X



【新設】水陸機動団・スレ22【3000人】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し三等兵 (ラクッペ MM23-FNBc)
垢版 |
2018/08/14(火) 13:38:41.03ID:6QcGnR3wM

◇2014年 水陸両用準備部隊発足
◇2015年 水陸両用団新設
 2創設される水陸両用団がどの様な部隊・規模になるか構想するスレ
 名称・部隊規模・配置場所などを妄想するスレ 荒し禁止

※前スレ
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【新設】水陸機動団・スレ22【3000人】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1520295512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0515名無し三等兵 (ワッチョイ 9f98-6LPx)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:25:12.33ID:MrrYSmqS0
XASM3 ミサイルスレ 新スレ立ってないからここに貼らせて頂く

滑空弾 毎日では500キロって案の定のが出てたけど

>レイセオン、「ディープストライク」開発を加速 JWING.NET 2018.10.19
>長射程化、火力2倍、在来発射機との統合を完了
>レイセオンはこのほど、米陸軍の精密打撃ミサイル(PrSM)要求に合致させるため、
>自社開発の長射程「ディープストライク」ミサイルの在来発射機との統合を達成したと発表。
>同社は、米陸軍のM142HIMARS装輪発射機およびM270装軌発射機と、ディープストライクミサイルを収めた
>新型ポッド式ミサイル容器(2発収納)の接続、統合を完了したとしている。
>レイセオンの担当バイスプレジデントによると、ディープストライクはコストを下げながらも、
>火力を在来の2倍にすることができるとして、米陸軍の要求性能を上回ったという。
>改良の主な特徴は、1ポッドに2発のミサイルを収納する設計にあるほか、先進的な誘導システムにもあるとしている。
>この新型の長射程攻撃ミサイルは、ATACMSのような退役が近い在来兵器に比べ、
>より遠方まで飛翔し、そしてより速く、より強い打撃力を敵に与えるとしている。

ATACMSが499キロと500キロ以下に抑えてたの取っ払ったのをみると
滑空弾も500キロ制限を考えない方が良いんではいかな?
結局500キロを皆 考慮しなくなるって流れになることじゃん これ
0516名無し三等兵 (ワッチョイ 9f98-6LPx)
垢版 |
2018/10/20(土) 00:32:48.05ID:MrrYSmqS0
>>515
清谷氏 ツイッター再開されたみたいね

氏によると滑空弾は
>これは以前から防衛省で検討されてきたプログラムです。
>ぼくは5年ぐらい前にこの話を聞いたことがあります。
>当時射程が500キロほどであれば開発は難しくないが、1,000キロならば相応の研究が必要であるとのとのことでした。

約5年前から検討されてたみたいね
0518名無し三等兵 (ワッチョイ f37a-99km)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:55:02.55ID:Up0s+msB0
高度16000-18000メートルから滑空でm5の射程500kmだろ
高度22000メートルから打てばm6.5-7の射程700+kmまで増加

そういうドクトリンな
0519名無し三等兵 (ワッチョイ 37e3-hNL7)
垢版 |
2018/11/05(月) 15:57:15.96ID:uzEMJwIx0
>>518
ドクトリンの意味を間違えて居る、
ドクトリンとは教義とか基本原則と言う意味だぞ。
0521名無し三等兵 (ガラプー KK6b-wL2U)
垢版 |
2018/11/08(木) 15:04:42.15ID:xOtHHr55K
水陸機動団の偵察中隊って、他の師旅団の偵察隊を中隊にした様なモノ?
なんとなく先遣の水路侵入とかをやりそうで、機甲科っぽくない気がするんだが、、、
0522名無し三等兵 (ワッチョイ f1eb-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 17:00:57.87ID:VYnVGye80
そら斥候偵察用の特殊部隊だろう
上陸しようとしたら機雷や地雷で全滅とか目も当てられないから
事前に上陸地点までいって確認する人間が必要なわけだし
0524名無し三等兵 (ワッチョイ 01e4-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 19:33:47.83ID:5Ut5USUc0
そういえば第1空挺団が海上降下して泳いで海岸へ上陸する訓練始めてたな
レンジャー持ちを各部隊で選抜して水陸機動隊に送るのか
0525名無し三等兵 (ガラプー KK6b-wL2U)
垢版 |
2018/11/08(木) 21:15:10.94ID:xOtHHr55K
>そら斥候偵察用の特殊部隊だろう

