメリカ)がちょっと面白かった
Canada, U.S. and Japan Christen Naval Vessels
https://www.maritime-executive.com/article/canada-u-s-and-japan-christen-naval-vessels
内容はまあカナダ・米軍・海自の新しい艦が立て続けに命名されたって話なんだが表現が興味深い
christenって動詞で「-に洗礼を施す」って意味なんだがそれを「命名」と同義で使ってるわけだ
こういう表現がさらっと出てくるあたりアメリカはやっぱりキリスト教国なんだなという感想

ちなみに記事で取り上げられてる日本の新艦ってのが潜水艦おうりゅうなんだが、艦名の由来についての記述は無し
残り二隻はそこらへんにも触れられてるあたり、やっぱり龍シリーズはわかりづらいのかなとも思う
まあ今回はまだ産経が報じてるくらいで海自からの公式発表が無い段階だから言及を避けたって可能性もありそうだが
0535名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 08:02:44.47ID:fqOpEyIs
christenは確かにもともとは「洗礼する」だけど
宗教に関係なく「命名する」という意味もあるので。

日本語で物が壊れる様を
「オダブツ」「お釈迦になる」
と言うようなものかと。

ともあれ興味深い記事ですね。
カナダ、米国、日本をまとめてるのが面白い。
0536名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 08:27:18.78ID:VKxI/FS6
おうりゅう=「凰龍」という前提で。
日本人は凰=フェニックス、龍=ドラゴンと呼ぶけど、英語圏でのphoenixとdragonは、どちらも東洋の霊獣とは別物がイメージされる。だから、翻訳しにくいのは事実だろう。
0537名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 12:24:16.64ID:DDq7tX1C
Non existed Lucky Beast(でいいのかな?)としか表現しようがない気がする
0538名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 19:22:01.33ID:XCs5CQPo
だから「Houoh」と「Ryu」でいいんだよ。
現地の言葉じゃないと伝わらないものもあるじゃん。
0539名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 19:35:45.68ID:XY7HanWr
中国人は何かと余裕あるコメントくれるな。
>また「おうりゅう」(凰龍)というネーミングに対して
>「いったい鳳凰なのか龍なのか」
>というツッコミも見られた
ttps://www.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=650885&ph=0
0541名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 19:57:29.88ID:ZPInX3F4
もう何とかりゅうの命名には、関心が薄れてきてるのは自分だけだろうか
0543名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 23:02:59.31ID:g5+488cp
要するに、
そうりゅう型なのに次代潜水艦〇〇おう型のように、
リチウム電池を積んでいるから凰龍なんですよ
>>539
0544名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 23:04:49.00ID:g5+488cp
おっと、
ラストがほうりゅうで、
次代潜水艦が△△ほう型かもしれぬ
0545名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 23:11:09.47ID:xu7URSq9
つまり3000t型潜水艦「ずいほう」が誕生する可能性……!
0549名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:07:25.33ID:liBOoijC
>>548
天丼ネタが面白いのは二回までだ
竜田揚げにされたくなかったらそろそろ黙りな


まあ真面目な話、鯨もいずれ来てほしいところではある
幻獣系が定着して命名則論議もバカバカしくなってきた頃にしれっと使ってくれたらいいな
0551名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 02:17:52.64ID:BknEET9J
天龍でも付けてほしいのか?残念だが使用済みだぞ
0552名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 12:31:12.89ID:8eAebSU7
オーストラリア海軍は次期フリゲートとして英国の26型を購入するんだな。
ハンター、フリンダース、タスマン。
航海家たちの名を命名していってる。
0553名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 17:32:49.70ID:/snVytOb
前級のアンザック級はカオスなのにな
頭文字も由来もバラバラ
0554名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 02:14:45.31ID:aFpQZTyU
全く関係無いが長州さんも
最近の2016年に帰化なんだ
0555名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 19:24:43.96ID:qlhc9mte
次期潜水艦にずいかくとか付けたらまた一つのエポックメイキングになるが
○鶴って○龍並に直ぐネタ切れになりそうなのは辛いな
0556名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 19:30:49.25ID:0+aoDvPX
>>555
というか龍は元々雲や水の中を泳ぐ存在だから潜水艦に付けても違和感がないが、鶴は完全な鳥だからなぁ
まぁはやぶさ型ミサイル艇とかあるからその辺はあんま考慮しなくても良いのかも知れんが…
0557名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 23:53:39.20ID:ubxompgC
しょうかく、ずいかく、うんかく、はっかく、ゆうかく、たんかく、けいかく、しんかく、せいかく、ほうかく、だいかく、れんかく
翔鶴、瑞鶴、雲鶴、白鶴、夕鶴、丹鶴、慶鶴、神鶴、清鶴、鳳鶴、大鶴、連鶴

