アサルトライフルスレッド その54
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 00:25:15.71ID:7OUxawuC
>>848
Hand gun ジャイロジェットとかの特殊なものを除き、殆どライフリングがあるので特別にライフルとは呼ばれない(呼ぶ必要が無い)し、長物と紛らわしいのでHand gunと呼ばれる
Rifle ライフリングが施されたLong gun。Long gunでは散弾銃も多く出回っていて、特性がかなり異なるので区別するためにRifleと呼ばれる
Shot gun 滑空銃身のLong gun。Rifleと混同しないようLong gunとは呼ばれない
0852名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 00:31:35.23ID:OGzy6w66
いやいやG36は殴ったらストックが吹っ飛びそうだけれど射撃に支障はないがHK416はストックが歪んだり凹んだりしたら撃てないし。ロシア兵はM4とかストックの付け根を狙うらしいぞ(嘘
0853名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 00:46:26.66ID:Bw5hg5mB
>>851
ライフリング付きのショットガンをrifleとは呼ばないからその区別はどうかと思うが。
0854名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 01:12:43.50ID:hHL1W5hB
>>847
バレル精度の向上やレールシステムの登場で、ブルパップのメリットが消え、デメリットが目立つようになってしまったから。
機関部のノイズ、マガジンチェンジの遅さ、左右スイッチが瞬時に出来ない等がデメリット。
0855名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 01:13:47.42ID:mjs1TQGN
そもそもジャイロジェットライフルのことをどう思ってるんだろうなこいつ
0856名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 01:18:10.24ID:7OUxawuC
意味不明で不人気すぎてすぐに生産終了したガラクタこと、コレクターズアイテムだと思ってる
0857名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 09:42:04.49ID:h2UzB9YO
>>847
・冷戦が終結してからは、世界は小火器に対し保守的で、ブルパップのような変革に慎重だった
・911以降重視されるようになった戦技、装備等のタクティカル志向においてAR系のエルゴは理想形とされ
 ブルパップはその対極にあった。また各部のモジュラー化、アジャスタブル化の流行に伴い
 無数の各種アクセサリー、サード製パーツが供給されたが、ここでもブルパップは不利があった
・米軍が短銃身に適した弾薬や低倍率スコープを採用するなどしてカービンの射程を歩兵銃化したり
 他国の次世代ライフルでもカービンサイズを標準とするなど
 求められる銃身長に変革が起こったことでブルパップ本来のメリットが相殺された
・結果論的にいえば、特殊作戦や警察系任務などの、よほどの特殊な環境でなければ
 たとえ歩兵が機械化、ヘリボーン化したりCQBを行うようになっても
 そこまで短い全長は、そんなに重要ではなかった(軽量化ならともかく)
0859名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 09:50:56.61ID:h2UzB9YO
911降の次世代小銃で、特殊部隊に採用された件数で言えば
強いかどうかはともかく今最もアツい小銃が416なのは確かでしょう
ビンラディン殺した銃って箔も付いてるし
0860名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 09:51:32.59ID:Sm2LFjJV
優れてるという意味ならG36の方が優れてるんかもしれない
少なくとも運用実績なら明白な差があるし
0861名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 10:15:27.01ID:yswaHdNd
但しレシーバーが劣化していない新品に限る
0862名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 10:18:02.27ID:diY7tuml
数年間の運用の結果、ダメ小銃の烙印を押されたのがG36なんじゃないの
0863名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 10:38:52.05ID:h2UzB9YO
G36の騒動が無ければ、一体どこに売るつもりだったのか定かでないHK433が
次期小銃選定まで話が進むと途端に発表された
陰謀論じみてるけど
経年劣化や高温地域での長期間の使用はともかくとして
連続射撃に対する耐熱性は、採用する側で好きなだけ試験できる
そのうえで世界中が採用したわけだから、HKよりむしろ世界中が間抜けだったってことになる
これは明らかにおかしい。腑に落ちない
仮に同じ素材ならUMPだって同じ問題を抱えてるはずだけど、こっちは全く話題になってないし
0864名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 11:03:34.41ID:hRElrur9
騒動が出てから急いでHK433を作ったのでは?