「偵察斥候」なら他の師旅団の偵察隊もやってるし。てか主任務?
師旅団偵察隊との違いが水路侵入くらいなら、偵察隊の偵察小隊が、
・バイク班
・LAV班
・87RCV班
となってる所を、
・バイク班
・LAV班
・ボート班
にしたぐらいかな?それともLAV班もなくて「水中スクーター班」とか?
0526名無し三等兵 (ワッチョイ 01e4-ki2E)
垢版 |
2018/11/08(木) 22:45:12.92ID:5Ut5USUc0
どこの国でも海兵の偵察は特殊部隊になるんじゃないの
敵の支配地域に少数で侵入して情報収集と上陸部隊の誘導が任務だし
0528名無し三等兵 (ガラプー KK6b-wL2U)
垢版 |
2018/11/09(金) 11:00:09.11ID:KJsfrTY3K
>どこの国でも海兵の偵察は特殊部隊になるんじゃないの

んな訳ないと思うが。現に陸自の特殊部隊は「特殊作戦群」だけだし。

>敵の支配地域に少数で侵入して情報収集と上陸部隊の誘導が任務だし

それ、師旅団の偵察隊との違いって「上陸」の有無だけの様な?
0529名無し三等兵 (スップ Sdb3-cygu)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:13:49.86ID:eBquYp+Cd
>海兵の偵察

陸自の場合、「特殊作戦き章の保持者」が当たることになるだろうとは思う
水陸機動団の偵察中隊か特殊作戦群かは知らんけど
0530名無し三等兵 (JP 0Hab-CEA3)
垢版 |
2018/11/09(金) 14:23:55.62ID:DKP2g0TlH
そもそも前身の西普連はフォース・リーコンような「凄い偵察兵」部隊じゃねぇ?
0531名無し三等兵 (ガラプー KK6b-wL2U)
垢版 |
2018/11/09(金) 17:36:24.56ID:KJsfrTY3K
いや、偵察部隊は情報を得て伝えるのが第一だから。戦闘能力はあくまで情報を得る為の手段だから。

と言うより、水陸機動団の偵察中隊は機甲科なんだろうか?
0532名無し三等兵 (ラクッペ MM6d-7vdd)
垢版 |
2018/11/09(金) 17:52:33.51ID:KzGr1o8+M
防衛装備庁技術シンポジウム2018パンプレット
ttp://www.mod.go.jp/atla/research/ats2018/img/ats2018_pamphlet.pdf

パワードスーツはやはり強襲揚陸で使われるんかね?
https://pbs.twimg.com/media/DrCGNqtU0AA4KNU.jpg

>50kgの荷重を背負い、時速13.5kmで踏破できることの実現を目指しており、駆動時間は荷重50kgで2〜3時間、荷重30kgで24時間程度を目標にしている。
>諸外国では重量物を運ぶことに重点を置いた研究が主であるが、本研究ではより速度を重視するという。
>基本的には徒歩の普通科部隊単独の運用ではなく、装甲車輌などを起点とした運用を想定しており、調達単価は1,000万円を目標とする。
0534名無し三等兵 (ワッチョイ 937c-8vM/)
垢版 |
2018/11/09(金) 21:00:25.22ID:VqHolhRf0
>>520
何れにしろ、間違っているけどな。
0539名無し三等兵 (スップ Sdf3-cygu)
垢版 |
2018/11/10(土) 02:08:25.95ID:87T7rYlqd
>>536
ミニガンは流石に重過ぎて不可能だろう
M2なら大丈夫か?・・・いや荷重はクリアできても今度はリコイルの問題があるか
0540名無し三等兵 (ワッチョイ f140-lWWf)
垢版 |
2018/11/10(土) 10:09:16.05ID:4g8TRhlE0
超スゴ!自衛隊の裏側ぜ〜んぶ見せちゃいます!
http://www.tv-tokyo.co.jp/sun/