う〜ん。
0558名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 00:07:18.15ID:wefzsMjo
>>556
俺も、水中に棲むと言われる龍以外は馴染まないと思ってるんだけど、そもそも幻獣だから鳳、鶴、鷹でもいい…という意見と平行線なんだよな。(鶴や鷹も厳密には、実在の鳥類を基にした同名の幻獣…という括りになるらしい)
まあ次級からは「しお」に回帰すると思ってるけど。
0559名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 00:51:00.45ID:U416WoSE
瑞祥動物と幻獣は異なる概念だ。

鶴亀は幻獣ではないが瑞祥動物。

龍は幻獣で瑞祥動物。

鵺や河童は幻獣だが瑞祥動物でない。
0560名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 01:55:09.52ID:wefzsMjo
>>559
だったらやはり、龍はともかく鶴や鷹を海中に潜らせるわけにはいかないね。
俺が聞いた話では、たとえば干支の「寅」と動物の「虎」が違う様に、
瑞祥の「鶴」「亀」は、千年・万年生きる架空の生物の事だったという解釈なんだけどね。
もちろん現実のツルやカメも寿がれたが、それはあくまで幻獣の代替だった、と。
0561名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 02:16:44.33ID:U416WoSE
そもそも命名基準に明文化されてるのは瑞祥動物であって幻獣でない。
幻獣という観点で艦名への親和性を論ずることに何の意味があるのかわからない。

その上で、干支の寅と生物の虎がどう違うのか?
「招き猫は幻獣で実在の生物のネコと異なる」とでも言うのか?
0562名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 04:34:57.29ID:eZiB8MOZ
560は現代の観念で物事を考えることに拘りすぎだな
瑞祥の概念がそもそも前近代の思考を受け継ぐものだということを忘れているらしい

確かに現実の鶴は千年も生きないが、科学的な検証が成立する前であれば「そういう古い伝承がある」という事実一つでそれは人々にとっての「真実」になりえた
ヒクイドリだってわりあい大真面目に火を喰うと信じられていたし、百足は後ろに退かないというのが常識だった
江戸の人々が「万年生きる」という伝説を重ね合わせたのは彼らの目の前にいた現実の亀であり、「現実に存在しない架空の幻獣たる亀」などではない
仮に今目の前に無くとも、伝承があるのであればそれは現実と地続きの世界に存在するというのが前近代の世界観なのだよ
近代以前の人々の脳内では幻獣と実在動物の区別などない、その二つが峻別されるのは近代に入ってからだ
0563名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 04:39:20.04ID:eZiB8MOZ
まあ前レスの話はあんまり突っ込むとガチ哲学の話になって俺にも手に負えなくなるから脇に置くとして
瑞祥動物の鷹=現実の鷹「であれば尚更」水中に潜らせるわけにはいかない、ってのはどういう了見かね?正直本気で理解できん
現実の鷹は水に潜らない、というのであればそもそも現実の鷹は泳ぎもしないんだから船に使うの自体がおかしいという話になると思うんだがねえ

個人的には艦艇の瑞祥名は「その吉祥の象徴たる性質にあやかって幸運を得たいから」付けるものだと考えている
だから名前が幻獣だろうが実在動物だろうが、付ける対象が水上艦だろうが潜水艦だろうが本質的には何でもありの筈だと主張したい
0565名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 10:38:36.74ID:GsKZ78Lt
偉大な名跡、翔鶴、瑞鶴を復活させるためにはよ正規空母作れ

ってだけじゃろ?

