X



初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 902
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し三等兵
垢版 |
2018/09/29(土) 16:52:49.39ID:EqzqEQ6o
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>1-4) を読んでください
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探してください

■スレ立てルール
 このスレの>>950が次スレを立ててください
 立てられない時はその旨と次スレ立てる人の指名を願います
 その宣言後か、または30分以上スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい
 そもそも950から何も反応が無い場合は、善意の人が自発的に次スレ建てを宣言し、実行して下さい
 テンプレの大幅な改編及び2ch外部のリンクやサイト名をテンプレに入れるのは禁止です
0003名無し三等兵
垢版 |
2018/09/29(土) 16:53:51.01ID:EqzqEQ6o
◆質問者の皆様へ

・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です

・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です

・「目の前の箱使え」「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合、それでもわからなければ「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください
 それらの回答は、まず自分で調べることをあなたに求めており、かつあなたにそれが十分に可能で回答者が考えています

・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません

・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です
 「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません

・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は、守秘義務等により回答の対象になりえないこともあり、回答がついてもそれはただの想像であるかも知れません

・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してくださいそれはただのヨタ話・デマかもしれません

・回答があるまでに数日間かかることもありますがm回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります

・初心者の方には難しいかも知れませんが、質問はなるべく具体的に、できれば知りたいことの資料や画像などを示して下さい
  時代、国、軍の種類によっても回答は様々になりますからこれらを可能な限り絞り込んだ質問にすると求める回答が得やすくなります
0004名無し三等兵
垢版 |
2018/09/29(土) 16:54:46.97ID:EqzqEQ6o
派生議論スレ46
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/

軍事板書籍・書評スレ 72 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1463302379/l50

軍事雑誌総合スレ 第33号
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519453401/

自衛隊関係はこちらへ
http://wc2014.2ch.net/jsdf/

 映画や小説、創作設定については
 ■○創作関連質問&相談スレ85○■
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1519041850/

 質問を元に雑談を行いたい場合、アンケート質問などは
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2523◆◆
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1537445331/
0006名無し三等兵
垢版 |
2018/09/29(土) 21:33:51.41ID:V3byLkUv
特攻に関する質問待ってます!!
0007名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 18:01:17.37ID:ko8qLvQU
米海兵隊の榴弾砲の動画で、透明な分度器のような円盤が地図の上に載せられていたのですが、一体何なのでしょうか?
0009名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 21:00:10.09ID:01TngRDBd
自衛隊とか米軍で指導を受けると腕立て伏せは何回くらいできるようになるのですか?
0010名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 21:00:31.33ID:01TngRDBd
指導をうけるというか教育でしごかれると、です
0011名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 21:03:57.26ID:ko8qLvQU
>>8
ありがとうございます。
あと、出来れば使い方も教えて貰っても構わないでしょうか?
0012名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 21:08:23.82ID:KluTlwiU
a-10は装甲板が厚いと聞きますが、その割に敵の防空網が健在であれば簡単に落とされうるとも聞きます。
だとするとその装甲は何に耐えるためにあるのでしょうか?
また、この防空網が健在というのはどの程度を指すのでしょうか?
敵のレーダーサイトを破壊できてもシルカやゲパルトなどがいた場合a-10にとって充分脅威となりますか?
0013名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 21:23:29.53ID:Q2vSO88b
A-10の防御はパイロットの生命保護やエンジンがすぐに出力を無くさないようにするためだったり
つまりは攻撃に耐えて機体を守るより攻撃を緩和して人命を護るためのもの

防空網というのは主に地対空ミサイルを想定してて
現在は対空戦車や対空機関砲はA-10等の主兵装である精密誘導兵器に射程で対抗できないので
あまり脅威ではない
0014名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 21:34:20.88ID:xJvis8s3
>>11
military protractor(軍用分度器)とも
間接射撃をする時に地図を元に目標の方向、距離などを計測してどの方向にどの仰角で撃つかを算出するのに使う道具
0015名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 21:59:36.38ID:2eFSY0yK
新潟と三重は知らんけど、滋賀の話は有名だよな
00年代前半頃の滋賀は本当に凄かった
ごく一部の進学校を覗いて、ほぼ全員激ミニ、ワカメちゃん状態の子もゴロゴロ
電車で対面に座るだけでパンツ丸見え状態だった
パンチラなんか、通学時間帯に駅行くだけで、階段、エスカで嫌でも見れた

それが今では見る影も無く、9割以上が膝丈くらいの長さになってる
関西のJKマニアの間では、「どうしてこうなった・・・」と嘆かれてる

有力説の一つに、「滋賀県は全国で1番スカートが短い県」なんてニュースが流れてしまったってのがある
そんな悪評を振り払おうと、県の教育委員会が全力で高校に働きかけ出した
それでも、2010年前後くらいまでは、ごく一部の数校に激ミニが生息していたけど、さらにキュロットの導入などで完全に駆逐された

参考画像:
https://i.imgur.com/jOFPKxy.jpg
https://i.imgur.com/s96QTMw.jpg
https://i.imgur.com/rzMY9Sw.jpg
https://i.imgur.com/fMdkrtI.jpg
https://i.imgur.com/LgEseVJ.jpg
https://i.imgur.com/kD4IMPO.jpg
https://i.imgur.com/yY6dR9E.jpg
https://i.imgur.com/4DQQHWK.jpg
0016名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 22:08:01.49ID:ko8qLvQU
>>14
ありがとうございます。
となると、円盤の中央と地図上の自部隊が居る場所とを重ね合わせて使う、といったところでしょうか?
0017名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 22:12:36.73ID:ObgmF0lc
アフガン侵攻時のソ連兵は、現地で度数の高い酒を作って飲むのが一般化していたのでしょうか?

「アフガン」という映画を見ると、ちょくちょく兵舎の中で酒を飲む描写が出てきます。
更にはBMP?の後部ドア燃料タンクを使って酒を醸造しているような描写まであります。
ソ連人が酒の作り方に精通していること自体は何とも思いませんが、終盤の忘年会シーンで
酒を飲んで顔をしかめる描写がありましたので、ソ連人でも顔をしかめるような大変キツい
=何度も蒸留された酒を作って飲んでいたのかな、と思い質問しました。
どなたか、詳しくご存知の方がおられましたら、ご教示よろしくお願いします。
0018名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 22:33:02.33ID:MDoAMKgp
>>17 サマゴンでぐぐってくれ。とりあえずはここからかな。http://osoroshian.com/archives/42595998.html 
ネットではソ連崩壊直前のゴルバチョフ時代(そちらもその時期の話だな)の話がよく取り沙汰されてるが、それよりずっと前からソ連兵とは切っても切れない。
(第二次世界大戦従軍当時の、ソ連兵の無茶苦茶な飲み方とその後のアルコール中毒の結末の数々を身近で見て来て、一切酒が飲めなくなったとは、ポーランド人民軍のヤルゼルスキ上級大将(当時大尉)談)
0019名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 23:12:21.63ID:tXuqrS0F
アメドラのNCISや警察ドラマを見てると、国土安全保障省の実力部隊としてICEが登場するんですが
DHS設立直後のドラマ(ザ・ワイヤーなど)を見てると、実力部隊は国境警備隊だったのですが
DHSの実力部隊はICEが主力になってるんでしょうか?
やたら、背中にICEって書いた部隊をドラマで見かけるので
0020名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 23:33:45.30ID:xJvis8s3
>>19
国土安全保障省の下部部門として税関・国境警備局(CBP)と移民・関税執行局(ICE)があり、国境警備隊はCBPのさらに下部組織

https://en.wikipedia.org/wiki/U.S._Immigration_and_Customs_Enforcement
ICE does not patrol American borders; rather, that role is performed by the United States Border Patrol,
ICEは国境警備パトロールは行わない(それは国境警備隊の仕事)
ICEの下部組織であるHSI(Homeland Security Investigations)が不法移民、人身売買、美術品や銃器、麻薬の密輸など旅行、貿易、金融、移民などの制度を悪用した国境を越える犯罪行為の捜査と取締が主な任務としている
0021名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 23:38:06.06ID:xJvis8s3
>>16
だいたいそんな感じだけど、間接射撃は中間にある木や建物などのランドマークを照準をつける基準座標としたりするのでもう少し複雑な使い方をするみたい
0022名無し三等兵
垢版 |
2018/09/30(日) 23:38:49.86ID:zu8ph8oa
前線における士気や理性の維持はどの様になされるのですか?

今、まさに敵が自分に照準を合わせているかも知れない。
次の瞬間、自分に銃砲弾が当たるかもしれない。
次の一歩が地雷やトラップを作動させるかもしれない。

自分だけでなく、仲間が瞬時にバラ肉や焼き肉になる。
そうでなくても死ぬより酷い状況で後送される。

常識や社会通念上、人を傷付けてはいけない、という中で育って、戦場ではその人を殺傷しまくり。

自分の身に置き換えて想像して、軽くて酒や麻薬類に逃避、重ければ自殺や精神病院に隔離、低い確率で覚醒して超戦士化(=狂戦士化=元の自分に戻れない)
だと思いまして。
0023名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 00:15:09.62ID:nHNW3/Fb
>>19 https://en.wikipedia.org/wiki/U.S._Immigration_and_Customs_Enforcement

(Google翻訳を一部改変)

>米国移民税関執行機関は、2001年9月11日の事件に続いて、2002年国土安全保障法に基づいて設立されました。
>国土安全保障省の設立に伴い、いくつかの国境・歳入執行機関の機能と管轄が統合され、米国入国管理執行部隊に統合されました。
>その結果、ICEは国土安全保障省の最大の捜査機関であり、国家の共同テロ対策タスクフォースに 2番目に大きな貢献をしている。
>
>全面的に移転されたか、あるいは部分的にICEに合併された部局には、米国税関捜査捜査情報資源、 移民帰化サービス犯罪捜査拘留出国資金、 連邦防衛援助サービスなどが含まれていた 。
>その後、連邦保護局は2009年10月28日にICEから国家保護庁に移管された。
>2003年に、 Asa Hutchinsonは連邦航空保安官を運輸保護庁からICEに移したが、 Michael Chertoff は2005年にそれらを運輸保護庁に戻した。 [8]
>
>米国移民税関執行機関は、国境、経済、輸送およびインフラストラクチャのセキュリティの脆弱性を特定し、排除する責任があります。 米国内およびその他の46ヶ国の約400拠点におよそ2万人を超えるICE従業員がいると推定されています。 [9]
>組織は、2つの法執行機関のディレクターといくつかのサポート部門で構成されています。 [10] ICEの部門は、連邦および地方のセクターの公共および他の法執行機関に調査、妨害およびセキュリティサービスを提供する。
>ICEのディレクターは、アメリカの大統領によってサブキャビネットレベルで任命され、 米国上院によって確認され、 国土安全保障局長官に直接報告されます。 [11]

私見だが、遥か昔のFBI、その後のCIAに見る如く、あの国で必要に応じて政府機関が組織され急速に拡大するのは珍しい事ではないような。
それでもこの手の公安機関を組織するのは、ゲシュタポやKGBじゃあるまいし、非アメリカ的にもほどがあるって事でずっと忌避されて来た筈なんだけど、9.11の衝撃でその自制も吹き飛んだって事だと思う。
0024名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 01:45:43.00ID:tN4us8HJ
>>12
A-10はコックピット全周(バスタブ型)・燃料タンク下面・機関砲弾倉が重さ計1.3tものチタン合金装甲で守られている
装甲のない2基のエンジンは離れてついているので、片方やられてもすぐには墜落しない
航空機は重量的に分厚い装甲で敵弾を全て弾き返すとか不可能なので、対空砲火で即死せず、何とか帰還できるレベルの装甲となる
なお装甲の無い角度からの敵戦闘機の攻撃を受けるとずっと脆いため、味方制空権下のみで運用される
0026名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 11:07:02.16ID:t1CgJM5J
>>22
主に家族からの手紙、嗜好品、娯楽、酒等。アメリカ軍では覚醒剤の使用が多くて空軍の誤爆や退役時の問題にもなっている。

軍の意図するものではないが、レイプ等の性的行為もある。主にベトナム戦争の米軍と韓国軍、WW2のソ連等が有名。最近は先進国の間ではその話はあまり聞かない(というより情報が拡散されやすく問題になりやすい)が紛争だと話がちらほらあがる。

最近では麻薬に変わり抗鬱剤や睡眠薬などが配布されている。
0027名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 14:04:08.62ID:WMM89Hha
大東亜戦争時に日本軍に協力した国(軍)はてどこでしょうか?
0029名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 18:00:49.40ID:Hr018MtI
前にこのスレでWWU後の影響で日本は航空エンジンは遅れたままという話がありましたが
爆撃機が使う爆弾もそんな感じなんでしょうか?
戦闘機以上に制約がなされている状況ですけど爆弾?の開発もハードルは高い感じですか?
0030名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 19:48:40.75ID:+J5KtEOz
>>29
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E8%A3%85%E5%82%99%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7
https://ja.wikipedia.org/wiki/91%E5%BC%8F%E7%88%86%E5%BC%BE%E7%94%A8%E8%AA%98%E5%B0%8E%E8%A3%85%E7%BD%AE
航空自衛隊の現用の爆弾はほぼ米国製だが、独自に通常爆弾に装着して精密爆撃を可能にする「91式爆弾用誘導装置」を開発・装備してる

http://zuikaku55555.web.fc2.com/150.html
海上自衛隊はアメリカの対潜爆弾を参考に半世紀前に開発された67式150kg対潜爆弾(爆雷)を現在も使用中
0033名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 20:48:14.53ID:0tCQ8L5R
爆撃機や攻撃機が最低限の護身用として積んでいるサイドワインダー等のAAMは
@実戦で敵戦闘機に対し発射された例
Aそれで敵を撃墜できた例
はそれぞれ一件でもありますか?
0034名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 20:54:51.02ID:LE4psAbc
>>29
揚げ足取りみたいですまんが、現代じゃ純粋な爆撃機って
よほどのお金持ちか骨董品でやりくりするしかない途上国しか持ってないんよ
0035名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 21:27:48.54ID:7886hxgS
八重の桜のスレ、なんであんなに伸びてるの?
0037名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 21:51:57.17ID:tFj1qJhE
潜水艦の映画見てるとよく海水でずぶ濡れになってますが、乗組員は風邪とか引かないんですか?
0038名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 21:54:51.82ID:Hr018MtI
>>34
あんまり詳しくないんだけど攻撃機?とかが爆撃するってことかな?
まぁ聞きたいのは日本が拠点に対する爆撃っぽいことが早期にできますかって意味だと組んでくれると嬉しい
0039名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 22:03:02.86ID:ZQvRPm17
>>38
第二次世界大戦の時に使われてたような「爆撃機」はもはや限られた国しか持ってない。
持ってる国では現役で使われてるけどね。

自衛隊はいわゆる「スマート爆弾」、単に飛行機から狙い定めて落っことすだけではない、誘導装置のついた最新鋭の爆弾を保有しているし、それを搭載する飛行機も持っている。
「爆撃機」ではないけれども。

それらは爆撃機ほどには連続飛行距離(航続距離)は長くないけれど、日本は空中給油機も持ってるので、「日本から見て地球の裏側まで飛んで爆撃してきて」というレベルのものでなければ、「拠点への爆撃」は現状でも十分できるよ
0040名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 22:40:35.85ID:tbX4ex/4
>>38
「拠点」ってのが何を指すのかサッパリわからんので何とも。
自衛隊機で何かを爆撃するのはそれこそ戦闘機や対潜哨戒機で普通にできるし、空爆って意味なら攻撃ヘリでもいいし。

それが海の向こう、自国以外の何かって事になると爆撃以前に「捜索(目標を探す)能力」が無ければ、どこの何を爆撃するのかわからない。
偵察衛星は持ってるけど機能も数も限られてて、今はその数を超小型衛星で飛躍的に増やす方法を模索中。

衛星より近い高高度からの偵察手段に至っては保有する話すら出てない。
そのため早期にできるかって言われると、米軍が捜索情報をくれるなら空中給油機の能力が間に合う範囲でできる。
0041名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 22:48:16.73ID:aGCi/Rw2
>>37
引くやつもいるだろうし、無事なやつもいるだとしか回答不能
0042名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 22:57:15.08ID:Hr018MtI
>>39
ありがとう 当然訓練はしてるんだよね
「日本は敵地を攻撃できない」って言われてるのはあくまで法解釈とかの話であって
手段は普通に持ってるってことなのか
0043名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 23:00:26.63ID:ZQvRPm17
>>42
それも過去の国会答弁とかからすれば
「わが国に対して急迫不正の侵害が行われ、その侵害の手段としてわが国土に対し、誘導弾などによる攻撃が行われた場合、
 座して自滅を待つべしというのが憲法の趣旨とするところだというふうには、どうしても考えられないと思うのです。
 そういう場合には、そのような攻撃を防ぐのに万やむを得ない必要最小限度の措置をとること、
 例えば、誘導弾などによる攻撃を防御するのに、他に手段がないと認められる限り、誘導弾などの基地をたたくことは、
 法理的には自衛の範囲に含まれ、可能であるというべきものと思います」
 (1956(昭和31)年2月29日 衆議院内閣委員会 鳩山総理答弁(船田防衛庁長官代読)
とされているので、単に「そう言われているというだけ」だな。
0044名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 23:05:34.10ID:tbX4ex/4
>>42
普通に考えて、爆弾を積まずとも旅客機をハイジャックして高層ビルに突っ込ませた911とか思い出してほしい。
あれも立派な「敵地攻撃」だ。
目標さえ決まっててそこまで行く手段あれば誰だってできるよ。
0045名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 23:21:57.64ID:ZQvRPm17
>>44
それ自体に異論はないけど、質問者が訊きたいのはそういうことではない、ってくらいは推測つくやろ・・・。

君は他人に「アスペ」と呼ばれるタイプだな。
0047名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 23:34:45.54ID:Gjl3H9sR
>>23
古い例だとATFだって自由を汚す弾圧機関の代名詞だったし
TSFはゲシュタポだと言われてるからな
0048名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 23:37:11.00ID:Gjl3H9sR
すまんTSFじゃなくてTSAね
TSAロックは憲法違反だと言ってる団体や陰謀論者多いからね
0049名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 23:47:25.59ID:LE4psAbc
>>29
初心に戻って回答すると

進んだ爆弾ってのは、もう金掛ければいくらでも作れるんだと思っていいんよ
大威力の爆弾?核兵器があるよ?
どんな小さな的にも当たる爆弾?ミサイルでやろうよ?

実際使われてる爆弾は、そこそこ当たる、価格的に手ごろな爆弾、だと思っていい
で、この爆弾本体自体は、そう進歩してるわけじゃない
米軍の最新爆撃機、B-2にも積まれているMK-82爆弾本体は、なんと1940年代末のモノ
これに色々なアクセサリー、例えばGPS誘導キットとかを組み込むんだな

自衛隊も当然爆弾類の研究はしてるんだけど、外国製の安くて良いものがあればそっちを使う
爆弾に限らないけどね
0050名無し三等兵
垢版 |
2018/10/01(月) 23:50:21.55ID:RVwf5KL4
>>44の話を補足するなら
逆に目標が何処で何か分からなければ無意味だし
なにより敵防空網制圧の手段が整備されてないから対空火器に守られてると
到達前に阻止・妨害されるし、その対空砲火を止める手段がないから爆撃側の方が損をする

>>45
法的問題をクリアしても物理的が手段が未整備なのを理解されてないようで
一機100億するような航空機を敵地で盲撃ちの為に使って失うリスクを負うのを
敵地攻撃と言い張るなら可能。弾薬も只じゃないし
時間を掛けて必要器材・人員を全部整備してポリコレを解決したら目標や目的次第では現実的に実行可能になるよ

米軍でも不確実な例:隠されたミサイル発射機全部見つけて撃たれる前に破壊する
>>48
TSFだと性転換モノの創作ですね
0051名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 00:03:54.79ID:kQiS0PCE
>>50
自動変換殺したい!
0052名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 00:09:39.47ID:8intqXYK
とりあえず、ここまでの回答で元質問者の人の納得は得られたのかな。
得られてるならそれでいいんだけど。

ということで次の方どうぞ。
0053名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 00:11:14.05ID:+rew4S/c
>>51
ほんとそれ
ひょんな拍子に性癖バレそうで怖い
ここはその手の性癖はまだノーマルだからいいけど
0054名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 00:44:05.74ID:yp//BzeK
>>53
隠さないけど、ツイッターにTSFの話とか多いのよ
共感いただいてありがとう
0055名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 01:26:54.52ID:YeskZLs9
ブラウ作戦時のドイツ第6軍の編制が知りたいです
師団、軍団の詳細がなかなかでてこなくて困ってます
0056名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 01:37:27.73ID:DZhRR+Md
>>50
あ。
質問は「能力があるかどうか」なんで、「成功するかどうか」はまた別問題で回答した方がいいと思うよ。
結局のとこ、成功の可否ってのはどこの誰を相手にするかによって決まるので、自衛隊を対象とした評価だけじゃ回答できない。
0057名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 02:08:36.03ID:+rew4S/c
>>56
成功しなきゃ能力がないに等しいからそれは苦しい
あと自衛隊の場合で言われる敵地攻撃能力なら攻撃目標が限定されてくるから脅威になる周辺国全てで言えるよ
0058名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 02:30:44.24ID:X59gSbZg
>>55
1942年11月20日時点の編成なら
https://de.wikipedia.org/wiki/6._Armee_(Wehrmacht)
Gliederung am 20. November 1942

LI. Armeekorps mit 71., 79., 295., 305. und 389. Infanterie-Division, kroat. Reg. 369, 100. Jager-Division
XIV. Panzerkorps mit 94. Infanterie-, 14. und 24. Panzer-Division, 3. und 60. Infanterie-Division (mot.)
VIII. Armeekorps mit 76. und 113. Infanterie-Division
XI. Armeekorps mit 44., 376. und 384. Infanterie-Division
IV. Armeekorps mit 297. und 371. Infanterie-Division, sowie rumanische 20. Division[3]
0059名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 02:35:02.24ID:X59gSbZg
>>55
こっちは作戦開始時点(1942年6月24日)の編成
https://www.axishistory.com/books/148-germany-heer/heer-armeen/2632-6-armee
Order of battle (24 June 1942)
At the disposal of the 6. Armee
- 100. leichte Infanterie-Division + Infanterie-Regiment 369 (kroatisch)
XVII. Armeekorps
- 294. Infanterie-Division
- 79. Infanterie-Division
- 113. Infanterie-Division
VIII. Armeekorps
- 305. Infanterie-Division
- 389. Infanterie-Division
- 376. Infanterie-Division
XXXX. Armeekorps (mot)
- 336. Infanterie-Division
- 3. Panzer-Division
- 23. Panzer-Division
- 29. Infanterie-Division (mot)
XXIX. Armeekorps
- 75. Infanterie-Division
- 168. Infanterie-Division
- 57. Infanterie-Division
0060名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 05:51:19.79ID:Et4jH+cQ
ウェポンライトにストロボモードが付いている機種がありますが、
軍や警察でストロボってどういう使い方をされているんでしょうか?
それともストロボ機能の無いものを使ってるんでしょうか?
0061名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 07:39:14.70ID:2Usb94WR
相手の目に向けて幻惑するのに使える
0062名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 09:56:17.74ID:m5kYPZWB
>>60
自己位置のマーカーとして使う
特にヘリなど相手の場合有効
0063名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 11:24:08.61ID:m5kYPZWB
>>60
>>61を否定しているわけではないよ
対人で使う場合には相手の状況認識を妨げる効果がある
ttp://www.policemag.com/channel/patrol/articles/2010/06/how-to-use-a-strobing-flashlight.aspx
0064名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 16:09:30.74ID:qS0K3A/m
質問です。
新しめの艦対空ミサイルのSM-6が
対艦用途も想定されてると読んで疑問に思いました。

元々は対空ミサイルということでそこまでの質量がない気がするのですが
対艦に用いても十分な威力がある設計なのでしょうか。
それとも撃沈ではなくレーダーなど構造物をある程度無力化できれば良い程度の威力なのでしょうか。

やはりハープーンなどの純対艦ミサイルに比べたら威力は落ちるのでしょうか。
よろしくお願いします。
0065名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 16:40:08.76ID:X59gSbZg
>>64
SM-6はレーダー信管の他に着発信管もついているので艦船のような大きな目標に「当てる」ことも想定している
https://news.usni.org/2016/03/07/navy-sinks-former-frigate-uss-reuben-james-in-test-of-new-supersonic-anti-surface-missile
2016年1月にアーレイ・バーク級DDGジョン・ポール・ジョーンズから発射されたSM-6が廃艦になったFFGルーベン・ジェームスに命中し、同艦は記事では「テスト中に沈没」したとなっている

マッハ3.5(1.2km/s)で突っ込まれたらただごとではすまないだろうし
0067名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 16:59:29.81ID:m5kYPZWB
>>64
その通りでハープーンなどのフルサイズ対艦ミサイルに比べると威力は落ち
敵の戦闘能力を奪う、低下させる、小艦艇なら行動不能にするのが目的

弾頭重量は軽対艦ミサイルの代表、ペンギンに比べても半分しかなく
ペンギンの倍もあるハープーンやエグゾセと比べるのは失礼なぐらい

ただSM-6は亜音速が多い対艦ミサイルと違って対空ミサイルらしく高速なので
大きな運動エネルギーをもち、ペンギンレベル(軽対艦ミサイルレベル)の威力があるとも言われている
0068名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 17:33:48.38ID:E74+5roV
>>64
SM-6ではないが、1992年に空母サラトガのシー・スパローが誤射でトルコの駆逐艦を損傷させている。対空ミサイルとはいえそれなりに使える事を実証しちゃったってところ。
0069名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 17:40:16.17ID:+Hr9ntEL
>>65-68
なるほど、弾頭重量はなくともマッハ3以上の速度でぶつかる運動エネルギー弾とは盲点でした。
ペンギンと同程度の破壊力があるなら使い勝手よさそうですね。

平均的な対艦ミサイルと比べて3倍増しの速度でぶつかりにいくということは
おそらく迎撃も難しいのでしょうね。
ありがとうございました。
0070名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 18:13:36.97ID:kQiS0PCE
何か思想があっての質問と思われ、以前、間違わられて喧嘩腰で回答されたため
そんなのはなく、純粋な疑問として質問したいのですが(回りくどくてすみません。誤解は招きたくないので)

よく「戦時中に憲兵隊は酷いことをした!(民衆弾圧・言論弾圧)」とか喧伝されていて
それに対してミリタリー界隈の人たちは正論(憲兵隊の在り方)をおっしゃってきたわけなんですが
東条英機内閣を調べれば調べるほど「憲兵隊の本来の在り方じゃないんじゃね?」とか思うような、敵対政治家に対する監視行為とか
戦後政治家の体験談(代表例が吉田茂)として書籍にたくさん載ってるわけなんですが
実際、東条英機内閣の憲兵隊が酷かったというのは事実という事でいいのでしょうか?
最後に言いますが、憲兵隊の役割については存じてます。
0071名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 18:17:34.80ID:m5kYPZWB
これがロシアのバスチオン対艦ミサイルになるとハープーン以上の弾頭抱えて
ハープーンの4倍以上の重量持つミサイルがSM-6なみの速度で突っ込んでくるからかなわん
0072名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 18:20:03.59ID:+ZD/phgG
英仏はヒトラーが政権をとったor再軍備宣言をした時点で予防戦争を行って中道的政権を樹立させるわけにはいかなかったのでしょうか?
0073名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 18:30:46.54ID:X59gSbZg
>>70
東條内閣時代に憲兵隊司令官だった中村明人も加藤泊治郎も関東軍時代から東條人脈に入っている
特に加藤泊治郎は三奸四愚と揶揄された東條の側近の一人
東條内閣倒閣運動に関わっていた岸信介を恫喝したとされる四方諒二少将も憲兵で関東軍時代は東條の高級副官だった
0074名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 18:32:12.81ID:cff6/eUY
>>72
それは軍事でなく、歴史のifだよ。軍板じゃ回答不能なので世界史板でやってくれ。
0075名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 18:38:17.79ID:CGIfAqs8
>>70
日本国内における民間人に対する言論弾圧(一部)や民衆弾圧(すべてじゃない)
は憲兵じゃなくて特高警察の仕事でしょ。
国外で日本占領地域だと治安維持は憲兵隊の仕事になることも在るけど。
0076名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 18:39:12.64ID:X59gSbZg
>>72
ナチが選挙に勝利して政権をとった1933年はまだ多党制が維持されていたのでそれはない
ヒトラー以前の政権はいずれも短命だったので今回もそうかもという可能性はあったわけだし
また、イギリスもフランスも第一次大戦で大量の戦死者を出したことで国民の厭戦感情が強かったので無理
さらに両国共にドイツがソ連に対する防波堤になってくれるかも(共倒れしてくれたらなおよし)という打算もあった

その結果がポーランド侵攻まで宥和政策を取り続けてラインラント進駐→オーストリア併合→ズデーテンラント併合→チェコスロバキアの解体とチェコ併合とどんどんドイツを増長させる結果になったわけだけど
0077名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 18:40:41.24ID:TOSQlFjJ
>>69
つか米海軍の艦載SAMは、3Tミサイルと呼ばれたタロス、ターター、テリアのいずれもが対水上目標への攻撃能力を有していた。

ターターであれば射程18キロ。
テリアはビームライディングのRIM-2Dで核弾頭積んでの対水上射撃ができて、対水上射撃能力については最終バージョンのRIM-2Fまで改良が続けられている。
タロスはの弾頭重量はハープーンと同じ。核弾頭も使えるし、レーダーサイトを対地攻撃するバージョンもある。
0078名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 18:51:50.58ID:+rew4S/c
>>71 >>77
冷戦当時だと対艦・対空それ以外も
最終戦争全部核な状態だったから仕方ないね
0079名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 19:29:15.31ID:TOSQlFjJ
>>12
>a-10は装甲板が厚いと聞きますが、その割に敵の防空網が健在であれば簡単に落とされうるとも聞きます。

A-10の脅威としての防空能力は、敵航空部隊の戦闘機、敵地上戦力のSAM、攻撃目標の自衛火器となる。
敵戦闘機は味方の戦闘機に排除してもらいます、SAMもSEADに制圧してもらいます、までは既定。

>だとするとその装甲は何に耐えるためにあるのでしょうか?

その上で、攻撃対象の自衛火器…戦車の14.5ミリ対空機銃とか23ミリの自走高射機関砲とか…が当たっても、ほいほい落ちないように作っておきましょうよ、と。
当時の「今より良くしよう」という比較対象はスカイレイダーだけど。

>敵のレーダーサイトを破壊できてもシルカやゲパルトなどがいた場合a-10にとって充分脅威となりますか?

シルカの自前のレーダーレンジは18キロだし、そもそもSAMより内懐に入り込まれたときの対策だし、自動車
化狙撃師団や戦車師団で組織的に運用するものだから、どっかの武装勢力が持ってるとしてもSAMが無い
なら射程外からブルパップやレーザー誘導爆弾で潰されるので、どういう状況でどこと戦闘するのかが重要
なのではないでしょうか?
0080名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 20:04:33.29ID:uZ9xhQNI
ト−チ作戦で米英軍が投入した航空機の数
応戦した枢軸軍の航空機の数が知りたいです
0082名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 20:53:45.12ID:XAKDTnWw
便乗質問ですが、ESSMも対艦で使用出来るのでしょうか?
シースパローは>>68の様な事があったり、対艦でも使えるような
記述は読んだ事があるのですが。
0083名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 21:02:37.80ID:LB+z7qCv
偵察任務は全てドローンがやるべきだと思うんですが、偵察機はバレますけどドローンはよほど高度下げない限りバレないですし
コスパもゴミみたいなものだからロストしても痛くも痒くもないし
そもそも偵察機っているの?
0084名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 21:06:08.93ID:fCVoTeGG
ドローンを飛ばせる程近距離迄工作員が潜入出来るケースの方が稀だし折角得た情報も送れないんじゃ意味がない
0085名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 21:25:06.00ID:X59gSbZg
ラジコン機にGoProを積みましたってレベルの安価な小型UAVならもう偵察に使われてる
0086名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 21:38:40.07ID:8intqXYK
>>83
ドローン、というのをひろく「無人機」の意味に取るなら、長距離戦略偵察機は将来は全部ドローンになるだろう。
写真偵察機にしろ戦場監視機にしろ、人が乗っている必要性はもうないから。

でも、ホビー用のものと同レベルかちょっと大きいくらいのドローンは、結局小型すぎて滞空時間も航続距離も短いし、
ちょっと悪天候になったら飛べなくなっちゃうので、軍用としては「これがあれば他はいらない」ってわけにはいかない。
0087名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 21:58:27.30ID:HAkav0Du
HDD整理してたらこんなのが出来きたんですが。
昔、中東に行って向こうの警官と記念撮影したときのもので、この拳銃が有名なAK-48?
http://tamajimu.no-ip.com/cl/2002/assy/pic/img_0190.jpg
0088名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 22:31:40.85ID:8intqXYK
>>87
ちょっと写真が小さくてよくわからんけど、これはAK-47自動小銃(AK-48じゃなくて47、拳銃じゃなくて自動小銃ね)もしくはその派生型ではないように見える。

どこの国で撮ったのかわかればもっと特定できるかも。
0089名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 22:32:19.00ID:IbkNqNHx
空自の対艦ミサイルASM-2なんですが、誘導方式が画像で80年代のAI性能や
メモリ容量でそれほど高い能力の画像認識が出来たのかと疑問があります。
また大型艦など同一目標に2発以上命中させたい場合はどうなるのですか。
1発目の命中で火災や煙が発生して視野の邪魔になったり上部構造物が
破壊されて形状が変わると思うのですが。
0090名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 22:35:02.24ID:8intqXYK
>>87
なおこの写真だけから判断するなら、右の人が持ってるのはM16自動小銃(もしくはその派生型)、左の人が持ってるのはイスラエルのガリルAR自動小銃のように見えます。
0091名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 22:40:53.78ID:8intqXYK
>>89
逆に言えば対艦ミサイルの画像認識はそんなに詳細な能力が必要とされてない。
「これは艦橋の形が**だから高雄型でも高雄じゃなくて鳥海だな」みたいなレベルの画像認識する必要はないので。
「これは空母なのかそうではないのか」「大きさからして駆逐艦なのか巡洋艦なのか」という程度にわかればいい。

あとは「この形からして艦橋はこの辺だろう」とか「艦体の中央部はこの辺だろう」という程度に判別が付けばいいので。

損害によって火災が発生したり激しく煙に巻かれてたり、ってことがなくても、画像認識、それにレーダーや赤外線探知を
混乱させるための対応策ってのはあるので、それに対処するための何らかの能力は持っていることは確実だろう。

でもその辺は詳細に発表されないからなんとも。
0093名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 22:58:17.20ID:HAkav0Du
>>88
場所はエルサレムです
0094名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 23:03:43.76ID:05uoKg7E
自衛隊の土木や建築、電気水道等の設備工事の技術ってどの程度なんですか?
毎日ユンボやクレーン乗り回してコンクリート打ったりして練習してるわけではないし
電気や給排水配管、機械設備だってノウハウ必須で一朝一夕で出来るようなものじゃないし
いざ基地が破壊されて仮設基地を作る際に迅速に機能するんですか?
あと本業のドカタや鳶、設備工事士と比較して腕はどうなんでしょうか?
0095名無し三等兵
垢版 |
2018/10/02(火) 23:13:41.38ID:DrMjUQ7w
>>93
じゃあ>>90の言うとおりガリルだと思う

向かって右側の人はタボールっぽく見えなくもないけど多分ランヤード(吊り下げ紐)と被ってるだけで同じガリルかな
0096名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 10:45:38.17ID:WLTUJOjk
>>94
施設科(工兵)は土木工事部隊であって、例えば駐屯地内の建築工事などは民間の業者がやってますが
0097名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 10:54:00.83ID:kteeWK6h
艦これやガルパンなどの萌え系コンテンツでニワカ軍ヲタは激増してるはずなのに軍板が過疎化、廃虚化する一方なのはなぜですか?
0098名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 11:53:15.17ID:VGg8UNY6
>>97
統合失調症や発達障害みたいなのが各スレに跳梁跋扈してるから
慣れれば「またカスミンか」「某研究者さんに突っ込むなんてにわかだろw」とか言ってられるが
普通の人が見たら引いて「このスレは気持ち悪いから見ないようにしよう」となる
0099名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 11:59:43.56ID:9AWDa7Zk
そもそも5ch自体が一部の板以外過疎化、廃虚化してますので
さらに言えばその一部の板も新規住人がいるとは(ry
0100名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 11:59:44.55ID:q3MSUQ69
>>97
ぶっちゃけ頭蓋骨の中まで精液が詰まっているようなピザデブキモオタヒキニートはミリタリの知識なんか求めてないから
艦これ、アズレン、ガルパンにストパンのスレでミリタリネタ、史実ネタ解説しても「ミリオタウゼー」とわめき散らかすピザデブキモオタヒキニートがスレ荒らすんで興味持った人も聞くに聞けずその内興味自体失われてしまう
0101名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 13:08:42.81ID:AbAKgCvB
核砲弾と言う物が有ったそうですが
決死隊が撃つ物だったんですか ?
0102名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 13:16:08.92ID:Qvd7oKJH
一応、遮蔽取って風上から撃てばOKとゆーものではあったので
決死隊とまでは言わないでいいだろ(核バズーカも)
0103名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 13:29:06.50ID:Qvd7oKJH
あー、ただしブーストかけた最大出力設定だと、本気でしっかり籠もらないとヤバい
0104名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 13:30:35.48ID:tVZmlHPi
現代の一般的な軍隊で検死(検案や解剖)ができる部門ってありますか?
「医官の一部に出来る人もいるかもね」程度ですかね?
0105名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 13:36:47.44ID:AbAKgCvB
>>102
有り難うございます
核バズーカ、、、
戦車中隊を1組で相手にするつもりだったんですかw
0106名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 13:49:48.04ID:nKQVdDDe
外国人が集まるパブに行ったら、自称元戦車乗りが
「うちの戦車、ipadで動いてるんだぜ Hahaha」
戦車の中の表示パネルやモニターがipadで「ipadで戦車が動くんだぜ!」と言ってたのですが
どの程度信じたらいいでしょうか?
0107名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 13:56:02.81ID:dtPFJQ5F
>>105
正しくはバズーカ(ロケットランチャー)ではなく無反動砲、デイビー・クロケットでググれ
0108名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 13:59:18.88ID:dtPFJQ5F
>>106
本当にiPadではなく、タッチパネル式という事では?
なおシリア内戦で作られた装甲車の武器操作用に、プレイステーションのコントローラーが流用された物は実在する
0109名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 13:59:42.44ID:AbAKgCvB
>>107
有り難うございます
0110名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 14:06:21.64ID:I4OEY6Y5
>>97
本音言うと前スレに居た仮想通貨の略奪者みたいなのでも
イデオロギー抜きで知識ベースの話してる分には歓迎なんだよね

回答する側も大抵はネットか書籍を当たってソース探しに行ってるし
そこで発見があるから面白いのであって
0111名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 14:16:14.18ID:nKQVdDDe
>>107
ありがとうございました!やっぱりそうですよね
さすがに「タッチパネル?」とはその場で言えなかった、というかマシンガントークされたので何も言えなかったので
0113名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 15:03:27.27ID:I70l1kYn
>>105
実際そう
>戦車中隊を1組で相手にする

なお使う時は塹壕掘って陣地を作り、発射要員は撃ったら塹壕に隠れて熱線と爆風から身を守る。
0115名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 16:19:24.49ID:Qvd7oKJH
>>33
>>114
ベトナム戦争時に爆撃機として使用されていたF-105がサイドワインダーでMiGを落としている
0116名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 17:01:56.89ID:okVu9oO+
兵頭二十八氏が
「潜水艦の能力はソナーで得た情報から敵の位置を割り出すコンピュータにいかに大量の電力を供給できるかで決まる、だから通常動力より原子力潜水艦の方が強い」
と著作で書いていたのですが本当でしょうか?
0118名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 17:09:07.09ID:Qvd7oKJH
>>116
ウソ。ソナーの能力は大事だが、コンピュータに要求される能力は「電力で決まる」レベルではない

原子力潜水艦の方が優れている点は多いが「コンピューターに提供する電力余裕」は少なくとも決定的ではない
0119名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 17:12:06.44ID:Qvd7oKJH
>>116
スパコンはじめ、すごく電力を消費する大型コンピューター(室)の写真は見たことがあると思う

submarine cutaway で画像検索すると潜水艦の図がいくらでも出てくるから
巨大なコンピュータ室などどこにもないことがわかると思う
ttps://imgur.com/IDz4gZt
0120名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 17:28:46.49ID:I4OEY6Y5
>>116
自分は好奇心・実務が先か、イデオロギーの主張が先かで
その手の人間は概ね判別できると考えてる

前者は良質な情報を多く集め続けて場合によっては供与してくれるが
後者は真偽問わない情報でマウント取りに来るか人気商売しだす
0121名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 18:26:51.87ID:b8lxyFnk
兵頭は多くの情報には触れているみたいだけど正確な意見とそうでない意見の差が激しい
強引に自分の結論に持っていこうとしている感じがする
0122名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 18:37:05.22ID:dKMZnTua
F-105は爆弾を捨てれば腐っても戦闘機だからなー

逆に湾岸戦争ではイラク軍の対空砲火が自衛用サイドワインダーに命中引火
ロケットモーターの炎が自機を燃やして「撃墜」してしまった例がある
0123名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 19:28:55.10ID:PQ7JXmx6
迷彩服三型の形状は作業服でいうところのブルゾンorコートのどちらに近いのでしょうか?
また各先進国の軍隊ではどちらの形状がより多く採用されているのかも教えてくれると助かります
0124名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 19:34:24.78ID:Atqubm/E
>>93 >>95に補足すると、ガリルはほぼAK-47のコピー&改良型と言っていいから、最初の直感でAKかなと思ったのは概ね当たってると思う。
最後を詰めるのに、(普通は要らない)知識が要るだけで。
0125名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 20:06:56.02ID:dIPXduFc
>>96
じゃあ自給自足すら満足に出来ていない中途半端な軍隊ということですか?
こんなことで有事の際機能するんですか?
インフラ整備も出来ないんじゃ話にならないよ
0126名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 20:17:05.09ID:q3MSUQ69
>>125
軍隊なんてのは非常時に100%の力を出して平時は無駄飯食っている位がちょうど良い

軍隊がインフラ整備なんかに駆り出されているのはろくに民間業者が育っていない未開国の証
訓練ばかりじゃなく実践しろ税金で食わして貰っているんだからタダ働きしろなんてのは先進国では民業圧迫の批難免れない

で自衛隊の緊急時の能力が十分にあるのは最近の災害救助活動で証明されている
0127名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 20:17:42.18ID:L/dxpC94
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です

ということで次の質問どうぞ
0128名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 20:28:27.11ID:+1ActYb9
>じゃあ自給自足すら満足に出来ていない中途半端な軍隊ということですか?

施設科の仕事は「自衛隊が自給自足できるようにすること」ではない。

戦闘部隊を支援するため、各種施設器材をもって障害の構成・処理、陣地の構築、渡河等の作業を
行うとともに、施設器材の整備等を行います。
http://www.mod.go.jp/gsdf/about/recruit/branches/shisetsu.html

>インフラ整備も出来ないんじゃ話にならないよ

話にならないのはお前の頭の悪さ。
インフラの復旧は戦後の話であり、自衛隊は有事にインフラがない状態で活動する能力が求められる。

糧食・燃料・需品器材や被服の補給、整備及び回収、給水、入浴洗濯等を行います。
http://www.mod.go.jp/gsdf/about/recruit/branches/juhin.html
0129名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 20:30:10.91ID:5pIsGPTS
どうも施設科が、他国の軍隊における工兵隊であるということが理解できてないようだ
0130名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 20:34:18.66ID:I4OEY6Y5
>>126>>127
単発ID君まだいるのね。マウント取りたいならニュー速あたりがオヌヌメだよ
0131名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 20:34:57.14ID:oZvsRkYw
>>125
有事(戦争の方)の際に求められるのは土木工事でも民間のインフラ構築とかじゃないので…そういうのは
弾飛んでこないとこで民間業者がやる。
結局のとこ、弾飛んでくるようなとこはインフラ整備して民間人を住ませるより、避難させるとこだから。
そうでない場所なら、自衛隊がやる必要は無い。

でも災害派遣や海外派遣で技術が無いと困るのは確かなので、自衛隊が民業圧迫しない程度に公共工事を
やってる例はあるよ。
山奥なんかの橋で時々「自衛隊の施設科が作りました」って意味の銘板貼ってあるとこが実在する。

あと、自衛隊にもシステムとか通信とかを扱う部署は存在し、通信とかそのための電源とか「現場で求められるインフラ」の
自己構築能力は普通にあるよ。

で、機能するかどうかは災害派遣という「数々の実戦経験」で証明済みであり、そこに文句をつける余地は全く無い。
0132名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 20:37:32.15ID:q3MSUQ69
>>129
まあ共産圏なんかだとダムやトンネルや発電所の建設に軍隊大量動員して完成させる話が良く伝わってくるけど、それこそ民業なんてもんが存在しないに等しい上、兵役に就くのが国民の義務だから実質一般市民動員したのと大差無い訳で
0134名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 20:41:37.87ID:dIPXduFc
>>126
そんなの準備万端の状態で決められたことをやってるだけじゃん
何処の軍隊だってやってる

インフラ整備が不要という馬鹿もいるけど、山の中でレンジャー!とか奇声あげながら
隊員20万人野糞垂れ流して明かりは焚き火、非常食と山菜食って凌げってか?あ?

俺が言いたいのは、迅速に隊員全員分の水洗仮設トイレと当然室内には空調設備と電気設備、ネットや電話環境、放送設備や消火設備
これらを用意せずして軍隊として機能するのか?ってこと
0135名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 20:48:45.40ID:q3MSUQ69
>>134
んな砂漠の真ん中でパスタ茹でるお湯が無いと戦えないと喚くイタリア軍や紅茶が無いと戦線離脱するイギリス軍みたいな情けない軍隊はマンガの中だけです

そうした設備が無くても軍隊として機能する様にする為に訓練している訳でレンジャー訓練はその最たるもの
0137名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 20:54:59.94ID:oZvsRkYw
>>134
災害派遣が準備万端で決められた事ってアナタ…それ災害自体が予定通り発生してないとありえないw

とりあえずお前がどんだけ頑張っても「頭悪い人の脳味噌品評会」にしかならんから、そろそろやめとけ。
いや、「見て見てこれがボクの脳味噌だよー!」って叫び続けるのが希望なら、あえては止めないが…
0138名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 20:57:38.58ID:8fcj1hc3
>>134
「準備万端の状態で決められたことをやってるだけ」

これができるってことがいかに凄いことか
0139名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 21:06:23.53ID:h5z7Qo2G
シタデルとフォートレスの違いを教えてください
0140名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 21:18:44.92ID:Nh4TpKKq
女子のいじめって、男子が想像するより、ずっとエゲつないからな

古典的なのを挙げると、アソコに紐切ったタンポン入れるとかかな
婦人科に行って膣を拡張する器具を使わないと取り出せないので、精神的に物凄いダメージを食らう
それと、アソコの中をエアガンで撃つとか
膣の奥はデリケートにできてるのに、
そこにプラスティックの下敷きを貫通させる威力のタイプを使うわけだから、
身悶えするくらいの激痛になる
男に例えると、金玉を万力で潰すようなこと
あとは、公衆電話に「私とSEXしてください。フェラ3000円、ゴムSEX5000円、生SEX8000円」
と顔写真、住所、氏名、電話番号を書いた紙を貼りまくるとか
格安の値段を書いて屈辱感を味わわせるのがポイントだね
何より困るのが、ヤクザから、「縄張りを荒らすな!」と電話が来ることらしい
最近では、ハイテクになって、スマホを奪って勝手に出会い系に登録させるようだが、
科学が進歩しても、やることは変わってないね
0141名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 21:23:42.57ID:AbAKgCvB
>>113
有り難うございます

度々質問すいません
デイビークロケット砲の核砲弾は
放射線で相手を殺傷するタイプの様ですが
爆心地から150メートルで1万レム
最大射程が2キロと言う事は
射手は1発当り56レム位の放射線を
浴びる事になります
10発撃つと射手は死んでしまう事になりますが
2発以上撃ってはならないという厳格な
規則が有ったのでしょうか ?
(塹壕でどの位遮蔽出来るかは知りません)
0142名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 21:38:04.86ID:K4PkPZ6P
>>141
一人で10発も持ち運べないし、最初の一発を撃った時点で射程圏内の攻撃目標が無くなるから、2発目以降の事は考えなくていいんじゃね?
0143名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 21:42:03.47ID:hY9gVi41
建築屋だけどね、防衛省や自衛隊には自前の土建技術者がいて、自前工事もやってるよ。
技術士建築士とかは有資格者採用もやってて、一応自前で調査設計施工までできる体制にはある。
もちろん、施設全てを賄えるまでは居ないけど、平時の外注監理・災害地の応急対応は自前でできるレベル。

米軍はもっと大規模な体制整えてて、公共土木分野では最大の受注組織やで
0144名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 21:43:57.76ID:AbAKgCvB
>>142
有り難うございます
まぁそうですよね
軍隊アリの様に押し寄せる
ワルシャワ軍の戦車を妄想しまして
0145名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 22:02:51.57ID:I4OEY6Y5
>>133
すまない、業を煮やしてしまった
>>134
必要に応じて野営して無線機持ち歩いて指揮通信車使って、炊事車で普通の食事が作れる
トイレは規模が大きければ管理して穴掘って設置
有事なら建物・物品を徴発もできる

完全防備の駐屯地を一から建設とかは確かに辛そう
0146名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 23:22:12.69ID:nyKfcLV+
2007年か2011年の秋頃、米軍に拘束あるいは殺害された有名なテロリストはいますか?
「修学旅行中の早朝ニュースでニュースになってた」という記憶があるのですが
朧げ過ぎて本当にどうだったかが思い出せないのです
変な質問ですがよろしくお願いします
0147名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 23:23:28.22ID:nyKfcLV+
>>146
すみません2011ではなく2010年だったと思います
0148名無し三等兵
垢版 |
2018/10/03(水) 23:27:49.31ID:I70l1kYn
>>147
2011年ならビン・ラディンだろう・・・とは思ったが秋ではないな(5月)
0149名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 00:40:35.21ID:E/SPdio+
アフガンとかイラクを見ていての疑問なのですが
相手が捕虜について敬意を払わないのなら、対抗手段として人道的措置を取る必要はないのではないでしょうか?
現にテロリスト扱いにしてグアンタナモに送ってるのはわかりますけど
0150名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 00:49:59.55ID:E/SPdio+
追記なのですが
ジュネーブ条約やハーグ陸戦条約などの戦争の規定については、相互主義はないのですか?
「こっちは捕虜を虐待するけど、お前らは守れよ」とかありえないですから
アフガンやイラクについては、どういう対応を取ってるのですか?グアンタナモですか?
0151名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 01:04:09.57ID:j6vc0xy5
>>149
そもそもそういう
「あいつらが俺らを人道的に扱わねーなら、俺らもあいつらを人道的に扱う必要ねーじゃん」
「こっちが相手に何をやってもこっちに優しくしてくれるなら、相手をイジメ放題だよな!」
を延々とやってきた結果
「どれだけ人間を辞められるかコンテスト」
「どこまで「自分たちと同じような姿かたちをしているもの」に対して残酷になれるかコンテスト」
になってしまった欧州の歴史に対する欧州人の自己反省から生まれているものなので、君みたいなこと考えてると

「さあみんなで人間をやめようか」

って結末にしかならない。

「本音は大事だが本音のダダ漏れはヤバすぎるので、建前の押しつけでブレーキかけよう」ってことなのだが、
やっぱりどうしても「でも本音は大事だろ」ということから逃れられないのも、「じゃあ例外ってことにすればいいんだ」が
横行する欧米社会を見れば分かる通り。
0152名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 01:04:43.60ID:oTXRC3d+
>>149-150
それじゃー相手が捕虜虐待してるって非難できなくなるでしょ。
実態はどうあれ「正義の味方としての正当性」は大事よ。

グアンタナモの件を知ってるなら、その重要性はわかってるだろうに。
0154名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 04:16:49.95ID:E82psHhG
>>151
>そもそもそういう
>「あいつらが俺らを人道的に扱わねーなら、俺らもあいつらを人道的に扱う必要ねーじゃん」
>「こっちが相手に何をやってもこっちに優しくしてくれるなら、相手をイジメ放題だよな!」
>を延々とやってきた結果
>「どれだけ人間を辞められるかコンテスト」
>「どこまで「自分たちと同じような姿かたちをしているもの」に対して残酷になれるかコンテスト」
>になってしまった欧州の歴史
これって具体的にどういう歴史に対して言ってるの?
0155名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 08:06:30.66ID:fYzfOdoU
>>154
ドラキュラのモデルと言われるヴラドさんとか筆頭に捕虜をなぶりものにして(死ぬに死ねず呻いているのが最適)敵の恐怖を煽るやり方はまあ洋の東西問わず横行してた訳だがね

歯止めが効かない最悪の戦場で「自分達と同じ様な姿しているものに対する残虐さコンテスト」は中国戦線やソ連の対日宣戦とそれに伴う中国人の暴動だの南方戦線における双方の死体損壊オブジェシリーズとか幾らでも例はあるよ
0156名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 09:56:08.68ID:eYPeSZuh
>>150
条約については相互主義もへったくれもない
批准国は条約を守る必要があるだけ

条約の解釈がキモだがな
0157名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 13:58:54.38ID:9Fzq9Fbq
>>148
自分も一旦はそう思いましたが
考え直すと旅行が2010年の可能性が高くなった上に
秋であったはずなので違うんですよね多分・・・
0158system ◆system65t.
垢版 |
2018/10/04(木) 14:26:45.69ID:eYPeSZuh
>>157
2010年ならこれですかにょ
ttps://www.nytimes.com/2010/04/20/world/middleeast/20baghdad.html
0159system ◆system65t.
垢版 |
2018/10/04(木) 14:31:32.52ID:eYPeSZuh
でも春ですねえ

秋ならこっちか
ttps://www.longwarjournal.org/archives/2010/09/isaf_kills_senior_al.php
0160system ◆system65t.
垢版 |
2018/10/04(木) 14:47:03.51ID:eYPeSZuh
あとこれとか
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Qari_Hussain

パキスタン空爆だと一覧サイトがありますね
ttps://www.longwarjournal.org/pakistan-strikes-hvts
0161名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 18:41:30.91ID:9Fzq9Fbq
すみません
アルバムが見つかったので引っ張り出したところ日付が判明し、旅行期間は2011年の10月でした
wikiの一覧や下水道というキーワードからおそらくカダフィ大佐だと思います
前提の記憶が全く外れていたようでお手数おかけしました・・・
0162system ◆system65t.
垢版 |
2018/10/04(木) 18:43:36.02ID:eYPeSZuh
はっきりしてよかった。ステルスブラックホークの尾翼にみんなが萌えた案件
0163名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 19:27:14.41ID:aqeuP2Qq
槍と弓で戦ってた時代は総大将が討ち取られたら直ぐに負け確定なんですか?
0164名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 19:34:13.53ID:MEpDCFG4
>>163
>>3
・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません

いつの時代のどこの地域課もわからない質問されても回答不能
0166名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 20:49:49.57ID:V36fk4pt
軍人の認識票のドッグタグという呼び方は、犬の首輪に付いてる名札のようですが、
やや自嘲気味にそう呼んでいるのでしょうか?
0169名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 22:04:19.99ID:VvMlq4uD
ミニガンやマイクロガンを車載している話はあまり聞かないのに攻撃ヘリではついている場合が多いのはなぜですか?
戦闘機の機関銃には高いレートが要求されるのもわかりますが攻撃ヘリも地上兵器と同程度のレートで充分なように思えます。
0170名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 22:16:47.54ID:MEpDCFG4
>>169
ヘリに搭載する場合は狙って撃つというより、敵がいそうなあたりに弾をばらまいて地上からの攻撃や着陸地点への接近を阻止するという制圧射撃手段として使われる
だから集弾性にはあまりこだわらず、発射レートの高さのほうが重要
0171名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 22:23:31.00ID:ZOnkKYgv
>>169 「地獄のヘリ作戦(“Low Level Hell”)」で活き活きと描かれてるが、OH-6のコクピットがどんなもんかは判るな?
素通しの球形アクリル一枚、防弾性ゼロ。ホヴァリングした瞬間、一切合切遮蔽物がない空中のその一点目がけて、
拳銃AK軽機RPG、その辺にあるすべての火器からありとあらゆる弾丸が殺到して来るんだぞ。
ヘリ側も瞬時に最大火力を投射して即脱出しないと、あっという間にお陀仏だ…
というか一章ごとに、なんで生きてるのって場面ばっかり。発射速度がトロかったら絶対死んでるよ、著者。
0172名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 22:50:44.59ID:QXYwbGf8
アメリカ陸軍はビーチクラフトなどの双発ビジネスプロペラ機ベースの戦場監視機などを保有していますが、空軍から
「なんでそんなおもちゃ持ってるんだようちに寄越せ(攻撃機を持とうとしたら嫌がられるノリで)」
とか、逆に
「そんなもん持ってるならジョイントスターズも陸軍で管理しろや」
とか
そういう難癖?はつけられないのですか?
陸軍にしては過剰そうな装備に思えたので・・・
0173名無し三等兵
垢版 |
2018/10/04(木) 23:51:08.44ID:obezgC/i
>>169
>ミニガンやマイクロガンを車載している話はあまり聞かないのに攻撃ヘリではついている場合が多いのはなぜですか?

車載やヘリのために12.7ミリの6銃身を3銃身に減らして軽くしたバージョンがあるわけですが。
https://www.youtube.com/watch?v=X1VMHQzwDwc

>攻撃ヘリも地上兵器と同程度のレートで充分なように思えます。

攻撃ヘリをコブラやアパッチみたいな専用設計で値段が戦闘機と比べられるような高性能機とするならば、
そっちは値段相応の高性能FCSが付いているので、射程も長いし、射撃精度が高いので所要効果を得るの
に必要な弾薬数も少ない。

これが射撃が本職ではない観測偵察ヘリとか、ガンナーが目で見て手で操作して撃つような武装ヘリであれ
ば、単位時間あたりの発射数は生残性に関わる。具体的な数字で言うと、空冷銃身のM2であれば発射速度
は毎分450〜575発、発射速度を高めた航空機関砲で1200発となる。が、いずれも持続射撃を考慮しない。
MG34とかM60あたりの軽機だと100発撃ったら何本も用意した銃身と順繰りに交換して冷ましながらでないと
連続射撃ができない。

この動画の冒頭のミニガンだと27秒ほどぶっ放しているが、ヘリ搭載型だと毎分2000発くらいだから、空冷の
M2なら10門分くらいの仕事をミニガン1門でしていることになる。
https://www.youtube.com/watch?v=8-k17OCk4b0

ブラックホークだっていいお値段なのに、発射速度の不足を補うために倍や3倍の機数が必要となったら、そ
りゃ発射速度を上げたほうが安くつく。
0174名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 00:03:34.94ID:8KHW42Ts
>>172
>「なんでそんなおもちゃ持ってるんだようちに寄越せ(攻撃機を持とうとしたら嫌がられるノリで)」

ハリアーの前身のケストレル、フィアットG91、OV-10ブロンコは、陸軍が持とうとして空軍に阻止された。

>「そんなもん持ってるならジョイントスターズも陸軍で管理しろや」

もともと陸軍と空軍の共同プロジェクトだけど、陸軍の所轄になったら空軍が攻撃目標を決めるのにいち
いち陸軍に情報をもらわないといけなくなるんだけど。

>陸軍にしては過剰そうな装備に思えたので・・・

ナイキシリーズとか、ICBMを迎撃するABMとかも陸軍の所轄。核弾頭込みで。

話がずれるけど、陸軍工兵司令部という役所は、ダムの建設、水力発電、河川管理、水質汚濁監視、港
湾の各種許認可権まで持ってる。過剰とか権限の範囲とかは国や時代によって変わるものということで。
0175名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 00:23:36.59ID:KTxD8P+H
>>163
だいたいは、その通りだよ。まだ洗練された指令系統が確立してない時代は、総大将が死亡した時点で、軍隊の組織的な戦闘力が失われるからね。
だからこそ総大将は軍隊の中心部、もっとも防御の硬い部分に陣取るし、総大将が討たれた場合は、軍の中枢が大きなダメージを受けた事を意味する。
例外的に、総大将を失っても戦闘に勝利する事もあるだろうけれど、そんな事は稀だし、まただからこそ特筆される事にもなる。
0176名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 00:29:48.21ID:wpHvrP8K
ドイツの突撃砲/駆逐戦車の写真を眺めていて思ったのですが、これら突撃砲/駆逐戦車って、
主砲同軸の直接照準器はついていないのでしょうか?