▼陸上自衛隊・新設部隊「水陸機動団」
今年3月に発足した新設部隊を独占取材!昨今の国際情勢を鑑みて、島奪還を任務として創設された。全部
隊の中から、わずか2000人しか選ばれない超エリート部隊。ベールに包まれた新部隊の秘密訓練に密着!
0548名無し三等兵 (ワッチョイ 83b3-QI6m)
垢版 |
2018/11/23(金) 08:55:11.59ID:60PTLk2B0
何で?
0551名無し三等兵 (ワッチョイ ffe3-BU/K)
垢版 |
2018/11/23(金) 10:10:40.51ID:pS6xknd+0
LSTを導入するにしても、あくまで海自輸送艦を補完する役割だろうし

ところで、去年みたいな鎮西演習の特設ページは無いのかな?
0552名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-3CFg)
垢版 |
2018/11/23(金) 11:38:49.09ID:BlSxxl00M
自衛隊の「統合運用」がいかにダメダメか如実に示してるからだろjk・・・
「自衛隊様のなさることは常に正しい」脳のやつしかいないのか?
0555名無し三等兵 (ワッチョイ ff7c-bAMj)
垢版 |
2018/11/23(金) 19:04:29.04ID:ylsuQf4H0
>>1
中型輸送艦って事はLSM-1クラスを考えて居るのかな?
0556名無し三等兵 (アウアウカー Sa87-d8kp)
垢版 |
2018/11/25(日) 23:30:01.78ID:+5HtH8J3a
人材不足なのに将官ポスト作りまくって
その将官様のための付隊、本部と人を徴収しまくりで
現場が回らないの大混乱の気合いと根性で
空いた休みの日は競技会に向けて駆け足、銃剣道で嫌になって
誰も陸曹に成りたがらない、成っても直ぐ辞める
現在の陸自に明日はない。
0562名無し三等兵 (ワッチョイ 83b3-EIs0)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:21:03.98ID:WWaqM1WJ0
>>561
>将官
大抵の軍隊において将官になると年金など定年後の待遇が1ランク上がる
そして「将軍」名乗れるため社会地位の差が大きい

冷戦後、台湾陸軍が軍縮に入った時期で、佐官の退役を推進するため「退役直前で将官に昇格させる」という悪手を多用した。
最悪の時期で兵士300人当たり将軍1人という比率。
0563名無し三等兵 (ワッチョイ 83b3-EIs0)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:42:14.53ID:WWaqM1WJ0
補足すると、あれは軍のベテラン幹部達がカバーし合いために作り上げた風潮だった
その後で年金のルールが改修され、若い士官達がツケを払う羽目になった。
年金基金を補充する現職の士官が減るのに、引退した老人の高額年金を払い続ければならない、
おまけに、医学の進歩によって、退役後、現役時期より長い時間を生き延びる老人が多く、インフレもあって、貰った年金が現職時代で払った数より遥かに多いの事態が発生する。
政府が増加資金を投入して軍人年金を維持してるが、
ルール改修後、若い士官達がいくら頑張ってもそんなに年金を貰えないため、若い内に早々退役して転職した人も増えた。
0565562 (ワッチョイ 83b3-EIs0)
垢版 |
2018/11/26(月) 12:51:52.73ID:uldYYVuH0
>>564
そんな窓際職担当将軍が増えすぎると問題になるの話だぜ、旦那。
オフィスでお茶を飲むだけで金を貰える仕事はある意味指揮職より美味しいよ、あれは。
0566名無し三等兵 (ワッチョイ fff2-ctTv)
垢版 |
2018/11/26(月) 13:31:57.83ID:qek6xcqu0
でもさー実際おっさんになるとやる気なくなるやつ多いじゃん
そんなん指揮官にしてもムッチーとか稲田とか富永みたいになるんだから
むしろ茶でも飲んでてくれって話ですよ!
0568562 (ワッチョイ ff80-EIs0)
垢版 |
2018/11/26(月) 14:35:22.05ID:q7F41miO0
>>567
年金問題の根源はそれたよ
例えば
20歳で軍に入隊
40歳で退役
80歳まで生き伸びる
人生の1/4しか仕事しないが仕事した時代の金を二倍貰える不思議なシステム!