でもこのままだと空母は作れても旧国名だよなぁ
0566名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 11:14:44.07ID:hw03IOdm
本気で作る気になったら規則変えて水上艦も瑞祥生物使えるようにしてくるって
0567名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 18:03:07.63ID:faUyrbyr
本気で(瑞祥名空母を)作る気になったら、と言うべきかな
そもそも空母だから瑞祥名でなければならないという理由も無い
一般公開や災害派遣で国民の目に触れる艦というポジションを考えれば旧国名正規空母という線も別におかしくはないだろう
正規空母が必要かどうか・将来必要になるかどうかという問題はまた別だが
0568大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2018/10/13(土) 20:24:15.82ID:yPVjd0ti
>>524
DD(DDH)の代替だからDDHの扱いでは
FFMは単なるDEの更新ではなく、ミサイル艇や地方隊配備の掃海艇もあわせてひとつの艦種(艦級)に統廃合するから艦種記号が大きく変わったとみる
0569大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2018/10/13(土) 20:26:01.98ID:yPVjd0ti
>>565
その理屈だと、かがはヘリ空母につかわれたのはどうなるのか
戦艦の名前を駆逐艦クラス(排水量は重巡洋艦並みとはいえ)につけられているのはどうなるのか
初代は御召艦だったそうりゅうは潜水艦
0570568
垢版 |
2018/10/13(土) 20:44:47.07ID:ShvE+16/
> >>524
> DD(DDH)の代替だからDDHの扱いでは

いや、まさに同じ内容だろ。
「旧DDHの素直な代替ですと
財務省にアプローチしたほうが
予算化コケるリスク少ないから
DDHの扱いとした」と言ってる。

こういうパターン多いよね?
読解力ないのか、脊髄反射で字面だけ追ってるのか...。
0571名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 20:52:13.17ID:bWMAGMz0
>>524>>568だと海自の意図・認識に対する解釈が若干違って見える気がする
ひゅうが型を空母に連なるものと認識しつつあえて財務省対策にDDHを名乗らせた(524)のか、
それともあくまで本当にしらね型の純粋発展として計画したつもりでいるからDDHとした(568)のかという部分で
0572名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 20:55:23.30ID:ShvE+16/
という自分も他人のレス番を
名前に入れてしまってるなw

FFMについて言えば
一般にD>Fというヒエラルキーがあるから、
よりコンサバな印象のFを選んだと
いう面もあるかもな。
0573大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2018/10/13(土) 22:45:24.03ID:9C3/E7wF
>>570
DDHはそのままDDHを置き換えるのものだから運用方法は少し変わるが同じ艦種として運用するが
FFMはDEを置き換えるのものではないので地方隊運用から護衛艦隊配備の運用という運用方法の一新とともに
新しい艦種記号が付与された
と伝えたかった
0574大義私 ◆aWfrM7UWWY
垢版 |
2018/10/13(土) 22:54:00.90ID:9C3/E7wF
>>570
脊髄反射的に書き込んだのはそのとおりだ、ただしくは一週間前に書き込んだものがエラーで送信できなかったもの
>>569を書き込むために前の書き込みを先に送信した、しかしこれも脊髄反射的に書き込んでいる、>>573はほぼいいわけだ
0575名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 19:40:17.85ID:AaJWLW2V
蒼龍型潜水艦の名称まだあるのは
凱龍、海龍、堅龍、神龍、星龍、護龍、
激龍、厳(玄)龍位やな
0576名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 19:51:27.68ID:AaJWLW2V
>>575
この中で護龍、海龍は使われそう
0577名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 22:35:15.02ID:kq5oG+0j
堅龍と星龍は就役済みのけんりゅう(剣龍)せいりゅう(清瀧)と読みが被るからそうりゅう型退役までは無いよ
海龍も台湾に同名の現役艦有り+特攻兵器名だから他と比べてハードルが二段くらい上がりそう
0578名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 01:01:27.54ID:ju2O2yW8
>>577
なら可能性あるのは
護龍、神龍、激龍、厳龍ぐらいか
0580名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 17:03:52.63ID:ju2O2yW8
神竜は川の名前にもあるからなー、
飛龍はもちろん除外済み、海保が使ってる
0582名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 17:54:49.09ID:LN0AgMU2
できれば色で統一して欲しいという希望はあったな
蒼龍 黒龍みたいな感じで
0583名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 21:20:39.47ID:75e6ulw1
まぁそれは無理な願いだろうね
高校の古文で習う通り
漢字一文字で表せられる色の種類は本当に少ないから
0584名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 22:30:30.61ID:H4WYxWO/
純粋に色だけを表す字は
黒 白 赤 黄 緑 青 紫 ぐらいしかないと。