あと、3号突撃砲の改良型以外には、砲同軸機関銃はないのでしょうか?

後者については、「これそんなに必要な局面があったのだろうか? 必要ないのでは?」という疑問はありますが・・・。
0177名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 00:49:08.39ID:ruxGVpzO
悪い事は言わん、スカート逆さ撮りだけはやめとけ
今や、ミニスカの後ろに男が付いただけで怪しまれるレベルだぞ
いくら鞄や沓でカモフラージュしたところで、
どうしても、スカートの下に潜り込ませる必要があるから、
バレる可能性が高くなる
それに、今ミニスカ履いてる女なんて、殆どが、スパッツや見せパンでガードしてる

やるなら、トイレ盗撮にしておけ
「小型カメラ」「スパイカメラ」で検索すればいっぱい出てくるけど、
最近のカメラは凄いぞ
レンズは針の穴のようで、まず見つからないし、
遠隔でスイッチON/OFFが可能、wifiで映像の送受信が可能だから、
万が一バレたところで、「いつ誰が仕掛けたか?」の証拠が残りにくい
スマホ盗撮で逮捕されてる奴が馬鹿すぎて笑えるくらいだよ
0178名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 01:50:21.19ID:LjmjZ/Lr
>>176
三突も四号駆逐戦車も照準器はペリスコープ型だが主砲砲架台と連動して動くようになっていたので直接照準と言っていい
どちらも車体前面にはなるべく穴は開けたくないし
0179名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 02:52:22.31ID:Ilook29Y
>>176
実戦投入されたドイツ突撃砲/駆逐戦車で主砲同軸機銃が付くのはIII突及びIV突の後期型だけ
射界は狭いが車体固定機銃よりはマシ、主砲の照準器で狙うことができ、制圧射撃や近距離でのスポッティングライフルとして使えるので、無駄ではないだろう
0181名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 05:31:53.05ID:Ilook29Y
8月に晴海に来た揚陸艦アルビオンのデッキにミニガン付いてたな
自爆ボート対策とかだろうか
0182名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 07:58:34.19ID:8b6QrO1y
イスラエルのスーパーシャーマンについてで
第二次世界大戦後イスラエルは75mm砲のM4戦車の火力不足対策として76mmバージョンを配備したらしいのですがたった1mmの違いで十分な火力が得られたのでしょうか
0183名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 08:29:16.90ID:CPxlvmo7
戦車に対して小銃での攻撃って無駄なんでしょうか?
運転手用潜望鏡や照準器ぐらい破壊できそうな…
ペインと弾で視界を奪うとか…
0184名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 08:42:56.80ID:ZAuETo6R
>>182
「火力」というより「装甲貫徹力」の話なんで、逆に言えば闇雲に砲口径を大きくしたからって十分な威力が得られるとは限らない。
砲身長その他アレコレの要素で砲弾の貫徹力を増せば元々の75mm砲や76.2mm砲より格段に装甲貫徹力を増せるので、実際それで十分だった。

ちなみにシャーマンにイギリスで17ポンド砲(76.2mm)砲積んだシャーマン・ファイアフライはドイツ軍の重戦車も撃破できたでよ。
0185名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 08:44:58.42ID:ZAuETo6R
>>183
それより車長がハッチから身を乗り出したとこを狙撃した方がより効果的。部隊指揮官ならなお可。
発想としては悪くないけど、もっと弱いとこ狙わないと。
0186名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 08:50:39.99ID:U07zDPnh
作戦や戦闘に失敗した兵士を
反逆罪で処罰するなんて事は
実際に行われていたのでしょうか ?
(何処の国の軍隊でも良いです)
0187名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 09:17:08.12ID:6g1M8jC3
罪状が敵前逃亡とかサボタージュとかならあるが、反逆罪が適用された例は聞いたことが無い
0188名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 09:57:32.16ID:Rg5Gt+kh
>>183
対戦車ライフル時代にはそんな狙いもされてたが
一兵卒にそんな精密射撃は期待できないし
撃って居場所がわかった途端に重機関銃と榴弾食らうし
まして不整地で動いてたら狙撃兵でも当てるのは至難
0189名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 11:35:22.46ID:Ib7be5d4
WWUの艦艇にある煙突に付いてる網?について「ファンネルキャップ」という名称を使っているのを見かけたんですが別にファンネル(漏斗)状ではないですよねこれ
何故ファンネルキャップと呼ぶのか、どういう役割があるのか教えてください
http://katsumix.client.jp/mokei_700naka.html
http://nabeck.web.fc2.com/sketei05.htm
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/0c/f0a33deff9070abf47e699bab8055542.jpg

自分なりに考えた感じでは
・人員の落下防止 → にしては随分目が粗いしそもそもここに登る?
・落下物の防止 → としてはあまりにも心許ない
0190名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 11:47:48.62ID:TRix1kPg
>>189
まず煙突の事もファンネルと呼ぶ
(漏斗は液体や粉末を集めて細く注ぐのに対して煙突は煙を集めて細く吹き出すんで機能は一緒)
で、煙突の上部の網をファンネルキャップと呼ばれる事が多々あるけどこれは間違いで、正確には雨水覆いと言って風圧を利用して雨水の流入を防ぐ装備
0191名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 11:52:09.14ID:khS7GbiS
後は停泊中に防水性の布を張って雨水の流入を防ぐのにも使われる
0192名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 13:06:00.83ID:Ib7be5d4
>>190-191
なるほどありがとうございます
「風圧を利用して」というのは煙突からの排気ですか?それとも航行時の向かい風?
この金属でどう防いでいるのかちょっと分からなかったのでそれについてもちょっと知りたいです

余談ですがファンネルキャップという名称を使っていたのは模型関係で参照URL探した時も見かけたのは模型関係でした
ミリタリー関係では誤りという認知があってミリタリー模型関係では間違えたまま…と言う感じなんだろうか…?
0193名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 13:28:26.73ID:a7BRUEXb
>>182
75mmはフランスの野砲が原型で比較的低速の榴弾砲
76mmは高射砲から発展したので砲弾も砲身長も全然違って初速が100m/sくらい速い
0194名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 13:36:37.05ID:Wt1Gh/oJ
>>193
スーパーシャーマンの75mm砲はパンターに使ってた70口径をフランスがAMX-13用に改造したものだよ。
0195名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 13:36:48.36ID:g7MN6dGa
>>192
排気圧と向かい風の両方だそうだ
無論それでも完全に防げる訳じゃないから排水設備もある
実は俺も模型板でファンネルキャップと誤用していたのを指摘されて知った

エッチングパーツ等の社外パーツでも堂々とファンネルキャップと表記されてる例が多いんでモデラーだと誤用している人が多いと思う
0196名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 13:45:12.23ID:LjmjZ/Lr
>>189
https://ejje.weblio.jp/content/funnel
ファンネルには「漏斗」のほか通風筒、採光孔、汽車や汽船の煙突などの意味もある

https://ddminekaze.exblog.jp/m2015-06-01/
“雨よけのため未使用時の煙突頂部にはカバーをかけておくが、傘の骨に相当する金枠は日本艦の模型では特に重視される傾向にある。
これをファンネルキャップと称する例を時々見るが、本来ファンネルキャップとは排煙の向きを調節するためのフードを示す用語で無関係。”(※3)
0197名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 13:50:02.22ID:/KXNjNj6
>>194
質問にある76mm砲は、M50スーパーシャーマンではなく、第二次中東戦争から導入されたM1スーパーシャーマン(M4A1(76))の搭載砲だよ
0199名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:14:35.30ID:R2754fBG
軍事じゃないけど
警察のヘリが変なものぶら下げて飛んでたんだけど
これ何?

大口径のカメラのようにも見えるが
0200名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:25:47.34ID:cQ7xmHgH
「アメリカの兵隊言葉は、下品が好きなのです」
0202名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:27:08.83ID:cQ7xmHgH
166名無し三等兵2018/10/04(木) 20:49:49.57ID:V36fk4pt167168
>軍人の認識票のドッグタグという呼び方は、犬の首輪に付いてる名札のようですが、
>やや

>自嘲気味に

>そう呼んでいるのでしょうか?

167名無し三等兵2018/10/04(木) 20:59:42.62ID:HB+LLIY2
166
>Dogs of War

168名無し三等兵2018/10/04(木) 21:23:51.06ID:MEpDCFG4
166
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Dog_tag
The term "dog tags" arose because of their resemblance to animal registration tags.
0203名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:27:40.76ID:cQ7xmHgH
「アメリカの兵隊言葉は、下品が好きなのです」
0204名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:28:11.87ID:cQ7xmHgH
496名無し三等兵2018/08/29(水) 15:37:05.01ID:YYXcl/ig
>「アメリカ軍人にGIって言うのは想像以上に失礼だったり、下品だったりする」で無い!
0205名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:28:47.07ID:cQ7xmHgH
497名無し三等兵2018/08/29(水) 15:38:01.01ID:YYXcl/ig
250名無し三等兵2018/08/26(日) 17:49:21.87ID:a0YdG3MI251
>ここで聞くのもあれかもしれないけど、映画とかのイメージで麻痺して?るけど、実は

>アメリカ軍人にGIって言うのは想像以上に失礼だったり、下品だったりするのかな?

>勿論道端でいきなりそう呼び掛けるとかはしないけどさ

251名無し三等兵2018/08/26(日) 18:11:03.09ID:o/OSc7QV
250
ttps://www.pri.org/stories/2013-12-03/definitive-glossary-modern-us-military-slang
Joe: Soldier. Replacement term for GI.

>「GI」という呼び方は米軍内のスラングとしては時代遅れのもので「ジョー」という呼び方に取って代わられて>る
>受け取る人にもよるけど「今どきGIかよ」とは思われるかもしれない

252名無し三等兵2018/08/26(日) 18:27:19.63ID:3ZZiuY72
>つまり『GIジョー』という言葉は、『頭痛が痛い』と同じ、くどい表現なのかな?
0206名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:29:18.49ID:cQ7xmHgH
498名無し三等兵2018/08/29(水) 15:38:41.63ID:YYXcl/ig
>「アメリカ軍人にGIって言うのは想像以上に失礼だったり、下品だったりする」で無い!
0207名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:30:51.68ID:cQ7xmHgH
499名無し三等兵2018/08/29(水) 15:39:29.06ID:YYXcl/ig

>アメリカの兵隊言葉は、下品が好きなのです。

>シット(クソ)、アス(ケツ)など。
>GIもその一つです。
0208名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:31:22.39ID:cQ7xmHgH
>「GIジョーのGIはなんの略ですかぁ? 米兵っていみですよねぇ?! - GI ...
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › 教養と学問、サイエンス › 一般教養
>1. キャッシュ
>ベストアンサー以外の回答. 1〜1件/1件中. プロフィール画像 • ima********さん. >2006/11/810:16:26. gi - 「アメリカ兵」の俗称。 元は

>「goverment issue(官給品)」

>の略称。 なそうです、OK?. ナイス 0 • 違反報告 ...」

>「英語の質問です。去れとか死ねとか黙れとかそう言う少し汚い言葉遣いの ...
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp › 教養と学問、サイエンス › 言葉、語学 › 英語
>1. キャッシュ
>2. 類似ページ
>2011/12/14 - クソッ

>shit シット日本語のようにクソ野郎のクソではない悔しいときの「クソッ」

>ケツ (尻) ass アス

ケツと同じくらいだが、もう少し悪い使い方 nice ass いいケツ move your ass ケツを動かせ 性交 一発ヤる >fuck ファっク英語で一番に近いくらい ...
>映画とかで、よく使われる汚い ...
>回答 4 件
>2016年8月17日
>アメリカ人の使う一般的な悪 ...
>回答 3 件
>2007年8月11日
>detail.chiebukuro.yahoo.co.jp からの検索結果」
0209名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:32:08.15ID:cQ7xmHgH
「76 mm 砲を搭載した250輛程のM4A1(鋳造車体型)および少数のM4A3(溶接車体型)を導入した」
0211名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:33:23.77ID:c1uxIcdH
海上自衛隊が韓国で行われる式典に出るのを拒否したそうですが
この韓国で開かれる式典というのは重要な式典なのでしょうか?
0212名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:33:49.02ID:cQ7xmHgH
182名無し三等兵2018/10/05(金) 07:58:34.19ID:8b6QrO1y184193
>イスラエルのスーパーシャーマンについてで
>第二次世界大戦後イスラエルは75mm砲のM4戦車の火力不足対策として

>76mmバージョン

>を配備したらしいのですがたった1mmの違いで十分な火力が得られたのでしょうか
0213名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:34:27.08ID:cQ7xmHgH
184名無し三等兵2018/10/05(金) 08:42:56.80ID:ZAuETo6R
182
>「火力」というより「装甲貫徹力」の話なんで、逆に言えば闇雲に砲口径を大きくしたからって十分な威力が得>られるとは限らない。
>砲身長その他アレコレの要素で砲弾の貫徹力を増せば元々の75mm砲や76.2mm砲より格段に装甲貫徹力を増>せるので、実際それで十分だった。
>ちなみにシャーマンにイギリスで17ポンド砲(76.2mm)砲積んだシャーマン・ファイアフライはドイツ軍の重戦>車も撃破できたでよ。

194名無し三等兵2018/10/05(金) 13:36:37.05ID:Wt1Gh/oJ197
193
>スーパーシャーマンの

>75mm砲

>はパンターに使ってた70口径をフランスがAMX-13用に改造したものだよ。

197名無し三等兵2018/10/05(金) 13:50:02.22ID:/KXNjNj6
194

>質問にある

>76mm砲

>は、M50スーパーシャーマンではなく、第二次中東戦争から導入された

M1スーパーシャーマン

(M4A1(76))の>搭載砲だよ
0214名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:34:45.27ID:m5lVaLUZ
>>212
そういう質問と回答をお前がまとめる必要はない
投稿するのも面倒だろうからしないでいいぞ
0215名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:35:00.21ID:cQ7xmHgH
「76 mm 砲を搭載した250輛程のM4A1(鋳造車体型)および少数のM4A3(溶接車体型)を導入した」
0216名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:35:52.10ID:cQ7xmHgH
「76 mm 砲を搭載した250輛程のM4A1(鋳造車体型)および少数のM4A3(溶接車体型)を導入した」

「1956年頃、当時のアラブ諸国の主力戦車T-34/85に対抗してM4の火力強化が推進され、後述のM50の開発と並行して、それまで中心であった75 mm 砲搭載車に加えて、フランスから

76 mm 砲を搭載した250輛程のM4A1(鋳造車体型)および少数のM4A3(溶接車体型)を導入した

。同車に搭載された76 mm 砲(M1A1/M1A2)はT-34/85に対して十分な威力を発揮し、この事から75 mm 砲搭載車との区別のために搭載砲に因んでM1スーパーシャーマンの名が与えられた

下記、ウィキペディアのスーパーシャーマンを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%B3
0217名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:36:32.19ID:cQ7xmHgH
「高射砲から発展した76mm戦車砲M1(口径3インチ=76.2mm、M62弾で初速792m/s)を搭載した車輌も生産された」

「主砲は当初75mm戦車砲M3(M61弾で初速619m/s)と105o榴弾砲の搭載が構想されていたが生産簡略化ため75o戦車砲M3のみに絞られ、105o榴弾砲の搭載は後回しにされている[5]。
次いで

高射砲から発展した76mm戦車砲M1(口径3インチ=76.2mm、M62弾で初速792m/s)を搭載した車輌も生産された」

下記、ウィキペディアのM4中戦車を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/M4%E4%B8%AD%E6%88%A6%E8%BB%8A
0218名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:37:14.29ID:cQ7xmHgH
M1スーパーシャーマン
フランス軍が使用していた中古のM4A1(76)WおよびM4A1E8を、イスラエルが60輌(250輌程度とする資料も有る)買い取ったものが、それまで使用していた75mm砲搭載型との差別化のため、搭載砲が

76mm戦車砲

M1であることからこう呼ばれた。
第二次中東戦争に投入された当時は、足回りがVVSSのものとHVSSのものが混在して使われているのが確認できる。
これらは後に全てHVSS化され、さらにM51に大改造された。M51に改造されずに残った一部の車両は、第四次中東戦争時にドーザーブレードを装着した支援車両として使用された。
M50スーパーシャーマン
イスラエル国防軍(IDF)が改修したシャーマン。
世界中から第一線を退いた各種シャーマン(M50に改造された物はA4が最も多い)を掻き集め、砲塔にフランスのAMX-13と同じ高初速の

75mm砲

を搭載。砲身長に合わせて砲塔後部のカウンターウエイトも延長されている。また、後期には懸架装置をHVSSに換装し、エンジンをカミンズ製ディーゼルエンジンに換装している。

下記、ウィキペディアのM4中戦車を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/M4%E4%B8%AD%E6%88%A6%E8%BB%8A
0219名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:39:19.20ID:Z1exGtCz
「地獄への道は善意で舗装されている」
「天国は善行で満ちていて、地獄は善意で満ちている」

カスミンの善意が溢れ出すほど敷き詰められた初質スレは地獄そのものな訳だ
当人は只管善行を積んでいるつもりだろうけど
誰もイスラエル軍が使ったシャーマンのバリエーション解説なんか要求していないのにね
0220名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:40:44.25ID:R2754fBG
>>201
それっぽいね
ありがとう
0221名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 15:42:29.28ID:5A3xnvlM
>>219
そもそもWikipediaをコピペしてるだけで、出典元の資料とか絶対持っていってないよね
0222名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 16:13:42.86ID:yEihJO17
個人的に自衛艦の旭日旗の掲揚についてとやかく言われる筋合いはないと思ってるけど
それでも韓国からの抗議を無視して掲揚し続ける理由はなんなのかな
旗自体のデザインはどんなものでもいいし変に言質を与えるよりはとっとと変えてしまえば楽だと思うんだけれど
伝統や保守層への配慮といった問題でできないのかな

それともまた別の現実的にできない問題があるのかな?
0223名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 16:17:31.03ID:qaIh4RkC
そもそも「戦犯旗」などという、ごく最近韓国人が思いついたヘイトに付き合う義理は無いから
0224名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 16:18:07.07ID:jOxqLLG/
>>222
誇りとかの問題はさておき
現実として法律に規定されたものなので「はいそうですか」と変えられない
変えるには国会で審議し改正法を通す必要がある
つまり今日明日ですぐにできるようなものじゃない

逆に旭日旗=自衛艦旗は、現時点では国際法上掲揚が義務づけられたものなので掲揚しない方が国際問題になる
法律・条約に違反するかたちになるわけで、国民感情みたいなあやふやな要素が入る余地はない
0225名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 16:25:40.43ID:LjmjZ/Lr
>>211
国際観艦式という他国の海軍艦船も招待しての海の軍事パレード
本来は自国の海軍力を国内外にアピールするのが目的だけど、「国際」の場合は国家間の軍事的な同盟や友好関係をアピールすることが重要になる
0226名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 16:31:33.82ID:U07zDPnh
>>187
thx
0227名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 16:39:29.57ID:dDPA6F/B
少なくとも2007年までは旭日旗を掲げた自衛艦は韓国の港に問題無く入港できてたんだけど
ttps://blogs.yahoo.co.jp/huckebein914/9830051.html

288<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2018/10/03(水) 15:59:36.26ID:Keb7GbMi>>300
2008年に海自の船が韓国に入港した時には旭日旗は問題にならなかったのに
それ以降に旭日旗が大きな問題になったのは2011年1月25日にAFCアジアカップ2011
準決勝戦の「日本対韓国戦」で奇誠庸が日本人を馬鹿にした猿真似パフォーマンスを
主催者から人種差別的だと指摘されたときの言い訳が旭日旗は戦犯旗だからと
わけの分からんことをいい始めてそれがいつのまにか韓国の創意(総意ではなく)
になったんだよ。
まあ旭日旗、旭日旗って騒ぐやつはみんな人種・民族差別主義者なんだよ。

こんなことがって何かにつけて旭日旗、旭日旗って騒ぐようになった
0228名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 16:55:08.67ID:yEihJO17
回答ありがとうございます
そっか、自衛隊が旗変えましたー、みなさんよろしくお願いしますーて問題ではなくて
国会を通さなくてはいけない問題なんだね

サッカーの件がきっかけで言われ始めたこと、というのも初耳だった、ありがとう
0229名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 17:12:26.56ID:ZAuETo6R
>>228
まあ後は自衛艦旗を下ろしたら下ろしたで
「日本が言うこと聞いた!これは自覚があるからだ!」
って煽り叩きに弾みがつくだけなんで、日本にとってメリットが皆無ってのもある。
代わりに独島を参加させないとか交換条件でもありゃともかく。

観艦式への参加を取りやめたみたいだから同じことは起きるだろうが、どっちにせよ困るのは国際法を盾に世論や政府へ抵抗してきた韓国海軍当局。
今後リムパックとかで自衛艦旗掲げた自衛艦と一緒に写真に収まろうもんなら、そのたび謝罪するハメになるんでないかと思うと気の毒。
0230名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 17:14:24.36ID:Rg5Gt+kh
>>228
>>224氏が書いてるとおり、軍艦はいずれかの国の軍艦であることを明示する外部標識(軍艦旗)を示すことが
「海洋法に関する国際連合条約」に規定してあり、軍艦旗を掲揚しないと民間船に偽装していると見なされても仕方ない

国会の承認云々以前に、国際的な集まりに国際条約に反した参加をすることはまず許されない。
これは日本だけで無く、参加国すべての艦船について言える
(軍艦旗が国旗と同一の場合には、実質問題ないわけだが)

なので2016年に同様の問題が起きた時、参加国の全艦船が済州島への入港を断った。
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/05/26/2016052600605.html
「演習参加国は対応を検討した後、済州基地には入港しないことを決めた」
0232名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 17:45:42.36ID:Ib7be5d4
>>195-196
ありがとうございます
ブログの記事丁寧ですねぇ…分かりやすい
0233名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 17:47:13.14ID:dj/h7KK+
ROKネタでまともな受け答えできるスレとか絶滅したと思ってた
面倒なのに潰されたけど海・航空・陸上戦考察スレとかはそうだったし
ダメになるスレとならないスレでは何が違うんだろ

あと>>80がスルーになってるから誰かよろ
0234名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 18:33:51.86ID:dzOqwz11
>>233
英文wikiを調べて記述されてないようなら、書籍スレで詳しい書籍聞いて調べた方が早いと思うぞ。
0235名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 18:55:58.43ID:LjmjZ/Lr
「operation torch sortie」とかでぐぐって英語のサイトいくつか見てみたけど、その日どの部隊が出撃したという記述はぽつぽつあったけど作戦全体での延べの出撃数のデータとかはなかったな
0236名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 19:19:31.73ID:qEeqD38h
>>230
でも今回も全国に軍艦旗でなく国旗での参加を要請してるけど今の所日本以外の国は不参加を表明してないよね
0237名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 19:23:39.64ID:FN+KNL3I
すごく初歩的な質問ですいませんが、常々気になっていることなので質問させてください。
なぜ士官学校という制度が必要なのでしょうか?
よく新任の少尉が経験豊富な下士官に支えてもらいながら成長するという筋書きは軍隊物ではよくありますが、
それなら最初から叩き上げの下士官から試験などを通して進級させ士官にしたほうがスムーズなのでは?と思ってしまいます。
この理屈がおかしいことは感じるのですが明確な答えを自分の中で得られなかったので質問しました。
0238名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 19:32:43.32ID:ZAuETo6R
>>236
実際のとこ、軍艦旗掲げないからって「民間船舶に偽装してる!」なんてシチュエーションじゃないからね。
何たって韓国海軍自身も軍艦旗を掲揚できないわけで。

特にそれによって利害が発生しないならば、断る理由も無いところだが、日本の場合は明確にあるので仕方がない。
もし他の国も日本同様に何らかの利害が発生するなら、普通に断るよ。
「中立な立場」である限り、現実には普通に観艦式に参列して式典規則に従って己の立場を表明する以外にできることは無い。
0239名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 19:40:08.16ID:ZAuETo6R
>>237
普通の教育に置き換えてみればわかる。
「家庭教師に教わって大検取るまで義務教育も高校にも行かず、大学も通信制」
これでいきなり就職して営業マンとかやれって言われたらどうする?

一人一人にずっと家庭教師をつけたらとんでもない金がかかるし、社交性も身につかない。
苦労を共にした同期もいないし友達もいない、世界がどのようなところかの想像力も養われない、つまり人間性が非現実的となる可能性が非常に高い。

もちろん現実社会でもそのような環境で社会人になる人はいるだろうが、つける仕事はどうしても限られてしまう。
じゃあ下士官1人に士官候補1人じゃなく、士官候補を何人かにしろって?それは学校というものだ。
0240名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 19:43:54.88ID:LjmjZ/Lr
>>237
士官の仕事は指揮し、作戦を立て、組織を管理することなので下士官とは必要とされる資質や教育が異なる
叩き上げの下士官しか士官になれないとすれば、彼が将官に昇進する頃にはかなり高齢になってる

なら最初からそうした資質を持つ可能性のある若くて頭のいい人材に専門教育を施して士官に任じたほうがいい
0241名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 19:46:37.81ID:ZAuETo6R
>>240を見て気づいた、もしかしなくても「下士官から教わる」じゃなく「下士官を士官にする」か…
>>239の回答取り消し。読解力無くて申し訳ない。。。
0242名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 19:57:16.28ID:dzOqwz11
優秀な下士官を試験なり専門の学校を卒業したら士官に登用ってそういう制度を設けてる国はそれなりにあると思うけど。
0243名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 20:14:49.22ID:iYPzN7N5
>>242
「下士官から士官を採用すれば士官学校要らなくね?と思ってしまうんだけど、現実そうじゃないわけだよね?」
という質問だろ
0244名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 20:25:43.24ID:+VVZEXQZ
盗撮犯なんて、警官にとってはご褒美みたいなもんだぜ?

被害者に、「そのときの状況を詳しく・・・」と、
さんざんセクハラ質問を浴びせたあげく、
証言と一致する内容かどうか検証のため、
盗撮映像まで見られるんだからな
しかも、性犯罪の対象なんて、たいてい可愛い子

家宅捜索なんてした日には、余罪を追及するため、
おそらく何テラとあるだろうHDDの中身全部を調べるんだぜ
朝から晩まで盗撮映像見て、給料がもらえる・・・
そりゃ、必死になって取り締まるよ
0245名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 20:47:17.49ID:ACBsY5fT
ドイツやソ連がよくやっていたような、捕虜や占領地民の中から志願者を集めて義勇○○人部隊を編成するのは
米英のような西側連合国軍では一切やらなかったんでしょうか?
日系人部隊のような元々米英に住んでた人を集めた物ではなくその国に住んでいた敵国民から集めたものです
例えば反ナチス・自由主義をお題目にドイツ人で部隊編成したりすればプロパガンダ効果も中々と思いますが
0246名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 20:50:37.01ID:4xQXqZ6b
ここで「日本不参加になったので皆さん規則どおり軍艦旗掲げていいですよ」と来ると最高に笑えるんだが
0247名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 21:04:39.23ID:migg1Nen
>>245
しらんけど
連合軍は人手が十分だから
捕虜を味方にする必要がないんじゃないの
0248名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 21:04:53.39ID:ZAuETo6R
>>245
ソ連ではそういう動きもあったけど、そもそも米英が攻め込んだ時には1年足らずで戦争終わっちゃたもんで。
亡命ポーランド人部隊とかそういうのはあるけど、ドイツ人や日本人のまとまった部隊ってのは作る暇無かった。
部隊単位じゃなく捕虜個人単位での協力はあったようだけど。

ソ連にしてもそんなの頼らず普通に自分らで攻め込めばいいだけの話だし。
0249名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 21:05:34.93ID:qEeqD38h
>>245
連合国が敵国の土地を占領しだしたのなんて末期だし
やるタイミングが無いだろ
捕虜も少ない
0250名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 21:05:56.37ID:LjmjZ/Lr
>>245
北アフリカ侵攻の後フランスのヴィシー政権軍は連合国側に付いているし、イタリア軍も休戦後はドイツ側に付いたイタリア社会共和国軍と連合国側の王国軍に分かれて戦ってる
フランス本土やドイツ本土は戦場になった期間が1年足らずと短いので義勇部隊を作る必要も時間もない

ではドイツがなぜそうしたかというと占領地域があまりにも広大すぎて自国の兵力だけではカバーし切れなかったから
そのためにルーマニア軍やハンガリー軍のような東欧の枢軸国軍だけではなく、ソ連から遠く離れたイタリア軍まで派遣してもらってる
そして主に前線後方の広大な占領地を警備し治安を維持する戦力として元捕虜や反共反ソl傾向の強いイスラム教徒やウクライナ人などの現地住民を利用した

ちなみに連合国軍も全く「ドイツ人」を使わなかったというわけではなく、戦前に亡命したドイツ系のユダヤ人志願者部がドイツ兵に変装して北アフリカのドイツ軍に対するスパイや破壊工作を行っている
そうして戦闘訓練を受けたユダヤ人の多くが戦後イスラエル建国時の第一次中東戦争で経験を積んだ軍人として戦っている
0251名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 21:17:05.57ID:migg1Nen
米軍に日系人部隊はあったらしいよ
あと
フランスや東欧の中には親独の人がけっこういたんでしょ
0252名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 21:18:12.74ID:LjmjZ/Lr
>>245
ソ連が捕虜や共産主義者からポーランド第1軍を作って対独戦に投入したのは開戦時には敵だったポーランド亡命政府に主導権を握らせず、戦後ポーランドを緩衝地帯として自国の勢力圏に取り込みたいという目論見があったため
0253名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 21:22:35.89ID:GP89qF83
かなり違うとは思うが、イタリアが降伏して連合国側に「共同交戦国」として王国軍が付き、枢軸側でサロ共和国軍が組織された時、
連合国側についたイタリア王国軍に、北アフリカ戦線を始め連合国側の捕虜になっていたイタリア軍人たちが、収容所から志願して連合側で現役復帰したケースはある。
有名な所ではルイージ・デュラント・デ・ラ・ペンネ中尉。イタリア海軍の潜水破壊工作隊員で、英戦艦ヴァリアントとクイーン・エリザベス(とタンカーと駆逐艦)をエジプトのアレキサンドリア港内で爆破着底させ、
(このとき離脱に失敗して英戦艦内で拘束されたんだが、爆破まで撤去間に合わんからみんな逃げろ、フネを壊せと言われたが人を殺せとは言われてないぞ、とw)、捕虜収容所から王国軍に復帰、
枢軸側についたイタリア重巡ポルツァーノを同じやり方で沈め、連合軍司令官の英提督で、前に沈めた英戦艦の当時の艦長だった人が手ずから叙勲ww、最終階級中将。

この場合はしっかりした受け皿があったんだが、人種カードを無自覚に切り合っていた当時の世界的な思潮だと、受け皿を組織する段階での信頼性自体が非常に疑わしいって事に、「個人の」思想を重んじる自由民主主義国だと、どうしてもなる。
そもそもまったくのアメリカ人からなる日系人部隊ですらあれだけごたついた訳で。英陸軍のユダヤ旅団(1944年編成)ですら、かなり疑われてたようだし。
0255名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 22:21:18.29ID:c1uxIcdH
太平洋戦争後中国大陸で終戦を終えた日本軍兵士を国民党、共産党の軍はどういう
扱いをしたのでしょうか?
0256名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 23:19:29.04ID:JIRAqJQK
守ってねーだろ
思いっきり負けてんじゃんかw
0257名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 23:46:07.28ID:GP89qF83
>>255 当面の社会機能を維持するために必要な人はどっちでもそのまま。留用という。
国府の大方針としては、とにかくさっさと日本に送り返せ、(中国史に散々ありがちなパターンとして)共産軍と弱者連合組まれたら目も当てられんって事で、以徳報怨を大義名分に概ね順調に送り出したが、
山西省当たりでは、地元軍閥が日本現地軍トップと組んで日本軍兵士を対共産戦に駆り出して、やばくなったら日本軍トップはずらかって、全員志願でしたと口を拭ったような例もある。
共産軍としては、(その場に居続けの留用は別として)もともと日本軍は反共で部隊単位では動きそうもないんで、個人単位で勧誘して、思想改造の上で組み込んだのが概ね。砲兵大佐相当まで行った人(日向勝)もいる。
例外として、第4錬成飛行隊が整備員・地上要員まとめて陸路で海を目指すうち、食料も資金も尽きたところで共産軍が接触して来て、是非もなく降伏してから、皆で食い扶持を稼げる職として、共産軍初の航空学校を設立した例もある。
0258名無し三等兵
垢版 |
2018/10/05(金) 23:57:37.27ID:Ilook29Y
最後のは待遇も良く、元教官たちは戦後に空軍のトップエリートになった卒業生に呼ばれて再び中国を訪れ、感謝されてるな
0259名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 00:28:42.24ID:vbb/ty3r
>>257
どの話も浪漫の塊すぎて小説にしたら売れそう
なにより大戦後の中国ネタは知られてないぶん新鮮
0260257
垢版 |
2018/10/06(土) 01:28:39.06ID:dN7Vm+ER
一応元ネタかいとく。どれも面白いと思う。
国府側の国共内戦史全般は、龍應台「台湾海峡一九四九」https://www.amazon.co.jp/dp/4560082162 台湾じゃベストセラー。共産側では読みやすく信頼できる本がどうも。
共産側の日本人との関係は、古川万太郎「中国残留日本兵の記録」https://www.amazon.co.jp/dp/4002602036 ガチ左視点で浪漫路線なのは要注意。

蒋介石の敗戦後日本軍処理は、「<日中戦争>とは何だったのか」https://www.amazon.co.jp/dp/4623079953/ の13章
257では書かなかったが、この頃はアメリカの物量で大丈夫と思ってたら、国府軍が主に精神的要素でボロ負けたんで、やっぱ日本軍式の指導がいると考え直した後が、
中村祐悦「新版 白団」https://www.amazon.co.jp/dp/4829503831、野島剛「ラスト・バタリオン」https://www.amazon.co.jp/dp/406217801X 
それに先立って押しかけ義勇兵で中国沿岸・金門島防衛に協力した根本博中将伝が、
門田隆将「この命、義に捧ぐ」https://www.amazon.co.jp/dp/4041010357/ これははっきり国府側浪漫路線注意。

山西省の件、上層部視点浪漫路線(共産軍捕虜となった後考え直したとこいろいろ)で、
城野弘「山西独立戦記」https://www.amazon.co.jp/dp/B000JA7M7A
そこに最下層で巻き込まれた人の、日本に帰ってからのさらなる現実を描いた、池谷薫「蟻の兵隊」https://www.amazon.co.jp/dp/4101329613

日向勝の件は古川前掲書。いずれ単著が待たれる。
航空学校は古川と、土屋龍司「翼よ、よみがえれ!」https://www.amazon.co.jp/dp/4763407651 

あと厳密には日本軍でないので触れなかったが、満州国軍から人民解放軍にまるごと編入されたモンゴル騎兵部隊の戦後史で、
楊海英「チベットに舞う日本刀」https://www.amazon.co.jp/dp/4163901655 名著だが読んでてきつい、いろいろと。
0261名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 01:40:01.35ID:vbb/ty3r
ありがとう
週末にでも借りれるの探して読んでみるかな
0262名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 01:58:08.66ID:BGXZHjyD
>>256
日本語理解できないのかよバカチョンモメン
守りきれなかったけど守ろうとはしてただろアホチョンモメン
0263名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 02:37:16.04ID:O/AGR7ms
通常動力潜水艦の乗員って体力錬成はどうしているのですか?
水上艦なら通路や甲板を走れますが潜水艦はそうもいきませんしプール等のある原潜と違いSSだと魚雷の下で寝るくらいスペースが貴重ですし
0264名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 03:14:24.17ID:0HTifn1v
>>263
プール(と言うか大きめの浴槽みたいなの)が付いてるなんて、タイフーン級だけだろ
海自のには筋トレ用品とか置いてあるそうだが、余暇に使いたい者が使うだけで、鍛えるのは義務では無い
0265名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 04:41:51.51ID:lFZOnccp
>>228
1996年に練習艦隊が旭日旗掲げて釜山に初入港したときの韓国の記事。
要約すると「反対するのもいるけど軍事交流が活発になるのは韓国の利益と軍事専門家も言っ
てるよ」というもの。

韓日海・空軍「肩を組ん」 軍艦の相互訪問・最新鋭戦闘機交換操縦などの交流活発
イ・ジョンフン 記者 | 承認1996.09.12(木)

9月1日、日本の海上自衛隊所属の護衛艦社ユキホ(3千t級)との練習する鹿島号(4千t級)の
釜山港訪問を契機に、韓国と日本の間の軍事交流が関心を集めている。日本艦隊の韓国訪問
についての最初の意見を現わしたのは、克日運動連合という市民団体であった。彼らは、日本
の艦隊が釜山港に入港する日鎮海第3艦隊司令部の前で日本艦隊訪韓反対デモを行った。
http://www.sisapress.com/journal/article/81890

「雲揚号の悪縁」を洗う:日本の海上自衛隊の練習艦鹿島号(4千t級)が韓日国交正常化以来、
初めて韓国(釜山港)を訪問した。
http://m.sisapress.com/old_data/sisapress/news/photo/200606/4152_6231_3838.jpg
0266名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 14:13:09.05ID:93z6NjfF
>>262
ニートの言い訳かな?
社会人なら結果ださないと
ネ○ウヨさんは社会経験がないから努力すれば許されると思ってそう
0268名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 15:37:28.38ID:zvNZ8uOg
>社会人なら結果ださないと

「守った」と「守り切った」は別の話だから。社会経験がないと日本語も不自由になるみたいだけど。

>ネ○ウヨさんは社会経験がないから努力すれば許されると思ってそう

お前の貧相な社会経験って、団塊パヨクに囲まれて「若い若い」とおだてられてるのがすべてじゃんw

つかさ。「結果が出せない」のが前もってわかっちゃうから、努力から逃げて怖くて家で震えてるんだよねw
お前みたいなクズを生んじゃったお前の親は、親として結果が出せなかったわけだけど、お前的にはどうすりゃいいの?

脳内社会人としては、ネット弁慶とその親はどう責任とるのが最善と考えてる?
クズが一念発揮して強姦や通り魔やるまえに親が始末すべきじゃね?
0270名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 17:10:59.21ID:vZGaHUPu
>>264
そもそも酸素が貴重なディーゼル潜の中で有酸素運動やってると叱られると思うぞ。
0271名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 17:13:32.48ID:54mj/ANN
ゼロ戦は実は雑魚だったって言ったら人殺しそう
0272名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 17:18:37.91ID:vbb/ty3r
>>271
いや陸軍機の方が強かったの方がダメージありそう
0273名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 17:46:16.94ID:W1lHpxe+
八路軍も国民党軍も戦闘では雑魚だった
と言うとキレるアカいお友達が居るとな
0274名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 18:01:50.62ID:vbb/ty3r
>>273
だつおネタが久々に見たくなったじゃないかww
0275名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 18:15:25.95ID:pFYV98KW
アカが国民党軍バカにされてキレんのか…
0276名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 18:22:49.41ID:1dNcAvI4
今の日本のミサイル防衛システムがうまく働いた場合どれくらいの数のミサイルを撃ち落とせるのですか?
0277名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 18:47:21.09ID:eKfSgZdD
うまく働いたら保有する迎撃ミサイルの数だけ
条件次第だしそんなこと知ってる人は言えない内容だからこんな回答になる
0278名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 18:48:19.82ID:vbb/ty3r
>>275
それに咄嗟に気が付けないワイはまだまだトーシロ
国民党軍バカにされてキレるアカとかスパイ容疑or労改案件やん
0279名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 19:28:40.40ID:OSfQbooe
>>271
なんか呼ばれたから来てやったぞ

中国−ビルマ−インドとマリアナ基地からの作戦全般を通じて第20空軍は、あらゆる原因によるものを含め、
B-29爆撃機485機、戦闘機212機を失った。この間、戦死または行方不明となった搭乗員は合計3041名に達し、
攻撃行動中の戦傷者は332名。他方、B-29爆撃機延べ33047機、戦闘機延べ6276機が日本爆撃に出撃した。
損害率は、B29は1.5%、戦闘機は3.4%であるが,B29搭乗員の死傷率は1%にも達しなかった。
(戦後刊行された『アメリカ戦略爆撃調査団報告第66号』「B29部隊の対日戦略爆撃作戦(第20航空軍)」
;本土空襲の記録引用)
http://www.geocities.jp/torikai007/war/1944/b29.html

ソーティに対する損失率

ヨーロッパ
P-47 0.7
P-51 1.2
P-38 1.4
P-40 0.8
P-39 0.4
Spitfire 0.7

太平洋
F6F 3.7
F4U 2.5 
20空軍戦闘機(P‐51 P-47) 3.4

まさにけた違いww
太平洋はヨーロッパの3倍〜10倍は激しい戦場だった
0280名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 19:29:24.91ID:OSfQbooe
>>271

撃墜されたアメリカ軍エース

陸軍エース
2位マクガイア→搭乗機P-38、一式戦が撃墜
9位カービィ→搭乗機P-47、三式戦が撃墜
17位リンチ→搭乗機P-38、撃墜死相手不明
39位クラッグ→搭乗機P-38、零戦が撃墜

海軍・海兵隊エース
2位ボイントン→搭乗機F4U、零戦が撃墜
3位ハンソン→搭乗機F4U、零戦が撃墜
17位べーカー→搭乗機F6F、撃墜死相手不明

3軍で7人ものアメリカ軍エースを葬った日本軍
一方、15機以上撃墜したエースでナチに撃墜された者皆無wwww
何百機も撃墜したスーパーエース()がme262とかウーフーとか伝説的()な名機()で戦ったのにおかしいなあww
0281名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 19:30:29.81ID:OSfQbooe
>>271
ヨーロッパの空戦は所詮二軍同士の戦いにしか過ぎなかったのが、英海軍艦載機の活躍で立証されている。

更に別な記録を掲載しよう。今度は英海軍航空隊の戦闘記録だ。
1944年5月8日のノルウェー沖、英空母〈エンペラー〉の戦闘機中隊が、米海軍から貸与された2000馬力のF6F5〈ヘルキャット〉で、哨戒任務に就いていた。
途中、Me109とFw190の編隊と遭遇して、空戦が始まった。英軍側に被害はなく、Me109を2機とFw190を1機撃墜した。
ドイツ側の惨敗だが、戦争後期で戦闘機隊も崩壊を始めており、ろくな飛行士が居なかったせいか?
 古いF4F〈ワイルドキャット〉もドイツ空軍と戦った。第882飛行中隊のパイロット4人が、やはり大戦後期に、
最早、時代遅れとなった〈ワイルドキャット〉でノルウェー沖を飛行していた。途中、Me109の編隊と出会い、空戦が始まった。英軍は損害なしで、Me109を4機、叩き落としている。
 
 因みに、英海軍は〈ワイルドキャット〉(山猫)の輸出型を、最初は〈マートレット〉(岩燕)と呼んだ。が、最後は米海軍と同様に、〈ワイルドキャット〉と呼称した。
〈ワイルドキャット〉は、見て呉れは冴えないものの、馬力荷重や翼面荷重など計算すると、〈零戦〉には適わないとしても、さほど見劣りしないことが判る。
〈スピットファイア〉の初期モデルと比較しても、それほど遜色がないのだ。〈零戦〉や〈スピットファイア〉は別格だが、〈ワイルドキャット〉もそこそこ運動性の良い戦闘機と判断できる。
このように、格闘に強い戦闘機とぶつかると、Me109は手もなく捻られたのである。

http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki115.html
0282名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 19:31:30.00ID:OSfQbooe
>>271

地中海で少数のマートレット(F4F)はナチ機撃墜にUボート撃沈と三面六臂の大活躍
ナチ機は全くと言っていいほど歯が立たなかったw

英海軍も米海軍も、このような改装空母の構想を、だいたい同じころ考えていた。
イギリスの「オーダシティ」は、捕獲したドイツの商船に飛行甲板をのせた簡単なもので、エレベーターも格納庫もなかった。
船団を攻撃するドイツの長距離爆撃機をふせぐため「マートレット」戦闘機六機を搭載していた。
この艦は一九四一年六月に初めて就役したが、その短い一生のなかでも、
イギリス本国とジブラルタルの間を四つの船団を護衛して作戦中に、対潜水艦戦でも貴重な役割を果したのである。
この作戦の四番目の戦闘で空母は重要な役割を演じた。
一九四一年十二月、イギリス本国に向っていた船団を護衛していたとき、潜水艦狩りで大活躍をしたのであった。
Uポート四隻を撃沈し、ドイツ機二機を撃墜し、三機に損傷を与えて逃走させたのである。

四月には、英海軍最初の護衛空母「バイター」を中心にした支援部隊が作戦を開始した。
空母の搭載機は「ソードフィッシュ」九機と「マートレット」三機だった。
西方に向う船団が、Uボートの脅威を受けているのを救援するため派遣されたのだったが、
護衛空母の搭載機はUボートを撃破し、潜水艦二隻のうち一隻を撃沈した。
しかし、もっと重要がことは、船団がUボートの集合している場所を、被害を受けずに通過できたことであった。

『Aircraft Carrier 』 ドナルド・マッキンタイヤー著
0283名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 19:32:45.14ID:OSfQbooe
>>271
北アフリカでナチ機をバタバタ叩き落したエースも一式戦相手で生き残ることはできなかった

3月17日には反撃で英軍のモーニン飛行場を204戦隊の一式戦15機で襲撃

迎撃にあがってきた、北アフリカやシチリアでナチ機10機を撃墜したエース
W.M.ホワイタモア少佐が搭乗する スピットファイアVIII型に長岡敏夫伍長の一式戦2型が
撃墜されたが、ホワイタモア機は他の一式戦2型が撃墜して、ナチ10機と長岡伍長の仇をとって
A.マク.ビート中尉が搭乗したスピットファイアVIII型も空中戦で撃破
地上攻撃でスピットファイアVIII型3機を完全破壊するというほぼ完勝。

この日は他にバトラー中尉の搭乗するスピットファイア(型不明)も1機撃墜

昭和19年3月17日
「モーニン攻撃」
【戦果】
スピットファイア2機撃墜 1機大破
スピットファイア3機地上撃破
【被害】
損失:一式戦闘機1機
0284名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 19:33:46.40ID:OSfQbooe
>>271

ヨーロッパと太平洋の戦闘の激しさの差は、受傷したパイロットの死亡率の差が物語る

頭部と頸部の傷害に受傷したパイロットの死亡率
第8空軍17.6%
ブーゲンビル配属の米陸軍航空隊 37.5%
と2倍以上
万一ケガしても安全に帰れるのがヨーロッパ

Fatality Rates

Table 187 compares the regional frequency of wounds and the case fatality rates in the Eighth Air Force in Europe and in the ground forces at Bougainville.

The marked difference in fatality rates in wounds of the head and neck (17.6 percent for Eighth Air Force casualties as compared with 37.5 percent at Bougainville) is at least partly
due to the fact that a large number of the wounds of the head in Eighth Air Force casualties were mild lacerations due to Plexiglas fragments.
Casualties due to flak fragments only in the Eighth Air Force and the casualties at Bougainville are compared in table 202.

http://history.amedd.army.mil/booksdocs/wwii/woundblstcs/chapter9.htm
0285名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 19:37:01.08ID:OSfQbooe
>>271
零戦がザコなら例外なく米軍機に一方的に撃墜されたナチ戦闘機はなんだ?
カトンボかな?


             ナチ機撃墜数   ナチ機地上撃破数  ナチ機撃墜破合計  空戦による損失数  キルレシオ
P-47            3,082         3,202        6,284          884              7:1
P-51            4,950         4,131        9,081          450             20:1
P-38            1,771          749        2,520          不明             不明
P-40             481           40         521          不明             不明
P-39              14           18         32           0               ∞            
スピットファイア      256           3          259          不明            不明
A-36             84            17         101          不明            不明
P-61             58            0          58          0               ∞
合計            10,720         8,160        18,880         1,334           14:1

Flying Magazine 1946年2月号
0286名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 19:39:18.36ID:OSfQbooe
>>271
ナチ空軍のガーランドはモスキートにナチ戦闘機は歯が立たないと泣きべそをかいてて
どうせやられるだけなんだからマインフューラーの言う通り戦闘機は廃止で良かったんじゃ?

ヒトラーは、連合軍の進出に対処するため、多くの爆撃機が必要である、と判断して爆撃機増産のために戦闘機の減産を指示した。
一九四三年の八月までに、工場から引き渡された戦闘機七四七七機のうち、本土防空部隊に割り当てられたのは、ごくわずかであった。
爆撃機の数的不足に対してヒトラーは、一部はFw190に増加タンクや爆弾を装着して、長距離戦闘爆撃機部隊の編成を命じた。
こうして、多くの可能性を秘めた戦闘機が、前線の偵察任務に当てられていたBf109と共に、対地攻撃に転用された。
ガーランドは当時の模様を、こう嘆いている。
《戦闘機を増強して航空優位の再建を図るのではなく、戦闘機を抽出して他の目的に使用し、航空優位を弱めたのである》
彼はまた、その悲痛な叫びを《デブは、わずかな馬鹿げた「モスキート」に対処することさえできなかった》と記述している。

『Schweinfurt』ジョン・スウィーマン著
0287名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 19:40:21.91ID:OSfQbooe
>>271

ナチ最後のあがき「ボーデンプラッテ作戦」

ドイツ戦闘機隊は必死で抗ったが、気合いは空回りするばかりで、またもや引き合わない数の戦闘機が帳簿から間引かれた。
ここまでの経過を見ると、作戦の初っ端はまずまずとしても、その後は出動機数に対して御粗末な撃墜数を、尻窄みに減らすばかりだった。
再び燃料の備蓄に奔走したドイツ空軍は、12月23〜24日の2日間の戦いで、合計800機の戦闘機を送り出すが、撃墜した爆撃機はたったの13機で、
代わりに220機の戦闘機が、〈ムスタング〉、〈サンダーボルト〉、〈テンペスト〉などの連合軍戦闘機の手に掛かって、抹殺された。
結果は大出血を強いられたのみである。寧ろ、連合軍の戦闘機隊こそ大喜びした。ドイツ機を大量撃墜して点数を稼げたからだ。
こんなに犠牲が多いなら、寧ろ、戦わない方が増しだろう。

http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki111.html

勇ましい名前をつけたところで単なるナチパイロットの残酷ショーにしか過ぎなかった
0288名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 19:41:57.27ID:OSfQbooe
>>271
日本軍パイロットが塩にぎりを零戦で食べてたころ、ナチはBf109で塩と称するシャブでラリってた(笑)
そしてP-51にバタバタ落とされた(笑)

EUの薬物研究機関EMCDDAが2009年に発表したメタンフェタミンに関する報告書です。
『メタンフェタミン―世界の状況のなかでのEUの見解』というこの報告書の最初に、メタンフェタミン問題の歴史的な概観がまとめてあるのですが、そこに次のような記載があります。

「1938年にベルリンに本拠を置くTemmler製薬会社はPervitinという商品名でメタンフェタミンの生産を開始した。
第二次世界大戦の間、戦闘能力を亢進させ集中力を高めるために、ドイツ軍ではPervitinが広く配布され、「パイロットのチョコレート」「パイロットの塩」と呼ばれた。」

[出典]
EMCDDA&#8211;Europol joint publications
Methamphetamine:A European Union perspective in the global context1
0291名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 20:00:00.52ID:EG6c/bJV
以前ここで質問したところ半装軌は中途半端だから廃れたと回答と頂いたのですが
ヘリと航空機の間にような複合ヘリは逆にこれからの兵器だと思って良いのでしょうか?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm33968402
ニコニコでこういう動画を見て翼のあるヘリってどうなんだろとググってみて
シャイアンなどの複合ヘリというものを知りました
ただどれも技術的問題?であまり開発されていないような記載が目立っている印象を受けました
仮に今後技術的問題が解消されたとして複合ヘリ開発で(現時点で判明している)留意する点やデメリットが分かるようであれば
今後の複合ヘリの有効性と共に教えてください
0292名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 20:07:23.78ID:yYoaK1Q0
なんつーか、塗装色が違うだけのカスミンというか・・・・
そんでコレに本家が喰らい付いて拡大再生産な未来が見える
0293名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 20:23:59.98ID:v3P9ALmG
>>291
S-97レイダーはロシアのカモフなどが採用している二重反転ローターでトルクを打ち消し、尾部の推進用ローターで高速を出すというもので、尾部にトルクローターのあるシャイアンとは別物

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A4%87%E5%90%88%E3%83%98%E3%83%AA%E3%82%B3%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC
複合ヘリといっても翼を付けて揚力を付加したりローターは飛行中には固定して主翼として使ったりと多様なコンセプトがある
メリット・デメリットも同様にいろいろなので一概には言えない
0294名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 20:43:56.94ID:fUuI4c8R
>>291
ローターで揚力稼ぎながら高速出すと回転面の左右の揚力の不均衡が大きくなる
(ローターブレードが前に向かう時は向かい風、後ろに向かう時は追い風になる)
んで、途中で揚力の受け持ちを固定翼に変えるとか、ローターを回転止めて迎え角変えて固定翼にするとか、
二重反転ローターにしてさらに推力用プロペラつけるとか、飛行中のモード変換があったり
構造が複雑になったり
0295名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 20:52:30.48ID:kpB3d0KD
>>245
例えばド・ゴールなどは、立場的には正当なフランス軍ではなく、独立した義勇軍的な立場だったし、中国や朝鮮にも、そう主張する組織はあった。
0296名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 22:25:50.86ID:0kdGAx+/
無線の秘匿技術について素人の質問です
秘匿、暗号化するにあたってどのレベルまでできるのですか?
例えば無線連絡をしているのを敵に全く気づかれないことができるのか、
それとも(なんか電波は感じるけど何言ってるかわからないなあ…でもあそこに敵はいるんだな)というレベルなのか
0297名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 22:27:28.10ID:fmaKNItz
>>291
留意点: 複雑=高価、整備の必要性、信頼性、操縦の困難さ

有効性: FBWによる操縦補助で困難さ回避、冗長安全性で信頼性確保、AIで整備を容易、迅速に
 あんど 高速性(相手の動きを先制できる、相手の攻撃を回避できる ついでに航続距離延長)

一番の問題点は従来ヘリなみのホバリングが可能か(安定性、ホバリング中の機動性、人員アクセスの容易性)
0298名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 22:28:49.26ID:fmaKNItz
>>296
「敵」のレベル次第

周波数拡散やバースト発信によって被探知性は下がるが
予測されているタイミング、周波数帯で発信すればまったく気付かれないわけにはいかない
暗号化はまた別の問題
0299名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 22:53:47.79ID:EG6c/bJV
>>293-294>>297
なるほど複合ヘリは括りが大きすぎましたね(「翼のあるヘリ」って限定すればよかったのか)
揚力の不均衡は従来のヘリにもあるようですが速度の強化によってその歪みが大きくなるって解釈でいいんでしょうか?
機構の複雑化は重量や製造コストにも響きそうですね
回答ありがとうございました
0300名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 23:36:15.90ID:qc/BUeHF
早期警戒機についての質問です
「AWACSの強さというのはレーダーそのものの性能より、蓄積したデータの厚みで決まる、だから米国製AWACSは世界一高価で高性能だ」
という主張を見たことがあるのですが本当でしょうか?
0301名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 23:38:36.03ID:v3P9ALmG
>>300
その「蓄積したデータ」ってなんやねんという意味不明の主張なので
>>・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してくださいそれはただのヨタ話・デマかもしれません
0302名無し三等兵
垢版 |
2018/10/06(土) 23:46:49.02ID:qc/BUeHF
>>301
すみません、書き方がまずかったですね
兵藤二十八さんが複数の自著で主張されています(こんなに弱い中国人民解放軍など)
0303名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 00:01:05.95ID:dIWUJaAk
>>302
仮にデータが何も蓄積されてなくても、「地上設置のレーダーより遠くが見える」存在があることは有利には違いない。

「AWACSを活用するにはハードだけではダメで、ソフトとデータが重要だ。その視点から見ればアメリカの保有するAWACSは世界最強だろう」
と言うなら正しい。

でも、アメリカ製のAWACS導入したからと言ってアメリカの持ってるノウハウやデータを必ず、それもフルで提供してもらえるとは限らないわけで、
>「AWACSの強さというのはレーダーそのものの性能より、蓄積したデータの厚みで決まる、だから米国製AWACSは世界一高価で高性能だ」
と書かれても、それだけでは説明不足だろう。
0304名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 02:01:35.40ID:iXk00n7S
>>268
だから守ってねーだろアホが
思いっきり負けてんだろーがマヌケ
0306名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 02:29:53.21ID:s1UwE69T
>>299
固定翼のヘリコプター‥って事なら、ソ連のMi-24ハインドで大成功を収めて以降、
攻撃ヘリの分野では一般的な設計になってるよ。Mi-6等の経験を生かして、Mi-24では
小翼の揚力ありきの設計として、最大30%弱(高速・水平飛行時)を小翼で稼いでる。
メリットは、ペイロードと安定性の増大,高速時の自由度・機動性の良さ
デメリットは、重量増加,垂直離陸重量の減少,速度低下,低速での操縦性悪化など

端的に言えば、翼に依存するほど固定翼に近い・ヘリとしての効率が悪い機体になってしまう。
欠点はエンジンパワーでカバーできるので、経済効率無視な攻撃ヘリなら許容できるけど‥
巨体の割に非力なMi-24は 低速旋回時に片翼が失速し不安定化するという悪癖が付いちゃった
0307名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 02:32:23.78ID:gtYWL0+0
74式戦車はもう直ぐ退役したら機密ではなくなって殆どのデータは公開されるのでしょうか?
0308名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 02:48:05.70ID:c14rZUL6
>>306
ハインドは世界最速クラスのヘリではなかった?エンジンが非力ならそれは達成できないと思うけど
あるいは速度の低下というデメリット自体が間違っているか
0309名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 03:50:11.62ID:s1UwE69T
速度含めた飛行記録挑戦用のMi-24は、抵抗となる小翼を外した仕様にされました。
巨体で非力ってのは、小翼効果を入れた後続の攻撃ヘリ達と比べて‥って事よ
失速しようがパワー(と進化した操縦性やFBW)でカバーできる攻撃ヘリと比べ、
翼付けた事のデメリットが大きく出てしまったのよね。
0310名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 05:31:45.02ID:0PTFaWu7
>>307
明確でないのは装甲厚くらいだと思うが、既に退役した61式も未公開のまま(二次試作車のST-A3は公開済み)なので、特に公開しないと思う
0311名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 06:08:12.56ID:TxMH6X/Q
>>305
ナチは七面鳥どころかハエなみに落とされた訳だが


             ナチ機撃墜数   ナチ機地上撃破数  ナチ機撃墜破合計  空戦による損失数  キルレシオ
P-47            3,082         3,202        6,284          884              7:1
P-51            4,950         4,131        9,081          450             20:1
P-38            1,771          749        2,520          不明             不明
P-40             481           40         521          不明             不明
P-39              14           18         32           0               ∞            
スピットファイア      256           3          259          不明            不明
A-36             84            17         101          不明            不明
P-61             58            0          58          0               ∞
合計            10,720         8,160        18,880         1,334           14:1

Flying Magazine 1946年2月号
0312名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 06:09:02.28ID:TxMH6X/Q
>>305

P-51のヨーロッパでの戦績

Sorties in Europe 42-45 213,873
で空戦損失450
空戦損失率0.002wwwwwwwww

P-47のヨーロッパでの戦績

Sorties in Europe 42-45 443435
で空戦損失884
空戦損失率はマスタングと同水準の0.002wwwwwwwwwwwwwwww

P-39
Sorties in Europe 42-45 30547
で空戦損失0
空戦損失率は0、絶無wwwwwwwwwww
0313名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 06:10:15.47ID:TxMH6X/Q
>>305
太平洋戦域での米軍損失機数

Losses of All Types of Airplanes Overseas,
By Theater and By Type of Loss: 1941 to 1945