まあ、台湾軍では将軍になると給与の半額以上貰えるシステムがあったのでそれが改正の対象になった
0570名無し三等兵 (ワントンキン MM9f-3CFg)
垢版 |
2018/11/26(月) 18:48:28.38ID:GvHytIzOM
旅行中に知り合ったブラジル消防軍(軍組織らしい)の人は、「40過ぎで大佐なれたらガツンと恩給貰えるから、アーリーリタイアして旅行三昧で暮らすわ」とか言ってたなあ
0573名無し三等兵 (ワッチョイ 177c-wUjA)
垢版 |
2018/11/29(木) 06:44:55.15ID:ECadeYXF0
>>568
公務員の年金は厚生年金より恵まれている事は確かだが、
それでも自分が支払った分とそれに応じて雇用者が支払う年金が資源だぞ。
それに支給開始年齢は60歳だから、君のレスは明らかに間違って居るね。
因みに公務員には職域加算制度が有るがサラリーマンは企業年金制度が有って、
公務員同様年金は3階建てになっている事を知っているかい?
0574名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-Do+q)
垢版 |
2018/11/29(木) 07:57:59.32ID:MeWWI9GAM
>>573
>>562>>568も台湾軍の恩給制度の話しかしてないように見えるが、それに対して日本の公務員年金の制度を引き合いに出して「明らかに間違って居る」って、なにか意味あるの?
0575名無し三等兵 (ワッチョイ 2798-s8hf)
垢版 |
2018/11/29(木) 08:55:26.42ID:3bqMCvvG0
<政府>馬毛島買収、年内合意へ 米軍機の訓練移転
11/29(木) 6:00配信

難航していた売却価格で双方が歩み寄り、政府が110億〜140億円で馬毛島を取得する。

16年に売買交渉が本格化したが、島の大半を所有する開発会社「タストン・エアポート」(東京都)は一時、
約200億円を要求。防衛省は約50億円を主張し、交渉は平行線をたどっていた。
0576名無し三等兵 (ワッチョイ 177c-wUjA)
垢版 |
2018/11/29(木) 10:23:13.50ID:ECadeYXF0
>>575
政府がかなり譲歩しているなー。会計検査院に怒られないか?
0579名無し三等兵 (ワッチョイ 2798-s8hf)
垢版 |
2018/11/29(木) 21:16:30.21ID:3bqMCvvG0
10月の記事で既出かもしれんが ツイに貼ってる方が居て初めて知った

長崎)海自施設、28年度までに整備へ 佐世保・崎辺東
福岡泰雄 2018年10月11日03時00分


 米海軍のエアクッション型揚陸艇の駐機場だった
長崎県佐世保市の崎辺地区東側(同市崎辺町、約12万9千平方メートル)で防衛省が整備を想定している
海上自衛隊施設の概要が明らかになった。
2028年度ごろまでに大型艦船を係留する岸壁・桟橋と艦艇の後方支援施設を整備したいとしている。