しかしドイツは来春決まるそうだけど、豊和の次期小銃って意匠登録の画像通りならHK433そっくりだね
飾りっ気がなくて垢抜けない433って感じに思われそう
0865名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 11:13:53.98ID:diY7tuml
そもそもマシーネンピストールにゲーベアほどの精度は要らんべ
0866名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 13:03:47.09ID:/5oCqOV6
>>853
ライフルリングされたショットガンは、明確に『ハーフライフル』と言う呼び名があって、ショットガンとは区別されている。これは日本でも同様。
0867名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 13:18:01.82ID:Bw5hg5mB
>>866
外れ。
ハーフライフルは半分だけライフリングのついた日本用の特殊な銃の事で、ライフル、ショットガンの区別はない。

そもそもハーフライフルは銃刀法の隙間を狙った商品なので日本以外にあるわけないのだが。
0868名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 13:28:15.03ID:PyrvZxnF
>>867
日本だけかと思うだろうけどハーフライフリングならロシアにもあるよ
ショットガン所持からライフル持てるまでは時間もかかるし制約があるので
ライフルまでは面倒だったり待てない人が多い
0869名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 14:09:07.31ID:D/Wd2fZo
スラッグ弾の命中精度を上げるためにライフリングついてるんだろ本来は
0870名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 14:29:31.54ID:hVPXI9v4
89式もアクセサリー着けやすければあと三十年は使えるのに
0871名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 14:41:21.21ID:VDAXoDNy
そういやテロ対策特殊装備展で89式にB&T製サプレッサーを無加工で取り付けられるアダプターが展示されてたらしいな
でも89式は来年で生産終了だし新小銃の話も出てきてるから若干出るのが遅かったなあという印象
0872名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 15:15:24.33ID:evMObCOw
>>869
正確に言うとサボットスラグ専用であって普通のスラグ弾ではないよ
0873名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 15:42:31.67ID:TNO/ogQ6
>>871
生産は終わってもまだまだ使うから心配なし。
0874名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 15:44:44.33ID:eLP3YMgK
レールつける他近代化改修っていくらするんだろう
欠陥品治すわけではないから
そんなにかからないと思うけど
0875名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 16:09:07.43ID:kjx9v3XX
陸自に予算回すよりか
海自や空自に予算回したほうが良い
0876名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 16:25:30.03ID:HUBeehkF
バランスの問題だな
戦前みたいに無題にでかい陸軍持つのは問題外だが
陸自に金をある程度かけないと、空挺や奇襲上陸でワンチャン狙える
0877名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 16:35:36.68ID:/83k5foV
>>876
支那事変勃発前の帝国陸軍と陸上自衛隊って人員の規模だと大差ないんやで
0878名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 16:39:00.89ID:q4nsc0xY
まあ現実問題として災害派遣や国際貢献で一番働いてるのも陸自だし、単純に戦術的理由だけでは決められないよな
0879名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 16:40:56.73ID:eLP3YMgK
テロに対応するのは歩兵なんだし
装備を充実して欲しいところ
0880名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 16:44:46.94ID:HUBeehkF
>>877
戦前って太平洋戦争の方ね

日中戦争にしても100万人も動員しないと勝てない戦争始めるなよって話だけど
0881名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 17:33:16.19ID:8JmT+rCZ
>>870
詳細忘れたけど89式の改修は要求を満たせないからダメみたいな黒塗り内部資料どっかに開示されてなかったっけ
アクセサリだけの問題じゃなさそう
0882名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 19:01:04.27ID:Xv66+1SS
改修できるとなると新しいのを買ってもらえないしな
0883名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 19:03:28.18ID:VvcE0JpT
>>867 アメリカの人口密集地帯(アメリカ基準だろうけど)じゃ、ライフル弾は飛び過ぎて危険てんで、ショットガンしか狩猟に使えん自治体も結構多いとか。Rifled Slug Barrelはそういうとこに需要がある。
https://en.wikipedia.org/wiki/Slug_barrel
0884名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 19:09:53.99ID:/5oCqOV6
スラグ弾の有効射程は50m程しかなく、通常のライフルとのニッチが大きすぎるんだよね。だから最大射程・有効射程ともに短いが、パワーのあるハーフライフルが使われる事になる。
軍用の特殊な徹甲弾なら、スラグでも100m先を狙えるそうだが、そこまでするなら、通常の散弾銃とハーフライフルの二丁持ちにした方が簡単だ。普通の猟師は獲物を決めて出掛けるのだし。
(ごく稀な状況で、コンビネーションガンや、ドリリングガンなどが使われる事もあるが……)
0886名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 21:21:00.79ID:sGL96teY
>>880
関東軍だけで120万人ぐらいになってたんだっけ?そりゃ装備の更新もままならなくなるよな、ハーツオブアイアンやってると小銃の充足だけでも大変だもの。
0887名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 21:53:04.54ID:HUBeehkF
>>886
本土決戦前には550万である。