Pacific Ocean Areas           1,394
Far East Air Forces           7,229
China & India-Burma           3,289
Alaska                   492
Twentieth Air Force            651
Other Overseas              826
陸軍航空隊太平洋戦域総損失    13,881

World War Two
Naval Aviation Statistics
Fighters                   6527
Bombers                   2755
Total                    9282
Navy-MarineCorpslosses         909
海軍海兵隊航空隊太平洋戦域損失 10,188

太平洋戦域米軍航空機損失  24,069機(海軍海兵隊の攻撃機、偵察機、飛行艇等は除く)
すごい損害だな、特に米製艦載機に手も足も出なかったナチには無理な芸当だな
0314名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 06:12:17.42ID:TxMH6X/Q
>>305

連合軍による(元)蘭印(インドネシア)などへの攻撃に、
オーストラリアの基地が使用される事を遅らせるため、
日本帝国海軍や日本帝国陸軍の航空機が、
1942年2月19日〜1943年11月12日まで計64回にわたり、オーストラリア本土、
地域の主要空域、周辺諸島、沿岸輸送ラインの船舶などを攻撃した。


昭和18年初春から行われたオーストラリアのダーウィンに対する、チモール島からの日本海軍
のキャンペーンでは、ゼロ戦と中攻部隊が健闘しています。
753空(一式陸攻)と202空(ゼロ)のコンビ+陸軍の百式重が参加し、相手は欧州戦線で鳴らした
クライブ・コールドウェル中佐率いる1FW(457sq&457sqRAAFプラス54sqRAF)のスピット5型で、
アゴフィルターつきのやつです。
同年3月から9月までの半年間、戦闘損失はゼロが3機に対して、スピット38機(双方ともすべての
未帰還機の累計)です。これは双方の自軍損害記録によるもので、いわゆる「誇大戦果」ではありません。
日本側の出撃回数は半年間で大小合わせて20回足らずですが、そのうち200キロm内陸部、
USAAFのB-24部隊がいたフェントン飛行場へは6回攻撃をかけています。いずれも高度は7000m以上。
相手のスピットを考えての行動であり、特に他の戦線に比べて陸攻の被害も少なく、豪側からは「爆撃機
の防御砲火も比較的堅固であった」のようなコメントもあります。
追記2006/02/06 一式陸攻は高高度性能に優れていて、ダグラスP-70(A-20ハボックにレーダーを搭載
して夜間戦闘機としたもの)などは上昇性能で及ばなかったといいます。
戦訓による陸攻の自動消火装置も有効に作動した、と記録に述べられています。
(資料出所:「第8章 ダーウィン上空の零戦」、秦郁彦著「過信の結末(下巻)」から、中公文庫#532)

一方ヨーロッパでのスピットファイア損失率
Spitfire  28,981    191        0.7%→これでも総損失ww安全すぎwwww
0315名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 06:15:22.77ID:TxMH6X/Q
>>305

B-17の機銃を受けMe109を捨てて脱出するナチパイロット
http://ktymtskz.my.coocan.jp/J/B29/b17/f130.jpg

1944年10月の1か月間でB-17はナチ戦闘機700機を返り討ちにしたと記録されている。
護衛戦闘機はおろか爆撃機にすらバタバタ叩き落されたナチ
0316名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 06:20:04.16ID:TxMH6X/Q
>>305
練習機白菊で搭乗して特攻した特攻隊員ですら飛行時間は100時間弱
それに対しナチのパイロットは40〜45時間で出撃してP-51やP-47など
ナチ機より遥かに優れた戦闘機と戦わされて、米英パイロットのスコアになった
ナチパイロットは七面鳥どころか米英機に書かれる撃墜マークになるために生まれてきたに違いない

With both production and stocks declining rapidly, the most drastic curtailment
of aircraft operation was put into effect. Training was eliminated in September,
and essentially all operations except combat flying were prohibited. In the closing
months of the war, Luftwaffe pilots were sent into combat with only 40 to 45 hours
of flight training-sitting ducks for our well-trained air crews.
http://orbat.com/site/sturmvogel/ussbsgensum.html
0318名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 06:22:28.60ID:5jhZ7RwU
以上、対日戦の場合もそうだけど、相手側の損失記録を考慮してない一方的な物なので、三か四で割ると実際の数値に近くなります
0319名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 06:24:13.84ID:5jhZ7RwU
ちなみに第二次大戦で世界一戦果記録が正確と思われるのがフィンランド空軍
戦場が本国内で、わざわざ墜落した敵機を地上部隊が確認に行ってるから
0320名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 06:29:52.61ID:TxMH6X/Q
>>305
北アフリカでウォーホークに惨敗したナチはホラのインチキの過大戦果報告で対抗した(笑)

高名なドイツの史家パウル・カレル(1911〜97年)も、そうしたことが判って居ず、全体主義国家が国民的英雄に祭り上げたマルセイユに関しては、
戦中、戦後に定説化した、褒め殺しの言葉を残している。
「1942年9月1日、マルセイユは1日に3度出撃し、敵機17機を撃墜した。内16機が公認されている」と。
しかし、1日に3度出撃したにせよ、敵機を17機も落とせるだろうか? 
機内燃料が少ない上、運動性の劣悪な戦闘機で? 武装も貧弱で携行弾数も乏しいのに? 疑うことを知らないのは困ったもの。
史家は刑事も舌を巻く「疑心」を持つべきで、あらゆる物を疑うべきだ。
「敵国の記録も調べろ!」と言いたくなる。とっくに他界して墓の下だが。
さて、英軍側の記録と突き合わせると様相も変わってしまう。
1942年9月1日は、「アフリカ戦線の全域で11機が失われたのみ」である。こちらはジョニー・ジョンソン少将を証人に挙げられる。
撃墜38機のエースで、1966年まで英空軍に在籍した。
ジョンソン少将が調べた結果、損失が「11機」だった――と、すれば、マルセイユ1人が17機も撃墜する謂われがない。おまけに時間も整合しないのだ。
失われた11機の内の2機は、マルセイユの中隊が出撃する前である。
では残り9機を撃墜したか? これもおかしい。だったらドイツ空軍の他の飛行士たちが、全く働いていないからだ。
こちらは木偶の坊ばかりか? 更に付言すると、撃墜を公表した機種にも食い違いがあるのだ。公認も「第3帝国の勝手な言い分」で根拠などない。
この調子で行けば、「ヒトラー総統が火星人と同盟を結んだ。これは公認されている」となり、あらゆるものが「公認」されよう。

http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki104.html
0321名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 06:57:19.73ID:d+A4n4bD
ああやっぱり色換えカスミンだわコレ
0322名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 07:06:18.32ID:SnClJeIO
データで反論できないなら負けだよ
0323名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 07:29:56.48ID:5jhZ7RwU
しかし米軍は比較的ガンカメラを装備した機体が多いくせに、かなり間違えてるな
0324名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 07:38:13.43ID:d+A4n4bD
他所の長文コピペ連投繰り返してドヤ顔してるのがカスミンと同じだっての
0325名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 07:43:29.25ID:uRcW1zw/
そもそも撃墜数って、戦術上・戦略上でそれほど意味のあるデータなのかな?
パイロットの技量とか機体の性能を推し量るには役立つけど、相手側の総機数もその戦域に投入されている機数も分からないから、残存戦力が分かるわけでもないし
0326名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 08:14:36.00ID:ZP+2yHcn
ナチ空軍なんてゴミみたいなもんだ
0327名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 08:30:15.09ID:pJlkvVkt
>>325
士気に直接関わる部分だから、長い目で見るとそりゃ意味はある。
もちろん、誇張が過ぎると「おかしい、これだけやっつけたのにまだまだ敵がわいてくる?」って絶望感に陥るが。

なお、撃墜数じゃないがWWII中の空母エンタープライズなんかは何度撃沈報告されても普通に出撃してくるから
「実は米軍は不沈艦を実現したじゃないか?」
と真剣に研究した人がいたと聞いた事が。
0328名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 08:36:40.03ID:TxMH6X/Q
>>325
ドイツ空軍が英本土を攻撃中だった1940年9月3日、オランダの首都ハーグで行われた首脳会議が興味深い。
この日、英軍機の残存兵力に関し、討議が行われたのだ。主題は総統に上陸決行を促すことで、
仕掛けたのは空挺部隊の指揮官クルト・シュツーデント将軍である。上陸作戦があやふやでは、部隊の士気に係わるし、演練も遣りにくい。
 しかし、総統の決断を促すとしても、まず情勢判断が肝要だった。
ドイツ戦闘機隊は大量撃墜を主張しているが、英空軍は本当に衰弱しているのか? 
生来、楽天家のケッセルリング元帥は、「英空軍はすでに半身不随」と壮語したが、
怯弱なくらい慎重なシュペルレ元帥は、「とんでもない!」と反駁した。「英国にはまだ1000機の戦闘機が残っている」
この差は極端だが、会議に立ち会ったドイツ空軍情報部のシュミット中佐は、「敵の残存機は100〜350機くらい」と推論を述べた。
火花を散らす両元帥の板挟みに遭って折衷したのだ。情報部長でさえ実態は満足に知らなかったのである。
「一体、どっちか?」高官たちに睨まれたシュミット中佐は、言い訳がましく締め括った。「確かな事は誰にも判らない」

http://www1.tcn-catv.ne.jp/maki/review/maki115.html
数字の捏造と言えばナチ空軍だな
しかし、ナチパイロットの過大戦果はバカバカしすぎてナチの友軍からも全く信用されていなかったがw
0329名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 08:59:37.18ID:TxMH6X/Q
>>305
英空軍の四九八機の爆撃機部隊が、ペーネミュンデ〔ドイツ東部、バルト海沿岸〕にあるドイツの誘導ミサイル研究施設を粉砕したので、たちまちしぼんでしまった。
これは、空軍総参謀長ハンス・イエショネク上級大将にとっては、最初はスターリングラードで、ついで北アフリカ、シチリア、クルスク、そしてハンブルクでうけた挫折感にもおとらぬ打撃であった。
イエショネクは、一九四三年のアメリカの膨大な生産計画にかんする情報をすでに読んでいたし、イギリスの飛行場に着実に飛行機が増強されている航空偵察写真をみていたが、それは情報の正確さをしめすものであった。
一年前、彼は「我々が一九四二年十二月までに勝利をかちとっていなければ、あとの見込みはない」という意見をもらしていた。
しかしドイツ軍は、一九四二年十二月には勝利をおさめていなかった。
イエショネクにとって、ドイツ空軍兵力が完全に敵に圧倒されることは、ハッキリわかっていた。

彼がすべてを賭けた短期戦は、ついに勝利をもたらさなかったのである。
八月十八日の朝、イエショネクは、みずからの命を絶った。
ほぼ二年前のウーデットのときと同じく、高級指揮官の死の背後事情は極秘にされ、イエショネクは“胃の出血”で死んだと公表された。

“Luftwaffe” アルフレッド・プライス著

ボロ負けで高級指揮官がゴロゴロ自殺する愉快な軍隊ナチ空軍がどうかしたかw?
0330名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 11:03:09.88ID:c6EVg3Jd
アメリカ海軍式ハルナンバーの艦種記号は
CA→クルーザー・アーマード
CL→クルーザー・ライト
DE→デストロイヤー・エスコート
のように、ベーシックなクルーザーやデストロイヤーに修飾語が付く場合は基本艦種記号一文字+修飾語一文字で
特に修飾語が無い基本艦種の場合のみ、BBやDDのように二文字連続させる、という法則を聞いたことがあります
では何故、DDGやDDHはDEのようにDGやDHにせず、Dを二文字連続させてから修飾語を付けてるのでしょうか?
0331名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 12:01:03.70ID:dIWUJaAk
>>330
「D」だけだと他の艦種記号と並べた時に文字数が揃い難くなるのと、一文字だと複合的に艦種記号作った時に他の略号と混同する可能性がある、とされたから。
0332名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 13:34:14.06ID:YQE+Y4kH
西ドイツ空軍および、現在の統一ドイツ空軍について質問です。

G.91やアルファジェットの訓練はポルトガル、F-104やF-4の訓練はアメリカで行われていましたが、
現代のトーネードやユーロファイター・タイフーン、再軍備初期のF-86やF-84F、RF-84Fの訓練は
どこで行っている(行っていた)のでしょうか?
0333名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 13:41:46.95ID:aaGcPwDN
>>332
wikiの訓練集団の編成を見る限り、アメリカでやってるようだね。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A9%BA%E8%BB%8D%E8%A8%93%E7%B7%B4%E9%9B%86%E5%9B%A3
0334名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 19:11:49.37ID:S91ECQLa
ミリオタの友達に海軍だった祖父の経験談を話したら喜ばれるかと思い
(ちょうどその時、豆腐を食べていたので)
長野の辺りから来た人達はアワとかヒエが主食で米を食べると吐いてしまう人が多かった
だから特別食と言って米の代わりに豆腐を主食として食事に出されてたんだって
当時は豆腐が寿司やピザみたいな少しお高い食事だったから羨ましかったってさ
と祖父(ちなみに92歳でまだ生きてます)から聞いた話をしたら
「どこまで本当なんだよ」と小馬鹿にしたような口調で言われました
ミリオタ友達によるとそんな特別食なんて聞いたことないそうです
祖父が嘘をつく理由が特にないと思うのですが、「ニワカがw」という態度を取られたので腹が立ちました
この特別食が本当にあったか知ってる方いませんか?
0335名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 19:13:23.00ID:s1UwE69T
57年の再軍備の際に、
・初中等訓練部隊は、アリゾナの米空軍基地を間借り
・高等/作戦機の訓練は、ドイツ国内
https://de.wikipedia.org/wiki/Technische_Schule_der_Luftwaffe_1
という形で訓練部隊が設立され、以降 現在まで続いています。
ただし、↓などの例外もあります。
・F-86,104などの米製機体は、導入当初は米で訓練
・F-104:導入後の事故多発を受けて、北米での訓練に変更
・トーネード:対地実弾訓練用に、毎年短期間だけ実戦部隊を北米に派遣
0336名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 21:30:13.10ID:wRfvRE25
↑の撃墜数なんか見て思うんですが
現代的な軍隊同士が衝突すれば撃墜数と被撃墜数の帳尻って合うんですかね?
(「現代的な」が曖昧ですが人口とかチョロ任さない程度に統治がいっている国で考えてください)
0337名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 22:17:09.76ID:CV+ozqGY
>>334
特別食とかはわからんが、米食うと吐くってあたりで疑うべき内容かと。
0338名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 23:26:18.38ID:pJlkvVkt
>>334
そもそも豆腐云々が単に地元以外で食事をした時の話なのか、海軍での話なのかがそれだとサッパリ。
海兵団や兵学校で出身地域によって特別食が出たって話は聞かない。

さらにそもそも論で行くと、それを常食にしなければいけないくらいだと軍役自体が無理だから、
単に体調崩した時の病院食の話であり、「食い慣れないもんを食ったから体調不良を起こした」
って意味の話じゃないかと。

ガ島撤退とか、長期間マトモな食事をしてない兵隊にいきなり米飯を食わせると吐くどころか消化器を
壊して死んでしまうので、まず重湯から始めるって話ならよくある。

要するにアナタが祖父の経験談を話半分に聞き流してて、要領を得ぬまま適当に解釈してしまってたんじゃないかな?
0339名無し三等兵
垢版 |
2018/10/07(日) 23:31:44.83ID:I8Dom61M
>>299
左右の揚力不均衡はもちろん普通のヘリにもあるよ
だからローターブレードのピッチを連続的に変化させて対処してる
でも速度が上がりすぎると対処しきれなくなるので、より高速を出す複合ヘリは特殊な対策してる、ってこと
説明不足スマソ
0340名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 00:25:56.74ID:v3l03xR6
基礎の基礎の質問ですいません、
以前から気になってたんですけど、映画とかでサブマシンガンの弾が切れたあとに
引き金を引き続けて「カタカタカタ」という電動ガンみたいな動作音がして
弾切れを描写するシーンがちょくちょくあるんですが、
あれって間違いですよね?

弾が切れると引き金引いても無反応なだけど、カタカタいうような動力や仕組みは
サブマシンガンにはないよね?
0341名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 00:29:11.24ID:ekrkTz1K
>>340
まずそういうときは「この映画で見た」というのを一作でもいいから挙げてほしいんだけど。
0342名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 00:31:28.56ID:SzahrJBK
>>340
それはチェーンガンやガトリングガンみたいな外部動力付きの銃だけ
サブマシンガンでそんな描写があるのは見た記憶が無いけど
0343名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 00:40:10.74ID:v3l03xR6
>>341
さっき見たので言うとボーンアイデンティティーの最初の殺し屋の襲撃シーン。

この監督はハイスピードな戦闘シーンにわかりやすい効果音をわざと入れる事で
観客にその速さについていけてるように錯覚させる、という演出をするとの事で
わざとそういうフィクションの音を入れたんだと思ってるけど
漫画でも何度かそういうの見たことあるんだけど

>>342
やっぱりそうだよね
0344名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 01:00:21.10ID:GUR+bLrh
サブマシンガンだと引き金をカチャカチャさせる小さな音しか出ないね
0345名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 01:05:32.55ID:jSZ5C9K4
日本軍の精神疾患に対する取組について質問です。
第一次世界大戦頃から指摘されるようになった
戦争神経症や、ストレス反応、PTSDといった戦場の兵士が精神面で機能不全に陥る現象について、
国(軍)としてどのような調査研究活動及び治療活動が行われていたのでしょうか。
0346名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 01:15:19.95ID:GUR+bLrh
>>345
国府台の陸軍病院に収容され治療を受けた戦闘神経症患者は一万人以上
しかしその存在が隠蔽されていた程で、積極的な研究が行われていたとは思えない
0347名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 02:03:58.47ID:vlBlg2Cz
>>345
精神的疾患ってのは現在でも明確な治療法が確立されているわけではなく、症状が進行してしまえば行き着くところは
治療できないことでの恐怖の裏返しによる、症状自覚の拒否、積極的な隔離と消極的な弾圧でしか無い。

よって、>>346の通りで隔離療養させるか、そうでなければ有名なヒロポンの登場などで薬漬けだろうが何だろうが働かせるしかない。
そしてそれは程度の差こそあれ、現代でも軍民問わず変わらない。
0348名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 02:15:37.99ID:07IjzaFE
>>347
つまり日本軍は精神疾患について完全な知識を持ってて対応は人権的にどうかは置いておいて戦争遂行を目指す物としては全く問題は無かったと言う事?
0349名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 02:33:05.06ID:Nuw+jI+e
何をどう解釈すればそうなるんだ?

日本軍=非人道的

に持っていきたいなら、思想か何かのスレに行ってくれ。
0350名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 02:40:50.54ID:07IjzaFE
>>349
君こそ日本軍=非人道的と言う方向には絶対に持っていかないという信条のせいで現実から目を逸らしてるだけなんじゃないの
>>347みたいな"とにかく不愉快な表現から逃げ続けた言い方"をするとこう言う捻じくれた結論に繋がるんだよ
0351名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 03:25:24.51ID:gSV+b52/
まぁまずは>>347のどこの部分で「日本軍は精神疾患について完全な知識を持ってて」と判断したのかを聞こうじゃないか
俺もあの文から完全な知識を持っていたという結論は引き出せないと感じるのだけど
0352名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 03:38:42.83ID:07IjzaFE
>>351
現代と比較しても充分な知識は持ってたって意味に読めるじゃん
完全とは違うけどその表現の差は些細な部分だな
0353名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 03:42:15.69ID:MSXP2wZt
>>347
つまり隔離療養か薬漬けという少なくとも科学的な方法が使われていて
精神論で殴って無理やり動かして解決みたいな方法は日本軍では存在しなかったという主張をしたいんだろ
0354名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 04:01:08.08ID:vlBlg2Cz
>>352
>>347だが、その解釈は逆だ、逆w

「今でさえ十分な知識を持ちようが無い疾病に対し、当時もちろんそれ以上になりようが無いから対策もさして変わらん。」
ってだけの話だわな。
まず大前提として「精神疾患に対する完全な知識」ってのが現代においてもありえないって考えてくれ。

そして、精神疾患に対する誤解の蔓延は、キミの誤解がそれをよく代表してるって事も。

ただ、>>353のように「日本軍の公式な対処」って意味でありえないのは確かよ。
殴る蹴るで無理矢理ってのは指揮官や直属上官の資質によるもので、公式に殴る蹴るせぇなんて話が出るわけもない。
一応「発狂して後送」みたいな話は(高官の責任問題とかも含め)存在するので、少なくとも精神的に病んだら後送療養するか、
それが無理な状況なら薬物治療、あるいは別な目的で薬物投与して症状が存在しない事にする、という対処をしてる。

もちろん薬物も無いところでは、症状も存在しない事になっているので、その場合は単に疲労したり気力を失った一般将兵と
同様に扱うしか無い。

少なくとも営倉に押し込めて「キツネつきを追い出せ!」とかぶっ叩いたり水かけたりはしてないし、軍隊はそこまで暇な組織じゃない。
0355名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 04:08:20.80ID:vlBlg2Cz
>>352
で、究極的には「風邪とムチウチ、ガンの特効薬を開発したらノーベル医学賞モノ」って言われてるのが現状で、
療養とか薬品で苦痛を取り除き自然治癒に期待しないとアカンってのは、今も昔も変わらんのよ。
精神疾患も基本的にそれと同じで、対処療法をするか療養させる以外に何とも手のつけようが無い。

戦後宇都宮病院で行われたロボトミー手術みたいなのが日本軍で行われたって話も聞いた事無いし。

そのへん、軍事の質問というか医学系の板で聞いてもらうか、シスちゃんは…専門外かな?
0356名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 06:22:18.28ID:qCbIb+zE
三行でまとめると、
使えないレベルになると後送・隔離
軽度やそうも言ってられない状況なら薬物とかで騙し騙し使う(非呪術的な対処)
精神疾患を軍自体が積極的に研究した形跡と、公式な定まった対処方法は無い
0357名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 06:41:38.39ID:ZHvkcrZ1
>>347
そのレスを待ってたぜ!!

今日も主要な覚せい剤として規制されている「アンフェタミン」も「メタンフェタミン」もナチベルリン大学で学んだ研究者により合成された。
ナチは近代覚せい剤の始祖であり、覚せい剤先進国()であったのだ(笑)

「アンフェタミン」は1887年(明治20年)、ルーマニアの化学者『ラザル・エデレアーヌ 』が「エフェドリン」から合成に成功しています(@ベルリン大学)。
そして「メタンフェタミン」は、なんと日本において1893年(明治26年)に『長井長義』により「エフェドリン」から合成されました。
どちらも「エフェドリン」から合成されていますね。
私が大変興味深く思うのは、『ラザル・エデレアーヌ』も『長井長義』もベルリン大学で学んでいることです。
二人はベルリン大学のホフマン(August Wilhelm von Hofmann)教室の同窓生で、長井が先輩です。長井がドイツから日本へ帰国後にホフマン研究室へ入ったのがエデレアーヌです。
長井は帰国後、漢方薬の「麻黄」から「エフェドリン」の分離に成功します(1885年:明治18年)。「エフェドリン」は、現在も使用される薬です。
https://www.health.ne.jp/column/column150111.html
0358名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 06:42:30.13ID:ZHvkcrZ1
>>347

最先進国()ナチは
ナチは日本の長井が研究用にエフェドリンから分離したメタンフェタミンを悪用して、市販化して大量に世界にばらまいた

3 メタンフェタミン製剤ぺルビチンの発売

ドイツでは、1938年にテムラー製薬会社がメタンフェタミン製剤のペルビチン(Pervitin)を発売し、ドイツ、英国、フランスで特許を取得して国際市場での供給を開始しました。
これは、1錠中に3ミリグラムの塩酸メタンフェタミンを含有する錠剤で、パッケージには「興奮剤」と表示され、「眠気防止にために、必要なときに限り、1から2錠を服用する」と使用指示があります。
ペルビチンは、眠気をはらって集中力を高め、痛みを鎮める薬として歓迎され、たちまちベストセラー商品になりました。
民生用のペルビチン消費量は、1941年には750万錠、1942年900万錠、1943年900万錠、1944年800万錠という高水準を維持していました。
https://s.webry.info/sp/33765910.at.webry.info/201104/article_8.html
0359名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 06:44:25.19ID:ZHvkcrZ1
>>347

日本の長井はメタンフェタミンを抽出したが、その中枢神経興奮作用を悪用し
市販化し大量生産して、国家の頭目から一般国民に至るまで常用したのがナチ第三帝国だった

覚醒剤の成分は、メタンフェタミンもしくはアンフェタミンである。
このうち、メタンフェタミンは、日本の薬学者・長井長義によって19世紀末にエフェドリンより抽出された。

ただし、その中枢神経興奮作用は1930年代に入ってドイツで発見され、
「ペルビチン」の名前で商品化された。ちょうどナチス・ドイツの時代だ。

なお、アンフェタミンも同じころに製品化され、英米では「ベンゼドリン」、ドイツでは「エラストン」などの名前で商品化された。
これらの商品は、眠気を覚まし、疲れを吹き飛ばす特効薬として、大いにもてはやされた。その危険性はいまだ認識されていなかったのである。
0360名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 06:45:18.84ID:ZHvkcrZ1
>>347

ナチは軍だけではなく市民も覚醒剤を愛用していた。
つまりナチ第三帝国は全員がシャブ中ないしその予備軍であったと言っても過言ではない。

アドルフ・ヒトラーは何種類もの麻薬を使用していた。中でもお気に入りはメタンフェタミンだった。
麻薬を投与していたのは主治医テオ・モレル氏だ。La Stampa のドイツ特派員、トニ・マストロブオニ氏が発表した。InoPressaが伝えた。
第三帝国ではスポーツ選手、芸術家、軍人、さらには主婦も麻薬を使用していたという。

「メタンフェタミンは特に第二次世界大戦時のナチスドイツで流行していた」とマストロブオニ氏。

麻薬は元気を出し、長時間にわたり多幸感を持続させるための薬として使われていた。
調合を行なったのはフリッツ・ハウシルト医師。この医師は1936年のベルリン五輪で活躍した米国人スポーツマンに対する「ベンゼドリン」の効力に注目した。

しかし薬物には依存性があり、悲惨な結果がもたらされた。メタンフェタミンはすぐに第三帝国で人気となった。
スポーツ選手、歌手、試験期間中の学生らが服用した。メタンフェタミン工場は主婦用に有効成分入りのお菓子まで開発した。
0361名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 06:46:08.39ID:ZHvkcrZ1
>>347

いくらバカなナチでもシャブ中があまりにも激増したので、民生用では形式的に規制するふりをしたが
ナチ軍では引き続き乱用され、ヒトラーユーゲントのガキたちはシャブ漬けにされて本土で大量に無駄死にした

「第三帝国の薬物政策」という論文は、ドイツがメタンフェタミンの販売規制を強化していった経緯を次のようにまとめています。
1939年11月、内務大臣はアンフェタミン製剤のベンゼドリン、及びメタンフェタミン製剤のペルビチンを販売する際に、医師の処方箋を提示するよう義務付ける警察令を出し、
翌1941年6月にはあへん法の改正が行われ、ペルビチン、ベンゼドリンなどが規制薬物に追加されます。
こうしておそらく世界で最初のATS製剤に対する販売規制が導入されたのですが、
しかし、販売が禁止されたわけではありません。患者は、ペルビチンやベンゼドリンを購入する際には医師の処方箋を提示するよう求められ、
長期にわたって処方が行われる場合には、その記録が当局へ送付されます。
軍でも、同様の管理強化が行われ、1941年、空軍はペルビチンをかぎのかかる場所に保管するよう指示を出します。
しかし、民生用の場合と同様、その使用を中止することはありませんでした。戦局が終盤に向かうとともに、
ドイツ帝国軍には年少の兵士が増え、彼らは、ますます薬物の作用に頼るようになっていったのです。

https://s.webry.info/sp/33765910.at.webry.info/201104/article_8.html
0362名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 06:46:58.69ID:ZHvkcrZ1
>>347

ナチ国でメタンフェタミンは処方箋なしで購入できたのであらゆる職業で重宝され
「チョコに入れると子供も大喜び」という触れこみで乱売
ナチ主婦は家事の能率をあげるため1日メタンフェタミン入りチョコを2〜3個食うことが奨励されていたwwwwwww

Pervitin, as it was known, quickly became a sensation, used as a confidence booster and performance enhancer
by everyone from secretaries to actors to train drivers (initially, it could be bought without prescription).
It even made its way into confectionery. “Hildebrand chocolates are always a delight,” went the slogan.
Women were recommended to eat two or three, after which they would be able to get through their housework in no time at all ?
with the added bonus that they would also lose weight, given the deleterious effect Pervitin had on the appetite. Ohler describes it as National Socialism in pill form.
https://www.theguardian.com/books/2016/sep/25/blitzed-norman-ohler-adolf-hitler-nazi-drug-abuse-interview
0363名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 06:48:32.00ID:ZHvkcrZ1
>>347
頭目ヒトラーから下っぱ兵士まで全部シャブ中だったナチがどうしたって?
ラリって戦ってたからあんな弱かったんだよな

覚せい剤中毒
ヘストンはこの謎の注射の中身を調べることにしました。国立公文書記録管理庁に、マイクロフィルムがありました。モレル医師の書いた医療記録です。彼は熟読しました。
しかし真相はわかりませんでした。そのうちに、戦争中にモレルの調合薬を密かに分析していた医師がいることがわかりました。
しかしその報告書は、不利な内容だったことから、ヒトラーの腹心、ハインリヒ・ヒムラーによって破棄されていました。
注射の中身は、メタンフェタミンだったのです。ヒトラーは覚せい剤中毒でした。

第二次世界大戦中、ドイツ軍はアンフェタミンを使用していました。
アンフェタミンとは、ナチスの薬とも呼ばれた覚せい剤です。
これは脳内のドーパミンと、ノルエピネフリンを増やす薬です。
意識は覚醒しますが、同時に攻撃性が高まります。精神障害を引き起こす恐れもあります。
ナチス突撃隊員は先へ進むため、空軍パイロットは眠気を覚ますため、そしてヒトラーは支配力のために、覚せい剤を用いました。

医療記録から、1930年代末に、ヒトラーが錠剤で覚せい剤を摂取し始めたことがわかりました。

http://www10.plala.or.jp/elf_/hakenkreuz/hitler2.html
0364名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 06:49:29.78ID:ZHvkcrZ1
>>347

ナチはバトルオブブリテンで英本土に赴くパイロットにメタンフェタミンの錠剤Pervitinを支給した

支給されたナチパイロットの証言
「出撃は非常にしばしば夜間で、10時、11時、に出撃し、ロンドンや他のいくつかの英国都市に午前2時まで
飛行し大変披露したが、そういうときにPervitin錠剤を1〜2個服用し疲労を回復した。」

ナチパイロットにとってシャブは今の日本でいう栄養ドリンク並みの気軽さで服用して、みんなシャブ中に
なって英本土上空で無駄死にした。

http://worldwarwings.com/the-hidden-risk-faced-by-german-pilots-during-wwii/
0365名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 06:51:50.01ID:ZHvkcrZ1
>>356

人がいい日本軍はナチから覚醒剤が夜間視力向上に役立つと嘘を信じ混まされて、シャブを売り付けられてしまった

もうひとつ『重い飛行機雲』という作品には、夜間戦闘機の搭乗員が、ヒロポンを用いた夜間視力改善効果の試験として、軍医から「暗視ホルモン」としてヒロポン注射を受けたというエピソードがあります。
大戦末期の1945(昭和20)年春ころ、横須賀海軍航空隊に所属していた黒鳥少尉は、ある日軍医長に呼ばれ、「夜よく目がみえるようになる、ドイツから輸入の暗視ホルモンをうってあげるから」と最初の注射を受けました。

【重い飛行機雲】著者:渡辺洋二
0366名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 06:52:59.13ID:ZHvkcrZ1
>>356

日本軍がうなぎで夜間視力を上げていたころ、ナチは覚せい剤で視力をあげようとしていた
でもシャブ中を量産しただけだった(笑)

「昭和18年頃だったと思う。ドイツ空軍がヒロポン入りのチョコレートを航空勤務者用として製造して飛行士に食べさせ、
効果がおおいにあがっているという報告が飛び込んで来た。
川島大佐は、鬼の首でもとったような顔をして私のところへこの情報をもってきて、
『おい、岩垂、直ぐにつくって、航空糧食として補給したい』と命令していったのを覚えている。

このころ、ドイツではペルビチンを様々な形で軍需用に使用しており、航空兵士用にチョコレートに混ぜて支給した

https://33765910.at.webry.info/201104/article_11.html
0368名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 06:57:38.43ID:qCbIb+zE
流石に朝からガンギマリすぎない?
0369名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 06:59:49.96ID:ZHvkcrZ1
無知なナチ厨に正確な知識をもってナチの実態を知らしめようと活動してます。
0371名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 07:29:50.89ID:5ZEzB3Nu
>だから守ってねーだろアホが
>思いっきり負けてんだろーがマヌケ

負けても国体は護持したけどな。
勝っても植民地を失った国もあるし、結局、80年代になるまで開戦理由の中国市場にアクセス出来なかった国もある。

社会人なら結果を出さないと、だっけ? それで結果はどうなんだ?
評価基準は何で、それをドコまで達成しているから、していないからこうだ、という説明してみたら?

喚くだけの低能な脳内社会人にできるとも思えないがw
0372名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 07:31:26.30ID:5ZEzB3Nu
>>319
確認というか、残骸を利用できないかと回収しに行ってるからな…。
0373名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 07:57:03.59ID:vlBlg2Cz
>>372
しかもその過程でソ連軍支配地域に墜ちてるのが判明すると、残骸回収のため攻勢を始めるという
0375名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 08:18:09.82ID:m6qkj0Vd
>>374
流石カスミンモドキw
頭沸いてんなw
さっさと死ねよカスミンw
0376名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 09:56:25.13ID:kUui0P6O
ナチなんてゴミみたいなもんだ
0377名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 10:06:18.98ID:2R/ivuK9
要するに、パヨクがうろうろしてる訳だな?
0378名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 10:23:05.15ID:07IjzaFE
>>356
軽度なら薬物とかで騙し騙し使うの薬物"とか"の部分が気になる所だな
そこで今現在使われてないような殴る蹴るで無理やり言う事を聞かせていたという対応が横行していたんじゃないのか
公式には行われていないから日本軍はそんな事をしていないなどと言い張るのは無理があるし
日本軍が公式としては言われてない事をいくつして来たんだろうか
0379名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 10:36:36.91ID:ZHvkcrZ1
シャブ浸けのナチは全員精神疾患みたいなもんだった
0380名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 10:58:32.66ID:ElJOfnqQ
陸自のCGS=旧陸軍の陸大
陸自のFOC=旧陸軍の陸大専科

相当?
0381名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 11:10:31.28ID:F0EfIF84
日本軍の軍医にも精神科医はいただろ

なんでこいつら妄想で殴る蹴るとかシャブとか適当なこと言ってんだ
マジでシャブ中だろ?お前ら
0382名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 11:35:27.21ID:qCbIb+zE
>>381
https://togetter.com/li/829176
メモ 日本の「戦争神経症」今昔

適当言ってすまなかったが
殴る蹴るどころか病院で電気ショックのようでより酷かった
あと殴る蹴るは時期によってはそもそも常態化してた気が...

戦争神経症で調べるほうが資料が出てくるね
0383名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 11:38:36.28ID:F0EfIF84
>>382
ソースがツイッターwwwwwww
しょぼwwwwwwww
0384名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 11:39:01.84ID:F0EfIF84
>>382
マジでシャブ中だろ?お前ら
0385名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 11:43:14.25ID:l4YSMHcK
反日パヨクのソース→妄想、Twitterだけ

反ナチファシストのソース→商業出版、論文など
0386名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 11:43:29.22ID:qCbIb+zE
ソースになる資料も付属してるからこれでええやん
興味あるなら論文とか書籍当たったら?

それともカスミン宜しく大規模レス爆撃をご所望で?
0387名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 11:45:52.72ID:YaanRFQR
ソースがツイッターでどや顔に草
0388名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 11:50:19.61ID:qCbIb+zE
そのツイッターの文章がソースと言ってへんやろ?
出典の資料の論文・書籍があるからそっち読め

零戦disられて顔真っ赤君かな?
0389名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 11:55:05.85ID:gSV+b52/
即応して速攻で10レス以上連投爆撃って
常にネタを準備しててストーキング対象のカキコが来るのを待ち構えているの?
却ってそっちのほうが怖い
0390名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 12:46:42.92ID:OMEwKZZ0
ブラックホークダウンではヘリに対するRPGの脅威ばかり強調されてますが、重機関銃の対空射撃の方は相対的にはさしたる脅威ではなかったのですか?
0391名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 12:49:13.67ID:9pg8XL/q
ソースつきの出典貼ればコピペキチガイ扱いなのに反日パヨクはTwitterソースでドヤ顔に草を禁じ得ない
0392名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 13:08:04.16ID:JSymFPkl
>>390
重機(DshKとか)の方が射程もずっと長く、実際脅威
0393名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 15:11:22.05ID:7FEymJcQ
>>355
すごく細かいことを言うけど対症療法ね
0394名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 15:59:56.71ID:FcmdUYf4
東條英機が開戦決定日に泣いていたという話はよく聞きますが、戦後になって創作されたとの指摘もあります。この創作であるというソースはどこかにありますか?
保坂の 東條英機と天皇の時代 では泣いていたのは事実だが天皇に対する思いではなく恐怖や責任感によるものと指摘がありましたが。
個人的には創作だと感じているので。
0395名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 16:19:45.13ID:Fwwy2qBh
北朝鮮じゃ覚醒剤は規制されておらず誰でも手に入れることができる
0396名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 16:38:41.31ID:ZHvkcrZ1
>>382
さて、近現代のドイツ精神医学史と言えば、
ナチスの政策として行われた精神障害者の大量虐殺、いわゆるT4計画を外すわけにはいかない。
1980年代以降のドイツでは、これに関連したモニュメントが数多く作られている。
なかでも、ドイツ各地の6箇所(現在のオーストリアの1箇所を含む)に設置されていた虐殺施設は、重要な「負の遺産」である。
ベルンブルクの施設では、おもにドイツの中部・北部の精神病院から移送された患者が、ガス室で殺され、火葬された。
犠牲者は14,000人以上を数えるという。

http://kenkyukaiblog.jugem.jp/?eid=416
日本軍が精神病者を殴って矯正していたころ
ナチはガス室で皆殺しにしていた。
さすが世界一の科学力、医学の最先進国合理的だね(笑)
0397名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 16:45:06.87ID:ZHvkcrZ1
>>382
ヒットラー自らが指示を下したT4計画は「生きる価値がない」生命の抹殺を目的とした。
ハダマーだけで1万5千人以上が殺された。全体では20万人以上が殺されている。
ホロコーストというとユダヤ人だけが対象だったように思われがちだが、そうではなく、いわゆるジプシーや同性愛者、
そして障害者も標的にされた。ホロコーストの研究が深まるにつれ、このようなユダヤ人以外の犠牲者への関心も高まりを見せている。
93年に米国のワシントン特別区に開かれ、多くの人でにぎわう
http://www.arsvi.com/0w/no01/19950925.htm

シャブ中の頭目に虐殺された哀れな精神病患者
ナチ国に産まれたばっかりに・・・・可哀想
0398名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 16:47:16.93ID:ZHvkcrZ1
>>382
しかもそれに精神科医を始め、医療関係者が手を貸した。これには、優生思想に基づくヒトラーの命令があるのですが、
同時に、精神疾患に対する薬物療法ができてきて、治らないものが邪魔になる、
さらには人体実験をやりたかったとの証言もあります。つまり医師がヒトラーの優生思想を隠れ蓑にして虐殺に積極的に関わったわけですね。

そして、ここで培われたガスを使っての大量殺人の方法が、翌年の1942年から始まったユダヤ人虐殺に使われました。
だからこれはホロコーストのいわばリハーサルだったのではないかというわけです。
https://ironna.jp/article/8148

日本軍の軍医が手に余る患者を殴っていたころ
ナチ国の医者は邪魔だから皆殺しにしていた
0399名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 16:52:13.52ID:ZHvkcrZ1
>>382
2月3日、ドイツ国防相は海外派遣後、特にアフガニスタンでの任務後にPTSD になるドイツ兵の数が2006年以降増えていることを認めた。
PTSDとなったドイツ兵の公式な数は、2006年は55人、07年は130人、そして08年は245人。

最近までドイツ国防省はPTSD を問題視していなかったが、ドイツ公共放送連盟(ARD)ネットワークが映画を放映した1週間後、
ドイツ連邦議会はPTSDの兵士に対する新たな支援策について論議した。
ユング国防相はPTSDのドイツ兵は全体の1%以下と国際的な平均値の4,5%に比べて少なく、カウンセリングなど対応策も講じられていると述べた。

一方、連邦議会陸軍問題担当委員のR.ロベ氏は、軍の指導者が問題を卑小化していると非難し、PTSD治療センターの設立を求めた。
陸軍病院のK.H.ビーゾルド精神分析医も米国のPTSDセンターについて言及し、問題の深刻性をDer Spiegel誌にコメントしている。
ドイツ陸軍には42人の精神分析医のための予算があるが、半数は空席になっている。

https://www.international-press-syndicate-japan.net/index.php/news/politics-confict-peace/1233-germany-back-from-war-shattered-survivors

精神病軽視の姿勢はナチ軍から現ドイツ軍にもしっかりと受け継がれていた(笑)
0402名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 17:43:27.64ID:ewB9lrSK
NGめんどくさいんで長文連投くんはコテハンつけてくんない?
でないとカスと同レベルとみなされるから
0403名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 17:46:34.60ID:77PZPk4j
智慧袋の電波老害コウヨウチンブタイをソースに貼るキチガイを始めてみたわ
0404名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 17:51:42.53ID:isfLan85
あのさ、ナチに親殺された基地外とクソチンカスと反日演説バカはほんとにまとめて氏んでね
電気ショック療法でもロボトミーでもいいけど
0406名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 18:00:01.14ID:SpkkTLm0
ID真っ赤にしてる奴は殆どのケースで見ない・触らないほうが良い輩だね
カキコ回数を閾値にしでIDをあぼ〜んするフィルタは無いのかな
0407名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 18:02:17.82ID:P5INfph9
>>405
終戦まで生き残ってゴジラを作った

>>400
回答を流し読みしたけど山本五十六とマッカーサーは好きだけど日本軍は大嫌いとかサイコパスかこいつ
0408名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 18:06:31.91ID:ZHvkcrZ1
真実は時として耳に痛いものなんです
0409名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 18:32:51.30ID:qCbIb+zE
違和感の正体に気が付いた
政治豚が右二人に左一人の両方いる
あとナチ親

自分も同罪感あるから懺悔
0410名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 18:36:38.38ID:ewB9lrSK
>>407
流し読みじゃ気が付かなかったかもしれないがトップのそれじゃなくて下の方にある別の人の回答がソースと思われる文献を紹介してる
>>保阪 正康の「東條英機と天皇の時代」のようですね。
>>ただ、この件は「家族の証言」なので、史実として扱ってよいかどうかは・・・。
0411名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 18:48:31.83ID:ewB9lrSK
>>405
多くの将兵は全く事情を知らなかったので自分らが反乱兵扱いされてると知って戦意ガタ落ち
たとえば、落語家の五代目柳家小さんは徴兵されて歩兵第三連隊にいた時に二・二六事件で事情が全くわからないまま反乱軍部隊の一人として警視庁占拠に駆り出され、戦意高揚のために落語を一席やれと上官に命令されてる
原隊に復帰したあとも積極的に参加したわけではないのでお咎め無しで除隊してる

二つ目時代の1944年に再招集されて仏領インドシナで終戦を迎えているが、10年近く経ってからなので懲罰的な招集というわけでもない
0413名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 20:08:22.02ID:YvXcfrcY
M16シリーズがチャージングハンドルにこだわる理由はなんなのでしょうか?
レシーバーにスリットを付けて、ボルトに槓桿頭を付けた方が、装填不良や排莢不良を起こしたときに
対処しやすいと思うのですが。

レシーバーにスリットを付けて、ボルトに槓桿頭を付けた例
http://k.pd.kzho.net/1538996561265.jpg
0414名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 20:31:04.14ID:ewB9lrSK
>>413
一番のメリットは左右どちらの手でも支障なくボルトを引けること
0415名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 20:33:45.29ID:zqQQUjv6
>>413
フルオートで発射する前提だと、チャージングハンドルが発射速度と同じ速度で前後運動するわけよ
それを危険と思うか思わないか

M3やAKや64式だと、触らなきゃいいんだから別にいいんじゃね?って割り切ったけど
M-16系だと、やっぱり出来る限り安全にしたいよね、ってところではないかと
0416名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 21:00:07.75ID:aeIVOdUf
M-16は、精度を高く出来るリュングマン・システムや、ボルトを軽くして反動を小さく出来るチャージング・ハンドルなどの工夫により、素人でも当て易い銃に仕上がっている。

カラシニコフはその逆で、重たいボルトをゆるゆるの機関で力一杯動かすことで、たとえ命中率が悪くなるのと引き換えでも、とにかく確実に作動するように設計されている。
その心は「300m先の的なんて、徴兵された普通の歩兵なんかが、アイアンサイトで当てられるもんじゃねぇよ!」って割り切りな訳だ。ただし、そのお陰で伸びしろに欠ける。
0417名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 21:27:27.98ID:d18HoUyQ
伸び代があるってのは無駄があるって事だと同義だと思うなあ、独ソ戦を勝ち抜いた戦後ソ連式の設計思想だと
0418名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 22:19:37.75ID:9z00deGh
それでも60年近いブルーフがあるますし、次期主力ライフルの開発がはじまってますから米軍は
今更設計変更はしないかと
コピーモデルではチャーハンがサイドにあるモデルも少なから辞ありますが。
HK416が世界中で採用されていたりでまだ暫くはM16のチャーハンは現役ですね
ドイツ軍の次期主力ライフル有力候補がM4コピー2種ですが 片方は外観がかなり
変っていてチャーハンがサイドに移動してます。
0419名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 22:30:51.75ID:ekrkTz1K
>>413
AR-15系はストーナー式ダイレクトインピンジメント方式の作動機構から、ボルトグループの上や右側面(排莢口の側)には突起物がつけられない。
左側面につけると操作がし辛いし邪魔なだけ。

何よりガス直噴式だから、ボルトハンドルが可動するために必要なスリット開けたらそこからガスが吹き出してくる。
それを覆う連動カバーつけたら構造が複雑になるだけだし。

それだったらあの非連動チャージングハンドル方式がベストだ、ということになる。
0420名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 22:55:23.79ID:zqQQUjv6
>>419
>何よりガス直噴式だから、ボルトハンドルが可動するために必要なスリット開けたらそこからガスが吹き出してくる。


何か勘違いしておられる

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/26/M16_rifle_Firing_FM_23-9_Fig_2-7.png

M-16は厳密にはリュングマン式じゃなくて、ストーナー方式
ガス圧受ける経路は、図のごとくボルト上部の独立したガスポートなんで
スリットが切れない、というのは間違い
0421名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 23:19:18.25ID:jPZdD1kZ
96式多目的、87式自走高射砲、16式戦闘車←これらの兵器ってどう考えても必要ないし
いかにも軍事オタクが好みそうな嗜好品、贅沢品だと思うんですが
米軍ですら却下されるような兵器が自衛隊では平然とまかり通るのは何故ですか?
0422名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 23:21:35.54ID:ekrkTz1K
>>421
16式機動戦闘車に相当する存在はアメリカ軍も装備してるけど。
0423名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 23:22:59.45ID:07IjzaFE
だって一度採用しちゃったもん
軽々しくこれは使えないからもうやめようなんて
その兵器を作った人やマニュアルを作った人や運用を教育してきた先輩方に対して失礼
0424名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 23:52:11.40ID:ewB9lrSK
アメリカはM247サージェント・ヨークという対空自走砲を1970年代に開発してるけど、空軍が航空優勢確立できるだけの戦力持ってるからイラネということになってすぐに生産中止になったので日本とは条件が違う
それ以前にシステムに不具合が多すぎて信頼性がなかったという大問題があったけど
0425名無し三等兵
垢版 |
2018/10/08(月) 23:55:54.81ID:ewB9lrSK
さらに96式多目的誘導弾システムは海岸に上陸を図る敵の舟艇を水際で撃破しようという日本の地形に合わせた兵器だから米国と比較すること自体が間違い
0426名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 00:34:18.66ID:7ldMRnU1
>>371
国体って何?
国家の政体のことだよな?
天皇のことだったら玉体だもんな
で、国家の政体は天皇独裁体制から国民主権体制へと大きく変わったんだが
学校で習わなかったか?低脳ネトウヨw
0428名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 00:46:17.42ID:CLfJ4N8q
「弱い犬ほどよく吠える」とはまぁこういうことか
0429名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 01:43:04.09ID:GNOY0lS/
>>421
補足して突っ込むと、軍オタはそういう兵器が好きというわけじゃない。
むしろ自国に配備されてる兵器よか他国にしか無くて自国で見られないもの、さらにそれが世界に数台とかのマイナー兵器だと狂喜する。
少なくとも和製ゲパルトなんかじゃ今さら喜ばない。
0430名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 01:46:50.64ID:kBtMIiuL
軍事とは少し違うかもしれませんが 少し質問させていただきます?
写真は1940年 台北で撮られたものだそうです。手前から2番目の赤い看板。「内地の土産品」と書いてあるのでしょうか?工庄品に見えなくもないですが、そのような意味の単語は無いようです。
なんらかの旧字体でしょうか。お助け願います

https://i.imgur.com/OYZX3ZO.jpg
0432名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 02:05:17.00ID:scL2oRVG
>>430
なんで軍事板で聞くのか意味がわからないけど板違いもいいところなのでツイッターででも聞いてください
0433system ◆system65t.
垢版 |
2018/10/09(火) 08:12:49.17ID:WfPzWNyI
>>430
「工産品」ですね。

今は余り使わない単語ですが以前は多用されていました。「農産品」に対応する言葉です。
ttp://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/804222
0434名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 08:22:10.45ID:Al12CRjx
>>432
知ってそうなやつがいるから聞いてるんだろ知的障害者
0435名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 08:23:56.98ID:Y7siEjy4
>>434
軍事とは無関係と理解していながら軍事板で質問するのは明らかに知的障害者では?
0436名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 09:04:02.71ID:zXSzXNvp
既に終わってる話題で、いつまでもいがみ合うな。
0437三等自営業 ◆LiXVy0DO8s
垢版 |
2018/10/09(火) 11:49:30.21ID:lAVuAh1e
>>413
AR-15のレシーバーは、AR-10と同様に新素材である航空アルミ製であるために
アッパーレシーバーに大きな開口部を設けると強度不足に陥るのです
AR-10はキャリングハンドル部分にチャージングレバーを配置していましたが、上記の理由により
発展型のSR-25やM-110ではAR-15のようなチャージングハンドル形式に改良されています。
チャージングハンドルにする事でフラットトップレシーバーとする事が可能になり
汎用性の高いモジュラーライフルとして、現在に至るも軍用銃としての性能を維持していますね。
0438名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 13:31:48.63ID:eKhqDVVI
第二次世界大戦の戦闘機は目視で敵を探していますが
双眼鏡を使って敵を探すことはしなかったのでしょうか?
軍艦や戦車だとそういうシーンありますけど
0439名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 14:03:46.00ID:NLafRed2
>>438
視界が狭くなるので単座戦闘機が敵機を探すのには向いてない
乗員が複数の爆撃機で地上目標を探すとか、肉眼で見つけた敵機を双眼鏡で再確認とかならありえる
0440名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 14:35:40.30ID:+tXsOOuF
「正面装備」の対義語って「後方装備」でいいんでしょうか?
また、正面装備や決戦を重視する思想は「決戦主義」と言うと思いますが
その逆で後方の兵站や兵士への食糧や弾の配給の充実や
シーレーン護衛のような補給路の維持を重視しようぜ、みたいな思想は何か専門用語がありますか?
0441名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 14:56:03.51ID:K0KoVbMo
連投ガイジのおかげで日本軍がいかに無能だったかがわかったわ
0442名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 15:23:35.17ID:YRUizN44
>>440
「一方,弾薬,ミサイル,燃料,通信機器,施設などの作戦実施の基盤を「後方装備」と呼ぶ」
(ブリタニカ国際大百科事典より)
0443名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 15:56:13.52ID:SXma0+SD
神風特攻に関する私の結論。

「有効な作戦だった」。しかし、馬鹿な上官が、有効性を生かせなかった。
0444名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 15:57:20.15ID:SXma0+SD
「「特攻はアメリカ軍を苦しめた有効な作戦だった」という評価と「特攻は非人道的で統率の外道で二度と繰り返してはならない」という評価は両立し得る」

「通常航空攻撃と特攻を比較した場合」「攻撃の有効性は圧倒的に上回っており」

「特攻による損傷艦が膨大な数に上った」「アメリカ高級軍人の伝記等を読めばわかる」

「体当たり攻撃で大型艦を撃沈できない」

「投下された爆弾の方が威力が大きい」

「爆弾は投下できないように機体に固定されていた」

「特攻という大きな犠牲に見合った戦果をあげられなかった」
0445名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 15:58:43.17ID:SXma0+SD
「通常航空攻撃と特攻を比較した場合」「攻撃の有効性は圧倒的に上回っており」


「通常航空攻撃と特攻を比較した場合

、特攻の方が命中弾を与えるのに必要な攻撃機数は1/5、命中までに要する攻撃回数1/10、実際に攻撃できた場合の命中率5倍〜10倍、命中を与えるまでの損失機数は約1/3〜1/2と、

攻撃の有効性は圧倒的に上回っており

、損失率すら低かったのです。
確かに特攻は、攻撃成功=戦死の異常な戦術であることに異論をはさむ人は殆どいないと思いますが、異常な戦術であってもそれが桁違いに“有効”な戦術であれば、劣勢な日本軍が、その異常な戦術を強化するのは、非情ながら必然だと思います
0446名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 15:59:37.09ID:SXma0+SD
「特攻による損傷艦が膨大な数に上った」「アメリカ高級軍人の伝記等を読めばわかる」

特攻による損傷艦が膨大な数に上った

アメリカ側が小沢氏が言うところの「雑兵のかすり傷」と余裕綽々どころか逆に追い込まれており、この傾向がアメリカ海軍が史上最悪の損害を被った沖縄戦がピークとなったことは、アメリカ軍の記録や

アメリカ高級軍人の伝記等を読めばわかる

ことで、そのごく一例を挙げると
「44ヵ月続いた戦争のわずか10ヵ月の間にアメリカ軍全損傷艦船の48.1% 全沈没艦船の21.3%が特攻機(自殺航空機)による成果であった」
「アメリカが(特攻により)被った実際の被害は深刻であり、極めて憂慮すべき事態となった」
「日本が(特攻で)より大きな打撃力で集中的な攻撃を持続し得たなら、我々の戦略計画を撤回若しくは変更させ得たかもしれない」
「日本人によって開発された唯一の、最も効果的な航空兵器は特攻機(自殺航空機)であり、戦争末期数か月に日本全軍航空隊によって、連合軍艦船に対し広範囲に渡って使用された。」
「十分な訓練も受けていないパイロットが旧式機を操縦しても、集団特攻攻撃が水上艦艇にとって非常に危険であることが沖縄戦で証明された。」
(以上アメリカ戦略爆撃調査団報告書)
「沖縄戦は攻撃側にもまことに高価なものであった・・・艦隊における死傷者の大部分は日本機、主として特攻により生じたものである」(太平洋艦隊司令ニミッツ)
「沖縄に対する作戦計画を作成していたとき、日本軍の特攻機がこのような大きな脅威になろうとは誰も考えていなかった。」(第5艦隊司令スプルーアンス)
「特攻に対する防御技術が完成するまでは 大艦隊による戦局を決定的にするような作戦だけが、特攻の脅威に高速空母をさらすことを正当化できる」(第3艦隊司令ハルゼー)
「日本軍は特攻機という恐るべき兵器を開発した。日本航空部隊がその消耗に耐えられる限り、アメリカ海軍が日本に近づくにつれて大損害を覚悟しなければならないだろう。」(第7水陸両用部隊司令バーベイ)
0447名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:01:58.81ID:SXma0+SD


つらい真実―虚構の特攻隊神話


この本のレビューにも書きましたが、この本は初版が1978年という時代もあり、当然ネットもなく、
現在よりは外国の資料の調査が困難な中で、十分なアメリカ軍の資料を収集できず、
その不十分な資料を小沢氏の政治思想に基づいて、偏った引用と加工をしているので、かなり不正確なものとなっています。

小沢氏は、華々しい日本軍主張の通常攻撃の有効率(鴻上氏は小沢氏の引用を「米国の記録」と誤解して書いているが、
小沢氏の引用は日本軍の戦果報告)と小沢氏が主張する特攻の有効率を比較し、
「特攻の軍事的効率を高くは評価できない」という珍分析を下しており、鴻上氏もこの珍分析を鵜呑みにし、この本でも引用しています。

しかしながら、実際の『米国の記録』での日本軍の通常攻撃の命中率は、小沢氏や鴻上氏が鵜呑みにしている日本軍の戦果報告とはかけ離れており、
真珠湾攻撃では日本軍主張の急降下爆撃命中率49.2%に対し、第二次攻撃隊の急降下爆撃隊99艦爆78機が艦船攻撃を行い、
アメリカの被害報告による250s爆弾の命中弾は合計で12発、出撃機数から算出した全体での命中率は15.3%、航行中の戦艦ネヴァダには23機が攻撃して命中5発、
命中率21.7%
インド洋海戦(セイロン沖海戦) 2隻の重巡洋艦(コンウォール・ドーセットシャー)命中弾 日本側主張46発(88%)→イギリス軍被害報告18発(34%)
珊瑚海海戦 レキシントン命中弾 日本側主張10発(53%)→アメリカ被害報告2発(10.6%) ヨークタウン命中弾 日本側主張9発(63%)→アメリカ側1発(7%)
と日本側の華々しい主張とは大きくかけ離れていましたが、これは小沢氏が特攻の戦果を調査した際に参照したアメリカ軍の資料にも載っているはずなんで、
自分の珍説に都合がいいデータを使い分けていると思われます。
小沢氏は、旧日本海軍や海軍高級軍人らを「矮小で卑劣な」嘘つきや「昭和天皇制軍隊の恥部」や「醜悪」などと散々罵倒しときながら、
その大嘘つきの旧海軍や高級軍人らが主張していたありもしない過大戦果報告を引用するなんて、都合よすぎだろとしか思えません。
0448名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:04:14.98ID:SXma0+SD
小沢氏は通常攻撃の急降下爆撃の命中率は日本軍の戦果報告を鵜呑みにしているのに対して、特攻の命中率(有効率)に関しては、
「戦果確認機の報告はあっても不確実を極めたから」という理由で、
アメリカ側の「アメリカ海軍作戦年誌」「キング(アメリカ海軍作戦部長)報告書」「ニミッツ戦記」から引用したデータを、
難解な独自ルールで加工して提示しています。
その独自ルールとは「隻数をそのまま戦果の指標とすることは、あまりにも乱暴であろう」という考えに基づき、
損傷艦については「雑兵のかすり傷まで戦果に計上してしまっている」と断じ、
その損傷艦のなかで「アンテナが折れたとか甲板が少し削れた程度」の軽微な損傷艦を戦果から差し引いて、
命中と判定できるのはそれ以外の「中破以上の100隻前後であろう」とする独自ルールに基づくもので、鴻上氏も手放しにこの小沢氏の独自ルールを評価しています。
しかし、小沢氏が参考にした「アメリカ海軍作戦年誌」は原文がネットでも見れますが、艦の損害は「sunk(沈没)」「damaged(損傷)」ぐらいの記述、
「ニミッツ戦記」は単なる読み物で統計らしい掲載はなく、「キング報告書」は未確認なので確定的なことは言えませんが、
命中から差し引いた損傷艦をどうやって「アンテナが折れたとか甲板が削れた」とかの軽微な損傷だったと断定したか不明ですし、
急降下爆撃は命中すれば損傷の度合いは問わず命中率(有効率)に加算しときながら、
特攻だけ訳の分からない難癖つけて命中率から除外するという理屈は全く不公平で理解不能です。
第二次大戦米国海軍作戦年誌―1939-1945年 (1956年)
鴻上氏は小沢氏の“独自ルール”で算出した特攻の低い命中率と日本軍主張の過大な急降下爆撃の命中率を比較し、特攻の命中率は大したことないとするこの小沢氏の珍論に誘導されてしまっています。
0449名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:06:28.64ID:SXma0+SD
こんな比較しようのないデータでの比較ではなくて、アメリカ軍が公式記録として、公式の戦闘記録や被害報告を元にして、特攻と通常攻撃の有効性の比較をしっかりとまとめております。
(アメリカ合衆国海軍司令部. Anti-Suicide Action Summary August 1945 アメリカ海軍公式HPで閲覧可能)
フィリピン戦以降で特攻が開始された1944年10月以降沖縄戦初期の1945年4月までのデータとはなりますが、
アメリカ軍艦艇の視界内に入った通常攻撃機は2,152機中有効攻撃58機(有効率2.7%)特攻は784機中有効攻撃216機(同27%)と有効率は特攻が通常攻撃の10倍でした。
さらに1発(1機)の命中弾をアメリカ艦艇に与えるために失われる攻撃機の数は、特攻3.6機に対して通常攻撃は6.1機と倍近い損失率となっていますので、
特攻よりも通常攻撃の方が危険だったという皮肉な結果となっています。
これらの数字から解ることは、航空機による艦艇攻撃は非常に難易度が高く、
特に制空権を失った対戦末期の日本軍ではなおさら厳しかったという事実であり、
そんな厳しい状況の中でも高い有効率であった、特攻の"戦術"としての有効性もよく解ると思います。
0450名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:08:26.27ID:SXma0+SD
しかし、この本やこの本のネタ元のように、
通常攻撃の有効率は、制空権が日本軍のものであった大戦初期の日本軍の主張の過大な数字を引用、特攻は制空権を失った大戦末期のアメリカ軍の統計の数字を理解不能のルールで目減りさせものを比較して、
公平で合理的な分析なんてできっこないでしょう。小沢氏の独自見解の特攻の有効率も、
不完全ながらアメリカ軍の公式資料が元のデータを加工したものですから、
客観的・合理的に分析するなら、同じ時期(大戦末期)で同じ基準(アメリカ軍の公式資料)の数値を、加工しないか、同じ基準で加工して検証しないと、
比較分析のしようがありません。
0451名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:08:46.32ID:EZQV04Ob
もっとも命中しても装甲を貫通できないので、特攻による大型艦の撃沈例は無いわけで
0452名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:09:13.56ID:SXma0+SD
以上の通りで、小沢氏の特攻不効率説はデータ選択の時点で既に破綻してしまってると言えます。
なぜ、鴻上氏やその他この本を引用する方々は、自分で徹底的な調査をしようとせずに、このような古臭くて不正確な本をありがたがるのか本当に理解に苦しみます。
目の前にあるPCかタブレットかスマホで『kamikeze』とでも検索すれば、この本とはくらべものにならない正確で詳細な情報が世界中から得られるこのご時世で、
その努力も怠って、絶版本の記述を妄信しているのは手抜き以外のなにものでもないと思います。
0453名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:09:57.70ID:SXma0+SD
鴻上氏は、小沢氏の特攻に対する評価や分析を鵜呑みにして、舌鋒鋭く「もはや、冷静に現実を見る能力をなくしたといっても過言ではない」と日本軍と特攻を罵倒していますが、しかし、小沢氏の知識不足による誤認がどうであろうが、
0454名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:11:04.89ID:SXma0+SD
特攻による損傷艦が膨大な数に上った