同省の19年度予算概算要求内容として、市が9月の市議会基地対策特別委員会で説明した。
岸壁・桟橋などの設計業務費として約1億3千万円を要求する。

市や九州防衛局によると、主な施設は岸壁・桟橋(L字形、約1100メートル)や弾薬一時保管庫5棟、弾薬整備場(約3100平方メートル)、管理棟など。
岸壁・桟橋は海自最大級の護衛艦いずも(基準排水量1万9950トン)まで係留できるようにする。
同地区西側に配備予定の陸上自衛隊水陸機動団の水陸両用車を運ぶ輸送艦も接岸できる。

弾薬一時保管庫は、艦船からの…

有料会員限定記事こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます
0582名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-Do+q)
垢版 |
2018/11/30(金) 15:26:31.15ID:j1CLDxmnM
>>581
その内容がこれ↓だからな・・・
https://i.imgur.com/ht4AURj.jpg

「部隊の7割が死傷しても600人残るから!2000人増援すれば勝つる!」ってまんま牟田口脳じゃん。増援不能な状況なら「玉砕しろ」とか言いだしそうなレベル。

自衛隊の中身って実は旧軍とあまり変化してない?
0586名無し三等兵 (スッップ Sdba-n8zq)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:37:02.90ID:5SK9iK3Id
>>585
>つまり今の戦力が足りないって
最初から4000人居れば、もっと損耗少なく勝てるよね。典型的戦力の逐次投入による大失敗。
敵揚陸前・空挺前に叩けば、更に有利。
とにかく、自国内の市街地でこんな激戦は避けたい、との質問には(意図は別にして)同意かな。
0587名無し三等兵 (ワッチョイ 5bd2-GnKV)
垢版 |
2018/11/30(金) 16:50:29.16ID:Ax984Mtr0
逐次投入・・・。これいかんのはみんなわかっているが増やせない理由があるんだろう。
再度奪還するという想定だから、奪還されない出航すらさせないというところの力が必要なんだな。
行けば間違いなくやられるという力が。
0590名無し三等兵 (ワンミングク MM8a-D7Mt)
垢版 |
2018/11/30(金) 17:20:17.16ID:8eIvOXPpM
彼我が同数なら、そもそも侵攻が企画されない、とかの想定での机上の最悪ケースだろうかね。20倍で渡洋するが半数以上を沈め、水際で更に半減、それでも戦車を揚陸されてしまうと。
0591名無し三等兵 (アウアウウー Sa47-jMEA)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:03:20.09ID:lPSpwrN+a
>>582
住民の避難とか海上・航空優勢とかを考慮してない大まかな話で(何せ侵攻側も損耗7割まで粘るし)、高校の物理なんかでいう「ただし、空気抵抗は無いものとする」みたいなモノだと思うぞ?
0592名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae1-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:29:59.84ID:IG2zRESr0
>>586
最初から4000人いる場合は敵が攻撃開始せんだろう

日本から侵攻する事態がない限り、
自衛隊が実際に戦う事態に陥るってことはその時点で圧倒的に劣勢な状態しかあり得ない
0593名無し三等兵 (ワッチョイ 8ae1-o5Pc)
垢版 |
2018/11/30(金) 18:43:49.47ID:IG2zRESr0
>>587
増援の1800人が空挺大隊+普通科連隊って事は、
最初の2000人は1コ連隊+施特機高・後方支援って感じだろうかな?

敵の侵攻が予想される段階で沖縄本島、宮古列島、八重山列島、尖閣諸島に各1コ普通科連隊置いたら必用なのはこれだけで22コ普通科連隊か
日本の普通科連隊の半分必用なんじゃね?
全部の島に事前配備しようとしたら、だが