日米共に戦争目的どっかに吹っ飛んでる
0888名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 22:10:44.64ID:VvcE0JpT
侵略軍を完全に叩き潰して解体しないと、『自分が』軍縮できないって話があってな…核兵器の登場で巨大常備軍必須なステージになっちまう訳だが。
0889名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 02:31:37.04ID:nRFLXLOC
ドイツとソ連、アメリカとソ連みたいな、お前を殺さないと俺が殺される関係と違って
日米は昔から本質的に利害が対立してない比較的仲のいい方なんだ。
アメリカが日英同盟を過剰評価してたり、色々兆候はあったが。

あの時代の日米英、全部外交と分析が下手すぎて、無意味にコンフリクトして大戦争、
挙句に戦争の止め時を政治的に逸するという架空戦記ものでやったら
「国家指導部がこんなアホなわけあるか」と言われそうな惨状でなぁ
0890名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 05:38:33.24ID:ruoq59RP
日本については「省益が全てに優先」「官僚の無謬性」でほぼ説明できる
0891名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 07:35:38.04ID:/OvZcnLH
G36の後継問題が難航してて、一旦白紙になりそうらしい

アメリカに新弾薬採用の動きがあるからっぽい
ドイツ軍は7.64mm〜5.56mmまで一本でやりたい模様
0894名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 08:07:56.91ID:ie5ewabd
6.5mm使ってた日本軍は時代を先取りしてたんだな
0895名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 08:13:09.04ID:/OvZcnLH
SCAR-Hだけ買って5.56はボルト換装で対応が正解な気がしてきた
自衛隊の新小銃もそっちの路線なのかね
0896名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 09:45:00.39ID:SVbWwRg9
どうせ7.62mm弾頭近代化とかでお茶濁すんだろ?
0897名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 10:49:29.52ID:HQ0XIB+I
そこで5.56mmに劣で始まってンで終わる金属を使うんですよ
0898名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 10:55:48.79ID:d9GwA2nK
DU弾って焼夷効果あるけどアーマーのプレート抜いたら弾片が体内で発火するのかな
0899名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 11:33:09.32ID:Bqet1sCh
>>891
だとするとドイツは今度こそアメリカさんはヤル気だぜ!って思ってるってことか
0903名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 12:58:01.23ID:TawuG0O7
日本に限らず仮に今の段階で小銃を更新するなら
6mmクラスの中間弾を米軍が採用したり、世界標準が7.62に先祖返りしたりする可能性に備えて
将来的に最大で7.62まで拡張できる設計の余裕と、モジュラー性が必須かもしれないな

今の陸自に需要があるか怪しい7.62版が試験用小火器のポンチ絵に存在したり
アッパーが(そしてなぜかロアも)5.56版と全く変わらない見た目だったのはその辺を意識してんのかな
あれは概略図に近かったけど
0904名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 14:02:43.43ID:DWM3ZW/E
実際HK433とかもレシーバーの設計に余裕持たせてるみたいだけれど、アメさんが暴走してCTAなんぞ採用して同盟国にごり押ししてきたら全部やり直しだなw まぁそんな事にはならないでしょうけど
0905名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 15:00:21.11ID:L/X7230H
>>898
装甲に当たって粉塵化したDUが発火するだけでかたまりのまま発火したりはしない。
湾岸戦争でDU弾の断片が体に埋まったままの元兵士とかいますし。
0906名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 16:10:50.93ID:cjnnNJJX
>>890
特に今はそうだよな
高級官僚は最早国民()なんぞどうでもいいっだろう
0907名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 16:19:36.06ID:BRCARpKG
演説したいだけなら公園のベンチで好きなだけどうぞとあれほど
0908名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 16:21:50.45ID:RhfPNd29
>>899
理由は違えど次期小銃採用を先送りにしたG11って前例もありますしねえ
ここでまさかのG11復活ならば面白いんですが、H&KはNGSWには不参加なんですよね

