X



【潜水艦】世界の潜水艦総合スレ 16[ワッチョイ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0323名無し三等兵 (ワッチョイ 2ec8-mE1m)
垢版 |
2018/09/23(日) 20:42:22.15ID:WRF70n990
>>322
とはいえ潜水艦に燃料電池はこれからどうなんだろ?蓄電池の性能上がってるからなあ
むしろ水上艦に燃料電池搭載の方があるかも試練
0324名無し三等兵 (ワッチョイ cd7e-jJSS)
垢版 |
2018/09/23(日) 23:34:20.37ID:IVTYko3U0
>>292
多分そうだよ。というか中国は日米艦隊、潜水艦のおんもん取得行動撮ってないんだよね。
それらしい活動が確認されないばかりか、自衛隊がそれされたら先にわかるから、秘密裏に把握なんかできてない。


そもそも中国のソナーって護衛艦用は2世代ソナーのMG-335であり、内実は実は50年代の1世代ソナー波の能力しかない。
潜水艦はフランスが70年代つかってた型落ちの2世代ソナー
これらを部分デジタル化するなど改善はしてるがソナーの基本は1-2世代の「アメリカでいう50-60年代のソナーを単にデジタルFCSに連結処理してる」
だけであり、論外の論外

昔よく「中国のソナーは50-60年代、下手したら大戦期の」とかいわれたけど、そこからほぼ進化しないまま
結果レンジと深度レベルでまともに潜水艦探知できないんだよ
0326名無し三等兵 (ワッチョイ cd7e-jJSS)
垢版 |
2018/09/24(月) 00:25:02.48ID:v6eR6QaR0
そもそも中国DDやSSのシステムはソ連時代のものでゴミ過ぎたからロシアはそれすててあたらしいのを作った
一方それをけいぞくりようしてるのが中国。論外だ
0327名無し三等兵 (ワッチョイ 6561-/e2F)
垢版 |
2018/09/24(月) 00:47:07.08ID:AtL74U7v0
>>325
ロシアが開発中のカリーナ型の燃料電池って軽油を直接利用して発電できるタイプで
既存の潜水艦のディーゼルエンジンと発電機を置き換える機能があるってことかね。
軽油を改質して水素を生成することで危なっかしい水素タンクが必要なくなる、シュノーケリング時にこの燃料電池で発電すればディーゼルより遥かに静粛性は高いし、発電効率も高くなる。
0328名無し三等兵 (ワッチョイ 49d1-tHrl)
垢版 |
2018/09/24(月) 00:54:46.09ID:be3S9+XN0
炭化水素改質燃料電池は二酸化炭素が発生するのが欠点。
水素取り扱いのリスクと、二酸化炭素処理のコストをどう評価するかだな。
0330名無し三等兵 (ワッチョイ 02d4-OXKd)
垢版 |
2018/09/24(月) 15:05:41.76ID:QQOlVyGC0
中国の造船業が世界一になって久しいのにいつまで大昔の認識のままでいるんだろう
三菱のやらかしで露呈したように日本が敗北したのは価格競争のせいではなく単に技術格差の問題
日本製が安かろう悪かろうであるというのは世界では常識みたいになってきている
0334名無し三等兵 (ワッチョイ cd7e-jJSS)
垢版 |
2018/09/26(水) 00:10:04.46ID:dK3RHxEG0
ソ連も中国も潜水戦遅れとったやん
ここで一般的に「ソ連は潜水戦に遅れたが中国は潜水戦で対策をほどこして弱点を埋めた」とにんしきされがちだがこれが大きな間違い

中国は対潜装備の質的要素が70-80年代欧米の技術支援や後のソ連支援で配備したのが
「笑われたソ連のアメリカ50-60年代対潜装備」のままというか、その旧式装備を潜水艦や052Dに至るまで量産した。

中国のソナー系はソ連のMGK335系、これは70年代の装備とフランスのDUUX系ソナーで60年代性
そしてこの両国のソナーは「対潜先進国のアメリカからスタートから出遅れて開発した」ソナーであり、60-70年に編み出された。アメリカの50年代1-1.5世代ソナーに過ぎない