本州全部空にして対ロや本州での特殊部隊対策を完全に棄てたとしてもも1つの島に2コ連隊か

まぁ単純すぎる計算だが
0595名無し三等兵 (ワッチョイ b7e3-wUjA)
垢版 |
2018/11/30(金) 20:00:07.51ID:1oxwz/LG0
>>590
違うだろ、
敵勢力は民間船として堂々と渡洋し我国を侵攻するってのが前提だろ。
LSTなんぞで来るのではなくフェリーや漁船が来るんだよ。
臨検はできないんだぞ。
0597名無し三等兵 (ペラペラ SDba-QeQ6)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:09:36.47ID:G+iPDqasD
>>593
たぶん主要な島だけを防御する形だ。港湾と主要空港を持つ島。
石垣、宮古、沖縄本島、奄美大島の4島。
有事が迫った段階で増強して、貼り付け2000×4島=8000に、予備2000の1万と言うところ。
弾薬糧食等の事前集積のために駐屯地をこれら4島に置く計画なのだと見てよいと思う。

無論、この情報は2012年のものであり、中国海兵旅団2個旅団で1万の来襲勢力の想定だったものが
3倍増の3万になる予定だということを受け、改定されてると思われる。
もう使わなくなったから流出させちゃったって話じゃないかと。
古いから共産党に流出させても良いって話にはならんのだけどね。
0604名無し三等兵 (ワッチョイ 1a7c-wUjA)
垢版 |
2018/12/01(土) 19:35:52.25ID:O07EcDU+0
>>597
不思議なのは15旅団ですら総勢2千人しかいないのに、2千人を前提にシミュレートしたって事だよな。
シミュレーションの前提として、不穏な情勢では南西諸島に増派するっていう前提が有るのかな?
0605名無し三等兵 (ワントンキン MM8a-Do+q)
垢版 |
2018/12/01(土) 20:21:31.65ID:JHz5X/FcM
>>604
事前増派は当然想定してるでしょ。
戦略的にも戦術的にも完全な奇襲とかちょっと考えにくいし。
もちろんエスカレーションを恐れて増派にふみきれない可能性もあるけど。

ただ、我が方勝利という結果をひねり出すために逆算しただけの数字かも、という気もしないでもないw
穿ち過ぎかな?
0610名無し三等兵 (オッペケ Sr3b-wjsL)
垢版 |
2018/12/02(日) 18:10:28.47ID:pmWaj7Umr
>>581
ド素人からの難癖がこれだけあるぞって、淘汰圧だよ。
イクサを方程式で画いたら、どうしても非情な代物になる。じっさいどれだけ事前に配置できるのか、緊急派遣で送れるのか、中共の長い手の方が早くて
ロシアが北から牽制してくるのか、北が暴発の真似事をやるのかしないのか
だれも予想がつかない。

このドツボが分かっていたから、明治の先人は半島から大陸へと前進防衛戦略を採ったわけだけどね。
0612名無し三等兵 (ペラペラ SDcb-QeQ6)
垢版 |
2018/12/02(日) 19:15:25.11ID:1pReTjqrD
>>609
島北部の山岳地帯に逃げ込むので、ばらばらに逃げ込んできた味方の再編成をする余裕があるという事かも知れない。
北部山岳地帯は熱帯性の密林であり、人家も道もほぼ無い場所で、潜伏には絶好と言える。
この図だと、その北部の密林に1個中隊、その密林地帯の両翼に2個中隊が残存してる形になってる。
https://ameblo.jp/awakinginheaven/entry-12422798730.html

興味深いのは、残存部隊が漁港などを制圧しておいて、そこから増援が入り込む形ではなく、
相手が制圧している範囲に突入する形になっていること。
南から空挺、西から普通科連隊を押し込む事で、相手を真っ二つに分断する作戦になっている。
難度は低くはないように見えるが…。
0614名無し三等兵 (ワッチョイ 0e9f-hCKV)
垢版 |
2018/12/02(日) 19:58:24.59ID:JlEdaYQe0
>>612
>島北部の山岳地帯に逃げ込む
大戦の例を見ると食糧は現地民から奪うしかない
「国のための徴発」くらいの言い訳をできるが、やることは変わらない

そのような想定より最初から島北部に篭るの方がまだ持ち堪える可能性がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況