https://www.janes.com/article/83747/ausa-2018-sig-sauer-unveils-338-norma-magnum-chambered-mmg
SIGのポリマー&スチールケースの338NMだそうです
しかしAUSA18で発表されたSIGのMGと並んでいたのは真鍮製だったのでなぜ別に発表するのか謎ですね
http://soldiersystems.net/2018/10/08/ausa-18-sig-sauer-unveils-belt-fed-machine-gun-carbine-and-hybrid-ammunition-next-generation-squad-weapon-candidates/
MCRのアモはポリマー使っていないようですし
http://www.defensereview.com/pcp-ammo-polymer-cased-6-5-socom-lightweight-machine-gun-ammo-cracks-the-cold-code-30-lighter-than-conventional-ammo-and-ready-to-rock-videos/
今年発表されたPPC社の新型アモにSIGのがそっくりなんでPPC社提供なんですかね
http://soldiersystems.net/2018/07/14/army-announces-ngsar/
この記事見るとNGSARでは殆どの参加企業が政府提供の6.8mmアモを使うとの事なので
AAI以外はPPC社のアモをつかうのかも
しかし、そうなるとPPC社の関連会社のPPCタクティカル社はアモではなく
独自の銃で参加するはずなのでマサダみたいに独自開発するのか他と手を組むのか?H&Kとか?
0910名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 17:45:30.96ID:RhfPNd29
このPCP新型アモってポリマーケース自体の問題点はクリアしてるのんでしょうかね
一つ前の世代ではそれまで克服出来なかったヘッドとボディ部分の断裂が解消されたとの謳い文句でしたが
https://www.thefirearmblog.com/blog/2014/03/25/pcp-polymer-cased-ammo-warning/
このテストでは見事に断裂していたので疑わしいんですよね
このテスト、G3はチャンバーのスロートが原因かと思いきや
スロートの無いFALでも断裂をおこしていて恐ろしい
それとポリマーケースは精度低下の問題もあって
従来はネック部分は金属にせざるを得なかったのですが
新型はネックやショルダー部分までポリマーになってるようで
どこまで精度が維持できているのか興味深いですね
口径アップで貫通力や射程を伸ばしても当たらなければ意味がない訳ですし
ましてや米軍は精度重視に舵を切ったので尚更ですか
0911名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 18:53:42.32ID:q+3h25yr
日本の場合、空自に64式の弾が残ってるから
新小銃がその更新も兼ねてるんでしょ

大口径用と2本あるのか一本で全部やるのかよくわからんけど
0912名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 19:35:03.63ID:oz4ry2ND
>>898
>DU弾って焼夷効果あるけどアーマーのプレート抜いたら弾片が体内で発火するのかな

ナトリウム封入弾頭とか面白そう
0914名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 19:39:00.06ID:k7DPdom7
昔ソルトブレッドとかあったな
一体何がしたいのかサッパリ分からなかったが
0916名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 20:17:04.76ID:y2g96jSh
>>914
岩塩の銃弾だと命中後溶けてなくなるし、もともと人体に含まれる成分なので証拠隠滅になる。
暗殺用じゃないのか
0917名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 20:37:21.83ID:RhfPNd29
>>916
岩塩でも精製塩でも装薬アモは作れないよ
実験で証明されてるけど圧力で銃口出る前に粉々になるので対人では至近距離でも無意味
0918名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 21:01:17.75ID:NiZviGao
空自は新小銃を7.62mmで運用するんか
0920名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 21:30:33.24ID:loauSVOC
7.62も5.56も行けるSCARちゃん買いましょう
0921名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 22:42:17.60ID:GGn0GnbO
それが普通の判断なんだ。
だけどその普通が出来ないのが自衛隊なんだよ。
おそらく新小銃には隊員を苦しめるためのギミックがタンマリと盛り込まれているんだろうね。
0922名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 22:57:36.66ID:/OvZcnLH
今回の開発は本気っぽい
(漏れ聞こえてる噂が本当なら、仕様から白紙にする勢いで直してるっぽいし)
0924名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 23:46:20.90ID:rUXnbmeS
じゃがいもならではのかんぺきしゅぎっていうやつでは(ぼうよみ)
0925名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 00:21:54.31ID:6s/0ypj6
>>922
2015年に意匠登録されたものを更に直しているのか
それとも16年に納入された試験用小銃を設計変更してるのか
0926名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 00:23:13.44ID:wtikXvrT
でも結局はHK433の為の出来レースでしょ、ドイツ新小銃
0928名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 01:38:56.08ID:qkn/mIHu
今一番ホットなHK416はなんで候補に入らなかったの?
MK556なんて416と大差ない気がするけど
0929名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 02:08:04.16ID:2ewV2+Ig
416も提案されてたが初期に脱落したらしい
0931名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 04:28:54.43ID:qkn/mIHu
416は911以降の次世代ライフルの中で一番特殊部隊シェアが多いし
歩兵銃としての採用実績も複数ある
それをしてホットといったの