でその装備を天安門前後に支援受けて配備した馬鹿が中国艦隊
日本が「mgk335は時代遅れの」と90年代に言ってたら10年代にそれ配備しやがったの

これで中国の潜水艦はp3cから逃げられずフルマーク、護衛艦はおやしおが30km先にいても気づかない
そのくせさらのダメ押しp8、p1、07vlaやデジタルソナー配備されて
質差が1.5世代vs3-3.5世代が、1.5世代VS4-4.5世代になった。しかもまだアップデートされる

たいし中国はやっとまともな対戦コプター買ったくらいしか進化が見られず
潜水艦のソナー以前に、対潜戦に関する科学→対潜戦→おんもんをあつめるなどの情報戦→ドクトリン研究→そーそすなどのシステム構築

これらまるっきりやってなくて、ベース戦術はアメリカ水準で言えば大戦後期か50-60年代のままなの
この水準で「日本に勝てる」と本気で思ってたのがちょっと前の中国
すなわち現在潜水戦をまるっきりしらなくて、ww2の対潜戦の物量作戦で本気で勝てるとか本気で思って
漁船作戦やるつもりだった10年前

で潜水戦に関する理解、基礎研究からやり直さないと行けないのだがやらなければいけないことが多すぎて
全く近代化じつげんできてないありさまなの

で中国はUAVとUSVで落差を埋めるらしいけど、それはそう単純じゃない。で中国は過去20年データとりで潜水艦を突っ込ませてるけど
相手のおんもんとれなくて、護衛艦にすら先に検知される始末
これで潜水艦の情報与えるだけときづいて、近年潜水艦挑発も開発も停滞気味
勝てない古いって気づいたから
0335名無し三等兵 (ワッチョイ cd7e-jJSS)
垢版 |
2018/09/26(水) 00:12:35.51ID:dK3RHxEG0
けどその肝心の護衛艦が「対潜+対空戦やシステム」で実は全くイージスにおいついてなくて
中国DDのなかみとシステムは実はキッド級のパソコンとCICだけあたらしくしただけのボロクソなんだよね
その水準がやっとで潜水艦のように化石だけ集めた
その結果負担を増やしたのと、近代化のための量とコストハードルだけあげた

ソナー同様中国がつくってる護衛艦システムが旧世代の構造だから、近代化のためのステップアップにすらなれてないの
0341名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc7-tsV1)
垢版 |
2018/09/29(土) 13:00:13.86ID:+fCmhfkY0
CHINAや半島国は商船建造だが
軍艦建造の知見は浅い
ドイツでさえ最近"傾くフリーゲート"を造り、受け取り拒否されているでしょう
中華空母もどんな代物が出来てくるか? 隣国みたいなお笑い海軍にならなきゃ良いが
0343名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc7-tsV1)
垢版 |
2018/09/29(土) 19:41:39.34ID:+fCmhfkY0
Frigate  確かにフリゲート
今の今までフリーゲートと呼んでたよ ありがと
0345名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc7-tsV1)
垢版 |
2018/09/30(日) 13:00:34.46ID:bBJfheYg0
KSSVは進水→就役まで2年3ヶ月かかるとの事だがいったい何をするのかね?
海自艦では平均1年5ヶ月程度なんだが
ドンガラは出来たけど"何か"が出来てない、ということかな?
0347名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc7-tsV1)
垢版 |
2018/10/01(月) 08:48:04.43ID:IBjNVReb0
長い間造ってきた国が異端で
初めて造った国が標準なんですか?
その理由を分かりやすく説明してくださいな
是非ともお願いします
0348名無し三等兵 (スフッ Sdbf-GuOz)
垢版 |
2018/10/01(月) 08:54:24.32ID:rBS/YwQDd
>>347
自衛隊は予算成立から5年以内にどんな大型艦でも
建造しなければならないという予算法上の制約があって
一般的な海軍からすると異常に建造スピードが
速いのですよ
潜水艦はもちろんヘタな国だと10年ぐらい
かかってしまう大型ヘリ空母でさえ
5年で作ってしまったのですから
0351名無し三等兵 (ワントンキン MM7f-6ubP)
垢版 |
2018/10/01(月) 13:25:04.71ID:sLFvy+RQM
>347
フランスとか他国の進水〜就役の期間でも調べてみたら? 韓国並みだよ。
豪の前例や、現在の建造計画は更にずっと酷い
0352名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc7-tsV1)
垢版 |
2018/10/01(月) 17:16:43.50ID:IBjNVReb0
水上艦と違って潜水艦の進水後の艤装作業は少ないよ
何しろ昇降筒の直径65cm以上の物は物理的に入らないのだからね
海自艦は進水後の完成検査と公試に大方の時間が当てられるが
艤装工事は少ないよ
0354名無し三等兵 (ワッチョイ 9fd4-+K6Z)
垢版 |
2018/10/01(月) 21:52:23.48ID:ojHX1WOB0
日本は現場無視してお偉いさんが勝手に日程決めて無理させられるからなぁ
他国の建艦ペース見てたら自衛隊はおかしいよ、絶対現場が酷い事になってる
0356名無し三等兵 (ワッチョイ 777e-wkri)
垢版 |
2018/10/01(月) 23:21:04.40ID:kmB4A0dh0
そこらの事情は冷戦終了後は各種兵器は限りなく形骸的にもってる抑止力に過ぎないからな
そういう事情で機能しないからロシアとEUは戦車激減させた
あくまで抑止力って考え方の形骸になっとる
0357名無し三等兵 (ワッチョイ 777e-wkri)
垢版 |
2018/10/01(月) 23:24:19.86ID:kmB4A0dh0
>>345
99%偽装やいろんな部分の準備
あの潜水艦もとがだめだから推進機関やらミサイルやら調整必要
いまの時代あんなのもってもなんの意味もないけどね。全部が核ミサイルでもなければ抑止力にすらならないと思うね