アメリカ側が小沢氏が言うところの「雑兵のかすり傷」と余裕綽々どころか逆に追い込まれており、この傾向がアメリカ海軍が史上最悪の損害を被った沖縄戦がピークとなったことは、アメリカ軍の記録や

アメリカ高級軍人の伝記等を読めばわかる

ことで、そのごく一例を挙げると
「44ヵ月続いた戦争のわずか10ヵ月の間にアメリカ軍全損傷艦船の48.1% 全沈没艦船の21.3%が特攻機(自殺航空機)による成果であった」
「アメリカが(特攻により)被った実際の被害は深刻であり、極めて憂慮すべき事態となった」
「日本が(特攻で)より大きな打撃力で集中的な攻撃を持続し得たなら、我々の戦略計画を撤回若しくは変更させ得たかもしれない」
「日本人によって開発された唯一の、最も効果的な航空兵器は特攻機(自殺航空機)であり、戦争末期数か月に日本全軍航空隊によって、連合軍艦船に対し広範囲に渡って使用された。」
「十分な訓練も受けていないパイロットが旧式機を操縦しても、集団特攻攻撃が水上艦艇にとって非常に危険であることが沖縄戦で証明された。」
(以上アメリカ戦略爆撃調査団報告書)
「沖縄戦は攻撃側にもまことに高価なものであった・・・艦隊における死傷者の大部分は日本機、主として特攻により生じたものである」(太平洋艦隊司令ニミッツ)
「沖縄に対する作戦計画を作成していたとき、日本軍の特攻機がこのような大きな脅威になろうとは誰も考えていなかった。」(第5艦隊司令スプルーアンス)
「特攻に対する防御技術が完成するまでは 大艦隊による戦局を決定的にするような作戦だけが、特攻の脅威に高速空母をさらすことを正当化できる」(第3艦隊司令ハルゼー)
「日本軍は特攻機という恐るべき兵器を開発した。日本航空部隊がその消耗に耐えられる限り、アメリカ海軍が日本に近づくにつれて大損害を覚悟しなければならないだろう。」(第7水陸両用部隊司令バーベイ)
0455名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:12:26.91ID:SXma0+SD
「大部分が特攻機から成る日本軍の攻撃で、アメリカ側は艦船の沈没36隻、破壊368隻、飛行機の喪失800機の損害を出した。これらの数字は、南太平洋艦隊がメルボルンから東京までの間に出したアメリカ側の損害の総計を超えている」(連合軍最高司令官マッカーサー)
他多数
戦争当時に特攻と対峙したアメリカ軍やその高官らが正確な情報でおこなった分析や評価より、
10代で高等商船学校より予備学生で軍務について実戦経験はない小沢氏が、不十分・不正確な情報で下した主観的な評価の方が正確ということがあり得ない話ということは、賢明な鴻上氏ならご理解頂けると思うのですが・・・

なんでアメリカ側の特攻に対する評価がこれほど高いのか?については上述の通り、
圧倒的に高い(大戦序盤の熟練搭乗員による急降下爆撃の命中率を凌ぐ)有効性もですが、何より人命優先のお国柄ですから、「雑兵のかすり傷」にもつきものの人的損失が膨大に及んだためです。
20,000名〜45,000名(諸説あり)にも及んだ特攻による死傷者にアメリカ軍は非常に頭を悩ませ、
死傷防止のハウツービデオ(ニュース映画)を作ってみたり必死に対策を講じましたが(United States Navy ACTION REPORT FILM CONFIDENTIAL『Combating suicide plane attacks』)、それでも死傷者は増え続けました。
0456名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:15:34.44ID:SXma0+SD
鴻上氏とその元ネタの小沢氏は特攻の有効性を、
主に艦艇の沈没数と排水量の合計トン数だけで評価していますが、人命重視のアメリカ軍は、人的損失で特攻の有効性を評価しており、特攻隊員約4,000名の人的損失で20,000名〜45,000名の連合軍将兵を死傷させた特攻は、非常に“有効性”が高い戦術と考えていました。
それに、鴻上氏らは艦艇の損傷をかなり簡単に考えているみたいですが、
主力艦が深刻なダメージを受けて、
アメリカ軍従軍記者(ピューリッツァー賞受賞記者ハンソン・ボールドウィン)が、
「損傷艦が多すぎて太平洋が渋滞している」と嘆いていたぐらいの勢いで次々と戦線離脱するのは、
アメリカ軍の公式記録や海軍高官の回想等を見ても、作戦に大きな支障を与えており、
特攻の大きな成果であった事がわかります。
例えば、フィリピン戦で特攻による空母の戦線離脱が相次いだため、
1944年中に計画されていた高速空母隊による初の東京への本格的な空襲が中止に追い込まれ、
沖縄戦では特攻によるアメリカ軍艦隊の損害があまりにも大きかったため、
艦隊司令スプルーアンスの懇願により1945年4月〜5月にかけて都市の無差別爆撃が中止され、B-29は特攻基地への戦術爆撃に回されています。
この間2か月弱、日本の主要都市はB-29の無差別爆撃の被害がかなり軽減されています。
これは、
大統領命で作製された第二次世界大戦におけるアメリカ軍最上級の報告書であるUnited States Strategic Bombing Survey Summary Report (Pacific War)
にも「約2000機のB-29爆撃機の出撃は日本の都市並びに工場施設の直接攻撃から九州の神風特攻隊基地への攻撃に変換させられた」と記述されているれっきとした史実です。
これらも特攻による戦略的・戦術的な効果ですが、鴻上氏らはこういう事実を知りもしないし、また調べる気も全くなかったのでしょう。
これらもれっきとした特攻による戦略的・戦術的な効果ですが、鴻上氏らにはそういった視点は全くありません。
0457名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:16:09.95ID:SXma0+SD
鴻上氏は、日本軍が歪んだ精神主義のために、効果の薄い特攻を体面で続けたみたいな誤解をしています。
しかし、例えば、太平洋戦争最大の激戦となった沖縄戦では海軍だけで合計延べ7,878機の航空機を出撃させてますが(通常攻撃機だけで延3,747機)、その中で特攻機は延べ1,868機ですから構成比でいうと23.7%に過ぎません。
敵が沖縄まで迫り、日本軍は一時、航空戦力の総力を投入したのですが、投入機数で見れば、日本軍の主戦術はあくまでも『通常攻撃』であったのです。
日本軍は精神主義で破れかぶれに特攻機を出撃させていたのではなく、沖縄に侵攻してきた連合軍を粉砕すべく大量の航空機を投入し、そのため相対的に特攻機の出撃機数も増えたに過ぎません。
ただ、フィリピン戦と比較すれば、通常作戦機:特攻機の比率が“拡大”したことは事実です。これも理由は簡単で、特攻が戦術として桁違いに有効だったからに過ぎません。
上記の通り、
0458名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:16:53.44ID:SXma0+SD
通常航空攻撃と特攻を比較した場合

、特攻の方が命中弾を与えるのに必要な攻撃機数は1/5、命中までに要する攻撃回数1/10、実際に攻撃できた場合の命中率5倍〜10倍、命中を与えるまでの損失機数は約1/3〜1/2と、

攻撃の有効性は圧倒的に上回っており

、損失率すら低かったのです。
確かに特攻は、攻撃成功=戦死の異常な戦術であることに異論をはさむ人は殆どいないと思いますが、異常な戦術であってもそれが桁違いに“有効”な戦術であれば、劣勢な日本軍が、その異常な戦術を強化するのは、非情ながら必然だと思います。
0459名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:18:14.22ID:SXma0+SD
史実は上記の通りですが、鴻上氏はこの本の主人公佐々木氏が、9回出撃し命中弾1発至近弾1発与えている、何回も出撃させればこういう戦果も上がるとも主張しています。
しかし、佐々木氏が主張している戦果をアメリカ軍の公式記録で検証してみると、佐々木氏の6回目の出撃となった1944年12月5日に、佐々木氏は急降下爆撃により“大型輸送艦”を撃沈したと主張し、
鴻上氏もそれを信じているようですが、日本軍の特攻の戦果の過大報告を検証するために、鴻上氏自身もこの本でも引用している「アメリカ海軍作戦年誌」によれば、
この日のアメリカ軍の損害の記録は駆逐艦ドライトンと駆逐艦マグフォードの損傷のみで大型でも輸送艦でもないし、この戦果のいずれもby suicide plane(特攻機)による損傷となっています。
ただ「アメリカ海軍作戦年誌」はこの本でも指摘されている通り、アメリカ徴用商船や連合軍友軍の損失が一部計上されておりませんので、アメリカ徴用商船隊「United States Merchant Marine」の損失や、
イギリス・オーストラリア軍の記録も調査した日米の書籍を検証すると、同じ12月5日には「アメリカ海軍作戦年誌」には計上されていないアメリカ軍の中型揚陸艦LSM-20が撃沈され、LSM-23が損傷しています。
0460名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:19:16.24ID:SXma0+SD
こちらも排水量743トンで“大型輸送艦”というには程遠い上に(佐々木氏自身が1回目の出撃で攻撃した揚陸艦は小型艦であるという認識している)、
詳細な戦闘経緯も判明しており、LSM-20には特攻機オスカー(一式戦隼のこと)が船尾に命中し、
船尾から次第に沈没していき最後は船首が海中に没していく経緯が写真として残っていますし、LSM-23には特攻機ヴァル(海軍の99式艦上爆撃機のことだが、
この日に同機の出撃記録はないため、同じ固定脚機の99式襲撃機と思われる)が海上に接触した後に同艦に激突して15名の死傷者を生じさせています。
0461名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:21:06.08ID:SXma0+SD
以上の通りで、アメリカ軍の公式記録を検証する限りでは佐々木氏の撃沈は確認することができません。
11月12日の一回目の出撃における至近弾も同様で、佐々木氏は小型の揚陸艦を発見し、急降下し揚陸艦の至近海面に800s爆弾を投下していますが、
鴻上氏は「アメリカ海軍作戦年誌」に計上されている損傷艦の揚陸艦修理艦エジャリア、同アリキーズ(このARL-41の普遍的な読み方はアキレス)が佐々木氏が確認した
「船首が箱型に切り立ったようになっていた」
「部隊を輸送、上陸させる揚陸船」と同じ形だったから、佐々木氏の戦果であろうと書いてますが、鴻上氏は揚陸艦と揚陸艦修理船を完全にごっちゃにしており、
揚陸艦修理船(ARL)は「船首が箱型に」切り立ってもなければ、両艦とも排水量4,000トンクラスですから揚陸艦(700トン)の6倍近い排水量で小型艦とは言えません。
このように佐々木氏の主張する戦果は、鴻上氏が「割り増し」と揶揄している日本軍の戦果報告の一例に過ぎず、
残念ながら佐々木氏も他の日本軍の多くの通常攻撃と同様に、
客観的に確認できる戦果を挙げていなかったことになります。
そしてほとんどの通常攻撃の搭乗員が、卓越した技術と強い意思力で激戦を生き延びた佐々木氏とは異なり、敵艦に接近することもできないままに撃墜されていきました。
0462名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:22:10.51ID:SXma0+SD
ドキュメント 神風〈上〉 (徳間文庫)
Kamikaze Attacks of World War II: A Complete History of Japanese Suicide Strikes on
取材対象に入れ込むあまり、冷静な検証を怠るのはいかがなものか?と私は考えます。
特に色んな資料や証言を駆使して、特攻や日本軍を鴻上氏なりに分析、検証の上で罵倒しているのですから、
佐々木氏の証言についても検証しないと公平で客観的な記述はできないでしょう。
0463名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:22:43.35ID:SXma0+SD
アメリカ軍もこれらの特攻と通常攻撃の有効性の大きな差を分析のうえで、日本軍が特攻を開始した事情を「自殺攻撃が開始された理由は、冷静で合理的な軍事的決定であった。」と評価し
(アメリカ軍の最高レベルの第二次世界大戦公式報告書United States Strategic Bombing Survey Summary Report(Japanese Air Power))
ジャパニーズ・エア・パワー―米国戦略爆撃調査団報告/日本空軍の興亡
さらに特攻を「特攻は、米海軍が今まで直面したことがない、もっとも困難な問題」と評価したうえで
〇従来の対空戦術は特攻機に対しては効力がない。
0464名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:23:17.91ID:SXma0+SD
〇特攻機は撃墜されるか、操縦不能に陥るほどの損傷を受けない限りは、目標を確実に攻撃する。
などとその有効性の高さの原因を分析していました。
(アメリカ海軍の特攻分析報告書Anti-Suicide Action Summary アメリカ海軍HPで閲覧可)

その他も、この本には、特攻に対する誤解や事実誤認の典型例がずらりと並んでますので、そのごく一部を指摘しておきます。

〇特攻戦死者の士官の内80%以上が学徒出陣の予備士官で、海軍兵学校出身者は温存されていた。
0465名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:24:34.78ID:SXma0+SD
これは特攻が始まるまでに海軍兵学校卒の航空士官が多数戦死しており、軍は学徒動員による予備学生士官で慌てて士官の補充を図った為、
特攻開始時での現役士官:予備士官の構成率は15:85(終戦直前には10:90)になっていた。特攻による戦死士官の海軍兵学校出と予備学生の構成率は、
単にその時点の軍全体の航空士官の海軍兵学校卒:予備学生士官の構成率と同じ。
特攻でなくとも、
海軍兵学校卒の航空士官の戦死率は異常に高く、例えば海軍兵学校第67期生は全体で248名の同期生の死亡率は64.5%であったが、
そのうち86名の航空士官に限れば66名死亡で死亡率76.6%、特に戦闘機に搭乗した士官は16名のうちで生存者はたった1名、
艦爆搭乗の士官の13名は全員戦死しており、温存なんかできていない。
0466名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:25:14.65ID:aRjkTnuT
スレ立ててそっちでやって頂けないだろうか?
0467名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:25:14.64ID:SXma0+SD
〇戦後に特攻を命じた側の多くは責任も取らず生き延びた。

これはある意味本当ですが、この本でもそうである通り、責任をとって自決した例として挙げられるのはせいぜい大西瀧次郎中将ぐらいで、あとは部下を道連れにしたから無効扱いで宇垣纏中将が登場するくらいです。

佐々木氏を何度も死地に送り込んだ日本陸軍の終戦時の責任者は阿南惟幾陸軍大臣でしたが、映画『日本のいちばん長い日』でもよく知られている通りに自決していますし、特攻が決定されたときの陸軍大臣杉山元元帥も自決。
日本のいちばん長い日 [DVD]
0468名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:27:09.80ID:SXma0+SD
その他にも終戦時に陸軍航空隊の将官・士官だけで58名が自決しており、陸軍航空本部長寺本熊市中将や、
この本で非情で無責任な日本軍参謀の典型例として何回も登場する猿渡参謀の上席の参謀となる第4航空軍の参謀長で、
終戦時陸軍航空審査部長であった隅部正美少将など陸軍航空隊の要職の責任者や、佐々木氏ら万朶隊の特攻隊員が搭乗した99式軽爆撃機を特攻機仕様に改造する指揮をとった、
陸軍航空技術審査部員水谷栄三郎大佐ら、陸軍特攻を指揮、監督し、佐々木氏らと深く関わった高官も含まれています。
海軍は自決した人数の集計はわかりませんが、
この本でも叩かれている特攻兵器『桜花』で戦った神雷部隊司令官岡村基春大佐、練習機『白菊』特攻高知航空隊司令官加藤秀吉大佐などが自決しています。
特に陸軍隈部少将は、娘2人にヴァイオリンを奏でさせたのちに母親と妻を加えた一家4人と心中をはかり、
水谷大佐は手榴弾で自爆、海軍加藤大佐は副官らが自決を防ぐために拳銃や軍刀を取り上げ見張っていましたが、隙をついて井戸に飛び込んで自決するなど、
壮絶な最期を遂げた指揮官や将官もいますが、「特攻を指揮した連中はぬくぬくと生き延びた」と叩く本でこれらの記述を見た事がありません。
さらに、日本海軍であれば、最初期の特攻の提唱者の有馬正文少将や城英一郎大佐、
特攻決定時の軍令部次長の伊藤整一中将、人間魚雷回天の発案者、黒木博司大尉と仁科関夫中尉らは、
自ら特攻や特攻に等しい決死の出撃で戦死していますが、この手の本では無視されがちです。
0469名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:28:36.53ID:SXma0+SD
この本でも叩かれている第4航空軍司令官冨永恭二中将や、第201海軍航空隊中島正中佐など、
戦後も生き延びた指揮官らが多いのも事実ですが、この本のように、
自決した指揮官らの存在には触れず、冨永は逃げた、中島は自己弁護の本を書いたと叩くばかりの本が多いのは、
読者に対する重要な情報隠しではないかと私は考えます。
戦後も寿命をまっとうした特攻指揮官も多かったが、責任をとって自決した指揮官らもこれだけいました、
と公平に記述しないと、読者を誤った判断に導きかねません。
あと、特攻の指揮官らに責任をとって死ななかったのはつまらんと罵るのは、
特攻が非人道的で、当時の日本はおかしかったとバッシングするこの本のような姿勢と相反する、
鴻上氏らが非難している、罪は命をもって償わなければいけないとする、
人権軽視の旧態依然としたかつての日本的な思考ではないでしょうか?
0470名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:29:46.83ID:SXma0+SD
佐々木氏の証言を中心に記述されていた前半はよかったのですが、その中に時々含まれる鴻上氏の誤解に基づく特攻への評価や、
第4章の不正確で古臭い小沢郁郎氏著『つらい真実―虚構の特攻隊神話 』に基づく誤った特攻や日本軍への評価や罵倒や、ピント外れの特攻と現代日本の共通点の指摘などで、
前半の評価は台無しになってしまうと思います。
鴻上氏は第4章のまとめで、軍関係者の多くが亡くなったので「ようやく冷静に特攻を考えられるようになった」と言ってますが、
事実はまったく逆で、この本やこの本の元ネタの『つらい真実―虚構の特攻隊神話 』を出典にしている一連の本のように、逆に感情ばかりが表に立ち、データや史実を客観的、
総合的、合理的に評価できない本の出版が相次いでいると感じます。
0471名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:31:03.97ID:SXma0+SD
私感になりますが、

「特攻はアメリカ軍を苦しめた有効な作戦だった」という評価と「特攻は非人道的で統率の外道で二度と繰り返してはならない」という評価は両立し得る

と思うんですが、何故に鴻上氏らの様に無理やり全否定したがる人が多いのか理解に苦しみます。
特攻を否定するにしても賛美するにしても、しっかりとしたデーターに基づき、正確で合理的な分析をしてから行うべきでしょう。
この本は特攻や日本軍を叩きたい、否定したいという気持ちばかりが先走っている、よくある旧軍バッシング本の一つに過ぎないと思います。

鴻上氏が恭しく引用している高木俊郎氏の特攻に関する本も全て読みましたが、高木氏、鴻上氏、
小沢氏に共通しているのは、特攻隊員の軍から非道な作戦で死に追いやられた「犠牲者」という面だけを強調していることです。
たしかにそれも特攻への評価には必要不可欠ではありますが、それはあくまでも特攻への評価の一部分に過ぎず、同時に特攻は軍事作戦である以上、
その軍事作戦としての“有効性”への評価も必要不可欠だと自分は考えます。
0472名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:32:50.86ID:SXma0+SD
その視点で、日米両軍の資料を総合的・客観的な目で見れば、絶望的な戦況のなかでも、現場が様々な工夫や努力でしっかり結果を残してアメリカ軍を苦しめたというのが、
本当に資料を見ているのであれば判るはずなんですが、非人道な戦術を命じた国(軍)をバッシングするために、
特攻でアメリカ軍を徹底的に苦しめ誇り高く亡くなっていった特攻隊員までも「役立たずだった」「無駄死にだった」と誤ったレッテル貼りをするのはいかがなものでしょうか?
少なくとも特攻隊員たちは志願にしろ命令にしろ敵に一矢報いようとして出撃し、実際に一矢以上報いているのですから、
それを不正確な情報と一面的な評価で「無駄死に」の「犠牲者」扱いにして、誇り高く亡くなっていった特攻隊員らの慰霊はできないと思います。

鴻上氏のような聡明で影響力のある著者による誤った認識や知識で書かれたこのような本は、特攻への合理的な評価を阻害することとなりますので、その意味からも最低評価とさせていただきます。
0473名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:33:51.60ID:SXma0+SD
下記、不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか (講談社現代新書)を参照ください。

ttps://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8D%E6%AD%BB%
E8%BA%AB%E3%81%AE%E7%89%B9%E6%94%BB%E5%85%B5-%E8%BB%8D%E7%A5%9E%E
3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E4%B8%8A%E5%AE%98%E3%81%AB%E5%8F%8D%E6%8A%
97%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8B-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E7%8F%BE%E4
%BB%A3%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E9%B4%BB%E4%B8%8A%E5%B0%9A%E5%8F%B2-ebook/
product-reviews/B077D19JSR?pageNumber=14
0474名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:34:39.61ID:SXma0+SD
「特攻という大きな犠牲に見合った戦果をあげられなかった」

「、警戒が手薄で、上陸部隊や艦艇の生命線ともいえる輸送艦・輸送船を目標にした攻撃が行われるべきであった。
しかし、特攻隊員も。艦隊至上主義の影響を受けていたから、輸送艦のような目標は体当たりにふさわしいとは考えなかった。
結局、通常攻撃によって、米輸送船団を攻撃することをしなかったのは、特攻隊を編成し、米軍艦艇に目を奪われた特攻作戦を展開した日本軍の失敗であったと考えられる。
特攻隊員とそれを送り出した指揮官たちの問題とも関連するが,日本軍は、攻撃目標の選定について、軍事科学的な検討を十分にせず、戦術的にも誤った「正規空母」という目標を第一優先した。
これも、特攻作戦を失敗させる=

特攻という大きな犠牲に見合った戦果をあげられなかった

大きな要因であろう。」
0475名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:36:58.93ID:SXma0+SD
Home
Profile
Library of Congress
WarIndex
Facebook
WarBook
Peace
YahooGC
Wikipedia
email
0476名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:40:23.08ID:SXma0+SD
◆特攻機による戦果:カミカゼ特攻機命中率56%の虚報

写真(左):海軍輸送艦「ネソーバ」の20mm対空機銃;最上甲板に搭載された。写真(右):輸送艦「ネソーバ」;軍艦は輸送任務についていたとしても「民間商船」ではない。
ただし、乗員に軍人があり、その指揮の下に行動していれば、話は複雑になる。
「特攻機の命中率が56%」という新資料が米国で見つかった、
と誤解を招く報道がされた。
この虚報の真相は、米軍が戦場で視認した特攻機の来襲機数のうち、
被害を与えた特攻機の機数である。
「アメリカ艦艇から目撃された特攻機の攻撃成功率」というのも、軽微な損傷、小破を含むもので、大破させたわけでも、撃沈したわけでもない。
しかし、当該報道には、このような解説は一切なく、日本軍が思っていたよりも特攻の成功率は高かった、
アメリカに予想以上の甚大な被害を与えていたとのイメージを伝えるプロパガンダとなっている、特攻隊員たちの苦悩や決意についても説明ないままである。
これが「虚報」であるという意味である。
戦時中、米軍は特攻機出撃状況を把握していないので、
レーダーでも肉眼でも来襲する敵機が特攻機かどうかは明確にはできなかった。
米軍は、来襲した日本機をすべて特攻機と見立てて、
その至近距離に達した「特攻機」の成果を大きく記録したようだ。
米軍の被害が大きいのは、
船体に近距離に撃墜した特攻機が僅かに軽傷を与えてもすべて被害(命中)と過大報告したことによる。
優勢な米軍は、損傷を受けたことを勇戦した証拠のように誇りにしていた。そこで、特攻機の効果を高めに見積もることは、米軍将兵にとっても、自らの勇気を誇示する目的が隠されている。
特攻の実態を覆い隠した「特攻機の命中率56%という米軍の新資料発見」との虚報は、当時の大本営発表のような報道姿勢であり、いかなる目的が隠されているのであろうか。特攻機の効果をことさらに誇張する喧伝は、特攻隊員たちの心情に反するのではないか。
Links
0477名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:41:38.39ID:SXma0+SD
Links
【アジア太平洋戦争インデックス】:日中戦争から沖縄戦まで
神風特別攻撃隊:1944年10月レイテ戦
USS GUEST DD472 OKINAWA CAMPAIGN :
UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY:SUMMARY REPORT:
U.S. Naval Chronology Of W.W.II, 1945
0478名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:43:17.03ID:SXma0+SD
『米国戦略爆撃報告 太平洋戦争方面の作戦』によれば、沖縄戦における米軍の艦船撃沈 
は36隻、損傷368隻。航空機喪失合計は763機、内訳は戦闘による損失458機、作戦に伴う事故などの損失305機である。
他方、日本軍の航空機喪失合計は 7,830機、内訳は戦闘による損失4,155機、
作戦に伴う損失2,655機、地上撃破1,020機に及んでいる。
0479名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:45:06.19ID:SXma0+SD
The Naval Technical Board
出撃した特攻機は、敵戦闘機に迎撃され,対空砲火に砲撃され、目標を冷静に選択する余裕はなかった。
正規空母を攻撃したかったが、そこまで辿り着くのは困難であるようだ。空母の位置も不明である。
敵戦闘機も迎撃してくる。こうなれば、撃墜される前に、発見した敵艦艇に突入するのが、特攻で成果をあげる唯一の道のように思える。
特攻機の隊員は、本来は自らの命と引き換えで、敵正規空母を轟沈したかった。
しかし、米海軍空母任務部隊は、中心に正規空母2隻,軽空母2隻を、その周囲を巡洋艦4隻、外側を駆逐艦16隻で護衛する輪陣形を組んでいる。
したがって、中心部の空母に辿り着くまでには、熾烈な対空砲火をくぐらなくてはならない。
空母からは、F6F「ヘルキャット」、F4U「コルセア」など戦闘機がレーダー誘導されて、遥か100km手前から特攻機を迎撃してくる。
また、任務部隊のさらに外側には、駆逐艦、護衛駆逐艦、掃海艦、敷設艦、揚陸艦が、レーダー・ピケ(警戒網)を張っている。
米国のレーダーは、200km以上先の敵機(単機でも)捉えることができる。その、進行方向、高度も把握されている。つまり、特攻機が発見されることなく、
空母に接近することは非常に困難である。
したがって、特攻機が撃沈した正規空母,軽空母は1隻もない。
0480名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:46:34.81ID:SXma0+SD
特攻機が損傷させた米海軍空母(延べ隻数)は、正規空母16隻、軽空母3隻で、合計18隻で、損傷艦の7%に過ぎない。
小型の護衛空母17隻を含めても、13%である。他方、空母を護衛する駆逐艦は87隻で31%、護衛駆逐艦も24隻、9%もある。
機雷敷設艦、高速掃海艦はともに駆逐艦を改造したもので,駆逐艦同様、レーダー警戒網を形成していたから,空母の護衛艦艇とレーダー警戒艦艇が、特攻による被害艦艇の半数以上を占めていることになる。
ただし、上陸部隊や艦艇への補給を任務とする輸送艦は、40隻、14%とあまり多くはない。本来は、警戒が手薄で、上陸部隊や艦艇の生命線ともいえる輸送艦・輸送船を目標にした攻撃が行われるべきであった。
しかし、特攻隊員も。艦隊至上主義の影響を受けていたから、
輸送艦のような目標は体当たりにふさわしいとは考えなかった。結局、通常攻撃によって、米輸送船団を攻撃することをしなかったのは、特攻隊を編成し、米軍艦艇に目を奪われた特攻作戦を展開した日本軍の失敗であったと考えられる。
0481名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:47:15.63ID:SXma0+SD
特攻隊員とそれを送り出した指揮官たちの問題とも関連するが,日本軍は、攻撃目標の選定について、軍事科学的な検討を十分にせず、戦術的にも誤った「正規空母」という目標を第一優先した。
これも、特攻作戦を失敗させる=特攻という大きな犠牲に見合った戦果をあげられなかった大きな要因であろう。
0482名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:48:20.92ID:SXma0+SD
戦時船舶管理局(War Shipping Administration)によると,第二次大戦中の米国商船の撃沈は 1,554隻で,
そのうち733隻は,排水量1000トン以上の船舶の撃沈である。
また,外国船 Foreign flag shipsでも海軍武装警備隊 AG(Naval Armed Guard) が乗船し,警備している船舶も,米国の戦域U.S. territories,例えばフィリピンにあるようなときは,この損失に含めている。
 1945年(昭和20年)3月23日,米艦隊が沖縄本島に艦砲射撃を開始し,
3月26日に沖縄の慶良間列島に米軍が上陸すると,日本軍は「天一号作戦」を発動した。これは,日本陸軍機・海軍機による米輸送船団と艦艇に対する迎撃戦,
上陸した米軍に対する持久戦である。
0483名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:48:39.55ID:scL2oRVG
>>2
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>1-4) を読んでください
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探してください

ローカルルールを守る気もない馬鹿には反応せずNGにしましょう
次の質問どうぞ
0484名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:49:51.30ID:SXma0+SD
米国商船の被害一覧によれば,フィリピン戦と沖縄戦の特攻で撃沈した米国の商船は6隻。
沖縄方面で被害を受けた米国の商船は,特攻,爆撃,魚雷,機雷,友軍の誤射など合計24隻,撃沈は4隻である。天号作戦では輸送船団を主要攻撃目標とする適切な判断をしていたが,
いつの間にか,敵艦船,特に米任務部隊の空母に集中してしまった。たしかに,自爆特攻の目標を,輸送船とするのは,海軍上層部でもできなかったのかもしれない。
Source:U.S. Merchant Ships Sunk or Damaged in World War II
0485名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:50:28.42ID:SXma0+SD
下記、◆特攻機による戦果:カミカゼ特攻機命中率56%の虚報を参照ください。

ttp://www.geocities.jp/torikai007/1945/kamikaze-statistic.html
0486名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:52:35.22ID:SXma0+SD
投下された爆弾の方が威力が大きい」

「爆撃機から

投下された爆弾の方が威力が大きい

事は自然の原則です。特攻讃美の大親分(笑)が特攻を神格化するために力学の原則を無視した事をチマチマと書いていますが、特攻機に装備した爆弾は特攻機のスピードと同じです。
これは子供でも分りますね。しかし爆弾の破壊力は、爆弾自体の質量(海軍だと25番とか50番とか)と衝突速度によって決まります。

上空から投下する爆弾、あるいは降下爆撃機(投下高度の関係で急降下より緩降下の方が効果は大と言うが)から投下する爆弾には加速度がついて、
敵艦に命中する時点での速度は特攻機が突っ込むスピードよりはるかに高い。従って破壊力も大きい、と。まあこれは軍事知識の常識ですが。」

下記、特攻で爆弾抱えた飛行機が敵艦に命中した場合、
爆弾単体が切り離されて命中した場合より破壊力は大きくなるのですか?を参照ください。

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13138521438
0487名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:53:25.16ID:SXma0+SD
「爆弾は投下できないように機体に固定されていた」

「神風特攻隊についてのインタビュー
www.isc.meiji.ac.jp/~takane/academy/kamikaze/kamikaze-sij.htm
1. キャッシュ
2. 類似ページ
ご存知のように、特攻機は行きの燃料しか詰まれておらず、帰りの燃料を積んでいませんでした。そして、

爆弾は投下できないように機体に固定されていた

のです。
第二に、1944年の秋から1945年の夏の戦争終結にいたるまで、日本軍はそのような「必死」攻撃 ...」
0488名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:54:07.36ID:SXma0+SD
「特攻機の突入によって大きなダメージを受けた。低空を飛行してきた安則盛三中尉操縦の

零式艦上戦闘機は飛行甲板上に250キロ爆弾を

投下

した

、爆弾はバンカー・ヒルの飛行甲板と舷側を

貫通

し艦の横数メートルの海上で爆発した。
その後零戦は飛行甲板に突入し、燃料を満載していた艦上機を破壊し大火災を引き起こした。
小川清少尉の操縦する二機目の零戦は対空砲火を通り抜けて250キロ

爆弾を投下

し、乗機は艦橋と飛行甲板の境に激突した」

下記、ウィキペディアのバンカー・ヒル (空母)を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%AB_(%E7%A9%BA%E6%AF%8D)
0489名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:55:04.56ID:SXma0+SD
「体当たり攻撃で大型艦を撃沈できない」

A. 「自爆する直前に爆弾
B.
C. 投下
D.
E. (低空飛行で)、爆弾をスキップさせて敵艦に命中させ、自身は急反転待避、さらに自爆もしくは空戦することにより、より効果をあげる」

「航空機による通常の攻撃法では、落下する爆弾に加速度がつくため破壊力や貫通力はより大きなものとなる。
しかし、体当たり攻撃では、急降下する特攻機自体に揚力が生じ、いわば機自体がエアブレーキの役割を果たしてしまうため、
機体に装着した爆弾の破壊力や貫通力は、爆弾を投下する通常の攻撃法より、かなり小さなものとなる。

体当たり攻撃で大型艦を撃沈できない

のは、この理由による」
0490名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:55:45.83ID:aRjkTnuT
>>483
このレベルの奴ってスクリプト扱いで通報したりできないの?
0491名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:57:17.41ID:SXma0+SD
「亡国のために死んではいけない・・太鼓たたいて笛ふいて・
2018-06-10 15:18:25 | 日記
F. 特攻を英雄にするだけでは間違う。。
 戦争の末期、日本軍が敵艦への体当たり攻撃作戦をおこない、「カミカゼ」特攻といって米軍を恐怖に陥れた、
と伝説のように聞かされた。鹿児島県薩摩半島にある知覧はその特攻基地があった場所で、
今は「特攻平和会館」という施設でさまざまな資料・文献・遺書の展示があり、
修学旅行生をはじめ戦争を学ぶ観光地として賑わっている。ぼくも一度訪れて展示をゆっくり見て回ったが、
特攻兵士たちの遺品や遺書には深い感慨を抱かせられると同時に、特攻を美化し純粋な若者が「国家に殉じた悲壮な美しさ」という会館のコンセプトに、
強い違和感を抱いた。自分が確実に死ぬことを知って飛び立った特攻兵士の望んだことは、公式には国家の勝利だとすれば、
結果として献身した祖国は敵に敗北し占領されたわけで、彼らの死は報われなかった。それはだれもが知っているが、
誰もそのことは忘れて、若者の純粋さと国家への献身だけを素晴らしいと語ろうとする。あるいは、かれらが自らの死を意味づけようとした根拠を、
親への感謝、家族への愛着、さらに故郷共同体への同一化、それがそのまま天皇と国家に結びつき「靖国の英霊」まで昇華、というか神話化する。
 特攻とは戦争の作戦としてほとんど意味のない、若い兵士の命をただ消耗させただけの禁じ手だったと思う。特攻が実施されたのは、
海軍も陸軍も有効な武力・戦闘能力を長期化した戦争で壊滅させてしまった段階で、他にもう戦う手段がないから苦し紛れにとった戦闘法で、実際の戦果としても戦局を転換させる効果などなかった、
ということを確かめておきたい。
0492名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 16:59:54.73ID:SXma0+SD
「絶望的交戦期に固有の戦死のありようとしては、よく知られているように、特攻死がある。
 特攻隊(特別攻撃隊)とは、主として爆弾を搭載した航空機による艦船などに対する体当たり攻撃(航空特攻)のことを指すが、それ以外にも「震洋」、
マルレ艇などのモーターボートによる艦船への体当たり攻撃(水上特攻)、一人乗りの改造魚雷「回天」による体当たり攻撃(水中特攻)などがあった。
ここでは、最大の犠牲者を出した航空特攻を取り上げたい。
 航空特攻は、1944年10月に、海軍がフィリピン防衛線で神風特別攻撃隊(「しんぷう」が正式の呼称で「かみかぜ」は俗称)を出撃させたのが最初である。
当初の特効作戦の任務は、レイテ湾への突入をはかる栗田艦隊を支援するために、体当たり攻撃によって、
アメリカの正式空母の飛行甲板を一時的に使用不能にすることにあった。正規空母の撃沈そのものが目的ではなく、
当初の任務は限定的なものだったのである。それが次第にエスカレートし、
翌1945年3月末から始まる沖縄戦の段階では、特攻攻撃が陸海軍の主要な戦法となった。
そうしたなかで、特攻作戦に対する過大な期待も生まれてくる。
 たとえば、1945年1月26日に、軍令部総長の及川古志郎海軍大将は、特攻専門機、「桜花」250機の配備について、
「現戦局に対し色々意見もあるが、私は重体ではあるが危篤とは見ない。
特攻兵器〔人間爆弾桜花〕も大体そろって(250)、今、鹿屋〔基地〕で大々的演習にかけている。
〔中略〕これは昨年十二月まで整備して比島戦〔フィリピン戦のこと〕に間に合わせる心組みだったが、それが遅れたが、今度これが間に合えば相当戦勢を逆転して『マリアナ』位までは取返したい」と語っている(『高木惣吉 日記と情報(下)』)。
0493名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:01:14.13ID:SXma0+SD
 及川軍令部総長の談を伝え聞いた海軍の長老、岡田啓介大将は、「月産200位の力で、&#33432;島から『サイパン』まで盛り返すというのは、少し夢に近い話ではないか」と率直に語っている(同右)。
 実際、「桜花」への期待は「夢」に終わった。同機はロケット推進器を装備した一人乗りの小型グライダーである。「ロケット機」などと書いている文献があるが正確ではない。
母機の一式陸上攻撃機に懸吊(けんちょう)して離陸し、敵の艦船に接近したところで母機から発進する。滑空しながら目標に向かい体当たりの直前にロケット推進器に点火して速度をあげ、
体当たりを行う。しかし、二トンを超える重量の「桜花」を懸吊した母機自体の速度や運動性が大きく低下するため、「桜花」の発信前に母機とともに撃墜されることが多く、
ほとんど戦果をあげることができなかった。
 なお、一式陸攻の魚雷もしくは爆弾の最大搭載量は800キロにすぎない。
「桜花」の初出撃は、1945年3月21日だが、このときは出撃した「神雷部隊」の一式陸上攻撃機18機の全機が撃墜されている。
 結局、敗戦までの航空特攻による戦果は次の通りである。
0494名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:02:26.96ID:SXma0+SD
正規空母=撃沈ゼロ、撃破26/護衛空母(商船を改造した小型空母)=撃沈3、撃破18/戦艦=撃沈ゼロ、撃破22/巡洋艦=撃沈13、撃破109/その他(輸送船、上陸艇など)=撃沈31、撃破219

 撃沈の合計は47隻にすぎない。一方、特攻隊員の戦死者は海軍が2431人、陸軍が1417人、計3848人である(『特攻―戦争と日本人』)。大型艦の撃沈には成功していないこと、主として小型艦艇を沈没させていることがわかる。
 戦果があまりあがらなかった理由の一つは、アメリカ側が、フィリピン戦以降、特攻作戦に対する対策を強化したからである。米海軍は、機動部隊の前方に大型レーダーを装備した駆逐艦などのレーダーピケット艦をいくつも配備し、
早期警戒と迎撃戦闘機の誘導にあたらせた。特攻期はこの阻止線(ピケットライン)を簡単には突破できなかったのである。
 また、特攻機自体も旧式機が多い上に、重い爆弾を搭載して飛行するので米軍の迎撃戦闘機の格好の餌食となった。
さらに、VT信管(電波を利用して、目標に近接すれば自動的に起爆する信管)の開発に成功した米海軍は、
1943年からVT信管付きの対空砲弾を使用するようになり、対空戦闘で大きな威力を発揮するようになる。
0495名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:03:26.57ID:SXma0+SD
特攻についてはすでに多くの文献があるので、ここでは特攻攻撃の破壊力の問題だけを取り上げたい。 
 
G. 航空機による通常の攻撃法では、落下する爆弾に加速度がつくため破壊力や貫通力はより大きなものとなる。しかし、
体当たり攻撃では、急降下する特攻機自体に揚力が生じ、いわば機自体がエアブレーキの役割を果たしてしまうため、
機体に装着した爆弾の破壊力や貫通力は、爆弾を投下する通常の攻撃法より、かなり小さなものとなる。体当たり攻撃で大型艦を撃沈できないのは、この理由による。
H.
0496名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:04:39.38ID:SXma0+SD
体当たり攻撃による破壊力、打撃力の低下をいわば実証してみせたのが、米海軍の駆逐艦、ラフェイである。1945年4月16日、レーダーピケット艦として沖縄水域で警戒にあたっていた同艦は、
80分間のあいだに22回の特攻攻撃を受け、特攻機6機と爆弾4発が命中するという大きな損害を被った。日本軍機による機銃掃射も受け、人員の損害は死者および行方不明31人、負傷者72人に達した。
 しかし沈没することなく、駆逐艦とタグボートに曳航されて泊地にたどりつき、そこで応急の修理を受けたのち、自力でグアムまで帰投している(Victory in the Pacific 1945)。
アメリカ側のダメージコントロール(消火や各種の応急処置によって被害を最小限度のものとすること)能力の高さを示す事例でもあるが
、6機の特攻機が命中しても駆逐艦という小型艦艇を沈没させることができなかったのである。
 爆弾を装着したままでの体当たり攻撃の限界は、特攻隊員のなかでも自覚されていたようである。零式戦闘機(ゼロ戦)のパイロットだった橋本義雄は、
より効果的な体当たり方法を常に仲間たちと模索していた。橋本は次のように書いている。
0497名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:05:53.60ID:SXma0+SD
ちょうどそのような時、誰いう事なく
J.
K. 自爆する直前に爆弾投下(低空飛行で)、爆弾をスキップさせて敵艦に命中させ、自身は急反転待避、さらに自爆もしくは空戦することにより、より効果をあげる
L.
M. ことを考えた。その発想の原点は250キロまたは500キロ爆弾の慣性を生かす事により爆発の効果をより大きくすることにあった。
戦闘機に固定したまま体当たりするより爆弾自身の重さによる慣性効果と徹甲弾の威力を発揮させるための考え方である。誠に合理的な考え方である。
 (『学生特攻 その生と死 海軍第十四期飛行予備学生の記録』)
0498名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:07:04.66ID:SXma0+SD
 スキップボミング(反跳爆撃)と呼ばれた攻撃方法だが、まず爆弾を投下したのちに体当たりをすることを構想していたことがわかる。事実、独自の体当たり攻撃を実行に移した特攻隊員もいた。
 1945年5月、沖縄海域で、エセックス級の大型空母、バンカーヒルに二機の特攻機(零式戦闘機)が連続して命中した。導管は沈没こそ免れたものの、
400人近い戦死者を出すという大損害を被った。このとき、二機の特攻機は突入寸前に爆弾を投下してから体当たりをしている(M・T・ケネディ『特攻』)。
小川清と安則盛三という二人の特攻隊員がこの攻撃法をあえて選んだのは、できるだけ大きな損害を敵に与えたいという戦闘機パイロットとしての意地からだったのだろうか。
それとも、合理性を欠いた無謀な特攻作戦に対する無言の抗議だったのだろうか。
 なお、特攻機のなかには、機内に爆薬を装填したものや爆弾を機体に固着させて爆弾の投下ができないようにしたものもあった。」吉田裕『日本軍兵士』中公新書、pp.52-58.
0499名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:08:16.04ID:SXma0+SD
戦争は人の命を多く失い傷つける悲惨なものと言われ、できればしないに越したことはない。
だが、勝つ戦争をできるようにしておくことが軍隊の使命であるから、軍事のプロフェッショナルという優秀な軍人の視点で考えた時には、
人的犠牲は最小限に、戦略的成果は最大限に、あらゆる知恵と手段を駆使して敵を打ち破り、同時にそれが和平・講和の交渉をひき出し、
戦争を自国に有利に終わらせることが最終目標となる。それでこそ戦争指導者の犠牲になった兵士に報いるせめてもの責任である。それはどの国の軍人にも共通の倫理だろう。
 だから、特攻を計画し実施した軍人は、軍人としての最低限の自覚・倫理観を投げ捨てた最悪の人間だと思う。自分たちが敗北責任を追及されたくないため、
まだ一発逆転してみせると空威張りするためにだけ、兵士の命を火にくべた。これは権力を使った殺人というべきで、特攻を美学に解消してはいけない
0501名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:10:11.80ID:SXma0+SD
B.井上ひさしの業績のすごさ
 2010年4月9日、肺がんのため75歳で亡くなった井上ひさしさんの芝居を、ぼくが最初に観たのは1982年6月、紀伊国屋ホールで木村光一が演出した「新・道元の冒険」だった。
道元という主役を、いろんな役者が入れ替わりで演じる趣向と、言葉の洪水のようなセリフと歌に圧倒された。とくにこれに出ていたピーターこと池畑慎之介の若い道元が空に昇る場面が印象的だった

その後、しばらく実際の舞台は見に行かれなかったが、21世紀になったころから新国立劇場で連続上演された東京裁判シリーズ第1作「夢の裂け目」を皮切りに、「兄おとうと」「夢の泪」(2003)
、「きらめく星座」(2004)、「円生と志ん生」(2005)、「夢の痂」「紙屋町さくらホテル」(2006)、「ロマンス」(2007)、「人間合格」(2008)、遺作「組曲虐殺」初演(2009・10月)とほぼ毎年、井上作品を舞台で見るようになった。
とくに2008年7月のBunkamura公演「道元の冒険」蜷川幸雄演出は、チケットを買っていたのに当日行くのを忘れて見なかったのは未だに悔やまれる。
0502名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:11:34.37ID:SXma0+SD
 「一般的に言って、現代の日本では、小説家に比べて劇作家の充実した活動期間、
いわば最盛期はかなり短いように思われる。若いころに代表作をいくつか出し、
名声を得たものの、その後は突出した作品をなかなか生み出せない、というケースが結構見られるのだ。
かつて私は、「劇作家十年説」という極端な説を唱えたことさえある。
日本の現代演劇の作り手たちの仕事長年にわたって見てくると、劇作活動の「旬」が十年程度という書き手が多いからだ。
 むろん例外がある。井上ひさしはその例外的な劇作家の一人である。
0503名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:12:51.70ID:SXma0+SD
下記、亡国のために死んではいけない・・太鼓たたいて笛ふいて・を参照ください。

ttps://blog.goo.ne.jp/hisao-mizutani/e/bd713315092a0ed0baf1212534b21f9a
0504名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:13:43.36ID:SXma0+SD
「特攻の戦果は圧倒的か? 『永遠の0』と日本人 - davsの日記


d.hatena.ne.jp/davs/20140215/1392438323

1. キャッシュ
2. 類似ページ
2014/02/15 - といった絶賛の辞が並んでいるが、本書を読んで、太平洋戦争(筆者は大東亜戦争と呼んでいる)や特攻についての歴史が学べると思ってはならない。 ...

駆逐艦ラフェイ

にも至近1機を含む

6機が命中したが結局沈まなかった

。 特攻で沈められ ...」
0505名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:14:27.22ID:SXma0+SD
神風特攻に関する私の結論。

「有効な作戦だった」。しかし、馬鹿な上官が、有効性を生かせなかった。
0506名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:15:07.91ID:SXma0+SD
余談

文章の師の令兄が特攻戦死なさいました。

出撃の前に父親に会いに来たそうです。

茨城県出身です。
谷田部空に所属していました。
父親は教育者でした。
当時は、水戸市に在る、茨城県庁に勤務していまた。
父親の勤務先の茨城県庁に来て、最後の面会をしました。
特攻出撃の事は話さなかったそうです。
最大の親不孝は、親より先に死ぬ事です。
0507名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:17:23.38ID:SXma0+SD
たらちねのみおやの教へそのままに 君が御盾と我は征くらむ

鈴木 典信
0508名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:18:06.40ID:SXma0+SD
神風特別攻撃隊 第一昭和隊

昭和20年4月14日 徳之島東方海域にて特攻戦死。
 
下記、鈴木 典信 遺詠 (神風特別攻撃隊 第一昭和隊)を参照ください。

ttps://ameblo.jp/gensinroku/entry-11543021887.html
0509名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:19:42.36ID:SXma0+SD
「元山空だけでなく昭和隊、筑波隊、八幡護皇隊について調べていると、海兵71〜73期の士官も特攻出撃しているのがわかります。(神剣隊はまだまだ勉強が足りません)

71期は色々調べているのですが、72、73期については、クラスというより個人レベルでしかよくわかりません。

先日お知り合いになった零戦の会の方と連絡をしていて、ついつい73期生にも気持ちが向いてしまいました(^_^;)



昭和隊の73期、鈴木中尉については色々調べてきましたが、海兵ってなんでこんなにわからんのでしょうか(笑)←海兵だけじゃないよwwww
私がおバカさんなだけなのかしらwww

鈴木中尉、キャラクターが本当に素敵です。
(やっぱりイケメンなんですけどね!!(笑))
昭和隊も予備学生と予科練がほとんどですが、その中で谷田部空の昭和隊は、海兵、予備学生、予科練がそれぞれ比較的仲が良かったということは、以前も書きました。

ひとえに、隊長クラスのご尽力によるものも大きいのでしょう。
海兵では鈴木中尉、予備学生では十三期の大本中尉の、壁を作らないような明るさと、リベラル、スマート、ハートナイス、などという言葉に表現されるお人柄の賜物ではないかと思います。


鈴木典信
0510名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:20:08.65ID:SXma0+SD
中尉(茨城)は、海兵73期生で二年四か月という非常に短い期間の海軍兵学校生活でした。
短縮に短縮を重ねていますね海兵・・・・
71期でさえ、四年から三年(だったと)とかなり短縮と感じましたが、二年半も見たない兵学校生活でした。

そして73期は、海軍兵学校で一番の「ネーモー(ねい猛(漢字でない))」クラスと言われたほど、激しかったそうです。(予備学生との対立がひどかったのも、73期が多かったように思います(^_^;))
最初から四号ではなく三号としてスタートしたようで、入校は開戦わずか一週間前。
S16.12.1でした。
そのため、入学式も卒業式も保護者の同伴は禁止されたそうです。
(ご両親たちのお気持ちを思うと・・・)
入校と同時に、命の覚悟をガッツリ決めた学年と言えそうです。
ただ卒業して一週間だけ暇をもらい、それぞれ郷里に帰省したらしいですが。
これが最後の面会になった方々がほとんどだったでしょう。

実戦配置もS19ですから、まさに初陣で若き命を散らした方ばかりでした。
そのため、特攻が初陣の方も沢山いました。
特攻に限らず、すべての前線で初陣で戦死されるという痛ましいクラスでもありました。

鈴木中尉もそうだったと思います。
上空での邀撃として上がったこともあったかもしれませんが、筑波空で邀撃に上がった初陣同然の士官たちが、次々に撃ち落され、これを目の当たりにして生き残った彼らの特攻への意志が固まったと聞きますから、谷田部もあまり変わりなかったと思います。

0511名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:20:59.08ID:SXma0+SD
下記、海兵73期を参照ください。

ttps://blogs.yahoo.co.jp/tomikou185/14013652.html
0512名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:21:50.80ID:SXma0+SD
810名無し三等兵2018/09/27(木) 20:43:52.68ID:pXRuXYH6816819820821823824825
>ひどいな、これ。
>ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/特攻で損害を受けた艦船の一覧

>1945年6月16日 トゥィッグス(駆逐艦)(英語版) 駆逐艦 沖縄
>At 20:30, a single, low-flying plane dropped a torpedo which hit Twiggs on her port side, exploding
>her number 2 magazine.

>魚雷攻撃で特攻戦果とか、バカだろ。

816名無し三等兵2018/09/27(木) 22:04:04.07ID:njCPW6C1
810
>トウィッグスは雷撃したあと機体が体当たりする雷撃特攻の戦果だよ
>ちょっとググって知ったか振りがゴミ野郎
0513名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:22:24.81ID:SXma0+SD
819名無し三等兵2018/09/27(木) 22:19:19.86ID:EfzI0s36
810
>はいはいkamikaze,kamikaze

ttp://www.navyhistory.org/oral-history-donald-witmer-kamikaze-attack-uss-twiggs/

>Commissioned on 4 November 1943, Twiggs would join the Pacific Fleet in 1944 to participate in the Leyte, >Luzon,
>Iwo Jima, and Okinawa invasions. Off Okinawa, Twiggs would be struck twice by kamikazes. The second >strike proved fatal. On 16 June 1945, at 2030,
>a single, low-flying plane dropped a torpedo, which hit Twiggs on her port side, exploding in her number two >magazine.

ttp://www.angelfire.com/planet/solomon0/TwiggsDisaster.htm

>The survivors drifted in clots on the sea, and waited for help to come. Presently the destroyer Putnam >arrived to pick up these latest victims of the "Divine Wind."
>Many of the 131 who were recovered needed surgery and hospitalization.
>The three surviving officers were among the wounded: the Twiggs disaster was one of the few in which every >officer in the embattled ship was either killed or injured.

ttps://www.wrecksite.eu/wreck.aspx?135525
>The torpedo makes her magazine No.2 explode. The plane then circled and completed its kamikaze mission >in a suicide crash.
0514名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:23:04.48ID:SXma0+SD
820名無し三等兵2018/09/27(木) 22:27:09.45ID:EfzI0s36
810
>はいはいsuicide plane suicide plane

ttp://www.destroyers.org/LD-Images/Destroyers-Lost.htm

>The bow jack-knifed stem up but remained attached. The plane then completed
>its suicide mission and crashed into the blazing ship between guns 3 and 4. Fires raged throughout the ship >and
>she was showered with roasted 20 and 40mm ammunition. Forty-five minutes after the initial damage,
>the after magazine blew up and the ship sank. Casualties totaled 152 lost and 34 wounded.

ttp://destroyerhistory.org/fletcherclass/desron51/

>On 16 June 1945, Twiggs was torpedoed and then crashed by a single suicide plane off Okinawa with a loss >of 152 killed of a crew of 340.

ttps://usnamemorialhall.org/index.php/GEORGE_PHILIP,_JR.,_CDR,_U

>Commander Philip was posthumously awarded the Navy Cross for extraordinary heroism while >commanding USS Twiggs (DD 591)
>during an 84-day period of combat near Okinawa. He died following a dusk attack by a Japanese kamikaze >aircraft on 16 June 1945.
0515名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:23:46.20ID:SXma0+SD
821名無し三等兵2018/09/27(木) 22:36:30.91ID:EfzI0s36
810
>はいはい雷撃機特攻、雷撃機特攻
ttp://www16.plala.or.jp/nagarebosi_s1/C3_4.htm

>魚雷投下後の空の飛行機が突入しても、効果は期待できないが雷装隊以外の爆装隊は突入するので雷装隊だけ帰>れと言う事は出来なかったのだ。
>そこで、突入も止むお得ない、との意見を述べ杉山指令の決断に任せることにする。 

ttp://www.asahi-net.or.jp/~un3k-mn/sinpu-katori.htm

>第ニ御楯隊

>昭和20年 2月16日、特攻隊編成の命令

>香取にある六〇一空は空母飛行隊として訓練を受けた日本海軍で最後の精鋭部隊であった。

>艦攻の魚雷は爆弾と異なり抱いたまま体当りしても爆発しない。また魚雷を発射した後の艦攻

>が体当りしても、その効果には疑問があった。しかし命令は絶対であった。 
0516名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:24:21.94ID:SXma0+SD
823名無し三等兵2018/09/27(木) 22:50:14.56ID:EfzI0s36
810
>英文wikiで和文wikiの記述をバカ扱いするとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ttp://www.angelfire.com/planet/solomon0/TwiggsDisaster.htm

>Before Twiggs could be swung away, the torpedo ripped into the No. 2 magazine. T
>hen the plane crashed into the ship aft. Torpedo explosion - magazine explosion - aircraft explosion -
>the triple blasting tore the destroyer's frame and sent sheets of fire throughout her superstructure.
>Damage controlmen never had a chance. And in a instant, the ship was a furnace,
>with men fighting their way topside to escape roasting heat and suffocating smoke, only to find the deck a >burning griddle.

ttps://www.findagrave.com/memorial/56116666/robert-thomas-buckley

>Lieutenant Robert Buckley was KIA aboard the USS Twiggs (DD-591),
>a Fletcher-class destroyer, sunk by kamikazes off Okinawa, 16 June 1945 Buried at Sea - 26°08'N, 137°35'E

ttp://gmic.co.uk/topic/50120-dd-591-uss-twiggs-kia-ph-medal-group/

>Uss Twiggs was on Radar picket of okinawa a single Japanese plane dropped a torpedo hitting
># 2 magizine then circled and dove on a Kamikazi mission hitting ship ship burts into flame sinking within >the hour
0517名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:25:02.92ID:SXma0+SD
824名無し三等兵2018/09/27(木) 22:56:12.65ID:EfzI0s36827
810

ttp://www.angelfire.com/planet/solomon0/Twiggs3.jpg

>この通り、魚雷命中させた天山がそのまま、 トゥィッグス3番と4番砲塔の間に特攻して大火災を
>生じさせて、魚雷のダメージと弾薬の誘爆の相乗効果で轟沈だよ

>だからアメリカ軍はカミカゼによる損害扱いにしてる
>英語wikiより勉強になったろ?w

825名無し三等兵2018/09/27(木) 23:02:12.80ID:EfzI0s36
810
>ひどいなこれ
ttps://en.wikipedia.org/wiki/USS_Twiggs_(DD-591)

>At 20:30, a single, low-flying plane dropped a torpedo which hit Twiggs on her port side, exploding
>her number 2 magazine. The plane then circled and completed its kamikaze mission in a suicide crash.