>>929
候補にはあったのか
MK556が生き残ったのに不思議だ
0932名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 04:39:18.99ID:XctaSuuj
ココ最近だと仏主力小銃に416F、独MIL系SFにG95ライフルとして416A7が選ばれてるしホットだわな。それにホットドッグはドイツ系移民が米国に持ち込んだ物だ腹が減った
0933名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 05:06:45.60ID:aZ/C5YAB
そういえばドイツ系大統領多いな。軍人なんかドイツ系ばかりだアメリカ
0934名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 07:20:00.73ID:KjEUtlM9
>>925
89式のリニューアル案から始まって、
ここ数年で動作方式変更(89式改修案は破棄)とか強度向上とか
色々噂にはなってる

国産、HK416、SCARの中でSCARが優秀なんで寄せてるらしい
0935名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 07:55:15.03ID:ayKC+n/V
HK416の米国特殊部隊での調達が来年で終わるという噂があるとツイッターで流れてたな
ようやくXM8採用白紙化での米軍からのH&Kに対する非公式な賠償も終わるのかw(個人の妄想です
0936名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 08:26:14.37ID:t2Or3GIo
そりゃあ現場は扱いやすく、コンバットプルーフされてるSCARを推すだろうね。
日本の小銃選定も無茶苦茶無理矢理な感じが有り有りだな。
0937名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 09:01:06.50ID:+RXizFZn
米軍のテストだとSCARよりXM8の方が成績いいのよな

SCARとHK416は似たり寄ったりだけど、前者の方が頑丈?

G36の後継に、発展型のXM8の金属化を要求するドイツは正しい気がする
0938名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 09:42:33.18ID:aZ/C5YAB
マグプルってどこも採用しない
0939名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 10:08:46.30ID:4XuBR6yL
G36の金属製アッパーの追加調達で終わるのか、ドイツは
0940名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 12:00:55.17ID:/8nIijib
>>937
成績って言ってもトラブル発生回数だけの評価だろ。
IARの時の評価だが、トラブル発生回数はFN案の方が少ないが銃身寿命はHK案の方が長い。

ttps://loadoutroom.com/thearmsguide/usmc-iar-reliability-testing-results/
0941名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 12:35:37.84ID:qPssO4XP
ドイツの要求仕様ってコレか。色々盛り込んであるけど、弾は5.56か7.62どちらかと読めるね
http://www.sadefensejournal.com/wp/?p=4269

前々から疑問なんだけど、単一の銃が口径やバレル長さを変えられる って必要なのかな
組み替えて5.56カービンにも7.62マークスマンにもできるんですよ‥より、AK100系みたいな
ファミリー形式・基本形状や操作感が同じで色々な種類がありますよ で良いと思うんだけどなぁ
0942名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 12:38:52.02ID:/8nIijib
>>941
銃を2丁買うより1丁とコンバージョンキットの方が安いからでしょ。
0943名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 12:39:05.67ID:+RXizFZn
>>941
安定してる時期はそれで良いんだろうけど
今はアメリカが新銃弾採用するする詐欺を繰り返してるから
同盟国は同じ銃で口径変えられるようにするしかない

海外派遣されて現地で調達できる弾を使うみたいな話もあるけど、こっちは眉唾だよなあ
0944名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 12:43:29.55ID:zEzlHQsj
西側が戦う相手って言ったら7.62x39か5.8x42だからこの辺使えれば最高だろうな
0945名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 18:01:00.63ID:2fqINTJA
XM8ってG36と基本は一緒だよな
高温だと命中精度落ちます?問題は検討当時は発覚しなかったのかな?
0946名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 18:15:04.16ID:jm5wJUon
AKシリーズってAKM以降のモデルチェンジで信頼性って変わらないの?
74とか12とかまでなると設計がタイトになってやわになってたりしないのかな。
0947名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 18:27:10.22ID:aZ/C5YAB
来年には新型小銃披露されるかな
0949名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 18:45:14.05ID:KH8BWXI+
AK12は年によって全然デザイン違うからそこでまず収集がつかなくなる
大まかな事で言えば7.62x39の方が重くてジャムりにくいんで少し耐久性は低下した傾向にあるんじゃないか
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況