あのミサイル各種は対中、対日、対北で抑止をなさないと思う。そしていざ買うならば
海上に配備する必要性、意味がなくただの無駄使いと。しかも209、214の弱点改善してない
0360名無し三等兵 (ワッチョイ 1f9e-02JJ)
垢版 |
2018/10/02(火) 06:05:12.48ID:Y4MvRR3A0
構成要素の機器が未完成とか、救難艦のソナーが魚群端探知機だった国だよ、最新鋭のソナーが作れるは思えん
209のソナーのコピーに手こずってるとか コピーがバレてコラーされたとか、
0365名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc7-tsV1)
垢版 |
2018/10/02(火) 10:01:27.54ID:X5o/QST20
>>353
魚雷管直径は53.3cmじゃないの?
昇降筒直径は65cmですよ
この比較が出来ないのは不思議ですね?
0366名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-39vO)
垢版 |
2018/10/02(火) 11:42:33.96ID:ynJk7mdod
>>345
KSS3は国産かつVLSや燃料電池や戦闘システムとか
試験する要素多いから1番艦は半ばテストベッドみたいな感じになるんじゃないかね
0368名無し三等兵 (ワッチョイ d7eb-aemA)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:22:06.69ID:E7Uc2Ldm0
>>366
2番艦、3番艦すでに建設してるからテストする意味ないわな
潜水艦の偽装のほとんどは建造時に組み込むんだから不具合出ても直せないし