紅とか紺とか金銀とかは
まずモノが先にあるんだな。

しかし後者だとダメという理屈がわからないけどw
0585名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 00:25:05.51ID:3RnAQF3L
>>584
私もわからんけど
柴龍(しりゅう)は語呂がだめぽいな
死龍(しりゅう)と被るから
一応 凱は勝利を表す文字、やから
凱龍(がりゅう)はいいが(がいりゅう)だと
害龍(がいりゅう)と被るからだめとかいろいろある
0586名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 00:51:16.93ID:kNuNShMU
こじつけ始めたらけんりゅうは嫌と、こくりゅうは酷と被るぞ
せきりゅうだって斥に通じるから良くないと言おうと思えば言える
0588名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 02:34:15.75ID:GrwAPIDY
>>587
じゃあお前これから一生文字無し生活な
あ、ひらがなカタカナも禁止でw

真面目な話、付き合いがある以上文化的影響も当然あって、それも既にこっちの文化の一部なんだからむやみに排斥しようとするだけ無駄だと思うがね
外交・軍事的に敵だってのとはまた別の問題じゃろ
0589名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 03:33:30.07ID:3RnAQF3L
>>586
普通ある龍の名前として死龍、害龍はまだあるやんだからやな、
0591名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 15:27:01.89ID:cWLqlgIm
つ 竜 これならまだ(・∀・)イイ!!w
0592名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 18:16:21.34ID:5pByo9s2
>>587
だから自衛艦はひらがなにしてるじゃん。
かっこいいじゃん。
0593名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 21:57:28.88ID:Ge8ZwA4I
うりゅう(雨龍、卯龍)はまだ使われてなくね?
0594名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 22:54:30.13ID:3RnAQF3L
>>593
雨龍もあったな、
0596名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 11:36:37.00ID:urr3cI8N
字面はともかくモグラだから優先度低いだろうなぁ>土竜
雨竜はむしろ川で採用ありそう
0597名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 18:07:57.43ID:FCGud8B+
595なりこの板の住人が
土竜をモグラと読むって知らないという前提なの??
0600名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 23:30:58.27ID:hNZPBVfQ
それとさあw龍が付くと
お酒の銘柄みたいで嫌やあw

つ 木菟 蚯蚓 木乃伊 w
0601名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 23:38:15.23ID:kacqB3y8
秋刀魚は英語だとパシフィック・ソーリーですが米海軍には潜水艦ソーリー(SS-189)がいました
0602名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 23:51:57.18ID:+fcWkkjw
唐突に何だ?
次から「さんま」「まぐろ」「あしか」にしろと?
0603名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 23:55:13.85ID:7xSR/4ng
秋刀魚 鮪 海驢?海馬? w

パイクなんて有るからいいかも!w
太刀魚 魛 とかかっけーw
0604名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 23:57:22.35ID://GY2n2k
魚刀 なw
個人的には 泥鰌 や 鯰(キャットフィッシュw)が好き
0605名無し三等兵
垢版 |
2018/10/18(木) 00:05:00.51ID:Ylb/6L4J
なんか市場やらなんやらでTLが魚臭かったからというそれだけの理由さ
ターレ(ターレットトラック)って自衛隊基地でも使ってるんだね
0607名無し三等兵
垢版 |
2018/10/18(木) 01:14:30.35ID:BVHR9Lj+
スレタイと関係ない話はほどほどにな

ターレットで思いだしたが欧州系の海軍だと砲塔に識別名を振ったりするんだよな
大概はアルファベットだけどエジンコートの曜日名砲塔とか冗談みたいでちょっと好き
0608名無し三等兵
垢版 |
2018/10/18(木) 09:43:07.58ID:9CjGPbVp
ほうりゅう型2番艦は「ひりゅう」がいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況