>よく見たら英文wikiにもkamikaze mission とか suicide crashとか書いてるじゃんww
>英語も読めないのに英語wiki貼ってドヤ顔してたのかよwwwwwwwww
0518名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:25:40.70ID:SXma0+SD
826ビッグボディチーム2018/09/27(木) 23:06:58.35ID:BqwPh2zA
>このスレってウィキペディア検索大会にしか過ぎないのにそのウィキペディアすらまともに読まずに貼るガイ>ジ多いよね

827名無し三等兵2018/09/27(木) 23:07:20.31ID:4bNPn6Dx
824
>まあ突っ込まれる側としては、それが
>「特攻機が魚雷発射してそのまま突入した」のか、「通常攻撃の雷撃機が魚雷発射後に離脱せず突入した」のかなんて、
>どっちでもいいというか、区別のしようが無いもんね。

828名無し三等兵2018/09/27(木) 23:27:44.06ID:2lzEE7xj829
>トウィグスに突っ込んだジルこと天山は魚雷を直接トウィグスにぶちあてたと書いてる資料もあるぐらいに至>近距離で魚雷を投下したらしい
>魚雷を抱いたまま特攻しても魚雷は爆発しないんで初めからまずは魚雷を命中させたのちにそのまま体当たり>をする気だったと推測されてる。
0519名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:26:19.43ID:SXma0+SD
829名無し三等兵2018/09/28(金) 00:04:05.91ID:qXKPfdp2
828
>そもそも雷撃機とかスキップボミング、機銃掃射とかで攻撃する機体はどこの国でも敵艦に肉薄するからね。
>日本軍機に限って言ってもミッドウェー海戦や南太平洋海戦で雷撃後にそのまま突っ込んだ機体はあるし。
>それが神風特攻真っ盛りの時期だと、実態はどうあれ神風攻撃としてカウントするよね。

835名無し三等兵2018/09/28(金) 08:21:21.85ID:LgZu5e+G836837839
>トウィグスに突っ込んだジルこと天山は魚雷を直接トウィグスにぶちあてたと書いてる資料もあるぐらいに至>近距離で魚雷を投下したらしい

>事実ならそもそも魚雷は当たらんな。
>航空魚雷は投下したら大きく沈降する。
>至近距離では艦底を通り過ぎる。

>魚雷を抱いたまま特攻しても魚雷は爆発しないんで初めからまずは魚雷を命中させたのちにそのまま体当たりを>する気だったと推測されてる。

>魚雷の調定には専用の設備が必要で、特攻で体当たりするなら魚雷一本家一軒と言われるような高価で複雑で本>数の少ない魚雷を使う意味がない。

828はそんなことも知らんらしい。
0520名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:26:55.72ID:SXma0+SD
836名無し三等兵2018/09/28(金) 08:31:36.18ID:OT1puGyl
835
>魚雷がいくら高価と言っても飛行機よりは安いだろ
>高価な飛行機をぶつけるのに魚雷を出し惜しみするとか
>どや顔してるくせにその論理矛盾に気がつかんのか?

837名無し三等兵2018/09/28(金) 08:34:59.81ID:jelYM213
835
>既出だが
>魚雷投下後の空の飛行機が突入しても、効果は期待できないが雷装隊以外の爆装隊は突入するので雷装隊だけ帰>れと言う事は出来なかったのだ。そこで、突入も止むお得ない、との意見を述べ杉山指令の決断に任せることに>する
ttp://www16.plala.or.jp/nagarebosi_s1/C3_4.htm
>当の兵隊がこういう心理なんで突っ込んでも無駄

838名無し三等兵2018/09/28(金) 10:00:06.34ID:PyzsqKnS840
>どっちにしろ護衛空母と駆逐艦止まりじゃなあ
>しかも1番意味不明なのが「特攻隊員数」と「アメリカ軍の死傷者・精神障害者数」でキルレシオを出してる所
>最大のツッコミ所は怪我人と精神障害者数を入れてる所よりも「人間の数」で出してる部分
>陸戦なら良いが航空・海上戦で機体数・艦艇数じゃなく「人数」を使ってる統計なんかまず無い
0521名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:27:32.75ID:SXma0+SD
839名無し三等兵2018/09/28(金) 10:01:52.85ID:qXKPfdp2
835
>あー…金の話するなら、そもそも機体と搭乗員をそのままぶつけるという価値観がありえない話になるぞ。
>フィリピン戦の頃から雷撃特攻はあるんで、単に威力のあるものでって事らしく。

840名無し三等兵2018/09/28(金) 10:07:01.75ID:qXKPfdp2841
838
>それだけ特殊性の高い(あるいは異常な)攻撃方法だったって事じゃないかと。
>多くの幕僚を吹き飛ばされて無傷で生き残ったミッチャーなんか、元々神経細いのに最後干からびたミイラみた>いになってたし。

841名無し三等兵2018/09/28(金) 10:13:52.50ID:PyzsqKnS842855
840
>1つの参考にはなるかも知れないけど機体数・艦隊数から出したキルレシオ以上に人数から出したキルレシオを>重視すべきと言うほどとは思わない
0522名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:28:05.77ID:SXma0+SD
842名無し三等兵2018/09/28(金) 10:22:43.58ID:qXKPfdp2
841
>確かに「ひとつのエピソード」としてとらえるべきとこだよね。
>統計作った人も「まあこんくらい大変だったんすよ」とか、戦争神経症の研究とか、そんな目的だったんじゃな>かろうかと。

843名無し三等兵2018/09/28(金) 10:23:42.44ID:ALHrxhGS
>総体的な「キルレシオ」、あるいは特攻の戦略的価値を測るなら
>ピケット艦配置などを強いて米の前進に少しブレーキかけた(かな)点か
>特攻がなかった場合に比べて沖縄占領がどれだけ遅れたかを推測すれば
>一人あたり何時間稼げたかわかるが、仮定の問題になるから難しかろう
>質問スレではここまでかな

844名無し三等兵2018/09/28(金) 10:24:42.56ID:mqERhCBC
>ぶっちゃけ、建造中止にしたフネを再開するだけで特攻分の補充なんかまるっと出来て倍増えるし、それ以前に>原爆実験何回やっても使い切れないほどのフネが既に余ってるし。
>1944年の米軍に物質的損害いくら与えても意味がない、全く。
0523名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:28:44.94ID:SXma0+SD
845名無し三等兵2018/09/28(金) 10:33:58.64ID:LgZu5e+G>>849
>魚雷がいくら高価と言っても飛行機よりは安いだろ

>単発機であれば「いくらか安い」って程度ですね。爆弾と比べると30倍とか50倍の値段なんですが?

>高価な飛行機をぶつけるのに魚雷を出し惜しみするとか
>どや顔してるくせにその論理矛盾に気がつかんのか?

>ドヤ顔して「出し惜しみしない」と勘違い爆発させている人が何を言ってもねw

>6月14日ってのは沖縄戦もほとんど終わってて、大本営も沖縄から米軍を叩き出せるなんて思ってない。
>となれば次は本土決戦で、燃料でも航空機でも弾薬でも搭乗員でも、そっちのために温存する方針。

>実際、6月14日って「 特 攻 隊 は 出 撃 し て い な い 」から。

>英語wikiより勉強になったろ?w

なんていうか、知ったかの半可通が過ぎて、見ているだけで痛くなるw

846名無し三等兵2018/09/28(金) 10:34:18.46ID:Y5RZeENU
>ここは特攻スレじゃねぇぞ? いつまで続けるつもりだ。

847名無し三等兵2018/09/28(金) 10:40:26.09ID:MCK+xvbW
>特攻の話題がスレに上がる度に繰り返されるなあ

>今の倫理観や人権意識持ち出せば特攻は絶対悪だが軍事的合理性だの当時の日本の価値観だの連合国(特にアメ>リカ)の思惑だの持ち出せば幾らでもややこしくなるし
0524名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:29:20.38ID:SXma0+SD
848名無し三等兵2018/09/28(金) 10:45:05.45ID:LgZu5e+G850851
>よく見たら英文wikiにもkamikaze mission とか suicide crashとか書いてるじゃんww
>英語も読めないのに英語wiki貼ってドヤ顔してたのかよwwwwwwwww

>え? よく見ないとわかんない英語力で四苦八苦して読んで、kamimazeとあったから嬉ション漏らしているわ>け?
>日本語資料で6月14日に出撃した特攻隊は存在しないってこともわかんないくせに、特攻連呼してドヤ顔して>いるバカのくせに?

>日本語さえ怪しいのに神風礼賛していい気分とか、日本国籍のない半島ご出身の方ですか?
>いますよね。先祖も祖国も誇れなくて、日本に事大していい気分になってるバカって。
>今日も軍歌鳴らして街宣車ですか?w

>とりあえず。

>英文wikiにもkamikaze mission

>kamikaze missionであると米軍が判定した根拠って、なんです? 「体当りされたから」以外で。
>kamikaze missionならば、第何〇〇隊という名前が付きますし、全軍布告がありますけど、出してもらえます?
0525名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:29:56.51ID:SXma0+SD
849名無し三等兵2018/09/28(金) 10:46:01.95ID:wrmu1sbg
845
>こいつがカスミンとかいうキチガイか

>飛行機が体当たり攻撃すりゃ被害を受けたアメリカからすればスーサイドアタックの神風扱いだってことが理>解できないのかよ

850名無し三等兵2018/09/28(金) 10:48:11.89ID:wrmu1sbg
848
>ネトウヨのふりしたチョンモメンか
>尻尾が見えてるぞゴミカス


852名無し三等兵2018/09/28(金) 10:53:24.63ID:1d4Cr7aR
>倫理観だ人権意識だ以前に、
>実はこれだけの戦果だ心理的影響だの言われる物をを折り込んでやらせてたのなら軍事的合理性だのの話もで>きるけど、
>そんな思惑あってやらせてたわけでないところがな
0526名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:30:33.85ID:SXma0+SD
853名無し三等兵2018/09/28(金) 10:59:01.36ID:M59I1AVR
>英文ウィキペディアの一部引用で特攻は関係ないナリとか主張してたくせに
>一部引用を指摘されたら顔真っ赤にして特攻隊として出撃してないから無効ナリ(ソースなし)と後だしジャンケン>でどや顔されてもな(笑)

854名無し三等兵2018/09/28(金) 11:07:31.60ID:o3rGeMTH
>91式航空魚雷って空母潰滅して使う当てないのに、長崎の三菱造船所でフル生産してて
>長崎がファットマンで潰滅するまで、月産200本ペースで納入されてたからダダ余りしてたって何かで読んだな

855名無し三等兵2018/09/28(金) 11:18:58.63ID:tqM3Thrt862
841
>人命軽視の旧日本軍的な発想だな
>いくらでも兵器を生産できるアメリカは物的な損害はあんまり痛くないから最重視したのが死傷者だよ
>特攻は機体そのものが焼夷弾(クラスター機能つき)で艦艇の死傷者が増大したから恐れられた
>精神障害は単なるおまけみたいなもん
0527名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:32:14.31ID:SXma0+SD
856名無し三等兵2018/09/28(金) 11:22:05.88ID:LgZu5e+G860861869872903909910912913
>今の倫理観や人権意識持ち出せば特攻は絶対悪だが

>当時の日本の倫理観や人権意識でも絶対悪なんですよ。
>統率の外道ってのは大西中将自身が認めていたところだし。
>真珠湾の特殊潜航艇だって、帰らない必死ミッションを生きる可能性のある決死ミッションにしないと、山本五>十六も許可しませんでしたし。

>軍事的合理性だの当時の日本の価値観だの連合国(特にアメリカ)の思惑だの持ち出せば幾らでもややこしくなるし

>軍事的合理性がわずかでもあったのは、フィリピン決戦で連合艦隊がレイテに突っ込む援護のときだけです。
>前哨戦と無駄な移動で航空艦隊が一方的にすり潰されて肝心なときには定数3000機が可動100機以下ですから。
>航空戦力がある前提で作戦立ててるのに、それが減ったどころか無いに等しい状態にされた。
>マトモな作戦でひっくり返せるわけもない。だから「空母の飛行甲板だけでも潰せないか」で始まったのが神風。

>で、熟練搭乗員を選抜してちょこっと戦果があったからと、全軍特攻にしたのは当時の基準からしても「軍事的>合理性の欠如」で、端的に言えば官僚主義的な言い訳を人命でやったってだけ。
>ずらずら「戦果」を並べるのはバカの自白でしかありません。

>実際、特攻機の「戦果」より、通常攻撃のそれのほうが主要艦艇には大きな損害を与えています。
>空母

>バンカーヒル

>、フランクリンいずれも特攻機は空中分解なり突入前の

>投下
0528名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:32:36.96ID:SXma0+SD
>なりで爆弾は機体を離れ、飛行甲板や格納庫甲板を貫徹して爆発したことが大損害の原因です。
>軽空母プリンストンも爆弾が貫徹したから、搭載機の魚雷の誘爆に繋がりました。
>戦艦ミシシッピーは天山4機の雷撃で1発の魚雷が推進軸4基のうち3つのスクリューを破壊して戦線離脱しま>した。
>白菊に沈められた駆逐艦も、爆弾が機体から外れて貫徹したのが喪失の原因でしたっけ。

>情緒の部分で御国のために特攻に出た人は偉いね、冥福祈って日本を良い国にしようね、というのはいいのです>が。
>「特攻だから戦果があった」などというのは、ろくな訓練もなく突っ込まされたり、技量があるのに特攻やらさ>れた全パイロットへの侮辱に他なりません。
>安易な玉砕論など楠木正成だって諌めているんですから
0529名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:33:25.13ID:SXma0+SD
857名無し三等兵2018/09/28(金) 11:22:29.74ID:ALHrxhGS858
>特攻と沖縄戦で日本の本気と狂気を実感したことが原爆使用を後押ししたとしたら
>キルレシオは特攻+沖縄戦戦死者 対 広島長崎の被曝死者 で計算すべきか
>けっこういいレシオ出してるじゃん

858名無し三等兵2018/09/28(金) 11:26:04.77ID:tqM3Thrt
857
>これが軍板のレスなのか?
>ヒデーなw

859名無し三等兵2018/09/28(金) 11:28:36.51ID:5HNzAuOU
>演説なら街頭でやってくれ

860名無し三等兵2018/09/28(金) 11:29:26.55ID:tqM3Thrt
856
>フランクリンは特攻じゃなくて銀河の緩降下爆撃だろ
0530名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:34:21.62ID:QtouWVXH
これから先インターネットを知ってる暇な老人が更に増えるとこういうのはどんどん増加するだろうからな
0531名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:35:08.63ID:SXma0+SD
>知らないなら黙っとけよ

861名無し三等兵2018/09/28(金) 11:31:06.91ID:tqM3Thrt
856
>あとエンタープライズとホーネットに何発爆弾命中させたのか調べてから言えよ

862名無し三等兵2018/09/28(金) 11:38:19.72ID:PyzsqKnS863
855
>なんと言われようと軍事的に優先すべき統計では無い事実は変わらん

863名無し三等兵2018/09/28(金) 11:52:06.04ID:mqERhCBC>>864
862 ヴェトナムはそれで撃退に成功したから、やり方を間違えなければアメリカ相手に軍事的意味は大いにある、>というか対米の決定打はこれしかない。

>…日本の場合、初手の真珠湾攻撃で、アメリカ世論全体から命に代えても倒すべきパブリックエネミーNo1認定>されちまったから、意味ないのは事実だけど。やり方を完全に間違えた。
0532名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:35:56.51ID:SXma0+SD
864名無し三等兵2018/09/28(金) 11:56:25.09ID:PyzsqKnS
863
>ベトナムは全然特殊だから太平洋戦争で同じ勝ち方をしようとしても無駄
>北ベトナム本土にアメリカ陸軍は侵攻できず南ベトナムでパトロールしか出来ないなんて状態をどう太平洋戦>争に当てはめるんだ
>政治段階に致命的なミスがあったんだから

865名無し三等兵2018/09/28(金) 12:00:53.16ID:1d4Cr7aR
>ベトナム戦は政治的に足枷付けられて侵攻して叩き潰してはい勝利、という手が取れず、
>どうしてもダラダラ戦争せざるをえない以上終わりが見えない中でジワジワと被害損害増えていくのが堪える>けど対日戦の場合、
>ゴールまでちゃんと行けるしその道も見えているので被害損害が増えていっても戦争遂行困難になるほど広範>な厭戦発生させるのは難しい
0533名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:36:33.40ID:SXma0+SD
866名無し三等兵2018/09/28(金) 12:04:09.93ID:jelYM213
>そもそも敵に損害与えて厭戦させるのは日本軍の発想だからなあ
>非現実的といっても他の勝ち目もないし

>真珠湾といいホロコーストといい枢軸国はプロパガンダ戦で少しでも勝ったら死ぬのか

868名無し三等兵2018/09/28(金) 12:17:11.07ID:OohZPTHN
>特攻ネタの次は太平洋戦争反省会ネタですか?

869名無し三等兵2018/09/28(金) 12:20:58.05ID:tqM3Thrt
856
>ヨークタウンだって珊瑚海の五航戦の戦果報告じゃ9発b25番を命中さbケたはずなのにャ~ッドウェーにbヘピ>ンピンして緒oてきたぞ
0534名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:37:10.39ID:SXma0+SD
872名無し三等兵2018/09/28(金) 14:15:09.22ID:tqM3Thrt
856
>プリンストンはスプリンクラー故障による消火失敗による誘爆だぞ

>それに正規空母でも
>イントレピッド
>ハンコック
>エセックス
>サラトガ
>タイコンディロガ
>は特攻機が機体ごと飛行甲板貫いて内部深く達してるぞ

>そんなショボい知識で何を主張しても同じだ

877名無し三等兵2018/09/28(金) 17:33:28.98ID:+qN2OBOv878879889
>ですがスレってなんでああなったの?
>最早ニュー速並みの内容なんだが

にしても特攻をアカが継承してイスラムに流れるとは誰が思ったやら
0535名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:38:29.19ID:SXma0+SD
878名無し三等兵2018/09/28(金) 17:55:17.80ID:MCK+xvbW906
877
昔から殉教者気取りの刺し違え野郎は洋の東西問わずにいたからね
特攻と狂信者の自爆テロを同じに見ちゃいかんよ
あくまでも特攻は正規軍が正規軍に対して行った正規の作戦行動なのに対して狂信者の自爆テロは一般市民を無差別に狙う卑劣な犯罪行為だから

879名無し三等兵2018/09/28(金) 18:00:32.22ID:PyzsqKnS889
877
"軍事は国家に必要不可欠なのに世間は無関心"という原点ともいうべき点が「マウンティング」と相性がバツグンで
世間一般に対して変なコンプレックスを持つ層にとって居心地が良い環境なんだろう
そしてそのマウンティング対象こ最たる物として権力に近い左派系の政治政党に到達してああなるんだと思う
で、そういうのが大勢いるから色々あって徒党を組むのに成功したのがあれだな
0536名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 17:39:09.28ID:SXma0+SD
6名無し三等兵2018/09/29(土) 21:33:51.41ID:V3byLkUv
特攻に関する質問待ってます!!
0537名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 18:28:33.41ID:LhJLi76O
マジキチの池沼はさっさと氏んでくれる?
0538名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 18:51:04.71ID:7JGIdkl5
毎日の事なんだからNGして一々触らない
0541名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 19:23:55.71ID:CyW9dGnp
>>500 いま開いたら1/88で即NGしたが、その後も結構飛んでるみたいだな。
0542名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 19:40:44.89ID:2ESOsaC4
特攻好きだけあってネットでも自爆テロするんだなw
0543名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 19:53:33.27ID:42TtQkQ1
>>413でM16のチャージングハンドルについて質問した者です。
回答してくれた方、ありがとうございました。
0544名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 20:00:04.88ID:ov9V1rUq
>>438-439
WW2の著名なドイツ軍スーパーエース、アドルフ・ガーランドのBf109Eには通常のRevi12C光像照準器の他に
当時すでに旧式化していた望遠照準器が特注で取り付けられていたが、これは望遠鏡として使用して
目視で確認した敵機をより詳細に確認するためのものだったそうな
0545名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 20:12:10.52ID:aRjkTnuT
>>544
身構えたけど普通の文章だった...
アレの汚染は計り知れない
0546名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 20:34:26.39ID:OqKc9v3s
さすがに本家カスミンの破壊力は半端ないね
0547名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 22:39:43.51ID:icW0FokU
銃弾って製造にライセンスとかあるんですか?
銃そのものだと製造会社以外でライセンス生産とかよく聞きますが
銃弾ならどんな規格でも作ろうとおもえば特に手続等せずに生産できるんでしょうか
0548名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 22:53:10.54ID:zYUndxk1
日中戦争末期の満州国軍、関東軍、北支那方面軍比べると装備が充実してたのは
どれでしょうか?格のようなものあったのでしょうか
0549名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 23:09:27.55ID:1O6vCPvP
防衛装備庁が開発しているレールガンについてなのですが
砲身の摩耗の問題について何か解決策の目途が立ったのでしょうか?
0551名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 23:19:19.21ID:EHNYkLmA
>特攻による損傷艦が膨大な数に上った

非装甲の護衛空母に突っ込んでも4時間で修復されて、そのあと2ヶ月後退もしないで居座られたのにバカの脳内では一律「損傷艦」だしな。
0553名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 23:24:26.00ID:JBGdChdp
>>551
20発も栗田艦隊の戦艦と巡洋艦砲弾を浴びながら任務継続したカリニン・ベイのことか?
0554名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 23:25:46.98ID:JBGdChdp
>>551
鳥海とガチで撃ち合って実質撃沈したホワイト・プレーンズのことかな?
0555名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 23:27:58.52ID:JBGdChdp
>>551
5航戦の主張では9発も250s爆弾を食らったのに
わずか1か月後にはピンピンしてミッドウェイに出てきたヨークタウンがどうかしたか?
0556名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 23:30:11.89ID:JBGdChdp
>>551
ところで
通常航空攻撃で大破した護衛空母ってあるのか?
0557名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 23:35:58.20ID:OqKc9v3s
>>551
なんでこの手のバカって一例を出してそれが全てみたいに断言するのかな?

どの艦のことを言ってるのかは知らんが、エスコートキャリアで言えばスワニーとかサンティとかサラマウアとか大破して長期離脱した艦もあるし

損傷と判断したのはこいつが言うバカじゃなくて米軍だろ

本当にニワカって救いがたいな
0559名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 23:38:22.39ID:d3QzJhKT
>>551
居座ろうが何しようが損傷は損傷だろ
バカはお前だよ
0560名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 23:40:52.72ID:EHNYkLmA
>>547
>銃弾ならどんな規格でも作ろうとおもえば特に手続等せずに生産できるんでしょうか

「どんな規格」であるかは、外寸や火薬の量をだけではなく、材料や火薬の指定もあるし、火薬や合金にだって規格はあるんだから、それがわかんないと何で作ればいいのか、材料をどうやって作ればいいのかもわかんない。

銃砲弾だってそれ単体で何かをするのではなく、銃砲という投射システムから安全確実高性能に弾頭を撃ち出さなきゃいけないし、撃った弾は当たらないと意味がないから、目視でもFCSでも照準が成り立つ必要がある。
考えなしで作っても弾がどんな飛び方をするのかもわからないから「ライセンスを無視して同じものを作った」のに「同じように照準もできない」ことになる。

ま、あとは安く作る、大量につくる、手早く作るためのノウハウがないと、メーカーとしては商売にならないし、税金で賄う軍事費だって無駄になる。
試行錯誤する予算と時間があるならできるだろうが、知的財産権の保護の面からも、リバースエンジニアリングに血道を上げるよりは、普通に技術提携したほうがマシ。

それができないくらいに国やメーカーに信用がないとかであれば別だけど。
0561名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 23:43:46.21ID:6FKQYh8v
>>551
くっさ
0562名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 23:46:50.87ID:JBGdChdp
>>551
44カ月続いた戦争のわずか10カ月の間にアメリカ軍全損傷艦船の48.1% 全沈没艦船の21.3%が自殺航空機による成果であった
特攻によりアメリカが被った実際の被害は深刻であり、極めて憂慮すべき事態となった


お馴染みの米戦略爆撃調査団報告書の特攻への評価

UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY
SUMMARY REPORT
(Pacific War)
http://www.anesi.com/ussbs01.htm
0563名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 23:51:13.61ID:jSI9YxVa
>>548
支那方面軍だろ
戦車師団まであったし
0564名無し三等兵
垢版 |
2018/10/09(火) 23:57:30.33ID:i2sbJBeh
帰宅後専ブラでログ更新したら新着133件とか出て迷惑老人が暴れたなと察したけど
2時間未満で88発投下とかキチガイ度合いは軍事板でもトップクラスじゃねえの?
書き溜めたにしても前回登場は10/5だから僅か4日でこんだけチャージする執着振りに恐怖すら感じる
0566名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 00:05:34.99ID:fcoAYJur
アメリカの護衛空母は日本の正規空母より頑丈だったって常識レベルの話だろ
今更なんでもめてるんだよ
0567名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 00:10:47.99ID:VhELjg9J
ソフトウェア的な防御思想、ダメコン技術の違いも大きいと思うけど
それを含めて「頑丈」と言ってるのかな
0568名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 00:11:06.83ID:H6iG5GKH
嵐でもなんでもいいけど回答は>>552みたいにソースつけてくれよ
>>560みたいにソースなしでまとまりのない長文書かれても読む気すら起きないわ
0569名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 00:29:24.31ID:nCBXVWE3
90−00年代のJK盗撮映像見ていて愕然とした
ブラは透け放題だし、スカートは殆どミニ、下にはブルマやスパッツなどの野暮なものは履いてない
それが、どうして今、膝丈、重ねパンツ、透けないブラウスが主流になってるんだ?
こんなことだから、キレる若者が増え、装飾花非婚化少子化が進み、
ひいては、労働人口不足を引き起こし、日本の将来が危ぶまれるんじゃないか
だいたい、今や誰もがネットでチンポマンコを閲覧できる時代、公の性を禁忌とする必要はないだろ
今すぐ、文科省は、全国の中学高校に呼びかけて、激ミニ、生パン、透け透けブラウスを強制、
ついでに、体育ではハーパン廃止して、ブルマを復活させろ!
0571名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 00:33:15.26ID:9RYaGdlJ
出典明示しているだけ自分の妄想垂れ流してる連中よりはカスミンとやらがまともに見えるのは私だけですか?
0573名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 00:38:22.38ID:sTRYPvCq
WW2までイギリス陸軍の機甲ドクトリンであった「巡航戦車と歩兵戦車の分業二本立て」は
結局のところ後世の評価では失敗扱いされ「チハやV・W号戦車のような中庸の戦車だけ作ってた方がマシだった」と評されているんでしょうか?
0574名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 00:40:20.78ID:+9hIQwKU
>>571
上のレス数見て言えるならあなたも才能があります
妄想垂れ流しはスルーで済むが、カスミンはスレが潰れる
自分も人のこと言えないが流石に冗談が過ぎる
0575名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 00:43:47.67ID:yQNrGAk1
>>551
「尊敬する人は芙蓉部隊の美濃部少佐です(キリッ)」とか言ってそうww
0576名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 00:47:19.48ID:O8iGMQZZ
>>571
カスミンは自分が上げてる「参照ください」のリンク先を読んでいない、検索結果のキャッシュすら見てないって自ら明言してるんで
あれは「出典」とは見なせないんだ

具体的な書名を上げても、うろ覚えの記憶で書いてある事と違う事を言ってたり、別の本とごっちゃにしてたり
一番酷いのは戦鳥時代に「読んでない、内容確認していない本を、書名と著者名で参照資料に上げた」だな
0577名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 00:53:25.26ID:ZpBWQ5rL
>>573
チハはカテゴリー的には歩兵支援戦車ジャマイカ?
0579名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 02:04:07.49ID:WGuguTX9
>>573
ドイツもV号ではT-34には力不足だったからなし崩しにW号が改修の繰り返しで主力化しただけで、当初はV号が主力でW号はその支援という役割分担のコンセプトで行くつもりだった
次のX号、Y号も本来はそれぞれの後継として開発が始まってるし
0580名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 04:01:38.21ID:yWuxHx3e
>>573
英軍が第二次世界大戦の戦車戦闘を経験した結果、作り上げたのが「重巡航戦車」センチュリオン
総合的に高いレベルでの中庸、主力戦車的な物になったわけで、機動力を犠牲にして装甲強化や装甲を犠牲にして機動力強化というバランスの悪い戦車は失敗だったと認めたも同じ
0581名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 08:22:05.30ID:DM0QRzqE
>>573
ドイツも歩兵支援に突撃砲を作ってるから完全な間違いではないな。
イギリスのは車体が別設計で、歩兵戦車は極端に固くのろい、巡航戦車は極端に速く薄いのが失敗だろう。
0582名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 08:38:23.52ID:B8PIFTGm
>>551
水上艦同士の撃ち合いだって損害の程度に関わらず損傷艦は被った損害扱いだろ
どうして特攻だけに通用する難くせと思ったんだ?
このガイジは特攻に親か爺さんでも殺されたハーフなのか?
0583名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 08:43:25.97ID:gD+lRTYP
>>573
この時代はどの国の戦車もある程度中途半端だし思想自体より
2ポンド砲が徹甲弾のみ配備されてた事やコンセプトを活かせるような編成が1940年のフランス軍よりよほど遅れてて
歩兵のテンポで移動せざるを得ない巡航戦車や快速部隊の足手まといになる歩兵戦車が普通にいた事でこれらの車両の欠点がより露呈したせいだと思う
0584名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 09:30:26.14ID:ZpBWQ5rL
>>576
戦鳥って何ですか?
そんな鳥がいるんですか?
0587名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 11:59:25.39ID:C2IGBvMt
資材不足と短い納期の中
戦時中で最高の科学技術とバトルプルーフを結集させ
プラスとマイナスを相殺させるような状況で作った松型駆逐艦って
駆逐艦の性能としてはどうだったのでしょうか?
まだ余裕があった1,2年前の駆逐艦の方がが性能がよかったとか?
0588名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 12:09:16.66ID:fUYEpOoE
>>587
とりあえず松型駆逐艦でググるだけでも基本スペックはわかるんで

それ以前の甲型駆逐艦とでも比較してから疑問点を尋ねて下さい。
0589名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 14:57:09.55ID:qczihW+1
銃身にクロームメッキされている銃がありますがメッキだとすぐ剥がれそうですが問題にはならないのですか?
銃で砲身命数が設定されているという話は聞いたことないですし
0590名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 15:07:00.30ID:MJ6+gcCD
>>589
硬質クロムメッキだし、発射される弾丸はより柔らかい鉛だし真鍮でコーティングされている
0591名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 15:20:40.49ID:4c2KuFqb
>>589
銃身にも命数があり、高性能弾や高ライフリングピッチでの使用で問題になる

また使用しなくても腐蝕によって命数が消耗する
特に十分な射撃後メンテが期待できないことがある軍用銃でこれは問題

だからクロームメッキで保護することになる
硬質クロームメッキについては下記参照
ttps://www.jstage.jst.go.jp/article/sfj/65/3/65_123/_pdf
0592名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 17:54:53.09ID:DUALG4EX
爆薬の威力を表現する時「TNT換算で」という言い方をする事がありますが
定量的に表すための単位はないんでしょうか?
現場では使ってなくても研究開発の場では必須な気がするんですが…
0594名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 18:17:22.46ID:XA0k238t
サブマシンガンにも捧げ銃、控え銃、担え銃等の動作はあるんでしょうか
自衛隊でグリースガンでの捧げ銃があるというような話を聞いたので
0596名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 18:33:46.31ID:Gb/F5od6
戦前の日本軍はTNT火薬の製造能力が低かったときいたことありますが
アメリカ、ドイツと比べてどの程度差があったのでしょう
0597名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 18:53:40.37ID:WGuguTX9
>>596
https://togetter.com/li/937772
日本の火薬生産能力についてのまとめで、もともと日本の火薬生産能力は日露戦争から大して代わっておらず「魚雷用のTNTは輸入してた」という話が出ている
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8B%E7%80%AC%E7%81%AB%E8%96%AC
そして戦争が始まると日露戦争時に開発された下瀬火薬が再び生産されるようになった
それはなぜかというとTNTの原料となるトルエン生産に必要な石油が不足していたけどど、下瀬火薬のピクリン酸は石炭酸が原料なので国内で産出される石炭で需要がまかなえたからという話
0598名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 19:00:18.07ID:WGuguTX9
>>596
なおトルエンは石炭からも合成可能だけど日本にはその技術が不足していたので十分に作ることができなかった
いっぽうドイツはその技術を持っていたとのこと
0599名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 21:50:14.78ID:X6vvYkQp
ついさっき、衝撃の事実を知った
お気に入りだった援交ものの動画で、「中学2年生、14歳」と自己紹介していた子が、
実は、高1だったらしい
マジで吐き気がする・・・、JKみたいなババアで今まで抜いてたんだぜ・・・
おぞましい・・・、気持ち悪すぎ・・・
0601名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 22:09:20.55ID:1NxHubhs
観閲式等で陸上自衛隊員が首に巻いているマフラーの巻き方が載ったサイトor資料ってありませんか?
正義の印である普通科隊の赤いマフラーを持っているのですが、巻き方がわからないもんで。
0602名無し三等兵
垢版 |
2018/10/10(水) 23:23:13.41ID:hpU3kyn7
日中戦争で中国側からも一目置かれてる戦闘ってありますか?
アメリカでいう硫黄島との戦いみたいな感じの戦いが知りたいです
0603名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 01:21:37.05ID:2qLDE1HM
>>601
あれはマフラーじゃなくて三角の布だったぞ
外見がそれっぽければいいからとにかく安物で済まそうという感じだった
0604名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 04:07:56.74ID:7B/Ah1/j
小火器(Small arms)の対義語が重火器(Heavy weapon/Heavy firearms)なのは英語の直訳だと思いますが
何でSmallとHeavyっていう対になってない用語になっちゃったんでしょうか?
どちらの用語が先に出来てどういう経緯でそうなったのか教えてください
0605名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 04:18:37.97ID:QimmHUzJ
小火器だと拳銃や短機関銃、小型グレネードランチャー、ライフル、分隊支援火器、軽機関銃など歩兵一人で運び扱える火器のことだが、
小型迫撃砲や大型グレネードランチャー、携帯式ロケットランチャー、無反動砲などを含む軽火器(light weapons)という分類もあり、そっちが対義語
0606名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 08:36:23.46ID:Fj+XlFCP
>>602
全部
日本人が殆ど知らないような戦闘まで激戦扱い
0607三等自営業 ◆LiXVy0DO8s
垢版 |
2018/10/11(木) 08:40:02.97ID:EEEVTdzG
>>604
小火器(軽火器)とは、歩兵個人が携行して行軍する事が可能な携行火器を指します
対する重火器とは、携行して行軍する事が困難な重装備を指します
例えば機関銃ですが、元は架台に据え付けられた固定及び牽引火器で
同様の装備は重機関銃と呼称されます
それに対して、歩兵が個人で携行して行軍する事が出来る物は軽機関銃と呼称され
単独で携行する事も、架台に固定し銃座として使用も出来る物は、初期には中機関銃
現在は汎用機関銃と呼称されます。
0608名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 09:10:19.82ID:ZA9KeI8v
>>568
>>560みたいにソースなしでまとまりのない長文書かれても読む気すら起きないわ

ここは特殊学級じゃないからね。
>>560に書いてあることの意味がわからなくてソースを連呼するなら、回線切って首吊って死んだほうがいいよ。
0609名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 09:14:55.85ID:OzIZNfdJ
まあ、>>560が、思いつきを並べただけの、まとまりのない文章なのは
確かだがw
0610名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 09:52:16.98ID:gu3jRE0X
零戦何機ならf15に勝てるか?
みたいなネタスレがあってその中の書き込みに
零戦は何機集まっても無理だけど、キングタイガーみたいなww2最強戦車ならMBTの砲塔背面 車体側面背面はいける
とあったのですが、行けそうですか?
0611名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 10:06:23.02ID:cXhGEXQD
ちょっとムリじゃね?
戦車ってのは重量制限の問題であまり攻撃されない側面や背面の装甲が薄いのは
キミが書いてる通りなんだけどさ

そのキングタイガーが背面とか側面は同じWW2の米英戦車正面装甲レベルの防御持ってたのは知ってるかい?
つまり同じ事が言えるわけよ
MBTにしたって背面や側面からの攻撃が皆無ってこたないからある程度防御されてる
その「ある程度」がキングタイガーの主砲に耐えられるかどうかが問題になるんだが
基本的に歩兵が持つ対戦車火器に耐えられるくらいの装甲は背面にもあるのよ
んで歩兵が持つ対戦車火器もすごく進歩してるからさ
WW2の戦車クラスの火力は当たり前に持ってるわけでさ
0612名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 10:11:21.59ID:cXhGEXQD
なお断っておくが、MBTの装甲厚つうのは結構な軍事機密なので
確実な答えはここにいる人間レベルじゃ出せない
推測でしか話せないからね
いろんな出版物で「○○mm」て書いてあるのもほとんどは推測だからね
例外は実戦で撃破されたとかで具体的に調査された場合
かなり古い戦車でさえ実際のところはなかなかわからない
これは古い戦車でも設計思想は同じだから、古いのを調査すれば新しいのもだいたいのところは予測できちゃうから
0613system ◆system65t.
垢版 |
2018/10/11(木) 10:11:48.06ID:wjyaAGRj
>>604
日本語については >>607の三等自営業氏の回答どおりと思います。英語については武器管理国際条約
の中で定義されており、Small ArmsとLight WeaponsはSALW(そのまんま)と総称され、相違は

Small Arms: 個人使用火器、Light Weapons: 組扱い火器、爆薬を投射するもの
となっています。
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Small_Arms_and_Light_Weapons

詳細は上記リンク先をご参照ください。

>>604氏の質問に対する回答としては

Small Arms:個人使用火器、Light Weapons:組扱い(分隊扱い)小威力火器、
Heavy Weapons:組扱い(小隊〜中隊扱い)重火器 ((  )内は一例)

となり、Small ArmsはHeavy Weaponsに対応した単語ではない、ということになります。
0615system ◆system65t.
垢版 |
2018/10/11(木) 10:38:08.89ID:wjyaAGRj
>>611
重隅で恐縮ですが。

> 歩兵が持つ対戦車火器に耐えられるくらいの装甲は背面にもあるのよ

すでに湾岸戦争時、RPGと思われる成形炸薬でM1が貫通され、負傷者が出ています
ttps://en.wikipedia.org/wiki/History_of_the_M1_Abrams#Tank_and_crew_casualties

また2007年にもRPGでM1が貫通される件が2例発生し、死者、負傷者が出ています。
これはRPG-29によるものとされています。2008年にも1例。死者の出た例では砲塔側面を貫通されています。
http://www.wikiwand.com/en/RPG-29

これらが米軍にアクティブ防御導入を促した一因でしょう。
0616system ◆system65t.
垢版 |
2018/10/11(木) 10:55:35.13ID:wjyaAGRj
>>604
日本語については >>607で三等自営業氏が触れておられますが、強いて分ければ

小火器:Small Armsに相当
軽火器:Light Weaponsに相当
重火器:Heavy Weaponsに相当
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E7%81%AB%E5%99%A8

となり、やはり重火器と小火器は互いに対応する単語ではない(軽火器が対応する)と考えるのが妥当かと。
0617名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 11:16:25.84ID:QimmHUzJ
>>611
特に非対称戦用に装甲強化した仕様で無い標準的な現用MTBでは、側面や後面はRPG-7等で抜けることがわかってますがね
(イラク戦争やイスラエルでの被弾車輌の写真がある)
そしてティーガーIIの71口径8.8cm砲は、対HEAT弾用の空間装甲など楽々と撃ち抜けます
0618名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 11:44:24.17ID:n3RU0i9q
https://en.wikipedia.org/wiki/Small_Arms_and_Light_Weapons
small arms
“Small arms” are, broadly speaking, firearms designed for individual use. They include: handguns, rifles, carbines, sub-machine guns, assault rifles and light machine guns.
light weapon
“Light weapons” are, broadly speaking, crew-served machine guns and high-explosive projectile weapons. They include: general-purpose machine gun, medium machine guns,
heavy machine guns, rifle grenades, grenade launchers, automatic grenade launchers, anti-tank rifles, recoilless rifles, rocket-propelled grenades, man-portable anti-tank missiles,
man-portable air-defense systems, and mortars of a calibre of less than 100 millimetres.

https://en.wikipedia.org/wiki/Heavy_weapons_platoon
According to U.S. Army regulations 320-5 (AR 320-5) "heavy weapons" are all "weapons such as mortars, howitzers, guns, heavy machineguns and recoilless rifles which are usually part of infantry equipment."

そもそも「小火器(Small arms)の対義語が重火器(Heavy weapon/Heavy firearms)」ではない
0619名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 11:46:41.93ID:CtQrJn6a
皆様回答ありがとうございます
普通のMBTならいけそうですね

もう一点
敵戦車の主砲が正面に命中しても貫徹せずに弾き返した場合、車内は衝撃と轟音で大変なのは今も同じですか?
0621名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 12:14:39.30ID:Fj+XlFCP
>>608
顔真っ赤だぞカスミン
0623名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 13:57:54.43ID:tAL6BnVS
士官採用に関する私の結論。

士官には教養が必要!
0624名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 13:58:48.85ID:tAL6BnVS
士官採用には、士官学校で、教養を身に着けるか、「高等教育修了が要件とされることが多い」

「下士官から試験などを通して進級させ士官にし」ている、イスラエル軍では「兵役に就任中の1976年にエルサレムのヘブライ大学から物理学および数学の学士号を得」ています。
0625名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 13:59:40.45ID:tAL6BnVS
「下士官から士官への昇任は限定される国が多く」

「士官の任用・教育については、中等教育修了者を大学相当の教養教育及び軍事専門教育を行う士官学校において教育し卒業した20歳前後の者を少尉として任用する国が多い。
士官学校を経ない者を士官として任用する制度を有する国もあるが、原則として

高等教育修了が要件

とされることが多い」

「幹部候補生採用試験も大学卒業が受験資格」

「将校は一般徴募兵の中から志願・選抜を経て教育研修コースに送り込まれる形で養成される」

「兵役に就任中の1976年にエルサレムのヘブライ大学から物理学および数学の学士号を得」
0626名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 14:00:24.27ID:tAL6BnVS
>237名無し三等兵2018/10/05(金) 19:23:39.64ID:FN+KNL3I239240
>すごく初歩的な質問ですいませんが、常々気になっていることなので質問させてください。

>なぜ士官学校という制度が必要なのでしょうか?

>よく新任の少尉が経験豊富な下士官に支えてもらいながら成長するという筋書きは軍隊物ではよくありますが、
>それなら最初から叩き上げの

>下士官から試験などを通して進級させ士官にしたほうがスムーズ

>なのでは?と思ってしまいます。
>この理屈がおかしいことは感じるのですが明確な答えを自分の中で得られなかったので質問しました。

239名無し三等兵2018/10/05(金) 19:40:08.16ID:ZAuETo6R
237
>普通の教育に置き換えてみればわかる。
>「家庭教師に教わって大検取るまで義務教育も高校にも行かず、大学も通信制」
>これでいきなり就職して営業マンとかやれって言われたらどうする?
>一人一人にずっと家庭教師をつけたらとんでもない金がかかるし、社交性も身につかない。
>苦労を共にした同期もいないし友達もいない、世界がどのようなところかの想像力も養われない、つまり人間性>が非現実的となる可能性が非常に高い。
>もちろん現実社会でもそのような環境で社会人になる人はいるだろうが、つける仕事はどうしても限られてしま>う。
>じゃあ下士官1人に士官候補1人じゃなく、士官候補を何人かにしろって?それは学校というものだ。

240名無し三等兵2018/10/05(金) 19:43:54.88ID:LjmjZ/Lr
237
>士官の仕事は指揮し、作戦を立て、組織を管理することなので下士官とは必要とされる資質や教育が異なる
>叩き上げの下士官しか士官になれないとすれば、彼が将官に昇進する頃にはかなり高齢になってる
>なら最初からそうした資質を持つ可能性のある若くて頭のいい人材に専門教育を施して士官に任じたほうがい>い
0627名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 14:00:56.59ID:tAL6BnVS
士官採用に関する私の結論。

士官には教養が必要!
0628名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 14:01:31.15ID:tAL6BnVS
士官採用には、士官学校で、教養を身に着けるか、「高等教育修了が要件とされることが多い」

「下士官から試験などを通して進級させ士官にし」ている、イスラエル軍では「兵役に就任中の1976年にエルサレムのヘブライ大学から物理学および数学の学士号を得」ています。
0629名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 14:02:19.34ID:tAL6BnVS
「下士官から士官への昇任は限定される国が多く」

「士官の任用・教育については、中等教育修了者を大学相当の教養教育及び軍事専門教育を行う士官学校において教育し卒業した20歳前後の者を少尉として任用する国が多い。
士官学校を経ない者を士官として任用する制度を有する国もあるが、原則として

高等教育修了が要件

とされることが多い」

「幹部候補生採用試験も大学卒業が受験資格」

「将校は一般徴募兵の中から志願・選抜を経て教育研修コースに送り込まれる形で養成される」

「兵役に就任中の1976年にエルサレムのヘブライ大学から物理学および数学の学士号を得」
0630名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 14:02:57.08ID:tAL6BnVS
「下士官から士官への昇任は限定される国が多く」

「士官の任用・教育については、中等教育修了者を大学相当の教養教育及び軍事専門教育を行う士官学校において教育し卒業した20歳前後の者を少尉として任用する国が多い。
士官学校を経ない者を士官として任用する制度を有する国もあるが、原則として

高等教育修了が要件

とされることが多い」

「幹部候補生採用試験も大学卒業が受験資格」

「国民皆兵制度を維持している国では、徴集兵の中から選抜して士官候補者とする国もある」
0631名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 14:04:47.01ID:54BxJgTu
【アカ狩りの次は、アメ狩りの番だ】 日本の役人は、アメリカ政府から賄賂を貰って、法案を書いている
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539223009/l50

LV1 被曝 → LV2 増税 → LV3 移民 → LV4 戦争
0632名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 14:05:59.90ID:tAL6BnVS
「軍隊の士官は、当初貴族など支配階級に近い階層の出身者が任命されており、役職ではなく身分のような扱いであった。
しかし近代以降は軍隊の専門化が進み、士官養成学校で教育を受けた者が任用されるようになった。
一般的に士官は基本的な軍事教練を受けた後に指揮官としての教育を受け、さらに専門となる兵科について学ぶ。
もっとも、兵卒から下士官への昇任は通常のことであるが、

下士官から士官への昇任は限定される国が多く

、そのため本来的身分は下士官に属しながらも、特に辞令を受けて士官と同様の待遇を受ける准士官制度が発達した。
士官は元首を代理する者とされ、陸軍では小隊長又は中隊長以上の部隊の指揮官は士官を以て充てることが通常である。
また、海軍にあっては、対外的に国家を代表する軍艦(軍艦搭載艇などの短艇を含む)は絶対に士官の指揮下になければならず、
このことは国連海洋法条約第29条に現れている(軍艦参照)。また航空機のパイロットは高度な権限を有することから士官に限られる国が多い。
士官の地位や出身階層における性格の残滓は、「捕虜の待遇に関する1949年8月12日のジュネーヴ条約」第49条などに見られる。
同条においては、第1項及び第2項で捕虜の労働者としての使用を認めている。ところが、第3項但書においては、
「将校又はこれに相当する地位の者……に対しては、いかなる場合にも、労働を強制してはならない」と規定して、本人の志願がない限り士官に労働させる事を禁じている。
兵卒及び下士官の階級制度は、国や時代によって多様であるが、士官制度は比較的共通性が見られ、将官・佐官・尉官に大別され、
各々が大中少(又は1等・2等・3等)に区分されることが多い(詳しくは軍隊における階級呼称一覧参照)。

士官の任用・教育については、中等教育修了者を大学相当の教養教育及び軍事専門教育を行う士官学校において教育し卒業した20歳前後の者を少尉として任用する国が多い。
士官学校を経ない者を士官として任用する制度を有する国もあるが、原則として高等教育修了が要件とされることが多い
0633名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 14:07:07.15ID:tAL6BnVS
。かつては自衛隊の

幹部候補生採用試験も大学卒業が受験資格

とされていた。
その他一般大学在学中の学生に士官としての教育を行う制度もある(ROTC)。
先進国の軍隊では高学歴化に伴いこのような士官の採用区分の多様化が進んでおり、アメリカ軍の士官は士官学校卒業者より一般大学出身者が多くなるに至っている。

国民皆兵制度を維持している国では、徴集兵の中から選抜して士官候補者とする国もある。

また、医師、パイロット、弁護士など養成に時間のかかる職種は士官待遇、高度な技術者は特技兵や技術将校として採用する枠を別途用意している国が多い。
アーサー・C・クラークは第二次世界大戦時に動員された当初伍長だったが、レーダー技術者として評価され復員時には技術将校(大尉)となっていた。」

下記、ウィキペディアの士官を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%AB%E5%AE%98
0634名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 14:07:54.68ID:tAL6BnVS
「イスラエルの兵制においては、他国の士官学校・兵学校に相当するような職業軍人養
成のための専門学校はなく、

将校は一般徴募兵の中から志願・選抜を経て教育研修コース
に送り込まれる形で養成される」

下記、第6 章  イスラエル政軍関係と聖俗問題
──「イスラエル国防軍」と「ユダヤ防衛軍」の狭間
池田 明史を参照ください。

ttp://www2.jiia.or.jp/pdf/research/H29_Global_Risk/06_ikeda.pdf
0635名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 14:08:39.28ID:tAL6BnVS
「兵役に就任中の1976年にエルサレムのヘブライ大学から物理学および数学の学士号を得

、1978年にはアメリカ合衆国カリフォルニア州パロ・アルトのスタンフォード大学から経済工学システムの修士号を得た」

下記、ウィキペディアのエフード・バラックを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A7%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%88%E3%82%AB%E3%83%AB

「テルアビブ大学に入学、経済学位を受けた」

下記、ウィキペディアのダン・ハルツを参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%84&oldid=67098248

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%84
0636名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 15:52:24.62ID:CAoD4XBH
>>633
それリンクと場所指定するだけでいいよ
コピペは無価値かつ有害なのでいらん
0637名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 16:00:04.68ID:p6K5YpST
>>636
触るな
言って聞く奴なら最初からこんな事していない
0638名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 16:29:19.11ID:OO9xC61B
つまりチンカスは士官には絶対なれない、だって教養が必要らしいから、がFA
0639名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 16:36:55.49ID:kMjrFVUQ
米軍におけるM1117装甲車の任務・役割にあたる自衛隊の装備って軽装甲機動車で良いんでしょうか?
また、もしそうなら米軍に比べて自衛隊の車は小さくありませんか?他の国の同じ任務にあたる装甲車は実際のところどんな車両なんでしょうか?
0640名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 16:49:09.29ID:lXW+/pm0
>>639
前任のM1151装甲ハンヴィーが軽装甲機動車に相当するが、実戦で非力であった事からM1117に更新された
フランスで軽装甲機動車に相当するのはVBLだが、輸送部隊警護任務に使えるより大きく強力な装甲車も持っている
0641名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 16:55:02.26ID:TSZxAFuu
>>639
自衛隊の軽装甲機動車は「装甲のあるジープ」のコンセプトなので、M1117と単純な比較はできない。
米軍の装備で、というなら装甲ハンヴィー(M1114だったかな?)が最も近い。

「最前線で使うことはあまり想定していない、4輪駆動の比較的軽装甲軽武装の装甲車」は世界に多種類ある。
フランスのVABなんかが代表かな。
0642名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 16:57:22.79ID:n3RU0i9q
>>639
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%BC
米軍で日本の軽装甲機動車に相当するのはハンヴィーの装甲増強型M1151

M1117はイラクやアフガンでの戦訓で、IEDや四方八方からの銃撃から乗員を守りうるパトロール用車両として開発されたので自衛隊には該当する車両はない
あえて言えば装輪装甲車の96式だけどM117は乗員が最大4名で96式のように兵員輸送はできない
0643名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 16:59:07.81ID:xkFQNyCM
なるほど
なんとなくわかりました
飛行場警備には軽装甲機動車が充てられているので、コマンドー装甲車やその派生のm1117が軽装甲機動車に相当するのかと思っていました
すみませんでした

>>639
>前任のM1151装甲ハンヴィーが軽装甲機動車に相当するが、実戦で非力であった事からM1117に更新された

装甲ハンヴィーって損害が大きくて更新されたわけですよね?軽装甲機動車も使い物にならないってことですか?
0644名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 17:00:48.60ID:xkFQNyCM
自己安価は無視してください…
引用するときに消し忘れただけなので…
0645名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 17:02:41.50ID:xkFQNyCM
>「最前線で使うことはあまり想定していない、4輪駆動の比較的軽装甲軽武装の装甲車」は世界に多種類ある。

軽装甲機動車ってそういう位置付けだったのですね…
勉強不足でしたすみません
0646名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 17:02:46.82ID:TSZxAFuu
>>643
軽装甲機動車も「最前線で銃火に晒されまくる中で兵員を輸送して展開させたり降車した歩兵の盾代わりに使う」なら激しい損害が出るだろう。

でも繰り返すけどあれは「装甲板のついたジープ」であって、歩兵戦闘車じゃないので。
そんな使い方すること自体が間違い。
0647名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 17:14:42.32ID:n3RU0i9q
>>643
https://en.wikipedia.org/wiki/M1117_Armored_Security_Vehicle#Survivability
M1117の装甲は小火器、地雷、IEDに耐えうる
装甲に傾斜がつけてあるので垂直な装甲板よりもRPGに対する生残性が高いと書いてある
(HEATがある程度厚みのある装甲板に対して斜めに当たった場合、メタルジェットの侵食が不均一になって貫通力が低下する)
0648名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 17:31:51.41ID:HNauZL7N
日本の大学では防衛産業との連携に拒否反応があってあまりうまくいってないとの事ですが
欧米では大学と軍需産業が連携して兵器を作ってるんですか?
0649名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 18:11:50.16ID:n3RU0i9q
>>648
アメリカのDARPA(国防高等研究開発局)は企業だけではなく大学や民間の研究機関にも資金を出してる
ただこうした資金は防衛も含めた先進的な研究に対して出されるので大学が直接兵器を開発してるというわけではない
たとえば解読されにくい暗号技術とか傍受されない大容量通信技術とかレールガンやレーザー兵器の開発に貢献するような大容量の電力蓄積技術とか、もっと基礎的な分野
0650名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 18:13:10.36ID:54BxJgTu
【アカ狩りの次は、アメ狩りの番だ】 日本の役人は、アメリカ政府から賄賂を貰って、法案を書いている
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539223009/l50

裕仁も、帝国海軍も、アメリカからの賄賂で戦争を演じてただけ、だから責任を回避できた、辻褄があう!
0651名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 19:30:55.61ID:BDzWUof2
長すぎるので疑問に思うところ以外は削りましたが、こんな主張をしている人がいます。
どこまで現実的なのですか?
ちなみに出典スレは
【海上自衛隊】F-35B導入について17【航空自衛隊】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1525319787/

962 名無し三等兵 (ワッチョイ 0761-rp/Z) [sage] 2018/10/11(木) 18:46:22.33

空自基地から民間空港へとどうやって敵の眼前で安全に兵站線を確保しミサイルを運びこむつもりなのか知りたい
日本の仮想敵国は旅客機をMANPADSで撃ち落として空港の滑走路に墜落させ使用不能にしようとしかねない連中だし
掩体壕すらない民間空港での運用では地上で補給中の無防備な戦闘機が狙い撃ちにされ全滅するだけだしナンセンス
自衛隊に都合の悪いことはしてこない空母いぶきでも読んだのかね?あんなの現実の実戦では絶対にありえないよ
0652名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 19:32:48.06ID:BDzWUof2
これだけ読んでもなんのことかわからないので、元スレをお読みになるかたが多いと思いますが、一応流れを説明すると、

海上自衛隊が画策する「空母保有計画」その全貌がついに判明
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/57907

という記事を受けてのレスでした。
0653名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 19:33:43.53ID:FNMDhjTc
>>602 拉孟・騰越の戦いかな。米式で新装備した国府軍相手に物量の差で玉砕せざるを得なかったが、いくらなんでも中国側の犠牲がでかすぎた。
0654名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 20:15:32.32ID:xtuZGhhg
>>600
へぇそうやってやるんですね
控え銃と同じ動作で捧げ銃にするんでしょうか?
0655名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 22:20:32.13ID:2WW1vz7S
兵士の「聴力」について聞きたいんですが
NCISで、戦闘や訓練で聴力が低下した兵士が強制除隊されて軍に復讐するという話があるんですけど
自分は「兵士は目が大事だが、耳は銃撃音や砲弾音で低下するのが当たり前だから重視されない」って聞いてきたんですけど
兵士の聴力ってどういう扱いに今はなってるんでしょうか?
0656名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 22:31:28.70ID:2WW1vz7S
後、上のほうで日中戦争の話があったので、ついでに聞きたいんですが
10年前に理容室に行ったら、横にいた親父が
「いやさぁ、俺が兵隊だったころ、丘の上見たら女性の兵士が食事してたんだよ。あっちの国って女性まで兵士にするんかって驚いたわ」
って中国戦線の事を語ってる人いたんですけど
日本軍と交戦した中国に女性部隊とかいたんですか?
0657system ◆system65t.
垢版 |
2018/10/11(木) 22:43:56.07ID:1nlZCSyj
>>655
時代と軍によるとしか言えませんが、米軍では大きな問題となっており
治療、補償もあるし難聴防止のための器具がいろいろ開発され、装備されています
0659名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 22:46:56.82ID:2WW1vz7S
>>657
ありがとうございます

>>658
うわ。。。。まさにこれですわ
あのおっさん、ほら吹きちゃうかったんや
0660system ◆system65t.
垢版 |
2018/10/11(木) 22:48:01.02ID:1nlZCSyj
>>655

一端(英含む)をご紹介
ttps://www.starkey.com/blog/2016/05/hearing-fact-friday-military-hearing-loss-veterans
ttps://www.nolo.com/legal-encyclopedia/getting-veterans-disability-compensation-vision-hearing-loss.html
ttps://www.hughjames.com/service/military-solicitors/military-deafness/
ttps://www.actiononhearingloss.org.uk/live-well/benefits-and-grants/armed-forces-compensation-scheme/
0661名無し三等兵
垢版 |
2018/10/11(木) 22:52:30.10ID:2WW1vz7S
>>656について、自分が覚えてる限り書くのですが