韓国の場合は作るのが目的で戦略目的とか後付けになること多いし
配備先の選定や搭乗員教育もそのあとになってグダグダになるのが伝統
搭載兵装や使用目的も決まってないのに教育マニュアル作りようないし
載せる弾道ミサイルが決まってないのに発射管搭載した潜水艦作るとかアホにしかできないわ
0369名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-39vO)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:32:13.58ID:ynJk7mdod
弾道ミサイルは玄武2の派生と前から言われてるけどな
昨今の韓国軍の長距離火力投射手段の保有は
北朝鮮奥地の重要目標への攻撃能力の確保と公言してるし
馬鹿にしたいのは分かるが基本的な事実関係ぐらいは押さえておいて欲しいな
0370名無し三等兵 (ワッチョイ d7eb-aemA)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:39:05.38ID:E7Uc2Ldm0
玄武2Bの発射映像みても豪快に点火して飛んで行ってたから潜水艦ではむりだろう
韓国でコールドランチのテストしたとか研究してるとも聞いたことないし
現物が出来上がってるのに未だに何も決定してないとか装備する気ないと思うわ
ヘリの無いヘリ空母を10年運用するんだから平気なんだろう
0371名無し三等兵 (ブーイモ MM7b-T3sm)
垢版 |
2018/10/02(火) 13:49:40.95ID:4g5XWzmsM
はじめは巡航ミサイル搭載するらしく
後で弾道ミサイルに換装予定なんだけど
巡航ミサイル用のVLSだと弾道ミサイルには小さくね?
射程くっそ短いか弾頭重量ショボいのしか撃てなくね?
と何かの向こうの記事で言われてるのを見た記憶
まぁそもそも3000t台の船にAIPも弾道ミサイルも
詰め込もうってのが無理があったのかもしれん
0375名無し三等兵 (ワッチョイ d7eb-aemA)
垢版 |
2018/10/02(火) 14:02:36.10ID:E7Uc2Ldm0
そもそも潜水艦から通常短距離弾道ミサイルを搭載する意味が皆無だし
アメリカやソ連だって潜水艦からの対地攻撃は巡航ミサイル使用してるし
慣性誘導で飛ぶ弾道ミサイルを座標位置が不確かな潜水艦から発射しても制度落すだけ
短距離弾道とかロケットの燃焼時間数分で後は自由落下だから大きな姿勢制御が限られるし
戦略原潜持ちたい日本より先をいってるアピールだけで戦略目標なんて考えてもないだろう
0378名無し三等兵 (ワッチョイ bf3a-73zE)
垢版 |
2018/10/02(火) 16:06:49.38ID:mu4oYnQM0
発展余裕見込んだ大型のVLSから巡航ミサイル、発射地点の秘匿性確保と搭載性改善ってのなら筋は通る
水中発射用のカスタマイズをミサイルに施さずに済むしな
0383名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc7-tsV1)
垢版 |
2018/10/02(火) 18:39:19.64ID:X5o/QST20
>>375
貴殿の説は実に真っ当な正論で世界共通の認識なんだが隣国では違う様だ
そこを分かってやって下さい
0384名無し三等兵 (オッペケ Sr4b-vpSA)
垢版 |
2018/10/02(火) 18:52:14.74ID:ht+ffga4r
逆に旧ソ連に核弾道弾搭載通常動力潜水艦とかアメリカにも核巡航ミサイル搭載通常動力潜水艦はあったね
コッチは存在価値を理解できるが
0385名無し三等兵 (ワッチョイ 57b8-aemA)
垢版 |
2018/10/02(火) 19:50:09.46ID:fhwBg5x70
核ミサイル持ちたいのは理解できるがどこの味方かわからん韓国が核持つとか
アメリカどころか中国、ロシアも許すわけないし
それを初設計の新造艦しかも3隻同時とか常軌を逸してる行動だよな
せめて214型を試験艦に改造するとかできないのかね
0388名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc7-wO6E)
垢版 |
2018/10/02(火) 21:26:30.20ID:X5o/QST20
韓国にコールドランチの技術はあるのかな?
通常潜で打上げ用の圧搾空気orガスのコンプレッサーやタンクと配管、バルブ類を耐圧殻内に設置するスペースはどうするのかね?
これは浮上用の装置とは別になるしね。
得意の核心技術でも手に入れたか???
0393名無し三等兵 (ワッチョイ 3761-aQox)
垢版 |
2018/10/03(水) 00:02:45.83ID:GzPI8Jy/0
話変わるけどなぜ米国の原潜はX型舵を採用しなかったんだろうか
60年代にX型つけた実験潜水艦運用してたけど、
コロンビア級でようやくX舵採用になる。
シーウルフとヴァージニア級は十字舵に斜面舵(X舵の右下と左下)を組み合わせた
独特な舵形状が使われてるけど。
0396名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc7-tsV1)
垢版 |
2018/10/03(水) 13:27:39.27ID:ALNspAuH0
軍隊は意外に保守的だよな
軍艦は特に感じるよ
船板一枚下は地獄というから保守的になると思う
0397名無し三等兵 (ワッチョイ 57b8-aemA)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:12:44.24ID:xiQtpFyf0
X舵って旋回はいいけど高速時に舵が安定しないって聞いたことがあるな
攻撃原潜とか速いからバランスが難しいから躊躇したのかな
0398名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc7-tsV1)
垢版 |
2018/10/03(水) 19:32:24.38ID:ALNspAuH0
ソースコードが無いと不可能
ソースコードの開発は難しいそうです
0402名無し三等兵 (ワッチョイ 9fc7-tsV1)
垢版 |
2018/10/03(水) 20:07:23.97ID:ALNspAuH0
>>400
頭からバケツの水が降ってくるのが自衛艦(水上艦)らしいが
潜水艦は貴重品なので何が降ってくるのかな?
0408名無し三等兵 (アウアウエー Sa6a-ZjGg)
垢版 |
2018/10/04(木) 08:40:17.91ID:uhBLtRqQa
空母が出港して戻ってくると隊員が増えてる
なんてのは米海軍でよくあるらしいが
あれ相手してもらえなかった兵士は余計にストレス貯めそう
0409名無し三等兵 (ワッチョイ dc19-Qng4)
垢版 |
2018/10/04(木) 09:00:01.68ID:TSWee8AB0
2018/10/03(水)
コリンズ潜水艦退役できず?新型建造に遅れ
https://www.nna.jp/news/show/1818990

