4,1〜3の理由で同じエンジンコアなら運用速度により最適なバイパス比が存在する。

これだな
4もそれ自体は正しい

だがあまり大規模なコアの改造は無くても、XF7→F7や
F101→[F404, YJ101, F110, CFM56] のような改造は可能であるというのは事実だからな

というわけで

>>173
>旅客機や輸送機のように離陸出力を見たせば巡航での効率を優先するエンジンと、
運用速度も高く運用億度域も広く、運用高度も高いエンジンを同一線上で比較しても大きな意味は無いということだよ。

もおかしい
少なくとも同一のエンジンコア由来とされるものなら、比較して良い