おっさん(こういう表現は適切なのか知りませんが、おじいさんという表現も適切ではありません)が
「俺らがおったところから見える丘の上に、女性の兵隊の集団がおって、よくみたら呑気に遠足みたいに食事しとる。
よくわからん、陽気な歌声が聞こえて、俺らは逆に癒されたわな」とのこと
理容師さんが「戦闘とかしたんですか?」って聞いたら
「いや、ずっと対峙しとった。いつの間にか消え取ったし、俺もよくわからん。あれは幻とかじゃなくて、ほんまに女の兵隊がおったからな」
とのこと
0662名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 09:49:32.37ID:zb4w9cOu
F-35BのスレにF-35Bを攻撃ヘリの代わりに陸自へ配備って主張してる人が一定数いるんですが、F-35Bって攻撃ヘリの代わりになるのですか?
0663名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 10:01:41.75ID:DWiG+NGG
>>662
地上攻撃能力を持つという意味では替わりになるが
攻撃ヘリのように地形に潜んで不意打ちとか、モグラ叩き的に頭出してはぶっ放すとかできないし
1パスのあと2回目の攻撃までにぐるぐる回ってくる必要があるし(ホバリングして、とか無茶振りナシな
滑走路不要といってもVTOL運用したらあっという間に燃料なくなるし武装積めない
VTOL扱いするにしても攻撃ヘリよりずっと離着陸地整地が必要
そもそも対予算で考えたらF-35Bは攻撃ヘリ数機分の「替わり」を務めなくてはならず(無理
0664名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 10:21:46.88ID:zb4w9cOu
あり得ねーだろとは思ってたのですがやはりそうですよね…
やっぱりF-35Bのスレってアホばっかだな…
0665名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 11:16:10.38ID:KVX1vV/O
>>664
論拠や妥当性はともかく、単にわめきたてるのが趣味みたいな人もいるから触っちゃダメです。
でも疑問に思うのは良い事なんで、該当スレで言い争わずここで質問するのは正解。
0666名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 11:19:17.65ID:XLUKmp8K
VTOL機をエリ8のキムのハリアーみたいなもんとイメージしている輩が更に間違ったイメージ拡散しているからね
一機二百億円は下らないFー35Bで戦車狩りとかリッター3kmのアメ車でスーパーの安売りセールに出掛けるレベル
0667名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 11:48:52.04ID:Y/zPCX2m
旧日本海軍の水雷戦隊について調べているのですが、突撃前、「甲板上の可燃物は全て投棄し、弾火薬庫には注水した」とよく文献に書いてあります。
弾火薬庫に注水したら、砲撃できなくなるのでは? と疑問です。注水しても砲撃できるものなのでしょうか?
どなたかご教授ください。m(__)m
0668名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 12:01:44.92ID:DWiG+NGG
もちろん即応弾薬は砲側に残すし、注水しても弾薬は防水されてるから(一応)
排水すれば、あるいは水中から持ち出せば使える
0669名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 12:04:38.98ID:JijEMTrC
陸軍の自動車化と機械化とは一体どう違うのですか?
0670名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 12:05:54.78ID:frubjbLm
奇しくもこのスレで学んだ
ソースが付いててかつ、そのソースがそれっぽくても
自力で違う側面から調べないと盛大に騙されるケースに直面したよ
どこのスレとは言わないが
0671名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 12:07:03.45ID:G7m6ox/g
>>669
機械化=自動車化も含めた全体的な概念
自動車化=トラックを移動・運搬手段の主力にすること
0672名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 12:14:07.02ID:Y/zPCX2m
>>668
早っ! ありがとうございます!
0673名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 12:36:32.53ID:3qvcGZPy
>>662-666
攻勢・侵攻や市街地・非対称戦などでは、どこに軽SAMや対空砲がいるか解らない。
そんな状況では、冷戦期NATO攻撃ヘリ(基本、機甲部隊相手の迎撃)のドクトリンである
低空での滞空や地形追随は自殺行為‥ってのが、ソ連:アフガン 米:イラクとかの戦訓なのよ。
対策として、高度取ってフライパスや遠距離攻撃するガンシップ様の運用が提唱されてるけど、、
それならCOINの方が費用・搭載量・滞空時間とも上じゃん?いやCOINでも高度と速度が
低くて危険すぎだよ(米空軍がA-10をF-16に代替計画してるのもコレ。議会ロビーで潰されてるが)
‥って主張はよく見るし、費用や効率面で一定の妥当性があるのよ。
冷戦型の攻撃ヘリ運用が、現代の戦場には合ってないのは明白だし。

陸軍から航空戦力を完全に取り上げるのか?陸軍が固定翼機運用して効率的なのか?って面で
抵抗が大きいけどね。自衛隊全体での費用対効果のみを考えた時、米空軍が主張するように
ヘリを減らして戦闘機で代替ってのは、それほど極端な論ではないと思うぞ
0675名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 12:45:26.24ID:DWiG+NGG
>>673
「ヘリを減らして戦闘機で代替」

運用状況と機数の余裕次第でそれはありと思う
F-35Bがあれば攻撃ヘリ要らん、とは違うが

実際には戦闘機が有り余ってるわけでもなく
戦闘機の方が適している場合も逆の場合もあり
同じ命令体系内で柔軟に組合せ運用出来れば良いんだが
0676名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 12:50:53.57ID:frubjbLm
多連装ロケットか自走砲で何とかするのがベターな気が
精度も誘導砲弾とかで解決できるし
0677名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 13:13:47.00ID:I2E0iRba
>>673
そういう主張は見ることは見るけど実際にじゃあ攻撃ヘリやめようぜって軍隊はみたこと無いんですが…
A-10が退役できないのは議会のせいとはいえ正当な理由があるのも事実なんでしょう?
0678名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 13:24:52.63ID:S4RK2HYi
攻撃ヘリは元は攻勢・侵攻作戦から誕生したけど
守勢の戦闘でもパックフロントの一環である空飛ぶ駆逐戦車みたいな役割が西欧NATOで期待されてたんで
その立ち位置では固定翼機に脅かされる事も無いと思うから減るにせよ絶滅はないだろう

ハリアーやその前世代の固定翼VTOLは滑走路が潰されても戦術級の任務を続けることが発想の源流で
敵集団への戦術爆撃がメインで細かな近接航空支援はやってくれないものだった
(ちなみにA-10もイメージほど地上部隊の手足ではない)
海兵隊が近接航空支援に固定翼攻撃機を使いこなしているけどこれは元を考えれば意外すぎる運用
0679名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 13:33:38.50ID:XLUKmp8K
海兵隊は元々近接航空支援と上空援護に自前の航空戦力求めたんだから意外でも何でも無いかと
0680名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 13:52:39.67ID:KVX1vV/O
>>677
あえて言うと、AH-64の追加調達するわけでもなくAH-1Sが後継機も無く年々用廃純減してる陸自がそれに近いかも。
0681名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 13:55:47.39ID:G7m6ox/g
>>678
いや、カクタス(海兵隊航空団)自体がそのために作ったものだろう
>近接航空支援に固定翼攻撃機を使いこなしている

海軍航空隊にやってもらたいけど「俺たちは敵艦隊と戦うので忙しい」って断ってくるからこその
「自前でやるしかないな・・・」だったんだから。
0682名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 14:04:24.19ID:sDmTaXKI
簡単な話よ
いくらなんでもF-35は高すぎる
高い高いとはいえアパッチは50~60億で済むんだし、ライトニングなんて入れたら落とされるかどうかの前に数を揃えられずに詰む
0683名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 14:10:32.16ID:0/ZjppwV
なお陸自のアパッチは色んなゴタゴタで1機あたり200億を超える超高額機となってしまったので
例外中の例外
下手すりゃF-35より高いヘリコプター・・・
0684名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 14:28:12.74ID:sDmTaXKI
自分で例外中の例外って言ってるじゃん
そんなもの持ち出してF-35と比べるなんてまさに印象操作以外の何物でもない
0685名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 14:58:49.16ID:0/ZjppwV
あとここ10年くらいの調達ペースみると、攻撃ヘリの配備量は激減してる
今あるものは使うにせよ、これが耐用年数迎えて更新期に入ったらどうなるかわからないくらい
少なくともUAVが相当部分まで任務を代替することは確実視されてる
0686名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 15:02:00.93ID:sDmTaXKI
攻撃ヘリ不要論の演説したいならよそ行って
0687名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 17:24:23.07ID:CleutN0i
自衛隊について提案があるのですが陸自空自海自を無くして自衛隊陸上団航空団海上団にして
統合する案についてどう思いますか?戦前も陸軍と海軍が対立してたという話をよく聞くし
今もマシにはなったかもしれませんがそういう対立を防ぐ為とトップダウンにすることで
自衛隊を動きやすくするという意味でどうかなと思ったのですがどうでしょうか?
これ学校で発表しようと思ってますので軍事知識のある皆さんの意見が聞きたいです
0688名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 17:28:47.46ID:0/ZjppwV
まあまずはそれやって見事に失敗したカナダの事例から調べてみよう、な
0689名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 19:35:59.30ID:zfG24z7R
軍事関係における排水量ってのは船のサイズ以外の
何かしらのバロメータ(例えば攻撃力があるとか技術的に凄いとか)にもなっているんでしょうか?
にわかなりに動画とか見てると排水量に対して
「凄い」といったコメントが付いている事があるのですがあまりピンときません
0690名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 19:53:29.47ID:KVX1vV/O
>>689
その「凄い」ってのも排水量に比して凄い、つまり「そのくらいのサイズのフネにしちゃ凄い」って意味なんで、結局はサイズの話だよ。
0691名無し三等兵
垢版 |
2018/10/12(金) 20:59:23.87ID:/QusXbDk
>>689
大雑把な見方をすれば、
排水量が大きい船→でかくて重い船ということになる。
そして、でかくて重いということは、きっと強力な武器を持っててダメージにもよく耐えるんだろうなあ。
というなんとなーくの目安にはなる。

例えるなら格闘家の体重みたいなもので、
体重からパンチのリーチや得意技が判ったりはしないだろ
しかし具体的な強弱は判断できなくても大雑把な強さの目安にはなるから、階級分けに利用されたりしてる、みたいな。
0693名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 00:18:38.17ID:p4sPC7bH
>>679
>海兵隊は元々近接航空支援と上空援護に自前の航空戦力求めたんだから意外でも何でも無いかと

ハリアーであれば上空援護は無い。レーダーハリアー作ってもスペインやイタリアがそれ買ってAMRAAMを
積みたいと言っても、21世紀になるまでフィッティングしなかった。

つか、上空援護が必要であれば、海軍機か、空母なり同盟国の陸上基地なりに間借りするか、占領した航空
基地に移駐したホーネットがやる。F-35Bからは、まあお説のとおりだが。
0694名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 00:26:26.91ID:m6wHFEl6
女性の皆さん、注意!

https://www.onsquare.info/SHOP/1010005091cp0170.html
https://www.onsquare.info/SHOP/1010004908sm941a-v2.html
https://www.onsquare.info/SHOP/1010005088sm950y.html
https://www.onsquare.info/SHOP/1010005067se2010.html
https://www.onsquare.info/SHOP/1010005055cp0080.html

↑最近、カモフラージュカメラ(名目上は防犯カメラ)は、こんなのばかり
女子更衣室、女子トイレに置いておいても、全く不自然にならない
極めてローリスクで盗撮しまくりじゃないか
お前ら、悪用するなよ!絶対にするなよ!
0695名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 01:05:54.99ID:uNX0gpwm
>>693
いや米海兵隊はハリアー以前から戦闘機装備してるだろ。
0696名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 01:35:59.59ID:p4sPC7bH
>>662
>F-35BのスレにF-35Bを攻撃ヘリの代わりに陸自へ配備って主張してる人が一定数いるんですが、F-35Bって攻撃ヘリの代わりになるのですか?

F-35Bの搭載燃料は機内タンクだけで2000ガロン。AH-1は306ガロン、AH-64で375ガロン。ま、増槽を
抱えりゃもっと積めるけど、それはおいといて。
https://i.pinimg.com/originals/6d/0f/e8/6d0fe81b806e42094232d776bac996e9.jpg

F-35Bを満タンにして1機飛ばすだけで、攻撃ヘリの5、6倍の燃料が必要になる。ででんと陸上基地に
腰を据えて、燃料なんか備蓄もあれば鉄路でも持ち込める空軍はともかく、基本、トラックで運ぶ陸軍
にしてみたら、F-35Bを前線で使おうものなら米軍だって兵站が吹っ飛びかねない。

F-35B自体、VLさせるには相当に準備が要る。ハリアーを使ってた4万トンのLHAだって、アメリカ級の
2番艦まで甲板剥がして桁材増やす工事をした発着スポットじゃないとマジに甲板が歪む。アメリカ級3
番艦からやっと新造時からの対応になったくらい。急増のヘリポートや滑走路に使うAM-2パッドはアル
ミ製で融点は600度。VLやると熱ですぐ痛む、そのくせ修理が面倒、STOまでさせたらヘリポートの何倍
もの量が必要。じゃあどっかコンクリ舗装して降ろすかってわけにもいかない。排気が強烈すぎてコンク
リ中の水分が乾燥する間もなく膨張して、フレーク状にひび割れを起こし、排気にふっ飛ばされて周囲
に石礫を撒き散らすんだそうだ。

じゃあ役に立たないのかと言うと、基本、A型は安全な着陸に8000フィートの滑走路が必要とされてる。
戦時の損傷機なんかを考えたら、もっと余裕が欲しいという話にもなる。けどB型であればSTOもできる
し、SLも目処が立ってる。海兵隊的には「前線の航空基地」というのは秘密基地じみたVTOL専用とかで
はなく、補給品を運んでくるハーキュリーズがSTOLできる滑走路にB型も置く、と。空軍みたいに2700メ
ートルとそれ以上の滑走路じゃなくて、1800とか1500メートルでも展開できるから嬉しいな、と。

陸軍がF-35Bを使うのであれば「陸軍が空軍基地を用意する」くらいでないと、どうにもならない。
0697名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 01:45:25.02ID:p4sPC7bH
>>695
>>678はハリアーがNATOの軽攻撃機という出自から順繰りに説明しているじゃん。
0698名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 02:34:06.09ID:wHotH9jE
マリンコのAV-8B導入時の要求仕様には、CAPとエスコート任務が入っとるで。
85年の評価試験でも課されとるよ。
0699名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 03:28:27.90ID:zeJ/aPm7
発射直後のAAMのモーターが故障して
追い付いて来た母機に激突してしまった
なんて事が起こった事は有るのですか ?
0700名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 03:51:25.69ID:Htj6s0hm
>>699
https://www.youtube.com/watch?v=pGZ6b758IrE
の冒頭に切り離したミサイルがまともに点火しないでそのまま後ろに押し流されていくみたいな映像ならある
その後にもいくつか似たフッテージが続くけどぶつかってるのはミサイルじゃなくてドロップタンクや爆弾
0701名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 06:13:40.34ID:zeJ/aPm7
>>700
有り難うございます
0702名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 08:49:46.77ID:K+QfKsEb
今回の韓国の観艦式に参加した外国の数って多いほうなのですか?少ない?それとも普通?
偏見とか抜きで気になっています。
0703名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 10:16:04.17ID:ZtsIuEXM
>>702
韓国の国際関係(偏見ではなく海軍の行動範囲として)を考えればふつーぐらいでしょ

2013年のオーストラリアの観艦式では約20ヵ国参加したけど、これは上陸100周年記念行事だった
カナダはこれも100周年絡みだったけど10ヵ国足らず。
2013年のニュージーランドは20ヵ国。
2016年のインドは29ヵ国。
ただ、これらは旧英連邦だったり海洋に重きを置く国だったりするし
0704名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 11:21:44.30ID:ex2yHDuy
アンケートのような質問になって申し訳ないのですが、9mm機関けん銃って何がしたいんですか?
0705名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 11:26:04.14ID:zH0Y6KFD
素朴な質問ですみませんがF14とかF15とか当時のソロパイロットが
任務中に意識消失した場合は墜落確定でしょうか?
いまの自動車のような自動運転とか当時あったのかな
0706名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 11:41:30.78ID:OzIfirry
国際観艦式というのをあまり知らないのですが
過去のものと今回のもので参加国がどう変移しているのかとか
軍旗を掲げたり半旗だったりといったことを中立的に解説している記事はどこかにありますか?
(私が拗らせているだけかもしれませんが)ネットでパパっと調べるだけだと反韓の人がそういう記事をより多く挙げてそうで…
とにかく「この記事なら信じていいよ」ってのがあれば教えてください
0707名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 11:46:20.05ID:ZtsIuEXM
>>704
指揮官等の護身用となってる、一応
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/9mm%E6%A9%9F%E9%96%A2%E3%81%91%E3%82%93%E9%8A%83#%E9%81%8B%E7%94%A8

>>705
最近では自動で安定される仕掛けも開発されてきてるが当時はない
ただGロックなら操作不能になれば自然とGが緩むので意識は回復する
高度に余裕があればなんとかなる

>>706
international fleet review とかで検索するといいよ
0709名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 12:12:31.16ID:zH0Y6KFD
>>707
ども。当時にはなかったんんですね、こわ
では、糖尿とかてんかん持ちの人はかなりリスクあったんでしょうね
あとコンタクトとかもGの影響で取れたら怖いですね
0710名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 12:22:37.68ID:d4/VCZy4
>>709
糖尿やてんかん持ちはそれ以前の段階で地上勤務に回される。
0711名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 13:09:19.52ID:4UsEiA+q
>>709
戦闘機パイロットは視力が命なんでコンタクトなんて論外
尚地上勤務でも紛失の危険性が高く埃にも弱いコンタクトは駄目
0712名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 14:59:49.64ID:UyPus/oB
そもそも高価な戦闘機を飛ばすパイロットに、そんな肉体的問題を抱えた者は選ばれない
0713名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 15:06:57.13ID:RZRyqwgy
観艦式の話題ばかりですいませんが私もお願いします
観艦式で多くの国が戦闘状態であることを示す戦闘旗を掲げていたとありますが
一般的な国際観艦式では戦闘旗を掲げないのが通例で韓国の観艦式が異例なのでしょうか?
実はどの国際観艦式でも戦闘旗を掲げるのが通例だったという事はないのでしょうか?
またフィリピンが遅刻したり主役と思われるロナルド・レーガンが
観艦式の後に入港したというのもよくあることなのでしょうか?それとも異例の出来事なのでしょうか?
0714名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 15:59:32.93ID:U69/lWBY
現代の日本だと捕虜の収容は刑務所でやる規定があるようですが。
現代で捕虜収容専用の施設持ってるのってアメリカぐらいですか?
0715名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 18:06:18.67ID:5LefRnxo
そもそも降伏した敵兵を収容する「捕虜収容所」ってのは常設ではなく、戦争があって初めて作られる物
今のアメリカのグアンタナモ湾収容キャンプだって、テロリストの収容施設であって捕虜収容所ではない
0716名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 18:51:19.44ID:Vih/5djH
CVN-81がバラク・オバマになる可能性があるとアメリカのニュースでやってたんですが
現実的にありえるんですかね?
0717名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 18:59:55.26ID:XiMStAxG
アメリカ海軍にとって利のあった政治家の名前が付けられることが多いのに、オバマにはそれが無かったので難しいと思う
0718名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 19:03:38.63ID:q2CsYGlw
>>715
博識な軍クラの人に聞きたいんだけど、アメリカは例えばISISの戦闘員をテロリストと規定してて
テロリストは軍人じゃないから捕虜じゃない、って立場取ってて、かつ刑法犯としては扱ってない
これは、刑法は米国国内法だからグアンタナモには米国刑法の規定は適用されない

っていう綱渡りみたいな解釈を行ってるってっことでOK?
0719名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 19:10:57.60ID:Htj6s0hm
>>716
https://nationalinterest.org/blog/the-buzz/uss-barack-obama-building-future-aircraft-carrier-15579
フォード級はフォード、JFKと来て次のCVN-80がエンタープライズになるのがほぼ確定してる
次の81が大統領名に戻るならば、ニミッツ級も含めてこれまでの艦名は共和党に偏ってるからバランスとるために海軍が民主党の大統領にするんじゃないの?という観測はある
0720名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 20:38:39.99ID:v6aWUOfb
日本軍が東南アジアに侵攻した時に一番狙った領土はどこだったのでしょうか?
例えばフィリピンはアメリカ領だったわけだしさすがにアメリカの領土を取れるとも思えないし
フィリピン自体あまり資源がないように思えたので東南アジアのどの領土を抑えれば
成功だったのですか?
0721名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 20:58:13.34ID:f2Ieadk7
>>720
要領を得ない文章でちょっとよくわからないけど一番欲しがってたのは油田のある蘭印だよとだけ
日本領への併合じゃなくて反植民地主義と民族自決を名目に独立インドネシアを立てての勢力圏化狙いね

フィリピンも開戦劈頭に攻撃し占領を急いだけどこっちは資源目当てではなく
フィリピンという島の存在自体が太平洋における海戦・空戦の米一大拠点であり
米軍に打たれている楔石なわけで放置するわけにはいけないから潰しといたというのが主な理由
0722名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 21:14:45.00ID:JA0Pviio
>>713
どの観艦式なのか書いてないけど、韓国のアレでいいのかな?
まず戦闘旗じゃなく軍艦旗で、通例というか規則では軍艦旗を揚げないといけない。

で、件の韓国の件では国旗を軍艦旗に使ってる国も含め、結果的には招待された全ての軍艦が軍艦旗を掲げてて、これは普通。

で、戦闘旗ってのは戦闘を行う際に平時の軍艦旗とはちょっと違った場所や旗(国によりけり)だったりするんで、どう見ても
平時の観艦式で戦闘旗を上げるってのは無い。

異例がどうのというからには、もしかして韓国が昔の将軍の旗を上げた事を戦闘旗と思ってるのやもしれんけど、アレ単なる
レリーフみたいなもんで戦闘旗でもなんでも無い。
0723名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 21:18:18.95ID:JA0Pviio
>>720
>>721に補足すると、資源とはご存知の通り掘ればいいってもんじゃなく運ばないといけないので、
その通商路(シーレーン)を守ろうと思うとフィリピンやグアムから妨害が入らないようにしないと、資源を確保した事にならない。

もちろんアメリカが友好国なら攻める必要も無いんだけど、現実はその逆だったしね。
で、同じ理由でシンガポールやマレーも抑えておかないとダメというわけ。
0724名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 22:02:11.79ID:v6aWUOfb
ありがとうございます
質問したかったのはアメリカを怒らせてまで東南アジアを攻める理由が
あったのだろうか、そしてあるならどの領土を取れば成功だったのかを
聞きたかったんです
アジアを開放するためは建前で本音はなんだったのかなと
スレ違いになりそうなのでこれで十分ですどうもありがとうございました
0725名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 22:26:05.46ID:Htj6s0hm
>>713
参加したタイ海軍の軍艦が大型の軍艦旗を掲揚していてそれが慣例上の「戦闘旗」に相当するんじゃないかという意見はある
タイ海軍が何も言ってないので本当にそうかどうかはわからない
0726名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 22:34:26.18ID:Htj6s0hm
>>724
日中戦争や独伊との同盟やらで西欧と米国を怒らせて経済制裁(ABCD包囲網)されて、さらに仏印進駐で米国を決定的に怒らせて対日石油禁輸食らった結果どうしようもなくなって東南アジアの資源地帯に侵攻
そのルート上にあって邪魔してくるのが確実な米領フィリピンの米軍と太平洋を渡ってくるハワイの米艦隊を潰さなきゃというのでそれぞれにも攻撃
という経緯なので「アメリカを怒らせてまで」ではなく、「アメリカを怒らせた結果」戦争を始めたのでどこを取れば成功とかいう話じゃない
0727名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 22:59:42.86ID:W/MYKCMV
シベリア出兵て、何がしたかったんでしょうか?
北樺太だけとればよかったのに。
0728名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 23:17:35.98ID:uNX0gpwm
>>727
身も蓋もなく言うなら「火事場泥棒して可能な限り領土をせしめたい」が根本的な動機。
それと並立して「帝政打倒して共産主義革命」が日本に波及したらたまらないので、ソビエト政府を潰して「革命」の波及元を消滅させたい」っていうのが切実な動機。

でもまあ前者の動機が大半だったのは見て判るとおりだ。
0729名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 23:23:57.85ID:W/MYKCMV
>>728
それはわかるんですが、あの広大なシベリア大陸のどこまで行く気だったんでしょうか?
満蒙開拓団すら苦労してたのに、もっと北まで行ってどうするんでしょうか?
南太平洋同様、攻勢終末点というものを考えてなかったのでしょうか?

そのくせ、北樺太には進駐しようともしてないのはどうしてなのでしょうか?
0730名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 23:33:40.17ID:JA0Pviio
>>729
普通に北樺太を占領してるのだけど…

質問前に、まず「シベリア出兵」でググるなりwikiでもいいから見るなりして、基礎的知識を得てから質問してもらった方が。
その上で「なんで?」って思うこともあるだろうし、質問もしぼり込めると思う。
0731名無し三等兵
垢版 |
2018/10/13(土) 23:53:53.90ID:W/MYKCMV
>>730
ググったら中韓も真っ青のどえらいことが・・・
なんで日本の学校でシベリア出兵教えないのかわかった。

あ、教えてくれてありがとう。他意はなく素直に感謝します。
0733名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 00:04:39.07ID:iVOvF85J
>>716
アメリカの命名基準は有って無きが如し。
LCS-10ガブリエル・ギフォーズなんてノリだけで決まったようなものだし。
銃規制に賛成するアリゾナ州議会議員がメンヘラの乱射事件に巻き込まれたのはお気の毒なことだけど、それを「海軍の精神を体現している」とか言い始めて最新鋭艦に生前命名しちゃった。
実際のとこは大統領選がらみで、州知事レベルでは有能で、かつ全米ライフル協会会員というペイリン前副大統領候補への批判のダシに使われた。
暗殺教唆だったんじゃねーのかと絡まれてツイートを削除したりポスター回収したり。
そういう意味ではオバマ再選の功労者なんだけど、海軍関係ないじゃん、と。

前に比べりゃ生前命名なんてお安くなったし、海軍への功績なんてのもレーガンの名前を使っている時点で無関係だし、ノーベル平和賞も貰ってる元大統領の名前を空母につけるのに法的な問題なんて何もない。
ぶっちゃけ、議席や支持率があれば名前はどうとでもできるし、口実があればトルーマンみたいに建造中であっても名前変えれるし。

ただ、いま決まってるエンタープライズとケネディは名前が偉大すぎるから無理だけど。
0734名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 00:08:48.23ID:XRs2imR9
シベリア出兵であれだけ散々な目にあったのに、
「恐ソ病」なんて言ってノモンハン事件起こした
辻政信ってバカなんでしょうか?
0735名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 00:16:26.83ID:iVOvF85J
>>719
>バランスとるために海軍が民主党の大統領にするんじゃないの?という観測はある

海軍はバランスを気にしない。そんなのは海軍の仕事ではないからだ。
もっとぶっちゃけて言うと、議席と支持率が高いほうが持ち込んだ名前をつけるだけ。

ずっと魚の名前だった潜水艦がロス級とかオハイオ級になったのはなぜかと聞かれて、リッコーヴァーは「魚は投票しない」と答えている。

つか、元記事のどこに「バランスをとる」なんて書いてあるの?
共和党や民主党の大統領が何隻続こうが、伝統的命名基準に回帰しようが、それって結局は政治の問題だよね? 海軍ではなく。
0736名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 00:16:43.58ID:MOvH9qtI
イワノフカ事件のような捏造を信じるくらいなら調べない方がマシ
0737名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 00:18:00.68ID:XRs2imR9
そもそも「日露戦争で勝ってたのにシベリアまで行けなかった」から
ポーツマス条約結んだ腹いせにシベリア行って負けたのに、
その上日独伊防共協定結んでどうするの?

独ソ戦が始まって、ドイツに呼応してシベリア出兵してたらどうなったの?
それで勝てたの?シベリア出兵と同じ結果になるとわかっていたのでは?
だからこそ南進対米開戦だったのでは?

知られざるシベリア出兵を発掘したら近代史が書き変わるかも。
0738名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 00:34:19.37ID:0jKRmGap
>>737
>>2
質問・回答をする前に必ずテンプレ(>>1-4) を読んでください
このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません
議論がしたい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探してください
0739名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 00:34:25.68ID:O501XHv8
>>727
>シベリア出兵て、何がしたかったんでしょうか?


ソ連の共産党政権とシベリアを分断し
シベリアに反共国家を独立させるのが最大の目的です。

そしてシベリアには極東共和国という新国家が樹立し
その目的は達成されたかに見えました。

しかしソ連共産党政権のほうが一枚上手でした。
日本軍がシベリアから撤退した途端にこの新国家は
消滅させられました。
日本軍はシベリアに留まるべきでした。
0740名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 00:38:52.26ID:ivlc2G92
>>737
シベリア出兵と日露戦争には直接的な関係なんか無い
>>728さんが書いた通りの理由だよ

何にせよロシア皇室一家に対して行われた虐殺が日本の皇室一家に行われたらってのは最大の恐怖な訳で可能な限り共産国家なんて代物を排除したい、それが無理なら封じ込めたいってのが理由
0741名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 00:43:36.49ID:ivlc2G92
>>739
シベリアに留まるのは内外どちらの理由から考えても無理
革命直後の混乱があったから対抗出来ていただけに過ぎないよ
シベリアに比べたら余程条件の整った満州でさえソ連がちょっと本気出したら一蹴される程度の物しか作れなかったんだから
0742名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 00:47:55.72ID:O501XHv8
>>741
当時の共産党政権はガラス細工で
分断するなら、あの時やっておくべきだった。

放置しておいたから、巨大化した。
0743名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 00:49:44.40ID:iVOvF85J
>>702
>偏見とか抜きで気になっています。

観艦式ってのは友好をアピールする機会なわけ。しかも韓国は北朝鮮って問題があって、なおさら切実なはずなの、本来は。
なのに自分が所属する側の同盟国近隣国まで喧嘩を売ったのが今回の韓国の対応。
隻数とか参加国数とか以前に、招待しておいて国内事情を持ち出すとか、それで断られるとか、国内の反米がパレード不参加の言い訳にされるとか、ドタキャンされるとか、こっからしてありえない。
残った船や国の数で、人口が半分以下の国と比較して「こんなもんでしょ」ってのも間違ってるし。
0744名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 00:53:12.30ID:O501XHv8
>>741
シベリアは日本軍が直接防衛しなくても
当時、反共勢力は多数存在し
それらで白軍を組織し、日本はそれを支援すれば
シベリアで反共の独立国家を維持することは
そんなに難しい事ではない
0745名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 00:56:51.50ID:XRs2imR9
>>742
ヒトラーもそう思って、六週間で終わると思ってた。
0746名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 00:57:43.88ID:XRs2imR9
>>744
あっさり負けてるじゃん
0747名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 00:59:12.74ID:MOvH9qtI
白軍も基本的には反皇室の革命的な性質を持ってる共和主義者であるから
これに日本が赤軍よりマシだからとそこまで力を入れて肩入れするのは不自然
0748名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 03:46:44.60ID:B9hQtLnh
新人隊員の部屋をめちゃくちゃに荒らす通称江田島台風のような教育は他の自衛隊や他の国の組織でもやっているのですか?(あくまでもめちゃくちゃに荒らすという行為です)
0749名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 04:39:39.59ID:3AUKDJwi
話題に出てたシベリア出兵の指揮官一覧を見たら
赤軍側はコーネフもトハチェフスキーも居るし
他にも大粛清前だからかなり豪華で面白そう
0750名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 06:39:25.29ID:jSJ5sgBz
>>734
なんで辻ごとき小物がノモンハン事件を起こしたとか考えたのか?
バカだろお前
NHKのアホ番組でもそこまで言ってなかっただろ
なんかこのスレには反日ガイジチョンモメンが貼り付いてるよな
0751名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 06:55:33.76ID:OlA+c7Rj
>>732
シベリア出兵の漫画化なんてハイカラさんが通る以来じゃないか?

>>745
シベリア出兵では数倍以上の赤軍やパルチザン相手に4年間も粘って
ノモンハンでは3個連隊編成の特設第23師団相手が8個師団相手に戦って
どっちの戦闘も赤軍のほうが多大な損害食らってたからあっさり負けてねーだろ

どっちも中途半端に終わらせた参謀本部が悪い
やるなら徹底的にやるべきだった
0752名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 09:11:17.55ID:XRs2imR9
>>751
>やるなら徹底的にやるべきだった

対ソ戦までやるべきだった、と?勝ててたか?
シベリア出兵で負けたのに日露戦争の夢で恐ソ病になんでなったのか?
0753名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 09:36:45.09ID:pB5rlv9C
ロシア艦って西側のと違ってだいたい甲板にミサイル斜めにポン付けしてるように見えるけどなにかこだわりがあるんですか?
0754名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 09:54:44.43ID:FSg6FhGW
>>753
アメリカの空母撃滅用に大型の対艦ミサイルを多数装備した結果。
0755名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 10:17:49.88ID:K1sCDKwE
【サリンで死刑なら、放射能も死刑】 福島県ぐるみでインチキ米検査、南相馬市立総合病院のデータ流出
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1539395396/l50

 食 べ て 応 援 = 未 必 の 故 意 容 疑 で 自 民 党 議 員 を 逮 捕 せ よ
0756名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 10:40:58.80ID:0I69nS5U
>>752
対ソ戦をやれば、対米戦をやらずに済んだんだが?
物理的に不可能だから。
対ソ戦をやっていたほうが遥かに結果は良かったはず。
0757名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 10:59:50.49ID:M7Mq8p2y
>>753
ソビエト/ロシアの軍艦は大型の対艦ミサイル(対艦じゃないのもあるけど)を装備してるから、艦内発射装置にするのが難しい。

大型の艦艇は艦内発射装置にしてたりはするよ。
0758名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 11:02:39.03ID:1g2Tk0yG
シベリア出兵で各国が撤退した後日本もすみやかに大陸からは撤退
で、北樺太だけは手放さなければよかった
0759名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 13:11:35.03ID:3WWKdzi/
宣撫官が具体的にどういった活動をしていたのか知りたいのですが
丁度いい作品(映画とか本とかWebページ)があれば教えてください
ググっても出てきますが多くはWWUの日本に焦点を合わせた政治的な意図を含んだのが多くてちょっと…
純粋に業務について知りたいので中庸なのがいいです
0760名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 13:16:38.25ID:dAp9t4Pl
strike-eagle.masdf.com/jsow.html
↑「JSOW」の命中率が低かった原因は何ですか
0761名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 14:41:20.17ID:46UUEHEo
>>722
ありがとうございます
https://dotup.org/uploda/dotup.org1666919.jpg
上は韓国の観艦式の動画からのスクリーンショットなのですが
これの軍艦旗は戦闘旗を示す位置等ではなく
各国が戦闘旗を掲げていたという言説そのものが
デマというわけでいいのでしょうか?
0762名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 16:52:09.93ID:37K4+hzl
シベリア・ノモンハン御一行様はそろそろ派生議論行ったほうが
0763名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 16:52:27.67ID:/b8ZDINl
俺も便乗
Wikipedia見たらメインマストに掲げるのが戦闘旗だと思ってた
だから今回の観艦式も戦闘旗が掲げられたのだと思った
んで、戦闘旗だとしたら普通なら相手に喧嘩を売るのと同じ失礼な行為だと認識してた
そういうわけではない?
0764名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 16:53:14.47ID:9S34EQ1+
>>733
>海軍への功績なんてのもレーガンの名前を使っている時点で無関係
「600隻艦隊構想」はレーガンの時だよ。
0765名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 16:57:09.28ID:9S34EQ1+
>>763
具体的にどの観艦式でどの国の艦艇がそうしたのかを書いた方が、回答しやすいような…
スマンが俺みたいに各艦艇が軍艦旗をどこに掲げたかまで把握してないとサッパリ。
そりゃ海自だと軍艦旗なら艦尾旗竿、メインマストなら戦闘旗だが、どこでもそうかと言われりゃ個別に調べないと何とも。
0766名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 17:36:08.48ID:46UUEHEo
>>765
こんな感じでよろしいでしょうか?
https://www.youtube.com/watch?v=uK-RGJcb-qs&;feature=youtu.be&t=3604
今回の観艦式とはINTERNATIONAL FLEET REVIEW JEJU 2018です
はっきり見えるシーンが少なくて抜粋なのですが

オーストラリア
Guided Missile Frigate MELBOURNE
https://dotup.org/uploda/dotup.org1666919.jpg
1:04:00当たり

タイ王国
Guided Missile Frigate TAKSIN
https://dotup.org/uploda/dotup.org1667043.jpg
1:11:34当たり
が他の板で言われている戦闘旗を掲げているに該当するんだと思います
あとタイは旗の大きさを軍艦旗>自国旗>ホスト国旗にしているようですが
これも普通なのでしょうか?
0768名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 17:52:58.72ID:0jKRmGap
http://aagth1.blogspot.com/2018/10/international-fleet-review-jeju-2018.html
ここの記事だとタイ海軍フリゲート「タクシン」がマストに大きな軍艦旗を掲げているし、下の方には米海軍駆逐艦「アンティータム」がやはり大きな星条旗(軍艦旗でもある)をメインマストに掲げてる
見ようによっては戦闘旗に見えないこともないけど、単に観艦式なのでギャラリーに所属をはっきり見せるためだけかもしれないし、常在戦場という意味かもしれない
韓国海軍が何も言ってないなら特に問題になるようなことでもない
0769名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 17:55:14.88ID:/b8ZDINl
そもそも俺ら素人にとっては今回の韓国の対応は何がまずかったのかがいまいちわからない
そりゃ旭日旗を下げろというのはムカついたけど…
客観的に世界的にタブーだった点を知りたい
0770名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 18:00:06.76ID:dzqUniqM
>>769
招待した軍艦に、軍艦旗を掲げるな、って言った点

通常ならあり得ない
もし公海で軍艦旗を降ろせ、なんて言ったら、そのまま戦闘になってもおかしくないくらい非常識
0771名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 18:02:21.22ID:MMNFTaId
>>754
>>757
なるほどそういう理由なんですね
西側(アメリカ)は対艦任務は航空機にやらせてるんですかね
0773名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 18:07:33.49ID:9S34EQ1+
>>769
これを地上の軍事パレードに例えたら、
「招待された各国の軍隊は、軍服ではなくオリンピック用の国籍用ジャージを着て行進してください」
と言われてると思えば、理解しやすいかもしれん。
0774名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 18:16:30.10ID:9S34EQ1+
>>771
「対艦任務」と言ってもピンからキリまであって、旧ソ連が想定していたのはアメリカの空母打撃部隊。
長大な航続力を持つ艦載機や多数の対空兵器で守られたそれにダメージを与えるためには、長射程大威力の大型対艦ミサイルを
多数揃えて、防空システムの限界を超える数で同時攻撃を行う「飽和攻撃」を行うとされていた。
(で、それに対抗するため長年研究していた究極の防空システムを実用化して組み込んだのがアメリカのイージス・システム)

まあ要するに想定すべき相手の違い。
ちなみに西でも東でも相手によっては普通に砲戦を行うし、アメリカだって水上艦艇からの対艦ミサイルくらい使う。
0775名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 18:22:35.04ID:46UUEHEo
韓国の観艦式の続きですいません

>>722さんの言うように
平時の観艦式で戦闘旗を上げるってのは無いのか
>>767さんの言うように
ホントに戦闘時にだけ上げるってわけじゃないのか
>>768さんの言うように
そもそも戦闘旗ではないのか

2005年のポーツマスの観艦式では
船尾などについている船舶が多い
と言われればそのようにも見えます
https://www.youtube.com/watch?v=IYUZk5AGkGo

正直、素人にはさっぱりわかりません
どなたか詳しい方はいないでしょうか?
他の板では相手に喧嘩を売るのと同じ失礼な行為と話題になっているのに
実際にその解釈が正しいのかどうかの情報がほとんどないのです
0776名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 18:32:05.51ID:MOvH9qtI
>>775
南チョンが今までに正しい行為を一度でもしたか?
0777名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 18:52:42.28ID:0jKRmGap
>>775
戦闘旗「かもしれない」けど掲げた側はそうだとは明言してないし、韓国側も無礼だと抗議はしてない
要するに相手がどう解釈するか、どう反応するかの問題で、外野が何を言っても韓国が何も言わないなら何もなかったことになる
0778名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 19:22:33.74ID:69X2gvlY
何故各国ドローンの生産開発及びパイロットの育成にもっと国を挙げて取り組まないんですか?
銃火器をつけたドローン相手に歩兵が一対一で勝てますか?って話
ドローンなんか1機軍事用に開発しても数十万円、幾らでも大量生産出来るし代わりが効く
食糧要らない、命令に背かない、眠らない、幾らでも使い捨て出来る
核兵器のようにこれまでの戦力バランスを崩壊させるような兵器だと思うんですが
0779名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 19:28:32.87ID:46UUEHEo
>>777
舌足らずで申し訳ありません
問題の有無に関してはどうでもよくて
今回の観艦式の各国海軍の行動が他の板で言われているような
『普通なら相手に喧嘩を売るのと同じ失礼な行為』
この解釈が正しいのかそれともデマなのか
はっきりわからなくても
国際観艦式でよくある出来事なのか
それとも韓国の観艦式だけの異例の出来事なのか
そこが知りたいです

あと、中国とマレーシアのような当日ドタキャンや
フィリピンの遅刻もよく起きる事なのかも知りたいです
0780名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 19:46:29.19ID:3AUKDJwi
日本語で調べると776みたいなのが、いくらでも情報を歪曲するから、英語とかの別言語で調べる方が早い。

少なくともFleet review(観艦式)とBattle ensign(戦闘旗)で検索かけても香ばしい話は
日本のボイコットの件しか出なかったから、各国が敵意のある行為に及んでいたかは極めて否定的
0781名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 20:25:40.16ID:9S34EQ1+
>>778
「国を挙げて取り組まない」って本当かどうかを質問してもらった方が…最初から結論づけられると回答者が荒れるよ。

その上で、「いつでもためらいなく戦争を始められて、終わりにする必要性も感じられず、泥沼になっても金かかるだけで誰も困らない兵器」とは、
人類や国家、社会にとって何のメリットがあるのか、まず考えてみてほしい。

それに、実用的な軍事用ドローンといっても非常に幅広く、そのどれもが数十万円で開発できるのか、大量生産して使い捨てにしていいのかも。
まず結論ありきで質問すると、その結論を批判するような回答しか出てこないよ。

結論の前にまず考えて欲しい、そこにアナタの本当の疑問があるはずだから。
0782名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 20:34:35.95ID:9S34EQ1+
>>775
「他の板」というからには5ちゃんねる内でしか情報収集してないと思うけど、他の人が回答してるように、
一般的な社会における報道その他で当の韓国が非礼に感じているかどうかが重要であって、外野が
何を言おうと関係無い。
純粋に招待した韓国と招待された国の問題であって、両者とも将来に禍根を残す対応をしていないなら、
それは今回のケースでは問題無いことを意味する。

基本的に5ちゃんねるでの情報収集、それも専門板で中立的なスレ(例えばここもそうだが)以外で行うのは感心しない。
「俺はこう思う」って個人の感想を何件見ようと無意味であり、時間の無駄。
公的行事なのだから公的な対応が全てであり、5ちゃんねる住民の「個人の感想」は世界の動きに対して一切無関係。
0783名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 20:43:39.05ID:UA+EzXX7
>>779
とりあえず中国とマレーシアは米の対中国制裁への反発が原因だから(マレーシアは巻き添え)関係ないよ
0784名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 20:45:30.36ID:UA+EzXX7
ただ韓国の「軍艦旗の替わりに国旗揚げてくれ」は異例の依頼だから
各国が変則的な対応になったのは韓国に原因があるのは確か

とはいえ韓国を侮辱するつもりでとかではなく、各国の国内法との兼ね合い(日本と同じ)で
そうなったの考えるのが妥当だろ

侮辱するつもりなら中国みたいに欠席するのがふつー
0785名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 21:02:20.30ID:46UUEHEo
>>780
>>784
英語で検索した所、やはり、他の板やブログ、tubeで出回っているような言説は確認できず
それらが一番説得力がありそうです。
ありがとうございます

>>782
その個人の感想の真偽を疑っていたので
おそらくは中立的な回答を得られるであろうここに質問したのですが
外野が何を言おうと関係無いというのは
大変失礼で恐縮ですがそれは質問の趣旨に対する回答ではないと思います
0786名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 21:24:25.17ID:3AUKDJwi
>>785
自分も騙されて、ふとした拍子に>>780で挙げた方法でチェックしたら
情報の異常に気が付いた口だから、他人事とは思えなかった

>>782が言ってることがとても大事で
そういった原則を頭の片隅に置いとかないとコロッと騙されるし
それっぽく見える映像を使って騙す方法でやられたから別側面・方法も使って丹念にチェックすべきだったと反省してる
0787名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 22:19:06.49ID:9S34EQ1+
>>785
ああ、また誤解を招いたようですまない。
「外野が何を言おうと関係無い」ってのは、つまり「ここでこうして確かめるのは大事だよ」ってアナタへの肯定だったのさ。

他板でのアレコレに流されかけたのは危うかったけど、ここにたどりつけたのは良い事だったと思う。
このスレは全員が全員そうではないけど、こと中立的視点で冷静な情報収集ができる人にはコト欠かないから。
だから「外野の主観に惑わされず、客観的視点を大事にする習慣をつけてね」という意味。
0788名無し三等兵
垢版 |
2018/10/14(日) 22:32:57.24ID:5mV0Ziuu
フランス革命戦争からナポレオン戦争の間の会戦について詳しく解説している本を読みたいのですがオススメの本はありますか?
できれば会戦ごとに各部隊がどのように動いたかがわかるものがいいのですが
0790名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 01:35:00.06ID:iXmLu6ik
>>788
ここで聞くより先にまずアマゾンで「ナポレオン 戦争」で検索してみましょう
0791名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 07:37:52.13ID:T8hwijdZ
>>764
>「600隻艦隊構想」はレーガンの時だよ。

600隻艦隊を「レーガンによる海軍拡張」と勘違いしているキッズが居るようだが、80年代の米海軍の
規模をどうするかについて、海軍は松竹梅の三案を示した。

ユーラシアの東西で露助にぐうの音もださせないために70年代初頭と同規模の1000隻を維持する。
欧州の救援を主眼において、あとどっかで対応できる選択肢を残す600隻案。
欧州救援が精一杯だけどベトナムだ石油ショックだインフレだでカツカツの財政に優しい300隻案。

1期だけで選挙に負けたけど、CVVを蹴ってニミッツ級に予算出したのもキャンプ・デービッド合意で
エジプトにF-16を売ったのも政権末期のカーター。B-1もカーターが中止したことになっているが、
実際にはB-1じゃ能力が足らないからとB-2の開発にゴーサインを出した。

600隻艦隊はレーガンによる海軍拡張ではなく、海軍によるプレゼンス維持に必要な規模の提案であ
り、レーガンはそれを承認しただけ。本当に海軍大拡張をやってたなら、ミッドウェーの延命もアイオ
ワ級の復帰もなし。そのかわりCVNがあと5隻ぐらいと、それに見合うCVW、護衛のデスロンが増えて
いただろう。

「現代戦は空母の隻数や搭載機の数じゃない」とか言い出しそうだから先回りしておくと、レーガン政
権で空母艦載機となる艦上機の調達は飛行隊を増やすほど増えていないし、改良型の計画も中止
になってる。600隻艦隊構想が増強であれば、増えてなきゃおかしいけどね。
0792名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 07:48:10.73ID:T8hwijdZ
>>769
他所の板でこういう説明があった。


>我が国は招待されとるワケやろ
>儀礼上ホストの要望は尊重すべきモンやで

「パーティに招待したの俺ンちだから、お前の娘はマッパで来い」と言ってることは同じ。
全裸で出歩けとか軽犯罪法違反だし非常識だろと返されたら「じゃあ席についたらマッパになれ、家の中ならいいだろ」
国民感情云々も「お前のところの娘が全裸で俺の言いなりになってるのを見るとウチの一族が興奮するからやれ」でしかない。

>アホやな
>"沿岸国の要望に反しても軍艦旗を掲げる事"
>ゆう条文も無いやろ

沿岸国が「マッパになれ」と要求すること自体が非常識。

>まあ各国の対応はミモノやで

ガン無視されて終わり。けど「マッパになれ」と言ったことを都合よく忘れてはもらえない。
0793名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 07:54:03.12ID:T8hwijdZ
>>778
>ドローンなんか1機軍事用に開発しても数十万円、幾らでも大量生産出来るし代わりが効く

飛行時間1時間程度、カメラ積むのがやっとのレイブンの値段が3万ドル。
ペイロード3800ポンドのリーパーの値段は、1790万ドル。

何の値段が数十万円で、何を大量生産するのか、もうちょっと正確に説明してくれないか?
0794名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 08:03:46.92ID:VDULgnj9
>>791
誰も「600隻艦隊はレーガンが拡張した!」なんて話はだーれもしとらんが、何で長文で演説してるのか意味不明。
レーガン政権時代に承認されたってだけで海軍にとっての功績だし、それに反論するなら原子力空母に命名した別な理由を説明してもらわんと。
0795名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 08:08:29.55ID:VDULgnj9
>>769
>>792はおそらく他板でも見かけたであろう
「問題を煽ってエスカレートさせるため、現実より極端な事例にすりかえ強調しようとする輩」
なので、こういう冷静じゃない人の話に耳を傾けちゃダメ。
スマンがここも、時々いるんだこういう人が…

あくまで客観的視点を持ち、「個人の感想」を混ぜ込まない人の意見を参考にしてくれ。
0796名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 09:36:49.65ID:8KhKkh2O
>>788
フランス革命戦争とナポレオン戦争の会戦で良いのですか?
0797名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 09:48:34.60ID:8KhKkh2O
>>788
あと、部隊の規模はどれくらいですか?
通史だと初期のイタリア戦役こそ師団規模の記述ですか、それ以降は軍団規模の記述になる物が多いので
参加兵力の少なかった半島戦役や特別な機動は別にして
(和書、洋書共に)
連隊規模での記述なら洋書行き決定ですが
0799名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 12:38:34.49ID:dAA3CLQC
そもそも車両って輸送以外の手段で必要なんですか?
現代戦において戦車のような兵器が何故必要なのか理解出来無いんですが
現代の最新鋭対戦車ミサイルの前ではただの的でしかないと思うんですが
0800名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 12:43:09.97ID:GKEpOi2w
>>799
ニコ百に「戦車不要論」のページがあるから、そいつを読んで疑問点を明確化させてからまたおいで
0801名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 12:46:05.12ID:BRCARpKG
せめて腐ってない餌つけてから釣ってくれ
ここの魚はスレてるんだ
0802名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 14:41:56.77ID:4vvLGpop
CVN-81はウィリアム・”ブル”・ハルゼーがいいと思う。
0803名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 14:58:28.09ID:Rs07vVJ+
>>795
ならこう言い換えたら良いさ

高校生集めて記念行事する事になったが主催者の個人的嗜好で特定の一高校だけ制服の校章外して無難なデザインのワッペン貼り付けろと言われたらどうだい?
0805名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 16:26:56.45ID:Rs07vVJ+
馬鹿にもわかるように身近な話に例えるんだよ
糞馬鹿はそこまでしても理解出来ないがね
0806名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 16:36:58.63ID:iXmLu6ik
馬鹿の議論ごっこは迷惑なのでよそでやってください

次の質問どうぞ
0807名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 19:02:34.77ID:+PdGpvCZ
>>799
戦車は直射砲とセンサーと操作員とそれらを守る装甲をまとめて運べる唯一の輸送車両
どんな場所へも運び込めるようにわざわざ無限軌道まで備えている
0808名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 20:55:10.33ID:T8hwijdZ
>>794
>誰も「600隻艦隊はレーガンが拡張した!」なんて話はだーれもしとらん

じゃあ600隻艦隊関係ないですなあ。

>レーガン政権時代に承認されたってだけで海軍にとっての功績だし、

じゃあ海軍がレーガンに感謝感激したって説明をしたらいいじゃん。それこそだーれもしとらんが。

>それに反論するなら原子力空母に命名した別な理由を説明してもらわんと。

ああ、キッズは空母にレーガンとついたから600隻艦隊というプロパガンダと併せてレーガンが海軍に感謝されてると勘違いしちゃったのか。

Unlike most of the other men honored by inclusion in this group, Reagan was not associated with the United States Navy, apart from his term as Commander-in-Chief, though one of his key initiatives in office was the 600-ship Navy program.
https://en.wikipedia.org/wiki/USS_Ronald_Reagan

最高司令官だったし、600隻艦隊をやったけど生きてるうちに軍艦に名前がついた前例と異なり、海軍と縁がない、と書かれている。

レーガンの名前を空母につけるってきっかけは、クリントン政権での1994年の中間選挙。
これで民主党が歴史的敗北をやって、大統領は民主党なのに議会は共和党が抑えちゃった。
で、この年に発注する空母の名前をレーガンにしろと運動を始めた。冷戦に勝った大統領だと。
議席持ってるとこに勝てないから民主党はこれを呑んだ。呑んだけど抵抗した。
冷戦に勝った大統領の名前を空母につけるのは認めてやる。だがその前に第二次世界大戦に勝った大統領の名前をつけろ、ってね。

1995年5月、レーガン元大統領のところに予定艦名ロナルド・レーガンの模型が届けられた。
https://en.wikipedia.org/wiki/USS_Ronald_Reagan#/media/File:Reagans_with_USS_Ronald_Reagan_model_1996.jpg

が、それに先立つ2月。クリントン政権は予定艦名ユナイテッド・ステーツを、第二次世界大戦に買った民主党の大統領ハリー・S・トルーマンに改名した。

空母にレーガンとついたのは「海軍にとっての功績」なんてのは関係ない次元での、政党のマウント合戦の結果だ。
0809名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 20:59:53.04ID:T8hwijdZ
>>769
>>795>>794見ればわかるように、現実なんてどうでもいいひと。
最初に結論があって、それに反するものから目を反らすし、何かを提示されても気に入らないと喚くだけ。

こういう良識ぶってるけど自分の意見しか存在しちゃいけないと思ってるキッズのレスを真に受けちゃいけないよ。
うまくヒントを拾って、自分で調べて考えてね。
0811名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 22:08:41.49ID:xOt4dtQH
F22やF2が荒天で被害を受けているのを見て思ったんですが
米軍/自衛隊は、こういう時に影響外まで飛行機を飛ばして退避させる事に対するタブーみたいなのはあるんでしょうか?
0812名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 22:32:37.31ID:rUXnbmeS
>>811 F2は地震だろ。津波が来るまでに飛ばす余裕がないと判断して人員温存を採った。正しい選択だ。
F22はよく判らん。沖縄から本土への台風避難はよくある話というか、こないだ横田にF-15はじめ嘉手納一式来てた(台風が過ぎるとすぐ戻った)から、
米本土でもハリケーンが来そうなら退避は出来ると思うんだが、進路とか被害規模とか基地の耐久性とかのどこかで判断をミスったかな。
0813名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 22:40:43.14ID:iXmLu6ik
>>811
F-2というのが東北震災の時のことなら地震で滑走路が損傷してる可能性があったのですぐに離陸できなかったのと津波が予想外に大きかったのが原因

https://flyteam.jp/news/article/97053
米軍なら7月に沖縄の台風を避けて嘉手納から横田にF-22とF-15が避難してる

https://www.airforcetimes.com/news/your-air-force/2018/10/12/f-22s-qf-16-likely-damaged-after-tyndall-hangars-hit-by-hurricane/
パナマで損傷したF-22はこの記事によると「some aircraft were left in Tyndall’s hangars due to maintenance or safety reasons」とあり、飛行させることができなかった機体が基地の格納庫に収納されていたとのこと
0814名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 22:41:11.60ID:5p5uQGN1
格納庫に入る機数とかではないのかね
実は格納庫もろともやられたとかなら納得できるが
0815名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 22:41:35.68ID:5p5uQGN1
被ったけどやっぱそんなものか
0816名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 22:44:45.33ID:iXmLu6ik
ニュースなどで写真が出てるが格納庫が台風でやられて中の機体も損傷してる
0817名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 22:45:33.01ID:5p5uQGN1
>>811
F-2の場合はヘリと違って滑走路が必要なので、そういう機体は機体のチェック・発進準備に加えて滑走路のチェックをしなきゃいけない
亀裂があるかもしれないしチェックするだけでもとても広大で時間がかかる
津波警報が出ているので、作業する人員を退避させたというのが真実
ちなみになぜヘリが飛ばなかったかというと、地震によってローターが地面を叩いていないかとかそういうチェックをしなきゃいけないから、やっぱり時間がかかるので無理だった
これが台風とかスクランブルなら対処は勿論可能です(予め予測できるかどうか)
0818名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 22:54:02.04ID:xOt4dtQH
F2の方は、もし飛ばせても他の人員に被害が...という事ですね。

わかりやすい解説ありがとうございました。
0819名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 22:55:43.03ID:O59xKam3
F-2は、事前情報も準備も無しだから、平時でも離陸まで手順を踏んでたら間に合わないっしょ。
地震後なら、通常以上に滑走路や設備・機体の安全確認もしなきゃならんし。
陸自の多賀城駐屯地の災害時即応部隊だって、車両用意して物資人員集めてる時に津波喰らってるんだ、
即応でもない松島の戦闘機部隊なんて端から無理っすよ。

F-22は、元々稼働率が50%とか言われてたんで、半分位は飛ばせなくても不思議は無いかと。
半分以上は避難して、残りは耐ハリケーン性能持ってる(はず)のハンガーに入れてたら、ハンガーが壊れたんですって
http://www.thedrive.com/the-war-zone/24178/tyndall-air-force-base-in-ruins-after-michael-fighters-seen-inside-roofless-hangars
0820名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 23:12:12.31ID:5p5uQGN1
>>818
違う
もしもも何も飛ばせない
滑走路にどんな異常が起きてるかわからない
やってみたら飛ばせたかもしれないけどそれはまぐれだし博打
0821名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 23:18:53.26ID:xOt4dtQH
もしも未満の問題なんですね….


F22の方は稼働率50%の方にびっくりしていましました。
やれる事をやってこの結果なんですね。ハンガーに託してこの結果だと何とも言えない気持ちになりますね。
0822名無し三等兵
垢版 |
2018/10/15(月) 23:36:14.93ID:233ufOdi
>>821
ああいう、柱のない、長スパンの建物って、風にはそんなに強くないんよ
風に耐えるように構造を強化すると上物が重くなって躯体を強化する必要が出てきて、って
いたちごっこなんよ
だから屋根の強度はそこそこで抑えるものなんよ

台風の本場日本でも、屋根飛ばされてるでしょ
0823名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 00:06:07.26ID:ClvsJWbQ
>>817
ヘリに関して補足。
「地震によってローターが地面を叩いていないかのチェック」
もあるが、
「地震によってローターが地面を叩いてしまう可能性があるため」
でもある。
とにかくマグニチュード7クラスの余震がドンドコ頻発する中、浮揚前に機体の安定保てないゆえ…
0824名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 00:11:06.59ID:ClvsJWbQ
>>823自己レスだが、あの時霞の目では余震が凄まじい中でもヘリがバンバン離発着してたのを見てるので、空自と陸自では基準が違うのか、
霞の目ではリスク承知で飛ばしてたのかもしれん。そのへん詳しい人いたらよろしく。
0825名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 01:57:16.81ID:HxyhKXJP
>>799
戦車の正面装甲はHEAT弾主体の対戦車ミサイルに耐えられる。
対戦車兵器を撃たれた戦車の乗員は必ずしも全滅するわけでもないし、
その場で脱出して新たな戦車に乗る事が出来る。
実際の戦場では対戦車ミサイルを発射する側は常に死傷者多数で、
とても戦争に勝ったとは言えない側になっている。
人命が安い国では何百人、何千人が戦死してもとにかく戦車を破壊すれば勝ちなのかも知れないけど、
対戦車ミサイルなんて長年訓練しないと当たらない物です、
そんな兵士を簡単に戦死させる戦術では戦車部隊を持つ軍隊に勝つ前に兵士がいなくなります。
0826名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 02:05:51.97ID:m8LOXUm4
>>824
単に震源地から遠いからでは
空自は松島基地だぜ
0827名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 02:13:37.46ID:m8LOXUm4
>>821
簡単な話、支柱を張り巡らせればいい
その代わり(あれ、これ何も収納できねえぞ…)となる
https://i.imgur.com/M2grHYW.jpg
https://i.imgur.com/YUoEKv9.jpg
https://i.imgur.com/W7uF8CA.jpg
https://i.imgur.com/PG81Stu.jpg
https://i.imgur.com/wGAqiLO.jpg
https://i.imgur.com/XHd2rSX.jpg
https://i.imgur.com/9iUbEns.jpg
https://i.imgur.com/11GinnC.jpg

まとめサイトからだがこんな状況

https://i.imgur.com/lkUnWkd.jpg
https://i.imgur.com/mTbMcFw.jpg
0828名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 03:22:13.20ID:H6n7gr4I
新潟県中越地震の後、陸自は各駐屯地に災害時の即応先遣隊を置いて、自治体や中央の
指示前に、各駐屯地の独自判断で即座に情報収集に出る事になってた。陸自ヘリの第一陣
はコレで、その後は霞目が無事・津波無しだったんで、他の所ヘリも飛ぶ事ができのです。

津波の来た仙台空港に拠点があった海保や防災・報道関係のヘリや航空機は、約半分がダメに
なってるんで、『何かあったら即発進』で準備してた機体でなければ間に合わない事が覗えます。
当日は15時、雪の予報だった事もあり、訓練基地な松島は飛行準備なんてしてないですから‥
0829名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 03:43:28.11ID:Q0qgBjUN
ふと思ったのですが、水陸機動団って世界的には特殊部隊にあたるのですか?
例えば特殊作戦群は特殊部隊だと思います。
しかし、水陸機動団って米海兵隊とほぼ同じ装備だし、けれども隠密上陸をやるみたいだし…と考えるとどうなのかな、と
国によっては選ばれしエリートをあつめて海兵隊にしているところもあれば、米海兵隊=特殊部隊でもないので気になりまして
0830名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 03:43:33.14ID:LeQVyhRM
何の準備もしてない機体がすぐ飛ばせるとか思ってるんじゃね
機体の整備状況だけじゃなくCTOLは滑走路の状況も影響されるのに
0832名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 04:23:40.79ID:+eK67PzP
>>824
>霞の目ではリスク承知で飛ばしてたのかもしれん。そのへん詳しい人いたらよろしく。

余震でヘリのローターが地面に当たる、F-2が車輪止めを飛ばしてうろつき回るという状況。
ヘリはローターがばちばち地面を叩くので、エンジンさえかけられなかったそうだ。

で、松島基地は津波対策というのをやってて、チリ地震のときは飛行機も退避させて、車両は山まで逃げた。
訓練ではブルーの隊舎の屋上に隊員が避難するのに20分かかることが判明していた。
F-2はシステムのセルフチェックだけで20分、基地司令は飛ばすのに30分かかると答えている。

当日は14時46分に地震発生、津波の到達予想時刻が15時05分から10分。
30分で飛ばすというのは余震も収まっての話だけど、F-2がジャンプしてる中で準備なんて無理。
むしろ隊員を建物屋上に避難させるのにギリギリの時間。
実際、飛ばせるかわからん飛行機に構うのではなく、隊員の避難を優先させた。
0834名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 04:57:06.44ID:+eK67PzP
>>799
>現代戦において戦車のような兵器が何故必要なのか理解出来無いんですが
>現代の最新鋭対戦車ミサイルの前ではただの的でしかないと思うんですが

「現代の最新鋭対戦車ミサイル」というものをまず調べてみては?