オーストラリア連邦政府が500億豪ドル(約4兆1,129億円)を投じる次期潜水艦12隻の建造計画に
大幅な遅れが生じていることを受け、既存のコリンズ級潜水艦が向こう30年間にわたり、稼働継続を余
儀なくされる可能性が浮上している。1日付オーストラリアンが伝えた。 同建造計画をめ…
-----

まったく驚きを感じないな。
「うん、知ってた」としか言いようがない。
オージー海軍の皆さんには、ご愁傷様です・・・という言葉しか湧いてこない。
0411名無し三等兵 (ワッチョイ dc19-Qng4)
垢版 |
2018/10/04(木) 09:23:59.37ID:TSWee8AB0
某軍事スレから転載

"Collins-class subs poised to fill the gap left by construction delays"
The Australian-2018/09/30
ってのでググればニュース項目から元記事にアクセスできる

コリンズ級を補修してさらに30年使い倒す、新型は2030年代初め〜2050年代に就役予定
2025年から退役予定だったが変更、2年間かかる"full cycle docking"(どういう意味?)により
寿命を10年伸ばせる
最善のケースでも6隻中3隻を2042年まで延長運用しなければならず、現実には2048年まで
6隻全部を運用し続けるだろう
って。
-----

2040年代ですか・・・
日本ではもう、ポストそうりゅうの新型艦が就航してる頃ですね。
0416名無し三等兵 (ワッチョイ ba04-71Lg)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:32:27.16ID:4k+hLEpA0
結局、米英豪で相談して餅は餅屋にやらせる。潜水艦は日米でやる。
豪は後方なので潜水艦の必要性は乏しい、いざという時は陸軍は出す。と言うことか?
豪に必要なのは、イージス艦BMDだろうね。アショアもあると良い。
0417名無し三等兵 (ワッチョイ dc19-Qng4)
垢版 |
2018/10/04(木) 12:55:20.59ID:TSWee8AB0
>>414
・・・ちょっと考えてみる。
予算が計上されてから就航するまで5年と考えると、
2045年頃に配備されるのは2040年頃の予算で計上される、と。

来年(2019年)から新しい元号が始まるので、2040年は新元号21年。
その年に計上される予算の潜水艦は「21SS」と呼ばれるんだろうか。

なんか、ものすごい遠い未来に思える・・・
0420名無し三等兵 (ワッチョイ 04cb-qSXN)
垢版 |
2018/10/04(木) 13:39:02.66ID:z7EMQ4+S0
4兆も使うなら、計画キャンセルして日本からリチウム艦買った方がいいのに
原潜に改造したいなら、買ったリチウム艦をオーストラリアで分断して、アメリカに原発だけ作って貰えばいいんじゃないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況