最新鋭じゃないけどTOW。
TOW-2B: ~$55,000 basic, ~$60,000 RF, $80,000 to upgrade older launcher, $200,000 launcher ?
TOW-2A: $50,000 basic, $55,000 RF, $80,000 to upgrade older launcher, $200,000 launcher
ロシアの新し目のやつ。
Kornet-E (AT-14) ATGM: $875,000 for 1 launcher and 10 missiles
Metis-M (AT-13) ATGM: ~$500,000 for 1 launcher & 10 missiles
ブリテン。
Brimstone DM ATGM: ~$550-600,000
Brimstone ATGM: ~$500,000
イスラエル。
Spike NLOS ATGM: ~$300-400,000 - Spike-ER ATGM: $1.45 million for 1 launcher & 5 missiles
Spike-LR ATGM: $1.65 million for 1 launcher & 10 missiles
Spike-MR ATGM: $600,000 for 1 launcher & 8 missiles

分隊にランチャーと弾薬もたせたら、1億円。
ミサイルの威力と重量は比例するから、まともなMBTを相手にできるミサイルは、車両がないと運べない。
1発20キロとか30キロとかを、延々担がせるのか?

で、対戦車分隊だけで戦争できないから、これを守る小銃分隊や援護する機関銃分隊があって…とやると。
ミサイル1発撃つのに数十名の歩兵が必要になる。
ランチャー1基じゃ話にならないから複数の小隊で…となり、中隊の200名規模、ミサイルの値段の合算はMBTより高く、移動するのにトラック必須となる。

じゃあこの歩兵中隊が戦車を追いかけ回して狩れるのかというと、ATMなど戦車に蹂躙されにくくするためのものでしかなく、基本、守りというか、待ち伏せでしか使えない。

そりゃ戦車いりますがな。
0835名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 05:08:15.08ID:t+M8E1K+
ドットサイトなどの近距離向けのサイトって何のためにあるのでしょうか?どれぐらいの距離を想定しているのでしょうか?
近距離であれば腰だめで撃つでも良いですし89式について説明している動画を見る限りアイアンサイトだけでもかなりの距離まで対応できそうですし
夜戦でも暗視ゴーグルをつけた上でアイアンサイトを使えば充分なように感じます
0836名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 05:16:55.03ID:O5ZJShW7
>>835
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%85%A7%E6%BA%96%E5%99%A8#%E3%82%AA%E3%83%97%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%EF%BC%88Optical_sight%EF%BC%89
覗いたときに見える光のドットに目標を合わせて狙い、アイアンサイトやピープサイトが照星、照門を合わせるのに対し、こちらは単純に点に合わせるだけなので、素早い照準が可能となるほか、照準点が発光するため薄暮時や暗所でも照準が見やすいという利点もある。
0837名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 05:23:08.28ID:t+M8E1K+
>>836
すみません
それは読んだ上での質問です
急にサイトを見なければいけないような建物の角で敵とはちあわせたような状況なら腰だめで良いのではないかという話です
0838名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 06:05:51.78ID:MYZ+zMEQ
>>797
フランス革命戦争とナポレオン戦争だけで大丈夫です
できれば師団規模かそれ以下がいいです
デイヴィットチャンドラーのナポレオン戦争を個人的には買おうとしているのですがこれはナポレオンがなぜそのように各師団や軍団を動かしたかが分かるものでしょうか?
またできればもう少し安い物はないでしょうか?
0839名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 06:12:54.47ID:O5ZJShW7
>>837
https://en.wikipedia.org/wiki/Red_dot_sight
ここに一通りドットサイトのメリットが書いてあるから読んでね
君が気にしてるほど距離がどうとかは問題じゃなくて、照準のつけやすさとか視野の広さとか目に与える疲労の少なさなど別のメリットが重視されてる
0840名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 06:27:10.60ID:3W0lr0xU
>>838
手っ取り早く国会図書館デジタルコレクションから通史や戦役史でも会戦をある程度詳しく記述している物を

「奈破翁第一世戦史」本編1冊+地図集1冊
第1次と2次のイタリア戦役史
マレゴ等の会戦も戦役史にしては詳しいです
特にリヴォリ会戦は半旅団名を上げた記述をしています

「ナポレオンの政戦両略研究」
1809年オーストリア戦役史
会戦の参加兵力が多い為か記述は軍団規模が多いです
地図の数は普通?

「戦史ノ研究」「戦史評論」
と言った機関誌?にもナポレオン戦争の戦役や会戦の記事が多数掲載されています
両者共に地図が解りやすい

「欧羅巴戦記」本編7冊+索引1冊
革命戦争の始まりからナポレオン戦争の終わりまでの通史
扱っている期間の割には主要会戦に限れば記述は詳しい方?
要所では連隊名を上げた記述も有り
連隊名が出ないまでも兵力は大隊数を上げた記述も
会戦により扱いは異なりますが・・・
地図は1枚も無いのでGallica(フランス国立図書館のデジタルライブラリー)辺りから探し来ると良いかと

国会図書館デジタルコレクションには他にもナポレオン戦争関係が色々と有ります
読み物的な物から参謀本部編纂の物まで

最近?の和書は夜にでも
0841名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 09:37:45.82ID:DBA+LL0m
>>833
質問の答えになってないんですけど…
結局特殊部隊なんですか?
というか米海兵隊=特殊部隊とは一言も書いてないんですが…
0842system ◆system65t.
垢版 |
2018/10/16(火) 10:04:44.30ID:4C3cT2in
>>829
>>833
水機団の英語呼称「Amphibious Rapid Deployment Brigade」
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/agenda/guideline/2014/pdf/20131217_e.pdf

からしても、防衛白書の記述
「本格的な水陸両用作戦を行うことを主な任務とする陸自が初めて保有する本格的な水陸両用作戦部隊」
ttp://www.mod.go.jp/j/publication/wp/wp2017/html/nc025000.html

からしても、AAV7のような正面装備からしても、水機団は特殊部隊ではなく、海兵隊一般部隊の位置付けでしょう。
0843名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 10:49:21.79ID:ClvsJWbQ
>>828
航空救難隊のUH-60Jも飛べなかったのに、霞目のUH-1は本震の揺れが収まってすぐくらいに吹雪をついて
東北新幹線の車両基地(利府)あたりまで飛んできたよ。

元々飛んでたんでなけりゃ、まだ揺れが収まってないうちからエンジン回してないと間に合わんくらいの勢い。
その後に大和駐屯地からと思しき災害派遣の幕付きトラックの列が来たから、経路偵察で急いだんだと思うが。

霞目のあたりはあまり地盤が良く無くて、近くの農道の橋が落ちたくらいなんだが松島基地の揺れはそれ以上だったんだろね。
チリ地震までの経験則から津波は国道45号を越えないと言われてたが、実際は余裕で越えてJR仙石線で止まったし。
0844名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 11:02:27.95ID:L3khSHkV
軍隊の体力訓練がきついとききますが、実際世の中には体力のある人はいますから、お茶の子さいさいでクリアする人もいるのでしょうか?
0845名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 11:06:06.23ID:26HreuFY
>>844
逆です
入隊時に最低限のふるいにかけるけど
後はある意味「無理矢理体力つける」のです

あとね、「お茶の子さいさい」は軍隊だと邪魔になったりもする
そんなことで天狗になられても困るからね
新米の天狗の鼻は徹底的にへし折る
世間レベルの「お茶の子」は軍隊の中じゃ普通以下だとまあ思い知らされることになります
プロはやっぱりプロなんよ
0847名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 11:43:06.30ID:LQB00RxE
>>844
いたよ
筋トレする為に自衛隊入ったような奴がいて空自と海自と陸自を最初の1年で渡り歩いてた
最後は普通科のうちの中隊に来てたけど満足はしてなかった
0848名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 12:06:02.38ID:0wjhOX+q
>空自と海自と陸自を最初の1年で渡り歩いてた

??
0849名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 14:55:47.16ID:oHVSLbNM
「米の代わりに豆腐を主食として食事に出されてた」は無かった!
0850名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 14:56:30.40ID:oHVSLbNM
「長野の辺りから来た人達はアワとかヒエが主食で米を食べる」のは、初めてで、米麦飯を、美味しいと、食べました。

軍の2合の米麦飯と同じ糖質を豆腐で取ろうとしたら1食32丁食べなくてはなりません。

「米を食べると吐いてしまう人が」いたら、即日帰郷となりました。
0851名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 14:57:14.11ID:oHVSLbNM
>334名無し三等兵2018/10/07(日) 19:11:49.37ID:S91ECQLa337338
>ミリオタの友達に海軍だった祖父の経験談を話したら喜ばれるかと思い
>(ちょうどその時、豆腐を食べていたので)

>長野の辺りから来た人達はアワとかヒエが主食で米を食べる

>と吐いてしまう

>人が多かった

>だから特別食と言って

>米の代わりに豆腐を主食として食事に出されてた

>んだって
>当時は豆腐が寿司やピザみたいな少しお高い食事だったから羨ましかったってさ
>と祖父(ちなみに92歳でまだ生きてます)から聞いた話をしたら
>「どこまで本当なんだよ」と小馬鹿にしたような口調で言われました
>ミリオタ友達によるとそんな特別食なんて聞いたことないそうです
>祖父が嘘をつく理由が特にないと思うのですが、「ニワカがw」という態度を取られたので腹が立ちました
>この

>特別食が本当にあったか知ってる方いませんか?
0853名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 14:57:48.18ID:oHVSLbNM
337名無し三等兵2018/10/07(日) 22:17:09.76ID:CV+ozqGY
334
>特別食とかはわからんが、米食うと吐くってあたりで疑うべき内容かと。

338名無し三等兵2018/10/07(日) 23:26:18.38ID:pJlkvVkt
334
>そもそも豆腐云々が単に地元以外で食事をした時の話なのか、海軍での話なのかがそれだとサッパリ。
>海兵団や兵学校で出身地域によって特別食が出たって話は聞かない。
>さらにそもそも論で行くと、それを常食にしなければいけないくらいだと軍役自体が無理だから、
>単に体調崩した時の病院食の話であり、「食い慣れないもんを食ったから体調不良を起こした」
>って意味の話じゃないかと。
>ガ島撤退とか、長期間マトモな食事をしてない兵隊にいきなり米飯を食わせると吐くどころか消化器を
>壊して死んでしまうので、まず重湯から始めるって話ならよくある。
>要するにアナタが祖父の経験談を話半分に聞き流してて、要領を得ぬまま適当に解釈してしまってたんじゃない>かな?
0854名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 14:58:23.14ID:oHVSLbNM
「米の代わりに豆腐を主食として食事に出されてた」は無かった!
0855名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 14:58:51.05ID:oHVSLbNM
「長野の辺りから来た人達はアワとかヒエが主食で米を食べる」のは、初めてで、米麦飯を、美味しいと、食べました。

軍の2合の米麦飯と同じ糖質を豆腐で取ろうとしたら1食32丁食べなくてはなりません。

「米を食べると吐いてしまう人が」いたら、即日帰郷となりました。
0856名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 14:59:40.29ID:oHVSLbNM
「長野の辺りから来た人達はアワとかヒエが主食で米を食べる」のは、初めてで、米麦飯を、美味しいと、食べました。

「長野の辺りから来た人達はアワとかヒエが主食で米を食べる」のは、初めてでした。
米麦飯を、美味しいと、食べました。
男性は、軍隊へ入隊して、米を食べました。
女性には、そのような機会が無かったので、米の存在を知らない人が多かったです。
0857名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 15:00:13.94ID:oHVSLbNM
軍の2合の米麦飯と同じ糖質を豆腐で取ろうとしたら1食32丁食べなくてはなりません。

ご飯 153グラム(茶わん1杯) 糖質 55.2グラム
豆腐 400グラム(1丁)    糖質  6.8グラム
薩摩芋 70グラム(3分の1個数)   18.9グラム
0858名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 15:00:48.95ID:oHVSLbNM
「旧日本兵(陸軍)一人が一日に食べる米の量は六合だったと聞いています。
一日三食として、一食あたり二合になりますが、これってかなりの量ではないですか。

ごはん茶碗にして四杯

分あります。
こんなに食べていたのでしょうか」

「つけ合わせが無いのが当たり前の時代でしたので。基本飯は米だけ。付いて味噌汁、梅干とか程度。
米は1食1合が基本。肉体労働者になれば倍は食べます。

この食生活は江戸時代から続いてた「良い食事」として扱われていたので、日本軍は「入隊すれば贅沢な飯を食える」と募兵していました。実際3食白米という高級食事につられて入る人も多かったです。
当然栄養バランスは偏り、脚気など江戸病として古くから蔓延してたり、動物性タンパク質などタンパク質の種類の欠如による成長障害などはずっとありました」

下記、旧日本兵(陸軍)一人が一日に食べる米の量は六合だったと聞いていますを参照ください。

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12114556767
0859名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 15:01:22.68ID:oHVSLbNM
豆腐はダイエット食!

豆腐から作る、ソイライスは「一食あたり糖質量約3.6g」。
日本軍の米麦飯2号と同じ糖質を取るには61杯食べくてはなりません。

「1食糖質3.6g。おかずが加速する良質ソイライスの簡単な作り方 ... - 旨ブロ


ttps://umablo.info &#8250; 糖質制限レシピ

1. キャッシュ
2. 類似ページ
2018/05/23 - 良質ソイライスの簡単・糖質オフな作り方. 写真 2016-04-20 18 ... 豆腐1丁分(約300g)。

一食あたり糖質量約3.6g


、カロリー231kcalと、非常に優秀な食材である。 ...
そしてこちらが、木綿豆腐一丁分のボリューム、ご飯一杯分のお茶碗ぴったりサイズである。 ただ食欲モリモリの ... 最高にハッピーだ。 糖質制限ダイエットレシピ本 ...」
0860名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 15:01:59.97ID:oHVSLbNM
「米を食べると吐いてしまう人が」いたら、即日帰郷となりました。

力士が即日帰郷となりました。
「体格に合う軍服や軍靴を支給できません」との理由です。
「米を食べると吐いてしまう」も即日帰郷の理由となります。

「力士は戦争で招集されなかったのですか??? - この度発見された井上靖氏の従 ...
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp &#8250; 教養と学問、サイエンス &#8250; 歴史 &#8250; 日本史
キャッシュ
2009/11/01 - しかし、実際には召集されても

即日除隊になって帰郷

し、相撲界に戻る場合が多かったと聞いています。理由はあの ... という軍隊でも、あの

体格に合う軍服や軍靴を支給できません

。他に、徴兵 ... 各地の軍の慰問のため力士が巡業したこと」
0861名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 15:02:36.81ID:oHVSLbNM
余談

大豆と薩摩芋を食べています。

蒸し大豆を2018年9月16日から毎日食べています。
前は、豆腐を毎晩5丁食べていました。
考えてみました。
豆腐は食物繊維が沢山含まれて、栄養豊富かなおからを残します。
直接に大豆を食べれば、おからの分の栄養も摂取出来ます。
食べるのは蒸し大豆です。
水煮大豆では駄目です。
旨みが水に溶け出してしまうからです。
ある町の学校給食で、大豆ご飯を出していました。
水煮大豆から蒸し煮大豆に変えたら、人気メニューとなったそうです。
普通に乾物として売っている、大豆を買って来ます。
一晩水に浸けます。
それを圧力鍋で蒸します。
自分で蒸せば、温かいのを食べられます。
美味しいですよ!
0862名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 15:03:12.82ID:oHVSLbNM
薩摩芋を2018年10月4日から毎日食べています。

「糖質制限ダイエット」は「筋肉量の低下」等の弊害が有ることを、2018年10月4日、インターネットを通じて知りました。
そのため、同日から糖質を食べる事にしました。
ビタミン等の栄養が豊富で、調理が簡単な薩摩芋を食べる事にしました。
圧力鍋へ魚介類など一緒に入れて、蒸します。
糖質による血糖値の急激な上昇を防ぐため、野菜や魚介類を食べた後に食べます。
0863名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 15:03:46.56ID:oHVSLbNM
「NHKあさイチで紹介の「まるごと大豆」は蒸し大豆で食べる!|蒸し豆 ...
ttps://mushimame.jp/mushimame/power/1232/
キャッシュ

蒸し大豆には、食物繊維が残っている

. 豆乳や豆腐は、調理過程で食物繊維が豊富な「おから」を棄ててしまいます。
なので、大豆製品のなかでも栄養成分は少なめ。
食べやすくておいしいですが、大豆の栄養成分を摂ろうと思ったときには、効率がよくありません ...
&#8206;たくさんある大豆製品。栄養 ... &middot; &#8206;蒸し大豆は「まるごと大豆」に ... &middot; &#8206;水煮大豆と比べると」

「おいしい蒸し豆・蒸し雑穀シリーズ | 商品情報 | マルヤナギ(株式会社 ...
ttps://www.maruyanagi.co.jp/shouhin_c/kantan-healtys/

1. キャッシュ

蒸し豆が栄養とおいしさを逃がさない理由 に移動 - 水煮大豆はお湯で長時間煮ているので、大豆が持っている栄養成分が溶け出して、減ってしまいます。 「蒸す」という調理法は水蒸気で食材を加熱します。水の中で加熱しないので、溶け出し ...
&#8206;北海道特別栽培大豆・黒豆を ... &middot; &#8206;今注目の“ソイファースト(大豆 ...」
0864名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 15:04:22.86ID:oHVSLbNM
「「蒸し豆」の魅力|蒸し豆研究会
ttps://mushimame-kenkyukai.jp/feature_pro.html
キャッシュ
まず、

蒸し豆は調理の過程で栄養成分の流出がありません

。また、風味が損なわれず美味しい。食べ方としては、サラダに入れたり、ヨーグルトに入れたり、寒い日にはスープに入れたりと、気分に応じていろいろな形で食べることができ、普段の食事に取り入れ ...」
0865名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 15:04:52.08ID:oHVSLbNM
「専門家の警告、食事は「炭水化物抜き」が一番危ない(週刊現代) | 現代 ...
ttps://gendai.ismedia.jp/articles/-/38359
キャッシュ
「即効性がある」とブームが続く

糖質制限ダイエット

。だが今、 ...
やり方はシンプルで、ご飯やパン、芋、果物などの炭水化物に含まれる糖質の摂取量を一日130g以下に抑えるというもの。 ... 糖質制限ダイエットが引き起こす問題は、

筋肉量の低下

だけではない。
含まれない」
0866名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 15:05:22.24ID:oHVSLbNM
「老化予防と便秘解消の強い味方!?さつまいもの栄養と効能 | 食の知識 ...
ttps://www.olive-hitomawashi.com/column/2017/02/post-37.html
キャッシュ
秋の味覚の代表格であるさつまいも。
最近では、スイーツのように甘いプレミアム

さつまいも

が人気を博しているが、

栄養面でも優れている

ことを知っているだろうか。
美味しい上に、おなかに優しく、老化予防にも効果的なさつまいもを、詳しく紹介しよう」
0867名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 15:05:56.20ID:oHVSLbNM
「老化の原因「糖化」を防止しよう | はじめよう!ヘルシーライフ | オムロン ...
ttps://www.healthcare.omron.co.jp/resource/column/life/139.html
キャッシュ
2015/01/09 - 糖化は、食事などから摂った余分な糖質が体内のたんぱく質などと結びついて、細胞などを劣化させる現象。 ... 血液中に余分な

糖分があると、体内のたんぱく質や脂質と結びついて変性させ、老化促進物質であるAGE(糖化最終

... そこでポイントとなるのは、

急激に血糖値を上げない

食品を選ぶこと。 ...
ブドウ糖の血糖上昇率を100とした場合の、血糖値の上昇する割合を数値化したものをGI値といいますが、GI値の ...」
0868名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 15:31:02.43ID:jybMEZfK
>>849,850
これ分ける必要ないんだからまとめろよ
そもそも既に回答がついてる古い質問に答えるなよ
不快だから

>>861
余談なんていらん
スレチ
やめろ
0869名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 15:41:10.80ID:oHVSLbNM
「「米の代わりに豆腐を主食として食事に出されてた」は無かった! 」との回答は無かった!
0870名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 15:42:00.10ID:oHVSLbNM
868名無し三等兵2018/10/16(火) 15:31:02.43ID:jybMEZfK
849,850
>これ分ける必要ないんだからまとめろよ
>そもそも

>既に回答がついてる

>古い質問に答えるなよ
>不快だから

861
>余談なんていらん
>スレチ
>やめろ
0871名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 15:42:28.70ID:oHVSLbNM
「「米の代わりに豆腐を主食として食事に出されてた」は無かった! 」との回答は無かった!
0872名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 15:43:03.52ID:oHVSLbNM
853名無し三等兵2018/10/16(火) 14:57:48.18ID:oHVSLbNM
337名無し三等兵2018/10/07(日) 22:17:09.76ID:CV+ozqGY
334
>特別食とかはわからんが、米食うと吐くってあたりで疑うべき内容かと。

338名無し三等兵2018/10/07(日) 23:26:18.38ID:pJlkvVkt
334
>そもそも豆腐云々が単に地元以外で食事をした時の話なのか、海軍での話なのかがそれだとサッパリ。
>海兵団や兵学校で出身地域によって特別食が出たって話は聞かない。
>さらにそもそも論で行くと、それを常食にしなければいけないくらいだと軍役自体が無理だから、
>単に体調崩した時の病院食の話であり、「食い慣れないもんを食ったから体調不良を起こした」
>って意味の話じゃないかと。
>ガ島撤退とか、長期間マトモな食事をしてない兵隊にいきなり米飯を食わせると吐くどころか消化器を
>壊して死んでしまうので、まず重湯から始めるって話ならよくある。
>要するにアナタが祖父の経験談を話半分に聞き流してて、要領を得ぬまま適当に解釈してしまってたんじゃない>かな
0873名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 16:00:09.01ID:ClvsJWbQ
>>846
おお、ありがとう。やっぱり揺れてる最中からもう離陸してたんだね。
災害派遣トラックも揺れ収まってから準備したようなタイミングじゃなかったから、陸自の底力見せてもらったというか、
とにかくヘリとトラック見て「自衛隊が無事なら」ってホッとしたのを思い出すわ。

しかしあの時の霞目飛行場は、夕闇近づいてた中にヘリがワラワラ集まってきててベトナム戦争映画みたいだった…
荒浜の消防ヘリポートもやられて、他に降りられるとこ一切無かったからね。
0874名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 16:29:01.72ID:Dqa3dphZ
軍事の質問というよりドイツ語の質問ですが、日常会話分野の現代ドイツ語に詳しい人よりドイツ軍に詳しい人に聞いた方が良さそうな質問なのでここで聞かせていただきます

現在のドイツ語では爆撃機の事をBomberと呼ぶそうですが、ルフトヴァッフェ時代にはKampfflugzeugと呼んでいたと最近知りました
ドイツ語で爆弾を意味する言葉はBombeですが、何故BomberやBombeflugzeugのようにならず、あたかも爆撃=KampfであるかのようにKampfflugzeugという単語になったんでしょうか?
Kampfの本来の意味は戦い・戦闘・闘争なので直訳すると「戦いの飛行機」「戦闘機」になり、爆撃をする機種だというのが直感的にわからず、ドイツ人から見ても非合理的だと思うんですが…

また、爆撃を意味するドイツ語は現代ドイツ語では英語からの借用語(?)であるBombardementであるようですが、戦前・戦中から爆撃はBombardementと呼ばれていたのか、別の呼び方だったのか、どちらなんでしょうか?
0875名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 17:08:52.76ID:O5ZJShW7
>>874
爆弾「bomb」は元はフランス語で遡ればラテン語起源の単語でドイツ語においては外来語
ドイツ語ではたとえばTVをFernseher(遠くを見る)と呼ぶように外来語起源の単語をドイツ語に訳したものがけっこうある
これはドイツだけの傾向ではなく19〜20世紀にナショナリズムが高まった国で「言語純正化運動」は大なり小なり行われてきたことなので爆撃機(Kampfflugzeug)に限った話じゃない

とは言えドイツ軍でも連合軍の戦闘爆撃機をヤーボ(Jagdbomberの略)と呼んでいたので軍正式の呼称としてでなければ普通に使われてた
爆撃という用語ならドイツ語には「Luftangriff(空からの襲撃)」という単語がある
0876名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 17:22:39.75ID:O5ZJShW7
>>874
あとドイツ語では戦闘機はJagdflugzeug(狩猟・飛行機)という名前があるので混同はしない
フランス語の avion de chasseもそうだけど戦闘機を「狩りをする飛行機」と呼ぶ国も多い
0878system ◆system65t.
垢版 |
2018/10/16(火) 17:39:33.22ID:4C3cT2in
米軍も昔は戦闘機を「pursuit aircraft」と呼んでましたしね
0879名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 17:42:39.84ID:ddci0DO6
>>874
kampfflugzeugは字のまま日本語に訳すと「戦闘(用の)飛行機」になるな
これはWW1初期に戦闘用の飛行機=全て偵察・爆撃兼用の複座機だった時代の名残り
現在の意味でのドッグファイトで空対空戦闘を行う戦闘機ってのは
アインデッカー以降戦争中期からやっと広まってきた後発で傍流な概念なわけ
だから空対空戦闘はドイツ語のjagd・英語のpirsuit・フランス語のchasseと
「戦闘」とは別の「狩り」を意味する言葉が充てられてきた
つまり当時航空戦における「戦闘」という言葉は空対空戦闘以外の任務である爆撃・偵察を意味していたから
当時の人々には「戦闘飛行機」でああ爆撃をする飛行機だなと容易に理解できた

逆に日本語の「戦闘」機の方が字だけだと空対空戦闘メインだと分かりにくくて非合理的でしょ?
0880名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 18:12:49.62ID:MYZ+zMEQ
>>840
おぉーありがとうございます&#8252;
0881名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 23:25:05.35ID:kZaryhcR
馬鹿げた質問ですが、どんなに装備が貧弱で貧乏国であろうともそこの大佐には先進国の二等兵は(形式的かもしれないけど)敬意を持つものなんですか?
0882名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 23:30:44.90ID:26HreuFY
>>881
この手の質問は実は荒らしもよくやるんだけど
答えはYES
つか兵士の心構えの基本中の基本
これができないようじゃ軍隊は成立しない
内心はどうであっても表では敬意を表さないといけない
まず軍隊という組織が上意下達の権化なので階級上下にことのほか厳しいのが一つ
そしてもう一つは、軍隊とはそれ自体が外交機関だということ
さまざまなかたちで国外で特権を認められている将兵にはそれだけの義務と責任も伴っているということ
もっと極端に言えば、イチ兵士はそのままイチ外交官なのだ
0883名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 23:37:17.40ID:zaVVp+B+
>>838
「ナポレオン秘史−マレンゴの戦勝」
 アントニーノ・ロンコ
 而立書房
マレンゴ会戦に焦点を当てた第2イタリア戦役史
地図の量は多くもなく少なくもなく
参加兵力が後の会戦に比べて少ない為か半旅団や連隊規模での記述が多いです
難点は翻訳
前半と後半で訳者を分けたのか軍事用語の訳語が統一されていません
特に前半の Demi-brigade の訳語は補完の限界を越えたかも・・・

「ワーテルロー戦役」
 アルバート・A・ノフィ
 コイノニア社
1815年戦役全体を扱っていますが個々の会戦も掘り下げています
会戦の地図は師団規模
本文では必要が有れば連隊や大隊規模での記載も有ります
ナポレオン戦争の編成、戦術、隊形、砲兵装備等々がコラムの形で解説されているのは便利

「ナポレオンの戦役」
 ローラン・ジョフラン
 中央公論新社
タイトルは戦役ですが会戦に重きを置いています
原書のタイトルも Batailles ですし
収録会戦は、ロディ、ピラミッド、マレンゴ、ウルム、アウステルリッツ、(何故か)アウエルステッド、アイラウ、ワグラム、ワーテルロー
必要に応じて連隊規模の記述が有りますが、師団規模の機動を敢えて連隊規模に分けて記述したりはしていません
文章が小説風なのは好き嫌いが分かれるかも?
難点は地図
無い方がマシなレベルなので・・・
0884名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 23:47:31.64ID:kZaryhcR
>>882
ありがとうございました
そんなつもりはなかったのですが、質問自体が荒らしになってしまっていたようで、すみませんでした
0885名無し三等兵
垢版 |
2018/10/16(火) 23:51:54.62ID:LuWuUo5W
盗撮のニュース見るたびに思うんだが、
どうして、犯人は、顔撮り姿撮りまでで自重しないんだ・・・?
可愛い子なら、顔のドアップ画像だけで十分抜けるだろ
顔撮るだけなら、スマホのレンズを向けるだけで良いし、
よっぽど不自然な動きしない限り、見つかるわけないから、まず、捕まらない
パンツ撮るとかね、もうアホかと
秘部を映像に収めたい気持ちはわかるけど、リスクが大きく跳ね上がる
まぁ、そういうのは、コレクター欲や支配欲に突き動かされるのかねぇ
0886名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 00:02:02.24ID:rWj4Nsdx
イラク戦争に参加した(させられた?)州兵の装備がめちゃくちゃ古かったと聞きますが、具体的にどんなものだったのでしょうか?
例えばこの記事だと一番新しい車両が1956年製とのことですが、http://blog.livedoor.jp/soliton_xyz/archives/27938726.html
銃でも服でもヘルメットでもトラックでも良いのでいくつかあげていただけると幸いです
写真でも良いです
0887名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 01:22:27.24ID:b9Ni+gBk
ここまででカスミンのレスは15+88+12+22=137回、総レス数の15.4%
0888名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 01:31:58.61ID:S/3I92iw
日本の特攻は無意味だったんだろ?
0889名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 01:49:52.25ID:baLLsKMG
前線に出るときって財布とか携帯ってどうするんですか
0890名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 09:57:53.39ID:LA29uzGN
>>889
時代と国と軍と軍規によるとしか言えないが
ふつーはOK、ただし自己責任、携帯使用可能かどうかは指示される
だろ
0891名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 12:48:08.45ID:TBdOXs/C
現代の米軍の偵察技術や兵器を持ってしても、やはりベトコンを一掃することは出来ないですか?
0892名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 12:54:29.11ID:2cZu4yCy
その金でインフラ整備して医療品と食料ばら蒔いた方がはやいよ
対ゲリラに必要なのは兵器より医療品
0893名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 13:36:46.70ID:LA29uzGN
>>891
純粋に軍事的に言えば核落としてベトナム灰にすれば一掃できる
一般人に紛れ込んでいるベトコンを漏らさず間違いなく見分けて排除することは不可能
軍事は政治の下流なのでいずれにしてもベトコンは一掃できない
0894名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:21:56.86ID:+mJzfIaB
「WWU後の影響で日本は航空エンジンは遅れたまま」で無い!

789名無し三等兵2018/09/03(月) 15:20:13.55ID:cdsBTIbv
>「航空機だけは未だにまともなエンジンすら作れない状況な」のは「日本政府の決断と補助金が無い 」からです!
0895名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:23:30.80ID:+mJzfIaB
29名無し三等兵2018/10/01(月) 18:00:49.40ID:Hr018MtI303449
>前にこのスレで

>WWU後の影響で日本は航空エンジンは遅れたまま

>という話がありましたが
>爆撃機が使う爆弾もそんな感じなんでしょうか?
>戦闘機以上に制約がなされている状況ですけど爆弾?の開発もハードルは高い感じですか?

30名無し三等兵2018/10/01(月) 19:48:40.75ID:+J5KtEOz>>32
29
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%88%AA%E7%A9%BA%E8%87%AA%E8%A1%9B%E9%9A%8A%E3%81%AE%E8%A3%85%E5%82%99%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/91%E5%BC%8F%E7%88%86%E5%BC%BE%E7%94%A8%E8%AA%98%E5%B0%8E%E8%A3%85%E7%BD%AE
>航空自衛隊の現用の爆弾はほぼ米国製だが、独自に通常爆弾に装着して精密爆撃を可能にする「91式爆弾用誘導>装置」を開発・装備してる

ttp://zuikaku55555.web.fc2.com/150.html
>海上自衛隊はアメリカの対潜爆弾を参考に半世紀前に開発された67式150kg対潜爆弾(爆雷)を現在も使用中

34名無し三等兵2018/10/01(月) 20:54:51.02ID:LE4psAbc>8
29
>揚げ足取りみたいですまんが、現代じゃ純粋な爆撃機って
>よほどのお金持ちか骨董品でやりくりするしかない途上国しか持ってないんよ
0896名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:24:06.32ID:+mJzfIaB
49名無し三等兵2018/10/01(月) 23:47:25.59ID:LE4psAbc
29
>初心に戻って回答すると

>進んだ爆弾ってのは、もう金掛ければいくらでも作れるんだと思っていいんよ
>大威力の爆弾?核兵器があるよ?
>どんな小さな的にも当たる爆弾?ミサイルでやろうよ?

>実際使われてる爆弾は、そこそこ当たる、価格的に手ごろな爆弾、だと思っていい
>で、この爆弾本体自体は、そう進歩してるわけじゃない
>米軍の最新爆撃機、B-2にも積まれているMK-82爆弾本体は、なんと1940年代末のモノ
>これに色々なアクセサリー、例えばGPS誘導キットとかを組み込むんだな

>自衛隊も当然爆弾類の研究はしてるんだけど、外国製の安くて良いものがあればそっちを使う
>爆弾に限らないけどね
0897名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:24:45.96ID:+mJzfIaB
「WWU後の影響で日本は航空エンジンは遅れたまま」で無い!

789名無し三等兵2018/09/03(月) 15:20:13.55ID:cdsBTIbv
>「航空機だけは未だにまともなエンジンすら作れない状況な」のは「日本政府の決断と補助金が無い 」からです!
0898名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:25:28.96ID:+mJzfIaB
790名無し三等兵2018/09/03(月) 15:21:01.75ID:cdsBTIbv
720名無し三等兵2018/09/01(土) 22:37:52.74ID:1A/PZK5U721
>第二次大戦時、圧倒的に米軍に劣っていたものを挙げると
>潜水艦、戦車、航空機ですが、潜水艦と戦車は世界一の技術を持つ国になれたのに

>何故航空機だけは未だにまともなエンジンすら作れない状況なんですか?

721名無し三等兵2018/09/01(土) 23:01:41.75ID:30XRrCeP
720
>戦車も現状「世界一」とは言い難いと思うが・・・。
>それはともかく、日本は航空機の技術がレシプロからジェットへ移行する時期がちょうど敗戦とその後の航空禁>止の時期に重なってたので、最も重要な時期に世界の一線に出遅れることになった。
>そのためその時の周回遅れがずっと取り戻せないまま今に至る。

722名無し三等兵2018/09/01(土) 23:16:20.70ID:a93cRvhd
>潜水艦も音がうるさいという致命的弱点があったぞ
>航空機用エンジンは外国製かその発展型ばかりで先んじたことは無く、レシプロが追いつき追い越す前に航空産>業が禁じられ、ジェットも再出発が遅れ、今に至る
0899名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:26:18.40ID:+mJzfIaB
791名無し三等兵2018/09/03(月) 15:21:39.37ID:cdsBTIbv
>「航空機だけは未だにまともなエンジンすら作れない状況な」のは「日本政府の決断と補助金が無い 」からです!
0900名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:27:05.74ID:+mJzfIaB
792名無し三等兵2018/09/03(月) 15:22:25.87ID:cdsBTIbv
287名無し三等兵2018/05/28(月) 17:10:53.33ID:949rXwbG
>157名無し三等兵2018/04/20(金) 22:18:41.05ID:lvtCsSkh>158>159
>なぜ日本は戦前戦中通して苦手だったレーダーの開発で遅れをほぼ挽回出来たのに航空機用のエンジンでは未
>だ追いつけないのでしょうか?

>158名無し三等兵2018/04/20(金) 22:30:01.74ID:I+P50+ev>253
>157
>レーダーの基礎技術の一つは日本で発明されたものだし、レーダー自体は戦前戦中には日本でも開発製造してた>けど、
>ジェットエンジンに関しては日本は「外国から設計図導入してなんとかコピーしてみた」段階で終わった。
>そしてジェットエンジンが飛躍的に進歩して実用化されてく時期に航空技術の空白期間が重なってるので、根本>的なスタートラインが遅れてる。
>スタートで思いっきり遅れてるので日本以外の国が技術を進歩させ続ける限り追いつけない。

>159名無し三等兵2018/04/20(金) 22:42:13.86ID:UXSIzCWv
>157
>一言で言えば

>需要が無かった。

>戦後、国内で自動車や航空機の新規開発・生産が許された後、自動車は国内でも需要があったので
>外国の模倣からやり直しながらエンジンも開発を進め、やがて輸出も増えて世界的商品になり、日本より
>過酷な道をも走破すべく信頼性や性能を高めていった。
>これに関してはレーダーやその他製品もまたしかりで、国内需要が国産製品を育てた。
>一方、航空機の方は戦後日本では民間需要が皆無に近く、従って開発を進める予算も無かった。
>自動車と違ってエンジンが止まれば飛行機は落ちるし、性能に加えてよほどの信頼性が無ければ製品に
>採用できない。
>従って国産機が開発されても、そう易々と国産エンジンを載せるわけにもいかず、需要が無いので
>開発も進まず、誰も使わないから技術的フィードバックもされずと負のスパイラルに陥った。
>それがいくらかでも改善されるには、コンピュータシミュレーションが開発に占める割合の増えた近代を待たな>ければいけない。
0901名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:27:50.41ID:+mJzfIaB
793名無し三等兵2018/09/03(月) 15:23:03.86ID:cdsBTIbv
288名無し三等兵2018/05/28(月) 17:11:50.97ID:949rXwbG
>日本政府の決断と補助金が無い
0902名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:28:42.44ID:+mJzfIaB
794名無し三等兵2018/09/03(月) 15:23:40.98ID:cdsBTIbv
289名無し三等兵2018/05/28(月) 17:12:43.81ID:949rXwbG
>現在、主要な航空エンジン会社は、3社です。

>アメリカのゼネラル・エレクトリックとプラット・アンド・ホイットニーと、イギリスのロールス・ロイスです。
>フランスもドイツもイタリアも入っていません。
>[イギリスも、「1971年1月、ロールスロイスは債務超過に陥り、1971年2月4日、管財人の管理下におかれた[注 >5]。 L-1011 トライスター計画は深刻な危機に陥った」。
>イギリス「政府の決断と補助金が」、「ロールス・ロイス」を救いました。
>危機の原因となった「RB211は世界初の実用化された3軸式ターボファンエンジンで、国際的な民間航空機のエ>ンジンの市場において占有率の低かった

>ロールスロイスを主要なエンジン供給会社

>に成長させる立役者となった」

>イギリス「政府の決断と補助金が無」かったら、「ロールス・ロイス」は、航空エンジンから脱落していたでし>ょう。
>「需要が無かった」とは、無関係です。
0903名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:29:28.93ID:+mJzfIaB
795名無し三等兵2018/09/03(月) 15:24:13.31ID:cdsBTIbv
291名無し三等兵2018/05/28(月) 17:13:32.42ID:949rXwbG
>「330のエンジンには、ゼネラル・エレクトリック(以下、GE)社、プラット・アンド・ホイットニー(以下、>P&W)社、ロールス・ロイス(以下、R-R)社の製品からの選択制が採用された[」

>下記、ウィキペディアのエアバスA330を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%83%90%E3%82%B9A330
0904名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:30:11.35ID:+mJzfIaB
796名無し三等兵2018/09/03(月) 15:24:47.03ID:cdsBTIbv
292名無し三等兵2018/05/28(月) 17:14:18.15ID:949rXwbG
>937 :名無し三等兵:2016/07/05(火) 16:23:02.72 ID:k1dj1BfC
>790 :名無し三等兵2016/07/02(土) 20:17:55.90 ID:1In7Lobj
>大東亜戦争敗戦後、GHQから飛行機の開発を禁止されていた期間がちょうど、
> 飛行機の主流がレシプロ機からジェット機へと移り変わる過渡期だったために
>戦前戦中とジェットエンジンの開発知見をほとんど持たなかった日本は
> その時のギャップを今でも埋めることが出来ず、国産のジェットエンジンは
>未だに世界で通用するレベルには達することが出来ないでいる。
>という話はよく聞きますが、これは事実ですかね?
> 人工衛星打ち上げ用のロケットエンジンなどでは世界トップレベルにある日本>が、
> 未だにジェットエンジンでは世界レベルに達することが出来ないのは不思議です
>ね。
> 戦前戦中のロケット開発の知見はジェット機と同様ほとんどなかったと思うので>すが。
>ロケットについては世界トップレベルにある日本において、未だに航空機産業が
>世界レベルに達することが出来ない理由は一体なんでしょうか?

>日本政府の決断と補助金が無い
0905名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:30:33.05ID:LA29uzGN
+mJzfIaB]

本日のNGID指定

意思疎通不可能なので非難したり指摘したりせずにスルーすること
0906名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:30:52.38ID:+mJzfIaB
797名無し三等兵2018/09/03(月) 15:25:22.25ID:cdsBTIbv
294名無し三等兵2018/05/28(月) 17:15:02.99ID:949rXwbG
938 :名無し三等兵:2016/07/05(火) 16:23:50.04 ID:k1dj1BfC
>1970年代には、航空機産業は、アメリカの独占状態でした。
>それが、現在は、ヨーロッパのエアバスの方が、アメリカのボーイングより優位になっています。
>ヨーロッパの各国政府が、航空機産業を育成すると決断しました。
>巨額の補助金を支出しました。
>そのため、エアバスが優位になったのです。
>日本にも、「航空機産業が世界レベルに達することが出来」るチャンスは有りました。
>アメリカのボーイング社が、金詰りになりました。
>ボーイング747の開発に巨額の資金を使ったからです。
>倒産寸前になったボーイング社はむ、737の製造権を日本に売ろうとしました。
>ベストセラーになっている機種です。
>日本は、政府が航空機産業を育成すると決断して、巨額の補助金を支出していれば、「世界レ>ベルに達」していました。
>同じことは、戦闘機のF5についても、言えます。
>アメリカは、日本がF5を採用して、国産化する。
>それを、自由世界に売ることを提案しました。
>日本は断りました。
0907名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:31:31.22ID:+mJzfIaB
798名無し三等兵2018/09/03(月) 15:25:59.67ID:cdsBTIbv
295名無し三等兵2018/05/28(月) 17:15:40.86ID:949rXwbG
939 :名無し三等兵:2016/07/05(火) 16:24:27.41 ID:k1dj1BfC
>「EUのエアバス補助金、一部違反と判断 WTO 写真1枚 国際ニュース ...
>ww.afpbb.com &#8250; ニュース &#8250; 経済
>2010/07/01 - 米国は2004年、EUがエアバスに最大2000億ドル(約17兆6500億円)もの不>公正な補助金を拠出したとしてWTOに提訴していた。
>エアバスと競合する米航空機大手ボーイング(Boeing)は、今回のWTOの判断を「大きな法的勝>利」と歓迎。」

>「WTO、米ボーイングへの政府補助金を協定違反と認定| ロイター
>jp.reuters.com/.../tk8093386-wto-aircraft-boeing-idJPTYE82C02X2012...
>2012/03/13 - [ジュネーブ 12日 ロイター] 世界貿易機関(WTO)は12日、
>米ボーイング(BA.N)が欧州のEADSEAD.PA傘下のエアバスと競争するため米政府から巨額の>補助金を受けたことがWTO協定違反だと欧州連合(EU)が訴えていた問題で、
>EU側 ...」
0908名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:32:06.27ID:+mJzfIaB
799名無し三等兵2018/09/03(月) 15:26:53.49ID:cdsBTIbv
296名無し三等兵2018/05/28(月) 17:16:52.71ID:949rXwbG
>「RB211は世界初の実用化された3軸式ターボファンエンジンで、国際的な民間航空機のエンジンの市場におい>て占有率の低かった

>ロールスロイスを主要なエンジン供給会社

>に成長させる立役者となった」
0909名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:32:44.78ID:+mJzfIaB
800名無し三等兵2018/09/03(月) 15:27:20.09ID:cdsBTIbv
>「破産と余波[編集]
>1971年1月、ロールスロイスは債務超過に陥り、1971年2月4日、管財人の管理下におかれた[注 5]。 L-1011 >トライスター計画は深刻な危機に陥った。
>戦略上重要なRB211の開発を完了するために、ロールスロイスは保守党のエドワード・ヒース政権によって国>有化された。
>ロッキード自体が脆弱だったのでロッキード社がL-1011計画を完了するためには銀行の融資へのアメリカ政府>による債務保証が必要だった[注 6]。
>一部の反対にもかかわらず、アメリカ政府は政府による債務保証を提供した[5]。
>1971年5月、"ロールスロイス(1971)リミテッド"と呼ばれる新会社は管財人からロールスロイス社の資産を買収>し、
>まもなくロッキード社と新たな契約を締結した。この改正された協定において納入遅延の違約金を帳消しとし、
>エンジン単体の価格が&pound;110,000増額された。
>会社を救うために任命された新会長のケネス・キースは既に退職していたスタンリー・フッカーをロールスへ呼>び戻した。
>彼はRB211-22の残っている問題を解決するために技術監督として、他の退職者達によって構成されるチームを>率いた。
>エンジンは当初予定より1年遅れの1972年4月14日に最終的な認証を取得し[6]、
>トライスターは1972年4月26日にイースタン航空で運航を開始した。
>この功績によりフッカーには1974年、ナイトが授与された。
>これら一連の出来事によってRB211の開発は遅れてしまい、ロッキードのL-1011もその分だけ開発が遅れてし>まうことになった。
>これによって、ロッキードはライバルのDC-10に先を越されてしまい、L-1011の販売は不振に終わってしまう。
>RB211の初期の運用における信頼性は、エンジンの性能保証を満たす事に開発の重点がおかれていた事により、>期待したほど良くなかった。
>初期に納入された機種であるRB211-22は後の-22Bよりも定格を下げた機種だった。
>しかしながら、最初の数年間の運航期間中の改良計画でかなり問題が改善され、以後は信頼性の高いエンジンに>熟成している。」
0910名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:33:29.91ID:+mJzfIaB
801名無し三等兵2018/09/03(月) 15:28:01.10ID:cdsBTIbv
297名無し三等兵2018/05/28(月) 17:17:16.84ID:949rXwbG
>下記、ウィキペディアのロールス・ロイス RB211を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%82%A4%E3%82%B9_RB211
0911名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:34:27.29ID:+mJzfIaB
443名無し三等兵2018/10/09(火) 15:56:13.52ID:SXma0+SD
>神風特攻に関する私の結論。

>「有効な作戦だった」。しかし、馬鹿な上官が、有効性を生かせなかった。
0912名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:35:18.27ID:+mJzfIaB
444名無し三等兵2018/10/09(火) 15:57:20.15ID:SXma0+SD
>「「特攻はアメリカ軍を苦しめた有効な作戦だった」という評価と「特攻は非人道的で統率の外道で二度と繰り>返してはならない」という評価は両立し得る」

>「通常航空攻撃と特攻を比較した場合」「攻撃の有効性は圧倒的に上回っており」

>「特攻による損傷艦が膨大な数に上った」「アメリカ高級軍人の伝記等を読めばわかる」

>「体当たり攻撃で大型艦を撃沈できない」

>「投下された爆弾の方が威力が大きい」

>「爆弾は投下できないように機体に固定されていた」

>「特攻という大きな犠牲に見合った戦果をあげられなかった」
0913名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:35:50.51ID:+mJzfIaB
888名無し三等兵2018/10/17(水) 01:31:58.61ID:S/3I92iw
>日本の特攻は無意味だったんだろ?
0914名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:36:30.83ID:+mJzfIaB
443名無し三等兵2018/10/09(火) 15:56:13.52ID:SXma0+SD
>神風特攻に関する私の結論。

>「有効な作戦だった」。しかし、馬鹿な上官が、有効性を生かせなかった。
0915名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:37:07.79ID:+mJzfIaB
444名無し三等兵2018/10/09(火) 15:57:20.15ID:SXma0+SD
>「「特攻はアメリカ軍を苦しめた有効な作戦だった」という評価と「特攻は非人道的で統率の外道で二度と繰り>返してはならない」という評価は両立し得る」

>「通常航空攻撃と特攻を比較した場合」「攻撃の有効性は圧倒的に上回っており」

>「特攻による損傷艦が膨大な数に上った」「アメリカ高級軍人の伝記等を読めばわかる」

>「体当たり攻撃で大型艦を撃沈できない」

>「投下された爆弾の方が威力が大きい」

>「爆弾は投下できないように機体に固定されていた」

>「特攻という大きな犠牲に見合った戦果をあげられなかった」
0916名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:37:46.83ID:+mJzfIaB
445名無し三等兵2018/10/09(火) 15:58:43.17ID:SXma0+SD
>「通常航空攻撃と特攻を比較した場合」「攻撃の有効性は圧倒的に上回っており」
0917名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:38:24.89ID:+mJzfIaB
>「通常航空攻撃と特攻を比較した場合

>、特攻の方が命中弾を与えるのに必要な攻撃機数は1/5、命中までに要する攻撃回数1/10、実際に攻撃できた場>合の命中率5倍〜10倍、命中を与えるまでの損失機数は約1/3〜1/2と、

>攻撃の有効性は圧倒的に上回っており

>、損失率すら低かったのです。
>確かに特攻は、攻撃成功=戦死の異常な戦術であることに異論をはさむ人は殆どいないと思いますが、異常な戦>術であってもそれが桁違いに“有効”な戦術であれば、劣勢な日本軍が、その異常な戦術を強化するのは、非情な>がら必然だと思います
0918名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:39:07.28ID:+mJzfIaB
446名無し三等兵2018/10/09(火) 15:59:37.09ID:SXma0+SD
>「特攻による損傷艦が膨大な数に上った」「アメリカ高級軍人の伝記等を読めばわかる」

>特攻による損傷艦が膨大な数に上った

>アメリカ側が小沢氏が言うところの「雑兵のかすり傷」と余裕綽々どころか逆に追い込まれており、この傾向が>アメリカ海軍が史上最悪の損害を被った沖縄戦がピークとなったことは、アメリカ軍の記録や

>アメリカ高級軍人の伝記等を読めばわかる

>ことで、そのごく一例を挙げると
>「44ヵ月続いた戦争のわずか10ヵ月の間にアメリカ軍全損傷艦船の48.1% 全沈没艦船の21.3%が特攻機(自>殺航空機)による成果であった」
>「アメリカが(特攻により)被った実際の被害は深刻であり、極めて憂慮すべき事態となった」
>「日本が(特攻で)より大きな打撃力で集中的な攻撃を持続し得たなら、我々の戦略計画を撤回若しくは変更さ>せ得たかもしれない」
>「日本人によって開発された唯一の、最も効果的な航空兵器は特攻機(自殺航空機)であり、戦争末期数か月に>日本全軍航空隊によって、連合軍艦船に対し広範囲に渡って使用された。」
>「十分な訓練も受けていないパイロットが旧式機を操縦しても、集団特攻攻撃が水上艦艇にとって非常に危険で>あることが沖縄戦で証明された。」
>(以上アメリカ戦略爆撃調査団報告書)
>「沖縄戦は攻撃側にもまことに高価なものであった・・・艦隊における死傷者の大部分は日本機、主として特攻>により生じたものである」(太平洋艦隊司令ニミッツ)
>「沖縄に対する作戦計画を作成していたとき、日本軍の特攻機がこのような大きな脅威になろうとは誰も考えて>いなかった。」(第5艦隊司令スプルーアンス)
>「特攻に対する防御技術が完成するまでは 大艦隊による戦局を決定的にするような作戦だけが、特攻の脅威に>高速空母をさらすことを正当化できる」(第3艦隊司令ハルゼー)
>「日本軍は特攻機という恐るべき兵器を開発した。日本航空部隊がその消耗に耐えられる限り、アメリカ海軍が>日本に近づくにつれて大損害を覚悟しなければならないだろう。」(第7水陸両用部隊司令バーベイ)
0919名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:40:11.75ID:+mJzfIaB
447名無し三等兵2018/10/09(火) 16:01:58.81ID:SXma0+SD
>「

>つらい真実―虚構の特攻隊神話


>この本のレビューにも書きましたが、この本は初版が1978年という時代もあり、当然ネットもなく、
>現在よりは外国の資料の調査が困難な中で、十分なアメリカ軍の資料を収集できず、
>その不十分な資料を小沢氏の政治思想に基づいて、偏った引用と加工をしているので、かなり不正確なものとな>っています。

>小沢氏は、華々しい日本軍主張の通常攻撃の有効率(鴻上氏は小沢氏の引用を「米国の記録」と誤解して書いて>いるが、
>小沢氏の引用は日本軍の戦果報告)と小沢氏が主張する特攻の有効率を比較し、
>「特攻の軍事的効率を高くは評価できない」という珍分析を下しており、鴻上氏もこの珍分析を鵜呑みにし、こ>の本でも引用しています。
0920名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:40:34.03ID:+mJzfIaB
>しかしながら、実際の『米国の記録』での日本軍の通常攻撃の命中率は、小沢氏や鴻上氏が鵜呑みにしている日>本軍の戦果報告とはかけ離れており、
>真珠湾攻撃では日本軍主張の急降下爆撃命中率49.2%に対し、第二次攻撃隊の急降下爆撃隊99艦爆78機が艦船>攻撃を行い、
>アメリカの被害報告による250s爆弾の命中弾は合計で12発、出撃機数から算出した全体での命中率は15.3%、>航行中の戦艦ネヴァダには23機が攻撃して命中5発、
>命中率21.7%
>インド洋海戦(セイロン沖海戦) 2隻の重巡洋艦(コンウォール・ドーセットシャー)命中弾 日本側主張46>発(88%)→イギリス軍被害報告18発(34%)
>珊瑚海海戦 レキシントン命中弾 日本側主張10発(53%)→アメリカ被害報告2発(10.6%) ヨークタウ>ン命中弾 日本側主張9発(63%)→アメリカ側1発(7%)
>と日本側の華々しい主張とは大きくかけ離れていましたが、これは小沢氏が特攻の戦果を調査した際に参照した>アメリカ軍の資料にも載っているはずなんで、
>自分の珍説に都合がいいデータを使い分けていると思われます。
>小沢氏は、旧日本海軍や海軍高級軍人らを「矮小で卑劣な」嘘つきや「昭和天皇制軍隊の恥部」や「醜悪」など>と散々罵倒しときながら、
>その大嘘つきの旧海軍や高級軍人らが主張していたありもしない過大戦果報告を引用するなんて、都合よすぎだ>ろとしか思えません。
0921名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:41:14.99ID:+mJzfIaB
448名無し三等兵2018/10/09(火) 16:04:14.98ID:SXma0+SD
>小沢氏は通常攻撃の急降下爆撃の命中率は日本軍の戦果報告を鵜呑みにしているのに対して、特攻の命中率(有>効率)に関しては、
>「戦果確認機の報告はあっても不確実を極めたから」という理由で、
>アメリカ側の「アメリカ海軍作戦年誌」「キング(アメリカ海軍作戦部長)報告書」「ニミッツ戦記」から引用し>たデータを、
>難解な独自ルールで加工して提示しています。
その独自ルールとは「隻数をそのまま戦果の指標とすることは、あまりにも乱暴であろう」という考えに基づき、
損傷艦については「雑兵のかすり傷まで戦果に計上してしまっている」と断じ、
その損傷艦のなかで「アンテナが折れたとか甲板が少し削れた程度」の軽微な損傷艦を戦果から差し引いて、
命中と判定できるのはそれ以外の「中破以上の100隻前後であろう」とする独自ルールに基づくもので、鴻上氏も手放しにこの小沢氏の独自ルールを評価しています。
しかし、小沢氏が参考にした「アメリカ海軍作戦年誌」は原文がネットでも見れますが、艦の損害は「sunk(沈没)」「damaged(損傷)」ぐらいの記述、
「ニミッツ戦記」は単なる読み物で統計らしい掲載はなく、「キング報告書」は未確認なので確定的なことは言えませんが、
命中から差し引いた損傷艦をどうやって「アンテナが折れたとか甲板が削れた」とかの軽微な損傷だったと断定したか不明ですし、
急降下爆撃は命中すれば損傷の度合いは問わず命中率(有効率)に加算しときながら、
特攻だけ訳の分からない難癖つけて命中率から除外するという理屈は全く不公平で理解不能です。
第二次大戦米国海軍作戦年誌―1939-1945年 (1956年)
鴻上氏は小沢氏の“独自ルール”で算出した特攻の低い命中率と日本軍主張の過大な急降下爆撃の命中率を比較し、特攻の命中率は大したことないとするこの小沢氏の珍論に誘導されてしまっています。
0922名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:41:51.43ID:+mJzfIaB
449名無し三等兵2018/10/09(火) 16:06:28.64ID:SXma0+SD
こんな比較しようのないデータでの比較ではなくて、アメリカ軍が公式記録として、公式の戦闘記録や被害報告を元にして、特攻と通常攻撃の有効性の比較をしっかりとまとめております。
(アメリカ合衆国海軍司令部. Anti-Suicide Action Summary August 1945 アメリカ海軍公式HPで閲覧可能)
フィリピン戦以降で特攻が開始された1944年10月以降沖縄戦初期の1945年4月までのデータとはなりますが、
アメリカ軍艦艇の視界内に入った通常攻撃機は2,152機中有効攻撃58機(有効率2.7%)特攻は784機中有効攻撃216機(同27%)と有効率は特攻が通常攻撃の10倍でした。
さらに1発(1機)の命中弾をアメリカ艦艇に与えるために失われる攻撃機の数は、特攻3.6機に対して通常攻撃は6.1機と倍近い損失率となっていますので、
特攻よりも通常攻撃の方が危険だったという皮肉な結果となっています。
これらの数字から解ることは、航空機による艦艇攻撃は非常に難易度が高く、
特に制空権を失った対戦末期の日本軍ではなおさら厳しかったという事実であり、
そんな厳しい状況の中でも高い有効率であった、特攻の"戦術"としての有効性もよく解ると思います。
0923名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:42:28.40ID:+mJzfIaB
450名無し三等兵2018/10/09(火) 16:08:26.27ID:SXma0+SD
しかし、この本やこの本のネタ元のように、
通常攻撃の有効率は、制空権が日本軍のものであった大戦初期の日本軍の主張の過大な数字を引用、特攻は制空権を失った大戦末期のアメリカ軍の統計の数字を理解不能のルールで目減りさせものを比較して、
公平で合理的な分析なんてできっこないでしょう。小沢氏の独自見解の特攻の有効率も、
不完全ながらアメリカ軍の公式資料が元のデータを加工したものですから、
客観的・合理的に分析するなら、同じ時期(大戦末期)で同じ基準(アメリカ軍の公式資料)の数値を、加工しないか、同じ基準で加工して検証しないと、
比較分析のしようがありません。
0924名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:43:07.18ID:+mJzfIaB
452名無し三等兵2018/10/09(火) 16:09:13.56ID:SXma0+SD
以上の通りで、小沢氏の特攻不効率説はデータ選択の時点で既に破綻してしまってると言えます。
なぜ、鴻上氏やその他この本を引用する方々は、自分で徹底的な調査をしようとせずに、このような古臭くて不正確な本をありがたがるのか本当に理解に苦しみます。
目の前にあるPCかタブレットかスマホで『kamikeze』とでも検索すれば、この本とはくらべものにならない正確で詳細な情報が世界中から得られるこのご時世で、
その努力も怠って、絶版本の記述を妄信しているのは手抜き以外のなにものでもないと思います。
0926名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:43:40.01ID:+mJzfIaB
453名無し三等兵2018/10/09(火) 16:09:57.70ID:SXma0+SD
鴻上氏は、小沢氏の特攻に対する評価や分析を鵜呑みにして、舌鋒鋭く「もはや、冷静に現実を見る能力をなくしたといっても過言ではない」と日本軍と特攻を罵倒していますが、しかし、小沢氏の知識不足による誤認がどうであろうが、
0927名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:44:22.95ID:+mJzfIaB
454名無し三等兵2018/10/09(火) 16:11:04.89ID:SXma0+SD
特攻による損傷艦が膨大な数に上った

アメリカ側が小沢氏が言うところの「雑兵のかすり傷」と余裕綽々どころか逆に追い込まれており、この傾向がアメリカ海軍が史上最悪の損害を被った沖縄戦がピークとなったことは、アメリカ軍の記録や

アメリカ高級軍人の伝記等を読めばわかる

ことで、そのごく一例を挙げると
「44ヵ月続いた戦争のわずか10ヵ月の間にアメリカ軍全損傷艦船の48.1% 全沈没艦船の21.3%が特攻機(自殺航空機)による成果であった」
「アメリカが(特攻により)被った実際の被害は深刻であり、極めて憂慮すべき事態となった」
「日本が(特攻で)より大きな打撃力で集中的な攻撃を持続し得たなら、我々の戦略計画を撤回若しくは変更させ得たかもしれない」
「日本人によって開発された唯一の、最も効果的な航空兵器は特攻機(自殺航空機)であり、戦争末期数か月に日本全軍航空隊によって、連合軍艦船に対し広範囲に渡って使用された。」
「十分な訓練も受けていないパイロットが旧式機を操縦しても、集団特攻攻撃が水上艦艇にとって非常に危険であることが沖縄戦で証明された。」
(以上アメリカ戦略爆撃調査団報告書)
「沖縄戦は攻撃側にもまことに高価なものであった・・・艦隊における死傷者の大部分は日本機、主として特攻により生じたものである」(太平洋艦隊司令ニミッツ)
「沖縄に対する作戦計画を作成していたとき、日本軍の特攻機がこのような大きな脅威になろうとは誰も考えていなかった。」(第5艦隊司令スプルーアンス)
「特攻に対する防御技術が完成するまでは 大艦隊による戦局を決定的にするような作戦だけが、特攻の脅威に高速空母をさらすことを正当化できる」(第3艦隊司令ハルゼー)
「日本軍は特攻機という恐るべき兵器を開発した。日本航空部隊がその消耗に耐えられる限り、アメリカ海軍が日本に近づくにつれて大損害を覚悟しなければならないだろう。」(第7水陸両用部隊司令バーベイ)
0928名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:45:02.40ID:+mJzfIaB
455名無し三等兵2018/10/09(火) 16:12:26.91ID:SXma0+SD
「大部分が特攻機から成る日本軍の攻撃で、アメリカ側は艦船の沈没36隻、破壊368隻、飛行機の喪失800機の損害を出した。これらの数字は、南太平洋艦隊がメルボルンから東京までの間に出したアメリカ側の損害の総計を超えている」(連合軍最高司令官マッカーサー)
他多数
戦争当時に特攻と対峙したアメリカ軍やその高官らが正確な情報でおこなった分析や評価より、
10代で高等商船学校より予備学生で軍務について実戦経験はない小沢氏が、不十分・不正確な情報で下した主観的な評価の方が正確ということがあり得ない話ということは、賢明な鴻上氏ならご理解頂けると思うのですが・・・

なんでアメリカ側の特攻に対する評価がこれほど高いのか?については上述の通り、
圧倒的に高い(大戦序盤の熟練搭乗員による急降下爆撃の命中率を凌ぐ)有効性もですが、何より人命優先のお国柄ですから、「雑兵のかすり傷」にもつきものの人的損失が膨大に及んだためです。
20,000名〜45,000名(諸説あり)にも及んだ特攻による死傷者にアメリカ軍は非常に頭を悩ませ、
死傷防止のハウツービデオ(ニュース映画)を作ってみたり必死に対策を講じましたが(United States Navy ACTION REPORT FILM CONFIDENTIAL『Combating suicide plane attacks』)、それでも死傷者は増え続けました。
0929名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:45:47.10ID:+mJzfIaB
456名無し三等兵2018/10/09(火) 16:15:34.44ID:SXma0+SD
鴻上氏とその元ネタの小沢氏は特攻の有効性を、
主に艦艇の沈没数と排水量の合計トン数だけで評価していますが、人命重視のアメリカ軍は、人的損失で特攻の有効性を評価しており、特攻隊員約4,000名の人的損失で20,000名〜45,000名の連合軍将兵を死傷させた特攻は、非常に“有効性”が高い戦術と考えていました。
それに、鴻上氏らは艦艇の損傷をかなり簡単に考えているみたいですが、
主力艦が深刻なダメージを受けて、
アメリカ軍従軍記者(ピューリッツァー賞受賞記者ハンソン・ボールドウィン)が、
「損傷艦が多すぎて太平洋が渋滞している」と嘆いていたぐらいの勢いで次々と戦線離脱するのは、
アメリカ軍の公式記録や海軍高官の回想等を見ても、作戦に大きな支障を与えており、
特攻の大きな成果であった事がわかります。
例えば、フィリピン戦で特攻による空母の戦線離脱が相次いだため、
1944年中に計画されていた高速空母隊による初の東京への本格的な空襲が中止に追い込まれ、
沖縄戦では特攻によるアメリカ軍艦隊の損害があまりにも大きかったため、
艦隊司令スプルーアンスの懇願により1945年4月〜5月にかけて都市の無差別爆撃が中止され、B-29は特攻基地への戦術爆撃に回されています。
この間2か月弱、日本の主要都市はB-29の無差別爆撃の被害がかなり軽減されています。
これは、
大統領命で作製された第二次世界大戦におけるアメリカ軍最上級の報告書であるUnited States Strategic Bombing Survey Summary Report (Pacific War)
にも「約2000機のB-29爆撃機の出撃は日本の都市並びに工場施設の直接攻撃から九州の神風特攻隊基地への攻撃に変換させられた」と記述されているれっきとした史実です。
これらも特攻による戦略的・戦術的な効果ですが、鴻上氏らはこういう事実を知りもしないし、また調べる気も全くなかったのでしょう。
これらもれっきとした特攻による戦略的・戦術的な効果ですが、鴻上氏らにはそういった視点は全くありません。
0930名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:46:25.96ID:+mJzfIaB
457名無し三等兵2018/10/09(火) 16:16:09.95ID:SXma0+SD
鴻上氏は、日本軍が歪んだ精神主義のために、効果の薄い特攻を体面で続けたみたいな誤解をしています。
しかし、例えば、太平洋戦争最大の激戦となった沖縄戦では海軍だけで合計延べ7,878機の航空機を出撃させてますが(通常攻撃機だけで延3,747機)、その中で特攻機は延べ1,868機ですから構成比でいうと23.7%に過ぎません。
敵が沖縄まで迫り、日本軍は一時、航空戦力の総力を投入したのですが、投入機数で見れば、日本軍の主戦術はあくまでも『通常攻撃』であったのです。
日本軍は精神主義で破れかぶれに特攻機を出撃させていたのではなく、沖縄に侵攻してきた連合軍を粉砕すべく大量の航空機を投入し、そのため相対的に特攻機の出撃機数も増えたに過ぎません。
ただ、フィリピン戦と比較すれば、通常作戦機:特攻機の比率が“拡大”したことは事実です。これも理由は簡単で、特攻が戦術として桁違いに有効だったからに過ぎません。
上記の通り、
0931名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:47:06.67ID:+mJzfIaB
458名無し三等兵2018/10/09(火) 16:16:53.44ID:SXma0+SD
通常航空攻撃と特攻を比較した場合

、特攻の方が命中弾を与えるのに必要な攻撃機数は1/5、命中までに要する攻撃回数1/10、実際に攻撃できた場合の命中率5倍〜10倍、命中を与えるまでの損失機数は約1/3〜1/2と、

攻撃の有効性は圧倒的に上回っており

、損失率すら低かったのです。
確かに特攻は、攻撃成功=戦死の異常な戦術であることに異論をはさむ人は殆どいないと思いますが、異常な戦術であってもそれが桁違いに“有効”な戦術であれば、劣勢な日本軍が、その異常な戦術を強化するのは、非情ながら必然だと思います。
0932名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:47:46.22ID:+mJzfIaB
459名無し三等兵2018/10/09(火) 16:18:14.22ID:SXma0+SD
史実は上記の通りですが、鴻上氏はこの本の主人公佐々木氏が、9回出撃し命中弾1発至近弾1発与えている、何回も出撃させればこういう戦果も上がるとも主張しています。
しかし、佐々木氏が主張している戦果をアメリカ軍の公式記録で検証してみると、佐々木氏の6回目の出撃となった1944年12月5日に、佐々木氏は急降下爆撃により“大型輸送艦”を撃沈したと主張し、
鴻上氏もそれを信じているようですが、日本軍の特攻の戦果の過大報告を検証するために、鴻上氏自身もこの本でも引用している「アメリカ海軍作戦年誌」によれば、
この日のアメリカ軍の損害の記録は駆逐艦ドライトンと駆逐艦マグフォードの損傷のみで大型でも輸送艦でもないし、この戦果のいずれもby suicide plane(特攻機)による損傷となっています。
ただ「アメリカ海軍作戦年誌」はこの本でも指摘されている通り、アメリカ徴用商船や連合軍友軍の損失が一部計上されておりませんので、アメリカ徴用商船隊「United States Merchant Marine」の損失や、
イギリス・オーストラリア軍の記録も調査した日米の書籍を検証すると、同じ12月5日には「アメリカ海軍作戦年誌」には計上されていないアメリカ軍の中型揚陸艦LSM-20が撃沈され、LSM-23が損傷しています。
0933名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:48:23.38ID:+mJzfIaB
460名無し三等兵2018/10/09(火) 16:19:16.24ID:SXma0+SD
こちらも排水量743トンで“大型輸送艦”というには程遠い上に(佐々木氏自身が1回目の出撃で攻撃した揚陸艦は小型艦であるという認識している)、
詳細な戦闘経緯も判明しており、LSM-20には特攻機オスカー(一式戦隼のこと)が船尾に命中し、
船尾から次第に沈没していき最後は船首が海中に没していく経緯が写真として残っていますし、LSM-23には特攻機ヴァル(海軍の99式艦上爆撃機のことだが、
この日に同機の出撃記録はないため、同じ固定脚機の99式襲撃機と思われる)が海上に接触した後に同艦に激突して15名の死傷者を生じさせています。
0934名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:49:07.81ID:+mJzfIaB
461名無し三等兵2018/10/09(火) 16:21:06.08ID:SXma0+SD
以上の通りで、アメリカ軍の公式記録を検証する限りでは佐々木氏の撃沈は確認することができません。
11月12日の一回目の出撃における至近弾も同様で、佐々木氏は小型の揚陸艦を発見し、急降下し揚陸艦の至近海面に800s爆弾を投下していますが、
鴻上氏は「アメリカ海軍作戦年誌」に計上されている損傷艦の揚陸艦修理艦エジャリア、同アリキーズ(このARL-41の普遍的な読み方はアキレス)が佐々木氏が確認した
「船首が箱型に切り立ったようになっていた」
「部隊を輸送、上陸させる揚陸船」と同じ形だったから、佐々木氏の戦果であろうと書いてますが、鴻上氏は揚陸艦と揚陸艦修理船を完全にごっちゃにしており、
揚陸艦修理船(ARL)は「船首が箱型に」切り立ってもなければ、両艦とも排水量4,000トンクラスですから揚陸艦(700トン)の6倍近い排水量で小型艦とは言えません。
このように佐々木氏の主張する戦果は、鴻上氏が「割り増し」と揶揄している日本軍の戦果報告の一例に過ぎず、
残念ながら佐々木氏も他の日本軍の多くの通常攻撃と同様に、
客観的に確認できる戦果を挙げていなかったことになります。
そしてほとんどの通常攻撃の搭乗員が、卓越した技術と強い意思力で激戦を生き延びた佐々木氏とは異なり、敵艦に接近することもできないままに撃墜されていきました。
0935名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:49:52.65ID:+mJzfIaB
462名無し三等兵2018/10/09(火) 16:22:10.51ID:SXma0+SD
ドキュメント 神風〈上〉 (徳間文庫)
Kamikaze Attacks of World War II: A Complete History of Japanese Suicide Strikes on
取材対象に入れ込むあまり、冷静な検証を怠るのはいかがなものか?と私は考えます。
特に色んな資料や証言を駆使して、特攻や日本軍を鴻上氏なりに分析、検証の上で罵倒しているのですから、
佐々木氏の証言についても検証しないと公平で客観的な記述はできないでしょう。
0936名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:50:25.13ID:+mJzfIaB
463名無し三等兵2018/10/09(火) 16:22:43.35ID:SXma0+SD
アメリカ軍もこれらの特攻と通常攻撃の有効性の大きな差を分析のうえで、日本軍が特攻を開始した事情を「自殺攻撃が開始された理由は、冷静で合理的な軍事的決定であった。」と評価し
(アメリカ軍の最高レベルの第二次世界大戦公式報告書United States Strategic Bombing Survey Summary Report(Japanese Air Power))
ジャパニーズ・エア・パワー―米国戦略爆撃調査団報告/日本空軍の興亡
さらに特攻を「特攻は、米海軍が今まで直面したことがない、もっとも困難な問題」と評価したうえで
〇従来の対空戦術は特攻機に対しては効力がない。
0937名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:51:03.01ID:+mJzfIaB
464名無し三等兵2018/10/09(火) 16:23:17.91ID:SXma0+SD
〇特攻機は撃墜されるか、操縦不能に陥るほどの損傷を受けない限りは、目標を確実に攻撃する。
などとその有効性の高さの原因を分析していました。
(アメリカ海軍の特攻分析報告書Anti-Suicide Action Summary アメリカ海軍HPで閲覧可)

その他も、この本には、特攻に対する誤解や事実誤認の典型例がずらりと並んでますので、そのごく一部を指摘しておきます。

〇特攻戦死者の士官の内80%以上が学徒出陣の予備士官で、海軍兵学校出身者は温存されていた。
0938名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:51:38.39ID:+mJzfIaB
465名無し三等兵2018/10/09(火) 16:24:34.78ID:SXma0+SD
これは特攻が始まるまでに海軍兵学校卒の航空士官が多数戦死しており、軍は学徒動員による予備学生士官で慌てて士官の補充を図った為、
特攻開始時での現役士官:予備士官の構成率は15:85(終戦直前には10:90)になっていた。特攻による戦死士官の海軍兵学校出と予備学生の構成率は、
単にその時点の軍全体の航空士官の海軍兵学校卒:予備学生士官の構成率と同じ。
特攻でなくとも、
海軍兵学校卒の航空士官の戦死率は異常に高く、例えば海軍兵学校第67期生は全体で248名の同期生の死亡率は64.5%であったが、
そのうち86名の航空士官に限れば66名死亡で死亡率76.6%、特に戦闘機に搭乗した士官は16名のうちで生存者はたった1名、
艦爆搭乗の士官の13名は全員戦死しており、温存なんかできていない。
0939名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:52:14.73ID:+mJzfIaB
467名無し三等兵2018/10/09(火) 16:25:14.64ID:SXma0+SD
〇戦後に特攻を命じた側の多くは責任も取らず生き延びた。

これはある意味本当ですが、この本でもそうである通り、責任をとって自決した例として挙げられるのはせいぜい大西瀧次郎中将ぐらいで、あとは部下を道連れにしたから無効扱いで宇垣纏中将が登場するくらいです。

佐々木氏を何度も死地に送り込んだ日本陸軍の終戦時の責任者は阿南惟幾陸軍大臣でしたが、映画『日本のいちばん長い日』でもよく知られている通りに自決していますし、特攻が決定されたときの陸軍大臣杉山元元帥も自決。
日本のいちばん長い日 [DVD]
0940名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:52:56.19ID:+mJzfIaB
468名無し三等兵2018/10/09(火) 16:27:09.80ID:SXma0+SD
その他にも終戦時に陸軍航空隊の将官・士官だけで58名が自決しており、陸軍航空本部長寺本熊市中将や、
この本で非情で無責任な日本軍参謀の典型例として何回も登場する猿渡参謀の上席の参謀となる第4航空軍の参謀長で、
終戦時陸軍航空審査部長であった隅部正美少将など陸軍航空隊の要職の責任者や、佐々木氏ら万朶隊の特攻隊員が搭乗した99式軽爆撃機を特攻機仕様に改造する指揮をとった、
陸軍航空技術審査部員水谷栄三郎大佐ら、陸軍特攻を指揮、監督し、佐々木氏らと深く関わった高官も含まれています。
海軍は自決した人数の集計はわかりませんが、
この本でも叩かれている特攻兵器『桜花』で戦った神雷部隊司令官岡村基春大佐、練習機『白菊』特攻高知航空隊司令官加藤秀吉大佐などが自決しています。
特に陸軍隈部少将は、娘2人にヴァイオリンを奏でさせたのちに母親と妻を加えた一家4人と心中をはかり、
水谷大佐は手榴弾で自爆、海軍加藤大佐は副官らが自決を防ぐために拳銃や軍刀を取り上げ見張っていましたが、隙をついて井戸に飛び込んで自決するなど、
壮絶な最期を遂げた指揮官や将官もいますが、「特攻を指揮した連中はぬくぬくと生き延びた」と叩く本でこれらの記述を見た事がありません。
さらに、日本海軍であれば、最初期の特攻の提唱者の有馬正文少将や城英一郎大佐、
特攻決定時の軍令部次長の伊藤整一中将、人間魚雷回天の発案者、黒木博司大尉と仁科関夫中尉らは、
自ら特攻や特攻に等しい決死の出撃で戦死していますが、この手の本では無視されがちです。
0941名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:53:34.37ID:+mJzfIaB
469名無し三等兵2018/10/09(火) 16:28:36.53ID:SXma0+SD
この本でも叩かれている第4航空軍司令官冨永恭二中将や、第201海軍航空隊中島正中佐など、
戦後も生き延びた指揮官らが多いのも事実ですが、この本のように、
自決した指揮官らの存在には触れず、冨永は逃げた、中島は自己弁護の本を書いたと叩くばかりの本が多いのは、
読者に対する重要な情報隠しではないかと私は考えます。
戦後も寿命をまっとうした特攻指揮官も多かったが、責任をとって自決した指揮官らもこれだけいました、
と公平に記述しないと、読者を誤った判断に導きかねません。
あと、特攻の指揮官らに責任をとって死ななかったのはつまらんと罵るのは、
特攻が非人道的で、当時の日本はおかしかったとバッシングするこの本のような姿勢と相反する、
鴻上氏らが非難している、罪は命をもって償わなければいけないとする、
人権軽視の旧態依然としたかつての日本的な思考ではないでしょうか?
0942名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:54:08.25ID:+mJzfIaB
470名無し三等兵2018/10/09(火) 16:29:46.83ID:SXma0+SD
佐々木氏の証言を中心に記述されていた前半はよかったのですが、その中に時々含まれる鴻上氏の誤解に基づく特攻への評価や、
第4章の不正確で古臭い小沢郁郎氏著『つらい真実―虚構の特攻隊神話 』に基づく誤った特攻や日本軍への評価や罵倒や、ピント外れの特攻と現代日本の共通点の指摘などで、
前半の評価は台無しになってしまうと思います。
鴻上氏は第4章のまとめで、軍関係者の多くが亡くなったので「ようやく冷静に特攻を考えられるようになった」と言ってますが、
事実はまったく逆で、この本やこの本の元ネタの『つらい真実―虚構の特攻隊神話 』を出典にしている一連の本のように、逆に感情ばかりが表に立ち、データや史実を客観的、
総合的、合理的に評価できない本の出版が相次いでいると感じます。
0943名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:54:47.84ID:+mJzfIaB
471名無し三等兵2018/10/09(火) 16:31:03.97ID:SXma0+SD
私感になりますが、

「特攻はアメリカ軍を苦しめた有効な作戦だった」という評価と「特攻は非人道的で統率の外道で二度と繰り返してはならない」という評価は両立し得る

と思うんですが、何故に鴻上氏らの様に無理やり全否定したがる人が多いのか理解に苦しみます。
特攻を否定するにしても賛美するにしても、しっかりとしたデーターに基づき、正確で合理的な分析をしてから行うべきでしょう。
この本は特攻や日本軍を叩きたい、否定したいという気持ちばかりが先走っている、よくある旧軍バッシング本の一つに過ぎないと思います。

鴻上氏が恭しく引用している高木俊郎氏の特攻に関する本も全て読みましたが、高木氏、鴻上氏、
小沢氏に共通しているのは、特攻隊員の軍から非道な作戦で死に追いやられた「犠牲者」という面だけを強調していることです。
たしかにそれも特攻への評価には必要不可欠ではありますが、それはあくまでも特攻への評価の一部分に過ぎず、同時に特攻は軍事作戦である以上、
その軍事作戦としての“有効性”への評価も必要不可欠だと自分は考えます。
0944名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:55:27.40ID:+mJzfIaB
472名無し三等兵2018/10/09(火) 16:32:50.86ID:SXma0+SD
その視点で、日米両軍の資料を総合的・客観的な目で見れば、絶望的な戦況のなかでも、現場が様々な工夫や努力でしっかり結果を残してアメリカ軍を苦しめたというのが、
本当に資料を見ているのであれば判るはずなんですが、非人道な戦術を命じた国(軍)をバッシングするために、
特攻でアメリカ軍を徹底的に苦しめ誇り高く亡くなっていった特攻隊員までも「役立たずだった」「無駄死にだった」と誤ったレッテル貼りをするのはいかがなものでしょうか?
少なくとも特攻隊員たちは志願にしろ命令にしろ敵に一矢報いようとして出撃し、実際に一矢以上報いているのですから、
それを不正確な情報と一面的な評価で「無駄死に」の「犠牲者」扱いにして、誇り高く亡くなっていった特攻隊員らの慰霊はできないと思います。

鴻上氏のような聡明で影響力のある著者による誤った認識や知識で書かれたこのような本は、特攻への合理的な評価を阻害することとなりますので、その意味からも最低評価とさせていただきます。
0945名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:56:07.59ID:+mJzfIaB
473名無し三等兵2018/10/09(火) 16:33:51.60ID:SXma0+SD
下記、不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか (講談社現代新書)を参照ください。

ttps://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8D%E6%AD%BB%
E8%BA%AB%E3%81%AE%E7%89%B9%E6%94%BB%E5%85%B5-%E8%BB%8D%E7%A5%9E%E
3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E4%B8%8A%E5%AE%98%E3%81%AB%E5%8F%8D%E6%8A%
97%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%8B-%E8%AC%9B%E8%AB%87%E7%A4%BE%E7%8F%BE%E4
%BB%A3%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E9%B4%BB%E4%B8%8A%E5%B0%9A%E5%8F%B2-ebook/
product-reviews/B077D19JSR?pageNumber=14
0946名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:56:50.22ID:+mJzfIaB
474名無し三等兵2018/10/09(火) 16:34:39.61ID:SXma0+SD
「特攻という大きな犠牲に見合った戦果をあげられなかった」

「、警戒が手薄で、上陸部隊や艦艇の生命線ともいえる輸送艦・輸送船を目標にした攻撃が行われるべきであった。
しかし、特攻隊員も。艦隊至上主義の影響を受けていたから、輸送艦のような目標は体当たりにふさわしいとは考えなかった。
結局、通常攻撃によって、米輸送船団を攻撃することをしなかったのは、特攻隊を編成し、米軍艦艇に目を奪われた特攻作戦を展開した日本軍の失敗であったと考えられる。
特攻隊員とそれを送り出した指揮官たちの問題とも関連するが,日本軍は、攻撃目標の選定について、軍事科学的な検討を十分にせず、戦術的にも誤った「正規空母」という目標を第一優先した。
これも、特攻作戦を失敗させる=

特攻という大きな犠牲に見合った戦果をあげられなかった

大きな要因であろう。」
0947名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:57:24.13ID:+mJzfIaB
475名無し三等兵2018/10/09(火) 16:36:58.93ID:SXma0+SD
Home
Profile
Library of Congress
WarIndex
Facebook
WarBook
Peace
YahooGC
Wikipedia
email
0948名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:57:59.19ID:+mJzfIaB
476名無し三等兵2018/10/09(火) 16:40:23.08ID:SXma0+SD
◆特攻機による戦果:カミカゼ特攻機命中率56%の虚報

写真(左):海軍輸送艦「ネソーバ」の20mm対空機銃;最上甲板に搭載された。写真(右):輸送艦「ネソーバ」;軍艦は輸送任務についていたとしても「民間商船」ではない。
ただし、乗員に軍人があり、その指揮の下に行動していれば、話は複雑になる。
「特攻機の命中率が56%」という新資料が米国で見つかった、
と誤解を招く報道がされた。
この虚報の真相は、米軍が戦場で視認した特攻機の来襲機数のうち、
被害を与えた特攻機の機数である。
「アメリカ艦艇から目撃された特攻機の攻撃成功率」というのも、軽微な損傷、小破を含むもので、大破させたわけでも、撃沈したわけでもない。
しかし、当該報道には、このような解説は一切なく、日本軍が思っていたよりも特攻の成功率は高かった、
アメリカに予想以上の甚大な被害を与えていたとのイメージを伝えるプロパガンダとなっている、特攻隊員たちの苦悩や決意についても説明ないままである。
これが「虚報」であるという意味である。
戦時中、米軍は特攻機出撃状況を把握していないので、
レーダーでも肉眼でも来襲する敵機が特攻機かどうかは明確にはできなかった。
米軍は、来襲した日本機をすべて特攻機と見立てて、
その至近距離に達した「特攻機」の成果を大きく記録したようだ。
米軍の被害が大きいのは、
船体に近距離に撃墜した特攻機が僅かに軽傷を与えてもすべて被害(命中)と過大報告したことによる。
優勢な米軍は、損傷を受けたことを勇戦した証拠のように誇りにしていた。そこで、特攻機の効果を高めに見積もることは、米軍将兵にとっても、自らの勇気を誇示する目的が隠されている。
特攻の実態を覆い隠した「特攻機の命中率56%という米軍の新資料発見」との虚報は、当時の大本営発表のような報道姿勢であり、いかなる目的が隠されているのであろうか。特攻機の効果をことさらに誇張する喧伝は、特攻隊員たちの心情に反するのではないか。
Links
0949名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:58:35.33ID:+mJzfIaB
477名無し三等兵2018/10/09(火) 16:41:38.39ID:SXma0+SD
Links
【アジア太平洋戦争インデックス】:日中戦争から沖縄戦まで
神風特別攻撃隊:1944年10月レイテ戦
USS GUEST DD472 OKINAWA CAMPAIGN :
UNITED STATES STRATEGIC BOMBING SURVEY:SUMMARY REPORT:
U.S. Naval Chronology Of W.W.II, 1945
0950名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:59:10.26ID:+mJzfIaB
478名無し三等兵2018/10/09(火) 16:43:17.03ID:SXma0+SD
『米国戦略爆撃報告 太平洋戦争方面の作戦』によれば、沖縄戦における米軍の艦船撃沈 
は36隻、損傷368隻。航空機喪失合計は763機、内訳は戦闘による損失458機、作戦に伴う事故などの損失305機である。
他方、日本軍の航空機喪失合計は 7,830機、内訳は戦闘による損失4,155機、
作戦に伴う損失2,655機、地上撃破1,020機に及んでいる。
0951名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 14:59:48.26ID:+mJzfIaB
479名無し三等兵2018/10/09(火) 16:45:06.19ID:SXma0+SD
The Naval Technical Board
出撃した特攻機は、敵戦闘機に迎撃され,対空砲火に砲撃され、目標を冷静に選択する余裕はなかった。
正規空母を攻撃したかったが、そこまで辿り着くのは困難であるようだ。空母の位置も不明である。
敵戦闘機も迎撃してくる。こうなれば、撃墜される前に、発見した敵艦艇に突入するのが、特攻で成果をあげる唯一の道のように思える。
特攻機の隊員は、本来は自らの命と引き換えで、敵正規空母を轟沈したかった。
しかし、米海軍空母任務部隊は、中心に正規空母2隻,軽空母2隻を、その周囲を巡洋艦4隻、外側を駆逐艦16隻で護衛する輪陣形を組んでいる。
したがって、中心部の空母に辿り着くまでには、熾烈な対空砲火をくぐらなくてはならない。
空母からは、F6F「ヘルキャット」、F4U「コルセア」など戦闘機がレーダー誘導されて、遥か100km手前から特攻機を迎撃してくる。
また、任務部隊のさらに外側には、駆逐艦、護衛駆逐艦、掃海艦、敷設艦、揚陸艦が、レーダー・ピケ(警戒網)を張っている。
米国のレーダーは、200km以上先の敵機(単機でも)捉えることができる。その、進行方向、高度も把握されている。つまり、特攻機が発見されることなく、
空母に接近することは非常に困難である。
したがって、特攻機が撃沈した正規空母,軽空母は1隻もない。
0952名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:00:26.58ID:+mJzfIaB
480名無し三等兵2018/10/09(火) 16:46:34.81ID:SXma0+SD
特攻機が損傷させた米海軍空母(延べ隻数)は、正規空母16隻、軽空母3隻で、合計18隻で、損傷艦の7%に過ぎない。
小型の護衛空母17隻を含めても、13%である。他方、空母を護衛する駆逐艦は87隻で31%、護衛駆逐艦も24隻、9%もある。
機雷敷設艦、高速掃海艦はともに駆逐艦を改造したもので,駆逐艦同様、レーダー警戒網を形成していたから,空母の護衛艦艇とレーダー警戒艦艇が、特攻による被害艦艇の半数以上を占めていることになる。
ただし、上陸部隊や艦艇への補給を任務とする輸送艦は、40隻、14%とあまり多くはない。本来は、警戒が手薄で、上陸部隊や艦艇の生命線ともいえる輸送艦・輸送船を目標にした攻撃が行われるべきであった。
しかし、特攻隊員も。艦隊至上主義の影響を受けていたから、
輸送艦のような目標は体当たりにふさわしいとは考えなかった。結局、通常攻撃によって、米輸送船団を攻撃することをしなかったのは、特攻隊を編成し、米軍艦艇に目を奪われた特攻作戦を展開した日本軍の失敗であったと考えられる。
0953名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:01:04.39ID:+mJzfIaB
481名無し三等兵2018/10/09(火) 16:47:15.63ID:SXma0+SD
特攻隊員とそれを送り出した指揮官たちの問題とも関連するが,日本軍は、攻撃目標の選定について、軍事科学的な検討を十分にせず、戦術的にも誤った「正規空母」という目標を第一優先した。
これも、特攻作戦を失敗させる=特攻という大きな犠牲に見合った戦果をあげられなかった大きな要因であろう。
0954名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:01:42.15ID:+mJzfIaB
482名無し三等兵2018/10/09(火) 16:48:20.92ID:SXma0+SD
戦時船舶管理局(War Shipping Administration)によると,第二次大戦中の米国商船の撃沈は 1,554隻で,
そのうち733隻は,排水量1000トン以上の船舶の撃沈である。
また,外国船 Foreign flag shipsでも海軍武装警備隊 AG(Naval Armed Guard) が乗船し,警備している船舶も,米国の戦域U.S. territories,例えばフィリピンにあるようなときは,この損失に含めている。
 1945年(昭和20年)3月23日,米艦隊が沖縄本島に艦砲射撃を開始し,
3月26日に沖縄の慶良間列島に米軍が上陸すると,日本軍は「天一号作戦」を発動した。これは,日本陸軍機・海軍機による米輸送船団と艦艇に対する迎撃戦,
上陸した米軍に対する持久戦である。
0955名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:02:18.54ID:+mJzfIaB
484名無し三等兵2018/10/09(火) 16:49:51.30ID:SXma0+SD
米国商船の被害一覧によれば,フィリピン戦と沖縄戦の特攻で撃沈した米国の商船は6隻。
沖縄方面で被害を受けた米国の商船は,特攻,爆撃,魚雷,機雷,友軍の誤射など合計24隻,撃沈は4隻である。天号作戦では輸送船団を主要攻撃目標とする適切な判断をしていたが,
いつの間にか,敵艦船,特に米任務部隊の空母に集中してしまった。たしかに,自爆特攻の目標を,輸送船とするのは,海軍上層部でもできなかったのかもしれない。
Source:U.S. Merchant Ships Sunk or Damaged in World War II
0956名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:02:51.09ID:+mJzfIaB
485名無し三等兵2018/10/09(火) 16:50:28.42ID:SXma0+SD
下記、◆特攻機による戦果:カミカゼ特攻機命中率56%の虚報を参照ください。

ttp://www.geocities.jp/torikai007/1945/kamikaze-statistic.html
0957名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:03:32.30ID:+mJzfIaB
486名無し三等兵2018/10/09(火) 16:52:35.22ID:SXma0+SD
投下された爆弾の方が威力が大きい」

「爆撃機から

投下された爆弾の方が威力が大きい

事は自然の原則です。特攻讃美の大親分(笑)が特攻を神格化するために力学の原則を無視した事をチマチマと書いていますが、特攻機に装備した爆弾は特攻機のスピードと同じです。
これは子供でも分りますね。しかし爆弾の破壊力は、爆弾自体の質量(海軍だと25番とか50番とか)と衝突速度によって決まります。

上空から投下する爆弾、あるいは降下爆撃機(投下高度の関係で急降下より緩降下の方が効果は大と言うが)から投下する爆弾には加速度がついて、
敵艦に命中する時点での速度は特攻機が突っ込むスピードよりはるかに高い。従って破壊力も大きい、と。まあこれは軍事知識の常識ですが。」

下記、特攻で爆弾抱えた飛行機が敵艦に命中した場合、
爆弾単体が切り離されて命中した場合より破壊力は大きくなるのですか?を参照ください。

ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13138521438
0958名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:04:10.06ID:+mJzfIaB
487名無し三等兵2018/10/09(火) 16:53:25.16ID:SXma0+SD
「爆弾は投下できないように機体に固定されていた」

「神風特攻隊についてのインタビュー
www.isc.meiji.ac.jp/~takane/academy/kamikaze/kamikaze-sij.htm
1. キャッシュ
2. 類似ページ
ご存知のように、特攻機は行きの燃料しか詰まれておらず、帰りの燃料を積んでいませんでした。そして、

爆弾は投下できないように機体に固定されていた

のです。
第二に、1944年の秋から1945年の夏の戦争終結にいたるまで、日本軍はそのような「必死」攻撃 ...」
0959名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:04:46.48ID:+mJzfIaB
488名無し三等兵2018/10/09(火) 16:54:07.36ID:SXma0+SD
「特攻機の突入によって大きなダメージを受けた。低空を飛行してきた安則盛三中尉操縦の

零式艦上戦闘機は飛行甲板上に250キロ爆弾を

投下

した

、爆弾はバンカー・ヒルの飛行甲板と舷側を

貫通

し艦の横数メートルの海上で爆発した。
その後零戦は飛行甲板に突入し、燃料を満載していた艦上機を破壊し大火災を引き起こした。
小川清少尉の操縦する二機目の零戦は対空砲火を通り抜けて250キロ

爆弾を投下

し、乗機は艦橋と飛行甲板の境に激突した」

下記、ウィキペディアのバンカー・ヒル (空母)を参照ください。

ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%92%E3%83%AB_(%E7%A9%BA%E6%AF%8D)
0960名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:05:23.92ID:+mJzfIaB
489名無し三等兵2018/10/09(火) 16:55:04.56ID:SXma0+SD
「体当たり攻撃で大型艦を撃沈できない」

A. 「自爆する直前に爆弾
B.
C. 投下
D.
E. (低空飛行で)、爆弾をスキップさせて敵艦に命中させ、自身は急反転待避、さらに自爆もしくは空戦することにより、より効果をあげる」

「航空機による通常の攻撃法では、落下する爆弾に加速度がつくため破壊力や貫通力はより大きなものとなる。
しかし、体当たり攻撃では、急降下する特攻機自体に揚力が生じ、いわば機自体がエアブレーキの役割を果たしてしまうため、
機体に装着した爆弾の破壊力や貫通力は、爆弾を投下する通常の攻撃法より、かなり小さなものとなる。

体当たり攻撃で大型艦を撃沈できない

のは、この理由による」
0961名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:06:05.63ID:+mJzfIaB
491名無し三等兵2018/10/09(火) 16:57:17.41ID:SXma0+SD
「亡国のために死んではいけない・・太鼓たたいて笛ふいて・
2018-06-10 15:18:25 | 日記
F. 特攻を英雄にするだけでは間違う。。
 戦争の末期、日本軍が敵艦への体当たり攻撃作戦をおこない、「カミカゼ」特攻といって米軍を恐怖に陥れた、
と伝説のように聞かされた。鹿児島県薩摩半島にある知覧はその特攻基地があった場所で、
今は「特攻平和会館」という施設でさまざまな資料・文献・遺書の展示があり、
修学旅行生をはじめ戦争を学ぶ観光地として賑わっている。ぼくも一度訪れて展示をゆっくり見て回ったが、
特攻兵士たちの遺品や遺書には深い感慨を抱かせられると同時に、特攻を美化し純粋な若者が「国家に殉じた悲壮な美しさ」という会館のコンセプトに、
強い違和感を抱いた。自分が確実に死ぬことを知って飛び立った特攻兵士の望んだことは、公式には国家の勝利だとすれば、
結果として献身した祖国は敵に敗北し占領されたわけで、彼らの死は報われなかった。それはだれもが知っているが、
誰もそのことは忘れて、若者の純粋さと国家への献身だけを素晴らしいと語ろうとする。あるいは、かれらが自らの死を意味づけようとした根拠を、
親への感謝、家族への愛着、さらに故郷共同体への同一化、それがそのまま天皇と国家に結びつき「靖国の英霊」まで昇華、というか神話化する。
 特攻とは戦争の作戦としてほとんど意味のない、若い兵士の命をただ消耗させただけの禁じ手だったと思う。特攻が実施されたのは、
海軍も陸軍も有効な武力・戦闘能力を長期化した戦争で壊滅させてしまった段階で、他にもう戦う手段がないから苦し紛れにとった戦闘法で、実際の戦果としても戦局を転換させる効果などなかった、
ということを確かめておきたい。
0962名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:06:40.69ID:+mJzfIaB
492名無し三等兵2018/10/09(火) 16:59:54.73ID:SXma0+SD
「絶望的交戦期に固有の戦死のありようとしては、よく知られているように、特攻死がある。
 特攻隊(特別攻撃隊)とは、主として爆弾を搭載した航空機による艦船などに対する体当たり攻撃(航空特攻)のことを指すが、それ以外にも「震洋」、
マルレ艇などのモーターボートによる艦船への体当たり攻撃(水上特攻)、一人乗りの改造魚雷「回天」による体当たり攻撃(水中特攻)などがあった。
ここでは、最大の犠牲者を出した航空特攻を取り上げたい。
 航空特攻は、1944年10月に、海軍がフィリピン防衛線で神風特別攻撃隊(「しんぷう」が正式の呼称で「かみかぜ」は俗称)を出撃させたのが最初である。
当初の特効作戦の任務は、レイテ湾への突入をはかる栗田艦隊を支援するために、体当たり攻撃によって、
アメリカの正式空母の飛行甲板を一時的に使用不能にすることにあった。正規空母の撃沈そのものが目的ではなく、
当初の任務は限定的なものだったのである。それが次第にエスカレートし、
翌1945年3月末から始まる沖縄戦の段階では、特攻攻撃が陸海軍の主要な戦法となった。
そうしたなかで、特攻作戦に対する過大な期待も生まれてくる。
 たとえば、1945年1月26日に、軍令部総長の及川古志郎海軍大将は、特攻専門機、「桜花」250機の配備について、
「現戦局に対し色々意見もあるが、私は重体ではあるが危篤とは見ない。
特攻兵器〔人間爆弾桜花〕も大体そろって(250)、今、鹿屋〔基地〕で大々的演習にかけている。
〔中略〕これは昨年十二月まで整備して比島戦〔フィリピン戦のこと〕に間に合わせる心組みだったが、それが遅れたが、今度これが間に合えば相当戦勢を逆転して『マリアナ』位までは取返したい」と語っている(『高木惣吉 日記と情報(下)』)。
0963名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:07:24.05ID:+mJzfIaB
493名無し三等兵2018/10/09(火) 17:01:14.13ID:SXma0+SD
 及川軍令部総長の談を伝え聞いた海軍の長老、岡田啓介大将は、「月産200位の力で、&#33432;島から『サイパン』まで盛り返すというのは、少し夢に近い話ではないか」と率直に語っている(同右)。
 実際、「桜花」への期待は「夢」に終わった。同機はロケット推進器を装備した一人乗りの小型グライダーである。「ロケット機」などと書いている文献があるが正確ではない。
母機の一式陸上攻撃機に懸吊(けんちょう)して離陸し、敵の艦船に接近したところで母機から発進する。滑空しながら目標に向かい体当たりの直前にロケット推進器に点火して速度をあげ、
体当たりを行う。しかし、二トンを超える重量の「桜花」を懸吊した母機自体の速度や運動性が大きく低下するため、「桜花」の発信前に母機とともに撃墜されることが多く、
ほとんど戦果をあげることができなかった。
 なお、一式陸攻の魚雷もしくは爆弾の最大搭載量は800キロにすぎない。
「桜花」の初出撃は、1945年3月21日だが、このときは出撃した「神雷部隊」の一式陸上攻撃機18機の全機が撃墜されている。
 結局、敗戦までの航空特攻による戦果は次の通りである。
0964名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:08:02.82ID:+mJzfIaB
494名無し三等兵2018/10/09(火) 17:02:26.96ID:SXma0+SD
正規空母=撃沈ゼロ、撃破26/護衛空母(商船を改造した小型空母)=撃沈3、撃破18/戦艦=撃沈ゼロ、撃破22/巡洋艦=撃沈13、撃破109/その他(輸送船、上陸艇など)=撃沈31、撃破219

 撃沈の合計は47隻にすぎない。一方、特攻隊員の戦死者は海軍が2431人、陸軍が1417人、計3848人である(『特攻―戦争と日本人』)。大型艦の撃沈には成功していないこと、主として小型艦艇を沈没させていることがわかる。
 戦果があまりあがらなかった理由の一つは、アメリカ側が、フィリピン戦以降、特攻作戦に対する対策を強化したからである。米海軍は、機動部隊の前方に大型レーダーを装備した駆逐艦などのレーダーピケット艦をいくつも配備し、
早期警戒と迎撃戦闘機の誘導にあたらせた。特攻期はこの阻止線(ピケットライン)を簡単には突破できなかったのである。
 また、特攻機自体も旧式機が多い上に、重い爆弾を搭載して飛行するので米軍の迎撃戦闘機の格好の餌食となった。
さらに、VT信管(電波を利用して、目標に近接すれば自動的に起爆する信管)の開発に成功した米海軍は、
1943年からVT信管付きの対空砲弾を使用するようになり、対空戦闘で大きな威力を発揮するようになる。





495名無し三等兵2018/10/09(火) 17:03:26.57ID:SXma0+SD
特攻についてはすでに多くの文献があるので、ここでは特攻攻撃の破壊力の問題だけを取り上げたい。 
 
G. 航空機による通常の攻撃法では、落下する爆弾に加速度がつくため破壊力や貫通力はより大きなものとなる。しかし、
体当たり攻撃では、急降下する特攻機自体に揚力が生じ、いわば機自体がエアブレーキの役割を果たしてしまうため、
機体に装着した爆弾の破壊力や貫通力は、爆弾を投下する通常の攻撃法より、かなり小さなものとなる。体当たり攻撃で大型艦を撃沈できないのは、この理由による。
H.
0965名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:08:37.10ID:+mJzfIaB
496名無し三等兵2018/10/09(火) 17:04:39.38ID:SXma0+SD
体当たり攻撃による破壊力、打撃力の低下をいわば実証してみせたのが、米海軍の駆逐艦、ラフェイである。1945年4月16日、レーダーピケット艦として沖縄水域で警戒にあたっていた同艦は、
80分間のあいだに22回の特攻攻撃を受け、特攻機6機と爆弾4発が命中するという大きな損害を被った。日本軍機による機銃掃射も受け、人員の損害は死者および行方不明31人、負傷者72人に達した。
 しかし沈没することなく、駆逐艦とタグボートに曳航されて泊地にたどりつき、そこで応急の修理を受けたのち、自力でグアムまで帰投している(Victory in the Pacific 1945)。
アメリカ側のダメージコントロール(消火や各種の応急処置によって被害を最小限度のものとすること)能力の高さを示す事例でもあるが
、6機の特攻機が命中しても駆逐艦という小型艦艇を沈没させることができなかったのである。
 爆弾を装着したままでの体当たり攻撃の限界は、特攻隊員のなかでも自覚されていたようである。零式戦闘機(ゼロ戦)のパイロットだった橋本義雄は、
より効果的な体当たり方法を常に仲間たちと模索していた。橋本は次のように書いている。
0966名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:09:16.08ID:+mJzfIaB
497名無し三等兵2018/10/09(火) 17:05:53.60ID:SXma0+SD
ちょうどそのような時、誰いう事なく
J.
K. 自爆する直前に爆弾投下(低空飛行で)、爆弾をスキップさせて敵艦に命中させ、自身は急反転待避、さらに自爆もしくは空戦することにより、より効果をあげる
L.
M. ことを考えた。その発想の原点は250キロまたは500キロ爆弾の慣性を生かす事により爆発の効果をより大きくすることにあった。
戦闘機に固定したまま体当たりするより爆弾自身の重さによる慣性効果と徹甲弾の威力を発揮させるための考え方である。誠に合理的な考え方である。
 (『学生特攻 その生と死 海軍第十四期飛行予備学生の記録』)
0967名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:09:48.21ID:+mJzfIaB
498名無し三等兵2018/10/09(火) 17:07:04.66ID:SXma0+SD
 スキップボミング(反跳爆撃)と呼ばれた攻撃方法だが、まず爆弾を投下したのちに体当たりをすることを構想していたことがわかる。事実、独自の体当たり攻撃を実行に移した特攻隊員もいた。
 1945年5月、沖縄海域で、エセックス級の大型空母、バンカーヒルに二機の特攻機(零式戦闘機)が連続して命中した。導管は沈没こそ免れたものの、
400人近い戦死者を出すという大損害を被った。このとき、二機の特攻機は突入寸前に爆弾を投下してから体当たりをしている(M・T・ケネディ『特攻』)。
小川清と安則盛三という二人の特攻隊員がこの攻撃法をあえて選んだのは、できるだけ大きな損害を敵に与えたいという戦闘機パイロットとしての意地からだったのだろうか。
それとも、合理性を欠いた無謀な特攻作戦に対する無言の抗議だったのだろうか。
 なお、特攻機のなかには、機内に爆薬を装填したものや爆弾を機体に固着させて爆弾の投下ができないようにしたものもあった。」吉田裕『日本軍兵士』中公新書、pp.52-58.
0968名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:10:45.22ID:+mJzfIaB
499名無し三等兵2018/10/09(火) 17:08:16.04ID:SXma0+SD
戦争は人の命を多く失い傷つける悲惨なものと言われ、できればしないに越したことはない。
だが、勝つ戦争をできるようにしておくことが軍隊の使命であるから、軍事のプロフェッショナルという優秀な軍人の視点で考えた時には、
人的犠牲は最小限に、戦略的成果は最大限に、あらゆる知恵と手段を駆使して敵を打ち破り、同時にそれが和平・講和の交渉をひき出し、
戦争を自国に有利に終わらせることが最終目標となる。それでこそ戦争指導者の犠牲になった兵士に報いるせめてもの責任である。それはどの国の軍人にも共通の倫理だろう。
 だから、特攻を計画し実施した軍人は、軍人としての最低限の自覚・倫理観を投げ捨てた最悪の人間だと思う。自分たちが敗北責任を追及されたくないため、
まだ一発逆転してみせると空威張りするためにだけ、兵士の命を火にくべた。これは権力を使った殺人というべきで、特攻を美学に解消してはいけない
0969名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:11:27.11ID:+mJzfIaB
501名無し三等兵2018/10/09(火) 17:10:11.80ID:SXma0+SD
B.井上ひさしの業績のすごさ
 2010年4月9日、肺がんのため75歳で亡くなった井上ひさしさんの芝居を、ぼくが最初に観たのは1982年6月、紀伊国屋ホールで木村光一が演出した「新・道元の冒険」だった。
道元という主役を、いろんな役者が入れ替わりで演じる趣向と、言葉の洪水のようなセリフと歌に圧倒された。とくにこれに出ていたピーターこと池畑慎之介の若い道元が空に昇る場面が印象的だった

その後、しばらく実際の舞台は見に行かれなかったが、21世紀になったころから新国立劇場で連続上演された東京裁判シリーズ第1作「夢の裂け目」を皮切りに、「兄おとうと」「夢の泪」(2003)
、「きらめく星座」(2004)、「円生と志ん生」(2005)、「夢の痂」「紙屋町さくらホテル」(2006)、「ロマンス」(2007)、「人間合格」(2008)、遺作「組曲虐殺」初演(2009・10月)とほぼ毎年、井上作品を舞台で見るようになった。
とくに2008年7月のBunkamura公演「道元の冒険」蜷川幸雄演出は、チケットを買っていたのに当日行くのを忘れて見なかったのは未だに悔やまれる。
0970名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:12:02.46ID:+mJzfIaB
502名無し三等兵2018/10/09(火) 17:11:34.37ID:SXma0+SD
 「一般的に言って、現代の日本では、小説家に比べて劇作家の充実した活動期間、
いわば最盛期はかなり短いように思われる。若いころに代表作をいくつか出し、
名声を得たものの、その後は突出した作品をなかなか生み出せない、というケースが結構見られるのだ。
かつて私は、「劇作家十年説」という極端な説を唱えたことさえある。
日本の現代演劇の作り手たちの仕事長年にわたって見てくると、劇作活動の「旬」が十年程度という書き手が多いからだ。
 むろん例外がある。井上ひさしはその例外的な劇作家の一人である。
0971名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:12:32.93ID:+mJzfIaB
503名無し三等兵2018/10/09(火) 17:12:51.70ID:SXma0+SD
下記、亡国のために死んではいけない・・太鼓たたいて笛ふいて・を参照ください。

ttps://blog.goo.ne.jp/hisao-mizutani/e/bd713315092a0ed0baf1212534b21f9a
0972名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:13:14.08ID:+mJzfIaB
504名無し三等兵2018/10/09(火) 17:13:43.36ID:SXma0+SD
「特攻の戦果は圧倒的か? 『永遠の0』と日本人 - davsの日記


d.hatena.ne.jp/davs/20140215/1392438323

1. キャッシュ
2. 類似ページ
2014/02/15 - といった絶賛の辞が並んでいるが、本書を読んで、太平洋戦争(筆者は大東亜戦争と呼んでいる)や特攻についての歴史が学べると思ってはならない。 ...

駆逐艦ラフェイ

にも至近1機を含む

6機が命中したが結局沈まなかった

。 特攻で沈められ ...」
0973名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:13:50.26ID:+mJzfIaB
505名無し三等兵2018/10/09(火) 17:14:27.22ID:SXma0+SD
神風特攻に関する私の結論。

「有効な作戦だった」。しかし、馬鹿な上官が、有効性を生かせなかった。
0975名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:14:30.67ID:+mJzfIaB
506名無し三等兵2018/10/09(火) 17:15:07.91ID:SXma0+SD
余談

文章の師の令兄が特攻戦死なさいました。

出撃の前に父親に会いに来たそうです。

茨城県出身です。
谷田部空に所属していました。
父親は教育者でした。
当時は、水戸市に在る、茨城県庁に勤務していまた。
父親の勤務先の茨城県庁に来て、最後の面会をしました。
特攻出撃の事は話さなかったそうです。
最大の親不孝は、親より先に死ぬ事です。
0976名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:15:09.11ID:+mJzfIaB
507名無し三等兵2018/10/09(火) 17:17:23.38ID:SXma0+SD
たらちねのみおやの教へそのままに 君が御盾と我は征くらむ

鈴木 典信
0977名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:15:41.46ID:+mJzfIaB
508名無し三等兵2018/10/09(火) 17:18:06.40ID:SXma0+SD
神風特別攻撃隊 第一昭和隊

昭和20年4月14日 徳之島東方海域にて特攻戦死。
 
下記、鈴木 典信 遺詠 (神風特別攻撃隊 第一昭和隊)を参照ください。

ttps://ameblo.jp/gensinroku/entry-11543021887.html
0978名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:16:20.82ID:+mJzfIaB
509名無し三等兵2018/10/09(火) 17:19:42.36ID:SXma0+SD
「元山空だけでなく昭和隊、筑波隊、八幡護皇隊について調べていると、海兵71〜73期の士官も特攻出撃しているのがわかります。(神剣隊はまだまだ勉強が足りません)

71期は色々調べているのですが、72、73期については、クラスというより個人レベルでしかよくわかりません。

先日お知り合いになった零戦の会の方と連絡をしていて、ついつい73期生にも気持ちが向いてしまいました(^_^;)



昭和隊の73期、鈴木中尉については色々調べてきましたが、海兵ってなんでこんなにわからんのでしょうか(笑)←海兵だけじゃないよwwww
私がおバカさんなだけなのかしらwww

鈴木中尉、キャラクターが本当に素敵です。
(やっぱりイケメンなんですけどね!!(笑))
昭和隊も予備学生と予科練がほとんどですが、その中で谷田部空の昭和隊は、海兵、予備学生、予科練がそれぞれ比較的仲が良かったということは、以前も書きました。

ひとえに、隊長クラスのご尽力によるものも大きいのでしょう。
海兵では鈴木中尉、予備学生では十三期の大本中尉の、壁を作らないような明るさと、リベラル、スマート、ハートナイス、などという言葉に表現されるお人柄の賜物ではないかと思います。


鈴木典信
0979名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:17:00.07ID:+mJzfIaB
510名無し三等兵2018/10/09(火) 17:20:08.65ID:SXma0+SD
中尉(茨城)は、海兵73期生で二年四か月という非常に短い期間の海軍兵学校生活でした。
短縮に短縮を重ねていますね海兵・・・・
71期でさえ、四年から三年(だったと)とかなり短縮と感じましたが、二年半も見たない兵学校生活でした。

そして73期は、海軍兵学校で一番の「ネーモー(ねい猛(漢字でない))」クラスと言われたほど、激しかったそうです。(予備学生との対立がひどかったのも、73期が多かったように思います(^_^;))
最初から四号ではなく三号としてスタートしたようで、入校は開戦わずか一週間前。
S16.12.1でした。
そのため、入学式も卒業式も保護者の同伴は禁止されたそうです。
(ご両親たちのお気持ちを思うと・・・)
入校と同時に、命の覚悟をガッツリ決めた学年と言えそうです。
ただ卒業して一週間だけ暇をもらい、それぞれ郷里に帰省したらしいですが。
これが最後の面会になった方々がほとんどだったでしょう。

実戦配置もS19ですから、まさに初陣で若き命を散らした方ばかりでした。
そのため、特攻が初陣の方も沢山いました。
特攻に限らず、すべての前線で初陣で戦死されるという痛ましいクラスでもありました。

鈴木中尉もそうだったと思います。
上空での邀撃として上がったこともあったかもしれませんが、筑波空で邀撃に上がった初陣同然の士官たちが、次々に撃ち落され、これを目の当たりにして生き残った彼らの特攻への意志が固まったと聞きますから、谷田部もあまり変わりなかったと思います。
0980名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:17:35.76ID:+mJzfIaB
511名無し三等兵2018/10/09(火) 17:20:59.08ID:SXma0+SD
下記、海兵73期を参照ください。

ttps://blogs.yahoo.co.jp/tomikou185/14013652.html
0981名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 15:46:20.60ID:GfNmWatY
次スレ自分で立てたいから必死なんだろうな
0983名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 16:09:31.28ID:LA29uzGN
>>981
その権利(と義務)はとっくに成立してるんだが・・・
0985名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 17:27:36.07ID:LA29uzGN
>>984
ほんまや(笑)

設定の違いか、>>1 だけは表示されててあとあぼーん
0986名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 17:29:22.08ID:LA29uzGN
とりあえず、スレ立てご苦労様
0987名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 18:04:56.33ID:N3UWEux2
>>986
つか、キミ名無しの時だと書き込みのノリが違くて別人っぽいのがいいね。うまく使い分けてるw
0988名無し三等兵
垢版 |
2018/10/17(水) 18:06:32.83ID:LA29uzGN
お褒めにあずかり恐悦至極
0989874
垢版 |
2018/10/17(水) 23:13:13.76ID:E8UfYN62
返事が遅くなりましたが、非常にたくさんの回答ありがとうございました
・ナショナリズムで極力外来語を使いたくなかったのでBombeを避けた
・Kampfflugzeugという呼び方の徹底は正式な書類上だけで現場ではBomberと呼んでいたこともあった
・戦闘機はJagdflugzeugという専用の単語があったからKampfflugzeugでも爆撃機の事だと分かりやすかった
・爆撃はLuftangriff(空襲)と呼ぶことがあった
と理解しました
0990名無し三等兵
垢版 |
2018/10/18(木) 05:52:40.42ID:k0HqzYz6
B-24はターボチャージャー・高アスペクト比翼と高空に向いた装備を持ちながら
なぜ高高度性能が低かったのですか
0991名無し三等兵
垢版 |
2018/10/18(木) 07:54:57.11ID:jNekAb+O
>>990
B-24の比較的分厚い主翼は多量の燃料の搭載を可能にして航続距離を伸ばした一方、
高空では揚力が不足し、結氷しやすいため、不安定になる欠点があった
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Consolidated_B-24_Liberator#Design
0992名無し三等兵
垢版 |
2018/10/19(金) 22:41:45.54ID:PKEzaAKT
裏山
俺は30代後半くらいから、めっきり衰えた
セックスしても、中折れになるし、若い頃のような硬さは無いし
薬を使えばええんかな
0993名無し三等兵
垢版 |
2018/10/20(土) 19:08:01.68ID:K8PXmP9Y
グダグダ特攻談義されても迷惑だから質問者はとりあえず今までの回答でわかったかどうか、わからなかったら何がどうわからないのかはっきりしてくれないかな
0995名無し三等兵
垢版 |
2018/10/20(土) 19:29:01.24ID:FMAlYIyj
特攻がどう思われてたか聞いただけで今までの特攻質問とは違うと思うけどな
特攻の質問自体ダメになってしまう
0996名無し三等兵
垢版 |
2018/10/22(月) 15:00:49.97ID:j84zLhXc
イスラムの自爆テロリストって日本の特攻隊員をリスペクトしてるの?
0997名無し三等兵
垢版 |
2018/10/22(月) 15:03:23.60ID:c/dg5al7
>>996
イスラム圏の人たちは、日本が特攻作戦を実行したという
事実すら知らないのがフツー

尊敬される余地はないと思うな
0998名無し三等兵
垢版 |
2018/10/22(月) 15:32:16.15ID:/477XQdy
むしろ日本赤軍によるテルアビブ国際空港テロが有名
0999名無し三等兵
垢版 |
2018/10/22(月) 16:59:17.77ID:Q63uqR5B
テロリストが日本をリスペクトすることがあるなら特攻じゃなくて
戦後のサリンを使った化学テロとか空港テロの方じゃね
1000名無し三等兵
垢版 |
2018/10/22(月) 17:02:51.16ID:lxHhFSgA
昔からナイフ一振りで重要人物と刺し違え狙いの鉄砲玉なんか幾らでもいる
ナイフより威力ある武器を装備しただけで本日は変わらん
特攻隊と同一視するのは馬鹿なアメリカ人だけで充分
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 0時間 10分 55秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況